JP2005523639A - ワイヤレス通信のための直交化空間多重化 - Google Patents
ワイヤレス通信のための直交化空間多重化 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005523639A JP2005523639A JP2003587016A JP2003587016A JP2005523639A JP 2005523639 A JP2005523639 A JP 2005523639A JP 2003587016 A JP2003587016 A JP 2003587016A JP 2003587016 A JP2003587016 A JP 2003587016A JP 2005523639 A JP2005523639 A JP 2005523639A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- encoded data
- group
- encoded
- substreams
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 17
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims abstract description 54
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 9
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000007476 Maximum Likelihood Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J13/00—Code division multiplex systems
- H04J13/10—Code generation
- H04J13/12—Generation of orthogonal codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0059—Convolutional codes
- H04L1/006—Trellis-coded modulation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J13/00—Code division multiplex systems
- H04J13/16—Code allocation
- H04J13/18—Allocation of orthogonal codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0071—Use of interleaving
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/02—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
- H04L1/06—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
- H04L1/0618—Space-time coding
- H04L1/0637—Properties of the code
- H04L1/0656—Cyclotomic systems, e.g. Bell Labs Layered Space-Time [BLAST]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/69—Spread spectrum techniques
- H04B1/707—Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/10—Polarisation diversity; Directional diversity
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
Description
ワイヤレス通信システムにおける種々の送信アンテナによる信号の空間多重化における複雑度を低下することが本発明の第1の目的であり、符号化されたデータの送信のための変調に先がけて、符号化されたデータは拡散される。
従って、本発明の第1の態様に従って、送信のための複数の送信アンテナ(221,…,22n)を有するワイヤレス通信システム(1,5)において情報データ(110)を処理するための方法(300)が提供される。この方法は、
符号化されたデータ(112,213)を提供するために、情報データを符号化するステップ(312)と、
第1の拡散されたデータストリーム(1181,2181,2182)を提供するために、拡散符号(1800)で符号化されたデータ(112,213)を拡散するステップ(318)と、
少なくとも1つの第2の拡散されたデータストリーム(1182,21832184)を提供するために、拡散符号(1800)の少なくとも1つの遅延されたバージョン(1801,…,180n-1)で符号化されたデータを拡散するステップ(318)と、
変調された信号(1201,…,120n,2201,…,220n)を提供するために、第1および第2の拡散符号化されたデータストリームを変調するステップ(320)と、
変調された信号(1201,…,120n,2201,…,220n)を、送信のために送信アンテナ(221,…,22n)へ送るステップとを有する。この方法はさらに、
前記拡散ステップ(318)の前に、符号化されたデータ(112,213)をデータサブストリーム(1161,…,116n,2171,…,217n)に分離するステップ(316)を特徴としており、このデータサブストリームは、少なくとも符号化されたデータの第1のグループ(1161,2171,2172)および符号化されたデータの第2のグループ(1162,2173,2174)を含んでおり、第1の拡散されたデータストリーム(1181,2181,2182)が符号化されたデータの第1のグループ(1161,2171,2172)を示し前記少なくとも1つの第2の拡散されたデータストリーム(1182,2183,2184)が符号化されたデータの第2のグループ(1162,2173,2174)を示すようになっている。
前記分離ステップ(316)の前に、符号化されたデータ(112,213)をインタリーブするステップ(314)を特徴としており、符号化されたデータの第1のグループおよび第2のグループ(1161,2171,2172)(1162,2173,2174)が前記インタリーブステップ(314)に従って分離されるようになっている。
データサブストリーム(2171,…,217n)が少なくとも、サブストリームシンボルペア(2131,2132)の第1のペアのサブストリーム(2171,2172)および第2のペアのサブストリーム(2173,2174)を含み、符号化されたデータの第1のグループが、第1のペアのサブストリーム(2171,2172)を含み、符号化されたデータの第2のグループが、第2のペアのサブストリーム(2173,2174)を含むようにしたことを特徴とする。
データストリーム(2171,…,217n)が少なくとも、サブストリームシンボルのN個のサブストリームの第1のグループおよびN個のサブストリームの第2のグループを含み、符号化されたデータの第1のグループが、N個のサブストリームの第1のグループ(2171,2172)を含み、符号化されたデータの第2のグループが、N個のサブストリームの第2のグループ(2173,2174)を含むようにしたことを特徴とする。
符号化されたデータ(112,213)を提供するための、情報データ(110)に応答する手段(12,13)と、
第1の拡散されたデータストリーム(1181,2181,2182)を提供するために符号化されたデータを拡散符号(1800)で拡散するため、および少なくとも1つの第2の拡散されたデータストリーム(1182,2183,2184)を提供するために符号化されたデータを拡散符号(1800)の少なくとも1つの遅延されたバージョン(1801,…,180n-1)で拡散するための手段(18)と、
変調された信号を提供するために、第1および第2の拡散されたデータストリームを変調するための手段(20)とを具備する。送信機はさらに、
拡散手段(18)による符号化されたデータの拡散の前に、符号化されたデータ(112,213)に応答して、符号化されたデータをデータサブストリーム(1161,…,116n,2171,…,217n)に分離するための手段(16,17)を特徴とし、データサブストリームは少なくとも、符号化されたデータの第1のグループ(1161,2171,2172)および符号化されたデータの第2のグループ(1162,2173,2174)を含み、第1の拡散されたデータストリーム(1181,2181,2182)が、符号化されたデータの第1のグループ(1161,2171,2172)を示し、前記少なくとも1つの第2の拡散されたデータストリーム(1182,2183,2184)が、符号化されたデータの第2のグループ(1162,2173,2174)を示すようになっている。
前記の分離手段(16,17)による符号化されたデータ(112,213)の分離の前に、その符号化されたデータに応答して、該符号化されたデータをインタリーブするための手段(14,15)を特徴とし、符号化されたデータの第1および第2のグループ(1161,2171,2172)(1162,2173,2174)は、インタリーブステップ(314)に従って分離されるようになっている。
データサブストリーム(2171,…,217n)が少なくとも、サブストリームシンボルペア(2131,2132)の第1のペアのサブストリーム(2171,2172)および第2のペアのサブストリーム(2173,2174)を含み、符号化されたデータの第1グループが、第1のペアのサブストリーム(2171,2172)を含み、符号化されたデータの第2のグループは、第2のペアのサブストリーム(2173,2174)を含むようになっている。
情報データ(110)に応答して、符号化されたデータ(112,213)を提供するための手段(12,13)と、
第1の拡散されたデータストリーム(1181,2181,2182)を提供するために符号化されたデータを拡散符号(1800)で拡散するため、および少なくとも1つの第2の拡散されたデータストリーム(1182,2183,2184)を提供するために符号化されたデータを拡散符号(1800)の少なくとも1つの遅延されたバージョン(1801,…,180n-1)で拡散するための手段(18)と、
変調された信号を提供するために、第1および第2の拡散されたデータを変調するための手段(20)とを具備する。通信システムは、
拡散手段(18)による符号化されたデータ(112,213)の拡散の前に、その符号化されたデータに応答して、該符号化されたデータをデータサブストリーム(1161,…,116n,2171,…,217n)に分離するための手段(16,17)を特徴とし、データサブストリームは少なくとも、符号化されたデータの第1のグループ(1161,2171,2172)および符号化されたデータの第2のグループ(1162,2173,2174)を含み、第1の拡散されたデータストリーム(1181,2181,2182)が、符号化されたデータの第1のグループ(1161,2171,2172)を示し、前記少なくとも1つの第2の拡散されたデータストリーム(1182,2183,2184)が、符号化されたデータの第2のグループ(1162,2173,2174)を示すようになっている。
送信機(1,5)が、分離手段(16,17)による符号化されたデータ(112,213)の分離の前に、その符号化されたデータに応答して、該符号化されたデータをインタリーブするための手段(14,15)をさらに備え、符号化されたデータの第1および第2のグループ(1161,2171,2172)(1162,2173,2174)は、インタリーブステップ(314)に従って分離されるようにしたことを特徴とする。
データサブストリーム(2171,…,217n)が少なくとも、サブストリームシンボルペア(2131,2132)の第1のペアのサブストリーム(2171,2172)および第2のペアのサブストリーム(2173,2174)を含み、符号化されたデータの第1のグループが、第1のペアのサブストリーム(2171,2172)を含み、符号化されたデータの第2のグループが、第2のペアのサブストリーム(2173,2174)を含むようにしたことを特徴とする。
1のレゾリューションによるOSMのための送信機1および受信機3のブロック図が、図1および図2にそれぞれ図示してある。2のレゾリューションによるOSMのための送信機5および受信機7が、図3および図4にそれぞれ図示してある。図1に示されるように、入力情報データ110は、単一アンテナチャンネル符号器12により符号化される。符号器12のバイナリ出力112は、インタリーバ14によりインタリーブされる。インタリーブされたデータストリーム114は、直並列変換器によりn個の並列サブストリーム1161,1162,…,116nに変換される。各サブストリームは、サブストリーム特定の意図的な数チップの遅延オフセットDkを有するユーザ特定の拡散符号180を有するミクサにより拡散される。拡散符号の遅延されたバージョンは1800,1801,…,180n-1により表され、180kは、遅延オフセットDkにより遅延された拡散符号であり、ミクサ18k+1によってサブストリーム116k+1を拡散するために用いられる。拡散後、種々のサブストリームからの信号1181,1182,…,118nが変調器201,…,20nにより変調される。変調された信号1201,…,120nは、n個の送信アンテナ221,…,22nによって同時に送信される。
図1および2に関連して検討されたように、OSM−1方式は、OSM−2へ一般化できる。図3に示されるように、情報データストリーム110は最初に空間−時間符号(STC)符号器13により2つの送信アンテナについて符号化され、この符号器は、複合変調サブストリームシンボルのペア2131,2132を生成する。STCは、空間−時間トレリス符号(STTC)か空間−時間ターボ符号化変調(STTuCM)か空間−時間ブロック符号(STBC)のいずれかとすることができる。次にサブストリームシンボル2131,2132は、2つのインタリーバ151,152によってシンボルレベルでペアにインタリーブされ、ペアの直並列変換器17によってサブストリームのn/2のペア(2171,2172),(2173,2174),…,(217n-1,217n)に変換される。次にサブストリームの各ペアは、サブストリーム特定の意図的な数チップの遅延オフセットDjを有するユーザ特定の拡散符号180を用いてミクサを介して拡散される。拡散符号の遅延されたバージョンは1800,1801,…,180j,…により表され、180jは、遅延オフセットDjにより遅延された拡散符号であり、ミクサ1822j+1を介してサブストリーム2172j+1をそしてミクサ1822j+2を介してサブストリーム2172j+2を拡散するために用いられる。拡散後、種々のサブストリームペアからの信号ペア(2181,2182),…(218n-1,218n)が変調器201,…,20nにより変調される。変調された信号2201,…,220nは、n個の送信アンテナ221,…,22nにより同時に送信される。
4つの送信および4つの受信アンテナ(4,4)を有する単一(L=1)および2つ(L=2)のパスの同一電力チャンネルにおける単一ユーザケースについて、畳み込み(CC)およびターボ(TC)垂直符号化VLBST方式の性能を、本発明に従うOSM−1の性能と比較した。2つの同一電力マルチパス(L=2)のケースについては、曲線の傾斜は同じである。ただし、TC符号化VBLASTと比較して、TC符号化OSM−1は、図6に示されるように、10-1のFERにおいて、約2.5dBの利得をもたらす。図7において、TC垂直符号化VBLASTおよびOSM−1が、単一ユーザケースおよび50%負荷システムにおいて比較されている。(4,4)のケースでは、OSM−1は、VLBASTよりも性能的に大きく勝っており、VLBASTは、50%負荷のケースでは、10-1のARQについて典型的に必要とされるFERに到達することさえできなかった。
Claims (11)
- 送信のための複数の送信アンテナ(221,…,22n)を有するワイヤレス通信システム(1,5)において情報データ(110)を処理するための方法(300)であって、
符号化されたデータ(112,213)を提供するために、情報データを符号化するステップ(312)と、
第1の拡散されたデータストリーム(1181,2181,2182)を提供するために、拡散符号(1800)で符号化されたデータ(112,213)を拡散するステップ(318)と、
少なくとも1つの第2の拡散されたデータストリーム(1182,21832184)を提供するために、拡散符号(1800)の少なくとも1つの遅延されたバージョン(1801,…,180n-1)で符号化されたデータを拡散するステップ(318)と、
変調された信号(1201,…,120n,2201,…,220n)を提供するために、第1および第2の拡散符号化されたデータストリームを変調するステップ(320)と、
変調された信号(1201,…,120n,2201,…,220n)を、送信のために送信アンテナ(221,…,22n)へ送るステップと、を有する前記方法(300)において、
前記拡散ステップ(318)の前に、符号化されたデータ(112,213)をデータサブストリーム(1161,…,116n,2171,…,217n)に分離するステップ(316)を特徴としており、このデータサブストリームは、少なくとも符号化されたデータの第1のグループ(1161,2171,2172)および符号化されたデータの第2のグループ(1162,2173,2174)を含んでおり、第1の拡散されたデータストリーム(1181,2181,2182)が符号化されたデータの第1のグループ(1161,2171,2172)を示し前記少なくとも1つの第2の拡散されたデータストリーム(1182,2183,2184)が符号化されたデータの第2のグループ(1162,2173,2174)を示すようにした方法。 - 前記分離ステップ(316)の前に、前記符号化されたデータ(112,213)をインタリーブするステップ(314)を特徴としており、符号化されたデータの第1のグループおよび第2のグループ(1161,2171,2172)(1162,2173,2174)が前記インタリーブステップ(314)に従って分離されるようにした請求項1に記載の方法。
- 前記符号化されたデータ(213)は、互いに直交するサブストリームシンボルのペア(2131,2132)を含み、
前記データサブストリーム(2171,…,217n)が少なくとも、前記サブストリームシンボルペア(2131,2132)の第1のペアのサブストリーム(2171,2172)および第2のペアのサブストリーム(2173,2174)を含み、前記符号化されたデータの第1のグループが、前記第1のペアのサブストリーム(2171,2172)を含み、前記符号化されたデータの第2のグループが、前記第2のペアのサブストリーム(2173,2174)を含むようにしたことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記符号化されたデータ(213)は、互いに直交するN個のサブストリームシンボルのグループ(2131,…,213N)を含み、Nは2より大きい正の整数であり、
前記データサブストリーム(2171,…,217n)が少なくとも、前記サブストリームシンボルのN個のサブストリームの第1のグループおよびN個のサブストリームの第2のグループを含み、前記符号化されたデータの第1のグループが、該N個のサブストリームの第1のグループを含み、前記符号化されたデータの第2のグループが、該N個のサブストリームの第2のグループを含むようにしたことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 変調された信号(1201,…,120n,2201,…,220n)を複数の送信アンテナ(221,…,22n)を介した送信に提供するために情報データ(110)を処理するための送信機(1,5)であって、該送信機(1,5)は、
符号化されたデータ(112,213)を提供するための、前記情報データ(110)に応答する手段(12,13)と、
第1の拡散されたデータストリーム(1181,2181,2182)を提供するために前記符号化されたデータを拡散符号(1800)で拡散するため、および少なくとも1つの第2の拡散されたデータストリーム(1182,2183,2184)を提供するために符号化されたデータを拡散符号(1800)の少なくとも1つの遅延されたバージョン(1801,…,180n-1)で拡散するための手段(18)と、
前記変調された信号を提供するために、前記第1および第2の拡散されたデータを変調するための手段(20)とを具備し、前記送信機はさらに、
前記拡散手段(18)による前記符号化されたデータ(112,213)の拡散の前に、該符号化されたデータに応答して、該符号化されたデータをデータサブストリーム(1161,…,116n,2171,…,217n)に分離するための手段(16,17)を特徴とし、該データサブストリームは少なくとも、符号化されたデータの第1のグループ(1161,2171,2172)および符号化されたデータの第2のグループ(1162,2173,2174)を含み、前記第1の拡散されたデータストリーム(1181,2181,2182)が、前記符号化されたデータの第1のグループ(1161,2171,2172)を示し、前記少なくとも1つの第2の拡散されたデータストリーム(1182,2183,2184)が、前記符号化されたデータの第2のグループ(1162,2173,2174)を示すようにした送信機。 - 前記の分離手段(16,17)による前記符号化されたデータ(112,213)の分離の前に、該符号化されたデータに応答して、該符号化されたデータをインタリーブするための手段(14,15)をさらに特徴とし、前記符号化されたデータの第1および第2のグループ(1161,2171,2172)(1162,2173,2174)は、インタリーブステップ(314)に従って分離されるようにした請求項5に記載の送信機。
- 前記符号化されたデータ(213)は、互いに直交するサブストリームシンボルのペア(2131,2132)を含み、前記送信機はさらに、
前記データサブストリーム(2171,…,217n)が少なくとも、前記のサブストリームシンボルペア(2131,2132)の第1のペアのサブストリーム(2171,2172)および第2のペアのサブストリーム(2173,2174)を含み、前記符号化されたデータの第1グループが、該第1のペアのサブストリーム(2171,2172)を含み、前記符号化されたデータの第2のグループは、該第2のペアのサブストリーム(2173,2174)を含むようにしたことを特徴とする請求項5に記載の送信機。 - 前記符号化されたデータは、互いに直交するN個のサブストリームシンボルのグループ(2131,…,213N)を含み、Nは2より大きい正の整数であり、前記送信機はさらに、
前記データストリーム(2171,…,217n)が少なくとも、前記のサブストリームシンボルのN個のサブストリームの第1のグループおよびN個のサブストリームの第2のグループを含み、符号化されたデータの第1のグループが、N個のサブストリームの第1のグループを含み、および符号化されたデータの第2のグループが、N個のサブストリームの第2のグループを含むことを特徴とする請求項5に記載の送信機。 - 送信機(1,5)および受信機(3,7)を具備するワイヤレス通信システム(1,3)(5,7)であって、該送信機(1,5)は、情報データ(110)を示す変調された信号(1201,…,120n,2201,…,220n)を送信するための複数の送信アンテナ(221,…,22n)を含み、該受信機(3,7)は、変調された信号を受信するための複数の受信アンテナ(301,30m)を含み、該送信機(1,5)は、
情報データ(110)に応答して、符号化されたデータ(112,213)を提供するための手段(12,13)と、
第1の拡散されたデータストリーム(1181,2181,2182)を提供するために前記符号化されたデータを拡散符号(1800)で拡散するため、および少なくとも1つの第2の拡散されたデータストリーム(1182,2183,2184)を提供するために該符号化されたデータを該拡散符号(1800)の少なくとも1つの遅延されたバージョン(1801,…,180n-1)で拡散するための手段(18)と、
前記変調された信号を提供するために、第1および第2の拡散されたデータを変調するための手段(20)とを具備し、前記通信システムは、
前記拡散手段(18)による前記符号化されたデータ(112,213)の拡散の前に、該符号化されたデータに応答して、該符号化されたデータをデータサブストリーム(1161,…,116n,2171,…,217n)に分離するための手段(16,17)を特徴とし、該データサブストリームは少なくとも、符号化されたデータの第1のグループ(1161,2171,2172)および符号化されたデータの第2のグループ(1162,2173,2174)を含み、前記第1の拡散されたデータストリーム(1181,2181,2182)が、該符号化されたデータの第1のグループ(1161,2171,2172)を示し、前記少なくとも1つの第2の拡散されたデータストリーム(1182,2183,2184)が、該符号化されたデータの第2のグループ(1162,2173,2174)を示すようにした通信システム。 - 前記送信機(1,5)が、前記分離手段(16,17)による前記符号化されたデータ(112,213)の分離の前に、該符号化されたデータに応答して、該符号化されたデータをインタリーブするための手段(14,15)をさらに備え、前記符号化されたデータの第1および第2のグループ(1161,2171,2172)(1162,2173,2174)は、インタリーブステップ(314)に従って分離されるようにしたことを特徴とする請求項9に記載のシステム。
- 互いに直交するサブストリームシンボルのペア(2131,2132)を前記符号化されたデータ(213)が含むことを特徴とする請求項9に記載のシステム(1,3)において、
前記データサブストリーム(2171,…,217n)が少なくとも、サブストリームシンボルペア(2131,2132)の第1のペアのサブストリーム(2171,2172)および第2のペアのサブストリーム(2173,2174)を含み、前記符号化されたデータの第1のグループが、該第1のペアのサブストリーム(2171,2172)を含み、前記符号化されたデータの第2のグループが、該第2のペアのサブストリーム(2173,2174)を含むようにしたことをさらに特徴とするシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/127,327 US6934320B2 (en) | 2002-04-19 | 2002-04-19 | Orthogonalized spatial multiplexing for wireless communication |
PCT/IB2003/001456 WO2003090364A2 (en) | 2002-04-19 | 2003-04-17 | Orthogonalized spatial multiplexing for wireless communication |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005523639A true JP2005523639A (ja) | 2005-08-04 |
JP2005523639A5 JP2005523639A5 (ja) | 2008-06-26 |
JP4373228B2 JP4373228B2 (ja) | 2009-11-25 |
Family
ID=29215238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003587016A Expired - Fee Related JP4373228B2 (ja) | 2002-04-19 | 2003-04-17 | ワイヤレス通信のための直交化空間多重化 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6934320B2 (ja) |
EP (1) | EP1520350A4 (ja) |
JP (1) | JP4373228B2 (ja) |
KR (1) | KR20040099457A (ja) |
CN (1) | CN100370696C (ja) |
AU (1) | AU2003219369B2 (ja) |
MX (1) | MXPA04010118A (ja) |
WO (1) | WO2003090364A2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007037416A1 (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 無線通信装置及びその方法 |
JP2007537619A (ja) * | 2004-03-18 | 2007-12-20 | エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート | 時空間符号を用いた符号分割多重接続システムの伝送ダイバーシティ送受信装置及びその方法 |
JP2009049982A (ja) * | 2007-07-25 | 2009-03-05 | Buffalo Inc | 多重入出力通信装置、これに用いるアンテナ装置、およびこれを用いた通信システム |
JP2009527181A (ja) * | 2006-02-28 | 2009-07-23 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 直交周波数分割多重化システムにおけるダイバーシティ利得を提供する先符号化方法、及びこれを用いる送信装置及び方法 |
JP2020523865A (ja) * | 2017-06-14 | 2020-08-06 | ソニー株式会社 | アダプティブアンテナ構成 |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7952511B1 (en) | 1999-04-07 | 2011-05-31 | Geer James L | Method and apparatus for the detection of objects using electromagnetic wave attenuation patterns |
JP3996126B2 (ja) * | 2001-11-29 | 2007-10-24 | インターデイジタル テクノロジー コーポレーション | マルチパスフェージングチャネルにとって有効な複数入出力システム |
US7542446B2 (en) * | 2002-07-31 | 2009-06-02 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Space time transmit diversity with subgroup rate control and subgroup antenna selection in multi-input multi-output communications systems |
US7020446B2 (en) * | 2002-07-31 | 2006-03-28 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Multiple antennas at transmitters and receivers to achieving higher diversity and data rates in MIMO systems |
JP3583414B2 (ja) * | 2002-11-14 | 2004-11-04 | 松下電器産業株式会社 | Cdma送信装置およびcdma受信装置 |
AU2003284444A1 (en) * | 2002-11-26 | 2004-06-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Communication method, transmitter apparatus and receiver apparatus |
KR100548320B1 (ko) * | 2002-12-31 | 2006-02-02 | 엘지전자 주식회사 | 기지국 모뎀의 탐색자원 할당장치 및 방법 |
JP3669991B2 (ja) * | 2003-02-18 | 2005-07-13 | 三星電子株式会社 | 無線送受信機及び無線送受信方法並びにそのプログラム |
US7450661B2 (en) * | 2003-05-02 | 2008-11-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Space-time coding method and apparatus in a mobile communication system |
US7616698B2 (en) | 2003-11-04 | 2009-11-10 | Atheros Communications, Inc. | Multiple-input multiple output system and method |
US7630349B2 (en) * | 2004-03-05 | 2009-12-08 | Ramot At Tel-Aviv University Ltd. | Antenna division multiple access |
US7447268B2 (en) * | 2004-03-31 | 2008-11-04 | Intel Corporation | OFDM system with per subcarrier phase rotation |
US7904895B1 (en) | 2004-04-21 | 2011-03-08 | Hewlett-Packard Develpment Company, L.P. | Firmware update in electronic devices employing update agent in a flash memory card |
US7724777B2 (en) | 2004-06-18 | 2010-05-25 | Qualcomm Incorporated | Quasi-orthogonal multiplexing for a multi-carrier communication system |
GB2415336B (en) * | 2004-06-18 | 2006-11-08 | Toshiba Res Europ Ltd | Bit interleaver for a mimo system |
US7430163B2 (en) * | 2004-07-19 | 2008-09-30 | Tzero Technologies, Inc. | Data stream transmission preprocessing |
US8526940B1 (en) | 2004-08-17 | 2013-09-03 | Palm, Inc. | Centralized rules repository for smart phone customer care |
JP4647657B2 (ja) | 2005-07-04 | 2011-03-09 | パナソニック株式会社 | 無線通信方法及び無線送信装置 |
CN1909431B (zh) * | 2005-08-01 | 2012-08-08 | 电信科学技术研究院 | 码分复用多天线传输方法及传输装置 |
EP2025095A2 (en) | 2006-06-08 | 2009-02-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Device management in a network |
US8752044B2 (en) | 2006-07-27 | 2014-06-10 | Qualcomm Incorporated | User experience and dependency management in a mobile device |
US7672390B2 (en) * | 2006-08-08 | 2010-03-02 | National Tsing Hua Univerisity | Low complexity scalable MIMO detector and detection method thereof |
US20090046794A1 (en) * | 2007-07-25 | 2009-02-19 | Buffalo Inc. | Multi-input multi-output communication device, antenna device and communication system |
TWI369873B (en) * | 2007-08-22 | 2012-08-01 | Realtek Semiconductor Corp | Transmitter and transmission method thereof |
KR20090025129A (ko) * | 2007-09-05 | 2009-03-10 | 엘지전자 주식회사 | 다중 안테나 통신 시스템에서 다중 부호어를 송수신하는방법 |
US20090316840A1 (en) * | 2008-06-24 | 2009-12-24 | Qualcomm Incorporated | Methods and systems for stc signal decoding using mimo decoder |
KR101013652B1 (ko) * | 2008-12-30 | 2011-02-10 | 주식회사 세아네트웍스 | 무선 통신 시스템의 데이터 송신 방법 |
US8477735B1 (en) * | 2009-04-30 | 2013-07-02 | Sprint Spectrum L.P. | System and method for access terminal transition between a MIMO reverse-link mode and a non-MIMO reverse-link mode |
CN103259547A (zh) * | 2013-03-27 | 2013-08-21 | 安徽海聚信息科技有限责任公司 | 一种基于Zigbee技术的接收装置 |
WO2017200842A2 (en) * | 2016-05-12 | 2017-11-23 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for modulation of millimeter waves and preamble design |
US10673676B2 (en) * | 2017-07-12 | 2020-06-02 | Qualcomm Incorporated | Techniques and apparatuses for multiplexing schemes for millimeter wave downlink single carrier waveforms |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5467367A (en) * | 1991-06-07 | 1995-11-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Spread spectrum communication apparatus and telephone exchange system |
KR970011690B1 (ko) * | 1994-11-22 | 1997-07-14 | 삼성전자 주식회사 | 파일럿트 채널을 이용한 대역확산 통신시스템의 데이타 송신기 및 수신기 |
US6128330A (en) * | 1998-11-24 | 2000-10-03 | Linex Technology, Inc. | Efficient shadow reduction antenna system for spread spectrum |
US7133459B2 (en) * | 2001-05-01 | 2006-11-07 | Texas Instruments Incorporated | Space-time transmit diversity |
-
2002
- 2002-04-19 US US10/127,327 patent/US6934320B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-04-17 WO PCT/IB2003/001456 patent/WO2003090364A2/en active Search and Examination
- 2003-04-17 AU AU2003219369A patent/AU2003219369B2/en not_active Ceased
- 2003-04-17 JP JP2003587016A patent/JP4373228B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-04-17 KR KR10-2004-7016756A patent/KR20040099457A/ko not_active Application Discontinuation
- 2003-04-17 CN CNB038087243A patent/CN100370696C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-04-17 MX MXPA04010118A patent/MXPA04010118A/es active IP Right Grant
- 2003-04-17 EP EP03715179A patent/EP1520350A4/en not_active Withdrawn
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007537619A (ja) * | 2004-03-18 | 2007-12-20 | エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート | 時空間符号を用いた符号分割多重接続システムの伝送ダイバーシティ送受信装置及びその方法 |
WO2007037416A1 (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 無線通信装置及びその方法 |
JPWO2007037416A1 (ja) * | 2005-09-30 | 2009-04-16 | パナソニック株式会社 | 無線通信装置及びその方法 |
US7924905B2 (en) | 2005-09-30 | 2011-04-12 | Panasonic Corporation | Wireless communication apparatus and method thereof |
JP2009527181A (ja) * | 2006-02-28 | 2009-07-23 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 直交周波数分割多重化システムにおけるダイバーシティ利得を提供する先符号化方法、及びこれを用いる送信装置及び方法 |
US8379878B2 (en) | 2006-02-28 | 2013-02-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Pre-coding method for providing diversity gain in orthogonal frequency division multiplexing system and transmission apparatus and method using the pre-coding method |
JP2009049982A (ja) * | 2007-07-25 | 2009-03-05 | Buffalo Inc | 多重入出力通信装置、これに用いるアンテナ装置、およびこれを用いた通信システム |
JP2020523865A (ja) * | 2017-06-14 | 2020-08-06 | ソニー株式会社 | アダプティブアンテナ構成 |
US11134395B2 (en) | 2017-06-14 | 2021-09-28 | Sony Group Corporation | Adaptive antenna configuration |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1520350A2 (en) | 2005-04-06 |
CN1647407A (zh) | 2005-07-27 |
EP1520350A4 (en) | 2007-09-12 |
JP4373228B2 (ja) | 2009-11-25 |
WO2003090364A2 (en) | 2003-10-30 |
AU2003219369A1 (en) | 2003-11-03 |
WO2003090364B1 (en) | 2005-02-17 |
KR20040099457A (ko) | 2004-11-26 |
MXPA04010118A (es) | 2004-12-13 |
CN100370696C (zh) | 2008-02-20 |
US20030198282A1 (en) | 2003-10-23 |
US6934320B2 (en) | 2005-08-23 |
WO2003090364A3 (en) | 2005-01-27 |
AU2003219369B2 (en) | 2008-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4373228B2 (ja) | ワイヤレス通信のための直交化空間多重化 | |
CA2472243C (en) | High rate transmission diversity transmission and reception | |
TWI459743B (zh) | 多單元無線網路中之合作多重輸入多重輸出 | |
US20060093061A1 (en) | Apparatus and method for transmitting and receiving data using space-time block coding | |
US20100235710A1 (en) | Signal transmission method and transmitter in radio multiplex transmission system | |
US20040052315A1 (en) | Multi strata system | |
US20050281350A1 (en) | Apparatus and method for space-frequency block coding/decoding in a communication system | |
IL144843A (en) | System and method using a variety of transfer techniques | |
JP2014239445A (ja) | 可変ダイバーシティ利得を有する多重アンテナ伝送 | |
IL145694A (en) | Ranks alternately and cancels alternate ratings in a multi-transmission communication system | |
CN101150343A (zh) | 一种mimo移动通信方法及系统 | |
JP2008547303A (ja) | 無線ネットワークにおける時空間ターボチャネル符号化/復号化のための方法及び装置 | |
CN101006658B (zh) | 用于时空频率分组编码以提高性能的装置和方法 | |
KR20060092991A (ko) | 성능 향상위한 시공간 블록 부호화 장치 및 방법을구현하는 송수신 장치 및 방법 | |
Chen et al. | Space-time complementary coding MIMO with joint spatial diversity and multiplex capability | |
US7599281B1 (en) | Low rate MIMO | |
Rahman et al. | Joint Quasi-Orthogonal SFBC and Spatial Multiplexing in OFDM-MIMO Systems | |
KR101073921B1 (ko) | 다중 안테나 시스템에 적용되는 신호 전송 방법 | |
Khaparde et al. | Performance Comparison of STBC & STBC-SM with Various Modulation Techniques | |
Liu et al. | Space-Frequency OFDM System with Null-Steering Beamformer | |
Siti et al. | OF SPACE-TIME PROCESSING AND CODING FOR WIRELESS APPLICATIONS | |
Yang et al. | An Improved Spatial Division Multiplexing of STBC Scheme Based on BICM | |
Muck et al. | Multiple Antennae Pseudo Random Postfix OFDM and MIMO Channel Estimation “ | |
El Mougy et al. | A high-performance MIMO-OFDM system with Walsh block coding | |
Zheng et al. | A simple diversity technique using spread space-time block coding in MIMO systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060417 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090127 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090424 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090804 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090903 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |