JP2006068263A - Hair retainer - Google Patents
Hair retainer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006068263A JP2006068263A JP2004255069A JP2004255069A JP2006068263A JP 2006068263 A JP2006068263 A JP 2006068263A JP 2004255069 A JP2004255069 A JP 2004255069A JP 2004255069 A JP2004255069 A JP 2004255069A JP 2006068263 A JP2006068263 A JP 2006068263A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- hair
- cylindrical body
- state
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Hair Curling (AREA)
Abstract
Description
本発明は、パーマ等により毛髪にカールを付与する場合に、毛髪束を所定の形状に巻回するときの補助具として用いられる毛髪保持具に関する。 The present invention relates to a hair holding tool used as an auxiliary tool when a hair bundle is wound into a predetermined shape when curling hair with a permanent or the like.
下記特許文献1には、本出願人による「一端の開口部から他端の開口部に向けて毛髪束を挿通可能にシートにより構成された扁平形状の筒状体からなり、該筒状体は、所定形状の巻き上げ状態が保持されるようにくせ付けをされている毛髪保持具」が記載されている。この毛髪保持具によれば、引き伸ばした状態の筒状体の内部に毛髪束を挿入し、その後筒状体への引き伸ばし力を解除することにより、筒状体が自発的に巻き上がり、毛髪束を筒状体ごと巻き上げることができ、簡便な操作で毛髪にカールを付与することができる。
The following
しかし、前記特許文献1記載の前記毛髪保持具においては、筒状体を巻き上げ、その巻き上げ状態を所定の手段によって保持し、その巻き上げ状態下に筒状体を所定温度に加熱することにより、巻き上げ状態のくせ付けを行っている。そのため、筒状体の製造の際には、巻き上げ状態の筒状体を保持する手段及び巻き上げ状態の筒状体を加熱する手段が必要であり、その点で毛髪保持具の製造が簡便ではない。
However, in the hair holding device described in
従って、本発明の目的は、筒状体の巻き上げ状態を保持する手段及び巻き上げ状態の筒状体を加熱する手段を用いることなく、巻き上げ状態を保持するようにくせ付けられた筒状体を有する毛髪保持具を簡便に製造することができる毛髪保持具を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to have a cylindrical body that is attached so as to hold the rolled-up state without using a means for holding the rolled-up state of the cylindrical body and a means for heating the cylindrical body in the rolled-up state. An object of the present invention is to provide a hair holder capable of easily producing a hair holder.
本発明は、一端の開口部から他端の開口部に向けて毛髪束を挿通可能にシートを貼り合わせて構成された扁平形状の筒状体からなり、該筒状体は、所定形状の巻き上げ状態を保持する巻き上げ力が発現するようにくせ付けをされている毛髪保持具であって、前記筒状体がその一方の面を形成する前記シートを弾性変形範囲内で伸長させた状態でその他方の面を形成する前記シートに貼り合わせて形成されることにより、該筒状体の前記巻き上げ力が発現するようになされている毛髪保持具を提供することにより、上記目的を達成したものである。 The present invention comprises a flat cylindrical body formed by laminating sheets so that a hair bundle can be inserted from an opening at one end to an opening at the other end, and the cylindrical body is wound up in a predetermined shape. A hair holding device that has been cursed so as to develop a hoisting force that maintains its state, and in which the tubular body forms one surface of the sheet while the sheet is extended within an elastic deformation range. The above-mentioned object is achieved by providing a hair holder that is formed by bonding to the sheet that forms the other surface so that the hoisting force of the tubular body is expressed. is there.
また、本発明は、一端の開口部から他端の開口部に向けて毛髪束を挿通可能にシートを貼り合わせて構成された扁平形状の筒状体からなり、該筒状体は、所定形状の巻き上げ状態を保持する巻き上げ力が発現するようにくせ付けをされている毛髪保持具であって、前記筒状体の一方の面を形成する前記シートは、巻き上げ力が発現するようになされた複層シートからなり、前記複層シートの前記巻き上げ力により、前記筒状体の前記巻き上げ力が発現するようになされている毛髪保持具を提供することにより、上記目的を達成したものである。 Further, the present invention comprises a flat cylindrical body configured by laminating sheets so that a hair bundle can be inserted from an opening at one end to an opening at the other end, and the cylindrical body has a predetermined shape. A hair holding device that has been wound up so as to express a winding force that maintains the winding state of the sheet, wherein the sheet forming one surface of the cylindrical body is configured to exhibit the winding force. The object is achieved by providing a hair holder made of a multi-layered sheet and configured so that the hoisting force of the tubular body is expressed by the hoisting force of the multi-layered sheet.
