JP2006094251A - Monitoring camera and monitoring system - Google Patents
Monitoring camera and monitoring system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006094251A JP2006094251A JP2004278748A JP2004278748A JP2006094251A JP 2006094251 A JP2006094251 A JP 2006094251A JP 2004278748 A JP2004278748 A JP 2004278748A JP 2004278748 A JP2004278748 A JP 2004278748A JP 2006094251 A JP2006094251 A JP 2006094251A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- camera
- abnormal
- external
- external sound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、防犯用の監視カメラおよび監視システムに関するものである。 The present invention relates to a surveillance camera and a surveillance system for crime prevention.
店舗をはじめとする各種の施設には、防犯上の理由から監視カメラを設置し、24時間体制で周囲を監視しているところが多い。このような監視カメラを用いたシステムでは、通常、監視カメラにて撮影した画像がテープ等の記録媒体に記録されるが、このような記録を常時行っていたのでは、膨大な量の記録媒体が必要となり、また、消費電力も多くなる。 In various facilities such as stores, surveillance cameras are often installed for security reasons and the surroundings are monitored around the clock. In a system using such a monitoring camera, an image photographed by the monitoring camera is usually recorded on a recording medium such as a tape. However, if such recording is always performed, a huge amount of recording medium is used. And power consumption is increased.
この点、例えば特許文献1に開示されたシステムでは、ある一定以上の音量を検知したり、ある一定以上の時間、無音状態が続いた場合にだけ、カメラを動作させるようにしている。これにより、常時カメラで撮影する場合に比べて、カメラの撮影時間が短くなるので、撮影画像を記録する記録媒体の量を減らすことができ、消費電力も減るものと思われる。また、上記システムが例えば病院にて構築された場合、病院内の患者がカメラで常時監視されるわけではないので、患者のプライバシーを一定の範囲で保つことができるという効果もある。
ところで、特許文献1のシステムは、監視カメラによる撮影を、外部音の有無または大小に基づいて行うものであり、外部音の発生位置(音源)を特定して行うものではない。このため、監視カメラによる撮影は、どの場所で音が発生してもその場所を撮影できるように広角で行われているものと思われる。この場合、撮影画像において音源箇所は小さく映るため、音源箇所を細かく確認することが困難である。また、広角で撮影された画像は、音源とは関係のない部分を多く含むことから、撮影画像に無駄が多い。さらに、上記システムでは、大きな音であればどのような音が発生しても撮影を開始するので、撮影動作に無駄が多い。
By the way, the system of
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、異常音が発生したときだけ、その異常音の発生位置を中心に撮影することができ、これによって撮影画像および撮影動作に無駄が生じるのを回避することができる監視カメラおよび監視システムを提供することにある。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and the purpose of the present invention is to capture an image of the abnormal sound generation center only when an abnormal sound is generated. It is an object of the present invention to provide a surveillance camera and a surveillance system that can avoid waste of images and photographing operations.
本発明の監視カメラは、外部音が入力される音声入力手段と、上記音声入力手段に入力された外部音の音声信号に基づいて、上記外部音が異常音か否かを判定する音質判定手段と、上記音声入力手段に入力された外部音の音声信号に基づいて、上記外部音の発生位置を検出する位置検出手段と、撮像素子を有するカメラ本体と、上記カメラ本体を駆動制御する制御手段とを備え、上記制御手段は、上記音質判定手段での判定結果と上記位置検出手段での検出結果との両方に基づいて、上記カメラ本体を駆動することを特徴としている。 The surveillance camera of the present invention includes a sound input means for inputting an external sound, and a sound quality determining means for determining whether or not the external sound is an abnormal sound based on a sound signal of the external sound input to the sound input means. And a position detecting means for detecting a position where the external sound is generated based on a sound signal of the external sound input to the sound input means, a camera body having an image sensor, and a control means for driving and controlling the camera body. And the control means drives the camera body based on both the determination result of the sound quality determination means and the detection result of the position detection means.
上記の構成によれば、音声入力手段に外部音が入力されると、制御手段は、音質判定手段での判定結果、すなわち、外部音が異常音であるか否かの判定結果と、位置検出手段での検出結果、すなわち、外部音の発生位置の検出結果とに基づいて、カメラ本体を駆動する。 According to the above configuration, when an external sound is input to the voice input unit, the control unit determines the result of the determination by the sound quality determination unit, that is, the determination result of whether or not the external sound is an abnormal sound, and the position detection. The camera body is driven based on the detection result of the means, that is, the detection result of the external sound generation position.
