JP2006029885A - 施設検索システムおよび方法 - Google Patents
施設検索システムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006029885A JP2006029885A JP2004206713A JP2004206713A JP2006029885A JP 2006029885 A JP2006029885 A JP 2006029885A JP 2004206713 A JP2004206713 A JP 2004206713A JP 2004206713 A JP2004206713 A JP 2004206713A JP 2006029885 A JP2006029885 A JP 2006029885A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- facility
- genre
- search
- base point
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3679—Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0967—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
- G08G1/096708—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
- G08G1/096716—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0967—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
- G08G1/096733—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
- G08G1/096741—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where the source of the transmitted information selects which information to transmit to each vehicle
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0967—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
- G08G1/096766—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
- G08G1/096775—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a central station
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0968—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
- G08G1/096833—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route
- G08G1/096838—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route where the user preferences are taken into account or the user selects one route out of a plurality
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0968—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
- G08G1/096855—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver
- G08G1/096861—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver where the immediate route instructions are output to the driver, e.g. arrow signs for next turn
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0968—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
- G08G1/096877—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the input to the navigation device is provided by a suitable I/O arrangement
- G08G1/096894—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the input to the navigation device is provided by a suitable I/O arrangement where input is assisted by the navigation device, i.e. the user does not type the complete name of the destination, e.g. using zip codes, telephone numbers, progressively selecting from initial letters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
【課題】 検索に要する時間を短縮するとともに操作の煩雑さを低減することができる「施設検索システムおよび方法」を提供すること。
【解決手段】 サーバ200は、検索対象となる複数の施設に関する施設情報をその内容を示すジャンルと関連づけて格納し、検索基点を含む所定範囲内に各ジャンルに属する施設が存在するか否かをジャンル毎に検索する。ナビゲーション装置100は、サーバ200によるジャンル毎の検索結果に基づいて、それぞれのジャンルに属する施設の有無が識別可能に、例えば、対応する施設が存在しないジャンルを非表示に設定して各ジャンルを表示する。検索対象のジャンルを表示した段階で、ジャンルの表示状態によって各ジャンルに属する施設の有無を知ることができる。
【選択図】 図1
【解決手段】 サーバ200は、検索対象となる複数の施設に関する施設情報をその内容を示すジャンルと関連づけて格納し、検索基点を含む所定範囲内に各ジャンルに属する施設が存在するか否かをジャンル毎に検索する。ナビゲーション装置100は、サーバ200によるジャンル毎の検索結果に基づいて、それぞれのジャンルに属する施設の有無が識別可能に、例えば、対応する施設が存在しないジャンルを非表示に設定して各ジャンルを表示する。検索対象のジャンルを表示した段階で、ジャンルの表示状態によって各ジャンルに属する施設の有無を知ることができる。
【選択図】 図1
Description
本発明は、周辺施設の検索を行う施設検索システムおよび方法に関する。
