[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005525302A - 化学的に修飾されたヒト成長ホルモンコンジュゲート - Google Patents

化学的に修飾されたヒト成長ホルモンコンジュゲート Download PDF

Info

Publication number
JP2005525302A
JP2005525302A JP2003545691A JP2003545691A JP2005525302A JP 2005525302 A JP2005525302 A JP 2005525302A JP 2003545691 A JP2003545691 A JP 2003545691A JP 2003545691 A JP2003545691 A JP 2003545691A JP 2005525302 A JP2005525302 A JP 2005525302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conjugate
hgh
group
poly
ethylene glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003545691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005525302A5 (ja
Inventor
フィン,ロリー・エフ
リャオ,ウェイ
シーゲル,ネッド・アール
Original Assignee
ファルマシア・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファルマシア・コーポレーション filed Critical ファルマシア・コーポレーション
Publication of JP2005525302A publication Critical patent/JP2005525302A/ja
Publication of JP2005525302A5 publication Critical patent/JP2005525302A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/61Growth hormone [GH], i.e. somatotropin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/27Growth hormone [GH], i.e. somatotropin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/06Drugs for disorders of the endocrine system of the anterior pituitary hormones, e.g. TSH, ACTH, FSH, LH, PRL, GH

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は水溶性ポリマーを蛋白質に結合することにより製造した、化学的に修飾したヒト成長ホルモン(hGH)を提供する。本発明に記載の化学的に修飾した蛋白質は、非修飾hGHの持続的hGH活性よりもはるかに長い持続的活性を有し、投与量及び回数の軽減を可能にする。