例えば、音質判定手段にて外部音が異常音であると判定され、位置検出手段にてその外部音(異常音)の発生位置が検出されれば、制御手段は、異常音の発生位置の方向にカメラ本体の向きを変更したり、撮影レンズの焦点距離の変更(画角変更、倍率変更)を行う。一方、例えば、音質判定手段にて外部音が異常音でないと判定されれば、位置検出手段にて外部音の発生位置が検出されたとしても、制御手段はカメラ本体を駆動しない(カメラ本体による撮影を行わない)。 For example, if it is determined that the external sound is abnormal sound by the sound quality determination means and the position of the external sound (abnormal sound) is detected by the position detection means, the control means is directed to the direction of the generation position of the abnormal sound. Change the orientation of the camera body or change the focal length of the photographic lens (change the angle of view, change the magnification). On the other hand, for example, if the sound quality determination means determines that the external sound is not an abnormal sound, the control means does not drive the camera body even if the position detection means detects the generation position of the external sound (depending on the camera body). Do not shoot).
このように、制御手段は、音質判定手段での判定結果と位置検出手段での検出結果との両方の結果に基づいて異常音の発生箇所を特定し、カメラ本体の駆動(例えばカメラ本体の向きの変更、焦点距離の変更)を行うので、異常音の発生箇所を細かく、カメラ本体の撮像素子で撮像することができる。すなわち、撮影画像において、必要な情報(異常音の発生箇所の情報)に関係のない情報(周辺箇所の情報)が含まれるのを極力低減することができ、撮影画像に無駄が生じるのを回避することができる。また、外部音が異常音であるときだけカメラ本体が駆動されるので、撮影動作の無駄を無くすこともできる。 As described above, the control unit identifies the location where the abnormal sound is generated based on both the determination result of the sound quality determination unit and the detection result of the position detection unit, and drives the camera body (for example, the orientation of the camera body). Change of the focal length), the location where the abnormal sound is generated can be finely imaged by the imaging element of the camera body. That is, it is possible to reduce as much as possible the inclusion of information that is not related to necessary information (information about the location of abnormal sound) in the captured image (information about peripheral locations), and avoiding waste in the captured image. can do. Further, since the camera body is driven only when the external sound is an abnormal sound, it is possible to eliminate waste of the photographing operation.
本発明の監視カメラにおいて、上記制御手段は、上記両方の結果に基づいて決まる異常音の発生位置の方向に、上記カメラ本体の撮影方向を変更することが望ましい。このようにすれば、異常音の発生箇所を中心に撮影することができる。 In the surveillance camera of the present invention, it is preferable that the control means changes the shooting direction of the camera body in the direction of the abnormal sound generation position determined based on both results. In this way, it is possible to take a picture centering on the location where the abnormal sound is generated.
本発明の監視カメラにおいて、上記カメラ本体の撮影レンズは焦点距離変更可能に構成されており、上記制御手段は、上記両方の結果に基づいて決まる異常音の発生位置の情報に基づいて、上記撮影レンズの焦点距離を変更することが望ましい。この場合、例えば異常音の発生箇所を拡大した状態で撮像素子にて撮像することができ、異常音の発生箇所を詳細に確認、分析することができる。 In the surveillance camera of the present invention, the photographing lens of the camera body is configured to be able to change a focal length, and the control means is configured to capture the image based on information on an abnormal sound occurrence position determined based on both results. It is desirable to change the focal length of the lens. In this case, for example, it is possible to take an image with the imaging element in an enlarged state where the abnormal sound is generated, and it is possible to check and analyze the abnormal sound generation location in detail.
本発明の監視カメラは、上記音質判定手段は、上記外部音の音声信号において、特定周波数の音圧レベルが所定レベル以上である場合に、上記外部音が異常音であると判定する構成が望ましい。 The surveillance camera of the present invention is preferably configured such that the sound quality determination means determines that the external sound is an abnormal sound when a sound pressure level of a specific frequency is equal to or higher than a predetermined level in the sound signal of the external sound. .
ここで、上記特定周波数としては、例えばガラスの破壊音、人が歩く音、扉の破壊音において現れる特有の周波数を考えることができる。音質判定手段は、音声入力手段に入力された外部音の音声信号において、特定周波数の音圧レベルが所定レベル以上である場合に、上記外部音が異常音であると判定するので、外部音が異常音であるか否かを確実に判定することができる。 Here, as the specific frequency, for example, a specific frequency appearing in a glass breaking sound, a person walking sound, or a door breaking sound can be considered. The sound quality determination means determines that the external sound is an abnormal sound when the sound pressure level of the specific frequency is equal to or higher than a predetermined level in the sound signal of the external sound input to the sound input means. It is possible to reliably determine whether or not the sound is abnormal.
本発明の監視カメラは、上記音質判定手段は、上記外部音の音声信号において、特定周波数以外の周波数の音圧レベルが所定レベル以上である場合に、上記外部音が異常音であると判定する構成であってもよい。 In the surveillance camera of the present invention, the sound quality determination means determines that the external sound is an abnormal sound when a sound pressure level of a frequency other than a specific frequency is equal to or higher than a predetermined level in the sound signal of the external sound. It may be a configuration.