従来から、自車位置等を検索基点に設定してその周囲に存在する所望のジャンルの施設を検索する機能を有するナビゲーション装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。このナビゲーション装置では、利用者自身がジャンルを選択することで、所望のジャンルに属する施設の検索が可能になる。
特開2003−101462号公報(第3−5頁、図1−9)
ところで、特許文献1に開示されたナビゲーション装置では、ジャンルを指定して検索を行った結果、該当する施設が近くにない場合であっても検索対象となる距離を拡大して所定個数の施設が抽出されるまで検索が行われる。しかし、例えば検索基点から10Km程度までなら抽出された施設に行くが、それ以上遠い場合には抽出された施設に行くことをあきらめる場合がある。この場合には、ジャンルを変更するなどして他の施設を検索することになる。このように、従来のナビゲーション装置では、実際に検索を実行するまで、検索基点を中心とした所定範囲に含まれる施設があるか否かがわからないため、所定範囲に該当施設がない場合にはジャンル選択画面まで戻ってジャンル選択操作を繰り返すとともに検索結果が得られるまでその都度待つ必要があり、操作が煩雑であるとともに所望の施設を抽出するまで時間がかかるという問題があった。特に、地図配信サーバ等に対して回線接続を行って検索処理を依頼する通信ナビゲーション装置では、携帯電話を用いた比較的低速の通信によって検索データを送受信する必要があり、煩雑な操作毎に必要なデータを送受信すると最終的な検索結果が得られるまでにかなりの時間を要することになる。
本発明は、このような点に鑑みて創作されたものであり、その目的は、検索に要する時間を短縮するとともに操作の煩雑さを低減することができる施設検索システムおよび方法を提供することにある。
上述した課題を解決するために、本発明の施設検索システムは、検索対象となる複数の施設に関する施設情報をその内容を示すジャンルと関連づけて格納する施設情報格納手段と、検索基点となる場所を特定する検索基点特定手段と、検索基点を含む所定範囲内にジャンルに属する施設が存在するか否かをジャンル毎に検索するジャンル内施設検索手段と、ジャンル内施設検索手段による検索結果に基づいて、それぞれのジャンルに属する施設の有無が識別可能に、検索条件としてのジャンルを表示するジャンル表示手段とを備えている。
また、本発明の施設検索方法は、検索基点となる場所を特定する第1のステップと、検索基点を含む所定範囲内にジャンルに属する施設が存在するか否かをジャンル毎に検索する第2のステップと、第2のステップにおける検索結果に基づいて、それぞれのジャンルに属する施設が識別可能に、検索条件としてのジャンルを表示する第3のステップとを有している。
これにより、検索対象となるジャンルを表示した時点で各ジャンルに属する施設の有無を知ることができるため、指定しようとしていたジャンルに属する施設が存在しない場合に、このジャンルを指定して施設検索を実行して該当する施設が存在しないことを確認するまでの操作が不要になり、操作の煩雑さを低減するとともに、操作回数の減少に伴う検索時間の短縮が可能になる。
また、上述したジャンル表示手段によって表示されたジャンルの一つが選択されたときに、このジャンルに属する各施設の内容をリスト形式で表示する施設リスト表示手段と、施設リスト表示手段によって表示されたリスト形式の施設の中からいずれか一つが選択されたときに、この選択された施設の詳細情報を表示する施設情報表示手段とをさらに備えることが望ましい。ジャンルに属する施設が存在することを知った上で施設のリスト表示を行うことができるため、ジャンルを指定した後にリスト表示の対象となる施設が存在しないという事態を回避することができ、無駄な操作を減らすことによる操作の簡素化と、最終的に施設の詳細情報を表示するまでの時間短縮が可能になる。
また、上述した施設情報表示手段は、詳細情報として施設の周辺地図画像を表示することが望ましい。これにより、検索結果としての一の施設の周辺地図を表示するまでの操作回数を減らすとともに検索時間を短くすることができる。
また、上述したジャンル表示手段は、対応する施設の有無に応じてジャンルを示す画像の色を変えて表示を行うことが望ましい。これにより、利用者は、ジャンルを示す画像の色を見ただけで各ジャンルに属する施設の有無を確実に知ることができる。
また、上述したジャンル表示手段は、対応する施設の数に応じてジャンルを示す画像の色を変えて表示を行うことが望ましい。あるいは、上述したジャンル表示手段は、対応する施設の数が視覚的に認識可能な状態でジャンルの表示を行うことが望ましい。これにより、使用者は、ジャンルを示す画像の色を見ただけで、あるいは、表示態様の相違に基づいて、各ジャンルに属する施設の有無とともにいくつぐらいの施設が存在するのかを知ることができる。
また、上述したジャンル表示手段は、対応する施設が存在しないときにジャンルを示す画像を非表示に設定することが望ましい。これにより、対応する施設の有無を利用者に知らせることができるとともに、対応する施設が存在しないジャンルを非表示にすることでその後の操作で誤ってこのジャンルを選択するなどの無効な操作が行われることを確実に回避することができる。
また、上述したジャンル内施設検索手段は、ジャンル表示手段による表示が行われた後に検索範囲拡大指示がなされたときに、ジャンル毎に施設の有無を検索する範囲を拡大して再度この検索を行うことが望ましい。これにより、利用者が選択を希望するジャンルに属する施設が現在の検索範囲において存在しない場合この検索範囲を広げて再度施設の有無を調べることができ、利用者の希望に沿ったジャンル表示が可能になる。
また、上述したジャンル表示手段は、対応する施設と検索基点との距離に応じてジャンルを示す画像の色を変えて表示を行うことが望ましい。これにより、利用者は、各ジャンル毎に施設の有無と同時に最も近い施設までの大まかな距離を把握することができる。
また、上述したジャンル内施設検索手段による検索の対象となる範囲は、検索基点からの直線距離が所定値以下の範囲であることが望ましい。これにより、検索基点から一定距離の範囲に存在する施設の有無をジャンル別に容易に知ることができる。
また、上述したジャンル内施設検索手段による検索の対象となる範囲は、検索基点からの経度および緯度のそれぞれに沿った距離が所定値以下の範囲であることが望ましい。これにより、単純な減算処理を行うことによって各施設の所在地が検索範囲にあるか否かの判定を行うことが可能になり、処理の簡略化が可能になる。
また、上述した検索基点特定手段とジャンル表示手段は、利用者が操作可能な端末装置に備わっており、施設情報格納手段とジャンル内施設検索手段は、端末装置と回線を介して接続されたサーバに備わっていることが望ましい。これにより、端末装置とサーバとの間の通信回数、通信時間、通信量を低減することが可能になる。
また、上述した端末装置は車両に搭載されており、サーバは車両の外部に配置されていることが望ましい。これにより、移動中の車両と外部との通信回数や通信時間を減らすことができ、移動に伴って通信状態が悪化して通信が中断する事態を回避あるいは頻度を少なくすることができる。
また、上述した端末装置とサーバとの間を接続する回線は、移動体電話を用いた交換回線であることが望ましい。一般に移動体電話を用いた交換回線の通信速度は遅く、しかも単位時間当たりの料金も高めに設定されているため、通信料金が非常に高くなるおそれがあるが、最終的に施設の詳細情報を取得するまでの通信回数等の低減が可能になることにより通信料金の大幅な削減が可能になる。
また、上述した回線を介して端末装置とサーバとの間で行われる通信は、回線接続時間に比例した課金が発生することが望ましい。このような回線を使用した場合には、通信回数等の低減に伴って回線接続時間に比例する課金の発生を最小限に抑えることが可能になる。
