JP2006099381A - Accompaniment prevention method for entrance/exit management system - Google Patents
Accompaniment prevention method for entrance/exit management system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006099381A JP2006099381A JP2004284170A JP2004284170A JP2006099381A JP 2006099381 A JP2006099381 A JP 2006099381A JP 2004284170 A JP2004284170 A JP 2004284170A JP 2004284170 A JP2004284170 A JP 2004284170A JP 2006099381 A JP2006099381 A JP 2006099381A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tag
- management system
- entrance
- exit management
- camera
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims abstract description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 21
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 7
- 230000009545 invasion Effects 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 241000287107 Passer Species 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、入退場管理システムにおける共連れ防止方法に関し、特に、タグ不携帯の非許可者がタグを携帯(所有)した許可者と一緒に入場する、所謂共連れを防止するようにした入退場管理システムにおける共連れ防止方法に関するものである。 The present invention relates to a method for preventing co-accompanying in an entrance / exit management system, and more particularly, to prevent so-called co-accompaniment where a non-permitted person who does not carry a tag enters together with an authorized person who carries (owns) a tag. The present invention relates to a method for preventing coexistence in an exit management system.
従来、防犯を兼ねた入退場管理システムとしては、アンテナを備えたタグ受信器と人が携帯するようにしたタグとより構成するRFIDを、施設の出入口或いはその近傍に配設し、これによりタグを携帯した許可者とタグ不携帯者とを識別して施設への入退場を正確に管理するようにした入退場管理システム(特許文献1)や、さらには波長が異なる複数の赤外線発信装置と複数の人がそれぞれ所持した複数のタグとを組み合わせて各タグ携帯者の個別的な出入りを正確に管理するようにした入退場管理システム(特許文献2)が提案されている。 Conventionally, as an entrance / exit management system also serving as crime prevention, an RFID comprising a tag receiver equipped with an antenna and a tag carried by a person is disposed at or near the entrance / exit of a facility. An entrance / exit management system (Patent Document 1) that discriminates an authorized person carrying a tag and a person not carrying a tag and accurately manages entrance / exit into a facility, and a plurality of infrared transmitters having different wavelengths There has been proposed an entrance / exit management system (Patent Document 2) in which a plurality of tags possessed by a plurality of people are combined to accurately manage individual entry / exit of each tag carrier.
ところで、RFIDを備えた入退場管理システムにおいては、施設へ入退場する人の許可者と非許可者との識別を、タグ携帯の有無により行うことで、施設への入退場者を正確に管理し、防犯することができる。
また、波長が異なる複数の赤外線発信装置と複数のタグとより構成する入退場管理システムにおいては、タグを携帯した許可者とタグを携帯しない非許可者とを識別して防犯の作用を有するとともに、同時にタグを携帯した複数の許可者の各人の動向をも管理することができる。
By the way, in the entrance / exit management system equipped with RFID, the entrance / exit to the facility is accurately managed by identifying the authorized person and the non-permitted person of the person entering / leaving the facility based on the presence / absence of the tag carrying. And can prevent crime.
In addition, in an entrance / exit management system comprising a plurality of infrared transmitters and a plurality of tags having different wavelengths, it has a function of crime prevention by identifying a permitted person carrying the tag and a non-permitted person who does not carry the tag. At the same time, it is possible to manage the trends of each of a plurality of permitters carrying the tag.
しかしながら、RFID或いは赤外線を利用したいずれの入退場管理システムにおいても、タグ携帯の有無により正規の入退場者と不正入退場者との識別するようにしているからも、タグ携帯者が入場するとき、タグを携帯していない人が一緒に入場しようとするような場合、タグを携帯していない人を入場できないようチェックすることができないので、所謂共連れを防止チェックすることができないという問題があった。
本発明は、上記従来の入退場管理システムの有する問題点に鑑み、タグ携帯の有無及びそのタグ数の認証と、画像分析による人数カウントとに基づいて正確な入退出者数をカウントするようにしてより高度のセキュリティ管理を行えるようにした入退場管理システムにおける共連れ防止方法を提供することを目的とする。 In view of the problems of the conventional entrance / exit management system described above, the present invention counts the correct number of people entering and leaving based on the presence / absence of a tag and the number of tags, and the number of people by image analysis. It is an object of the present invention to provide a method for preventing co-payment in an entrance / exit management system that enables higher security management.