本発明の毛髪保持具によれば、筒状体の巻き上げ状態を保持する手段及び巻き上げ状態の筒状体を加熱する手段を用いることなく、巻き上げ状態を保持するようにくせ付けられた筒状体を有する毛髪保持具を簡便に製造することができる。 According to the hair holding device of the present invention, the tubular body that is attached so as to hold the rolled-up state without using the means for holding the rolled-up state of the tubular body and the means for heating the tubular body in the rolled-up state. It is possible to easily produce a hair holding tool having
以下、本発明の毛髪保持具を、その好ましい一実施形態である第1実施形態について、図1を参照して説明する。
第1実施形態の毛髪保持具1は、図1に示すように、一端の開口部21から他端の開口部22に向けて毛髪束H(図4参照)を挿通可能にシート23,24を貼り合わせて構成された扁平形状の筒状体2からなり、該筒状体2は、所定形状の巻き上げ状態を保持する巻き上げ力が発現するようにくせ付けをされている毛髪保持具であって、前記筒状体2がその一方の面を形成する前記シート23を弾性変形範囲内で伸長させた状態でその他方の面を形成する前記シート24に貼り合わせて形成されることにより、該筒状体2の前記巻き上げ力が発現するようになされている。
Hereinafter, the hair holding device of the present invention will be described with reference to FIG. 1 for a first embodiment which is a preferred embodiment thereof.
As shown in FIG. 1, the
第1実施形態の毛髪保持具1について以下に詳述する。
筒状体2は、図1に示すように、一端の開口部21から他端の開口部22に向けて毛髪束を挿通可能にシート23,24を貼り合わせて構成された扁平形状のもので、2枚の矩形状のシート23、24を、その長手方向に沿う側端部同士を接合させて形成されている。筒状体2の大きさは、長さ50〜350mm、長径20〜100mm、短径0〜30mmであることが好ましく、毛髪の長さやくせ付けしたい場所、挿入する毛髪束の量に応じて適宜選択できる。
The
As shown in FIG. 1, the
筒状体2は、図1に示すように、一方の面を形成するシート(以下「一面シート」ともいう)23を内側にしてロール状に巻き上げ状態を保持する巻き上げ力が発現するようにくせ付けをされている。そのため、筒状体2は、その長手方向に引き伸ばした状態にして、その状態から解放すると、ロール状に巻き上げられた状態へと自発的に巻き上げられるようになっている。
第1実施形態においては、筒状体2が一面シート23を弾性変形範囲内で伸長させた状態で他面シート24に貼り合わせて形成されることにより、筒状体2の前記巻き上げ力が発現するようになされている。
As shown in FIG. 1, the
In the first embodiment, the
巻き上げ力が発現するようにくせ付けされた筒状体2の製造手順は以下の通りである。
先ず、図2(a)に示すように、一面シート23を弾性変形範囲内で伸長させる。一面シート23は、弾性変形範囲内で伸長させることができるが、この伸長長さは、筒状体2の巻き上げ力の大きさの定める主なパラメータとなる。次に、一面シート23の伸長状態を保持した状態で、図2(b)に示すように、一面シート23の両側端部と他面シート24の両側端部とを接合させる。この接合には、例えばヒートシールが用いられる。一面シート23と他面シート24との接合位置、接合面積等は、一面シート23、他面シート24の大きさ等に応じて設定される。