以下、本発明を適用した一実施形態の施設検索システムについて、図面を参照しながら説明する。
図1は、一実施形態の施設検索システムの構成を示す図である。図1に示すように、本実施形態の施設検索システムは、ナビゲーション装置100とサーバ200を含んで構成されており、これらの各装置は所定のネットワーク300を介して相互に接続されている。なお、本実施形態におけるネットワーク300は、一般電話網、移動体電話網、インターネットなどの各種の通信網を含んで構成されているものとする。
ナビゲーション装置100は、サーバ200から必要なデータを取得することにより、自車位置周辺の地図表示や、目的地までの誘導経路に沿った走行案内、施設検索に際しての検索条件の設定や検索結果の表示等の処理を行う。なお、ナビゲーション装置100とネットワーク300との間は、例えば移動体電話(携帯電話)を用いて接続されている。サーバ200は、ナビゲーション装置100から送られてくる各種の指示に応じて地図データ配信、経路探索処理、施設検索処理等を行う。
次に、ナビゲーション装置100の詳細構成について説明する。図2は、ナビゲーション装置100の詳細構成を示す図である。図2に示すように、ナビゲーション装置100は、ナビゲーションコントローラ110、メモリ120、車両位置検出部130、操作部140、表示部150、通信処理部160を含んで構成されている。
ナビゲーションコントローラ110は、ナビゲーション装置100の全体を制御するものであり、地図画像作成部112、経路探索処理部114、施設検索処理部116を備えている。このナビゲーションコントローラ110は、CPU、ROM、RAM等を用いて所定の動作プログラムを実行することにより実現されている。
地図画像作成部112は、車両位置検出部130によって検出された自車位置とともに地図データの配信指示をサーバ200に送るとともに、この指示に応じてサーバ200から送り返されてくる地図データに基づいて、自車位置周辺の地図画像を表示部150に表示する処理を行う。経路探索処理部114は、出発地としての自車位置と目的地とともに経路探索指示をサーバ200に送るとともに、サーバ200から送り返されてくる経路探索結果としての走行経路(誘導経路)に沿って車両の走行を案内する処理を行う。施設検索処理部116は、検索基点となる場所を特定した検索指示をサーバ200に送るとともに、サーバ200から送り返されてくる検索途中経過および検索結果の各種情報を表示部150に表示する処理を行う。
メモリ120は、サーバ200から送り返されてくる地図データや誘導経路データ、検索途中経過および検索結果の情報等を格納する。車両位置検出部130は、GPS受信機、方位センサ、距離センサ等を備えており、車両位置(緯度、経度)の検出を行って、検出結果をナビゲーションコントローラ110に出力する。操作部140は、上下左右のカーソルキーやテンキーなど各種の操作キーを備えており、操作内容に応じた信号をナビゲーションコントローラ110に出力する。表示部150は、ナビゲーションコントローラ110から出力される画像データに基づいて車両位置周辺の地図画像や誘導経路に沿った交差点案内図や施設検索に関連する操作画面や結果画面等を表示する。通信処理部160は、ナビゲーションコントローラ110がネットワーク300を介してサーバ200との間でデータ通信を行うため必要な処理を行う。
次に、サーバ200の詳細構成について説明する。図3は、サーバ200の詳細構成を示す図である。図3に示すサーバ200は、サーバ制御部210、地図データベース(DB)220、通信処理部230を含んで構成されている。
サーバ制御部210は、サーバ200の全体を制御するものであり、地図データ抽出部212、経路探索処理部214、施設検索処理部216を備えている。このサーバ制御部210は、CPU、ROM、RAM等を用いて所定の動作プログラムを実行することにより実現されている。
地図データ抽出部212は、車両に搭載されたナビゲーション装置100から自車位置とともに地図データの配信指示が送られてくると、この自車位置周辺の地図画像表示を行うために必要な地図データを地図データベース220から抽出して、配信指示の送信元となるナビゲーション装置100に送り返す処理を行う。経路探索処理部214は、出発地および目的地とともに経路探索指示が送られてくると、これら出発地と目的地とをつなぐ最適な走行経路を経路探索処理を行って抽出し、経路探索指示の送信元となるナビゲーション装置100に送り返す処理を行う。施設検索処理部216は、検索基点とともに検索指示が送られてくると、地図データベース220に格納されている施設データを検索して最終的に一の施設の詳細情報を抽出する施設検索処理を行う。この施設検索処理においては、必要に応じて複数回ナビゲーション装置100との間で検索途中経過の情報が送受信される。
地図データベース220は、地図表示や経路探索の処理に必要な地図データと、施設検索処理に必要な施設データとを格納している。この地図データベース220には、検索対象となる複数の施設に関する施設情報がその内容を分類したジャンルと関連付けられて施設データとして格納されている。通信処理部230は、サーバ制御部210がネットワーク300を介してナビゲーション装置100との間でデータ通信を行うために必要な処理を行う。
上述した地図データベース220が施設情報格納手段に、施設検索処理部116が検索基点特定手段、ジャンル表示手段、施設リスト表示手段、施設情報表示手段に、施設検索処理部216がジャンル内施設検索手段にそれぞれ対応する。また、ナビゲーション装置100が端末装置に対応する。
本実施形態の施設検索システムはこのような構成を有しており、次にその動作について説明する。
図4および図5は、施設検索システムの動作手順を示す流れ図であり、ナビゲーション装置100およびサーバ200の動作手順が示されている。ナビゲーション装置100の施設検索処理部116は、利用者によって施設検索が指示されたか否かを判定しており(ステップ100)、指示されていない場合には否定判断を行ってこの判定を繰り返す。利用者が操作部140を操作して施設検索を指示するとステップ100の判定において肯定判断が行われ、次に、施設検索処理部116は、ジャンルによる検索が指示されたか否かを判定する(ステップ101)。
図6は、利用者が検索方法を指示する操作画面を示す図である。例えば、「名称を50音で探す」、「電話番号で探す」、「住所で探す」、「ジャンルで探す」の4つの選択肢が用意されている。利用者が操作部140を用いて、「ジャンルで探す」以外の3つの選択肢のいずれかを選択した場合にはステップ101の判定において否定判断が行われ、施設検索部116は、サーバ200内の施設検索処理部216と各種の情報を送受信して施設検索処理を実施する(ステップ102)。また、利用者が操作部140を用いて「ジャンルで探す」の項目を選択した場合にはステップ101の判定において肯定判断が行われ、次に、施設検索処理部116は、その時点における検索基点を特定し、ジャンルによる検索指示とともにサーバ200に送る(ステップ103)。例えば、車両位置検出部130によって検出された自車位置が検索基点として設定される。なお、操作部140を用いて地図画像をスクロールし、その中で指定した任意位置を検索基点に設定するようにしてもよい。
サーバ200側の施設検索処理部216は、ジャンルによる検索指示と検索基点を受信すると(ステップ104)、大分類に対応する各ジャンル毎に施設の有無を検索し(ステップ105)、その検索結果をナビゲーション装置100に送信する(ステップ106)。サーバ200においてステップ104〜106の各動作が行われている間は、ナビゲーション装置100の施設検索処理部116は、図7に示す大分類ジャンルを検索中であることを示す画面を表示部150に表示する。