ここで、上記特定周波数としては、例えば部屋の照明のスイッチを入れるときの音など、日常生活で通常発生する音の周波数を考えることができる。音質判定手段は、音声入力手段に入力された外部音の音声信号において、特定周波数以外の周波数の音圧レベルが所定レベル以上である場合に、上記外部音が異常音であると判定する。したがって、音質判定手段は、特定周波数が異常音に対応するものでなくても、外部音が異常音であるか否かを判定することができる。 Here, as the specific frequency, for example, a frequency of a sound that is normally generated in daily life, such as a sound when a room illumination is switched on, can be considered. The sound quality determination means determines that the external sound is an abnormal sound when the sound pressure level of a frequency other than the specific frequency is equal to or higher than a predetermined level in the sound signal of the external sound input to the sound input means. Therefore, the sound quality determination means can determine whether or not the external sound is an abnormal sound even if the specific frequency does not correspond to the abnormal sound.
本発明の監視カメラにおいて、上記音声入力手段は、複数のマイクが異なる方向に向いて配置された受音部を複数有しており、上記位置検出手段は、各受音部から選択されるマイクの向きおよび位置情報に基づいて、上記外部音の発生位置を検出する構成であることが望ましい。 In the surveillance camera according to the aspect of the invention, the voice input unit includes a plurality of sound receiving units in which a plurality of microphones are arranged in different directions, and the position detection unit is a microphone selected from each sound receiving unit. It is desirable that the generation position of the external sound is detected based on the direction and position information.
受音部が有する複数のマイクは、異なる方向に向いて(指向性が強く異なる方向に向いて)配置されており、音声入力手段はこのような受音部を複数有している。位置検出手段は、それぞれの受音部から、例えば外部音の入力レベルの最も高いマイクを選択すれば、選択した各マイクの向きおよび位置情報に基づいて、三角測距法により外部音の発生位置を特定することができる。 The plurality of microphones included in the sound receiving unit are arranged in different directions (directed in directions having strong directivities), and the voice input unit includes a plurality of such sound receiving units. If the position detecting means selects, for example, a microphone having the highest external sound input level from each sound receiving unit, the position of the external sound generated by the triangulation method based on the orientation and position information of each selected microphone. Can be specified.
本発明の監視システムは、上述した本発明の監視カメラと、上記監視カメラから転送される上記撮像素子にて撮像された画像を表示する表示装置とを有していることを特徴としている。 The monitoring system of the present invention includes the above-described monitoring camera of the present invention and a display device that displays an image captured by the image sensor transferred from the monitoring camera.
上記の構成によれば、監視カメラが設置される部屋とは異なる部屋や建物に表示装置を設置して、監視対象となる部屋を遠隔で監視、管理することができる。 According to the above configuration, it is possible to remotely monitor and manage a room to be monitored by installing a display device in a room or building different from the room where the monitoring camera is installed.
本発明の監視システムは、上記監視カメラの上記撮像素子にて撮像した画像を記録する記録手段をさらに備えている構成が望ましい。監視システムがこのような記録手段を備えていることにより、撮影画像の管理が容易にできる。 The monitoring system according to the present invention preferably includes a recording unit that records an image captured by the image sensor of the monitoring camera. Since the monitoring system includes such a recording unit, it is possible to easily manage captured images.
このとき、この記録手段は、監視カメラの内部に設けられてもよいし、監視カメラの外部(例えば監視カメラと表示装置との間に介在するサーバ)に設けられてもよい。上記後者の場合、撮影画像を遠隔地で集中管理することができる。 At this time, the recording unit may be provided inside the surveillance camera, or may be provided outside the surveillance camera (for example, a server interposed between the surveillance camera and the display device). In the latter case, the captured images can be centrally managed at a remote place.
本発明によれば、異常音の発生箇所を細かく、カメラ本体の撮像素子で撮像することができ、撮影画像に無駄が生じるのを回避することができる。また、外部音が異常音であるときだけ、カメラ本体が駆動されるので、撮影動作の無駄を無くすこともできる。 According to the present invention, the location where the abnormal sound is generated can be finely imaged by the imaging element of the camera body, and it is possible to avoid waste in the captured image. In addition, since the camera body is driven only when the external sound is an abnormal sound, it is possible to eliminate waste of the photographing operation.
