JP2006072725A - On-vehicle system - Google Patents
On-vehicle system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006072725A JP2006072725A JP2004255680A JP2004255680A JP2006072725A JP 2006072725 A JP2006072725 A JP 2006072725A JP 2004255680 A JP2004255680 A JP 2004255680A JP 2004255680 A JP2004255680 A JP 2004255680A JP 2006072725 A JP2006072725 A JP 2006072725A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- existing around
- image processing
- base station
- host vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、高度道路交通システム(Intelligent Transport System;ITS)を利用して車両の安全な走行を支援する車載装置に関する。 The present invention relates to an in-vehicle device that supports safe traveling of a vehicle using an Intelligent Transport System (ITS).
従来、高度道路交通システムとして、RVC(Road-to-Vehicle Communication;路車間通信)や、AHS(Advanced Cruise-Assist Highway System;自動道路システム)が開発されている。自動道路システムを利用したものとして、路側機で、車載機から送信された搬送波を受信してそのレベルを検出するとともに、方位探知機を用いて該搬送波の方位から車両の位置を特定して、該位置と受信レベルとを対応付けた受信レベル特性を得る技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, RVC (Road-to-Vehicle Communication) and AHS (Advanced Cruise-Assist Highway System) have been developed as advanced road traffic systems. Using the automatic road system, the roadside device receives the carrier wave transmitted from the in-vehicle device and detects its level, and uses the direction detector to identify the position of the vehicle from the direction of the carrier wave, A technique for obtaining a reception level characteristic in which the position is associated with a reception level has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
また、車載機側で、道路側から車両前方の障害物に関する情報を入手できれば、該情報に基づいて前方の車両と適切な車間距離を保持し、道路側から該情報を入手できなければ、該情報を入手できないときに用いる基準要求車間距離を拡大した拡大要求車間距離を設定する技術も提案されている(例えば、特許文献2参照)。 Further, if the vehicle-mounted device side can obtain information about obstacles ahead of the vehicle from the road side, it can maintain an appropriate inter-vehicle distance from the vehicle ahead based on the information, and if the information cannot be obtained from the road side, There has also been proposed a technique for setting an enlarged requested inter-vehicle distance by expanding a reference required inter-vehicle distance used when information cannot be obtained (see, for example, Patent Document 2).
しかしながら、従来の走行支援方法においては、車載機側で、他車両の存在の把握や前方の車両との車間距離が分かるものの、周囲の全ての車両を一度に且つ容易に把握することができず、安全性の面で十分ではなく、ましてや高速走行時には十分な支援を受けることが困難であるという問題がある。 However, in the conventional driving support method, the in-vehicle device can grasp the existence of other vehicles and the distance between the vehicles ahead, but cannot easily grasp all the surrounding vehicles at once. However, there is a problem that it is not sufficient in terms of safety, and that it is difficult to receive sufficient support when traveling at high speed.
本発明は、周囲車両の存在を把握し、運転者に迅速且つ確実に周囲車両の存在の情報を提供することができる車載装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide an in-vehicle device capable of grasping the presence of a surrounding vehicle and providing the driver with information on the presence of the surrounding vehicle quickly and reliably.
本発明は、自車両の周囲に存在する物体を検出する対物検出手段と、前記対物検出手段が検出した物体の画像を前記自車両を中心に表示させる画像処理を行う画像処理手段と、前記画像処理手段で画像処理した画像を表示する表示手段とを備える。この構成によれば、自車両の周囲を探索して他車両を検出し、この検出結果より自車両の周囲車両を表示手段に映し出すので、運転者に迅速且つ確実に周囲車両の存在を知らせることができ、高速走行運転中であっても周囲車両の見落としを略確実に防ぐことができる。 The present invention provides an object detection means for detecting an object existing around the own vehicle, an image processing means for performing image processing for displaying an image of the object detected by the object detection means around the own vehicle, and the image Display means for displaying an image processed by the processing means. According to this configuration, the surroundings of the host vehicle are searched and other vehicles are detected, and the surrounding vehicle of the host vehicle is displayed on the display means based on the detection result, so that the driver can be promptly and surely informed of the presence of the surrounding vehicle. Thus, oversight of surrounding vehicles can be prevented with certainty even during high-speed driving.