Description

本出願は2001年、11月20日に出願された米国仮出願番号第60/331,907号に対し、タイトル35,米国コード119条に基づく優先権を主張し、これをそのまま参照として本明細書に援用する。
本発明は、ヒト成長ホルモン(hGH)の化学的および/または生理学的性質を変化させることができる、hGHおよびそのアゴニスト変異体の化学的修飾に関する。ペグ化hGHは延長した血清中滞留期間、低下したクリアランス速度、改善された安定性、低下した抗原性またはそれらの組み合わせを有するであろう。また、本発明はhGH修飾の方法に関する。さらに、本発明は修飾されたhGHを含む医薬組成物に関する。別の態様は、成長および発達障害の治療のための修飾されたhGHの使用である。
ヒト成長ホルモン(hGH)は2つのジスルフィド結合により架橋された191アミノ酸の1本鎖を含む蛋白質であり、その単量体は分子量22kDaを有する。ヒトGHは脳下垂体から分泌され、そしてそれは組換え遺伝子操作によっても作製することができる。hGHは増殖することができるすべての体組織に増殖を引き起こすことができる。組換えhGHは数年前から市販されている。以下に挙げた治療的に有用な2種の組換えhGH製剤が市販されている:真正なもの、たとえばGenotropin(登録商標)、またはNutropin(登録商標)およびN‐末端に付加的なメチオニン残基を有する類似体、たとえばSomatonorm(登録商標)。hGHは成長ホルモン欠乏症(GHD)またはターナー症候群とも呼ばれる脳下垂体機能不全小人症の患者において線形成長を刺激するために使用されるが、胎内発育不全(SGA)で生まれた子供における成長障害の長期治療、Prader‐Willi症候群(PWS)、慢性腎機能不全症(CRI)、AIDs衰弱、および加齢患者の治療を含む他の適用も提案されている。
成長ホルモン(GH)の主要な生物学的作用は、若年哺乳動物における成長促進および老年哺乳動物における組織の維持を促進することである。影響を受ける器官系には、骨格、結合組織、筋肉、ならびに肝臓、腸、および腎臓のような内臓が挙げられる。成長ホルモンは標的細胞の膜にある特定の受容体との相互作用を通じてその作用を発揮する。hGHは、胎盤ラクトジェン、プロラクチン、ならびに成長ホルモンの遺伝的および種変異体を含む相同ホルモンファミリーのメンバーである(Nicoll,C.S.et al.(1986)Endcrine Reviews 7:169)。hGHはこれらの間では独特で、広範な種特異性を示し、クローン化体細胞起源(Leung、D.W.et al.,[1987]Nature 330;537)またはプロラクチン受容体(Boutin,J.M.et al.,[1988]Cell;53:69)のいずれかに結合する。hGHのクローン化遺伝子は大腸菌に分泌型で発現され(Chang,C.N.et al.,[1987]Gene 55:189)、そのDNAおよびアミノ酸配列が報告されている(Goeddel,et al.,[1979]Nature 281:544;Gray,et al.,[1985]Gene 39:247)。
ヒト成長ホルモン(hGH)は正常なヒト成長および発達の調節の大部分に関与する。この脳下垂体ホルモンは、とりわけ線形成長(体形成)、乳汁分泌、マクロファージの活性化、インスリン様および糖尿病誘発作用を含む、多数の生物学的作用を示す(Chawla,R.K.(1983)Ann.Rev.Med.34,519;Edwards,C.K.et al.,Science 239,769;Thomer,M.O.et al.(1988)J.Clin.Invest.81:745)。小児の成長ホルモン欠乏症は小人症を引き起こし、そしてそれはhGHを外部から投与することにより、10年以上前から首尾よく治療されてきた。
ヒト成長ホルモン(hGH)は191アミノ酸からなる1本鎖ポリペプチド(分子量21,500)である。ジスルフィド結合は53位と165位および182位と189位を連結する。Niall,Nature,New Biology,230:90(1971).hGHは、とりわけ窒素、リン、カリウム、およびカルシウムを保持するため、強力な同化剤である。GHによる下垂体切除ラットの処置により、少なくともラットの成長速度の一部を回復させることができる。Moore et al.,Endocrinology 122:2920−2926(1988)。骨‐成長‐平板‐軟骨の線形成長が促進され、結果として身長の伸びを生じることは、下垂体機能不全(GH‐欠乏)対象におけるもっとも際だった作用の1つである。Kaplan,Growth Disorders in Childen and Adolescents(Springfield,IL:Charles C.Thomas,1964).
hGHは線形骨成長、乳汁分泌、マクロファージの活性化、インスリン様および糖尿病誘発作用などを含む多様な生理的および代謝的作用を各種動物に引き起こす(R.K.Chawla et al.Ann.Rev.Med.34,519(1983);O.G.P.Isaksson et al.,Ann.Rev.Physiol.47,483(1985);C.K.Edwards et al.,Science 239,769(1988);M.O.Thomer and M.L.Vance,J.Clin.Invest.82,745(1988);J.P.Hughes and H.G.Friesen,Ann.Rev.Physiol.47:469(1985))。とりわけ閉経後の婦人においてGH分泌が年齢と共に減少することが報告されている。Millard et al.,Neurobiol.Aging,11:229−235(1990);Takahashi et al.,Neuroendocrinology M,L6−137−142(1987).Rudman et al.,J.Clin.Invest.,67:1361−1369(1981)およびBlackman,Endocrinology and Aging,16:981(1987)も参照されたい。さらに、減少した除脂肪体重、増加した脂肪組織質量、および皮膚の薄化を含む加齢のいくつかの徴候は週3回のGH処理により軽減することができる。たとえば、Rudman et al.,N.Eng.J.Med.,323:1−6(1990)およびDr.Vanceによる同じ雑誌の号の添付記事(pp.52−54)を参照されたい。これらの生物学的作用はhGHと特定の細胞受容体間の相互作用に由来する。2種の異なるヒト受容体、hGH肝受容体(D.W.Leung et al.,Nature 330:537(1987))およびヒトプロラクチン受容体(J.M.Boutin et al.,Mol.Endocrinology.3:1455(1989))がクローニングされている。しかし、ヒト胎盤乳汁分泌ホルモン受容体を含む他のものである可能性がある(M.Freemark,M.Comer,G.Comer,and S.Handwerger,Endocrinol.120:1865(1987))。これらの相同性受容体はグリコシル化細胞外ホルモン結合ドメイン、単一膜貫通ドメイン、ならびに配列およびサイズがかなり異なる細胞質ドメインを含む。1以上の受容体がhGHに対する生理的反応において明確な役割を果たしていると考えられる。
通例、体内に投与された生理的に活性な蛋白質は、体内における速いクリアランス速度のため、短期間しかそれらの薬理学的活性を示すことができないと言われる。さらに、これらの蛋白質の相対的な疎水性はそれらの安定性および/または溶解性を限定するであろう。
クリアランス速度を低下させ、治療蛋白質の安定性改善または抗原性を消失させるために、蛋白質を水溶性ポリマーで化学的に修飾した、いくつかの方法が提案されている。この型の化学的修飾は、蛋白質分解酵素と蛋白質骨格自体との物理的接触を効果的に妨げて分解を防ぐであろう。ある種の水溶性ポリマーを化学的に結合すると、分子の流体力学的容積が増加するため、腎クリアランスは効果的に減少するであろう。別の利点としては、ある環境下における治療蛋白質の安定性および循環時間の増大、溶解性増大、ならびに免疫原性の低下が挙げられる。ポリ(アルキレンオキシド)、とりわけ、ポリ(エチレングリコール)(PEG)は治療蛋白質製品の製造に使用されているそのような化学的部分のひとつである(“ペグ化する”という動詞は少なくとも1PEG分子を結合させることを意味する)。ポリ(エチレングリコール)の結合は蛋白質分解から保護することが示されていて、Sada,et al.,J.Fermemtation Bioengineering 71:137−139(1991)、ある種のポリ(エチレングリコール)部分の結合のための方法が利用できる。米国特許第4,179,337号、Davis et al.,”Non−Immunogenic Polypeptides“1979年、12月18日公開;および米国特許第4,002,531号、Royer,”Modifying enzymes with Polyethylene Glycol and Product Produced Thereby“、1977年1月11日公開を参照されたい。総説としては、Abuchowski et al.,のEnzymes as Drugs.(J.S.Holcerberg and J.Roberts編、pp.367−383(1981))を参照されたい。
他の水溶性ポリマー、たとえばエチレングリコール/プロピレングリコールのコポリマー、カルボキシメチルセルロース、デキストラン、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(−1,3−ジオキソラン)、ポリ(−1,3,6−トリオキサン)、エチレン/無水マレイン酸コポリマー、ポリ−アミノ酸(ホモポリマーまたはランダムコポリマーのいずれか)が使用されている。
多数のペグ化治療蛋白質の例が記載されている。アデノシンデアミナーゼのペグ化製剤、ADAGEN(登録商標)は重症複合免疫不全病を治療するために認可される。ペグ化L−アスパラギナーゼのONCASPAR(登録商標)は、過敏性ALL患者の治療に認可されている。ペグ化スーパーオキシドジスムターゼは頭部外傷治療のための臨床試験中である。ペグ化α‐インターフェロン(米国特許第5,738,846号、第5,382,657号)は肝炎の治療に認可されている;ペグ化グルコセレブロシダーゼおよびペグ化ヘモグロビンは前臨床試験中であると報告されている。別の例としては、IL−6に添加されたポリ(エチレングリコール)分子を開示する“修飾hIL−6”という題名のEF 0 442 724のペグ化IL−6が挙げられる。
化学的に修飾されている別の具体的な治療蛋白質としては、顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)が挙げられる。G−CSFは好中性顆粒球の速やかな増殖および血流への放出を誘導し、それによって感染と戦う治療効果を提供する。“Chemically Modified Granulocyte Colony Stimulating Factor”という題名のヨーロッパ特許公開公報EP 0 401 384(1990年12月12日公開)はポリ(エチレングリコール)分子が結合するG−CSFを製造するための材料および方法を記載する。また、修飾されたG−CSFおよびその類似体が“Continuous Release Pharmaceutical Compositions Comprising a Polypeptide Covalently Conjugated To A Water Soluble Polymer”という題名のヨーロッパ特許第 0 473 268号(1992年3月4日公開)に報告され、水溶性粒子ポリマー、たとえばポリ(エチレングリコール)に共有結合した各種G−CSFおよび誘導体の使用について述べている。ヒト顆粒球コロニー刺激因子活性を有する修飾ポリペプチドは、ヨーロッパ特許第 0 335 423号(1989年10月4日公開)に報告されている。N末端が修飾された蛋白質またはその類似体、および化学的にN末端が修飾された新規G−CSF組成物を含む、それらから生じる組成物のための方法は米国特許第5,824,784号に提供される。米国特許第5,824,778号は化学的に修飾されたG−CSFを開示する。
ポリ(エチレングリコール)に関しては、蛋白質にポリ(エチレングリコール)を結合するために多様な手段が使用されている。一般に、ポリ(エチレングリコール)分子は蛋白質上に見出される反応基を介して蛋白質に結合する。
リシン残基上またはN末端にあるようなアミノ基は、そのような結合に好都合である。たとえば、Royer(米国特許第4,002,531号、上記)は還元アルキル化を酵素へのポリ(エチレングリコール)分子の結合に使用したと述べている。ヨーロッパ特許第0 539 167号(1993年4月28日公開)、Wright、“Peg Imitides and Protein Derivatives Thereof”は遊離アミノ基(単数又は複数)を有するペプチドおよび有機化合物はPEGのイミデート誘導体または関連する水溶性有機ポリマーにより修飾されると述べている。米国特許第5,298,643号および米国特許第5,637,749号はPEGアリールイミデートを開示する。
Chamow et al.,Bioconjugate Chem.5:133−140(1994)は、還元アルキル化を介したモノメトキシポリ(エチレングリコール)アルデヒドによるCD4イムノアドヘシンの修飾を報告する。著者らは、ペグ化全体にわたって制御できる条件下で、CD4−Igの50%がMePEG修飾されたことを報告する。同上、p137。また、著者らは修飾CD4−Igの(蛋白質gp120に対する)in vitroでの結合能力はMeペグ化の程度に相関した割合で低下したことを報告している。同書中。米国特許第4,904,584号(1990年2月27日公開)は反応アミノ基を介したポリ(エチレングリコール)分子の結合のための蛋白質中のリシン残基数の修飾に関する。
蛋白質にポリマーを結合する多くの方法は、結合基として作用する部分の使用を包含する。しかし、そのような部分は抗原性であるかもしれない。結合基を含まないトレシルクロリド(tresyl chloride)法は利用できるが、トレシルクロリドの使用は毒性の副産物を生じる可能性があるため、この方法は治療薬を製造するために使用することは難しいかもしれない。Francis et al.,のStability of protein pharmaceuticals:in vivo pathways of degradation and strategies for protein stabilization(Ahern,T.and Manning,M.C.編,Plenum,New York,1991)を参照されたい。また、Separations Using Aqueous Phase Systems、Applications In Cell Biology and Biotechnology,Fisher et al.,編、Plenum Press,New York,N.Y.,1989 pp.211−213のDelgado et al.,“Coupling of PEG to Protein By Activation With Tresyl Chloride,Applications In Immunoaffinity Cell Preparation”を参照されたい。
また、蛋白質基質(インスリン)のC末端カルボキシル基へのリンカー基カルボヒドラジドの選択的結合を報告するRose et al.,Bioconjugate Chemistry 2:154−159(1991)を参照されたい。
WO93/00109は、3日間以上、継続的に効果的な血漿中GH濃度を維持することを含む、哺乳動物またはニワトリのGH反応性組織を刺激する方法に関する。そのような血漿中濃度を得るための1方法は、PEG(ポリエチレングリコール)のような高分子物質に結合したGHの使用であると述べている。高分子物質への結合は結果として半減期を改善することになると述べている。mPEGアルデヒド‐5000およびmPEG N−ヒドロキシスクシンイミジルエステル(mPEG‐NHS‐5000)を使用した、ペグ化ヒト成長ホルモンがWO93/00109に報告されている。mPEG‐NHSの使用は、多様にペグ化されたhGH型の異種混合物を生じた。また、WO93/00109はペグ化システイン変異体へのmPEG‐マレイミドの使用を開示する。
WO99/03887はペグ化されたシステイン変異体成長ホルモンを開示する。このコンジュゲートはBT−005と呼ばれ、成長ホルモン欠乏ラットにおける体重増加の刺激においてより効果的であり、hGHより長い半減期を有すると主張する。
また、カルボキシメチル化PEGのスクシンイミジルエステルを使用した、ペグ化ヒト成長ホルモンがClark et al.により報告されている(Journal of Biological Chemistry 271:21969−21977,1996)。Clark et al.は、選択的に第1アミンに結合するmPEG‐NHS−5000を使用した、サイズの増大したhGH誘導体を記載する。増大したPEG修飾レベルはその受容体への親和性を低下させ、セルベースアッセイにおいてEC50を1500倍まで増加させた。Olson et al.,Polymer Preprints 38:568−569,1997は多重ペグ化hGH種を得るためのN−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)およびスクシンイミジルプロピオネート(SPA)PEGの使用を開示する。
WO94/20069は予言的に、肺送達のための製剤の一部としてペグ化されたhGHを開示する。
米国特許第4,179,337号は、生理的に活性な非免疫原性、水溶性ポリペプチドコンジュゲートを得るために酵素およびホルモンをペグ化する方法を開示する。GHはペグ化されるホルモンの一例として言及されている。
ヨーロッパ特許第458064 A2号はソマトトロピンに導入されるか、または天然に存在するシステイン残基のペグ化を開示する。ヨーロッパ特許第458064 A2号はさらに、野生型ウシソマトトロピンの残基102−112に位置すると言われるオメガループといわれるループにおける2つのシステイン残基の取込について述べ、より具体的にはヨーロッパ特許第458064 A2号は、ウシソマトトロピンの102番および112番の残基のSerからCys、およびTyrからCysへのそれぞれの置換を開示する。
WO95/11987は、親分子に存在するか、または部位特異的変異誘発による導入のいずれかである、システイン残基のチオール基へのPEGの結合を提案する。WO95/11987はプロテアーゼのネキシン‐1のペグ化に関するが、一般にhGHおよび他の蛋白質のペグ化も提案する。
WO99/03887は、たとえばセリン残基のかわりに付加的なシステインの挿入により修飾した成長ホルモン、および導入したシステイン残基へのPEGの結合を開示する。
WO00/42175は、PEGの結合のために遊離システイン残基を含む蛋白質を作製する方法に関する。WO00/42175は、以下のhGH修飾蛋白質:T3C、S144CおよびT148Cならびにそれらのシステインペグ化を開示する。