このように製造された筒状体2においては、一面シート23への伸長力を解除すると、一面シート23に収縮力が生じる。そのため、筒状体2は、図1(a)に示す伸長状態から、図1(b)及び(c)に示すように、一面シート23を内側にしたロール状の巻き上げ状態を保持する巻き上げ力が発現する。
The manufacturing procedure of the
First, as shown in FIG. 2A, the one-
In the
筒状体2の巻き上げ力を定める主なパラメータは、前述したように、一面シート23と他面シート24との貼り合わせ時における一面シート23の伸長長さであるが、一面シート23のヤング率、厚さ、材質等、他面シート24の厚さ、材質等又は一面シート23と他面シート24との接合手段、接合位置、接合面積等もパラメータとなる。
一面シート23のヤング率は、好ましくは500MPa〜3000MPaである。一面シート23の厚さは、好ましくは10μm〜500μmである。他面シート24の厚さは、好ましくは50μm〜500μmである。
筒状体2を構成する一面シート23,他面シート24としては、例えば、ポリオレフィン系不織布、ポリエステル系不織布、ナイロン系不織布や、ポリウレタン等のエラストマー系不織布、及び織布を用いることできる。本実施形態においては、毛髪処理剤に対して透過性を有するポリエチレン系不織布を用いている。
一面シート23と他面シート24との接合手段としては、ヒートシール以外にも、例えば、接着や縫合を用いることができる。
As described above, the main parameter for determining the winding force of the
The Young's modulus of the single-
As the one-sided
As a means for joining the one-sided
本実施形態においては、筒状体2が前述した構成を有しているため、一面シート23を内側にした巻き上げ状態を保持する巻き上げ力が発現する。筒状体2の巻き上げ力は、好ましくは0.5N以上、更に好ましくは0.8N以上である。
本発明における「筒状体の巻き上げ力」は、以下のようにして測定される巻き上げ力である。
図3に示すように、予め巻き上げ形状を記憶させた筒状体2をローラRの外周にセットする。ローラRは摩擦力を最小にすべく、ベアリング機構が設けられている方が好ましい。その後筒状体2の端部をクリップC等でチャックし、フォースゲージGを使用して筒状体2を水平方向に引き抜いたときの最高値を「巻き上げ力」と定義する。
In this embodiment, since the
The “winding force of the cylindrical body” in the present invention is a winding force measured as follows.
As shown in FIG. 3, the
次に、図1に示す第1実施形態の毛髪保持具の一使用態様について、図4を参照して説明する。
毛髪束Hの量や得ようとするカール形状に応じて、適当な長さ、幅、巻き上げ力、巻き上げ形状等を有する筒状体2からなる毛髪保持具1を用いる。先ず、図4(a)に示すように、筒状体2を引き伸ばし、その状態で筒状体2の一端の開口部21を楕円形状に開口して、該開口部21から毛髪束Hを挿入する。その際には、毛髪保持具1の内部に毛髪束Hを挿入又は挿通する毛髪挿入具(図示せず)を用いると、毛髪束Hの挿入作業が簡便となる。
Next, one usage mode of the hair holder of the first embodiment shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG.