また、本発明は、自車両の周囲に存在する車両からの信号を受信する受信手段と、受信強度及び受信方位に基づいて前記自車両の周囲に存在する車両との距離及び方位を算出する算出手段と、算出した距離及び方位に基づいて特定した前記自車両の周囲に存在する車両の画像を前記自車両を中心に表示させる画像処理を行う画像処理手段と、前記画像処理手段で画像処理した画像を表示する表示手段とを備える。この構成によれば、車車間通信により、さらに広範囲に他車両を検出することができ、高速走行時にも十分な支援を行うことができる。 Further, the present invention is a calculation for calculating a distance and a direction between a receiving unit that receives a signal from a vehicle existing around the host vehicle and a vehicle existing around the host vehicle based on a reception intensity and a receiving direction. Image processing means for performing image processing for displaying an image of a vehicle existing around the own vehicle identified based on the calculated distance and direction, centered on the own vehicle, and image processing is performed by the image processing means Display means for displaying an image. According to this configuration, other vehicles can be detected in a wider range by inter-vehicle communication, and sufficient support can be provided even at high speeds.
本発明によれば、自車両の周囲を探索して他車両を検出し、この検出結果より自車両の周囲車両を表示手段に映し出すので、運転者に迅速且つ確実に周囲車両の存在を知らせることができ、高速走行運転中であっても周囲車両の見落としを略確実に防ぐことができる。 According to the present invention, the surroundings of the own vehicle are searched and other vehicles are detected, and the surrounding vehicles of the own vehicle are displayed on the display means based on the detection result, so that the driver can be promptly and surely informed of the presence of the surrounding vehicles. Thus, oversight of surrounding vehicles can be prevented with certainty even during high-speed driving.
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る車載装置の構成を示すブロック図である。車載装置は、車両周囲対物センサ装置100と、画像処理装置102と、ディスプレイ103とを備えている。車両周囲対物センサ装置100は、本装置が搭載される車両の周囲物体の存在を検出するものである。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the in-vehicle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. The in-vehicle device includes a vehicle surrounding
車両周囲対物センサ装置100は、図2に示すように車両200の各方向(前部中央、前部左右、後部中央、後部左右、両側面)に設置された複数(この実施の形態では8個)の対物センサ101から構成される。各対物センサ101は、例えば電波や音波や赤外線などを利用し、その反射波を検出することで物体の検出を行うものである。車両周囲対物センサ装置100を構成する複数の対物センサ101それぞれの検出信号は画像処理装置102に入力される。画像処理装置102は、各対物センサ101の検出信号を元に画像処理を行い、その結果をディスプレイ103に表示する。
As shown in FIG. 2, the vehicle surrounding
図3は、画像処理装置102における画像処理結果の一例であり、自車両200を中央に配置し、その周囲に他の車両201〜204を、それらの存在が検出された方角と距離隔てて配置する。この場合、ディスプレイ103には自車両200が所定の色の長方形で表示され、その周囲の物体201〜204が自車両200とは異なる色の長方形で表示される。このように、車両周囲対物センサ装置100を構成する複数の対物センサ101にて自車両200の周囲の物体を検出するとともに、それ(複数の場合は「それぞれ」)の自車両200からの距離を求めて、自車両200に対する位置関係を付けてディスプレイ103上に表示する。なお、ディスプレイ103としては、専用のものでも、例えばカーナビゲーションシステムなどの車内に設置されたディスプレイでも良いが、予めあるものを利用することでコストの削減が可能である。
FIG. 3 shows an example of the image processing result in the
このように、本実施の形態の車載装置によれば、車両200の各方向に設置する複数の対物センサ101で構成した車両周囲対物センサ装置100にて、自車両200の周囲車両を検出するとともに、各車両から自車両200までの距離を求め、自車両200に対する位置関係を付けてディスプレイ103上に表示するので、運転者は自車両200の周囲車両の存在を迅速且つ確実に把握することができ、高速走行運転中であっても周囲車両の見落としを略確実に防ぐことができる。
Thus, according to the in-vehicle device of the present embodiment, the vehicle surrounding
(実施の形態2)
図4は、本発明の実施の形態2に係る車載装置の構成を示すブロック図である。車載装置は、自車両200の周囲車両の存在を検出するための車車間通信車両位置検出機400を備えている。車車間通信車両位置検出機400は、車車間通信機4001と、受信レベル検出部4002と、方位探知機4003と、方位・距離計算部4004とを備え、自車両200周囲に存在する車両に搭載されている車車間通信機(車車間通信機4001と同様のもの)と通信を行うとともに、周囲に存在する車両の自車両200に対する方位探索を行って、自車両200からの方位と距離を算出する。車車間通信車両位置検出機400からの検出信号は画像処理装置102に入力される。画像処理装置102は、車車間通信車両位置検出機400からの検出信号を基に実施の形態1と同様に図3に示すような画像処理を行い、その結果をディスプレイ103に表示する。