上記目的を達成するため、本発明の入退場管理システムにおける共連れ防止方法は、固定側に配置したコントローラと、各種情報などを予め入力したタグ間を光信号及び/又は電波にて送受信した情報と、認証用データベースの情報とに基づいて判定して位置ID及びタグIDを認証し、かつ該認証判定によるカウント数と、カメラによる画像分析の人数カウントとを比較し、その判定結果に基づいてタグ不携帯者の共連れ不正侵入を防止するようにしたことを特徴とする。 In order to achieve the above-mentioned object, the co-payment prevention method in the entrance / exit management system of the present invention is the information transmitted / received by an optical signal and / or radio wave between a controller arranged on the fixed side and a tag preliminarily inputted with various information. And authenticating the position ID and tag ID based on the information in the authentication database, and comparing the count number by the authentication determination with the number of people in the image analysis by the camera, and based on the determination result It is characterized by preventing illegal intrusion with tag non-portable persons.
また、コントローラ、タグ間の光信号による送受信を、自立型発光LEDにて行うようにすることができる。 Moreover, transmission / reception by the optical signal between a controller and a tag can be performed by a self-supporting light emitting LED.
また、この場合、タグIDによるカウント数と、カメラによる画像分析の人数カウントとの判定結果に基づいて、防犯管理用機器を操作するように構成することができる。 Further, in this case, the crime prevention management device can be configured to be operated based on the determination result of the count number based on the tag ID and the person count of the image analysis performed by the camera.
また、この場合、防犯管理用機器を、警報器、ゲート用電気錠、録画機能を備えた録画式防犯カメラのいずれかの1又は2以上を組み合わせて構成することができる。 Moreover, in this case, the security management device can be configured by combining one or more of alarming devices, electric locks for gates, and recording type security cameras having a recording function.
本発明の入退場管理システムにおける共連れ防止方法によれば、固定側に配置したコントローラと、各種情報などを予め入力したタグ間を光信号及び/又は電波にて送受信した情報と、認証用データベースの情報とに基づいて判定して位置ID及びタグIDの認証を行い、かつ該認証判定によるカウント数と、カメラによる画像分析の人数カウントとを比較し、その判定結果に基づいてタグ不携帯者の共連れ不正侵入を防止するようにしているから、タグ携帯者とタグ不携帯者が入り混じった複数の人が同時にある特定した位置又は場所を通過するような場合でもタグ不携帯者の侵入を確実に防止することができる。 According to the coexistence prevention method in the entrance / exit management system of the present invention, information transmitted / received by optical signals and / or radio waves between a controller arranged on the fixed side and tags preliminarily inputted with various information and the like, and an authentication database The position ID and the tag ID are authenticated based on the information of the information, and the count number by the authentication determination is compared with the person count of the image analysis by the camera, and the tag non-carrier is based on the determination result In order to prevent illegal intrusion with the tag, the intruder of the tag non-carrier is intruded even when a plurality of people with a tag carrier and a non-tag carrier pass through a specified position or place at the same time. Can be reliably prevented.
コントローラ、タグ間の光信号による送受信を、自立型発光LEDにて行うようにしているから、1台のコントローラで多数の自立型発光LEDとの接続が可能となり、複数箇所の管理が1台のコントローラで、安価に行うことができる。 Since the transmission and reception by the optical signal between the controller and the tag is performed by the self-supporting light-emitting LED, it is possible to connect to a large number of self-supporting light-emitting LEDs with one controller, and management of a plurality of locations can be performed by one unit. The controller can be used at low cost.
また、タグIDによるカウント数とカメラによる画像分析の人数カウントとの判定結果に基づいて、防犯管理用機器を操作するように構成しているから、タグ携帯者とタグ不携帯者の複数の人が入り混じった状態であっても容易に、確実にタグ不携帯者を識別することができる。 In addition, since it is configured to operate the crime prevention management device based on the determination result of the count number by the tag ID and the number of people in the image analysis by the camera, a plurality of people who are tag carriers and tag non-carriers It is possible to easily and reliably identify a tag non-carrying person even in a mixed state.
また、防犯管理用機器を、警報器、ゲート用電気錠、録画機能を備えた録画式防犯カメラのいずれかの1又は2以上を組み合わせて構成するようにしているから、防犯管理がより確実に行うことができる。 In addition, the security management device is configured by combining one or more of the alarm type, the electric lock for the gate, and the recording type security camera having the recording function, so that the security management is more reliably performed. It can be carried out.
以下、本発明の入退場管理システムにおける共連れ防止方法の実施の形態を、図面に基づいて説明する。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the accompanying prevention method in the entrance / exit management system of the present invention will be described below based on the drawings.
図1〜図2に、本発明の入退場管理システムにおける共連れ防止方法の第1実施例を示す。
本発明は、図1に示すように、工場、事務所、役所、その他の建物、構築物等固定側、特に限定されるものではないが、例えば、壁や天井面に配設したコントローラCTLと、予め特定した位置の通過者や特定場所への入場者が携帯するようにしたタグTとから構成し、かつこタグTには、それぞれ特定の個人情報などの各種情報を入力し、これを事業所員、作業員等が携帯或いは所持するようにし、該コントローラCTL、タグT間を光信号及び/又は電波にて送受信してタグからの受信信号をコントローラ側に配設した認証用データベースとに基づいて判定して位置ID及びタグIDを認証し、かつ該認証判定によるカウント数と、カメラによる画像分析の人数カウントとを比較し、その判定結果に基づいて警報器、ゲート用電気錠、録画機能を備えた録画式防犯カメラ等の防犯管理用機器を操作するようにして、タグ不携帯者等の不正侵入、所謂共連れを防止するように構成する。
なお、必要に応じて壁や天井面等の固定側に、人感センサー等の侵入検知センサーを配設して、コントローラ、タグによるタグ認証の補完をするようにすることもある。
1 to 2 show a first embodiment of the co-prevention method in the entrance / exit management system of the present invention.
As shown in FIG. 1, the present invention is not limited to a fixed side of a factory, office, government office, other building, structure, or the like. For example, a controller CTL disposed on a wall or a ceiling surface, It consists of a tag T that can be carried by a passer at a specific location or a visitor to a specific location. Each piece of information, such as specific personal information, is input to the Katsuko Tag T, Based on an authentication database in which an operator or the like carries or carries the controller CTL and the tag T with an optical signal and / or radio wave and receives a signal received from the tag on the controller side. The position ID and the tag ID are authenticated by the determination, and the count number by the authentication determination is compared with the number of persons in the image analysis by the camera. Based on the determination result, the alarm device, the gate electric lock, the recording So as to operate the security management device such as a recording type security cameras with features, intrusion of such tags non wearer, configured to prevent the so-called tailgating.
If necessary, an intrusion detection sensor such as a human sensor may be provided on a fixed side such as a wall or ceiling surface to supplement tag authentication with a controller or tag.
この入退場管理システムにおける共連れ防止方法の詳細を、図1に示すフロー図に従って説明する。
コントローラCTLは、特に限定されるものではないが、例えば、図1に示すように、位置ID生成回路1及び認証判定回路2よりなる計算機CPUと、外部I/O制御回路3と、前記位置ID生成回路1にて形成された位置IDの信号を光信号に変換するようにして位置ID生成回路1に接続する光信号変換回路4と、タグIDと位置IDをキーにデータベースから認証結果を取得するよう認証判定回路2に接続した認証用データベース5と、認証判定回路2と外部I/O制御回路3との間に並列的に接続し、警報器等20、ゲート用電気錠等19の防犯管理用操作機器を制御するようにした制御回路6及び受信機9からの受信信号を受けて外部I/O制御回路3により合成した合成IDを位置IDとタグIDに変換するようにしたID変換回路7とから構成する。
なお、必要に応じて該光信号変換回路4をコントローラCTLの外部に配設することもできる。
The details of the accompanying prevention method in the entrance / exit management system will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
The controller CTL is not particularly limited. For example, as shown in FIG. 1, the controller CTL includes a computer CPU including a position
If necessary, the optical
また、コントローラCTLの光信号変換回路4に赤外線発光器8、特に限定されるものではないが、例えば、発光LEDを接続して位置ID生成回路1からの位置ID信号を光信号に変換して赤外線を発光させるようにし、人、特に限定されるものではないが、例えば、特定の事業所員が携帯或いは所持したタグTにてこの赤外線信号を受光できるように構成する。
この赤外線発光器8としての発光LEDは、1台のコントローラCTLの光信号変換回路4に、同時に複数個を接続することができる。
In addition, the
A plurality of light emitting LEDs as the
また、この各赤外線発光器8は、特に限定されるものではないが、例えば、図2に示すように、特定の事業所員等が通過し、かつ人の入退場を検知するようにした位置や場所の複数箇所、例えば、仮想ゲートとなる通路やゲートの内外の天井面などの位置にそれぞれ配設し、各赤外線発光器8とコントローラCTL間を電気的に接続するようにし、これにより複数の仮想ゲート、ゲート等に近づく人、その人数、或いは入退場者数を管理するようにする。
In addition, each
タグTは、人、例えば、特定の事業所員や作業者等が所持或いは携帯しやすいように、名札やバッチの如く形成して胸に装着するか、又は首から吊り下げるようにして外部の赤外線発光器8から照射される赤外線を受光できるように構成する。
The tag T is formed as a name tag or a batch so that it can be easily carried or carried by a person, for example, a specific office worker or worker, and is attached to the chest or hung from the neck. The infrared ray emitted from the
このタグTの構成は、図1に示すように、1つのケース内に、赤外線発光を受光できるようにした受光フォトダイオード10と、この受光フォトダイオード10にて受光した光信号を位置IDに変換するようにした受信回路11と、この位置IDとタグID(固有ID)を合成するようにしたID合成回路12と、合成IDを電波、例えば、無線信号に合成するようにした発信回路13とより構成し、この発信回路13より合成IDとした無線信号をアンテナ14を介して発信するようにする。
As shown in FIG. 1, the tag T has a structure in which a
このタグTから発信される無線信号を受信するための受信器9は、特に限定されるものではないが、例えば、コントローラCTLの近傍に配設し、この受信器9のアンテナ15にて受信した無線信号をコントローラCTLの外部I/O制御回路3に投入できるように配設して構成する。
この受信器9は1台で、同時に複数のタグT,Tからの信号を受信するようにするとともに、複数のゲート或いは仮想ゲートがある場合、各仮想ゲート毎に1台の受信器9を配設し、各受信器9とコントローラCTLの外部I/O制御回路3とを電気的に接続するようにする。
なお、この無線信号の送受信は、特に限定されるものではないが、例えば、RFID(Radio Frequency Identifiation(電波方式認識))にて行うことができる。
The
This
The transmission / reception of the radio signal is not particularly limited, but can be performed by, for example, RFID (Radio Frequency Identification).
また、コントローラCTLの外部I/O制御回路3には、IDカウンタ16と人数比較回路17及び前記警報器等20、ゲート用電気錠等19等の防犯管理用操作機器と、通過人数カウンタ18とを接続する。
この通過人数カウンタ18としては、特に限定されるものではないが、例えば、図2に示すように、画像分析機能付カメラCAMを採用し、該カメラによる画像を分析することで人数を確認できるようにする。
The external I /
The
なお、このコントローラCTLの外部I/O制御回路3には、人感センサー等の侵入検知センサーを接続することもある。
このIDカウンタ16と人数比較回路17は、図1に示す実施例においては、コントローラCTLの外部に配設して、該コントローラCTLと電気的に接続するようにしているが、コントローラCTLの内部に組み込み、一体とすることもでき、この外部I/O制御回路3、IDカウンタ16、人数比較回路17及び通過人数カウンタ18により画像分析による人数カウント回路を構成する。
An intrusion detection sensor such as a human sensor may be connected to the external I /
In the embodiment shown in FIG. 1, the
次に、本発明の作用を、第1実施例に基づいて説明する。
図2に示すように、予め定めた情報等を入力したタグTを所持又は携帯した事業所員、作業員などが、予め特定された位置や場所、例えば、仮想ゲート内の赤外線発光器8、例えば、発光LEDより照射される赤外線の受光エリア内に侵入すると、該仮想ゲート等内には常時光信号変換回路4にて位置IDを光信号に変換され、赤外線発光器8の発光LEDから赤外線が発光されているので、この光信号としての位置ID信号をタグTの受光フォトダイオード10にて受光し、この光信号を受信回路11にて位置IDに変換し、次いでID合成回路12により、この位置IDとタグID(固有ID)を合成した合成IDを発信回路13よりアンテナ14を介して電波、例えば、無線信号にて発信する。
Next, the operation of the present invention will be described based on the first embodiment.
As shown in FIG. 2, an office worker, worker, etc. who carries or carries a tag T to which predetermined information or the like has been input is in a predetermined position or place, for example, an
この無線信号となった合成IDを受信器9のアンテナ15にて受信し、その受信信号をコントローラCTL内の外部I/O制御回路3に伝達する。この受信した合成IDをコントローラCTL内のID変換回路7にて解析し、合成IDを位置IDとタグID(固有ID)の信号に分解して認証判定回路2に伝達する。
この認証判定回路2では、タグIDと位置IDをキーに認証用データベース5内部のセキュリティ情報と比較して認証判定するとともに、認証結果を制御回路6にて制御信号として外部I/O制御回路3に伝達されるが、この場合、認証結果が良(OK)であれば、認証判定回路2より外部機器制御指示を出し、これを制御回路6にて制御信号として外部I/O制御回路3に伝達し、ゲート或いは仮想ゲートに付設したゲート用電気錠19を解錠する指令を発するようになる。
The combined ID that is the radio signal is received by the
In the
しかし、この場合、ゲート或いは仮想ゲートには、画像分析を行うためのカメラCAMを設置しているから、ゲート或いは仮想ゲートを通過せんとするすべての人の画像をもとらえているので、このカメラの画像は分析され、その画像から通過せんとする人数を認証し、このカウント人数をも前記外部I/O制御回路3に伝達される。
この画像分析によるカウント人数を外部I/O制御回路3から人数比較回路17に投入するとともに、該人数比較回路17には、タグT数をカウントした情報を、前記外部I/O制御回路3、ID変換回路7を経てIDカウンタ16からも得ているので、該人数比較回路17にてタグ数をより得たタグ数カウントとカメラCAMから得た画像分析人数カウントとを比較する。その比較結果が共に一致するならば外部I/O制御回路3によりゲート或いは仮想ゲートに付設したゲート用電気錠19を解錠するようにしてタグTを携帯した人を通過可能とする。
However, in this case, since a camera CAM for image analysis is installed in the gate or virtual gate, images of all persons who do not pass through the gate or virtual gate are captured. These images are analyzed, and the number of people who pass through the image is authenticated, and this counted number is also transmitted to the external I /
The number of persons counted by this image analysis is input from the external I /
ところが、外部I/O制御回路3によりID変換回路7、IDカウンタ16を経て得たタグ数をより得たタグ数カウントと画像分析人数カウントとを比較して、例えば、図2に示すように、タグの不携帯者Mcが共連れとなってタグ携帯者Ma,Mbと一緒に通過せんとすると、該両情報が外部I/O制御回路3にて不一致と認定とされ、前記認証判定回路2より外部機器制御指示が出されていても、その外部機器制御指示は、ゲート用電気錠19を施錠した状態を保持し、警報器20を動作するようになる。これにより、タグ不携帯者がいる場合、ゲート或いは仮想ゲートの通過を阻止するようになり、タグ不携帯者Mcの不正侵入を未然に防止することができる。
However, the tag count obtained by the external I /
また、警報器20としては、警報音を発するベルやブザーを用いることも、さらにはパトライトの如く強力な光を発する発光器を用いることができる。なお、このベルやブザーと発光器とを組み合わせることもできる。
さらに、このゲート用電気錠19の代わりに、前記カメラによる画像を録画するように作動させたり、カラーボール投てき器を採用したりすることができる。
The
Further, in place of the
タグTの発信回路13と受信器9間の受信は、無線信号に限定されることなく、光信号とすることもできる。この場合は、発信回路13により赤外線を発するようにし、受信器9にて受光するように構成する。
Reception between the
以上、本発明の入退場管理システムにおける共連れ防止方法について、実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に記載した構成に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更することができるものである。 As mentioned above, although the accompanying prevention method in the entrance / exit management system of this invention was demonstrated based on the Example, this invention is not limited to the structure described in the said Example, In the range which does not deviate from the meaning The configuration can be changed as appropriate.