WO9711178(ならびに米国特許第5849535号、米国特許第6004931号、および米国特許第6022711号)は、hGHのアゴニストまたはアンタゴニストとしてのGH変異体の使用に関する。WO9711178はまた、リシンペグ化およびリシンの導入または置換(たとえばK168AおよびK172R)を含む、hGHのペグ化を開示する。WO9711178はまた、置換体G120Kを開示する。
ペグ化hGHの以前の報告は、(Knauf,M.J.et al.,J.Biol.Chem.263:15064−15070,1988)に記載のように複数のPEGの結合を必要とし、そのことが産物の望ましくない不均一性を生じ、流体力学的容積は腎濾過の70K分子量カットオフより大きい。
循環半減期が長いGH分子は必要な投与回数を減らし、潜在的に最適な治療hGHレベルを提供し、それに伴って治療効果が促進されるであろう。
本発明は化学的に修飾されたhGHコンジュゲートを提供し、それらは減少した不均一性、減少したクリアランス速度、増大した血漿中滞留時間、改善された溶解度、増大した安定性、低下した抗原性、またはそれらの組み合わせを有する。
発明の概要
本発明は、化学的に修飾されたhGHおよびそのアゴニスト変異体に関し、それらは減少したクリアランス速度、増大した血漿中滞留時間、増大した安定性、改善された溶解度、および低下した抗原性から選択されるがそれらに限定されない、少なくとも1つの改善された化学的または物理的性質を有する。したがって、より詳細に以下に記載のように、本発明は化学的に修飾しているhGHおよびそのアゴニスト変異体、ならびに多様なポリ(エチレングリコール)部分を使用した具体的な修飾に関する多数の側面を有する。
また、発明は化学的に修飾されたhGHおよびそのアゴニスト変異体を製造する方法に関する。
また、本発明は化学的に修飾されたhGHおよびそのアゴニスト変異体を含む組成物に関する。
本発明の修飾されたhGHおよびそのアゴニスト変異体は、以下の障害に限定しないが、小人症(GHD)、成人GHD、ターナー症候群の治療;胎内発育不全(SGA)で生まれた小児の成長障害の長期治療;Prader−Willi症候群(PWS)、慢性腎機能不全症(CRI)、Aids衰弱、加齢、末期腎不全、および嚢胞性線維症患者の治療に有用であってよい。
発明の詳細な説明
米国特許第4,658,021号および米国特許第5,633,352号に記載のhGHおよびそのアゴニスト変異体は組換え蛋白質ファミリーのメンバーである。それらの組換え産物および使用の方法は、米国特許第4,342,832号、第4,601,980号;米国特許第4,898,830号;米国特許第5,424,199号;および米国特許第5,795,745号に記載される。
遺伝子組換え技術を使用して形質転換またはトランスフェクションした大腸菌および動物細胞のような宿主細胞により産生される、いかなる精製、単離したhGHまたはそのアゴニスト変異体も本発明において使用することができる。付加的なhGH変異体は米国特許出願番号第07/715,300号(1991年6月14日出願)および第07/743,614号((1991年8月9日出願)、ならびにWO92/09690(1992年6月11日公開)に記載される。それらの中で、形質転換された大腸菌により産生されるhGHまたはそのアゴニスト変異体がとりわけ好ましい。そのようなhGHまたはそのアゴニスト変異体は高い純度および均一性で、大量に得ることができる。たとえば、上記のhGHまたはそのアゴニスト変異体は米国特許第4,342,832号、第4,601,980号;米国特許第4,898,830号;米国特許第5,424,199号;および米国特許第5,795,745号に従って製造することができる。“実質的に以下のアミノ酸配列を有する”という句は、hGHまたはそのアゴニスト変異体に対して不都合な機能の相違を全く引き起こさない限り、1以上のアミノ酸の変異(欠失、付加、挿入または置換)を包含してよいことを意味する。少なくとも1リシン、アスパラギン酸、グルタミン酸、不対システイン残基、遊離N末端α‐アミノ基または遊離C末端カルボキシル基が包含されるアミノ酸配列を実質的に有するhGHまたはそのアゴニスト変異体を使用することがより好ましい。
本発明に従って、ポリ(エチレングリコール)はhGHまたはそのアゴニスト変異体のアミノ酸残基を介して共有結合を形成する。多数の異なる官能基、リンカー、立体配置、および分子量を有する多様な活性化ポリ(エチレングリコール)が当業者に公知であり、それらをPEG‐hGHコンジュゲートまたはPEG‐hGHアゴニスト変異体コンジュゲートを作製するために使用することができる(総説としては、Roberts M.J.et al.,Adv.Drug Del.Rev.54:459−476,2002)、Harris J.M.et al.,Drug Delivery Systems 40:538−551,2001を参照されたい)。アミノ酸残基は、たとえば遊離アミノ、カルボキシル、スルフヒドリル(チオール)、ヒドロキシル、グアニジニル、またはイミジゾイル基を有するどんな反応性のものであってもよく、活性化されたポリ(エチレングリコール)の末端反応基がそれに結合することができる。遊離アミノ基を有するアミノ酸残基は、リシン残基、および/またはN末端アミノ酸残基を包含してよく、遊離カルボキシル基を有するものはアスパラギン酸、グルタミン酸および/またはC末端アミノ酸残基を包含してよく、遊離スルフヒドリル(チオール)を有するものはたとえばシステイン、遊離ヒドロキシルを有するものはたとえばセリンまたはチロシン、遊離グアニジニルを有するものはたとえばアルギニン、そして遊離イミジゾイル基を有するものはたとえばヒスチジンを包含してよい。
別の態様において、オキシム化学(Lemieux&Bertozzi Tib Tech 16:506−513,1998)はN末端セリン残基を標的にするために使用される。
本発明で使用するポリ(エチレングリコール)はいずれの具体的な形状または分子量にも限定されない。ポリ(エチレングリコール)分子量は500〜100,000の間であってよい。通常、分子量500〜60,000が使用される。より好ましくは、分子量は5,000以上40,000までである。
別の態様において、ポリ(エチレングリコール)は1以上の結合したPEG部分を有する分枝PEGである。分枝PEGの好ましい例は、米国特許第5,932,462号;米国特許第5,343,940号;米国特許第5,643,575号;米国特許第5,919,455号;米国特許第6,113,906号;米国特許第5,183,660号;WO02/09766;Kodera Y.,Bioconjugate Chemistry 5:283−288(1994);およびYamazaki et al.,Agric.Biol.Chem.,52:2125−2127,1998に記載される。好ましい態様では、分枝PEGのそれぞれのポリ(エチレングリコール)の分子量は5,000〜20,000である。
ポリ(アルキレンオキシド)、とりわけポリ(エチレングリコール)は末端の反応基を介してhGHまたはそのアゴニスト変異体に結合し、PEGと蛋白質間の結合部分(スペーサー)を残しておいても残さなくてもよい。本発明のhGHコンジュゲートまたはそのアゴニスト変異体を形成するために、ポリ(アルキレンオキシド)のようなポリマーは活性型に変換され、そのような用語は当業者には公知である。たとえば、反応基は末端反応基であり、そしてそれはアミノ、カルボキシルまたはチオール基のような、蛋白質上の化学部分とポリ(エチレングリコール)間の結合を媒介する。一般に末端のポリマーヒドロキシル末端基(すなわち、アルファおよびオメガ末端ヒドロキシル基)の1つまたは両方は反応性官能基に変換され、共有結合を形成する。この過程はしばしば“活性化”と呼ばれ、反応基を有するポリ(エチレングリコール)産物は以後“活性化ポリ(アルキレンオキシド)”と呼ばれる。αおよびε結合基を両方含むポリマーは“ビス‐活性化ポリ(アルキレンオキシド)”と呼ばれ、そして“二官能性”と呼ばれる。αおよびε末端ヒドロキシル上に同じ反応基を含むポリマーは時々“ホモ二官能性”または“ホモビス‐活性化”と呼ばれる。αおよびε末端ヒドロキシル上に異なる反応基を含むポリマーは、時々“ヘテロ二官能性”(たとえばWO01/26692を参照されたい)または“ヘテロビス‐活性化”と呼ばれる。単一の反応基を含むポリマーは“モノ活性化”ポリアルキレンオキシドまたは“単官能性”と呼ばれる。他の実質的に非抗原性のポリマーは同様に“活性化”または“官能性化”される。
したがって、活性化ポリマーは、たとえばαもしくはε‐アミノ、カルボキシルまたはチオール基のような、蛋白質上の化学部分とポリ(エチレングリコール)間の結合を媒介するために適切である。ビス‐活性化ポリマーはこのようにして2つの蛋白質分子または1蛋白質分子と別の態様における反応性小分子と反応して、架橋により蛋白質ポリマーまたは蛋白質‐小分子コンジュゲートを効果的に形成することができる。
hGHまたはそのアゴニスト変異体上に見出される、アミノ末端α‐アミノ基またはリシンのε‐アミノ基のいずれかと反応できる官能基には以下のものが挙げられる:N−ヒドロキシスクシニミジルエステル、p−ニトロフェニル、またはスクシニミジルのようなカーボネート(米国特許第5,808,096号、第5,612,460号、米国特許第5,324,844号、米国特許第5,5,122,614号);カルボニルイミダゾール;アズラクトン(米国特許第5,321,095号、米国特許第5,349,001号);環状イミドチオン(米国特許第5,405,877号、第5,349,001号);イソシアネートまたはイソチオシアネート(Greemwald R.B.,J.Org.Chem.,60:331−336,1995);トレシルクロリド(ヨーロッパ特許第714 402号、ヨーロッパ特許第439 508号);ハロゲンホルミエート(WO96/40792)、およびアルデヒド。
hGHまたはそのアゴニスト変異体上のカルボン酸基、反応性カルボニル基および酸化糖質部分と反応可能な官能基には以下のものが挙げられる:第1アミン;ならびにヒドラジンおよびアシルヒドラジドのようなヒドラジド官能基、カルバゼート、セミカルバメート、チオカルバゼートなど(WO01/70685)。
また、メルカプト基はhGHまたはそのアゴニスト変異体上で利用可能な場合は、チオール;マレイミド、スルホン、およびフェニルグリオキサールのような反応基を有する適切に活性化されたポリマーのための結合部位として使用できる:たとえば米国特許第5,093,531号を参照されたい。その開示は参照として本明細書に援用する。求電子中心と反応することができる別の求核試薬としてはたとえばヒドロキシル、アミノ、カルボキシル、チオール、活性メチレンなどが挙げられるが、それらに限定されない。
また、米国特許第5,359,030号および米国特許第5,681,811号;米国特許第5,438,040号;および第5,359,030号に開示された、親油性および親水性部分を含むポリマーが挙げられる。
さらにアミノ、チオール基、および芳香族ヒドロキシ基と反応することができるハロゲン化PEGがWO98/32466に開示され、それらはPEGを直接蛋白質に共有結合する。
本発明の好ましい一態様では、N末端α‐アミノ基またはhGHもしくはそのアゴニスト変異体のリシンのε‐アミノ基および活性化PEGを使用して、第2アミンまたはアミド結合が形成される。
本発明の別の好ましい一側面では、Chamow et al.,Bioconjugate Chem.5:133−140(1994)および米国特許第5,824,784号に記載のように、NaCNBH、NaBH、ピリジンボランなどのような適切な還元剤による還元により、hGHまたはそのアゴニスト変異体のN‐末端第1α‐またはε‐アミノ基と直鎖または分枝鎖PEGアルデヒド間に第2アミン結合が形成される。
好ましい態様では、ポリ(エチレングリコール)の少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、好ましくは少なくとも81%、好ましくは少なくとも82%、好ましくは少なくとも83%、好ましくは少なくとも84%、好ましくは少なくとも85%、好ましくは少なくとも86%、好ましくは少なくとも87%、好ましくは少なくとも88%、好ましくは少なくとも88%、好ましくは少なくとも89%、好ましくは少なくとも90%、好ましくは少なくとも91%、好ましくは少なくとも92%、好ましくは少なくとも93%、好ましくは少なくとも94%、好ましくは少なくとも95%、好ましくは少なくとも96%、好ましくは少なくとも97%、そして最も好ましくは少なくとも98%のポリ(エチレングリコール)がアミノ末端α‐アミノ基上にある。
本発明の別の好ましい態様では、スクシニミジルエステル、環状イミドチオンなどのようなアミド形成リンカーにより活性化されたポリマーが、hGHまたはそのアゴニスト変異体とポリマーを結合するために使用される。たとえば米国特許第5,349,001号;米国特許第5,405,877号;およびGreenwald,et al.,Crit.Rev.Ther.Drug Carriersyst.17:101−161,2000を参照されたい。それらは参照として本明細書に援用する。hGHまたはそのアゴニスト変異体の遊離アミノ基に結合することができる、1つの好ましい活性化ポリ(エチレングリコール)は、直鎖または分枝鎖N−ヒドロキシスクシニルイミドポリ(エチレングリコール)を含み、N−ヒドロキシスクシニルイミドを持つポリ(エチレングリコール)のコハク酸エステルを活性化することにより作製することができる。
本発明の別の好ましい態様は、別の活性化ポリマーを使用してε‐アミノまたは他の基を介したhGHまたはそのアゴニスト変異体とポリマーの共有結合を形成することを含む。たとえば、末端が活性化されたポリマーのイソシアネートまたはイソチオシアネート型を使用して、リシンアミノ基と尿素またはチオ尿素を基にした結合を形成することができる(Greenwald R.B.,J.Org.Chem.,60:331−336,1995)。
本発明の別の好ましい態様では、米国特許第5,122,614号、第5,324,844号、および第5,612,640号(それらは参照として本明細書に援用する)に記載のように、蛋白質アミノ基とカルバメート(ウレタン)結合が形成される。例としては、N−スクシニミジルカーボネート、パラ−ニトロフェニルカーボネート、およびカルボニルイミダゾール活性化ポリマーが挙げられる。本発明の別の好ましい態様では、PEGのベンゾトリアゾールカーボネート誘導体はhGHまたはそのアゴニスト変異体上のアミノ基に結合する。
本発明の別の側面は、機能的リンカーによりhGHまたはそのアゴニスト変異体分子に結合した、水溶性ポリマー、たとえばポリ(エチレングリコール)からなるhGHまたはそのアゴニスト変異体のプロドラッグまたは徐放型を提示し、それは酵素またはpHに制御された加水分解により予想通りに分解して遊離hGHもしくはそのアゴニスト変異体、または別のhGHもしくはそのアゴニスト変異体誘導体を放出することができる。また、プロドラッグは、カスケード潜伏(latentiation)の使用を含む“ダブルプロドラッグ”(Bundgaard、Advanced Drug Delivery Reviews 3:39−65,1989)であってもよい。そのような系では、加水分解反応は、初めの律速的な(遅い)酵素またはpHに制御された段階、および初めの段階が起こった後にだけ起こる、迅速な非酵素加水分解を含む第2段階を含む。そのような放出性ポリマーは蛋白質コンジュゲートを提供し、それらは一時的であって、貯蔵所としての役割を果たし、継続的にhGHまたはそのアゴニスト変異体を放出することができる。そのような機能的リンカーは、以下のものに記載される:米国特許第5,614,549号;米国特許第5,840,900号;米国特許第5,880,131号;米国特許第5,965,119号;米国特許第5,965,565号;米国特許第6,011,042号;米国特許第6,153,655号;米国特許第6,180,095号 B1;米国特許第6,413,042号;Greenwald R.B.et al.,J.Med.Chem.42:3657−3667,1999;Lee,S.et al.,Bioconjugate Chem 12:163−169,2001;Garman A.J.et al.,FEBS Lett.223:361−365,1987;Woghiren C.et al.,Bioconjugate Chem.4:314−318,1993;Roberts M.J.et al.,J.Pharm.Sci.87;1440−1445,1998;Zhao X.in Ninth Int.Symp.Recent Adv.Drug Delivery Syst.199;Greenwald R.B.et al.,J.Med.Chem.43:475−487,2000;およびGreenwald R.B.Crit.Rev.Ther.Drug Carrier Syst.17:101−161,2000.Zalipsky et al.,28th Int.Symp.On controlled Release of Bioactive Materials 1;73−74,2001.
ペグ化と表現される結合反応は、歴史的にモル過剰ポリマーで、ポリマーが蛋白質のどこに結合するかにかかわりなく、溶液中で行われた。しかし、そのような一般的な技術は十分な生理活性を保持しながら非抗原性ポリマーに生理活性蛋白質を結合するためには概して不適切であることが証明されている。hGHまたはそのアゴニスト変異体の生理活性を維持するための一方法は、ポリマーカップリング過程において、受容体結合部位に関連したそれらのhGHまたはそのアゴニスト変異体の反応基の結合を実質的に避けることである。本発明の別の側面は、高レベルの保持活性を維持するhGHまたはそのアゴニスト変異体にポリ(エチレングリコール)を結合させる方法を提供することである。
共有結合を介した化学的修飾は、生理活性物質の反応において一般に用いられる任意の適切な条件下、活性化ポリ(エチレングリコール)を用いて行うことができる。結合反応は、hGHまたはそのアゴニスト変異体を不活性化させることを避けるために比較的緩和な条件下で行われる。緩和な条件とは、反応溶液をpH3〜10および反応温度を約0℃〜37℃の範囲内に維持することを含む。hGHまたはそのアゴニスト変異体の反応性アミノ酸残基が遊離アミノ基を有する場合、リン酸、MES、クエン酸、酢酸、コハク酸またはHEPESを含む、限定的でない適切なリストのバッファー(pH3〜10)中で、1〜48時間、4°〜37℃で上記の修飾が行われる。PEGアルデヒドのような試薬がN−末端アミノ基を標的とする場合、好ましくはpH4〜8を維持する。活性化ポリ(エチレングリコール)は、hGHまたはそのアゴニスト変異体の遊離アミノ基数のモル量の約0.05〜100倍、好ましくは約0.01〜2.5倍使用することができる。一方、hGHまたはそのアゴニスト変異体の反応性アミノ酸残基が遊離カルボキシル基を有する場合、上記の修飾は好ましくはpH約3.5〜約5.5で行われ、たとえばポリ(オキシエチレンジアミン)による修飾はカルボジイミド存在下(pH3.5〜5)、1〜24時間、4°〜37℃で行われる。活性化されたポリ(エチレングリコール)は、hGHまたはそのアゴニスト変異体の遊離カルボキシル基数のモル量の0.05〜300倍を使用することができる。