図8は、ジャンルの分類を示す図である。図8に示すように、本実施形態では、施設の属するジャンルは、大分類と小分類の2段階に設定されている。大分類には「食事」、「店」、「宿泊」、「遊び」、「公共」、「交通」、「文化」、「他」が含まれている。各大分類ジャンルの左側に付されたA〜Dの文字は、それぞれの大分類ジャンルに属する最も近い施設が検索基点からどの程度の直線距離に存在するかを示したものである。Aは10km以内、Bは10kmより遠く20km以内、Cは20kmよりも遠く30km以内、Dは40kmより遠くか存在しない場合を示している。また、それぞれの大分類ジャンルは、さらに複数の小分類を含んでいる。例えば、大分類ジャンル「遊び」には、小分類として「ゴルフ場」、「温泉」、「遊園地」、「動植物園」、「水族館」、「スキー場」、「キャンプ場」、「公営娯楽」、「海水浴場」が含まれている。小分類ジャンルの右側に付されたA〜Dの文字も、それぞれの小分類ジャンルに属する最も近い施設が検索基点からどの程度の距離に存在するかを示したものであり、それぞれの意味する内容は大分類ジャンルの場合と同様である。
サーバ200の施設検索処理部216は、検索結果として10km以内に施設が存在する大分類ジャンルを特定してナビゲーション装置100に送信する。ナビゲーション装置100の施設検索処理部116は、この検索結果を受信してその内容を表示する(ステップ107)。図9は、10km以内に施設が存在する大分類ジャンルのみを含む検索画面を示す図である。この例では、「食事」、「店」、「遊び」の3つの大分類ジャンルのみが選択肢として含まれた検索画面が表示される。
次に、施設検索処理部116は、検索画面に含まれるいずれかの大分類ジャンルが選択されたか否かを判定し(ステップ108)、選択されるまで否定判断を行ってこの判定を繰り返す。また、利用者が操作部140を用いていずれかの大分類ジャンルを選択した場合にはステップ108の判定において肯定判断が行われ、次に、施設検索処理部116は、選択された大分類ジャンルを特定してサーバ200に送信する(ステップ109)。
サーバ200側の施設検索処理部216は、ナビゲーション装置100において特定された大分類ジャンルを受信すると、この大分類ジャンルに含まれる各小分類ジャンル毎に施設の有無を検索し(ステップ110)、その検索結果をナビゲーション装置100に送信する(ステップ111)。サーバ200においてステップ110、111の各動作が行われている間は、ナビゲーション装置100の施設検索処理部116は、図10に示す小分類ジャンルを検索中であることを示す画面を表示部150に表示する。
施設検索処理部216は、検索結果として10km以内に施設が存在する小分類ジャンルを特定してナビゲーション装置100に送信する。例えば、図8に示す例では、大分類ジャンルとして「遊び」が選択されると、10km以内に施設が存在する小分類ジャンルとして「温泉」、「遊園地」「キャンプ場」が検索され、この検索結果がナビゲーション装置100に送られる。
ナビゲーション装置100の施設検索処理部116は、この検索結果を受信してその内容を表示する(ステップ112)。図11は、10km以内に施設が存在する小分類ジャンルのみを含む検索画面を示す図である。この例では、「温泉」、「遊園地」、「キャンプ場」の3つの小分類ジャンルのみが選択肢として含まれた検索画面が表示される。
次に、施設検索処理部116は、検索画面に含まれるいずれかの小分類ジャンルが選択されたか否かを判定し(ステップ113)、選択されるまで否定判断を行ってこの判定を繰り返す。また、利用者が操作部140を用いていずれかの小分類ジャンルを選択した場合にはステップ113の判定において肯定判断が行われ、次に、施設検索処理部116は、選択された小分類ジャンルを特定してサーバ200に送信する(ステップ114)。
サーバ200側の施設検索処理部216は、ナビゲーション装置100において特定された小分類ジャンルを受信すると、この小分類ジャンルに含まれる所定範囲内(10km以内)の施設を検索し(ステップ115)、その検索結果をナビゲーション装置100に送信する(ステップ116)。サーバ200においてステップ115、116の各動作が行われている間は、ナビゲーション装置100の施設検索処理部116は、図12に示す施設詳細情報を検索中であることを示す画面を表示部150に表示する。
ナビゲーション装置100の施設検索処理部116は、この検索結果を受信するとその内容を表示する(ステップ117)。図13は、小分類ジャンルに対応する検索結果画面を示す図である。例えば、小分類ジャンルとして「キャンプ場」が選択され、検索基点から10km以内に存在する施設(キャンプ場)が検索された場合が示されている。この例では、検索基点から近い順に抽出されたキャンプ場の名称が、所在地までの距離と所在地の大体の方向とともにリスト形式で含まれる検索結果画面が表示される。
次に、施設検索処理部116は、検索結果画面に含まれるいずれかの施設が選択されたか否かを判定し(ステップ118)、選択されるまで否定判断を行ってこの判定を繰り返す。また、利用者が操作部140を用いていずれかの施設を選択した場合にはステップ118の判定において肯定判断が行われ、次に、施設検索処理部116は、選択された施設を特定してサーバ200に送信する(ステップ119)。
サーバ200側の施設検索処理部216は、ナビゲーション装置100において特定された一の施設を受信すると、この施設の周辺地図と詳細情報を検索し(ステップ120)、その検索結果をナビゲーション装置100に送信する(ステップ121)。ナビゲーション装置100の施設検索処理部116は、この検索結果を受信するとその内容を表示する(ステップ122)。図14は、一の施設の周辺地図と詳細情報とが含まれる検索結果画面を示す図である。例えば、画面の右半分の分割領域に施設周辺の地図画像が表示され、左半分の分割領域に施設の詳細情報が表示される。
このように、本実施形態の施設検索システムでは、検索対象となる大分類ジャンルや小分類ジャンルを表示した時点で各ジャンルに属する施設の有無を知ることができるため、指定しようとしていたジャンルに属する施設が存在しない場合に、このジャンルを指定して施設検索を実行して該当する施設が存在しないことを確認するまでの操作が不要になり、操作の煩雑さを低減するとともに、操作回数の減少に伴う検索時間の短縮が可能になる。特に、ジャンルに属する施設が存在することを知った上で施設のリスト表示を行うことができるため、ジャンルを指定した後にリスト表示の対象となる施設が存在しないという事態を回避することができ、無駄な操作を減らすことによる操作の簡素化と、最終的に施設の詳細情報を表示するまでの時間短縮が可能になる。また、最終的な検索結果として施設の周辺地図画像を表示するまでの操作回数を減らすとともに検索時間を短くすることができる。
また、対応する施設が存在しないジャンルを非表示にすることにより、対応する施設の有無を利用者に確実に知らせることができるとともに、その後の操作で誤ってこのジャンルを選択するなどの無効な操作が行われることを確実に回避することができる。
