JP2006065601A - Product reservation system, product reservation method and program - Google Patents
Product reservation system, product reservation method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006065601A JP2006065601A JP2004247807A JP2004247807A JP2006065601A JP 2006065601 A JP2006065601 A JP 2006065601A JP 2004247807 A JP2004247807 A JP 2004247807A JP 2004247807 A JP2004247807 A JP 2004247807A JP 2006065601 A JP2006065601 A JP 2006065601A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reservation
- product
- purchase
- user
- management server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 52
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 52
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 48
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 36
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 23
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 6
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 abstract description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 117
- 239000000047 product Substances 0.000 description 112
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 13
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 13
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 4
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000820 nonprescription drug Substances 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、携帯電話端末などの製品の購入者が製品の購入の予約を行う際に用いられる製品予約システム、製品予約方法およびプログラムに関し、特に、製品の製造者が、製品の発売開始日前に、数量に関して過不足がないように製品を事前に用意することを可能にする製品予約システム、製品予約方法およびプログラムに関する。 The present invention relates to a product reservation system, a product reservation method, and a program used when a purchaser of a product such as a mobile phone terminal makes a reservation for the purchase of a product, and in particular, the product manufacturer before the product launch date. The present invention relates to a product reservation system, a product reservation method, and a program that make it possible to prepare products in advance so that there is no excess or deficiency in terms of quantity.
携帯電話端末は、一般に、携帯電話網の運営会社の販売店または携帯電話網の運営会社の代理店における販売店で、購入者(ユーザ)に販売される。携帯電話網の運営会社(以下、携帯電話会社という。)は、携帯電話端末の製造メーカから携帯電話端末を調達して販売店に配布する。携帯電話端末の新機種を発売する際に、発売開始日の所定期間前にユーザに対して発売開始日を広告する。携帯電話会社は、発売開始日に所定数量の携帯電話端末を確保しておく必要があるので、発売開始日前に、製造メーカから所定数量の携帯電話端末を事前調達(本明細書では、発売開始日前に調達することを意味する。)する。製造メーカからみると、所定数量の携帯電話端末を事前製造(本明細書では、発売開始日前に製造することを意味する。)する。 A mobile phone terminal is generally sold to a purchaser (user) at a store of a mobile phone network operator or a dealer of a mobile phone network operator. Mobile phone network operators (hereinafter referred to as mobile phone companies) procure mobile phone terminals from mobile phone terminal manufacturers and distribute them to dealers. When a new model of mobile phone terminal is released, the sale start date is advertised to the user before a predetermined period before the sale start date. The mobile phone company needs to secure a predetermined number of mobile phone terminals on the start date of the sale, so the mobile phone company procures a predetermined number of mobile phone terminals from the manufacturer before the start date of the release. Means to procure the day before). From the manufacturer's point of view, a predetermined number of mobile phone terminals are pre-manufactured (in this specification, it means that the cell phone terminals are manufactured before the release start date).
事前調達される所定数量が、発売開始日直後の実際の需要よりも少ない場合には、販売店において在庫切れが発生する。また、事前調達される所定数量が、発売開始日直後の実際の需要よりも多い場合には、過剰在庫が発生する。在庫切れが発生した場合には、その時点において本来販売できた数量に対して少ない数の携帯電話端末しか販売することができなかったという機会損失が生じたことになる。また、過剰在庫は、携帯電話会社に利益低下をもたらす。 When the predetermined quantity procured in advance is less than the actual demand immediately after the start date of the sale, the store is out of stock. Moreover, when the predetermined quantity procured in advance is larger than the actual demand immediately after the sales start date, excess inventory occurs. When out of stock occurs, there is an opportunity loss that only a small number of mobile phone terminals could be sold relative to the quantity originally sold at that time. Excess inventory also reduces profits for mobile phone companies.
さらに、在庫切れが発生した場合に、ユーザが、新機種を製造するメーカ(メーカAとする。)とは異なるメーカ(メーカBとする。)製の携帯電話端末を購入したり、新機種を販売する携帯電話会社(携帯電話会社Aとする。)とは異なる携帯電話会社(携帯電話会社Bとする。)が販売する携帯電話端末を購入したりすることもある。ユーザがメーカB製の携帯電話端末を購入する場合には、直後にメーカAの新機種を購入する可能性は低いのでメーカAの利益が失われる。また、ユーザが、携帯電話会社Bが販売する携帯電話端末を購入する場合には、携帯電話会社Aが得られる可能性があった通話料収入がなくなってしまう。 Further, when the stockout occurs, the user purchases a mobile phone terminal made by a manufacturer (manufacturer B) different from the manufacturer (manufacturer A) who manufactures a new model, or selects a new model. In some cases, a mobile phone terminal sold by a mobile phone company (referred to as a mobile phone company B) different from the mobile phone company sold (referred to as a mobile phone company A) is purchased. When the user purchases a mobile phone terminal manufactured by manufacturer B, the profit of manufacturer A is lost because it is unlikely that a new model of manufacturer A will be purchased immediately after that. Further, when the user purchases a mobile phone terminal sold by the mobile phone company B, there is no longer any call charge revenue that could possibly be obtained by the mobile phone company A.
そこで、事前調達される所定数量の値の精度を上げるために、種々の方策がとられる。例えば、携帯電話会社または製造メーカが、製造メーカによる携帯電話端末の製造開始前に、模擬製品にもとづくアンケート調査等を行って、どの程度の需要が見込めるか予測する。そして、予測結果にもとづいて、所定数量の値を決定する。 Therefore, various measures are taken in order to increase the accuracy of the value of the predetermined quantity procured in advance. For example, a mobile phone company or a manufacturer performs a questionnaire survey or the like based on a simulated product before the manufacture of a mobile phone terminal by the manufacturer, and predicts how much demand can be expected. Then, a predetermined quantity value is determined based on the prediction result.
しかし、所定数量の値は予測にもとづく値であるから、実際の需要量とはかけ離れた値になる可能性がある。そこで、予測にもとづいて所定数量の製品を事前製造するのではなく、予約にもとづいて、発売開始日前に所定数量の製品を事前製造するシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。 However, since the value of the predetermined quantity is a value based on the prediction, there is a possibility that the value is far from the actual demand. In view of this, a system has been proposed in which a predetermined quantity of products is not pre-manufactured based on prediction, but a predetermined quantity of products is pre-manufactured prior to the release start date based on reservation (see, for example, Patent Document 1). .
特許文献1に記載されているシステムでは、新機種の発売開始日前に、サーバが、新機種の製品情報をインターネットを介して公開する。ユーザは、公開された情報を見て、新機種を購入したいと考える場合には、端末装置からサーバに対して購入意思を示す情報を送信するとともに購入代金の支払いを行う。サーバは、購入代金の支払いがなされた分の台数を購入台数として、購入台数情報を製造者に送信する。製造者は、購入台数情報に応じて製品の製造を行い、発売開始日になると、携帯電話会社を介して、購入意思を示したユーザに対して製品が配布される。
In the system described in
しかし、特許文献1に記載されたシステムでは、単に、予約があった数量の製品を事前製造しているにすぎない。すると、予約を行わなかったユーザは、発売開始日に新機種を購入できない。特許文献1には、予約を行わなかったユーザも店頭において製品を購入できることを伺わせる記載があるが(特許文献1の段落0014参照。)、特許文献1に記載されたシステムでは、店頭販売用の製品に関する事前製造の所定数量を正確に判断することはできず、店頭販売用の製品については、事前製造の所定数量が、発売開始日における実際の需要に対して過不足が生ずる可能性が残る。
However, the system described in
そこで、本発明は、製品の製造者が、例えば製品の発売開始日前に、数量に関して過不足がないように製品を事前に用意することができる製品予約システム、製品予約方法およびプログラムを提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention provides a product reservation system, a product reservation method, and a program that allow a product manufacturer to prepare a product in advance so that there is no excess or deficiency in terms of quantity, for example, before the product launch start date. With the goal.
本発明による製品予約システムは、ユーザが使用する端末から購入予約を示す情報を受信し、複数のユーザからの購入予約を集計し、集計結果にもとづいて製品の製造数量を示す数量情報を作成する数量情報作成手段と、数量情報作成手段が作成した数量情報を、製品の製造者における端末装置に送信する数量情報指示手段とを備えたことを特徴とする。 The product reservation system according to the present invention receives information indicating purchase reservations from a terminal used by a user, totals purchase reservations from a plurality of users, and creates quantity information indicating the production quantity of the product based on the totaled results. It is characterized by comprising quantity information creation means and quantity information instruction means for sending the quantity information created by the quantity information creation means to the terminal device of the product manufacturer.
本発明による他の態様の製品予約システムは、ユーザから入力された購入予約を示す情報を、通信ネットワークを介して送信する端末と、端末から通信ネットワークを介して購入予約を示す情報を受信する予約管理サーバとを備え、予約管理サーバが、複数の端末から送信された購入予約を集計し、集計結果にもとづいて製品の製造数量を示す数量情報を作成する数量情報作成手段と、数量情報作成手段が作成した数量情報を、製品の製造者における端末装置に送信する数量情報指示手段とを含むことを特徴とする。 A product reservation system according to another aspect of the present invention includes a terminal that transmits information indicating a purchase reservation input by a user via a communication network, and a reservation that receives information indicating a purchase reservation from the terminal via the communication network. A quantity information creating means for creating a quantity information indicating a production quantity of the product based on the result of counting, and the quantity management creating means, the reservation management server totaling purchase reservations transmitted from a plurality of terminals. Including quantity information indicating means for transmitting the quantity information created by the product manufacturer to the terminal device.