本発明の実施の一形態について、図面に基づいて説明すれば、以下の通りである。
図2は、本発明の監視システムの構成を示す説明図である。この監視システムは、監視カメラ1とモニタ2とが、サーバ3を介して通信可能に接続されて構成されている。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the configuration of the monitoring system of the present invention. This monitoring system is configured such that a
監視カメラ1は、監視対象(例えば部屋の内部)を監視するものであり、例えばアイボールカメラで構成されている。この監視カメラ1は、静止画および動画を撮影することが可能であり、通常モードと省電力モードとのどちらかで駆動される。ここで、通常モードとは、常時撮影を行う動作モードであり、省電力モードとは、静止画の場合は静止画の撮影時のみ、動画の場合は異常音発生時のみ撮影を開始する動作モードである。本実施形態では、省電力モードでの駆動を前提として話を進める。
The
監視カメラ1は、後述するCCD11(図1参照)を備えたカメラ本体1aを有している。カメラ本体1aの監視可能範囲は、図中の1bで示す範囲となっている。本実施形態では、異常音(例えばガラスの破壊音)が発生すると、監視カメラ1のカメラ本体1aの姿勢が、図中の破線で示す位置から実線で示す位置に変化し、これに伴って、カメラ本体1aの監視可能範囲1bも、図中の破線で示す範囲から実線で示す範囲に変化する。これにより、カメラ本体1は、異常音の発生箇所を中心に撮影することが可能となる。なお、監視カメラ1の詳細な構成については後述する。
The
モニタ2は、カメラ本体1aにて撮像され、監視カメラ1からサーバ3を介して転送される画像を表示する表示装置であり、例えば監視カメラ1の設置位置(部屋)とは異なる場所(部屋、建物)に配置される。これにより、監視カメラ1の監視対象を遠隔で監視することができる。
The
サーバ3は、監視カメラ1から転送される画像を管理するとともに、その画像のモニタ2への送信を制御する。本実施形態では、サーバ3には、監視カメラ1で撮像した画像を記録するメモリ4(記録手段)が設けられている。つまり、メモリ4は、監視カメラ1の外部に設けられている。これにより、メモリ4に記録された画像を、監視カメラ1から離れたサーバ3で集中管理することができる。なお、メモリ4は、カメラ本体1aに設けられていてもよい。
The
次に、監視カメラ1の詳細について説明する。図1は、監視カメラ1のカメラ本体1aの詳細な構成を示すブロック図である。
Next, details of the
カメラ本体1は、CCD11と、撮影レンズ12と、音声入力部13と、位置検出部14と、音質判定部15と、制御部16と、転送部17とを有している。
The
CCD11は、撮影レンズ12を介して監視対象を撮像する撮像素子である。撮影レンズ12は、監視対象の光像をCCD11に結像させる複数のレンズで構成されており、焦点距離(画角、倍率)が変化するように、制御部16の制御のもとで図示しない駆動部によって駆動される。このように、撮影レンズ12は、焦点距離が変更可能に構成されている。
The
音声入力部13は、入力される外部音を受ける音声入力手段である。ここで、図3は、音声入力部13の概略の構成を示す断面図である。音声入力部13は、複数(例えば2個)の受音部21を有している。なお、各受音部21は、図3に示すように一体化されていてもよく、また、互いに分離されていてもよい。
The
各受音部21は、複数(例えば5個)の超小型のマイク22を有している。各マイク22は、各受音部21の並設方向に並んで配置されている。そして、同じ受音部21においては、各マイク22は、互いに向きが異なるように、つまり、指向性が強く異なる方向に向いて配置されている。
Each
ここで、マイクの指向性とは、拾う音の音場を規定するもので、指向性の強いマイクとは、マイクが向いている方向の音のみを拾うもので、指向性の弱いマイクとは、マイクの向いている向きにあまり関わらず、広い範囲の音を拾うものを指す。 Here, the directivity of the microphone defines the sound field of the sound to be picked up, and the strong directivity microphone picks up only the sound in the direction in which the microphone is facing. A microphone that picks up a wide range of sounds regardless of the direction the microphone is facing.
各受音部21のマイク22のうちで、一番外側に配置される2個のマイク22(他の受音部21とは反対側のマイク22)は、互いに向きが平行となるように配置されている。一方、残りのマイク22は、内側から外側に位置するにつれて、その向きが一番外側のマイク22の向きに近づくように配置されている。なお、向きが平行となるように配置されるマイク22は、各受音部21同士で2対以上あってもよい。
Among the
位置検出部14は、音声入力部13に入力された外部音の音声信号に基づいて、その外部音の発生位置(音像定位点)を検出する位置検出手段である。より具体的には、位置検出部14は、音声入力部13の各々の受音部21において、外部音の入力レベルの最も高いマイク22を1個ずつ選択し、選択した各マイク21の向きと各マイク21の位置情報とに基づいて、既存の三角測距法により外部音の発生位置を特定する。つまり、選択したマイク22・22間の距離と、これらのマイク22・22同士を結ぶ線に対するマイク22・22のそれぞれの傾き角とから、音声入力部13から外部音の発生位置までの距離と方向とを検出することができる。
The
なお、非常に大きな音や測定範囲外の音が発生し、各マイク22から入力レベル差を検出できなければ、位置検出部14は、互いに平行に配置された2個のマイク22・22の向きを、外部音の発生位置の方向として検出する。
If a very loud sound or a sound outside the measurement range is generated, and the input level difference cannot be detected from each
音質判定部15は、音声入力部13に入力された外部音の音声信号に基づいて、その外部音が異常音か否かを判定する音質判定手段である。より具体的には、音質判定部15は、音声入力部13に入力された外部音の音声信号において、特定周波数の音圧レベルが所定レベル以上である場合に、上記外部音が異常音であると判定する。
The sound
ここで、図4は、ガラスの破壊音が含まれる音声信号を示すグラフである。なお、横軸は周波数(Hz)であり、縦軸は音圧レベル(dB)である。図4に示すように、FFT(Fast Fourier Transform;高速フーリエ変換)解析や次数解析などの周波数解析により、上記音声信号における周波数ごとの音圧レベルを測定すると、ガラスの破壊音の場合は、4kHz付近で環境音よりも6dB以上高い音圧レベルが存在する。したがって、4kHzを特定周波数とし、この特定周波数の音圧レベルと所定レベル(環境音よりも6dB高いレベル)とを比較することで、音声信号にガラス破壊音が含まれているか否かを判断することができる。