(Embodiment 2)
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of the in-vehicle device according to Embodiment 2 of the present invention. The in-vehicle device includes an inter-vehicle communication
このように、本実施の形態の車載装置によれば、車車間通信車両位置検出機400にて、自車両200の周囲車両を検出するとともに、各車両から自車両200までの距離を求めて、自車両200に対する位置関係を付けてディスプレイ103に表示するので、実施の形態1よりもさらに広範囲に他車両を検出することができ、高速走行時にも十分な支援を行うことができる。
Thus, according to the in-vehicle device of the present embodiment, the vehicle-to-vehicle communication
(実施の形態3)
図5は、本発明の実施の形態3に係るシステムの基地局装置の構成を示すブロック図である。また、図6は、本実施の形態に係るシステムの車載装置の構成を示すブロック図である。また、図7は、本実施の形態に係るシステムの使用例を示す斜視図である。
(Embodiment 3)
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the base station apparatus in the system according to Embodiment 3 of the present invention. FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the in-vehicle device of the system according to the present embodiment. FIG. 7 is a perspective view showing an example of use of the system according to the present embodiment.
図5において、本実施の形態に係るシステムの基地局500は、道路に沿って所定間隔毎に設置されるものであり、路車間通信送信機5001と、路車間通信受信機5002と、受信レベル検出部5003と、方位探知機5004と、方位・距離計算部5005と、基地局中央処理部5006とを備えており、各車両の車載機から送信される路車間通信用信号を受信してその信号強度と方位を検知し、周囲車両との方位と距離を算出する。
In FIG. 5, the
図6において、本実施の形態に係るシステムの車載装置600は、路車間通信機601と、画像処理装置102と、ディスプレイ103とを備えており、基地局500送信された自車両200を含む周囲の車両の情報を受信する。また、自車両200より少し後方の基地局500の通信ゾーン内に存在する車両の位置情報は、後方の基地局500によって後方の車両の位置情報を取得し、図5に示す基地局制御局501で2つの基地局500からの周囲車両情報を合成し、自車両200を含む自車両周囲の車両情報とする。
In FIG. 6, the in-vehicle device 600 of the system according to the present embodiment includes a road-to-
例えば、図7において、基地局500−1は、時分割で自己の通信ゾーン内の車両200とその周囲車両201及び202との間で通信を行い、車両200とその周囲車両201、202の位置情報を把握する。そして、基地局500−1は車両200を含むその周囲車両201、202の情報を車両200に送信する。車両200より少し後方の基地局500−2の通信ゾーン内に存在する車両203の位置情報は、基地局500−2によって車両203の位置情報を取得する。基地局500−1、500−2からの各周囲車両情報が基地局500−1から車両200に送信される。車両200の走行支援装置600では、基地局500−1から送信された合成周囲車両情報を基に図3に示すような自車両周囲の車両の存在をディスプレイ103に表示する。
For example, in FIG. 7, the base station 500-1 performs communication between the
このように、本実施の形態のシステムによれば、基地局500と、車載装置600にて、車両200の周囲の物体を検出するとともに、車両200からの距離を求めて車両200に対する位置関係を付けてディスプレイ103上に表示するので、実施の形態2よりもさらに広範囲に他車両を検出することができ、高速走行時にも十分な支援を行うことができる。
As described above, according to the system of the present embodiment, the
(実施の形態4)
図8は、本発明の実施の形態4に係る車載装置の構成を示すブロック図である。車載装置は、図1の対物センサ100と同じ機能の対物センサ800と、図4の車車間通信車両位置検出機400と同じ機能の車車間通信車両位置検出機801と、図5の路車間通信機601と同じ機能の路車間通信機802とを備える。
(Embodiment 4)
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of the in-vehicle device according to Embodiment 4 of the present invention. The in-vehicle device includes an
このように、本実施の形態の車載装置によれば、上述した実施の形態1から実施の形態3までの機能を併せ持つので、周囲の各他車両を高精度で検出することができ、走行支援の信頼性が向上する。また、インフラ整備や各車両への車載器の搭載が充分で無い期間においても周囲車両の存在情報を補うことができる。なお、本実施の形態は、路車間通信機802を備えているので、基地局500と併せてシステムを実現できる。
Thus, according to the vehicle-mounted device of the present embodiment, since it has the functions from the first embodiment to the third embodiment described above, it is possible to detect each other surrounding vehicle with high accuracy and to support driving. Reliability is improved. In addition, it is possible to supplement the presence information of surrounding vehicles even during a period when infrastructure maintenance and on-vehicle devices are not sufficiently installed in each vehicle. In addition, since this Embodiment is provided with the road-to-