本発明の入退場管理システムにおける共連れ防止方法は、タグによる認証とカメラによる画像分析結果との比較にて通過人数を検知するという特性を有していることから、入退場管理システムにおける共連れ防止方法の用途に好適に用いることができるほか、例えば、病院や福祉施設において徘徊する病人や老人などの監視や防犯の用途にも用いることができる。 The sharing prevention method in the entrance / exit management system according to the present invention has a characteristic of detecting the number of passing people by comparing the authentication by the tag and the image analysis result by the camera. In addition to being suitable for use in prevention methods, for example, it can also be used in surveillance and crime prevention for sick persons and elderly people who are hesitant in hospitals and welfare facilities.
CTL コントローラ
CPU 計算機
T タグ
1 位置ID生成回路
2 認証判定回路
3 外部I/O制御回路
4 光信号変換回路
5 認証用データベース
6 制御回路
7 ID回路
8 赤外線発光器(発光LED)
9 受信機
10 受光フォトダイオード
11 受信回路
12 ID合成回路
13 発信回路
14 アンテナ
15 アンテナ
16 IDカウンタ
17 人数比較回路
18 通過人数カウンタ
19 ゲート用電気錠等
20 警報器等
CTL controller CPU
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004284170A JP2006099381A (en) | 2004-09-29 | 2004-09-29 | Accompaniment prevention method for entrance/exit management system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004284170A JP2006099381A (en) | 2004-09-29 | 2004-09-29 | Accompaniment prevention method for entrance/exit management system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006099381A true JP2006099381A (en) | 2006-04-13 |
JP2006099381A5 JP2006099381A5 (en) | 2007-08-02 |
Family
ID=36239138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004284170A Pending JP2006099381A (en) | 2004-09-29 | 2004-09-29 | Accompaniment prevention method for entrance/exit management system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006099381A (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007072804A (en) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Takenaka Komuten Co Ltd | Suspicious person admission prevention system, suspicious person admission prevention method and suspicious person admission prevention program |
JP2007316735A (en) * | 2006-05-23 | 2007-12-06 | Taisei Corp | Entry management system |
KR100815920B1 (en) | 2007-02-13 | 2008-03-21 | 주식회사 코웰테크 | Security system using location data of gps and image data of ccd camera and invader detection method using the same |
JP2008176642A (en) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Hitachi Ltd | Entry management system |
WO2013045180A1 (en) * | 2011-09-01 | 2013-04-04 | Siemens Aktiengesellschaft | Evaluation of the security situation in a building by means of a positioning and detection method and by means of rfid readers |
WO2014006753A1 (en) * | 2012-07-06 | 2014-01-09 | 三菱電機株式会社 | Attendant discrimination system |
JP2017076938A (en) * | 2015-10-16 | 2017-04-20 | キヤノン株式会社 | Information processing device |
JP2017146677A (en) * | 2016-02-15 | 2017-08-24 | 日本電信電話株式会社 | Person passage management system and person passage management method |
US9878874B2 (en) | 2012-07-25 | 2018-01-30 | Mitsubishi Electric Corporation | Elevator-landing device with destination floor establishment |
CN108734618A (en) * | 2018-05-16 | 2018-11-02 | 秦勇 | Campus Security prompt management system and method |
WO2024106088A1 (en) * | 2022-11-17 | 2024-05-23 | 株式会社日立製作所 | Entrance management system |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003132468A (en) * | 2001-10-24 | 2003-05-09 | Shimizu Corp | Security system in open space |
JP2003196765A (en) * | 2001-12-25 | 2003-07-11 | Victor Co Of Japan Ltd | System for confirming moving object and authentication recording medium |
-
2004
- 2004-09-29 JP JP2004284170A patent/JP2006099381A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003132468A (en) * | 2001-10-24 | 2003-05-09 | Shimizu Corp | Security system in open space |