また、本実施形態の施設検索システムでは、車両に搭載されたナビゲーション装置100と車両の外部に配置されたサーバ200との間で携帯電話等の交換回線を介して通信を行って施設検索を行っており、これらの間の通信回数、通信時間、通信量を低減することが可能になる。特に、移動中の車両と外部のサーバ200との間の通信回数や通信時間を減らすことができるため、移動に伴って通信状態が悪化して通信が中断する事態を回避あるいは頻度を少なくすることができる。また、一般に携帯電話等の移動体電話を用いた交換回線の通信速度は遅く、しかも単位時間当たりの料金も高めに設定されているため、通信料金が非常に高くなるおそれがあるが、最終的に施設の詳細情報を取得するまでの通信回数等の低減が可能になることにより通信料金の大幅な削減が可能になる。また、回線接続時間に比例した課金が発生するが、通信回数等の低減に伴って回線接続時間に比例する課金の発生を最小限に抑えることが可能になる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々の変形実施が可能である。例えば、上述した実施形態では、対応する施設の有無に応じて大分類ジャンルあるいは小分類ジャンルの表示/非表示の設定を切り替えたが、色を変えるようにしてもよい。例えば、対応する施設が存在するジャンルを青色で表示し、対応する施設が存在しないジャンルを赤色で表示したり、強調表示の有無(これも広い意味で色の変更に含まれる)を切り替えるようにしてもよい。これにより、利用者は、ジャンルを示す画像の色を見ただけで各ジャンルに属する施設の有無を確実に知ることができる。
また、対応する施設の有無で色を変えるだけでなく、対応する施設の数に応じて色を変えるようにしてもよい。なお、この場合に、対応する施設が一つもない場合にも含めて色を変える場合と、このようなジャンルは非表示とする場合の両方が考えられる。また、色を変える代わりに、ジャンルを示す選択肢の画像の形状を施設数に応じて変えるなど、色以外に視覚的に認識可能な状態でジャンルの表示を行うようにしてもよい。これにより、使用者は、ジャンルを示す画像の色を見ただけで、あるいは、表示態様の相違に基づいて、各ジャンルに属する施設の有無とともにいくつぐらいの施設が存在するのかを知ることができる。
また、対応する施設と検索基点との距離に応じてジャンルを示す画像の色を変えて表示を行うようにしてもよい。図15は、対応する施設と検索基点との距離に応じて大分類ジャンルの色を変えた画面を示す図である。ハッチングの違いによって色の違いが示されている。これにより、利用者は、各ジャンル毎に施設の有無と同時に最も近い施設までの大まかな距離を把握することができる。
また、上述した実施形態では、対応する施設が存在しない場合にはジャンル名事態を非表示にしたが、非表示にしたジャンルに属する施設の検索を希望する場合もあるため、このジャンル名が非表示の状態に置いて検索範囲の拡大指示を行うようにしてもよい。図16は、検索範囲の拡大指示が可能な検索画面を示す図である。10km以内に施設が存在する3つの大分類ジャンルのみが表示されている状態で、画面内の「範囲拡大」ボタンが選択されると、その旨がサーバ200に送られ、施設検索処理部216によって検索範囲を10km以内から20km以内に拡大して各大分類ジャンル毎の施設の有無が行われる。これにより、利用者が選択を希望するジャンルに属する施設が現在の検索範囲において存在しない場合この検索範囲を広げて再度施設の有無を調べることができ、利用者の希望に沿ったジャンル表示が可能になる。
また、上述した実施形態では、検索基点から各施設までの直線距離に着目したが、検索基点からの経度および緯度のそれぞれに沿った距離を用いるようにしてもよい。これにより、単純な減算処理を行うことによって各施設の所在地が検索範囲にあるか否かの判定を行うことが可能になり、処理の簡略化が可能になる。
また、上述した実施形態では、車両に搭載されたナビゲーション装置100とサーバ200とをネットワーク300を介して接続して施設検索を行う場合について説明したが、ナビゲーション装置100に施設データ等を格納しておいて、外部のサーバ200等との間で通信を行うことなく施設検索を行うようにしてもよい。
100 ナビゲーション装置
110 ナビゲーションコントローラ
112 地図画像作成部
114、214 経路探索処理部
116、216 施設検索処理部
120 メモリ
130 車両位置検出部
140 操作部
150 表示部
160、230 通信処理部
200 サーバ
210 サーバ制御部
212 地図データ抽出部
220 地図データベース(DB)
300 ネットワーク
110 ナビゲーションコントローラ
112 地図画像作成部
114、214 経路探索処理部
116、216 施設検索処理部
120 メモリ
130 車両位置検出部
140 操作部
150 表示部
160、230 通信処理部
200 サーバ
210 サーバ制御部
212 地図データ抽出部
220 地図データベース(DB)
300 ネットワーク
Claims (16)
- 検索対象となる複数の施設に関する施設情報をその内容を示すジャンルと関連づけて格納する施設情報格納手段と、
検索基点となる場所を特定する検索基点特定手段と、
前記検索基点を含む所定範囲内に前記ジャンルに属する施設が存在するか否かを前記ジャンル毎に検索するジャンル内施設検索手段と、
前記ジャンル内施設検索手段による検索結果に基づいて、それぞれの前記ジャンルに属する施設の有無が識別可能に、検索条件としての前記ジャンルを表示するジャンル表示手段と、
を備えることを特徴とする施設検索システム。 - 請求項1において、
前記ジャンル表示手段によって表示された前記ジャンルの一つが選択されたときに、このジャンルに属する各施設の内容をリスト形式で表示する施設リスト表示手段と、
前記施設リスト表示手段によって表示されたリスト形式の前記施設の中からいずれか一つが選択されたときに、この選択された施設の詳細情報を表示する施設情報表示手段と、
をさらに備えることを特徴とする施設検索システム。 - 請求項2において、
前記施設情報表示手段は、前記詳細情報として前記施設の周辺地図画像を表示することを特徴とする施設検索システム。 - 請求項1〜3のいずれかにおいて、
前記ジャンル表示手段は、対応する施設の有無に応じて前記ジャンルを示す画像の色を変えて表示を行うことを特徴とする施設検索システム。 - 請求項1〜3のいずれかにおいて、
前記ジャンル表示手段は、対応する施設の数に応じて前記ジャンルを示す画像の色を変えて表示を行うことを特徴とする施設検索システム。 - 請求項1〜3のいずれかにおいて、
前記ジャンル表示手段は、対応する施設の数が視覚的に認識可能な状態で前記ジャンルの表示を行うことを特徴とする施設検索システム。 - 請求項1〜3のいずれかにおいて、
前記ジャンル表示手段は、対応する施設が存在しないときに前記ジャンルを示す画像を非表示に設定することを特徴とする施設検索システム。 - 請求項7において、
前記ジャンル内施設検索手段は、前記ジャンル表示手段による表示が行われた後に検索範囲拡大指示がなされたときに、前記ジャンル毎に施設の有無を検索する範囲を拡大して再度この検索を行うことを特徴とする施設検索システム。 - 請求項1〜3のいずれかにおいて、
前記ジャンル表示手段は、対応する施設と前記検索基点との距離に応じて前記ジャンルを示す画像の色を変えて表示を行うことを特徴とする施設検索システム。 - 請求項1〜9のいずれかにおいて、
前記ジャンル内施設検索手段による検索の対象となる範囲は、前記検索基点からの直線距離が所定値以下の範囲であることを特徴とする施設検索システム。 - 請求項1〜9のいずれかにおいて、
前記ジャンル内施設検索手段による検索の対象となる範囲は、前記検索基点からの経度および緯度のそれぞれに沿った距離が所定値以下の範囲であることを特徴とする施設検索システム。 - 請求項1〜11のいずれかにおいて、
前記検索基点特定手段と前記ジャンル表示手段は、利用者が操作可能な端末装置に備わっており、
前記施設情報格納手段と前記ジャンル内施設検索手段は、前記端末装置と回線を介して接続されたサーバに備わっていることを特徴とする施設検索システム。 - 請求項12において、