(実施の形態5)
図9は、本発明の実施の形態5に係る車載装置の構成を示すブロック図である。車載装置は、上述した実施の形態4のディスプレイ803を投影機900に置き換えたものである。この投影機900は、図10に示すように、運転席のコンソールパネル100の中央部分で且つ画像を映し出す撮影方向をフロントガラス中央部分に向けて配置され、その出力を車両のフロントガラス1001に映し出す。これにより、運転者1002は、運転者は前方から視界を大きく外すことなく、周囲状況を確認することが可能となり、前方不注意による事故削減に寄与する。なお、本実施の形態は、路車間通信機802を備えているので、基地局500と併せてシステムを実現できる。
(Embodiment 5)
FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of the in-vehicle device according to Embodiment 5 of the present invention. The in-vehicle device is obtained by replacing the display 803 of the fourth embodiment described above with a
(実施の形態6)
図11は、本発明の実施の形態6に係る車載装置の構成を示すブロック図である。車載装置は、上述した実施の形態5の画像処理装置102と同一の画像処理機能の画像処理部1102を有すると共に、警報処理部1103を備えた処理装置1101と、警報スピーカ1104とを備えるものである。他の構成は実施の形態5と同様である。本実施の形態では、実施の形態5で説明した周囲の車両の存在を画像で表示すると共に、自車両200と周囲の車両201〜204との位置が予め定めた安全距離より小さくなると、警報スピーカ1104から警報を鳴らして運転者に警告を促すので、運転者は常に他車両と安全距離を保ちながら走行を行うことができる。なお、本実施の形態は、路車間通信機802を備えているので、基地局500と併せてシステムを実現できる。
(Embodiment 6)
FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of the in-vehicle device according to Embodiment 6 of the present invention. The in-vehicle device includes an
(実施の形態7)
図12は、本発明の実施の形態7に係る車載装置の構成を示すブロック図である。車載装置は、上述した実施の形態6の車載装置に車両速度計1201の速度情報を受け取る機能を設けたものである。警報処理部1103は、周囲車両との距離情報に加え、車両速度計1201からの自車両の速度情報を受け取り、自車両の現在速度に応じて自車両の速度毎に予め定めておいた安全距離より周囲車両との距離が小さくなると、警報スピーカ1104から警報を鳴らして運転者に警告を促すので、運転者は速度が変わっても常に他車両と安全距離を保ちながら走行を行うことができる。なお、本実施の形態は、路車間通信機802を備えているので、基地局500と併せてシステムを実現できる。
(Embodiment 7)
FIG. 12 is a block diagram showing the configuration of the in-vehicle device according to Embodiment 7 of the present invention. The in-vehicle device is provided with a function of receiving the speed information of the
(実施の形態8)
図13は、本発明の実施の形態8に係る車載装置の構成を示すブロック図である。車載装置は、上述した実施の形態7の車載装置に、方向指示器1301の操作情報と操舵角検出器1302のハンドル操舵角情報を受け取る機能を追加したものであり、周囲に車両が存在しかつ周囲の車両が存在する方向に方向指示器1306が操作されると、警報スピーカ1104から警報を鳴らし、運転者に警告を促す。また、周囲に車両が存在しかつ周囲の車両が存在する方向にハンドルが操作された場合も同様に警報スピーカ1104から警報を鳴らして運転者に警告を促すので、運転者は常に安全を保ちながら走行を行うことができる。なお、本実施の形態は、路車間通信機802を備えているので、基地局500と併せてシステムを実現できる。
(Embodiment 8)
FIG. 13 is a block diagram showing the configuration of the in-vehicle device according to Embodiment 8 of the present invention. The in-vehicle device is obtained by adding a function of receiving the operation information of the
(実施の形態9)
図14は、本発明の実施の形態9に係る車載装置の構成を示すブロック図である。車載装置は、上述した実施の形態8の処理装置1101に制御手段として自動運転処理部1105を追加するとともに、エンジン制御部1401、ブレーキ制御部1402及び変速機制御部1403に制御信号を与える機能を追加したものである。
(Embodiment 9)
FIG. 14 is a block diagram showing the configuration of the in-vehicle device according to Embodiment 9 of the present invention. The in-vehicle device has a function of adding a control signal to the
自動運転処理部1105は、対物センサ800と、車車間通信車両位置検出器801と、路車間通信機802とからの周囲車両の位置情報と、車両速度計1201と、方向指示器1301と、操舵角検出器1302とからの車両制御情報との関係が、予め定めておいた危険状態になっているか否かを判定する。そして、予め定めておいた危険状態になったと判断すると、エンジン制御部1401と、ブレーキ制御部1402と、変速機制御部1403それぞれに制御信号を送り、予め定めておいた危険状態を超える危険状態への車両の制御を抑制する。
The automatic
このように、本実施の形態の車載装置によれば、速度情報と、方向指示と、操舵角情報との関係が予め定められた危険状態になったときに、自車両のエンジンを制御するエンジン制御部1401とブレーキを制御するブレーキ制御部1402と変速機を制御する変速機制御部1403それぞれに抑制制御命令を出力するので、運転者の不注意等による操作ミスが起きても事前に危険を回避することができ、常に安全な走行を行うことができる。 なお、本実施の形態は、路車間通信機802を備えているので、基地局500と併せてシステムを実現できる。
Thus, according to the in-vehicle device of the present embodiment, the engine that controls the engine of the host vehicle when the relationship between the speed information, the direction instruction, and the steering angle information is in a predetermined dangerous state. Since control control commands are output to the
(実施の形態10)
図15は、本発明の実施の形態10に係る車載装置の車両周囲画像の表示内容を示す図である。本実施の形態では、自車両1500の表示位置を、図3の自車両200の表示位置よりも少し上部寄りに表示している。これにより、運転者に補う必要のある前方以外の周囲車両の存在情報である自車両後方の情報をより多く運転者に伝えることができるようになる。本実施の形態は、実施の形態3の画像処理装置102における表示プログラムを一部変更することで容易に対応できる。なお、本実施の形態は、路車間通信機802を備える場合、基地局500と併せてシステムを実現できる。
(Embodiment 10)
FIG. 15 is a diagram showing display contents of a vehicle surrounding image of the in-vehicle device according to Embodiment 10 of the present invention. In the present embodiment, the display position of the
(実施の形態11)
図16は、本発明の実施の形態11に係る車載装置の車両周囲画像の表示内容を示す図である。この図において、本実施の形態では、自車両1600と、自車両の周囲車両1602〜1605の表示を、自車両1600と、自車両の周囲車両1602〜1605とで区別し、特に自車両1600の周囲車両1602〜1605を警告色で表示するか、若しくは点滅する或いは色を反転するなど、例えば自車両1600を青色、自車両の周囲車両1602〜1605を警告色の赤色で表示するなどして、自車両の周囲に車両が存在することの運転者の認知を容易にする。
(Embodiment 11)
FIG. 16 is a diagram showing display contents of a vehicle surrounding image of the in-vehicle device according to Embodiment 11 of the present invention. In this figure, in the present embodiment, the display of the
なお、本実施の形態は、路車間通信機802を備える場合、基地局500と併せてシステムを実現できる。また、上述した各実施の形態の車載装置は二輪車にも搭載可能である。投影機900については、フィルム状の液晶表示パネルをヘルメット内に設けることで実現できる。
In addition, this Embodiment can implement | achieve a system in combination with the
本発明の車載装置は、自車両の周囲を探索して他車両を検出し、この検出結果より自車両の周囲車両を表示手段に映し出すので、運転者に迅速且つ確実に周囲車両の存在を知らせることができ、高速走行運転中であっても周囲車両の見落としを略確実に防ぐことができるという効果を有し、高度道路交通システム(ITS)を利用して車両の安全な走行を支援する車載装置等として有用である。 The in-vehicle device of the present invention searches the surroundings of the own vehicle, detects other vehicles, and displays the surrounding vehicles of the own vehicle on the display means based on the detection result, so that the driver is quickly and surely informed of the presence of the surrounding vehicles. It is possible to prevent oversight of surrounding vehicles even during high-speed driving, and to support the safe driving of vehicles using the Intelligent Transportation System (ITS). It is useful as a device.
100、800 車両周囲対物センサ装置
101 対物センサ
102 画像処理装置
103 ディスプレイ
200〜204、1500〜1504、1600〜1605 車両
400、801 車車間通信車両位置検出機
500 基地局
501 基地局制御局
601、802 路車間通信機
900 投影機
1000 コンソールパネル
1001 フロントガラス
1002 運転者
1101 処理装置
1102 画像処理部
1103 警報処理部
1104 スピーカ
1105 自動運転処理部
1201 車両速度計
1301 方向指示器
1302 操舵角検出器
1401 エンジン制御部
1402 ブレーキ制御部
1403 変速機制御部
4001 車車間通信機
4002、5003 受信レベル検出部
4003、5004 方位探知機
4004、5005 方位・距離計算部
5001 路車間通信送信機
5002 路車間通信受信機
5006 基地局中央処理部
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記対物検出手段が検出した物体の画像を前記自車両を中心に表示させる画像処理を行う画像処理手段と、
前記画像処理手段で画像処理した画像を表示する表示手段と、
を備える車載装置。 Objective detection means for detecting objects existing around the host vehicle;
Image processing means for performing image processing for displaying an image of an object detected by the objective detection means around the host vehicle;
Display means for displaying an image processed by the image processing means;
A vehicle-mounted device comprising:
受信強度及び受信方位に基づいて前記自車両の周囲に存在する車両との距離及び方位を算出する算出手段と、
算出した距離及び方位に基づいて特定した前記自車両の周囲に存在する車両の画像を前記自車両を中心に表示させる画像処理を行う画像処理手段と、
前記画像処理手段で画像処理した画像を表示する表示手段と、
を備える車載装置。 Receiving means for receiving signals from vehicles existing around the host vehicle;
A calculation means for calculating a distance and a direction from a vehicle existing around the host vehicle based on a reception intensity and a reception direction;
Image processing means for performing image processing for displaying an image of a vehicle existing around the own vehicle specified based on the calculated distance and direction, with the own vehicle as a center;
Display means for displaying an image processed by the image processing means;
A vehicle-mounted device comprising:
前記基地局は、前記基地局の周囲に存在する車両からの信号を受信する受信手段と、受信強度及び受信方位に基づいて前記基地局の周囲に存在する車両との距離及び方位を算出する算出手段と、算出結果を前記車載装置に送信する送信手段と、
前記車載装置は、前記基地局との間の通信により取得した前記基地局の周囲に存在する車両との距離及び方位に基づいて特定した前記基地局の周囲に存在する車両の画像を前記車載装置を搭載した自車両を中心に表示させる画像処理を行う画像処理手段と、前記画像処理手段で画像処理した画像を表示する表示手段とを備えるシステム。 A system comprising a base station disposed along a traveling path and an in-vehicle device mounted on a vehicle and capable of communicating with the base station,
The base station calculates a distance and direction between a receiving means for receiving a signal from a vehicle existing around the base station and a vehicle existing around the base station based on a reception intensity and a reception direction. Means, and transmission means for transmitting the calculation result to the in-vehicle device,
The in-vehicle device displays an image of a vehicle existing around the base station specified based on a distance and direction from a vehicle existing around the base station acquired by communication with the base station. A system comprising image processing means for performing image processing centered on the host vehicle on which the vehicle is mounted, and display means for displaying an image processed by the image processing means.
前記画像処理手段は、算出した距離及び方位に基づいて特定した前記自車両の周囲に存在する車両の画像及び前記対物検出手段が検出した物体の画像を前記自車両を中心に表示させる画像処理を行う請求項3記載のシステム。 The vehicle-mounted device includes: an object detection unit that detects an object existing around the host vehicle; a receiver unit that receives a signal from a vehicle existing around the host vehicle; and the host vehicle based on a reception intensity and a reception direction. Calculation means for calculating the distance and azimuth with the vehicle existing around the vehicle, and calculation means for calculating the distance and azimuth with the vehicle existing around the host vehicle based on the reception intensity and the reception azimuth,
The image processing means performs image processing for displaying an image of a vehicle existing around the host vehicle specified based on the calculated distance and direction and an image of an object detected by the objective detection unit centered on the host vehicle. The system of claim 3 to be performed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004255680A JP2006072725A (en) | 2004-09-02 | 2004-09-02 | On-vehicle system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004255680A JP2006072725A (en) | 2004-09-02 | 2004-09-02 | On-vehicle system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006072725A true JP2006072725A (en) | 2006-03-16 |
Family
ID=36153285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004255680A Pending JP2006072725A (en) | 2004-09-02 | 2004-09-02 | On-vehicle system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006072725A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010102455A (en) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Tokai Rika Co Ltd | Vehicle position calculation system |
JP2012123000A (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-28 | Enii Kk | Mobile object collision preventing device, and mobile object mounted with the same device |
JP2012186858A (en) * | 2012-06-18 | 2012-09-27 | Nec Corp | Road-to-vehicle and vehicle-to-vehicle communication system, road-to-vehicle and vehicle-to-vehicle communication method, and program and program recording medium therefor |
US8649965B2 (en) | 2011-10-05 | 2014-02-11 | Denso Corporation | Vehicular display apparatus |
US8754788B2 (en) | 2008-03-04 | 2014-06-17 | Nec Corporation | Communication device, communication method, road-to-vehicle and inter-vehicle communications system, program and recording medium |
KR20150011500A (en) * | 2013-07-23 | 2015-02-02 | 현대모비스 주식회사 | System and method for controlling distance between vehicles based on location of neighboring vehicles |
JP2016538560A (en) * | 2013-09-06 | 2016-12-08 | コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト | Communication device and method for confirming data content of communication signal received wirelessly, and use of the communication device |
EP3567400A1 (en) * | 2018-05-09 | 2019-11-13 | BaiJieTeng Technology Corporation | Method and system for vehicle-to-vehicle identification and detection |
WO2020095567A1 (en) * | 2018-11-06 | 2020-05-14 | 本田技研工業株式会社 | Saddled vehicle |
-
2004
- 2004-09-02 JP JP2004255680A patent/JP2006072725A/en active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8754788B2 (en) | 2008-03-04 | 2014-06-17 | Nec Corporation | Communication device, communication method, road-to-vehicle and inter-vehicle communications system, program and recording medium |
JP2010102455A (en) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Tokai Rika Co Ltd | Vehicle position calculation system |
JP2012123000A (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-28 | Enii Kk | Mobile object collision preventing device, and mobile object mounted with the same device |
US8855910B2 (en) | 2010-12-08 | 2014-10-07 | Any Co. Ltd. | Moving body anti-collision device and moving body with the same |
US8649965B2 (en) | 2011-10-05 | 2014-02-11 | Denso Corporation | Vehicular display apparatus |
JP2012186858A (en) * | 2012-06-18 | 2012-09-27 | Nec Corp | Road-to-vehicle and vehicle-to-vehicle communication system, road-to-vehicle and vehicle-to-vehicle communication method, and program and program recording medium therefor |
KR20150011500A (en) * | 2013-07-23 | 2015-02-02 | 현대모비스 주식회사 | System and method for controlling distance between vehicles based on location of neighboring vehicles |
KR102074234B1 (en) * | 2013-07-23 | 2020-02-06 | 현대모비스 주식회사 | System and method for controlling distance between vehicles based on location of neighboring vehicles |
JP2016538560A (en) * | 2013-09-06 | 2016-12-08 | コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト | Communication device and method for confirming data content of communication signal received wirelessly, and use of the communication device |
US10018702B2 (en) | 2013-09-06 | 2018-07-10 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Method and communication apparatus for validating a data content in a wirelessly received communication signal, and use of the communication apparatus |
EP3567400A1 (en) * | 2018-05-09 | 2019-11-13 | BaiJieTeng Technology Corporation | Method and system for vehicle-to-vehicle identification and detection |
WO2020095567A1 (en) * | 2018-11-06 | 2020-05-14 | 本田技研工業株式会社 | Saddled vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6435994B2 (en) | In-vehicle device | |
US8855910B2 (en) | Moving body anti-collision device and moving body with the same | |
US10210406B2 (en) | System and method of simultaneously generating a multiple lane map and localizing a vehicle in the generated map | |
JP6428713B2 (en) | Information display device | |
KR101399026B1 (en) | Method for notification warning when vhicles change lanes system | |
WO2009119637A1 (en) | Driving support system | |
WO2010073333A1 (en) | Drive assistance apparatus | |
JP2016090274A (en) | Alarm apparatus, alarm system, and portable terminal | |
KR101442702B1 (en) | Method for vehicles change lanes and turn lanes at the crash protection system | |
US7633407B2 (en) | Vehicle communication device and memory product | |
JPWO2010095236A1 (en) | Moving body position detection device | |
US8849553B2 (en) | Road-installed driving supporting device, vehicle-mounted driving supporting device, and driving supporting system | |
WO2017018192A1 (en) | Information display apparatus | |
WO2017115371A1 (en) | Apparatus and method for avoiding vehicular accidents | |
JP2016055656A (en) | Object detection device | |
JP2007320536A (en) | Parallel travelling vehicle monitoring device | |
JP2007072641A (en) | Dangerous vehicle detection device | |
JP2004310280A (en) | Vehicle start support device | |
US11794645B2 (en) | Apparatus and method for giving warning about vehicle in violation of traffic signal at intersection | |
JP2008134841A (en) | Traveling support device | |
JP2006072725A (en) | On-vehicle system | |
JP2015149006A (en) | Communication equipment for vehicle, communication equipment program for vehicle, and communication method for vehicle | |
JP2009181472A (en) | Danger information processing apparatus for vehicle | |
JP2008210256A (en) | Driving support device | |
JP2015143929A (en) | Communication equipment for vehicle, communication program for vehicle, communication method for vehicle, and communication system for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060327 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061225 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071113 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090407 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090714 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091208 |