別の態様では、結合反応に含まれるポリマー量の上限は、約1:1を上回り、実質的な量の高分子量種を形成せずに活性化ポリマーとhGHまたはそのアゴニスト変異体を反応させることが可能な程度までとなり、言い換えるとコンジュゲートの約20%以上がhGHまたはそのアゴニスト変異体1分子につきポリマー約1本鎖以上を含む。たとえば、本発明のこの側面では、約6:1までの比を使用して、有意な量の所望するコンジュゲートを形成することが可能で、それらはその後任意の高分子量種から単離できることを企図する。
本発明の別の側面では、二官能性に活性化されたPEG誘導体を使用して、高分子hGHまたはそのアゴニスト変異体‐PEG分子を作製することが可能であり、その中では複数のhGHまたはそのアゴニスト変異体分子がPEGによって架橋されている。本明細書に記載の反応条件により有意な量の非修飾hGHまたはそのアゴニスト変異体が生じてもよいが、非修飾hGHまたはそのアゴニスト変異体は、付加的な結合反応のための後のバッチに容易に再利用することができる。本発明の方法は驚くべきことに、hGHまたはそのアゴニスト変異体につきポリマー1本鎖以上を含む高分子量種を非常に少量、すなわち約30%未満、そしてより好ましくは約10%未満しか生成しない。これらの反応条件は、活性化ポリマーが標的に対して数倍のモル過剰で存在する、ポリマー結合反応に一般に使用される条件と対比されることになる。本発明の別の側面では、hGHまたはそのアゴニスト変異体の等量につき、ポリマーは約0.1/アミノ基から約50等量までの量で存在する。本発明の別の側面では、hGHまたはそのアゴニスト変異体の等量につき、ポリマーは約1から約10等量までの量で存在する。
本発明の結合反応は、モノ‐およびジ‐PEG‐hGHコンジュゲート、未反応hGH、未反応ポリマー、および通例約20%未満の高分子量種を含む、反応混合物またはプールを提供する。高分子量種には、1以上のポリマー鎖および/または重合したPEG‐hGHもしくはそのアゴニスト変異体種を含むコンジュゲートが挙げられる。未反応種および高分子量種を除去後、主にモノ‐およびジ‐ポリマー‐hGHまたはそのアゴニスト変異体コンジュゲートを回収する。大部分のコンジュゲートが1本のポリマー鎖を含むという事実を考慮すると、コンジュゲートは実質的に均質である。標準FDC−P1細胞増殖アッセイ、(Clark et al.Journal of Biological Chemistry 271:21969−21977,1996)、受容体結合アッセイ(米国特許第5,057,417号)、または脳下垂体切除ラット成長(Clark et al.Journal of Biological Chemistry 271:21969−21977,1996)を使用して測定したように、これらの修飾されたhGHまたはそのアゴニスト変異体は、天然または非修飾hGHまたはそのアゴニスト変異体に関するin vitroの生理活性の少なくとも約0.1%を有する。しかし本発明の好ましい側面において、修飾されたhGHまたはそのアゴニスト変異体は約25%のin vitro生理活性を有し、より好ましくは、修飾されたhGHまたはそのアゴニスト変異体は約50%のin vitro生理活性を有し、より好ましくは約75%のin vitro生理活性を有し、そして最も好ましくは、修飾されたhGHまたはそのアゴニスト変異体は等価であるか、または改善されたin vitro生理活性を有する。
本発明の手順は、かなり限定されたポリマー対hGHまたはそのアゴニスト変異体の比を含む。したがって、hGHまたはそのアゴニスト変異体コンジュゲートは主として、1本のポリマーだけを含む種に限定されていることが見出されている。さらに、hGHまたはそのアゴニスト変異体反応基へのポリマーの結合は、さらにモル過剰のポリマーリンカーを使用する場合ほど実質的にランダムではない。結合反応が停止した後に反応プールに存在する非修飾hGHまたはそのアゴニスト変異体は、イオン交換もしくはサイズ排除クロマトグラフィーまたは類似の分離技術を使用して、後の反応に再利用することができる。
ポリ(エチレングリコール)‐修飾hGHまたはそのアゴニスト変異体、すなわち、本発明に記載の化学的に修飾された蛋白質は、蛋白質の精製に使用する慣用の方法、たとえば透析、塩析、限外濾過、イオン交換クロマトグラフィー、疎水性相互作用クロマトグラフィー(HIC)、ゲルクロマトグラフィーおよび電気泳動により反応混合物から精製することができる。イオン交換クロマトグラフィーは、未反応ポリ(エチレングリコール)およびhGHまたはそのアゴニスト変異体の除去にとりわけ効果的である。本発明の別の態様では、モノ‐およびジ‐ポリマー‐hGHまたはそのアゴニスト変異体を反応混合物から分離して、高分子量種、および非修飾hGHまたはそのアゴニスト変異体を除去する。分離は、バッファー溶液中にhGHまたはそのアゴニスト変異体‐ポリマーコンジュゲートを約0.5〜10mg/mL含む混合種を加えることにより行う。適切な溶液は、約4〜約8までのpHを有する。溶液は好ましくはKCl、NaCl、KHPO、KHPO、NaHPO、NaHPO、NaHCO、NaBO、CHCOH、およびNaOHから選択される1以上のバッファー塩を含む。
反応バッファーに依存して、hGHまたはそのアゴニスト変異体ポリマーコンジュゲート溶液は初めにバッファー交換/限外濾過を行い、未反応のどんなポリマーも除去する必要がある。たとえば、PEG‐hGHまたはそのアゴニスト変異体ポリマーコンジュゲートは、低分子量カットオフ(10,000〜30,000ダルトン)膜を通して限外濾過し、未反応のポリマー、界面活性剤などのような大部分の不要な物質を、もしそれらが存在すれば、除去することができる。
所望する種を含むプールへのコンジュゲートの分画は、好ましくはイオン交換クロマトグラフィー媒体を使用して行う。そのような媒体は、ある程度予言可能な様式で変化する荷電の差により、PEG‐hGHまたはそのアゴニスト変異体ポリマーコンジュゲートを選択的に結合することができる。たとえば、hGHまたはそのアゴニスト変異体の表面荷電は、蛋白質表面上の利用可能な荷電基の数により決定する。これらの荷電基は、一般にポリ(アルキレンオキシド)ポリマーの潜在的な結合部位として役立つ。したがって、hGHまたはそのアゴニスト変異体は別の種とは異なる荷電を有し、選択的に分離されることになる。
第4アミンまたはスルホプロピルレジンのような、強い極性アニオンまたはカチオン交換レジンがそれぞれ本発明の方法に使用される。イオン交換レジンがとりわけ好ましい。本発明の使用に適切な市販のカチオン交換レジンのリストには、SP−hitrap(登録商標)、SP Sepharose HP(登録商標)およびSP Sepharose(登録商標)fast flowが挙げられるが、それらに限定されない。他の適切なカチオン交換レジン、たとえばSおよびCMレジンも使用することができる。本発明の使用に適切な、市販のアニオン交換レジンを含む、アニオン交換レジンのリストには、Q−hitrap(登録商標)、Q Sepharose HP(登録商標)およびQ Sepharose(登録商標)fast flowが挙げられるが、それらに限定されない。他の適切なアニオン交換レジン、たとえばDEAEレジンも使用することができる。
たとえば、アニオンまたはカチオン交換レジンは好ましくはカラムに充てんされ、慣用の手段により平衡化される。hGHまたはそのアゴニスト変異体に結合したポリマー溶液と同じpHおよび重量モル浸透圧濃度を有するバッファーが使用される。溶出バッファーは好ましくはKCl、NaCl、KHPO、KHPO、NaHPO、NaHPO、NaHCO、NaBO、および(NHCOから選択される1以上の塩を含む。その場合、コンジュゲートを含む溶液はカラムに吸着され、未反応ポリマーおよび高分子種は保持されない。負荷終了時に、塩濃度が漸増する溶出バッファーの勾配流をカラムに流し、ポリアルキレンオキシド‐結合hGHまたはそのアゴニスト変異体の所望する画分を溶出する。溶出されたプール画分は、カチオンまたはアニオン交換分離手順後に、好ましくは均一なポリマーコンジュゲートに限定される。いずれの非結合hGHまたはそのアゴニスト変異体も慣用の技術によりカラムから洗浄して流し出すことができる。所望する場合は、モノおよび多重ペグ化hGHまたはそのアゴニスト変異体種は、付加的なイオン交換クロマトグラフィーまたはサイズ排除クロマトグラフィーによりさらに別々に分離することができる。
塩濃度およびpHが増大する、複数のアイソクラティック手順を利用した技術も使用することができる。濃度が増大する複数のアイソクラティック溶出手順は、ジ‐およびモノ‐hGHまたはそのアゴニスト変異体ポリマーコンジュゲートを逐次溶出させることになる。
溶出の温度範囲は、約4℃〜約25℃の間である。好ましくは、溶出は約4℃〜約22℃までで行われる。たとえば、PEG‐hGHまたはそのアゴニスト変異体画分の溶出は、280nmのUV吸収により検出される。画分の回収は、単純な時間溶出特性によって行うことができる。
ポリ(エチレングリコール)ポリマーとhGHまたはそのアゴニスト変異体部分を結合させる手順において、界面活性剤を使用することができる。適切な界面活性剤には、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)のようなイオン型物質が挙げられる。他のイオン性界面活性剤、たとえばドデシル硫酸リチウム、4級アンモニウム化合物、タウロコール酸、カプリル酸、デカンスルホン酸なども使用できる。非イオン性界面活性剤も使用することができる。たとえば、ポリ(オキシエチレン)ソルビタン(Tweens)、ポリ(オキシエチレン)エーテル(Tritons)を使用することができる。Neugebauer,A Guide to the Properties and Uses of Detergents in Biology and Biochemistry(1992)Calbiochem Corpも参照されたい。本発明の方法において使用する界面活性剤に関するただ1つの制限は、hGHまたはそのアゴニスト変異体を実質的に不可逆的に変性させずに、ポリマー結合を完全に阻害しない条件下および濃度でそれらを使用することである。界面活性剤は約0.01%〜0.5%;好ましくは0.05%〜0.5%;そしてもっとも好ましくは約0.075%〜0.25%の量で反応混合物中に存在する。界面活性剤の混合物も企図する。
界面活性剤は、ポリマー結合過程において一時的で、可逆的な保護系を提供すると考えられる。界面活性剤は、リシンを基礎にした、またはアミノ末端を基礎にした結合を進行させながら、ポリマー凝集を選択的に妨害することに効果的であることが示されている。
本発明のポリ(エチレングリコール)‐修飾hGHまたはそのアゴニスト変異体はより持続的な薬理学的作用を有し、かかる作用はおそらくin vivoでの延長した半減期に起因すると考えることができる。
さらに、本発明のポリ(エチレングリコール)‐修飾hGHまたはそのアゴニスト変異体は脳下垂体機能不全小人症(GHD)、成人成長ホルモン欠乏症、ターナー症候群、胎内発育不全(SGA)で生まれた子供における成長障害、Prader‐Willi症候群(PWS)、慢性腎機能不全症(CRI)、AIDs衰弱、および加齢の治療に有用であってよい。
本発明のポリ(エチレングリコール)‐修飾hGHまたはそのアゴニスト変異体は医薬品に製剤することが可能であり、それらを患者に投与するために、薬剤的に受容できる希釈剤、等張性溶液調製剤、pH調整剤などを含む。
上記の医薬品は、治療の目的に依存して、皮下、筋肉内、静脈内、肺、皮内、または経口的に投与することができる。また、投与量は治療される患者の疾患の種類および状態に基づき、通常成人に注射する場合は0.1mg〜5mg、そして経口投与の場合は0.1mg〜50mgであってよい。
また、含まれるポリマーは好ましくは室温で水溶性である。そのようなポリマーのリストには、ポリ(アルキレンオキシド)ホモポリマー、たとえばポリ(エチレングリコール)またはポリ(プロピレングリコール)、ポリ(オキシエチレン化ポリオール)、それらの共重合体、およびブロック共重合体の水溶性が維持される場合はそれらのブロック共重合体が挙げられるが、それらに限定されない。
PEGを基礎にしたポリマーの代わりとしては、効果的な非抗原性物質、たとえばデキストラン、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(アクリルアミド)、ポリ(ビニルアルコール)、糖質を基礎にしたポリマーなどを使用することができる。実際、これらのポリマーのα‐およびω‐末端基の活性化は、ポリ(アルキレンオキシド)を変換させるために使用する様式と類似した様式で行うことが可能であり、したがって当業者には明白であろう。
当業者は上記のリストが単に説明のためであり、本明細書に記載の特性を有するすべてのポリマーを企図することを理解するであろう。本発明の目的では、“効果的に非抗原性である”とは、哺乳動物に毒性でなく、明らかな免疫反応を引き起こさないとして当技術分野で理解されているすべての物質を意味する。
定義
以下は、本明細書で互換性のある略語およびそれに対応する意味のリストである:
g gram(s) グラム
mg milligram(s) ミリグラム
mlまたはmL milliliter(s) ミリリットル
RT room temperature 室温
PEG poly(ethylene glycol) ポリ(エチレングリコール)
本開示に引用されたすべての公開公報、特許、および特許出願は、それぞれ個々の公開公報、特許、または特許出願がまるで明確にそして、個々に参照として援用されることを示しているように、そのまま本明細書に参照として援用する。
本発明は明確に理解できるように、説明および実施例によりかなり詳細に記載されているが、本発明の意図および範囲から逸脱せずに変更および修飾を行えることは本発明の教示の観点から当業者には容易に明白であろう。以下の実施例は例示の目的のためだけに提供され、先に適用範囲の広い表現で記載されている本発明の範囲を限定することを意図しない。
以下の実施例において、hGHはSEQ ID NO:1である。hGHまたはそのアゴニスト変異体のポリペプチドファミリーの他のメンバーも、以下の実施例で例示された様式と類似の様式でペグ化することができると理解すべきである。
本明細書に引用されたすべての参考文献、特許または特許出願はまるで本明細書に記載されたように、それらをそのまま参照として援用する。
本発明は以下の実施例を参照することによりさらに説明されることになるが、それらは本発明の範囲を限定するものと解釈すべきではない。
直鎖20,000MW PEG‐ALD hGH
Figure 2005525302
本実施例は、還元アルキル化による実質的に均質なN−末端モノペグ化hGHの製剤作製のための方法である。N−末端の第1アミンの相対的pK値対リシン残基のε‐アミノ位の第1アミンのpK値の差を利用して、約20,000MWのメトキシ‐直鎖PEG‐プロピオンアルデヒド試薬(Shearwater Corp.)を還元アミノ化により、hGHのN−末端に選択的に結合した。25mM MES(Sigma Chemical,St.Louis,MO)pH6.0、25mM HEPES(Sigma Chemical,St.Louis,MO)pH7.0、または10mM 酢酸ナトリウム(Sigma Chemical,St.Louis,MO)pH4.5に溶かして10mg/mLとしたhGH蛋白質を、メトキシ‐PEG‐プロピオンアルデヒド、M−PEG−ALD、(Shearwater Corp.,Huntsville,AL)の添加によりM−PEG−ALDと反応させ、1アミンにつき0.1:0.7の相対的PEG:hGHモル比を得た(場合により8%アセトニトリルを添加してもよい)。反応は、保存した1MのNaCNBH((Sigma Chemical,St.Louis,MO)をHOに溶かして最終濃度10〜50mMしたものを添加することにより触媒した。反応は、暗所で、4℃からRTにおいて18〜24時間行った。反応は、最終Tris濃度が50mMになるまで1M Tris(Sigma Chemical,St.Louis,MO)、約pH7.6を添加することにより停止するか、または直接の精製のために適切なバッファーで希釈した。
直鎖30,000MW PEG−ALD hGH
実施例1に記載の手順を使用して、メトキシ直鎖30,000MW PEG−プロピオンアルデヒド試薬(Shearwater Corp)をhGHのN−末端に結合した。
直鎖5,000MW PEG−ALD hGH
実施例1に記載の手順を使用して、メトキシ直鎖5,000MW PEG−プロピオンアルデヒド試薬(Fluca)をhGHのN−末端に結合した。
分枝鎖40,000MW PEG−ALD hGH
Figure 2005525302
実施例1に記載の手順を使用して、メトキシ分枝40,000MW PEG−アルデヒド(PEG2−ALD)試薬(Shearwater Corp)をhGHのN−末端に結合した。
分枝鎖20,000MW PEG−ALD hGH
アミンにつきPEG対hGHのモル比0.1〜0.5を使用し、実施例1に記載の手順を使用して、メトキシ分枝20,000MW PEG−アルデヒド(PEG2−ALD)試薬(Shearwater Corp)をhGHのN−末端に結合した。
直鎖30,000MW SPA―PEG hGH
Figure 2005525302
この実施例はN−ヒドロキシスクシニミジル(NHS)活性エステルを使用して、実質的に均質のモノペグ化hGH製剤を作製する方法を示す。hGH蛋白質保存溶液は0.25M HEPESバッファー、pH7.2に溶解して10mg/mLとした(場合により8%アセトニトリルを添加してもよい)。次に溶液をメトキシ‐PEG‐スクシニミジルプロピオネート(SPA−PEG)の添加によりSPA―PEGと反応させ、アミンにつき0.1:0.65の相対的PEG:hGHモル比を得た。反応は、4℃からRTにおいて5分から1時間行った。反応は0.1N 酢酸でpHを4.0に低下させるか、または5Xモル過剰のTris HClの添加により停止した。
直鎖20,000MW SPA―PEG hGH
実施例6に記載の手順を使用して、直鎖20,000MW SPA―PEG PEG試薬(Shearwater Corp.)をhGHのN−末端に結合した。
直鎖3,400MW ビオチン−SPA―PEG−hGH
Figure 2005525302
実施例6に記載の手順を使用して、3,400MW ビオチン−PEG−CO−NHS試薬(Shearwater Corp.)をhGHに結合させる。
分枝10,000MW NHS−PEG−hGH
Figure 2005525302
実施例6に記載の手順を使用して、10,000MW分枝PEG2−NHS(Shearwater Corp.)をhGHに結合させる。
分枝20,000MW NHS−PEG−hGH
実施例6に記載の手順を使用して、20,000MW分枝PEG2−NHS(Shearwater Corp.)をhGHに結合させる。
分枝40,000MW NHS−PEG−hGH
実施例6に記載の手順を使用して、40,000MW分枝PEG2−NHS(Shearwater Corp.)をhGHに結合した。
直鎖20,000MW PEG−BTC−hGH
Figure 2005525302
実施例6に記載の手順を使用して、20,000MW PEG−BTC(Shearwater Corp.)をhGHに結合させる。この実施例は、PEGのベンゾトリアゾールカーボネート誘導体を使用して、実質的に均質なペグ化hGH製剤を作製するための方法を示す。
直鎖5,000MW PEG−SS−hGH