前記端末装置は車両に搭載されており、前記サーバは前記車両の外部に配置されていることを特徴とする施設検索システム。 - 請求項12または13において、
前記端末装置と前記サーバとの間を接続する回線は、移動体電話を用いた交換回線であることを特徴とする施設検索システム。 - 請求項12〜14のいずれかにおいて、
前記回線を介して前記端末装置と前記サーバとの間で行われる通信は、回線接続時間に比例した課金が発生することを特徴とする施設検索システム。 - 検索基点となる場所を特定する第1のステップと、
前記検索基点を含む所定範囲内に前記ジャンルに属する施設が存在するか否かを前記ジャンル毎に検索する第2のステップと、
前記第2のステップにおける検索結果に基づいて、それぞれの前記ジャンルに属する施設が識別可能に、検索条件としての前記ジャンルを表示する第3のステップと、
を有することを特徴とする施設検索方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004206713A JP2006029885A (ja) | 2004-07-14 | 2004-07-14 | 施設検索システムおよび方法 |
US11/172,430 US7536416B2 (en) | 2004-07-14 | 2005-06-29 | Facility search apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004206713A JP2006029885A (ja) | 2004-07-14 | 2004-07-14 | 施設検索システムおよび方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006029885A true JP2006029885A (ja) | 2006-02-02 |
Family
ID=35658325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004206713A Pending JP2006029885A (ja) | 2004-07-14 | 2004-07-14 | 施設検索システムおよび方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7536416B2 (ja) |
JP (1) | JP2006029885A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009009546A (ja) * | 2007-02-09 | 2009-01-15 | Yupiteru Corp | 目標物検出装置 |
WO2011093322A1 (ja) * | 2010-01-27 | 2011-08-04 | 楽天株式会社 | サーバ装置、情報提供プログラム、情報提供プログラムを記録した記録媒体、情報提供方法、携帯型端末装置、端末処理プログラム、端末処理プログラムを記録した記録媒体、及び情報提供システム |
JP2011196894A (ja) * | 2010-03-23 | 2011-10-06 | Clarion Co Ltd | ナビゲーション装置 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4841897B2 (ja) * | 2005-08-29 | 2011-12-21 | アルパイン株式会社 | ナビゲーション装置 |
DE102006038550A1 (de) * | 2006-08-17 | 2008-02-21 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Eingabe eines Fahrziels und Navigationsvorrichtung |
US20090112473A1 (en) * | 2007-10-31 | 2009-04-30 | Hung Sung Lu | Method for providing location and promotional information associated with a building complex |
JP4385069B2 (ja) * | 2007-11-07 | 2009-12-16 | 本田技研工業株式会社 | ナビゲーション装置 |
US8948738B2 (en) * | 2008-12-17 | 2015-02-03 | International Business Machines Corporation | Generating alerts based on predicted wireless connection losses |
US8352175B2 (en) * | 2008-12-17 | 2013-01-08 | International Business Machines Corporation | Generating optimal itineraries based on network connectivity |
US8239130B1 (en) * | 2009-11-12 | 2012-08-07 | Google Inc. | Enhanced identification of interesting points-of-interest |
US8189964B2 (en) | 2009-12-07 | 2012-05-29 | Google Inc. | Matching an approximately located query image against a reference image set |
US8774527B1 (en) | 2009-12-07 | 2014-07-08 | Google Inc. | Matching an approximately located query image against a reference image set using cellular base station and wireless access point information |
JP5942775B2 (ja) * | 2012-10-19 | 2016-06-29 | 株式会社デンソー | 施設表示データ作成装置、施設表示システム、および、施設表示用データ作成プログラム |
JP5811987B2 (ja) * | 2012-10-19 | 2015-11-11 | 株式会社デンソー | 情報処理端末 |
CA2915988C (en) | 2013-06-25 | 2019-03-05 | Mark D. Yerger | Transport communication management |
DE102013221630A1 (de) * | 2013-10-24 | 2015-04-30 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Ansteuereinrichtung und Verfahren zum Markieren einer Mehrzahl möglicher Ziele |
US10885010B2 (en) | 2013-12-18 | 2021-01-05 | Federal Express Corporation | Methods and systems for data structure optimization |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11242432A (ja) * | 1998-02-25 | 1999-09-07 | Denso Corp | 地図検索システムおよび記録媒体 |