Depending on the amount of the hair bundle H and the curl shape to be obtained, the
そして、図4(b)に示すように、毛髪束Hを筒状体2に挿通させた後、筒状体2の引き伸ばし状態を解除すれば、図4(c)及び(d)に示すように、筒状体2は一面シート23を内側にして他端の開口部22の側から自発的に巻き上がる。
その後、筒状体2の外側からパーマ用の毛髪処理剤を毛髪束Hに付与する。毛髪処理剤は、一面シート23、他面シート24を介して毛髪束Hに付与される。所定時間後、筒状体2から毛髪束Hを挿脱し、洗髪等して、パーマ処理を完了する。
筒状体2の開口部21から毛髪束Hを挿入させる際に、必要に応じ、開口部21を真円状に開口した方が、毛髪束Hをスムーズに挿入させ易い。また、毛髪束Hの先端を筒状体2の他端の開口部22からはみ出させてもよい。
Then, as shown in FIG. 4 (b), after the hair bundle H is inserted through the
Thereafter, a permanent hair treatment agent is applied to the hair bundle H from the outside of the
When inserting the hair bundle H from the
第1実施形態の毛髪保持具1においては、筒状体2が一面シート23を弾性変形範囲内で伸長させた状態で他面シート24に貼り合わせて形成されることにより、筒状体2の前記巻き上げ力が発現するようになされているため、筒状体2の巻き上げ状態を保持する手段及び巻き上げ状態の筒状体2を加熱する手段を用いることなく、巻き上げ状態を保持するようにくせ付けられた筒状体2を有する毛髪保持具を簡便に製造することができる。
また、一面シート23として、所定のヤング率、厚み、材質に規定されたシートを用いているため、製造が容易で、かつ毛束を巻き上げるのに必要な自発的な巻き上げ力を付与することが可能である。
In the
Moreover, since the sheet prescribed | regulated to the predetermined Young's modulus, thickness, and material is used as the sheet |
次に、本発明の毛髪保持具の他の実施形態について説明する。これらの実施形態については、図1に示す第1実施形態と異なる点についてのみ説明し、特に説明しない点については、第1実施形態に関する説明が適宜適用される。そして、他の実施形態の毛髪保持具においても、第1実施形態の毛髪保持具と同様に、筒状体2の巻き上げ状態を保持する手段及び巻き上げ状態の筒状体2を加熱する手段を用いることなく、巻き上げ状態を保持するようにくせ付けられた筒状体2を有する毛髪保持具を簡便に製造することができる。
Next, another embodiment of the hair holder of the present invention will be described. These embodiments will be described only with respect to differences from the first embodiment shown in FIG. 1, and the descriptions regarding the first embodiment will be appropriately applied to points that are not particularly described. And also in the hair holder of other embodiment, the means to hold | maintain the winding state of the
図5に示す第2実施形態の毛髪保持具1は、図1に示す第1実施形態の毛髪保持具1に比して、一面シート23自体が、巻き上げ力が発現するようになされた複層シートからなり、該複層シートの巻き上げ力により、筒状体2の巻き上げ力が発現するようになされている点が主として異なる。その他の点については、第1実施形態の毛髪保持具1と同様である。
The
第2実施形態の毛髪保持具1においては、図5に示すように、一面シート23が、巻き上げ力が発現するようになされた複層シートからなる。詳述すると、該複層シートは2層シートであり、該積層シートがその第1層の材料23Aを弾性変形範囲内で伸長させた状態でその第2層の材料23Bに貼り合わせて形成されることにより、該積層シートの前記巻き上げ力が発現するようになされている。
In the
巻き上げ力が発現するようになされた一面シート23の製造手順は以下の通りである。
先ず、図5(a)に示すように、第1層の材料23Aを弾性変形範囲内で伸長させる。第1層の材料23Aは、弾性変形範囲内で伸長させることができるが、この伸長長さは、一面シート23の巻き上げ力の大きさの定める主なパラメータとなる。次に、第1層の材料23Aの伸長状態を保持した状態で、図5(b)に示すように、第1層の材料23Aと第2層の材料23Bとを接着層23Cを介して全面的に接合させる。
The manufacturing procedure of the single-
First, as shown in FIG. 5A, the
第1層の材料23Aとしては、例えば、ポリエチレンフィルム、エチレンビニルアセテート(EVA)フィルムを用いることができる。本実施形態においては、ポリエチレンフィルムを用いている。第2層の材料23Bとしては、例えば、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリエチレンフィルム、ポリアクリルフィルム、ポリスチレンフィルムを用いることができる。本実施形態においては、ポリエチレンテレフタレートフィルムを用いている。
第1層の材料23Aと第2層の材料23Bとの接合手段としては、接着以外にも、例えば、縫合を用いることができる。第1層の材料23Aと第2層の材料23Bとは、必ずしも全面的に接合されている必要はなく、部分的に接合されていてもよい。
As the
As a joining means between the
このように製造された一面シート23においては、第1層の材料23Aへの伸長力を解除すると、第1層の材料23Aに収縮力が生じる。そのため、一面シート23は、図5(b)に示す伸長状態から、図5(c)に示すように、第1層の材料23Aを内側にしたロール状の巻き上げ状態を保持する巻き上げ力が発現する。