Figure 2005525302
実施例6に記載の手順を使用して、5,000MW スクシニミジルスクシネート−PEG(SS−PEG)(Shearwater Corp.)をhGHに結合させる。この実施例は、加水分解性結合を使用して、実質的に均質なペグ化hGH製剤を作製するための方法を示す。
直鎖20,000MW PEG−CM−HBA−hGH
Figure 2005525302
実施例6に記載の手順を使用して、20,000MW カルボキシメチル−ヒドロキシ酪酸−PEG(CM−HBA−PEG)(Shearwater Corp.)をhGHに結合した。この実施例は、加水分解性結合を使用して、実質的に均質なペグ化hGH製剤を作製するための方法を示す。
直鎖2〜4x5,000MW PEG−CM−HBA−hGH
実施例13に記載の手順を使用して、5,000MW PEG−CM−HBA(Shearwater Corp.)をhGHに結合した。
直鎖20,000MW HZ−PEG hGH
Figure 2005525302
この実施例は20,000MW メトキシ−PEG−ヒドラジド、HZ−PEG(Shearwater Corp.)を使用して、実質的に均質なペグ化hGH製剤を作製するための方法を示す。hGH蛋白質保存溶液は10mM MES、pH4.0に溶解して10mg/mLとした。次に溶液を固体の添加によりHZ−PEGと反応させ、カルボキシル基につき、相対的PEG:hGHモル比0.1〜5.0を得た。反応は最終濃度2mM〜4mMのカルボジイミド(EDC、EOAC、EDEC)で触媒した。反応は4℃で2時間から一晩、または室温で10分から一晩行った。反応は非結合PEGとカルボジイミドをカチオン交換による精製により除去することにより停止した。
多重ペグ化種
2以上の結合したPEGを有する(多重ペグ化)修飾PEGも実施例1および4から得られ、アニオン交換クロマトグラフィーを使用してモノ‐ペグ化種から分離した。また、2以上の結合したPEGを有する(多重ペグ化)修飾PEGはカチオン交換クロマトグラフィーを使用してモノ‐ペグ化種から分離する。さらに、2以上の結合したPEGを有する(多重ペグ化)修飾PEGが実施例2、3、5〜13で得られ、実施例1および4と同様の様式で精製する。
ペグ化hGH種は一回のイオン交換クロマトグラフィー工程を使用して、反応混合物から>95%(SEC分析)に精製した。
アニオン交換クロマトグラフィー
PEG hGH種は一回のアニオン交換クロマトグラフィー工程を使用して、反応混合物から>95%(SEC分析)に精製した。モノ‐ペグ化hGHは、非修飾hGHおよび多重ペグ化hGH種からアニオン交換クロマトグラフィーを使用して精製した。先に記載の代表的20K アルデヒドhGH反応混合物(5〜100mg蛋白質)は25mM HEPES、pH7.3(バッファーA)で平衡化したQ−Sepharose Hitrapカラム(1または5mL)(Amersham Pharmacia Biotech,Piscataway,NJ)またはQ−Sepharose fast flowカラム(26/20、70mL ベッド容積)(Amersham Pharmacia Biotech,Piscataway,NJ)上で精製した。反応混合物はバッファーAで5〜10倍に希釈し、流速2.5mL/分でカラムに流した。カラムは、カラム容積の8倍のバッファーAで洗浄した。次にカラム容積の80〜100倍のバッファーAおよび0〜100mMの直線NaCl勾配で各種hGH種をカラムから溶出させた。溶離液は280nm(A280)における吸光度でモニターし、5mL画分を集めた。画分は、ペグ化の程度、たとえば(実施例15で評価したように)、モノ、ジ、トリなどに応じてプールした。プールはその後Centriprep YM10濃縮器(Amicon,Technology Corporation,Northborough,MA)で0.5〜5mg/mLに濃縮した。この手順により精製したモノ20K PEG−アルデヒド hGHの総収率は25〜30%であった。
カチオン交換クロマトグラフィー
カチオン交換クロマトグラフィーは、10mM 酢酸ナトリウム pH4.0(バッファーB)で平衡化したSP Sepharose高速カラム(Pharmacia XK 26/20,70mL ベッド容積)上で行う。反応混合物はバッファーBで10倍に希釈し、流速5mL/分でカラムに流す。次に、カラムをカラム容積の5倍のバッファーB、続いてカラム容積の5倍の12%バッファーC(10mM 酢酸 pH4.5、1M NaCl)で洗浄する。次にカラム容積の20倍の12%〜27%バッファーCの直線勾配でPEG−hGH種を溶出する。溶離液は280nmでモニターし、10mL画分を集める。画分はペグ化の程度(モノ、ジ、トリなど)に応じてプールし、10mM 酢酸 pH4.5バッファーに交換し、Amicon YM10膜のついた撹拌セル中で1〜5mg/mLに濃縮する。プールの蛋白質濃度は吸光係数0.78を使用してA280nmで測定する。この手順から得られたモノペグ化hGHの総収率は10〜50%である。
生化学的性決定
精製したペグ化hGHプールは、還元および非還元SDS−PAGE、非変性および変性サイズ排除クロマトグラフィー、分析アニオン交換クロマトグラフィー、N−末端シークエンシング、疎水性相互作用クロマトグラフィー、および逆相HPLCにより性状を決定した。
サイズ排除高速液体クロマトグラフィー(SEC−HPLC)
非変性SEC−HPLC
非変性SEC−HPLCを使用して、各種結合化学、サイズ、リンカー、および形状のメトキシ‐PEGとhGHとの反応物、アニオン交換精製物プールおよび最終精製産物を評価した。分析非変性SEC−HPLCは、Tosohaas G4000PWXLカラム、7.8mmX30cm、(Tosohaas Amersham Bioscience,Piscataway,NL)またはSuperdex 200(Amersham Bioscience,Piscataway,NL)を使用して、20mM リン酸 pH7.2、150mM NaCl中、流速0.5mL/分で行った。ペグ化は蛋白質の流体力学的容積を非常に増し、より早い保持時間の方にシフトする。新しい種は非修飾hGHと共にPEG アルデヒド hGH反応混合物中に観察された。これらのペグ化および非ペグ化種はQ−Sepharoseクロマトグラフィー上で分離し、得られた精製モノPEG−アルデヒド hGH種はその後非変性SEC上の単一ピークとして溶出することが示された(>95%純度)。Q−Sepharoseクロマトグラフィー手順はモノ‐ペグ化hGHから遊離PEG、hGH、および多重ペグ化hGH種を効率的に除去した。非変性SEC−HPLCは、各種ペグ化hGHの効果的なサイズがそれらのそれぞれの理論的分子量よりかなり大きいことを示した(表1)。
Figure 2005525302
変性SEC−HPLC
変性SEC−HPLCを使用して、各種メトキシ‐PEGとhGHとの反応物、アニオン交換精製物、および最終精製産物を評価した。分析変性SEC−HPLCはTosohaas 3000SWXLカラム、7.8mmx30cm、(Tosohaas Pharmacia Biotech,Piscataway,NL)を使用して100mM リン酸pH6.8、0.1% SDS中、流速0.8mL/分で行った。ペグ化は蛋白質の流体力学的容積を非常に増し、より早い保持時間の方にシフトする。新しい種は非修飾hGHと共に20K PEG アルデヒド hGH反応混合物中に観察された。これらのペグ化および非ペグ化種はQ−Sepharoseクロマトグラフィー上で分離し、得られた精製モノ20K PEG−アルデヒド hGHはその後変性SEC上の単一ピークとして溶出することが示された(>95%純度)。Q−Sepharoseクロマトグラフィー手順はモノ‐ペグ化hGHから遊離PEG、hGH、および多重ペグ化hGH種を効率的に除去した。
SDS PAGE/PVDF転写
SDS−PAGEを使用して、各種PEG試薬とhGHとの反応物、および最終精製産物を評価した。この技術の例としてはモノ20K 直鎖ならびに分枝20Kおよび40K PEG アルデヒド、および4X6 5K SPA PEGについて示す(図1&2)。SDS−PAGEは還元および非還元条件下、厚さ1mmの10〜20%Trisトリシンゲル上で行い、Novex Colloidal Coomassie(登録商標)G−250染色キット(Invitrogen,Carlsbad,CA)を使用して染色した。精製したモノPEG−アルデヒド hGH種はSDS−PAGE上で1つの主要バンドとして移動する。バンドはPVDF膜上にブロットし、その後N−末端配列決定を行った。
分析アニオン交換HPLC
分析アニオン交換HPLCを使用して、各種mPEGとhGHとの反応物、アニオン交換精製画分および最終精製産物を評価した。分析アニオン交換HPLCは、Tosohaas Q5PWまたはDEAE−PWアニオン交換カラム、7.5mmx75mm、(Tosohaas Pharmacia Biotech,Piscataway,NL)を使用して、50mM Tris ph8.6中、流速1mL/分で行った。試料は5〜200mM NaClの直線勾配で溶出した。
逆相HPLC(RP−HPLC)
PEG−GH反応混合物および精製したペグ化産物はRP HPLCを使用して分析し、hGH種、モノおよび多重ペグ化hGH種を評価し、そして酸化hGH型、および異なる部位(たとえばN−末端対リシンε‐アミノ基)に結合した単一PEGを有するPEG hGHイソ型をモニターした。RP−HPLCはZorbax SB−CN 150または250mmx4.6mm(3.5mmまたは5mm)逆相HPLCカラムを使用して行った。実験は周囲温度で、試料につき標準的な10mg蛋白質負荷で行った。バッファーAは水中0.1%トリフルオロ酢酸であり;バッファーBはアセトニトリル中0.1%トリフルオロ酢酸である。1分につきBに1/2%増加を生じるグラジエントは以下のとおりである:
Figure 2005525302
N−末端配列およびペプチドマッピング
自動Edman分解化学を使用して、NH2−末端蛋白質配列を決定した。分解には、Applied Biosystems Model 494 Procise sequencer(Perkin Elmer,Wellesley,MA)を使用した。それぞれのPTH−AA誘導体は、Perkin Elmer/Brownlee 2.1mm i.d.PTH−C18カラムが付いたApplied Biosystems Model 140C PTH analyzerを使用して、オンライン様式でRP−HPLC分析により同定した。PVDF膜に転写した20K 直鎖ならびに20および40K分枝PEG−ALD hGH蛋白質バンド、または精製した20K直鎖ならびに分枝20および40K PEG−ALD hGHの溶液を配列決定した。主要シグナル(約88%収率)を生じる精製した20K直鎖PEG−hGHが観察され、それはN−末端アミノ酸がないことを除いてhGHに予想された配列を有した。この結果はアルデヒド化学により蛋白質のN−末端がペグ化されたものに予想されたものと同じである。初めのサイクルの残留物は結合したPEG部分のために回収不能である。主要でないシグナル(約12% 収率)は正しいN−末端配列を有した。RP−HPLCから集めたピークが100%ペグ化されていることを考慮すると、これらのデータはPEG修飾の約88%はN−末端であり、残りは明らかにいくつかの可能性のあるリシン残基の1つに結合していることを示唆する。
トリプシン消化は濃度1mg/mLで行い、一般に消化ごとに材料50ugを使用する。トリプシン対PEG−hGH比が1:30(w/w)になるようにトリプシン消化を行った。Trisバッファーは30mM、pH7.5で存在した。試料は室温で16±0.5時間インキュベートした。反応は消化液1mLにつき1N HClを50μL添加することにより停止した。オートサンプラーに試料を入れる前に、6.25% アセトニトリル中で最終濃度0.25mg/mlになるように試料を希釈した。初めにアセトニトリル(19.8% アセトニトリルに)を添加して、穏やかに混合し、次に最終容積(出発容積の4倍)まで水を添加する。余分の消化液は取り除き、−20℃で1週間まで保存することができる。
Waters Alliance 2695 HPLC系を分析に使用したが、他の系でも同様の結果が生じるはずである。使用したカラムは5μm粒子のAstec C−4高分子25cmx4.6mmカラムであった。実験は周囲温度で、試料につき蛋白質50μgの標準的な負荷で行った。バッファーAは水中0.1%トリフルオロ酢酸であり;バッファーBはアセトニトリル中0.085%トリフルオロ酢酸である。グラジエントは以下のとおりである:
Figure 2005525302
カラムはヒートジャケットを使用して40℃に加熱する。210および300nm間のデータを集め、ピークはWaters 996 PDA検出器を使用して検出し、210〜300nm間のデータを集めた。表2に示すように、214nmで抽出したクロマトグラムを試料分析に使用し、n−末端ペグ化(T−1フラグメントの損失)の程度を測定した。
Figure 2005525302
薬力学的検討
脳下垂体切除ラットにおける有効性試験
Harlan Labsで脳下垂体切除した雌Sprague Dawleyラットは7〜10日間、成長速度をプレスクリーニングした。その後成長試験を11日間行った。ラットは6〜8の群に分割した。1群は毎日か、または0日目と6日目にベヒクルを皮下投与したラットからなっていた。2群には、GH(0.3mg/kg/投与)を毎日皮下投与した。3群には0日目と6日目にGH(1.8mg/kg/投与)を皮下投与した。4群には0日目と6日目にPEG−GH(1.8mg/kg/投与)を皮下投与した。脳下垂体切除ラットは試験中、少なくとも1日おきに体重を測定することにより体重増加をモニターした。週に1度投与した20K PEG−ALD hGH、20Kおよび40K 分枝PEG−ALD hGH、および4〜6x5PEG−SPA hGHに対する体重増加(平均+/−SEM)はhGHの毎日投与に対するものと同様であった(図3&4)。表3は、各種ペグ化hGH分子の毎日投与に比べたhGHの週1回投与に対する11日目の総体重増加(平均±SEM)を比較したものを要約する。
Figure 2005525302
それぞれの成長試験終了後、動物を死に至らせ、骨(脛骨)長を分析した。図6は0日目と6日目に投与した各種PEG−GHコンジュゲート、または毎日投与したhGHに対する反応における11日目の脛骨長(平均+/−SEM)の変化を示す。
脳下垂体切除ラットにおけるIGF−1レベル
実験は上記の体重増加試験と同じように行ったが、血液試料は0、1、2、3、4、5日目および9日目の動物の致死時に採取した。IGF−1レベルはELISAにより測定した。図7は、hGHの毎日投与またはhGHの単回投与またはペグ化hGHの0、6日目投与のいずれかの後の血清中IGF−1レベル(平均+/−SEM)の上昇を比較する。
薬力学的試験
薬力学的試験は正常なSprague−Dawley雄ラット、マウス、およびカニクイザルで行った。1群につき6匹のラットおよび60匹までのマウスを使用し、ラットおよびマウスにおけるGHまたはPEG−GHの1.8mg/kgの単回ボーラス投与、または1.0mg/kgの単回静脈内投与として注射を行った。カニクイザルでは、1群につき2〜4頭のサルを使用し、単回皮下ボーラス投与および静脈内投与の両方に対して0.18mg/kgのGHまたはPEG−GH投与量を使用した。血液試料は、適切なPKパラメータの評価のために1〜5日目まで適宜採取した(表4)。(t1/2)=末期半減期(terminal halftime)、(Cl)=クリアランス、(Tmax)=最大濃度までの時間、Vss=定常状態における(みかけの)容積分布、および(Cmax)=最大濃度GHおよびPEG−GH血中レベルは、イムノアッセイを使用してそれぞれの採取毎にモニターした。
hGHイムノアッセイ
ラット、マウス、およびカニクイザル血漿中のhGHおよびペグ化hGH蛋白質濃度レベルは、hGH AutoDELFIA kit蛍光イムノアッセイ(PerkinElmer Life Sciences)を使用し、標準曲線を作製するために適切なPEG hGHを使用して測定した。
Figure 2005525302
hGHおよび20K PEG‐ALDおよびアニオン交換精製20K PEG‐ALD hGHの反応生成物の還元および非還元SDS‐PAGE分析の複写物である。レーン1.MW蛋白質標準物質;レーン2.還元hGH‐10μg;レーン3.還元20K 直鎖PEG‐ALD hGH反応混合物‐10μg;レーン4.還元アニオン交換精製20K 直鎖PEG‐ALD hGH‐10μg;レーン5.ブランク;レーン6.非還元hGH‐10μg;レーン7.非還元20K 直鎖PEG‐ALD hGH反応混合物‐10μg;レーン8.非還元アニオン交換精製20K直鎖PEG‐ALD hGH‐10μg;レーン9.ブランク;レーン10.MW蛋白質標準物質 各種アニオン交換精製ペグ化hGH分子の非還元SDS‐PAGE分析の複写物である。レーン1.MW蛋白質標準物質;レーン2.hGH‐10μg;レーン2.4〜6x5K PEG‐SPA hGH‐10μg;レーン3.20K 直鎖PEG‐ALD hGH‐10μg;レーン4.20K 分枝PEG‐ALD hGH‐10μg;レーン5.40K 分枝PEG hGH‐10μg。 hGH、40K Br PEG‐ALD hGHおよび40K Br PEG‐NHS hGHのトリプシン消化物のRP‐HPLC溶出特性の複写物である。hGHのN末端に主に結合したPEG(40K Br ALD hGHに示される)はN末端(T1)フラグメントピークが減少し、新規ペグ化T1ピークが生じる 脳下垂体切除ラットの11日間の体重増加を示すことにより、毎日投与した(0.3mg/kg/日)非ペグ化hGHのin vivo生理活性と6日毎に1回皮下(SC)投与したモノペグ化hGHを比較する。 脳下垂体切除ラットの11日間の体重増加を示すことにより、毎日皮下(SC)投与した(0.3mg/kg/日)非ペグ化hGHのin vivo生理活性と、それぞれ6日に1回SC投与した、4〜6x5K PEG‐SPA‐hGH、モノ‐ペグ化20K 分枝PEG‐ALD hGH、モノ‐ペグ化40K 分枝PEG‐ALD hGHを比較する。 脳下垂体切除ラットの11日間の頸骨成長の増大を示すことにより、毎日SC投与された(0.3mg/kg/日)非ペグ化hGHのin vivo生理活性と、それぞれ6日に1回SC投与した、4〜6x5K PEG‐CMHBA‐hGH、モノ‐ペグ化20K 直鎖ALD、モノ‐ペグ化30K 直鎖ALD、モノ‐ペグ化20K 分枝PEG‐ALD hGH、およびモノ‐ペグ化40K 分枝PEG‐ALD hGHを比較する。 脳下垂体切除ラットの9日間の血漿中IGF‐1レベルの増大を示すことにより、1.8mg/kgを単回SC投与した非ペグ化hGH、モノ‐ペグ化5K 直鎖PEG‐ALD hGH、モノ‐ペグ化20K 直鎖PEG‐ALD hGH、モノ‐ペグ化20K 分枝PEG‐ALD hGH、モノ‐ペグ化20K 直鎖PEG‐ヒドラジド hGH、モノ‐ペグ化30K 直鎖PEG‐ALD hGH、モノ‐ペグ化40K 分枝PEG−ALD hGH、4〜6x5K PEG SPA hGH、4〜6x5K PEG‐CMHBA‐hGHのin vivo生理活性を比較する。
【配列表】
Figure 2005525302
Figure 2005525302