Here, FIG. 4 is a graph showing an audio signal including a glass breaking sound. The horizontal axis represents frequency (Hz), and the vertical axis represents sound pressure level (dB). As shown in FIG. 4, when the sound pressure level for each frequency in the audio signal is measured by frequency analysis such as FFT (Fast Fourier Transform) analysis and order analysis, 4 kHz in the case of a glass breaking sound. In the vicinity, there is a sound pressure level that is 6 dB or more higher than the environmental sound. Therefore, by setting 4 kHz as a specific frequency and comparing the sound pressure level of this specific frequency with a predetermined level (a
また、この他にも、例えば人が歩く音や扉の破壊音において音圧レベルが特に高くなる周波数を特定周波数とすれば、得られた外部音の音声信号において、特定周波数の音圧レベルと上記所定レベルの音圧レベルとを比較することにより、外部音が、人が歩く音または扉の破壊音であるか否かを判断することもできる。 In addition to this, for example, if the frequency at which the sound pressure level is particularly high in the sound of a person walking or the sound of breaking a door is defined as the specific frequency, the sound pressure level of the specific frequency is obtained in the obtained external sound signal. By comparing the sound pressure level with the predetermined level, it can be determined whether or not the external sound is a walking sound or a door breaking sound.
なお、上記特定周波数は、予めデフォルトで設定されていてもよいし、図示しない入力部によって適宜設定することも可能である。また、特定周波数に関する情報は、図示しない記憶部または音質判定部15に記憶(登録)されていてもよい。 The specific frequency may be set in advance as a default, or may be set as appropriate by an input unit (not shown). Further, information regarding the specific frequency may be stored (registered) in a storage unit or a sound quality determination unit 15 (not shown).
制御部16は、カメラ本体1aの各部の動作を制御するものであるが、本実施形態では、特に、音質判定部15での判定結果と位置検出部14での検出結果との両方に基づいて、カメラ本体1aを駆動制御する制御手段を構成している。例えば、音質判定部15にて外部音が異常音であると判定され、位置検出部14にて外部音の発生位置が検出されると、これら両方の結果より、異常音の発生位置が特定される。この場合、制御部16は、異常音の発生位置の方向に、カメラ本体1aの撮影方向を変更したり、異常音の発生位置を拡大して撮影できるように、撮影レンズ12の焦点距離を変更する。
The
転送部17は、CCD11にて撮像された画像をサーバ3(図2参照)へ転送するための出力インターフェースである。
The
次に、上記構成のカメラ本体1aを備える監視カメラ1の動作について、主に図5のフローチャートに基づいて説明する。
Next, the operation of the
まず、外部音が発生すると(ステップ1;以下、「ステップ」は単にSと略記する)、その外部音が音声入力部13に入力される(S2)。すると、位置検出部14は、音声入力部13の各受音部21から、外部音の入力レベルの最も高いマイク22を1個ずつ選択し、選択した各マイク21の向きおよび位置情報に基づいて、上述した三角測距法により外部音の発生位置を特定する(S3)。
First, when an external sound is generated (
これと並行して、音質判定部15は、音声入力部13に入力された外部音の音声信号の周波数解析を行い、周波数ごとの音圧レベルを測定する(S4)。そして、音質判定部15は、上記音声信号において、特定周波数(例えばガラス破壊音の周波数)の音圧レベルが所定レベル(例えば環境音よりも6dB高いレベル)以上であるか否かを判定する(S5)。S5にて、特定周波数の音圧レベルが上記所定レベル未満であれば、音質判定部15は、発生した外部音は異常音ではないと判定し、処理を終了して待機状態に入る。
In parallel with this, the sound
一方、S5にて、特定周波数の音圧レベルが上記所定レベル以上であれば、音質判定部15は、発生した外部音は異常音であると判定する。この場合、制御部16は、位置検出部14にて検出された外部音の発生位置を異常音の発生位置と認定し、異常音の発生位置の方向に、カメラ本体1aの撮影方向を変更したり(S6)、異常音の発生位置を拡大して撮影できるように、撮影レンズ12の焦点距離を変更する(S7)。そして、CCD11が異常音の発生位置を撮影する(S8)。
On the other hand, if the sound pressure level at the specific frequency is equal to or higher than the predetermined level in S5, the sound
CCD11にて撮影された画像は、転送部17および通信回線を介してサーバ3に転送され、サーバ3のメモリ4に記録される(S9)。その後、上記画像のデータは、通信回線を介してモニタ2に送信され、そこで上記画像が表示される(S10)。
The image photographed by the