予約管理サーバが、購入予約を行ったユーザに対してインセンティブを付与する処理を行うインセンティブ付与手段を含むように構成されていてもよい。 The reservation management server may be configured to include incentive provision means for performing a process of giving an incentive to a user who has made a purchase reservation.
インセンティブ付与手段が、ポイント記憶手段(例えば、顧客データベース)に記憶され通話料に応じてユーザに付与されているポイントに対して、インセンティブとしてのポイントを加算する処理を行うポイント加算手段を含むように構成されていてもよい。 Incentive provision means includes point addition means for performing a process of adding points as incentives to the points stored in the point storage means (for example, customer database) and given to the user according to the call charge. It may be configured.
予約管理サーバが、購入予約開始時点からの時間を管理するスケジュール管理手段を備え、インセンティブ付与手段が、スケジュール管理手段が管理する時間にもとづいて購入予約が行われた時期を特定し、特定した時期に応じて量または質を変えたインセンティブを付与する処理を行うように構成されていてもよい。そのような構成によって、ユーザに、製品に対して強い興味を持たせることができる。 The reservation management server includes schedule management means for managing the time from the start of purchase reservation, and the incentive granting means specifies the time when the purchase reservation was made based on the time managed by the schedule management means, and the specified time It may be configured to perform a process of giving an incentive with a quantity or quality changed according to the above. With such a configuration, the user can be strongly interested in the product.
インセンティブ付与手段が、特定した時期が、購入予約開始時点に近い時期である場合に、購入予約開始時点から遠い時期である場合に比べて、相対的に高い量または質のインセンティブを付与する処理を行うように構成されていてもよい。 The incentive granting means gives a relatively high amount or quality of incentive when the specified time is close to the purchase reservation start time compared to when it is far from the purchase reservation start time. It may be configured to do.
ポイント加算手段が、インセンティブ付与手段が特定した時期が、購入予約開始時点に近い時期である場合に、購入予約開始時点から遠い時期である場合に比べて、相対的に多いポイントを加算する処理を行うように構成されていてもよい。 The point addition means adds a relatively large number of points when the time specified by the incentive provision means is close to the purchase reservation start time compared to when it is far from the purchase reservation start time. It may be configured to do.
予約管理サーバが、携帯電話端末から送信された識別情報と、ユーザ情報を記憶する顧客データベースに記憶されている識別情報とを比較することによってユーザ認証を行う認証手段を含むように構成されていてもよい。携帯電話端末は、一般に、発信の際に自局電話番号などの識別情報を示す情報を送信し、また、顧客データベースには元々電話番号などの識別情報が記憶されているのであるから、ユーザに対して認証のための操作を要求することなく、自動的にユーザ認証を実行することができる。 The reservation management server is configured to include authentication means for performing user authentication by comparing the identification information transmitted from the mobile phone terminal with the identification information stored in the customer database storing the user information. Also good. In general, a mobile phone terminal transmits information indicating identification information such as its own telephone number when making a call, and since identification information such as a telephone number is originally stored in the customer database, On the other hand, user authentication can be automatically executed without requiring an authentication operation.
数量情報作成手段は、あらかじめ決められた製造数量の予測値を、購入予約の集計結果にもとづいて修正することによって数量情報を作成する予測値修正手段を含むことが好ましい。そのような構成によって、実際の予約状況が数量情報に反映されることになり、製品の製造者は、例えば製品の発売開始日前に、数量に関してより精度よく製品を製造することができる。 It is preferable that the quantity information creating means includes a predicted value correcting means for creating quantity information by correcting a predetermined production quantity predicted value based on a total result of purchase reservation. With such a configuration, the actual reservation status is reflected in the quantity information, and the product manufacturer can manufacture the product more accurately with respect to the quantity, for example, before the product launch date.
予測値修正手段は、購入予約の集計結果が、予測値に対して、あらかじめ決められている第1の割合に達しない場合に、予測値から所定量減少させた数量を数量情報とし、あらかじめ決められている第2の割合以上である場合に、予測値から所定量増加させた数量を数量情報とすることが好ましい。 The predicted value correcting means determines in advance the quantity obtained by reducing the predicted value by a predetermined amount as quantity information when the total result of the purchase reservation does not reach a predetermined first ratio with respect to the predicted value. When the ratio is equal to or greater than the second ratio, it is preferable that the quantity that is increased by a predetermined amount from the predicted value is used as the quantity information.
予測値修正手段は、例えば、携帯電話端末の外観色毎に、あらかじめ決められた製造数量の予測値を、購入予約の集計結果にもとづいて修正することによって、外観色毎の数量情報を作成する。 The predicted value correction means creates quantity information for each appearance color by, for example, correcting the predicted value of the manufacturing quantity determined in advance for each appearance color of the mobile phone terminal based on the total result of the purchase reservation. .
本発明による予約管理サーバは、複数の端末から送信された購入予約を集計し、集計結果にもとづいて製品の製造数量を示す数量情報を作成する数量情報作成手段と、数量情報作成手段が作成した数量情報を、製品の製造者における端末装置に送信する数量情報指示手段とを含むことを特徴とする。 The reservation management server according to the present invention is prepared by a quantity information creating unit that aggregates purchase reservations transmitted from a plurality of terminals, and creates quantity information indicating a production quantity of a product based on the aggregation result, and a quantity information creating unit. It includes quantity information instruction means for sending quantity information to a terminal device of a product manufacturer.
本発明による製品予約方法は、ユーザが使用する端末から購入予約を示す情報を受信し、複数の端末から送信された購入予約を集計し、集計結果にもとづいて製品の製造数量を示す数量情報を作成し、作成された数量情報を、製品の製造者における端末装置に送信することを特徴とする。なお、購入予約を集計する処理や、集計結果にもとづいて製品の製造数量を示す数量情報を作成する処理は、ユーザが使用する端末と通信ネットワークを介して通信可能な予約管理サーバによって実行される。 The product reservation method according to the present invention receives information indicating purchase reservation from a terminal used by a user, totals purchase reservations transmitted from a plurality of terminals, and displays quantity information indicating a production quantity of the product based on the total result. The created quantity information is transmitted to a terminal device of a product manufacturer. It should be noted that the process of counting purchase reservations and the process of creating quantity information indicating the product production quantity based on the counting results are executed by a reservation management server that can communicate with a terminal used by a user via a communication network. .
本発明による予約管理プログラムは、予約管理サーバに、複数の端末から送信された購入予約を集計する処理と、集計結果にもとづいて製品の製造数量を示す数量情報を作成する処理と、作成された数量情報を、製品の製造者における端末装置に送信する処理とを実行させることを特徴とする。 A reservation management program according to the present invention is created by a reservation management server, a process of totaling purchase reservations transmitted from a plurality of terminals, and a process of creating quantity information indicating a production quantity of a product based on a total result And processing for transmitting the quantity information to a terminal device of a product manufacturer.
本発明によれば、製品の製造者が、数量に関してより精度よく製品を製造することができるという効果を得ることができる。従って、例えば製品の発売開始日前に、数量に関して過不足がないように製品を事前に用意することができる。 According to the present invention, it is possible to obtain an effect that a product manufacturer can manufacture a product more accurately with respect to the quantity. Therefore, for example, the product can be prepared in advance so that there is no excess or deficiency in quantity before the product launch start date.
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
実施の形態1.
図1は、本発明による製品予約システムの概念を示す概念図である。製品予約システムにおいて、ユーザ100は、新機種の製品(本実施の形態では携帯電話端末)の発売日よりも前に、携帯電話会社200に対して製品購入の予約を行うことができる。携帯電話会社200は、多数のユーザからの予約を集計し、事前に予測されている製造数量を集計結果にもとづいて修正することによって数量情報を作成し、数量情報を製品の製造者である製造会社(メーカ)300に送信する。メーカ300は、数量情報が示す数量の製品を製造し、製品の発売日よりも前に、携帯電話会社200に納入する。携帯電話会社200は、製品の発売日よりも前に、製品を販売店400に配送する。ユーザ100は、発売日以降において販売店400で製品を受け取る。
FIG. 1 is a conceptual diagram showing the concept of a product reservation system according to the present invention. In the product reservation system, the
図2は、製品予約システムの第1の実施の形態を示すブロック図である。図2に示す構成例では、ユーザ100が既に所有する携帯電話端末101は、基地局201および通信ネットワークとしての携帯電話網(パケット網)202を介して予約管理サーバ204をアクセスできる。本実施の形態では、携帯電話端末101は、製品の購入予約に際して、予約管理サーバ204から購入予約を行うためのWebページを受信する。予約管理サーバ204は、携帯電話会社200が運営するサーバ、または携帯電話会社200が第三者(子会社等)に運営を委託しているサーバである。予約管理サーバ204は、携帯電話会社200の加入者である顧客の情報を記憶している顧客データベース205をアクセスできる。顧客データベース205は、携帯電話会社200が保有するデータベース、または携帯電話会社200が第三者(子会社等)に管理を委託しているサーバである。なお、図1には、1つの携帯電話端末101のみが示されているが、システム内には、多数のユーザが使用するそれぞれの携帯電話端末が存在する。
FIG. 2 is a block diagram showing a first embodiment of the product reservation system. In the configuration example shown in FIG. 2, the
顧客データベース205には、例えば、各ユーザの携帯電話端末101の電話番号とともに、ユーザの住所・氏名・性別・生年月日、過去の月別通話料、通話料引き落とし銀行口座番号、使用実績に応じて付与されたポイント(通話料に応じてユーザに付与されるもの)の累計、携帯電話端末の機種名等が記憶されている。
In the
また、予約管理サーバ204は、専用回線700で、メーカ300に置かれている端末装置(メーカ端末)301と接続されている。
The
図3は、予約管理サーバ204の構成例を示す機能ブロック図である。図3に示す構成例では、予約管理サーバ204において、通信制御部210は、携帯電話網202および基地局201を介して携帯電話端末101と通信するとともに、専用回線700を介してメーカ端末301と通信する機能を有する。スケジュール管理部211は、携帯電話端末の新機種(以下、単に「新機種」という。)の購入予約を受け付ける開始日や、数量情報をメーカ端末301に送信する日時等を管理する。Webページ記憶部212は、新機種の購入予約を受け付けるためのWebページのデータを記憶する。予約受付処理部213は、携帯電話端末101からの新機種の購入予約を受け付け、予約者に関する情報および予約数量を予約記憶部214に記憶させる。数量算出部215は、予約記憶部214に記憶されている予約者に関する情報および予約数量にもとづいて数量情報を作成し、作成した数量情報を、通信制御部210を介してメーカ端末301に送信する。
FIG. 3 is a functional block diagram illustrating a configuration example of the
なお、スケジュール管理部211、予約受付処理部213および数量算出部215は、予約管理サーバ204に実装されたプログラムであって予約管理サーバ204のCPUが実行するプログラムによって実現される。また、製品の製造数量を示す数量情報を作成する数量情報作成手段と、数量情報作成手段が作成した数量情報を、製品の製造者における端末装置に送信する数量情報指示手段とは、予約受付処理部213および数量算出部215とで実現される。購入予約を行ったユーザに対してインセンティブを付与する処理を行うインセンティブ付与手段は、予約受付処理部213によって実現される。携帯電話端末101から送信された識別情報と、ユーザ情報を記憶する顧客データベース205に記憶されている識別情報とを比較することによってユーザ認証を行う認証手段は、予約受付処理部213によって実現される。
Note that the
図4は、予約記憶部214に記憶される情報の一例を示す説明図である。図4(a)には、予約記憶部214に記憶される情報のうち、購入予約を行ったユーザに関する情報の例が示されている。図4(a)に示す例では、一意に採番される予約番号とともに、ユーザID、製品コード、販売店コードおよび支払処理が済んでいるか否かを示す情報が予約記憶部214に記憶される。なお、ユーザIDは、例えば、携帯電話端末101の電話番号の下8桁である。製品コードは、例えば、新機種の外観色別に割り当てられたコードである。販売店コードは、ユーザが新機種の引き渡しを希望する販売店に割り当てられているコードである。
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of information stored in the
図4(b)には、購入予約された新機種の数に関する情報の例が示されている。図4(b)に示す例では、製品コード別の各日の予約数と累計数とが予約記憶部214に記憶される。なお、図4(a),(b)に示す例は一例であって、購入予約を行ったユーザに関する情報と購入予約された新機種の数に関する情報とが予約管理サーバ204において記憶されるのであれば、記憶形式はどのような形式であってもよい。
FIG. 4B shows an example of information regarding the number of new models that have been reserved for purchase. In the example shown in FIG. 4B, the reservation number and the cumulative number of each day for each product code are stored in the
図5は、製品予約システムにおける処理を示すシーケンス図である。図5に示すように、予約管理サーバ204は、携帯電話端末101からの要求に応じて、携帯電話端末101に、新機種の購入の予約のためのWebページを送信する。携帯電話端末101に搭載されているブラウザは、予約管理サーバ204から新機種の予約のためのWebページを受信し、表示部に、新機種の予約のためのWebページを表示する(ステップS1)。ユーザが、携帯電話端末101の操作部から予約のための情報を入力すると(ステップS2)、携帯電話端末101に搭載されているブラウザは、携帯電話端末101の通信機能を介して、予約管理サーバ204に、予約のための情報を送信する。予約のための情報には、例えば外観色を特定しうる情報や購入予約の意思表示を示す情報等が含まれる。
FIG. 5 is a sequence diagram showing processing in the product reservation system. As illustrated in FIG. 5, the
予約管理サーバ204は、携帯電話端末101が送信した情報を受信し、受信した情報にもとづいてユーザ認証を行う(ステップS3)。ユーザ認証に成功したら、予約番号を発行して携帯電話端末101に予約番号を送信する予約受付処理を行うとともに(ステップS4)、ユーザに関する情報等を予約記憶部214に記憶させる予約記憶処理を行う(ステップS5)。
The
その後、ユーザが予約を取り消す場合には、予約管理サーバ204は、携帯電話端末101からの要求に応じて、携帯電話端末101に、予約取消のためのWebページを送信する。携帯電話端末101に搭載されているブラウザは、予約管理サーバ204から予約取消のためのWebページを受信し、表示部に、予約取消のためのWebページを表示する(ステップS6)。ユーザが、携帯電話端末101の操作部から予約取消のための情報を入力すると(ステップS7)、携帯電話端末101に搭載されているブラウザは、携帯電話端末101の通信機能を介して、予約管理サーバ204に、予約取消のための情報を送信する。予約取消のための情報には、ユーザが入力した予約番号およびユーザの予約取消の意思表示を示す情報等が含まれている。
Thereafter, when the user cancels the reservation, the
予約管理サーバ204は、携帯電話端末101が送信した情報を受信し、受信した情報にもとづいてユーザ認証を行う(ステップS8)。そして、受信した情報に含まれる予約番号にもとづいて、予約記憶部214に記憶されている情報を消去する予約取消処理を実行し(ステップS9)、予約取消処理が完了したことの通知を、電子メール等で携帯電話端末101に送信する。
The
また、予約管理サーバ204は、あらかじめ決められた日時になると、予約記憶部214に記憶されている情報にもとづいて事前調達する新機種の数量を決定し(ステップS10)、決定した数量を示す数量情報をメーカ端末301に送信する。
The
次に、図6〜図10の説明図および図11,12のフローチャートを参照して、製品予約システムにおける処理を詳細に説明する。 Next, processing in the product reservation system will be described in detail with reference to the explanatory diagrams of FIGS. 6 to 10 and the flowcharts of FIGS.
図6〜図10における(A)から(I)には、それぞれ、新機種の購入の予約のために携帯電話端末101の表示部に表示される画面例が示されている。それらの画面のデータは、予約管理サーバ204において、Webページ格納部212にあらかじめ記憶され、予約受付処理部213および通信制御部210を介して携帯電話端末101に宛てて送信される。そして、携帯電話端末101に搭載されているブラウザは、画面のデータを受信すると、表示部に画面を表示させる。なお、図6〜図10に示す画面例は一例であって、他の構成の画面を用いてもよい。また、携帯電話端末101の表示部が、(A)〜(I)に示すそれぞれの画面を表示できる程度のサイズを有していない場合には、(A)〜(I)に示す画面を分割表示させるようにしてもよい。例えば、(B)に示す画面が一時に表示部に表示できないのであれば、予約管理サーバ204の予約受付処理部213は、(B)に示す画面を3分割して送信するようにしてもよい。
FIGS. 6A to 10I show examples of screens displayed on the display unit of the
(A)は、携帯電話端末101に最初に表示される、すなわち予約管理サーバ204から最初に送信される画面であって、ユーザに新機種の機能や仕様を紹介するとともに、価格やインセンティブの内容を告知するための画面を示す。(B)は、新機種のカラーバリエーション(外観色種類)を紹介する画面を示す。
(A) is a screen that is first displayed on the
(C)は、ユーザに新機種のカラーバリエーションを選択させるための画面を示す。(D)は、新機種購入の際の支払方法をユーザに選択させるための画面を示す。本実施の形態では、支払方法として、銀行口座振込と通話料への加算とを例示するが、支払方法はそれらに限定されない。(E)は、ユーザが新機種の引き渡しを受ける販売店をユーザに選択させるための画面を示す。 (C) shows a screen for allowing the user to select a color variation of the new model. (D) shows a screen for allowing the user to select a payment method when purchasing a new model. In the present embodiment, as a payment method, bank account transfer and addition to a call charge are exemplified, but the payment method is not limited to these. (E) shows a screen for allowing the user to select a store where the user receives the delivery of the new model.
(F)は、ユーザが支払方法として通話料への加算を選択した場合の確認画面を示す。(G)は、ユーザに予約完了を通知するための画面を示す。(H)は、ユーザが支払方法として銀行口座振込を選択した場合の確認画面を示す。(I)は、ユーザ認証に失敗したときなどに表示される画面を示す。 (F) shows a confirmation screen when the user selects addition to the call charge as the payment method. (G) shows a screen for notifying the user of the completion of the reservation. (H) shows a confirmation screen when the user selects bank account transfer as the payment method. (I) shows a screen displayed when user authentication has failed.
次に、図11,図12のフローチャートを参照して予約管理サーバ204の動作を説明する。
Next, the operation of the
なお、以下の説明において、ユーザが支払方法として通話料への加算を選択した場合には、例えば翌月の通話料に対する新機種購入代金の加算処理が完了した時点で予約が成立したとする。また、ユーザが支払方法として銀行口座振込を選択した場合には、振込の確認がなされたときに予約が成立したとする。そして、予約が成立した後には、予約取消ができないとする。また、1ユーザは、最大2台の新機種の購入予約ができるとする。 In the following description, when the user selects addition to the call charge as a payment method, for example, it is assumed that the reservation is established when the process of adding the new model purchase price to the call charge for the next month is completed. Further, when the user selects bank account transfer as the payment method, it is assumed that the reservation is established when the transfer is confirmed. It is assumed that the reservation cannot be canceled after the reservation is established. Further, it is assumed that one user can make a purchase reservation for a maximum of two new models.