Claims (79)

  1. 少なくとも1つの水溶性ポリマー分子が、生物学的に活性なヒト成長ホルモン(hGH)ポリペプチドまたはそのアゴニスト変異体の少なくとも1つのアミノ酸残基に共有結合したものを含むコンジュゲート。
  2. 前記hGHポリペプチドがSEQ ID NO:1のアミノ酸配列を含む、請求項1に記載のコンジュゲート。
  3. 前記ポリマー分子がポリ(エチレンオキシド)分子である、請求項1または2に記載のコンジュゲート。
  4. 前記ポリ(エチレンオキシド)分子がポリ(エチレングリコール)分子である、請求項3に記載のコンジュゲート。
  5. ポリ(エチレングリコール)が遊離アミノ基、カルボキシル基、またはスルフヒドリル基を有するアミノ酸残基に結合する、請求項4に記載のコンジュゲート。
  6. 活性化されたポリ(エチレングリコール)を使用して形成される、請求項5に記載のコンジュゲート。
  7. 前記の活性化されたポリ(エチレングリコール)が官能基を含む、請求項6に記載のコンジュゲート。
  8. 前記結合が遊離アミノ基を有するアミノ酸にある、請求項7に記載のコンジュゲート。
  9. 前記官能基がカーボネート、カルボニルイミダゾール、カルボン酸の活性エステル、アズラクトン、環状イミドチオン、イソシアネートまたはイソチオシアネート、イミデート、およびアルデヒドからなる群から選択される、請求項8に記載のコンジュゲート。
  10. 前記官能基がカーボネートまたはカルボニルイミダゾールである、請求項9に記載のコンジュゲート。
  11. 前記の活性化されたポリ(エチレングリコール)が:
    Figure 2005525302
    からなる群から選択される、請求項10に記載のコンジュゲート。
  12. 構造
    Figure 2005525302
    を有し、Rがヒト成長ホルモンポリペプチドである、請求項11に記載のコンジュゲート。
  13. 前記ヒト成長ホルモンポリペプチドがSEQ ID NO:1のアミノ酸配列を含む、請求項12に記載のコンジュゲート。
  14. 前記官能基が環状イミドチオンである、請求項9に記載のコンジュゲート。
  15. 前記活性化ポリ(エチレングリコール)が:
    Figure 2005525302
    からなる群から選択され、
    Lが:
    −O−、−NH−、−OCH−、−NH−CO(CH−、−NH−CO(CH)nO−、−CO−NH(CH−、−S−、−CO−NH(CHO−、−O(CHO−、―O(CH−、−SCHCH−、およびーNH(CH−からなる群から選択される、請求項14に記載のコンジュゲート。
  16. 前記官能基がアズラクトンである、請求項9に記載のコンジュゲート。
  17. 前記の活性化されたポリ(エチレングリコール)が:
    Figure 2005525302
    からなる群から選択され;
    は水素、アルキル、シクロアルキル、炭素環式および複素環式芳香環、α、β−不飽和アルキルからなる群から選択され;
    そして
    およびRは独立して水素、アルキル、アリール、およびアルキルアリールから選択される、請求項16に記載のコンジュゲート。
  18. 前記官能基がイソシアネートまたはイソチオシアネートである、請求項9に記載のコンジュゲート。
  19. 前記の活性化されたポリ(エチレングリコール)が
    mPEG−N=C=O、およびmPEG−N=C=S
    からなる群から選択される、請求項18に記載のコンジュゲート.
  20. 前記官能基がアルデヒドまたはアルデヒド水和物である、請求項9に記載のコンジュゲート。
  21. 前記の活性化されたポリ(エチレングリコール)が:
    Figure 2005525302
    からなる群から選択される、請求項20に記載のコンジュゲート。
  22. 前記官能基がカルボン酸の活性エステルである、請求項9に記載のコンジュゲート。
  23. 前記の活性化されたポリ(エチレングリコール)が:
    Figure 2005525302
    からなる群から選択される、請求項22に記載のコンジュゲート。
  24. コンジュゲートが:
    Figure 2005525302
    からなる群から選択される構造を有し、Rがヒト成長ホルモンポリペプチドである、請求項23に記載の前記コンジュゲート。
  25. 前記ヒト成長ホルモンポリペプチドがSEQ ID NO:1のアミノ酸配列を含む、請求項24に記載のコンジュゲート。
  26. 前記の活性化されたポリ(エチレングリコール)が:
    Figure 2005525302
    からなる群から選択される、請求項9に記載のコンジュゲート。
  27. コンジュゲートが:
    Figure 2005525302
    からなる群から選択される構造を有し、Rがヒト成長ホルモンポリペプチドである、請求項26に記載のコンジュゲート。
  28. 前記ヒト成長ホルモンポリペプチドがSEQ ID NO:1のアミノ酸配列を含む、請求項27に記載のコンジュゲート。
  29. 前記官能基がイミデートである、請求項28に記載のコンジュゲート。
  30. 前記の活性化されたポリ(エチレングリコール)が:
    Figure 2005525302
    (mは0から20までである)
    および
    Figure 2005525302
    (Rはアルキル、フェニル、フェニルアルキル、およびシクロアルキルである)
    からなる群から選択される、請求項9に記載のコンジュゲート。
  31. 前記遊離アミノ基がアミノ末端α‐アミノ基である、請求項9に記載のコンジュゲート。
  32. 前記アミノ末端α‐アミノ基がフェニルアラニン上にある、請求項31に記載のコンジュゲート。
  33. 前記結合が遊離カルボキシル基を有するアミノ酸にある、請求項8に記載のコンジュゲート。
  34. 前記官能基が第1アミン;ヒドラジン;およびヒドラジド官能基からなる群から選択される、請求項33に記載のコンジュゲート。
  35. 前記官能基が:
    Figure 2005525302
    からなる群から選択される、請求項34に記載のコンジュゲート。
  36. 前記結合が遊離スルフヒドリル基を有するアミノ酸にある、請求項8に記載のコンジュゲート。
  37. 前記官能基がチオール;マレイミド;ビニルスルホン;およびフェニルグリオキサールからなる群から選択される、請求項36に記載のコンジュゲート。
  38. 前記官能基が:
    Figure 2005525302
    からなる群から選択される、請求項37に記載のコンジュゲート。
  39. コンジュゲートが:
    Figure 2005525302
    からなる群から選択される構造を有し、Rがヒト成長ホルモンポリペプチドである、請求項38に記載の前記コンジュゲート。
  40. 前記ヒト成長ホルモンポリペプチドがSEQ ID NO:1のアミノ酸配列を含む、請求項39に記載のコンジュゲート。
  41. 前記ポリ(エチレングリコール)が約0.5kDaと約100kDa間の分子量を有する、請求項8に記載のコンジュゲート。
  42. 前記ポリ(エチレングリコール)が約5kDaと約40kDa間の分子量を有する、請求項41に記載のコンジュゲート。
  43. 前記ポリ(エチレングリコール)が分枝ポリマーである、請求項8に記載のコンジュゲート。
  44. 前記分枝ポリマーが:
    Figure 2005525302
    からなる群から選択される、請求項43に記載のコンジュゲート。
  45. 構造:
    Figure 2005525302
    を有し、Rがヒト成長ホルモンポリペプチドである、ヒト成長ホルモン‐PEGコンジュゲート。
  46. 前記ヒト成長ホルモンポリペプチドがSEQ ID NO:1のアミノ酸配列を含む、請求項45に記載のコンジュゲート。
  47. 前記ポリエチレングリコールの少なくとも80%がアミノ末端フェニルアラニンに結合する、請求項46に記載のコンジュゲート。
  48. 前記ポリエチレングリコールの少なくとも90%がアミノ末端フェニルアラニンに結合する、請求項46に記載のコンジュゲート。
  49. それぞれのmPEGが約20kDaの分子量を有する、請求項47または48に記載のコンジュゲート。
  50. 構造:
    Figure 2005525302
    を有し、Rがヒト成長ホルモンポリペプチドである、ヒト成長ホルモン‐PEGコンジュゲート。
  51. 前記ヒト成長ホルモンポリペプチドがSEQ ID NO:1のアミノ酸配列を含む、請求項50に記載のコンジュゲート。
  52. 前記ポリエチレングリコールの少なくとも80%がアミノ末端フェニルアラニンに結合する、請求項51に記載のコンジュゲート。
  53. 前記ポリエチレングリコールの少なくとも90%がアミノ末端フェニルアラニンに結合する、請求項51に記載のコンジュゲート。
  54. それぞれのmPEGが約20kDaの分子量を有する、請求項52または53に記載のコンジュゲート。
  55. 構造:
    Figure 2005525302
    を有し、Rがヒト成長ホルモンポリペプチドである、ヒト成長ホルモン‐PEGコンジュゲート。
  56. 前記ヒト成長ホルモンポリペプチドがSEQ ID NO:1のアミノ酸配列を含む、請求項55に記載のコンジュゲート。
  57. 前記ポリエチレングリコールの少なくとも80%がアミノ末端フェニルアラニンに結合する、請求項56に記載のコンジュゲート。
  58. 前記ポリエチレングリコールの少なくとも90%がアミノ末端フェニルアラニンに結合する、請求項56に記載のコンジュゲート。
  59. それぞれのmPEGが約20kDaの分子量を有する、請求項57または58に記載のコンジュゲート。
  60. 前記ポリ(エチレングリコール)が二官能基ポリマーである、請求項8に記載のコンジュゲート。
  61. 前記ポリ(エチレングリコール)がプロドラッグである、請求項8に記載のコンジュゲート。
  62. 請求項1に記載のhGHおよび少なくとも1つの薬剤的に受容できるキャリアを含む組成物。
  63. 成長または発育障害を有する患者を治療する、請求項1に記載のhGHコンジュゲートの治療的有効量を前記患者に投与することを含む方法。
  64. 前記成長または発育障害が成長ホルモン欠乏症(GHD)である、請求項63に記載の方法。
  65. 前記成長または発育障害がターナー(Turner)症候群である、請求項63に記載の方法。
  66. 前記成長または発育障害が慢性腎不全症である、請求項63に記載の方法。
  67. 前記成長または発育障害が胎内発育遅延(SGA)である、請求項63に記載の方法。
  68. 請求項48に記載のhGHおよび少なくとも1つの薬剤的に受容できるキャリアを含む組成物。
  69. 成長または発育障害を有する患者を治療する、請求項48に記載のhGHコンジュゲートの治療的有効量を前記患者に投与することを含む方法。
  70. 前記成長または発育障害が成長ホルモン欠乏症(GHD)である、請求項69に記載の方法。
  71. 前記成長または発育障害がターナー症候群である、請求項69に記載の方法。
  72. 前記成長または発育障害が慢性腎不全症である、請求項69に記載の方法。
  73. 前記成長または発育障害が胎内発育遅延(SGA)である、請求項69に記載の方法。
  74. 請求項50または55に記載のhGHおよび少なくとも1つの薬剤的に受容できるキャリアを含む組成物。
  75. 成長または発育障害を有する患者を治療する、請求項1に記載のhGHコンジュゲートの治療的有効量を前記患者に投与することを含む方法。
  76. 前記成長または発育障害が成長ホルモン欠乏症(GHD)である、請求項75に記載の方法。
  77. 前記成長または発育障害がターナー症候群である、請求項75に記載の方法。
  78. 前記成長または発育障害が慢性腎不全症である、請求項75に記載の方法。
  79. 前記成長または発育障害が胎内発育遅延(SGA)である、請求項75に記載の方法。
JP2003545691A 2001-11-20 2002-11-20 化学的に修飾されたヒト成長ホルモンコンジュゲート Pending JP2005525302A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33190701P 2001-11-20 2001-11-20
PCT/US2002/037270 WO2003044056A2 (en) 2001-11-20 2002-11-20 Chemically-modified human growth hormone conjugates