JP2000112347A (ja) * | 1998-10-08 | 2000-04-21 | Sharp Corp | 周辺エリア情報を報知する情報処理装置 |
JP2001027536A (ja) * | 1999-07-13 | 2001-01-30 | Alpine Electronics Inc | ナビゲーション装置 |
JP2001091272A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-06 | Fujitsu Ten Ltd | 地図データ記憶媒体及びナビゲーション装置 |
JP2002340596A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Clarion Co Ltd | ナビゲーション装置及び方法並びにナビゲーション用ソフトウェア |
JP2003244770A (ja) * | 2002-02-19 | 2003-08-29 | Hitachi Ltd | 車載装置 |
JP2003337041A (ja) * | 2002-05-17 | 2003-11-28 | Sony Corp | 地図表示システム、地図表示方法、およびプログラム |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6144920A (en) * | 1997-08-29 | 2000-11-07 | Denso Corporation | Map displaying apparatus |
US5951621A (en) * | 1997-10-30 | 1999-09-14 | Lear Automotive Dearborn, Inc. | Proximity indicator display |
JP4155671B2 (ja) | 1999-07-12 | 2008-09-24 | アルパイン株式会社 | 車載用ナビゲーション装置 |
JP3944671B2 (ja) * | 1999-08-06 | 2007-07-11 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ナビゲーション装置 |
US6374180B1 (en) * | 2000-09-18 | 2002-04-16 | Magellan Dis, Inc. | Points of interest for a navigation system |
JP4977291B2 (ja) * | 2000-11-17 | 2012-07-18 | 日本電気株式会社 | 情報提供サーバ及び情報提供検索実行プログラムを記録した記録媒体 |
US7076741B2 (en) * | 2001-03-16 | 2006-07-11 | Alpine Electronics, Inc. | Point-of-interest icon and point-of-interest mark display method |
US6970786B2 (en) * | 2001-12-25 | 2005-11-29 | Aisin Aw Co., Ltd. | Method for transmitting map data and map display apparatus and system |
US6934911B2 (en) * | 2002-01-25 | 2005-08-23 | Nokia Corporation | Grouping and displaying of contextual objects |
US7308358B2 (en) * | 2002-03-07 | 2007-12-11 | Increment P Corporation | Navigator, navigation system, navigation method, data processing apparatus, data processing method, program thereof, and recording medium thereof |
DE10313057A1 (de) * | 2002-03-25 | 2003-11-06 | Aisin Aw Co | Navigationssystem und Programm für ein Navigationssystem-Einstellverfahren |
JP4013777B2 (ja) * | 2003-02-04 | 2007-11-28 | 株式会社デンソー | カーナビゲーション装置 |
JP2004272217A (ja) * | 2003-02-18 | 2004-09-30 | Canon Inc | 地図画像表示制御方法およびそのプログラムおよびそのプログラムを記憶する記憶媒体および電子機器 |
JP2004354260A (ja) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Clarion Co Ltd | ナビゲーション装置、方法及びプログラム |
US6856901B2 (en) * | 2003-06-02 | 2005-02-15 | Alpine Electronics, Inc. | Display method and apparatus for navigation system |
US6839628B1 (en) * | 2003-06-13 | 2005-01-04 | Alpine Electronics, Inc | Display method and apparatus for arranging order of listing points of interest for navigation system |
US7310534B2 (en) * | 2003-12-16 | 2007-12-18 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Location status indicator for mobile phones |
JP2005308543A (ja) * | 2004-04-21 | 2005-11-04 | Denso Corp | 地図表示機能を有する電子機器及びプログラム |
-
2004
- 2004-07-14 JP JP2004206713A patent/JP2006029885A/ja active Pending
-
2005
- 2005-06-29 US US11/172,430 patent/US7536416B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11242432A (ja) * | 1998-02-25 | 1999-09-07 | Denso Corp | 地図検索システムおよび記録媒体 |
JP2000112347A (ja) * | 1998-10-08 | 2000-04-21 | Sharp Corp | 周辺エリア情報を報知する情報処理装置 |
JP2001027536A (ja) * | 1999-07-13 | 2001-01-30 | Alpine Electronics Inc | ナビゲーション装置 |
JP2001091272A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-06 | Fujitsu Ten Ltd | 地図データ記憶媒体及びナビゲーション装置 |
JP2002340596A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Clarion Co Ltd | ナビゲーション装置及び方法並びにナビゲーション用ソフトウェア |
JP2003244770A (ja) * | 2002-02-19 | 2003-08-29 | Hitachi Ltd | 車載装置 |
JP2003337041A (ja) * | 2002-05-17 | 2003-11-28 | Sony Corp | 地図表示システム、地図表示方法、およびプログラム |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009009546A (ja) * | 2007-02-09 | 2009-01-15 | Yupiteru Corp | 目標物検出装置 |
WO2011093322A1 (ja) * | 2010-01-27 | 2011-08-04 | 楽天株式会社 | サーバ装置、情報提供プログラム、情報提供プログラムを記録した記録媒体、情報提供方法、携帯型端末装置、端末処理プログラム、端末処理プログラムを記録した記録媒体、及び情報提供システム |
CN102725608A (zh) * | 2010-01-27 | 2012-10-10 | 乐天株式会社 | 服务器装置、信息提供程序、记录有信息提供程序的记录介质、信息提供方法、便携式终端装置、终端处理程序、记录有终端处理程序的记录介质、以及信息提供系统 |
JP5047393B2 (ja) * | 2010-01-27 | 2012-10-10 | 楽天株式会社 | サーバ装置、情報提供プログラム、情報提供プログラムを記録した記録媒体、情報提供方法、携帯型端末装置、端末処理プログラム、端末処理プログラムを記録した記録媒体、及び情報提供システム |
US8526972B2 (en) | 2010-01-27 | 2013-09-03 | Rakuten, Inc. | Server apparatus, information providing program, recording medium recording information providing program, information providing method, portable terminal device, terminal processing program, recording medium recording terminal processing program, and information providing system |
EP3627474A1 (en) * | 2010-01-27 | 2020-03-25 | Rakuten, Inc. | Server apparatus, information providing program, recording medium recording information providing program, information providing method, portable terminal device, terminal processing program, recording medium recording terminal processing program, and information providing system |
JP2011196894A (ja) * | 2010-03-23 | 2011-10-06 | Clarion Co Ltd | ナビゲーション装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060020373A1 (en) | 2006-01-26 |
US7536416B2 (en) | 2009-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006029885A (ja) | 施設検索システムおよび方法 | |
JP2005308543A (ja) | 地図表示機能を有する電子機器及びプログラム | |
US20100293186A1 (en) | Search device, search method, search program, and computer readable recording medium | |
JP6441638B2 (ja) | 移動体端末、情報出力方法、およびプログラム | |
JP2005100274A (ja) | 情報提供システム、情報検索装置及び情報提供方法 | |
JP2001027536A (ja) | ナビゲーション装置 | |
US20080046844A1 (en) | Data Selecting Apparatus, Data Selecting Method, Data Selecting Program, a Recording Medium on which the Data Selecting Program is Recorded, Navigation Apparatus, Navigation Method, Navigation Program, and Recording Medium on which the Navigation Program is Recorded | |
JP2019046267A (ja) | 情報提供方法、情報提供システム、および情報提供装置 | |
KR20110124966A (ko) | 차량 네비게이션에서의 경로 안내 방법 및 그 장치 | |
JP2005269520A (ja) | 車載情報端末の操作方法、車載情報端末、携帯端末用プログラム、携帯電話 | |
JP2005100276A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2006521033A (ja) | 移動通信端末機を用いたナビゲーションシステムおよび方法 | |
JP2023001291A (ja) | 経路案内装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP6288956B2 (ja) | 電子装置およびアイコンの表示方法 | |
JP2005156269A (ja) | 広告情報出力装置 | |
JP2002073621A (ja) | 地図情報提供サービスの方法 | |
JP2003330933A (ja) | 目的地決定支援方法及び装置、並びにそのコンピュータ・プログラム | |
JP2010230722A (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、施設情報表示装置、施設検索装置、施設検索方法、及び施設検索用プログラム | |
US20040034468A1 (en) | Navigation device and system and method for trasmitting facility information | |
JP2005017218A (ja) | 施設情報検索システム | |
JP2001133282A (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP2005156406A (ja) | 目的地検索装置及び目的地検索方法 | |
JP2015021863A (ja) | ナビゲーション装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP7575416B2 (ja) | 地図画像表示装置 | |
JP6110594B2 (ja) | ナビゲーション装置、サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100323 |