携帯電話会社200は、ホームページやマスメディア等を利用して、新機種の発売日前に購入予約ができること、および予約サイトを一般に広告する。ユーザが、携帯電話端末101の操作部から予約サイトをアクセスするための操作を行うと、携帯電話端末101の制御部は、携帯電話端末101の通信機能を用いて予約サイトすなわち予約管理サーバ204をアクセスする。予約管理サーバ204において、予約受付処理部213は、アクセスに応じて、図6(A)に例示された画面のデータをWebページ格納部212から読み出して、携帯電話端末101に送信する(ステップS21)。
The
携帯電話端末101に搭載されているブラウザは、画面のデータを受信して、図6(A)に例示された画面を表示部に表示させる。ユーザが操作部において「次へ」に対応するキー操作を行うと、ブラウザは、予約管理サーバ204に次画面を要求する。予約管理サーバ204において、予約受付処理部213は、次画面の要求に応じて(ステップS22)、図6(B)に例示された画面のデータをWebページ格納部212から読み出して、携帯電話端末101に送信する(ステップS23)。
The browser mounted on the
携帯電話端末101に搭載されているブラウザは、画面のデータを受信して、図6(B)に例示された画面を表示部に表示させる。図6(B)に例示されているように、本実施の形態では、カラーバリエーションとして、オレンジ、シルバー、ブラックがある。それぞれの色は、図4(b)に示す製品コードに対応する。ユーザが操作部において「次へ」に対応するキー操作を行うと、ブラウザは、予約管理サーバ204に次画面を要求する。予約管理サーバ204において、予約受付処理部213は、次画面の要求に応じて(ステップS24)、図7(C)に例示された画面のデータをWebページ格納部212から読み出して、携帯電話端末101に送信する(ステップS25)。
The browser mounted on the
携帯電話端末101に搭載されているブラウザは、画面のデータを受信して、図7(C)に例示された画面を表示部に表示させる。ユーザが、例えば操作部に設けられているカーソルキーを操作していずれかのカラーを選択すると、ブラウザは、予約管理サーバ204に選択結果を送信する。予約管理サーバ204において、予約受付処理部213は、選択結果を受信すると(ステップS26)、選択結果を一時記憶するとともに、図7(D)に例示された画面のデータをWebページ格納部212から読み出して、携帯電話端末101に送信する(ステップS27)。
The browser mounted on the
携帯電話端末101に搭載されているブラウザは、画面のデータを受信して、図7(D)に例示された画面を表示部に表示させる。ユーザが、例えば操作部に設けられているカーソルキーを操作していずれかの支払方法を選択すると、ブラウザは、予約管理サーバ204に選択結果を送信する。予約受付処理部213は、選択結果を受信すると(ステップS28)、選択結果を一時記憶するとともに、図8(E)に例示された画面のデータをWebページ格納部212から読み出して、携帯電話端末101に送信する(ステップS29)。
The browser installed in the
携帯電話端末101に搭載されているブラウザは、画面のデータを受信して、図8(E)に例示された画面を表示部に表示させる。ユーザは、携帯電話端末101における操作部のキーによって、自身が新機種の引き渡しを受けたい販売店の名称を入力する。なお、図8(E)に例示された画面においてラジオボタンを設け、ラジオボタンの押下に応じて販売店の一覧表を画面表示させ、ユーザが例えば操作部に設けられているカーソルキーを操作して販売店を選択できるように画面構成してもよい。
The browser mounted on the
そして、ユーザが操作部において「次へ」に対応するキー操作を行うと、ブラウザは、予約管理サーバ204に次画面を要求する。予約管理サーバ204において、予約受付処理部213は、次画面の要求に応じて(ステップS30)、図8(F)または図10(H)に例示された画面のデータをWebページ格納部212から読み出して、携帯電話端末101に送信する(ステップS31,S32,S33)。予約受付処理部213は、ステップS28において、通話料への加算が選択されている場合には図8(F)に例示された画面を送信し、銀行口座振込が選択されている場合には図10(H)に例示された画面を送信する。
When the user performs a key operation corresponding to “next” on the operation unit, the browser requests the next screen from the
携帯電話端末101に搭載されているブラウザは、画面のデータを受信して、図8(F)または図10(H)に例示された画面を表示部に表示させる。ユーザが操作部において「OK」に対応するキー操作を行うと、ブラウザは、「OK」の操作がなされたことを示す情報を予約管理サーバ204に送信する。図8(F)に例示された画面において、ユーザが生年月日を入力している場合には、ブラウザは、その情報も、予約管理サーバ204に送信する。
The browser mounted on the
予約管理サーバ204において、予約受付処理部213は、「OK」の操作がなされたことを示す情報を受信すると(ステップS34)、顧客データベース205から、ユーザに関する情報を入力する(ステップS35)。携帯電話端末101は、一般に、携帯電話網202に対して発信するときに、自局電話番号を示す情報を送信する。よって、予約管理サーバ204は、その電話番号の伝達を受けることが可能である。予約管理サーバ204は、その電話番号に対応するユーザに関する情報を顧客データベース205に対して要求し、顧客データベース205は、その要求に応じて、該当するユーザに関する情報を予約管理サーバ204に出力する。予約管理サーバ204において、予約受付処理部213は、顧客データベース205から入力した情報を用いてユーザ認証を行う(ステップS36)。なお、携帯電話端末101は、一般に、製造番号などの個体識別情報を送信する機能を有している。よって、予約受付処理部213は、電話番号に代えて、個体識別情報を用いてユーザ認証を行ってもよい。その場合に、顧客データベース205には、個体識別情報も記憶されている。
In the
ユーザ認証に際して、ユーザが、新機種の購入代金の支払について、通話料への加算を選択した場合、すなわち、携帯電話端末101に対して図8(F)に例示された画面のデータを送信した場合には、予約受付処理部213は、ユーザの生年月日の情報を携帯電話端末101から受信しているときには、その生年月日と、顧客データベース205から入力した情報に含まれる生年月日とを比較する。一致した場合には、正規のユーザが購入予約を行ったと判断する(ステップS37)。ユーザの生年月日の情報を携帯電話端末101から受信していない場合、携帯電話端末101から受信した電話番号が顧客データベース205に存在していない場合、または、携帯電話端末101から受信した生年月日と顧客データベース205から入力した情報に含まれる生年月日とが一致しない場合には、正規のユーザでない者が購入予約を行ったと判断する(ステップS37)。
At the time of user authentication, when the user selects addition to the call charge for payment of the purchase price of the new model, that is, the screen data illustrated in FIG. 8F is transmitted to the
ユーザが、新機種の購入代金の支払について、銀行口座振込を選択した場合、すなわち、携帯電話端末101に対して図10(H)に例示された画面のデータを送信した場合には、予約受付処理部213は、携帯電話端末101から受信した電話番号に該当する情報が顧客データベース205に存在していた場合には、正規のユーザが購入予約を行ったと判断する(ステップS37)。すなわち、携帯電話端末101から送信された電話番号と、ユーザ情報を記憶する顧客データベース205に記憶されている電話番号とを比較することによってユーザ認証を行う。携帯電話端末101から受信した電話番号に該当する情報が顧客データベース205に存在していない場合には、正規のユーザでない者が購入予約を行ったと判断する(ステップS37)。
When the user selects bank account transfer for payment of the purchase price of the new model, that is, when the screen data illustrated in FIG. If the information corresponding to the telephone number received from the
予約受付処理部213は、正規のユーザでない者が購入予約を行ったと判断した場合には、図10(I)に例示された画面のデータをWebページ格納部212から読み出して、携帯電話端末101に送信する(ステップS38)。携帯電話端末101に搭載されているブラウザは、画面のデータを受信して、図10(I)に例示された画面を表示部に表示させる。
When it is determined that a person who is not a legitimate user has made a purchase reservation, the reservation
予約受付処理部213は、正規のユーザが購入予約を行ったと判断した場合には、予約記憶部214に記憶されている情報を検索して、今回なされた購入予約が1台目または2台目の購入予約であるか否か確認する(ステップS39,S40)。図4(a)に例示されたように、予約記憶部214には、予約に関する情報としてユーザID(本実施の形態では電話番号)が記憶されている。今回購入予約を行ったユーザの電話番号が、予約記憶部214に既に2つ存在する場合には、今回なされた購入予約は3台目の購入予約である。その場合には、正規のユーザでない者が購入予約を行った場合と同様の処理を行う(ステップS38)。
If the reservation
今回なされた購入予約が1台目または2台目の購入予約である場合には、予約番号を採番する(ステップS41)。そして、予約番号とともに、予約に関する情報(図4(a)参照)を予約記憶部214に記憶させる(ステップS42)。具体的には、予約受付処理部213は、図4(a)に例示されたように各ユーザ毎の予約に関する情報を予約記憶部214に記憶させるとともに、図4(b)に例示されたように、製品コード毎に、また、日付毎に、購入予約を集計する。さらに、製品コード毎に、累計を算出して予約記憶部214に記憶させる。
If the purchase reservation made this time is the first or second purchase reservation, a reservation number is assigned (step S41). Then, together with the reservation number, information related to the reservation (see FIG. 4A) is stored in the reservation storage unit 214 (step S42). Specifically, the reservation
なお、ユーザが、新機種の購入代金の支払について、通話料への加算を選択していた場合には、予約記憶部214における「支払処理」に関する記憶内容を「済」にする。以後、ユーザは予約取消を行うことはできない。ユーザが、新機種の購入代金の支払について、銀行口座振込を選択していた場合には、予約記憶部214における「支払処理」に関する記憶内容を「未」にする。
If the user has selected to add to the call charge for payment of the purchase price for the new model, the storage content related to “payment processing” in the
さらに、予約受付処理部213は、ユーザが、新機種の購入代金の支払について、通話料への加算を選択していた場合には、図9(G)に例示された画面のデータをWebページ格納部212から読み出して、携帯電話端末101に送信する(ステップS43,S45)。なお、予約受付処理部213は、Webページ格納部212から読み出したデータをそのまま送信するのではなく、Webページ格納部212から読み出したデータに対して予約番号を付加する編集を行った後に、携帯電話端末101に送信する。携帯電話端末101に搭載されているブラウザは、画面のデータを受信して、図9(G)に例示された画面を表示部に表示させる。また、予約受付処理部213は、メールサーバ等のユーザの電子メールアドレスを管理しているサーバ(図2において図示せず)からユーザの電子メールアドレスを入手できた場合には、その電子メールアドレスに宛てて予約番号を示す情報を送信する。なお、ユーザの電子メールアドレスを、予約のためのWebページから入力させるようにしてもよい。
Furthermore, the reservation
また、予約受付処理部213は、インセンティブとしてあらかじめ決められているポイントを、顧客データベース205に記憶されているポイント累計に加算するように、顧客データベース205に依頼する。顧客データベース205は、依頼に応じて、ポイントを加算する(ステップS46)。