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006193577A Division JP2006321808A (ja) 2001-11-20 2006-07-14 化学的に修飾されたヒト成長ホルモンコンジュゲート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005525302A true JP2005525302A (ja) 2005-08-25
JP2005525302A5 JP2005525302A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=23295870

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003545691A Pending JP2005525302A (ja) 2001-11-20 2002-11-20 化学的に修飾されたヒト成長ホルモンコンジュゲート
JP2006193577A Pending JP2006321808A (ja) 2001-11-20 2006-07-14 化学的に修飾されたヒト成長ホルモンコンジュゲート

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006193577A Pending JP2006321808A (ja) 2001-11-20 2006-07-14 化学的に修飾されたヒト成長ホルモンコンジュゲート

Country Status (25)

Country Link
EP (1) EP1453859A2 (ja)
JP (2) JP2005525302A (ja)
KR (2) KR20050044858A (ja)
CN (1) CN1608079A (ja)
AP (1) AP2004003050A0 (ja)
AU (1) AU2002356990A1 (ja)
BR (1) BR0214451A (ja)
CA (1) CA2467731A1 (ja)
CO (1) CO5580794A2 (ja)
EA (2) EA200700431A1 (ja)
EC (1) ECSP045114A (ja)
GE (1) GEP20063860B (ja)
HR (1) HRP20040448A2 (ja)
HU (1) HUP0500997A2 (ja)
IL (1) IL162031A0 (ja)
IS (1) IS7268A (ja)
MA (1) MA27544A1 (ja)
MX (1) MXPA04004809A (ja)
NO (1) NO20042182L (ja)
OA (1) OA13063A (ja)
PL (1) PL374354A1 (ja)
RS (1) RS53104A (ja)
TN (1) TNSN04090A1 (ja)
WO (1) WO2003044056A2 (ja)
ZA (1) ZA200403907B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506096A (ja) * 2005-08-30 2009-02-12 ノボ ノルディスク ヘルス ケア アーゲー ペグ化成長ホルモンの液状調製物
JP2011516429A (ja) * 2008-04-03 2011-05-26 バイオスティード ジーン エクスプレッション テック. カンパニー リミテッド 二本鎖ポリエチレングリコール化成長ホルモン、その製造方法およびその使用
JP2011529910A (ja) * 2008-07-31 2011-12-15 ファーマエッセンティア コーポレイション ペプチド−ポリマー共役体
JP2013533217A (ja) * 2010-05-17 2013-08-22 セビックス・インコーポレイテッド Peg化c−ペプチド
WO2017047788A1 (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 国立大学法人宮崎大学 長時間作用型アドレノメデュリン誘導体
US11559567B2 (en) 2014-11-06 2023-01-24 Pharmaessentia Corporation Dosage regimen for pegylated interferon

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030171285A1 (en) * 2001-11-20 2003-09-11 Finn Rory F. Chemically-modified human growth hormone conjugates
US6916962B2 (en) 2001-12-11 2005-07-12 Sun Bio, Inc. Monofunctional polyethylene glycol aldehydes
WO2003049699A2 (en) * 2001-12-11 2003-06-19 Sun Bio, Inc. Novel monofunctional polyethylene glycol aldehydes
US6956135B2 (en) 2001-12-11 2005-10-18 Sun Bio, Inc. Monofunctional polyethylene glycol aldehydes
US7041855B2 (en) 2001-12-11 2006-05-09 Sun Bio, Inc. Monofunctional polyethylene glycol aldehydes
EA011829B1 (ru) * 2002-01-18 2009-06-30 Байоджен Айдек Ма Инк. Полиалкиленгликоль с остатком для конъюгации биологически активного соединения
EP1591467A1 (en) * 2002-09-09 2005-11-02 Nektar Therapeutics Al, Corporation Conjugate between a polyethylene glycol having a terminal alkanal group and a human growth hormone
WO2004022630A2 (en) 2002-09-09 2004-03-18 Nektar Therapeutics Al, Corporation Water-soluble polymer alkanals
US20040142870A1 (en) * 2002-11-20 2004-07-22 Finn Rory F. N-terminally monopegylated human growth hormone conjugates, process for their preparation, and methods of use thereof
US20050281778A1 (en) * 2003-03-28 2005-12-22 Myung-Ok Park Human growth hormone conjugated with biocompatible polymer
US7524813B2 (en) 2003-10-10 2009-04-28 Novo Nordisk Health Care Ag Selectively conjugated peptides and methods of making the same
WO2005035553A2 (en) * 2003-10-10 2005-04-21 Novo Nordisk A/S Conjugation of peptides
CN1909930B (zh) * 2004-01-21 2015-12-16 诺和诺德医疗保健公司 转谷氨酰胺酶介导的肽的接合
EP1789092A2 (en) * 2004-08-31 2007-05-30 Pharmacia & Upjohn Company LLC Glycerol branched polyethylene glycol human growth hormone conjugates, process for their preparation, and methods of use thereof
NZ555308A (en) * 2004-12-22 2010-10-29 Ambrx Inc Compositions containing, methods involving, and uses of non-natural amino acids and polypeptides
MX2007007580A (es) * 2004-12-22 2007-12-11 Ambrx Inc Hormona del crecimiento humana modificada.
JP2008525032A (ja) * 2004-12-22 2008-07-17 アンブレツクス・インコーポレイテツド 組換えヒト成長ホルモンを発現及び精製するための方法
JP2008531482A (ja) 2005-02-10 2008-08-14 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ C末端がpeg化された成長ホルモン
DE602006020032D1 (de) 2005-04-18 2011-03-24 Novo Nordisk As Il-21-varianten
CN101400646A (zh) 2005-11-08 2009-04-01 Ambrx公司 用于修饰非天然氨基酸和非天然氨基酸多肽的促进剂
DK1968635T3 (en) 2005-12-14 2014-12-15 Ambrx Inc Compositions and Methods of, and uses of non-natural amino acids and polypeptides
JP5252458B2 (ja) * 2006-07-07 2013-07-31 ノボ ノルディスク ヘルス ケア アーゲー 新規タンパク質コンジュゲート及びその製造方法
CN101108895B (zh) * 2006-07-19 2011-10-26 北京键凯科技有限公司 聚乙二醇乙醛衍生物及其与药物的结合物
WO2008049920A2 (en) 2006-10-26 2008-05-02 Novo Nordisk A/S Il-21 variants
CL2008002399A1 (es) * 2007-08-16 2009-01-02 Pharmaessentia Corp Conjugado sustancialmente puro que posee una porcion polimerica, una porcion proteica (interferon alfa 2b) y un ligante alifatico de 1 a 10 atomos de carbono, util en el tratamiento de las hepatitis b o c.
KR101104574B1 (ko) * 2008-05-14 2012-01-11 성균관대학교산학협력단 폴리에틸렌글리콜로 화학적으로 수식된 인간 성장 호르몬, 이의 제조방법 및 용도
KR20110039348A (ko) 2008-08-06 2011-04-15 노보 노르디스크 헬스 케어 악티엔게젤샤프트 연장된 생체내 효능을 가지는 콘쥬게이트된 단백질
RU2409669C9 (ru) * 2008-08-18 2012-05-27 ООО "Саентифик Фьючер Менеджмент" ("Scientific Future Management", "SFM") Способ иммобилизации биологически активного вещества (бав) на носитель (варианты) и конъюгат бав-носитель, полученный данными способами
JP5766118B2 (ja) * 2008-09-11 2015-08-19 ウェルズ ファーゴ バンク ナショナル アソシエイション ポリマー性アルファ−ヒドロキシアルデヒドおよびケトン反応剤ならびに抱合方法
CA2747825A1 (en) 2009-01-22 2010-07-29 Novo Nordisk Health Care Ag Stable growth hormone compounds
JP6086528B2 (ja) 2009-08-06 2017-03-01 ノヴォ・ノルディスク・ヘルス・ケア・アーゲー 長期のインビボ有効性を有する成長ホルモン
CA2783296C (en) 2009-12-15 2019-01-15 Ascendis Pharma As Growth hormone composition
US9211342B2 (en) 2010-01-22 2015-12-15 Novo Nordisk Healthcare Ag Stable growth hormone compounds resistant to proteolytic degradation
PL2525834T3 (pl) 2010-01-22 2020-10-19 Novo Nordisk Health Care Ag Hormony wzrostu o przedłużonej skuteczności in-vivo
EP2446898A1 (en) 2010-09-30 2012-05-02 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Use of growth hormone to enhance the immune response in immunosuppressed patients
EA019967B1 (ru) * 2011-12-21 2014-07-30 Общество С Ограниченной Ответственностью "Форт" (Ооо "Форт") Ковалентный конъюгат полиэтиленгликоля с гормоном роста человека
CN105120887A (zh) 2013-04-05 2015-12-02 诺和诺德保健股份有限公司 生长激素化合物制剂
PT3653227T (pt) 2014-11-18 2021-02-26 Ascendis Pharma Endocrinology Div A/S Novos pró-fármacos poliméricos de hgh
DK3220892T3 (da) 2014-11-21 2021-11-08 Ascendis Pharma Endocrinology Div A/S Langtidsvirkende væksthormondoseringsformer
WO2016145388A1 (en) * 2015-03-11 2016-09-15 Nektar Therapeutics Conjugates of an il-7 moiety and an polymer
CN114539384B (zh) * 2020-11-19 2024-09-06 江苏众红生物工程创药研究院有限公司 聚乙二醇化长效生长激素及其制备方法和医药应用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4179337A (en) * 1973-07-20 1979-12-18 Davis Frank F Non-immunogenic polypeptides
US4904584A (en) * 1987-12-23 1990-02-27 Genetics Institute, Inc. Site-specific homogeneous modification of polypeptides
EP0458064B1 (en) * 1990-05-04 1998-02-25 American Cyanamid Company Stabilization of somatotropins by modification of cysteine residues
AU1676992A (en) * 1991-03-18 1992-10-21 Enzon, Inc. Hydrazine containing conjugates of polypeptides and glycopolypeptides with polymers
WO1993000109A1 (en) * 1991-06-28 1993-01-07 Genentech, Inc. Method of stimulating immune response using growth hormone
NZ250375A (en) * 1992-12-09 1995-07-26 Ortho Pharma Corp Peg hydrazone and peg oxime linkage forming reagents and protein derivatives
US5824784A (en) * 1994-10-12 1998-10-20 Amgen Inc. N-terminally chemically modified protein compositions and methods
EP0851925B1 (en) * 1995-09-21 2005-08-03 Genentech, Inc. Human growth hormone variants
WO2000042175A1 (en) * 1999-01-14 2000-07-20 Bolder Biotechnology Inc. Methods for making proteins containing free cysteine residues
JP2001510033A (ja) * 1997-07-14 2001-07-31 ボルダー バイオテクノロジー, インコーポレイテッド 成長ホルモンおよび関連タンパク質の誘導体
AU2618500A (en) * 1999-01-29 2000-08-18 Amgen, Inc. Gcsf conjugates
AU2001289307A1 (en) * 2000-04-06 2001-10-23 Pharmacia Corporation Chemically-modified myelopoietin conjugates
JP2004524020A (ja) * 2001-01-11 2004-08-12 マキシゲン・エイピーエス 改良された成長ホルモン分子

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506096A (ja) * 2005-08-30 2009-02-12 ノボ ノルディスク ヘルス ケア アーゲー ペグ化成長ホルモンの液状調製物
JP2011516429A (ja) * 2008-04-03 2011-05-26 バイオスティード ジーン エクスプレッション テック. カンパニー リミテッド 二本鎖ポリエチレングリコール化成長ホルモン、その製造方法およびその使用
JP2011529910A (ja) * 2008-07-31 2011-12-15 ファーマエッセンティア コーポレイション ペプチド−ポリマー共役体
JP2013533217A (ja) * 2010-05-17 2013-08-22 セビックス・インコーポレイテッド Peg化c−ペプチド
US11559567B2 (en) 2014-11-06 2023-01-24 Pharmaessentia Corporation Dosage regimen for pegylated interferon
WO2017047788A1 (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 国立大学法人宮崎大学 長時間作用型アドレノメデュリン誘導体
JPWO2017047788A1 (ja) * 2015-09-18 2018-07-05 国立大学法人 宮崎大学 長時間作用型アドレノメデュリン誘導体
US10842879B2 (en) 2015-09-18 2020-11-24 University Of Miyazaki Long-acting adrenomedullin derivative
JP6991569B2 (ja) 2015-09-18 2022-02-15 国立大学法人 宮崎大学 長時間作用型アドレノメデュリン誘導体
US11478551B2 (en) 2015-09-18 2022-10-25 University Of Miyazaki Long-acting adrenomedullin derivative

Also Published As

Publication number Publication date
EA200700431A1 (ru) 2008-02-28
CA2467731A1 (en) 2003-05-30
IS7268A (is) 2004-05-17
HRP20040448A2 (en) 2006-02-28
AP2004003050A0 (en) 2004-06-30
ECSP045114A (es) 2004-07-23
EA200400565A1 (ru) 2005-06-30
MA27544A1 (fr) 2005-10-03
EP1453859A2 (en) 2004-09-08
KR20070072924A (ko) 2007-07-06
TNSN04090A1 (fr) 2006-06-01
JP2006321808A (ja) 2006-11-30
GEP20063860B (en) 2006-06-26
WO2003044056A2 (en) 2003-05-30
CN1608079A (zh) 2005-04-20
CO5580794A2 (es) 2005-11-30
EA008505B1 (ru) 2007-06-29
BR0214451A (pt) 2006-05-30
NO20042182L (no) 2004-08-11
IL162031A0 (en) 2005-11-20
MXPA04004809A (es) 2004-08-11
ZA200403907B (en) 2007-12-27
WO2003044056A3 (en) 2003-08-21
PL374354A1 (en) 2005-10-17
HUP0500997A2 (en) 2007-11-28
OA13063A (en) 2006-11-10
KR20050044858A (ko) 2005-05-13
AU2002356990A1 (en) 2003-06-10
RS53104A (en) 2006-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005525302A (ja) 化学的に修飾されたヒト成長ホルモンコンジュゲート
NL1032282C2 (nl) N-terminaal monogepegyleerde conjugaten van humaan groeihormoon en werkwijze voor de bereiding daarvan.
EP1715887B1 (en) N-terminally monopegylated human growth hormone conjugates, process for their preparation, and use thereof
US20030171285A1 (en) Chemically-modified human growth hormone conjugates
NL1029828C2 (nl) Conjugaten van glycerol-vertakt polyethyleenglycol en menselijk groeihormoon, werkwijzen voor de bereiding daarvan en werkwijzen voor gebruik daarvan.
US20040038892A1 (en) Chemically-modified human growth hormone conjugates
US20090203589A1 (en) Chemically modified human growth hormone receptor antagonist conjugates

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050711

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050711

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20050809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060714

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060808

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070515