JP2003196765A (en) * | 2001-12-25 | 2003-07-11 | Victor Co Of Japan Ltd | System for confirming moving object and authentication recording medium |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007072804A (en) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Takenaka Komuten Co Ltd | Suspicious person admission prevention system, suspicious person admission prevention method and suspicious person admission prevention program |
JP4740699B2 (en) * | 2005-09-07 | 2011-08-03 | 株式会社竹中工務店 | Suspicious person admission prevention system and suspicious person admission prevention program |
JP2007316735A (en) * | 2006-05-23 | 2007-12-06 | Taisei Corp | Entry management system |
JP2008176642A (en) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Hitachi Ltd | Entry management system |
KR100815920B1 (en) | 2007-02-13 | 2008-03-21 | 주식회사 코웰테크 | Security system using location data of gps and image data of ccd camera and invader detection method using the same |
WO2013045180A1 (en) * | 2011-09-01 | 2013-04-04 | Siemens Aktiengesellschaft | Evaluation of the security situation in a building by means of a positioning and detection method and by means of rfid readers |
WO2014006753A1 (en) * | 2012-07-06 | 2014-01-09 | 三菱電機株式会社 | Attendant discrimination system |
US9878874B2 (en) | 2012-07-25 | 2018-01-30 | Mitsubishi Electric Corporation | Elevator-landing device with destination floor establishment |
JP2017076938A (en) * | 2015-10-16 | 2017-04-20 | キヤノン株式会社 | Information processing device |
JP2017146677A (en) * | 2016-02-15 | 2017-08-24 | 日本電信電話株式会社 | Person passage management system and person passage management method |
CN108734618A (en) * | 2018-05-16 | 2018-11-02 | 秦勇 | Campus Security prompt management system and method |
WO2024106088A1 (en) * | 2022-11-17 | 2024-05-23 | 株式会社日立製作所 | Entrance management system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10706703B1 (en) | Service entrance alarm system and methods of using the same | |
US6720874B2 (en) | Portal intrusion detection apparatus and method | |
CA3071669A1 (en) | Supervising property access with portable camera | |
KR100943757B1 (en) | Entrance management system and method thereof | |
JP2004021310A (en) | Security management system | |
JP2006099381A (en) | Accompaniment prevention method for entrance/exit management system | |
KR101370982B1 (en) | Apparatus for detecting motion using wireless tag and security apparatus comprising the same, and method for detecting motion using the same | |
JP2002334382A (en) | System for managing entering/leaving persons | |
CN103443008B (en) | There is the entrance watch-dog of at least one image unit | |
JP2009169898A (en) | Monitoring system, security device, monitoring method and security method | |
JP2007207099A (en) | Access management system | |
JP2006259857A (en) | Intruder detection system | |
RU2321068C1 (en) | Method for video control and access management | |
JP4755900B2 (en) | Suspicious person admission prevention system, suspicious person admission prevention method and suspicious person admission prevention program | |
JP3690361B2 (en) | Outsider monitoring system | |
US10636264B2 (en) | Office building security system using fiber sensing | |
JP4030957B2 (en) | Intruder management system and suspicious intruder detection method | |
KR101142221B1 (en) | Invasion Detecting Device | |
JP2006085444A (en) | Entrance and exit control system | |
US8413897B2 (en) | Device for securing an enclosed space by identification | |
JP2004288119A (en) | Management system for entering/leaving person | |
JP2006146432A (en) | Security system | |
JP2002133542A (en) | Individual discrimination crime prevention and management system | |
JP2006119775A (en) | Entrance/exit control system | |
CN112053524A (en) | Intelligent alert reminding method and system based on signal detection |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070614 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101102 |