In addition, the reservation
ユーザが、新機種の購入代金の支払について、銀行口座振込を選択していた場合には、予約受付処理部213は、携帯電話会社200における管理部門に設置されている管理用の端末装置(図3において図示せず)に、ユーザを特定する情報(例えば電話番号)、予約番号、銀行口座振込を選択した旨を示す情報等を、社内LANなどを介して送信する。管理部門の人員は、管理用の端末装置が受信した情報にもとづいて、ユーザに振込用紙を郵送する。そして、ユーザが新機種の購入代金を振り込んだことが確認されたら、管理用の端末装置から、予約管理サーバ204に、振込がなされた旨を示す情報を送信する。予約管理サーバ204において、予約受付処理部213は、振込がなされた旨を示す情報を受信すると、予約記憶部214における該当ユーザについての「支払処理」に関する記憶内容を「済」にする。また、該当ユーザについて、あらかじめ決められているポイントを、顧客データベース205に記憶されているポイント累計に加算するように、顧客データベース205に依頼する。
When the user has selected bank account transfer for payment of the purchase price of the new model, the reservation
なお、管理用の端末装置は、予約管理サーバ204から銀行口座振込を選択した旨を示す情報を受信してから所定期間が経過してもユーザが新機種の購入代金を振り込んだことが確認されない場合には、該当ユーザについて、予約取消を示す情報を予約管理サーバ204に送信するようにしてもよい。その場合、予約管理サーバ204において、予約受付処理部213は、予約記憶部214における該当ユーザに関する情報を消去する。同時に、メールサーバ等から該当ユーザの電子メールアドレスを入手できる場合には、その電子メールアドレスに宛てて購入予約が取り消されたことを示す情報をメール送信する。
Note that the management terminal device does not confirm that the user has transferred the purchase price for the new model even after a predetermined period of time has elapsed after receiving information indicating that bank transfer has been selected from the
次に、予約管理サーバ204がメーカ端末301に数量情報を送信する処理について説明する。本実施の形態では、あらかじめ、携帯電話会社200から新機種を製造するメーカ300に対して、予測にもとづく数量情報が事前予測値として通告されている。例えば、携帯電話会社200またはメーカ300は、模擬製品にもとづくアンケート調査等を行って、また、過去に発売された機種の売れ行き状況等を勘案して、どの程度の需要が見込めるか予測する。そして、予測結果にもとづいて、事前予測値を決定する。事前予測値は、新機種の色別に決定されている。また、事前予測値は、予約管理サーバ204においても、あらかじめ記憶されている。
Next, processing in which the
予約管理サーバ204は、予約受付開始後、発売開始日前に、事前予測値を予約状況に応じて修正し、修正後の数量情報を、適宜、メーカ端末301に送信する。図13は、数量情報の送信タイミングの一例を示す説明図である。図13に示す例では、発売日の7日前および3日前に、予約管理サーバ204からメーカ端末301に数量情報が送信される。なお、図13に示すタイミングは、一例であって、数量情報の送信タイミングは、発売日の7日前および3日前に限定されることはない。
The
図14は、予約管理サーバ204における数量算出部215の処理例を示すフローチャートである。予約管理サーバ204において、スケジュール管理部211は、数量情報の送信タイミングが到来すると、数量算出部215に対して、数量情報をメーカ端末301に送信するように指示を出力する。数量算出部215は、指示が入力された場合には(ステップS51)、予約記憶部214から、それぞれの製品コードが示す製品(本実施の形態では外観色のみが異なる3種類の製品)の購入予約の累計を読み出す(ステップS52)。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a processing example of the
そして、数量算出部215は、製品コード毎に、(累計/事前予測値)を算出する(ステップS53)。さらに、数量算出部215は、算出結果にもとづいて数量情報を決定し、決定した数量情報をメーカ端末301に送信する(ステップS54)。このように、数量算出部215は、製品コード毎の累計(集計結果)にもとづいて製品の製造数量を示す数量情報を作成する処理と、作成した数量情報を、製品の製造者における端末装置であるメーカ端末301に送信する処理を実行する。
Then, the
図15は、数量情報の決定ルールの一例を示す説明図である。図15(a)は発売日の7日前における数量情報の決定ルールを示し、図15(b)は発売日の3日前における数量情報の決定ルールを示す。なお、図15に示す例は一例であって、数量情報を他のルールに従って決定するようにしてもよい。例えば、より木目細かくルールを決めるようにしてもよい。図15に示す例では、発売日の7日前において、(累計/事前予測値)が0.5未満であれば、事前予測値と同値を数量情報とする。(累計/事前予測値)が0.5以上1.0未満であれば、事前予測値の20%増の値を数量情報とする。(累計/事前予測値)が1.0以上であれば、事前予測値の50%増の値を数量情報とする。また、発売日の3日前において、(累計/事前予測値)が0.5未満であれば、事前予測値の20%減の値を数量情報とする。(累計/事前予測値)が0.5以上1.0未満であれば、事前予測値の50%増の値を数量情報とする。(累計/事前予測値)が1.0以上であれば、事前予測値の100%増の値を数量情報とする。このように、数量情報作成手段に含まれる予測値修正手段は、購入予約の集計結果が、予測値に対して、あらかじめ決められている第1の割合(例えば、図15(b)に示す0.5)に達しない場合に、予測値から所定量(例えば、図15(b)に示す20%に相当する数量)減少させた数量を数量情報とし、あらかじめ決められている第2の割合(例えば、図15(b)に示す0.5または1.0)以上である場合に、予測値から所定量(例えば、図15(b)に示す50%または100%に相当する数量)増加させた数量を数量情報とする。 FIG. 15 is an explanatory diagram illustrating an example of a decision rule for quantity information. FIG. 15A shows a rule for determining quantity information seven days before the release date, and FIG. 15B shows a rule for determining quantity information three days before the release date. The example shown in FIG. 15 is an example, and the quantity information may be determined according to other rules. For example, the rules may be determined more finely. In the example shown in FIG. 15, if (cumulative / preliminary predicted value) is less than 0.5 seven days before the release date, the same value as the prior predicted value is used as the quantity information. If (cumulative / preliminary predicted value) is 0.5 or more and less than 1.0, a value that is 20% higher than the prior predicted value is used as the quantity information. If (cumulative / preliminary prediction value) is 1.0 or more, a value that is 50% increase of the prior prediction value is used as the quantity information. If (cumulative / preliminary predicted value) is less than 0.5 three days before the release date, a value that is a 20% decrease in the prior predicted value is used as the quantity information. If (cumulative / preliminary prediction value) is 0.5 or more and less than 1.0, a value that is 50% increase of the prior prediction value is used as the quantity information. If (cumulative / preliminary prediction value) is 1.0 or more, a value that is 100% increase of the prior prediction value is used as the quantity information. In this way, the predicted value correcting means included in the quantity information creating means has a first ratio (for example, 0 shown in FIG. 15B) in which the total result of the purchase reservation is predetermined with respect to the predicted value. .5), a quantity obtained by reducing a predetermined amount (for example, a quantity corresponding to 20% shown in FIG. 15B) from the predicted value is used as quantity information, and a predetermined second ratio ( For example, when the value is 0.5 or 1.0 or more shown in FIG. 15B, a predetermined amount (for example, a quantity corresponding to 50% or 100% shown in FIG. 15B) is increased from the predicted value. The quantity is used as quantity information.
数量算出部215からの数量情報は、通信制御部210および専用回線700を介してメーカ端末301に送信される。メーカ端末301は、受信した数量情報を、例えば、社内LANを介して関連部門(例えば製造部門)の端末装置に送信する。関連部門は、端末装置が受信した数量情報にもとづいて、製品コード別の各製品を製造する。そして、決められた日時に、製品を携帯電話会社200に納入する。
Quantity information from the
以上に説明したように、新機種の発売日前に、予約管理サーバ204は、購入予約の累計にもとづいて事前調達の数量情報を作成し、メーカ300は、予約の累計にもとづく事前調達の数量情報に従って新機種を事前製造することができる。数量情報には購入予約の累計が反映されているので、メーカ300に通知される数量情報の精度は高い。また、特に、製品コード別(本実施の形態では色別)の数量情報がメーカ300に通知されるので、メーカ300は、製品コード別の各製品を、精度の高い数量分製造することができ、携帯電話会社200は、製品コード別の各製品を、精度の高い数量分調達することができる。従って、販売店において在庫切れが発生したり過剰在庫が発生する可能性を低減することができる。
As described above, prior to the release date of the new model, the
なお、メーカ300は、数量情報に対して納期回答が求められる場合には、メーカ端末301から、予約管理サーバ203または携帯電話会社200の管理部門の端末装置に対して、納期回答を示す情報を送信する。
When a delivery date response is requested for the quantity information, the
実施の形態2.