以上のように、本実施形態では、監視カメラ1の制御部16が、音質判定部15での判定結果と位置検出部14での検出結果との両方に基づいて、カメラ本体1aを駆動(例えばカメラ本体1aの向きの変更、撮影レンズ12の焦点距離の変更)を行うので、異常音の発生箇所を細かく、重点的に、カメラ本体1aのCCD11で撮像することができる。これにより、撮影画像において不必要な情報(異常音の発生箇所に関係のない情報)が含まれるのを極力低減して、撮影画像に無駄が生じるのを回避することができるとともに、高精度で高画質の画像を得ることができる。また、外部音が異常音のときだけカメラ本体1aが駆動されるので、撮影動作の無駄を無くすこともできる。
As described above, in the present embodiment, the
ところで、以上では、音声入力部13が2つの受音部21・21をそのまま一体化して構成した例について説明したが、音声入力部13の構成は、これに限定されるわけではない。
In the above description, the example in which the
例えば、図6は、撮影レンズ12の光軸方向から見た音声入力部13の他の構成を示す平面図である。音声入力部13は、4つの受音部21を有しており、撮影レンズ12の周囲に配置されている。より具体的には、各受音部21は、各受音部21に配置される複数(例えば5個)のマイク22が撮影レンズ12の半径方向に並ぶように撮影レンズ12の周囲に配置されているとともに、撮影レンズ12の周方向には等間隔で配置されている。このとき、各受音部21において、一番外側のマイク22(撮影レンズ12とは反対側のマイク22)は、その向きが互いに平行に(4つのマイク22の向きが同一となるように)配置されている。一方、残りのマイク22は、内側(撮影レンズ12側)から外側に位置するにつれて、その向きが一番外側のマイク22の向きに近づくように配置されている。
For example, FIG. 6 is a plan view showing another configuration of the
この構成によれば、撮影レンズ12を介して対向配置される2つの受音部21のマイク22に入力される音声信号に基づいて、外部音の発生位置が上記2つの受音部21の各マイク22を含む平面内で2次元的に特定される。一方、撮影レンズ12を介して対向配置される残り2つの受音部21のマイク22に入力される音声信号に基づいても、上記と同様に、外部音の発生位置が上記2つの受音部21の各マイク22を含む平面内で2次元的に特定される。したがって、これらの結果を合わせることにより、外部音の発生位置を3次元的に特定することができ、外部音の発生位置をより的確に把握することができる。
According to this configuration, on the basis of the audio signals input to the
また、以上では、外部音の音質判定の際に用いる特定周波数が、異常音に対応する周波数である場合について説明したが、特定周波数は、必ずしも異常音に対応していなくてもよい。例えば、特定周波数として、部屋の照明のスイッチを入れるときの音など、日常生活で通常発生する音の周波数を考えてもよい。この場合、音質判定部15は、音声入力部13に入力された外部音の音声信号において、特定周波数以外の周波数の音圧レベルが所定レベル以上である場合に、上記外部音が異常音であると判定すればよい。この場合であっても、外部音が異常音であるか否かを判定することができることに変わりはない。つまり、特定周波数が異常音に対応するものでなくても、外部音が異常音であるか否かを判定することができる。
In the above description, the case where the specific frequency used when determining the sound quality of the external sound is a frequency corresponding to the abnormal sound has been described. However, the specific frequency does not necessarily correspond to the abnormal sound. For example, as the specific frequency, a frequency of a sound that is normally generated in daily life, such as a sound when a room illumination is switched on, may be considered. In this case, the sound
なお、位置検出部14における測距は、超音波での三角測距やアクティブ方式での測距であってもよい。例えば、音声入力部13から出力される外部音の音声信号が測距に不十分である場合には、位置検出部14は超音波で測距を行うようにすればよい。また、何らかの原因により、測距が不可能である場合には、予め設定された合焦位置および画角となるように、制御部16が撮影レンズ12を駆動すればよい。
The distance measurement by the
なお、S9にてメモリ4に記録された画像のうち、不要なものは適宜削除するようにしてもよい。このようにメモリ4の記録状態を変更することにより、記録画像の無駄を省くことができる。
In addition, you may make it delete suitably the unnecessary thing among the images recorded on the
なお、本発明の監視カメラは、以下のように表現することもできる。 The surveillance camera of the present invention can also be expressed as follows.
本発明の監視カメラは、監視対象を撮像する撮像素子(CCD11)と、外部音が入力される音声入力手段(音声入力部13)と、上記外部音が特定の周波数の音または特定の周波数以外の音を含んでいる場合に、上記外部音を異常音であると判定する音質判定手段と、上記外部音が異常音である場合に、上記撮像素子の画角を調整する画角調整手段(制御部16)とを有している構成である。 The surveillance camera of the present invention includes an imaging device (CCD 11) for imaging a monitoring target, audio input means (audio input unit 13) to which external sound is input, and the external sound having a specific frequency or other than a specific frequency. Sound quality determining means for determining that the external sound is abnormal sound, and for adjusting the angle of view of the image sensor when the external sound is abnormal sound ( And a control unit 16).
本発明の監視カメラは、さらに、上記音声入力手段から出力される音声信号の位相ズレにより方向検出および測距を行う位置検出手段(位置検出部14)と、上記位置検出手段にて検出された方向情報および測距情報に基づいて、上記撮像素子による撮影方向の調整および画角調整を行う制御手段(制御部16)とを有している構成である。 The surveillance camera according to the present invention is further detected by a position detection unit (position detection unit 14) for detecting a direction and measuring a distance based on a phase shift of an audio signal output from the audio input unit, and the position detection unit. The image forming apparatus includes a control unit (control unit 16) that adjusts the shooting direction and the angle of view by the image sensor based on the direction information and the distance measurement information.
本発明の監視カメラは、さらに、外部音が異常音である場合に上記撮像素子にて撮像された画像を記録する記録手段を有している構成である。 The surveillance camera of the present invention further includes a recording unit that records an image picked up by the image pickup device when the external sound is an abnormal sound.
本発明の監視カメラは、さらに、上記画像のデータを外部へ送信する送信手段(転送部17)を有している構成である。 The surveillance camera of the present invention further has a transmission means (transfer unit 17) for transmitting the image data to the outside.
本発明の監視カメラにおいて、上記音質判定手段は、FFTによる周波数解析によって、外部音が特定の周波数の音または特定の周波数以外の音を含んでいるか否かを判定する構成である。 In the surveillance camera of the present invention, the sound quality determination means is configured to determine whether or not the external sound includes a sound of a specific frequency or a sound other than the specific frequency by frequency analysis using FFT.
本発明の監視カメラにおいて、上記音質判定手段は、次数解析による周波数解析によって、外部音が特定の周波数の音または特定の周波数以外の音を含んでいるか否かを判定する構成である。 In the surveillance camera of the present invention, the sound quality determining means is configured to determine whether or not the external sound includes a sound of a specific frequency or a sound other than the specific frequency by frequency analysis by order analysis.
本発明の監視カメラは、さらに、外部音が異常音である場合のみ、上記撮像素子による撮影を開始する制御を行う制御手段(制御部16)を有している構成である。 The surveillance camera according to the present invention further includes a control unit (control unit 16) that performs control to start photographing with the image sensor only when the external sound is an abnormal sound.
本発明の監視カメラは、さらに、プリセットされた特定の周波数の音が発生した場合に、上記撮像素子による撮影を開始する制御を行う制御手段(制御部16)を有している構成である。 The surveillance camera according to the present invention further includes a control unit (control unit 16) that performs control to start photographing by the image sensor when a sound having a preset specific frequency is generated.
本発明の監視カメラは、さらに、任意に設定された特定の周波数の音が発生した場合に、上記撮像素子による撮影を開始する制御を行う制御手段(制御部16)を有している構成である。 The surveillance camera according to the present invention further includes a control unit (control unit 16) that performs control to start photographing by the imaging device when sound having a specific frequency set arbitrarily is generated. is there.
1 監視カメラ
1a カメラ本体
2 モニタ(表示装置)
4 メモリ(記録手段)
11 CCD(撮像素子)
12 撮影レンズ
13 音声入力部(音声入力手段)
14 位置検出部(位置検出手段)
15 音質判定部(音質判定手段)
16 制御部(制御手段)
21 受音部
22 マイク
1 surveillance camera
4 Memory (Recording means)
11 CCD (imaging device)
12 Photographing
14 Position detection unit (position detection means)
15 Sound quality determination unit (sound quality determination means)
16 Control unit (control means)
21
Claims (9)
上記音声入力手段に入力された外部音の音声信号に基づいて、上記外部音が異常音か否かを判定する音質判定手段と、
上記音声入力手段に入力された外部音の音声信号に基づいて、上記外部音の発生位置を検出する位置検出手段と、
撮像素子を有するカメラ本体と、
上記カメラ本体を駆動制御する制御手段とを備え、
上記制御手段は、上記音質判定手段での判定結果と上記位置検出手段での検出結果との両方に基づいて、上記カメラ本体を駆動することを特徴とする監視カメラ。 Voice input means for inputting external sound;
Sound quality determination means for determining whether or not the external sound is an abnormal sound based on a sound signal of the external sound input to the sound input means;
Position detecting means for detecting a position where the external sound is generated based on a sound signal of the external sound input to the sound input means;
A camera body having an image sensor;
Control means for driving and controlling the camera body,
A monitoring camera, wherein the control means drives the camera body based on both the determination result by the sound quality determination means and the detection result by the position detection means.
上記制御手段は、上記両方の結果に基づいて決まる異常音の発生位置の情報に基づいて、上記撮影レンズの焦点距離を変更することを特徴とする請求項1または2に記載の監視カメラ。 The photographic lens of the camera body is configured so that the focal length can be changed.
The surveillance camera according to claim 1, wherein the control unit changes a focal length of the photographing lens based on information on an abnormal sound generation position determined based on both the results.
上記位置検出手段は、各受音部から選択されるマイクの向きおよび位置情報に基づいて、上記外部音の発生位置を検出することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の監視カメラ。 The voice input means has a plurality of sound receiving units in which a plurality of microphones are arranged in different directions,
The monitoring according to any one of claims 1 to 5, wherein the position detecting means detects the generation position of the external sound based on the direction and position information of a microphone selected from each sound receiving unit. camera.
上記監視カメラから転送される上記撮像素子にて撮像された画像を表示する表示装置とを有していることを特徴とする監視システム。 A surveillance camera according to any one of claims 1 to 6;
A monitoring system comprising: a display device that displays an image captured by the image sensor transferred from the monitoring camera.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004278748A JP2006094251A (en) | 2004-09-27 | 2004-09-27 | Monitoring camera and monitoring system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004278748A JP2006094251A (en) | 2004-09-27 | 2004-09-27 | Monitoring camera and monitoring system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006094251A true JP2006094251A (en) | 2006-04-06 |
Family
ID=36234780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004278748A Pending JP2006094251A (en) | 2004-09-27 | 2004-09-27 | Monitoring camera and monitoring system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006094251A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010062961A (en) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Hitachi Ltd | Monitoring system |
JP2011215842A (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Sogo Keibi Hosho Co Ltd | Security apparatus and security method |
JP2014155014A (en) * | 2013-02-07 | 2014-08-25 | Canon Inc | Imaging apparatus, and imaging apparatus control method |
JP2016186786A (en) * | 2015-01-21 | 2016-10-27 | トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド | Wearable smart device for hazard detection and warning based on image and audio data |
CN108712637A (en) * | 2018-07-09 | 2018-10-26 | 保山市质量技术监督综合检测中心 | A kind of equipment management system |
JP2021144577A (en) * | 2020-03-13 | 2021-09-24 | 株式会社リコー | Information processing device, information processing method, and program |
-
2004
- 2004-09-27 JP JP2004278748A patent/JP2006094251A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010062961A (en) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Hitachi Ltd | Monitoring system |
JP2011215842A (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Sogo Keibi Hosho Co Ltd | Security apparatus and security method |
JP2014155014A (en) * | 2013-02-07 | 2014-08-25 | Canon Inc | Imaging apparatus, and imaging apparatus control method |
JP2016186786A (en) * | 2015-01-21 | 2016-10-27 | トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド | Wearable smart device for hazard detection and warning based on image and audio data |
CN108712637A (en) * | 2018-07-09 | 2018-10-26 | 保山市质量技术监督综合检测中心 | A kind of equipment management system |
JP2021144577A (en) * | 2020-03-13 | 2021-09-24 | 株式会社リコー | Information processing device, information processing method, and program |
JP7131578B2 (en) | 2020-03-13 | 2022-09-06 | 株式会社リコー | Information processing device, information processing method and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11265477B2 (en) | Image capturing apparatus and non-transitory recording medium | |
JP6493860B2 (en) | Monitoring control system and monitoring control method | |
JP2006135837A (en) | Video telephone | |
CN208271337U (en) | Auditory localization alarm holder video camera based on turnover pickup | |
JP4912184B2 (en) | Video surveillance system and video surveillance method | |
CN108353148A (en) | Nolo flight quality testing examining system and nolo flight object detecting method | |
US20210152750A1 (en) | Information processing apparatus and method for controlling the same | |
JP2006094251A (en) | Monitoring camera and monitoring system | |
KR20100121086A (en) | Ptz camera application system for photographing chase using sound source recognition and method therefor | |
JP2008288745A (en) | Video information processing apparatus | |
JP3894122B2 (en) | Object detection apparatus and method | |
JP4535919B2 (en) | Surveillance system, surveillance camera, and controller | |
JPH02239779A (en) | Automatic focusing, automatic picture angle adjustment, automatic visual line aligner and television doorphone set having them | |
JP2010200084A (en) | Imaging apparatus | |
JP7451235B2 (en) | Imaging device, control method, and program | |
JP7373325B2 (en) | Imaging device, its control method, program, storage medium | |
JP2004271902A (en) | Monitor camera device | |
JP2005217862A (en) | Monitoring system | |
JP2005086360A (en) | Moving object monitoring device | |
JP7066154B2 (en) | Image processing device, shooting method, and shooting control program | |
JP2000244885A (en) | Image photographing device, method therefor, storage medium and video conference system | |
WO2017018259A1 (en) | Electronic device, control method and program | |
JP6799855B2 (en) | Image processing device, shooting method, and shooting control program | |
JP2004336460A (en) | Imaging device and control method for the same | |
JP2014158101A (en) | Electronic apparatus |