そして、一面シート23の両側端部と、別途製造された他面シート(図示せず)の両側端部同士を接合させる。
In the single-
And the both-sides edge part of the single-
他面シートは、一面シート23における第1層の材料23A側又は第2層の材料23B側の何れにも接合することができる。
他面シートを一面シート23における第2層の材料23B側に接合した形態の筒状体(図示せず)では、一面シート23を内側にしたロール状の巻き上げ状態を保持する巻き上げ力が発現する。また、他面シートを一面シート23における第1層の材料23A側に接合した形態の筒状体(図示せず)では、他面シートを内側にした(換言すると、第1層の材料23Aを内側にした)ロール状の巻き上げ状態を保持する巻き上げ力が発現する。
The other side sheet can be bonded to either the
In a cylindrical body (not shown) in which the other side sheet is joined to the
他面シートを一面シート23における第2層の材料23B側に接合した形態の筒状体においては、第2層の材料23Bと他面シートとを先に接合してから、第2層の材料23Bと第1層の材料23Aとを接合して、筒状体を製造することもできる。
このように構成された第2実施形態の毛髪保持具においても、図1に示す第1実施形態の毛髪保持具と同様の効果が得られる。
In the tubular body in which the other side sheet is joined to the
Also in the hair holder of 2nd Embodiment comprised in this way, the effect similar to the hair holder of 1st Embodiment shown in FIG. 1 is acquired.
次に、第3実施形態の毛髪保持具を、図6を参照しながら説明する。
第3実施形態の毛髪保持具は、図5に示す第2実施形態の毛髪保持具に比して、図6に示すように、積層シートである一面シート23が、その第1層の材料23Aと第2層の材料23Bとを溶融状態で貼り合わせてから固化させて形成されており、第1層の材料23Aにおける溶融状態から固化状態へ移行した際の収縮率が、第2層の材料23Bにおける溶融状態から固化状態へ移行した際の収縮率よりも大きくなされていることより、前記積層シートの前記巻き上げ力が発現するようになされている点が主として異なる。その他の点については、第2実施形態の毛髪保持具1と同様である。
Next, the hair holder of 3rd Embodiment is demonstrated, referring FIG.
Compared to the hair holder of the second embodiment shown in FIG. 5, the hair holder of the third embodiment has a single-
第3実施形態の毛髪保持具における一面シート23について詳述する。
一面シート23は、図6に示すように、積層シートであり、その第1層の材料23Aと第2層の材料23Bとを溶融状態で貼り合わせてから固化させて形成されている。また、第1層の材料23Aにおける溶融状態から固化状態へ移行した際の収縮率が、第2層の材料23Bにおける溶融状態から固化状態へ移行した際の収縮率よりも大きくなされていることにより、前記積層シートの前記巻き上げ力が発現するようになされている。
The one side sheet |
As shown in FIG. 6, the one-
第1層の材料23Aとしては、例えば、エチレン酢酸ビニル共重合体樹脂、ポリエチレン樹脂を用いることができる。本実施形態においては、エチレン酢酸ビニル共重合体樹脂を用いている。第2層の材料23Bとしては、例えば、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリアクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂を用いることができる。本実施形態においては、ポリエチレンテレフタレート樹脂を用いている。
As the
巻き上げ力が発現するようになされた一面シート23の製造手順は以下の通りである。
先ず、図6(a)に示すように、第1層の材料23Aと第2層の材料23Bとをその間に接着層23Cを介在させた状態で共押出しする。その後、第1層の材料23A及び第2層の材料23Bを自然冷却又は強制冷却する。その結果、第1層の材料23Aと第2層の材料23Bとが接着層23Cを介して全面的に接合された一面シート23が得られる。
The manufacturing procedure of the single-
First, as shown in FIG. 6A, the
このように製造された一面シート23においては、第1層の材料23Aが第2層の材料23Bよりも、溶融状態から固化状態へ移行した際の収縮率が大きくなされているため、第1層の材料23Aが第2層の材料23Bよりも収縮の程度が大きい。そのため、一面シート23は、図6(a)に示す伸長状態から、図6(b)に示すように、第1層の材料23Aを内側にしたロール状の巻き上げ状態を保持する巻き上げ力が発現する。
In the single-
そして、一面シート23の両側端部と、別途製造された他面シート(図示せず)の両側端部同士を接合させる。
他面シートは、図5に示す第2実施形態における筒状体と同様に、一面シート23における第1層の材料23A側又は第2層の材料23B側の何れにも接合することができる。
このように構成された第3実施形態の毛髪保持具においても、図5に示す第2実施形態の毛髪保持具と同様の効果が得られる。
And the both-sides edge part of the single-
The other surface sheet can be bonded to either the
Also in the hair holder of 3rd Embodiment comprised in this way, the effect similar to the hair holder of 2nd Embodiment shown in FIG. 5 is acquired.