図16は、製品予約システムの第2の実施の形態を示すブロック図である。図16に示す構成例では、携帯電話網(パケット網)202と通信ネットワークとしてのインターネット500との間のデータ送受信を仲介するゲートウェイ203が存在する。ゲートウェイ203は、携帯電話会社200が管理するものである。また、予約管理サーバ204は、インターネット500と接続可能に設置されている。ユーザは、インターネット500に接続可能なパーソナルコンピュータなどの端末装置600を用いて予約管理サーバ204をアクセスし、第1の実施の形態の場合と同様に、購入予約を行うことができる。
FIG. 16 is a block diagram showing a second embodiment of the product reservation system. In the configuration example shown in FIG. 16, there is a
また、ユーザは、第1の実施の形態の場合と同様に、携帯電話端末101を用いて新機種の購入予約を行うことができる。ユーザが、携帯電話端末101を用いて新機種の購入予約を行う場合に、携帯電話端末101は、基地局201、携帯電話網202、ゲートウェイ203およびインターネット500を介して予約管理サーバ204と、購入予約に関する情報の送受信を行う。送受信される情報は、第1の実施の形態の場合と同様である。なお、第1の実施の形態では、予約管理サーバ204が直接に携帯電話網202に接続される構成を例示したが(図2参照)、第1の実施の形態においても、図16に示すように、予約管理サーバ204がインターネット500と接続可能に設置されている構成であってもよい。また、図16に示されたゲートウェイ203および端末装置600以外の各構成要素は、第1の実施の形態の場合と同様に動作する。従って、本実施の形態における予約管理サーバ214も、例えば図3に示すように構成されている。
Further, as in the case of the first embodiment, the user can make a purchase reservation for a new model using the
図17は、製品予約システムの第2の実施の形態における処理を示すシーケンス図である。携帯電話端末101を用いた場合の購入予約の処理は第1の実施の形態における処理と同じであるから、ここでは、パーソナルコンピュータ(PC)などの端末装置600を用いた場合の処理を説明する。図17において、PCは端末装置600を意味する。端末装置600を用いた場合には、携帯電話端末101を用いた場合とは異なり、電話番号を用いて自動的にユーザ認証を行うということはできない。そこで、ユーザが購入予約を行う前に、ユーザにユーザ登録を行わせる。具体的には、図17に示すように、予約管理サーバ204は、端末装置600からの要求に応じて、端末装置600に、まず、新機種のユーザ登録のためのWebページを送信する。端末装置600に搭載されているブラウザは、予約管理サーバ204からユーザ登録のためのWebページを受信し、表示部に、ユーザ登録のためのWebページを表示する(ステップS11)。ユーザが、端末装置600の操作部からユーザ登録のための情報を入力すると(ステップS12)、端末装置600に搭載されているブラウザは、端末装置600の通信機能を介して、予約管理サーバ204に、ユーザ登録のための情報を送信する。ユーザ登録のための情報とは、例えば、住所・氏名、電子メールアドレス等である。それらの情報は、予約管理サーバ204において、予約受付処理部213または予約記憶部214において記憶される(ステップS13:登録処理)。
FIG. 17 is a sequence diagram showing processing in the second embodiment of the product reservation system. Since the purchase reservation process when using the
また、予約管理サーバ204における予約受付処理部213は、登録処理において、登録番号およびパスワードを採番し、電子メールで登録番号およびパスワードを端末装置600に送信するとともに、採番した登録番号およびパスワードを記憶する。
In addition, the reservation
その後、ユーザが端末装置600を用いて新機種の購入予約を行う場合、予約管理サーバ204は、端末装置600からの要求に応じて、端末装置600に、まず、新機種の購入の予約のためのWebページを送信する。端末装置600に搭載されているブラウザは、予約管理サーバ204から新機種の予約のためのWebページを受信し、表示部に、新機種の予約のためのWebページを表示する(ステップS1)。ユーザが、端末装置600の操作部から予約のための情報を入力すると(ステップS2)、端末装置600に搭載されているブラウザは、端末装置600の通信機能を介して、予約管理サーバ204に、予約のための情報を送信する。
Thereafter, when the user makes a purchase reservation for a new model using the
予約管理サーバ204は、端末装置600が送信した情報を受信し、受信した情報にもとづいてユーザ認証を行う(ステップS3)。ユーザ認証に成功したら、予約番号を発行して携帯電話端末101に送信する予約受付処理を行うとともに(ステップS4)、ユーザに関する情報等を予約記憶部214に記憶させる予約記憶処理を行う(ステップS5)。ユーザが端末装置600を用いて新機種の購入予約を行う場合には、予約管理サーバ204は、新機種の予約のためのWebページに、例えば登録番号およびパスワードの入力欄を設ける。そして、ユーザが登録番号およびパスワードを入力したことにもとづいて送信された登録番号およびパスワードによってユーザ認証を行う。
The
また、第1の実施の形態とは異なり、予約記憶部214において、ユーザIDとして、携帯電話端末101の電話番号ではなく、ユーザが入力した登録番号が記憶される(図4(a)参照)。
Unlike the first embodiment, the
その後、第1の実施の形態の場合と同様に、ユーザが予約を取り消したい場合には図5に示されたステップS6〜S9の処理を実行する(図17では記載省略)。また、予約管理サーバ204は、第1の実施の形態の場合と同様に、あらかじめ決められた日時になると、予約記憶部214に記憶されている情報にもとづいて事前調達する新機種の数量を決定し(ステップS10)、決定した数量を示す数量情報をメーカ端末301に送信する。
Thereafter, as in the case of the first embodiment, when the user wants to cancel the reservation, the processing of steps S6 to S9 shown in FIG. 5 is executed (not shown in FIG. 17). Further, as in the case of the first embodiment, the
製品予約システムにおける具体的な処理は第1の実施の形態の場合と同様である(図6〜図15参照)。ただし、本実施の形態では、原則として、ユーザが購入代金を通話料に加算するという選択はできない。しかし、ステップS11,S12のユーザ登録の際に、ユーザが保有する携帯電話端末101の電話番号を入力させ、予約管理サーバ204における予約受付処理部213が、顧客データベース205に、その電話番号が存在していることを確認できたら、購入代金を通話料に加算するという選択を許容するようにしてもよい。一般に、ユーザが携帯電話端末を保有していないか、他の携帯電話会社が販売した携帯電話端末を保有している場合に、ユーザは、例えば自身が保有しているパーソナルコンピュータである端末装置600を用いて新機種の購入予約を行う。その場合には、電話番号をユーザ認証に使用することはできない。しかし、ユーザが新機種の発売を予定している携帯電話会社200が販売した携帯電話端末101を保有している場合において、端末装置600を用いて新機種の購入予約を行うときには、ユーザ登録の際に、ユーザが保有する携帯電話端末101の電話番号を入力させることが有意義になる。
Specific processing in the product reservation system is the same as in the case of the first embodiment (see FIGS. 6 to 15). However, in this embodiment, in principle, the user cannot select the purchase price to be added to the call charge. However, at the time of user registration in steps S11 and S12, the telephone number of the
本実施の形態では、特に、ユーザが他の携帯電話会社が販売した携帯電話端末を保有しているような場合に、すなわちユーザが他の携帯電話会社の加入者であるような場合に、そのようなユーザを、携帯電話会社200の加入者として取り込みやすくすることができる。つまり、既加入者の機種変更をさせやすくするだけでなく、新規加入者を取り込みやすくすることができる。
In this embodiment, particularly when the user has a mobile phone terminal sold by another mobile phone company, that is, when the user is a subscriber of another mobile phone company, Such a user can be easily taken in as a subscriber of the
なお、ユーザ自身が保有する端末装置600を用いて新機種の購入予約を可能にするだけでなく、販売店に、予約管理サーバ204に接続可能な端末装置を設置してもよい。その場合、その端末装置と予約管理サーバ204とはインターネット500以外のLANやWANで接続されるようにしてもよい。
In addition to making it possible to make a purchase reservation for a new model using the
実施の形態3.
第1および第2の実施の形態では、携帯電話会社200が予約管理サーバ204を管理し、携帯電話会社200とは異なる組織であるメーカ300に対して、予約管理サーバ204から数量情報が通知される形態について説明したが、本発明は、一のメーカ300が新機種の購入予約の受付と新機種の製造とを行う場合にも適用できる。図18は、一のメーカ300が新機種の購入予約の受付と新機種の製造とを行う場合の製品予約システムの概念を示す概念図である。製品予約システムにおいて、ユーザ100は、新機種である製品の発売日よりも前に、例えばメーカ300の管理部門311(または販売部門や販売管理部門などでもよい。)に対して製品購入の予約を行う。管理部門311は、多数のユーザからの予約を集計して集計結果にもとづいて数量情報を作成し、数量情報をメーカ300の製造部門312に通知する。製造部門312は、数量情報が示す数量の製品を製造し、製品の発売日よりも前に、発送部門313を介して販売店400に配送する。ユーザ100は、発売日以降において販売店400で製品の引き渡しを受ける。
In the first and second embodiments, the
図18に示すような製品予約システムにおいても、図2や図16に示された構成を適用することができる。すなわち、管理部門311に予約管理サーバ204を設置する。本実施の形態では、メーカ端末301に相当する端末装置が製造部門312に設置されるが、予約管理サーバ204と製造部門における端末装置との間の通信は、例えば社内LANで行われる。また、一般にメーカ300は携帯電話会社200における顧客データベース205に相当するものを有していないので、本実施の形態では、顧客データベース205に記憶されているユーザに関する情報(特に電話番号)にもとづいて自動的にユーザ認証を行うことは難しいが、第2の実施の形態において用いられたようなユーザ登録にもとづくユーザ認証を行うことができる。
Also in the product reservation system as shown in FIG. 18, the configuration shown in FIG. 2 and FIG. 16 can be applied. That is, the
上記の各実施の形態では、製品として携帯電話端末を例にしたが、本発明による製品予約システムが扱える製品は携帯電話端末に限られない。例えば、ディジタル家電製品、パーソナルコンピュータなどのIT機器、AV(Audio Visual)機器等の製品について、携帯電話端末101や端末装置600から、予約管理サーバ204に対して購入予約を行うことができ、メーカ300は精度の高い数量の製品を事前製造することができる。
In each of the above embodiments, a mobile phone terminal is taken as an example of a product, but a product that can be handled by the product reservation system according to the present invention is not limited to a mobile phone terminal. For example, it is possible to make a purchase reservation from the
また、発売日前に事前製造する場合だけでなく、発売開始後に本発明による製品予約システムを活用することもできる。例えば、販売会社がメーカ300から1ヶ月とか1週に1回製品を調達するような場合に、調達数量の精度を上げたいときなどに本発明による製品予約システムを活用することができる。
Moreover, not only the case of pre-manufacturing before a sale date but the product reservation system by this invention can also be utilized after the sale start. For example, when the sales company procures products from the
また、上記の実施の形態では、購入予約のインセンティブとして、顧客データベース205に記憶されているポイント累計に加算するポイントを例示したが、インセンティブはポイントに限定されない。例えば、購入予約を行ったユーザに対してのみ与えられる特定のノベルティ(小物)などの物を提供したりするようにしてもよい。
In the above embodiment, the points to be added to the accumulated points stored in the
さらに、上記の実施の形態では、購入予約の時期の違いについて言及しなかったが、購入予約の時期の違いに応じて、インセンティブの量または質を変えるようにしてもよい。例えば、購入予約の時期(例えば、購入予約開始時点からの時間を管理すスケジュール管理手段としてのスケジュール管理部211によって管理される。)が早いほどポイントの数を多くしたり、早い時期に購入予約を行ったユーザに対して、遅い時期に購入予約を行ったユーザには与えられない特別なノベルティが与えられるようにしてもよい。すなわち、インセンティブ付与手段は、スケジュール管理手段が管理する時間にもとづいて購入予約が行われた時期を特定し、特定した時期が、購入予約開始時点に近い時期である場合に、購入予約開始時点から遠い時期である場合に比べて、相対的に高いインセンティブを付与する処理を行うようにしてもよい。例えば、インセンティブ付与手段としてのポイント加算手段(予約受付処理部213で実現される。)は、インセンティブ付与手段が特定した時期が、購入予約開始時点に近い時期である場合に、購入予約開始時点から遠い時期である場合に比べて、相対的に多いポイントを加算する処理を行う。
Furthermore, in the above embodiment, the difference in purchase reservation timing is not mentioned, but the amount or quality of the incentive may be changed according to the difference in purchase reservation timing. For example, as the purchase reservation time (for example, managed by the
また、購入予約のためのWebページのデザインも、時期に応じて変化させるようにしてもよい。例えば、早い時期ではWebページで新機能のみを告知し、中間の時期ではWebページで新機能およびカラーバリエーションのみを告知し、遅い時期ではWebページで新機種の外観写真も告知する。その場合、Webページにおける情報量の多寡に反比例するようにインセンティブの量または質を変えることが好ましい。例えば、早い時期に予約を行ったユーザには特に高いインセンティブが与えられ、中間の時期に予約を行ったユーザには中程度のインセンティブが与えられ、遅い時期に予約を行ったユーザに与えられるインセンティブの量または質を低くする。そのような仕組みにすれば、新機種に対するユーザの興味を高めることができる。また、そのような仕組みを実現するために、予約受付処理部213は、例えば、ユーザが購入予約を行った時期に応じて異なる値のポイントを加算するように顧客データベースに依頼したり、特別なノベルティが与えられる時期に購入予約を行ったユーザに対してそのノベルティを発送するように、携帯電話会社200における管理部門に設置されている管理用の端末装置に対して依頼を行う。
Further, the design of the Web page for purchase reservation may be changed according to the time. For example, only a new function is announced on the Web page at an early stage, only new functions and color variations are announced on the Web page at an intermediate period, and an appearance photograph of the new model is also announced on the Web page at a later period. In that case, it is preferable to change the amount or quality of the incentive so as to be inversely proportional to the amount of information in the Web page. For example, a user who made a reservation at an early time is given a particularly high incentive, a user who made a reservation at an intermediate time is given a medium incentive, and an incentive given to a user who made a reservation at a later time Reduce the quantity or quality. Such a mechanism can increase the user's interest in the new model. In order to realize such a mechanism, for example, the reservation
また、インセンティブとして、新機種そのものに関わるものを用いてもよい。新機種の購入代金そのものを割り引くようにしてもよいし、購入予約を行ったユーザに対してのみ提供される外観色の製品や製品の一部(操作キーなど)を標準製品の色と変えた製品を用意したり、早い時期に予約を行ったユーザには発売日よりも前に新機種を入手できるようにしたり、早い時期に予約を行ったユーザには販売店の店頭での引き渡しではなくユーザ宅に配送するサービスを行うようにしてもよい。 Further, as an incentive, one relating to the new model itself may be used. The purchase price of the new model itself may be discounted, or the appearance color product or part of the product (operation keys etc.) provided only to the user who made the purchase reservation is changed to the color of the standard product Users who have prepared a product or made a reservation early will be able to obtain a new model before the release date, and those who make a reservation early will not be handed over at the store. You may make it perform the service delivered to a user's house.
さらには、インセンティブとして、物ではなく、何らかの権利を与えるようにしてもよい。例えば、特定の着信音メロディの配信を受ける権利や、次の新製品に関する情報を優先的に(一般に広告される前に)受ける権利などを、インセンティブとして付与するようにしてもよい。そのような権利付与を実現するために、予約受付処理部213は、例えば、特定の着信音メロディの配信サイトのURLを携帯電話端末101にメール送信したり、携帯電話会社200における管理部門に設置されている管理用の端末装置に対して、次の新製品に関する情報を携帯電話端末101に優先的に配信するように依頼を行う。
Furthermore, as an incentive, some right may be given instead of a thing. For example, the right to receive distribution of a specific ringtone melody, the right to receive information related to the next new product preferentially (before being generally advertised), etc. may be given as incentives. In order to realize such right granting, the reservation
100 ユーザ
101 携帯電話端末
200 携帯電話会社
201 基地局
202 携帯電話網(パケット網)
203 ゲートウェイ
204 予約管理サーバ
205 顧客データベース
210 通信制御部
211 スケジュール管理部
212 Webページ格納部
213 予約受付処理部
214 予約記憶部
215 数量算出部
300 メーカ
301 メーカ端末
311 管理部門
312 製造部門
313 発送部門
400 販売店
500 インターネット
600 端末装置
100
DESCRIPTION OF
Claims (25)
ユーザが使用する端末から購入予約を示す情報を受信し、複数のユーザからの購入予約を集計し、集計結果にもとづいて製品の製造数量を示す数量情報を作成する数量情報作成手段と、
前記数量情報作成手段が作成した数量情報を、製品の製造者における端末装置に送信する数量情報指示手段と
を備えたことを特徴とする製品予約システム。 In a product reservation system in which a user makes a purchase reservation for a product via a communication network,
Quantity information creating means for receiving information indicating purchase reservations from a terminal used by a user, totaling purchase reservations from a plurality of users, and creating quantity information indicating a production quantity of the product based on the aggregated results;
A product reservation system comprising: quantity information instruction means for sending quantity information created by the quantity information creation means to a terminal device of a product manufacturer.
ユーザから入力された購入予約を示す情報を、通信ネットワークを介して送信する端末と、
前記端末から通信ネットワークを介して購入予約を示す情報を受信する予約管理サーバとを備え、
前記予約管理サーバは、複数の前記端末から送信された購入予約を集計し、集計結果にもとづいて製品の製造数量を示す数量情報を作成する数量情報作成手段と、
前記数量情報作成手段が作成した数量情報を、製品の製造者における端末装置に送信する数量情報指示手段とを含む
ことを特徴とする製品予約システム。 In a product reservation system in which a user makes a purchase reservation for a product via a communication network,
A terminal that transmits information indicating a purchase reservation input by a user via a communication network;
A reservation management server for receiving information indicating a purchase reservation from the terminal via a communication network;
The reservation management server totals purchase reservations transmitted from a plurality of the terminals, and creates quantity information creating means for creating quantity information indicating the production quantity of the product based on the counting results;
A product reservation system comprising: quantity information instructing means for sending the quantity information created by the quantity information creating means to a terminal device of a product manufacturer.
請求項2記載の製品予約システム。 The product reservation system according to claim 2, wherein the reservation management server includes an incentive assigning unit that performs a process of giving an incentive to a user who made a purchase reservation.
インセンティブ付与手段は、前記スケジュール管理手段が管理する時間にもとづいて購入予約が行われた時期を特定し、特定した時期に応じて量または質を変えたインセンティブを付与する処理を行う
請求項3記載の製品予約システム。 The reservation management server includes schedule management means for managing the time from the start of purchase reservation,
The incentive granting means specifies a time when a purchase reservation is made based on the time managed by the schedule management means, and performs a process of giving an incentive that changes the quantity or quality according to the specified time. Product reservation system.
請求項4記載の製品予約システム。 The incentive granting means performs a process of granting a relatively high amount or quality of incentive when the specified time is close to the purchase reservation start time compared to when it is far from the purchase reservation start time. The product reservation system according to claim 4.
請求項3から請求項5のうちのいずれか1項に記載の製品予約システム。 The incentive provision means includes point addition means for performing a process of adding points as incentives to the points stored in the point storage means and given to the user according to the call charge. The product reservation system according to any one of the above.
請求項6記載の製品予約システム。 The point addition means adds a relatively large number of points when the time specified by the incentive provision means is close to the purchase reservation start time compared to when it is far from the purchase reservation start time. The product reservation system according to claim 6.
予約管理サーバは、前記携帯電話端末から送信された識別情報と、ユーザ情報を記憶する顧客データベースに記憶されている識別情報とを比較することによってユーザ認証を行う認証手段を含む
請求項2から請求項7のうちのいずれか1項に記載の製品予約システム。 The terminal on which the user enters information indicating a purchase reservation is a mobile phone terminal,
The reservation management server includes authentication means for performing user authentication by comparing the identification information transmitted from the mobile phone terminal and the identification information stored in a customer database storing user information. Item 8. The product reservation system according to any one of Items 7 to 9.
請求項2から請求項8のうちのいずれか1項に記載の製品予約システム。 The quantity information creating means includes a forecast value correcting means for creating quantity information by correcting a predetermined production quantity forecast value based on a total result of a purchase reservation. The product reservation system according to any one of the above items.
請求項9記載の製品予約システム。 The predicted value correcting means determines in advance the quantity obtained by reducing the predicted value by a predetermined amount as quantity information when the total result of the purchase reservation does not reach a predetermined first ratio with respect to the predicted value. 10. The product reservation system according to claim 9, wherein when it is equal to or greater than the second ratio, a quantity obtained by increasing a predetermined amount from the predicted value is used as quantity information.
予測値修正手段は、携帯電話端末の外観色毎に、あらかじめ決められた製造数量の予測値を、購入予約の集計結果にもとづいて修正することによって、外観色毎の数量情報を作成する
請求項9または請求項10記載の製品予約システム。 The product for which a user makes a purchase reservation is a mobile phone terminal,
The predicted value correction means creates quantity information for each appearance color by correcting the predicted value of the manufacturing quantity determined in advance for each appearance color of the mobile phone terminal based on the total result of the purchase reservation. The product reservation system according to claim 9 or claim 10.
複数の端末から送信された購入予約を集計し、集計結果にもとづいて製品の製造数量を示す数量情報を作成する数量情報作成手段と、
前記数量情報作成手段が作成した数量情報を、製品の製造者における端末装置に送信する数量情報指示手段とを含む
ことを特徴とする予約管理サーバ。 In a reservation management server that receives information indicating a product purchase reservation from a terminal used by a user via a communication network,
Quantity information creation means for collecting purchase reservations transmitted from a plurality of terminals and generating quantity information indicating the production quantity of the product based on the counting results;
A reservation management server, comprising: quantity information instruction means for sending quantity information created by the quantity information creation means to a terminal device of a product manufacturer.
請求項12記載の予約管理サーバ。 The reservation management server according to claim 12, further comprising incentive granting means for performing processing for giving an incentive to a user who has made a purchase reservation.
インセンティブ付与手段は、前記スケジュール管理手段が管理する時間にもとづいて購入予約が行われた時期を特定し、特定した時期に応じて量または質を変えたインセンティブを付与する処理を行う
請求項13記載の予約管理サーバ。 With schedule management means to manage the time from the start of purchase reservation,
The incentive granting means performs a process of specifying a time when a purchase reservation is made based on a time managed by the schedule management means, and giving an incentive with a quantity or quality changed according to the specified time. Reservation management server.
請求項14記載の予約管理サーバ。 The incentive granting means performs a process of granting a relatively high amount or quality of incentive when the specified time is close to the purchase reservation start time compared to when it is far from the purchase reservation start time. The reservation management server according to claim 14.
請求項13から請求項15のうちのいずれか1項に記載の予約管理サーバ。 The incentive provision means includes point addition means for performing a process of adding points as incentives to the points stored in the point storage means and given to the user according to the call charge. The reservation management server according to any one of the above.
請求項16記載の予約管理サーバ。 The point addition means adds a relatively large number of points when the time specified by the incentive provision means is close to the purchase reservation start time compared to when it is far from the purchase reservation start time. The reservation management server according to claim 16.
請求項12から請求項17のうちのいずれか1項に記載の予約管理サーバ。 An authentication unit that performs user authentication by comparing identification information transmitted from a mobile phone terminal to which information indicating purchase reservation is input by a user and identification information stored in a customer database storing user information; The reservation management server according to any one of claims 12 to 17.
請求項12から請求項18のうちのいずれか1項に記載の予約管理サーバ。 The quantity information creating means includes a forecast value correcting means for creating quantity information by correcting a predetermined production quantity forecast value based on a tabulation result of a purchase reservation. The reservation management server according to any one of the items.
請求項19記載の予約管理サーバ。 The predicted value correcting means determines in advance the quantity obtained by reducing the predicted value by a predetermined amount as quantity information when the total result of the purchase reservation does not reach a predetermined first ratio with respect to the predicted value. The reservation management server according to claim 19, wherein when it is equal to or more than the second ratio, the quantity that is increased by a predetermined amount from the predicted value is used as the quantity information.
請求項19または請求項20記載の予約管理サーバ。 The predicted value correcting means corrects the predicted value of the production quantity determined in advance for each appearance color of the mobile phone terminal as a product for which the user makes a purchase reservation, based on the result of the purchase reservation, thereby changing the appearance color. The reservation management server according to claim 19 or 20, wherein quantity information for each is created.
ユーザが使用する端末から購入予約を示す情報を受信し、
複数の前記端末から送信された購入予約を集計し、集計結果にもとづいて製品の製造数量を示す数量情報を作成し、
作成された数量情報を、製品の製造者における端末装置に送信する
ことを特徴とする製品予約方法。 In a product reservation method for accepting a product purchase reservation from a user via a communication network,
Receives purchase reservation information from the device used by the user,
Aggregate purchase reservations sent from multiple devices and create quantity information that indicates the production quantity of the product based on the aggregation results.
A product reservation method, wherein the created quantity information is transmitted to a terminal device of a product manufacturer.
請求項22記載の製品予約方法。 23. The product reservation method according to claim 22, wherein the quantity information is created by correcting a predicted production quantity value determined in advance based on a total result of purchase reservation.
前記予約管理サーバに、
複数の端末から送信された購入予約を集計する処理と、
集計結果にもとづいて製品の製造数量を示す数量情報を作成する処理と、
作成された数量情報を、製品の製造者における端末装置に送信する処理と
を実行させるための予約管理プログラム。 A reservation management program implemented in a reservation management server that receives information indicating a product purchase reservation from a terminal used by a user via a communication network,
In the reservation management server,
The process of counting purchase reservations sent from multiple devices,
A process of creating quantity information indicating the production quantity of the product based on the aggregation result;
A reservation management program for executing the process of transmitting the created quantity information to a terminal device of a product manufacturer.
あらかじめ決められた製造数量の予測値を、購入予約の集計結果にもとづいて修正することによって数量情報を作成させるための
請求項24記載の予約管理プログラム。 Reservation management server
25. The reservation management program according to claim 24, wherein quantity information is created by correcting a predicted production quantity value determined in advance based on a total result of purchase reservations.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004247807A JP2006065601A (en) | 2004-08-27 | 2004-08-27 | Product reservation system, product reservation method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004247807A JP2006065601A (en) | 2004-08-27 | 2004-08-27 | Product reservation system, product reservation method and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006065601A true JP2006065601A (en) | 2006-03-09 |
Family
ID=36112048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004247807A Pending JP2006065601A (en) | 2004-08-27 | 2004-08-27 | Product reservation system, product reservation method and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006065601A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021103221A (en) * | 2019-12-25 | 2021-07-15 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Failure prediction device and electronic apparatus including the failure prediction device |
-
2004
- 2004-08-27 JP JP2004247807A patent/JP2006065601A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021103221A (en) * | 2019-12-25 | 2021-07-15 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Failure prediction device and electronic apparatus including the failure prediction device |
JP7472492B2 (en) | 2019-12-25 | 2024-04-23 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Fault prediction device and electronic device equipped with said fault prediction device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7184975B2 (en) | Sales system and sales processing apparatus for selling an intangible product and a tangible product | |
US8626595B2 (en) | Online shopping system and method for use offline, and apparatuses applied to the same | |
JP4330911B2 (en) | Point linkage system | |
CN114846494A (en) | Product publishing system, method and device with customizable pre-purchase function | |
JP6074350B2 (en) | Product sales management server and internet sales promotion system | |
JP5719414B2 (en) | After-service management system, server, method, and program | |
JP5552832B2 (en) | Accounting processing application providing system, accounting processing application providing system charging method and program | |
JP2004164195A (en) | Pos system and its accounting method | |
KR102357982B1 (en) | A mass ordering order system by mass ordering order application | |
EP1376425A1 (en) | Charging device, charging method, transaction supporting device, and transaction supporting method | |
JP4183123B2 (en) | Investment system and method, computer program | |
JP2006065601A (en) | Product reservation system, product reservation method and program | |
JP2005085099A (en) | Membership service system in mobile phone terminal, method thereof, member discount server, and program thereof | |
KR101745603B1 (en) | Method for providing shopping service | |
US20080126142A1 (en) | Promotional in-store demonstration coordination system and method | |
JP6464065B2 (en) | Statistical information output device and statistical information output method | |
JP7108246B1 (en) | Apparatus, method and program for setting business negotiations | |
JP2002297963A (en) | Advertisement commodity order receiving device, advertisement commodity order receiving system, and program | |
JP2001290974A (en) | Ordering system | |
JP6758429B2 (en) | Information generator and information generation method | |
JP4117758B2 (en) | Sales device, sales system, and computer-readable recording medium | |
JP6712038B1 (en) | Product operation method | |
KR20000036804A (en) | Shopping & service method and system for information & telecommunication device | |
JP4711375B2 (en) | How to accept orders for gaming machines | |
KR20220001589A (en) | A method of providing a social network service |