本発明の毛髪保持具は、前述した実施形態に制限されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない限り、適宜変更が可能である。
筒状体の一方の面を形成するシートとして、巻き上げ力が発現するようになされた複層シートからなるシートを用いた形態においては、筒状体の他方の面を形成するシートにも、一方の面を形成するシートと同じ方向に巻き上げ力が発現するようになされた複層シートを用いることもできる。
The hair holding tool of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention.
In the form using a sheet composed of a multilayer sheet so that the winding force is expressed as the sheet forming one surface of the cylindrical body, the sheet forming the other surface of the cylindrical body is also one side It is also possible to use a multilayer sheet in which a winding force is developed in the same direction as the sheet forming the surface.
本発明の毛髪保持具における「筒状体」を構成するシートの形状及びその表面状態は、上述の形態の筒状体を形成可能なものであれば良く、「扁平形状」という場合、シート材の表面は、凹凸面であってもよい。
筒状体の所定形状の巻き上げ状態は、ロール状に制限されず、例えば、波状、螺旋状等でもよい。
The shape and the surface state of the sheet constituting the “tubular body” in the hair holding device of the present invention may be any sheet that can form the tubular body of the above-described form. The surface may be an uneven surface.
The winding state of the predetermined shape of the cylindrical body is not limited to a roll shape, and may be, for example, a wave shape or a spiral shape.
毛髪束の巻回の際には、従来と同様に、ロッドを併用してもよい。
また、本発明の毛髪保持具は、パーマ処理により毛髪にカールを付与する場合に限らず、毛髪束を巻回した後、ドライヤー等により熱処理したり、乾燥した毛髪を巻回状態で保持したり、濡れた状態の毛髪を巻回状態で保持し自然乾燥させたりして、毛髪にカールを付与する場合等にも適用することができる。毛髪に市販の整髪料を付与した後に、前述の方法によってくせ付けしても良い。
When winding the hair bundle, a rod may be used together as in the conventional case.
In addition, the hair holding device of the present invention is not limited to curling hair by perm treatment, and after winding a hair bundle, heat treatment with a dryer or the like, or holding dried hair in a wound state The present invention can also be applied to the case where curled hair is imparted by holding wet hair in a wound state and allowing it to dry naturally. After applying a commercially available hair styling agent to the hair, it may be applied by the method described above.
1 毛髪保持具
2 筒状体
21、22 開口部
23 一面シート
23A 第1層の材料
23B 第2層の材料
23C 接着層
24 他面シート
H 毛髪束
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記筒状体がその一方の面を形成する前記シートを弾性変形範囲内で伸長させた状態でその他方の面を形成する前記シートに貼り合わせて形成されることにより、該筒状体の前記巻き上げ力が発現するようになされている毛髪保持具。 It consists of a flat cylindrical body constructed by laminating sheets so that a hair bundle can be inserted from the opening at one end to the opening at the other end, and the cylindrical body maintains a rolled-up state of a predetermined shape A hair retainer that has been cursed so as to develop a winding force,
The cylindrical body is formed by bonding the sheet forming one surface thereof to the sheet forming the other surface in a state where the sheet is stretched within an elastic deformation range. A hair holding device adapted to develop a winding force.
前記筒状体の一方の面を形成する前記シートは、巻き上げ力が発現するようになされた複層シートからなり、
前記複層シートの前記巻き上げ力により、前記筒状体の前記巻き上げ力が発現するようになされている毛髪保持具。 It consists of a flat cylindrical body constructed by laminating sheets so that a hair bundle can be inserted from the opening at one end to the opening at the other end, and the cylindrical body maintains a rolled-up state of a predetermined shape A hair retainer that has been cursed so as to develop a winding force,
The sheet forming one surface of the cylindrical body is a multilayer sheet made to express a winding force,
A hair retainer configured such that the hoisting force of the tubular body is expressed by the hoisting force of the multilayer sheet.
前記第1層の材料における溶融状態から固化状態へ移行した際の収縮率が、前記第2層の材料における溶融状態から固化状態へ移行した際の収縮率よりも大きくなされていることより、前記積層シートの前記巻き上げ力が発現するようになされている請求項2記載の毛髪保持具。
The laminated sheet is a two-layer sheet, which is formed by bonding the material of the first layer and the material of the second layer in a molten state and then solidifying them,
The shrinkage rate at the time of transition from the molten state to the solidified state in the material of the first layer is larger than the shrinkage rate at the time of transition from the molten state to the solidified state of the material of the second layer, The hair holder according to claim 2, wherein the winding force of the laminated sheet is expressed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004255069A JP2006068263A (en) | 2004-09-02 | 2004-09-02 | Hair retainer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004255069A JP2006068263A (en) | 2004-09-02 | 2004-09-02 | Hair retainer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006068263A true JP2006068263A (en) | 2006-03-16 |
Family
ID=36149481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004255069A Pending JP2006068263A (en) | 2004-09-02 | 2004-09-02 | Hair retainer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006068263A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101838050B1 (en) * | 2016-02-25 | 2018-03-13 | 김시은 | Hair winding apparatus and its heating apparatus |
CN114173604A (en) * | 2019-08-09 | 2022-03-11 | 花王株式会社 | Hair holder, method for producing same, and hair treatment method using same |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6071251A (en) * | 1983-09-28 | 1985-04-23 | 日立化成工業株式会社 | Manufacture of composite material |
JP2003033216A (en) * | 2001-07-19 | 2003-02-04 | Kao Corp | Hair-treating tool |
-
2004
- 2004-09-02 JP JP2004255069A patent/JP2006068263A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6071251A (en) * | 1983-09-28 | 1985-04-23 | 日立化成工業株式会社 | Manufacture of composite material |
JP2003033216A (en) * | 2001-07-19 | 2003-02-04 | Kao Corp | Hair-treating tool |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101838050B1 (en) * | 2016-02-25 | 2018-03-13 | 김시은 | Hair winding apparatus and its heating apparatus |
CN114173604A (en) * | 2019-08-09 | 2022-03-11 | 花王株式会社 | Hair holder, method for producing same, and hair treatment method using same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7305995B2 (en) | Hair holder | |
US7789093B2 (en) | Hair holder | |
WO2007032235A1 (en) | Hair holder | |
JP2006068263A (en) | Hair retainer | |
TWI813854B (en) | Hair holder, method of manufacturing the hair holder and method of using the hair holder | |
JP4484637B2 (en) | Hair retainer | |
JP4274923B2 (en) | Hair retainer | |
JP2004209237A (en) | Hair holder | |
TWI761630B (en) | Hair retainer and method of making the same | |
JP4484638B2 (en) | Hair retainer | |
JP2010029348A (en) | Hair holder for permanent wave | |
JP2007098121A (en) | Hair holder | |
JPH0637762Y2 (en) | Hair curlers | |
JP2006129972A (en) | Hair holder | |
JP2006129973A (en) | Hair holder | |
JP2005185532A (en) | Hair holder | |
EP3476242B1 (en) | Hair holder | |
JP2019080721A (en) | Hair holder | |
JP4446753B2 (en) | Hair retainer | |
JP4407923B2 (en) | Hair retainer | |
JP6996967B2 (en) | Hair holder and its manufacturing method | |
JP4046620B2 (en) | Hair retainer | |
JP2005152377A (en) | Hair holder | |
JP2007167689A (en) | Hair holder | |
JP4640803B2 (en) | Hair retainer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090925 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091117 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20100323 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |