[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005319655A - インクジェット記録装置におけるインク供給装置 - Google Patents

インクジェット記録装置におけるインク供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005319655A
JP2005319655A JP2004138730A JP2004138730A JP2005319655A JP 2005319655 A JP2005319655 A JP 2005319655A JP 2004138730 A JP2004138730 A JP 2004138730A JP 2004138730 A JP2004138730 A JP 2004138730A JP 2005319655 A JP2005319655 A JP 2005319655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording head
back pressure
tank
pressure tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004138730A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Matsuba
浩幸 松葉
Kazunari Chikanawa
一成 近縄
Shigeyuki Takao
重幸 高尾
Hideo Izawa
秀男 井沢
Takao Namiki
孝夫 並木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Priority to JP2004138730A priority Critical patent/JP2005319655A/ja
Priority to DE602005024876T priority patent/DE602005024876D1/de
Priority to EP08016500A priority patent/EP2025519B1/en
Priority to EP05103284A priority patent/EP1593519B1/en
Priority to DE602005014907T priority patent/DE602005014907D1/de
Priority to US11/115,795 priority patent/US7628476B2/en
Priority to CN 200510068502 priority patent/CN1693087B/zh
Publication of JP2005319655A publication Critical patent/JP2005319655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】記録ヘッドに対するインク供給の位置水頭を調整する機構を軽装備で低コストに製造できる。
【解決手段】インクジェット記録装置における記録ヘッド1とメインタンク4の間に、記録ヘッド2に接続すると共に、インクの消費量に応じてメインタンク4からインクを補給して一定の液面を保つようにした背圧タンク2を設け、この背圧タンク2を高さ方向に位置調節して、記録ヘッド1に対する背圧タンク2の液面の位置水頭を調節可能にした。
【選択図】図1

Description

本発明は、長時間にわたって連続印字可能なインクジェット記録装置の記録ヘッドへインクを供給するインク供給装置に関するものである。
インクジェット記録装置の記録ヘッドへのインクの供給圧力は、記録ヘッドの稼動状態、例えばパージ時、初期充填時、印字時、記録ヘッド面のワイピング時、ワイピングブレードの洗浄時等のそれぞれにおいて最適にすることが望ましい。
このため、従来のこの種のインク供給装置にあっては、記録ヘッドへのインク供給元であるインクタンクを、印字時や記録ヘッドのワイピング時などの状況に応じて、物理的に上昇あるいは下降させて、インクタンクの位置水頭を変化させて記録ヘッドに作用するインク圧力を変えるようにしている(例えば、特許文献1及び2参照)。
特開平11−20180号公報 特開平7−137286号公報
上記した従来のインク供給装置は、いずれも記録ヘッドへインクを供給するために記録ヘッドの直前に設けられるメインタンクを昇降することにより、記録ヘッドに対するインクの液面の高さを調整するようになっている。
産業用のインクジェット記録装置においては、連続稼動が条件となるため、インクタンクが大容量となり、それだけインクタンクが大型となりその容量も大きくなる。そのため、上記した従来の技術のように、このメインタンクを昇降するための駆動源及び駆動構造が大掛かりなものとなり、設置スペースや製造コストなどの面で問題があった。
また、インクタンクの大型化により、このインクタンクの昇降による液面制御の反応が悪かった。更に、液面の位置水頭による測定圧からのソフト的な制御においては、制御装置が複雑になってコスト的に問題があった。
本発明に上記のような技術的課題を解決するためになされたもので、その構成は、インクジェット記録装置における記録ヘッドとメインタンクの間に、記録ヘッドに接続すると共に、インクの消費量に応じてメインタンクからインクを補給して一定の液面を保つようにした背圧タンクを設け、この背圧タンクを高さ方向に位置調節して、記録ヘッドに対する背圧タンクの液面の位置水頭を調節可能にした構成になっている。
そして上記構成のインクジェット記録装置におけるインク供給装置において、背圧タンクをタンク昇降装置にて昇降可能に支持し、タンク昇降装置にて、記録ヘッドに対する背圧タンク内の液面の位置水頭を、印字時には記録ヘッドの印字面より低くし、ワイピング時、パージ時、初期充填時のそれぞれでは順次記録ヘッドの印字面より高くした。そしてこの装置において、記録ヘッドの印字時の高さHを略−30mm、ワイピング時の高さHを略20mm、パージ時の高さHを70±30mm、初期充填時の高さHを略300mmとした。
本発明によれば、記録ヘッドに対するインク液面の位置水頭を調節するために昇降される背圧タンクが、メインタンクに比較して小型、軽量にすることができることにより、この背圧タンクを昇降して位置水頭を調節する位置水頭調整機構を軽装備で低コストに製造できる。
また、位置水頭を得るための背圧タンクは上記したように小型で、容量が小さいので、背圧タンクの昇降による液面制御の応答性がよくなると共に保守性がよくなり、また位置水頭による測定圧からのソフト的な制御における制御装置が簡易的なものでよく、この制御装置を低いコストで提供できる。
また、メインタンクを装置原動側などの空間に設置し、記録ヘッド近くにメインタンクより小型の背圧タンクを設けることになり、記録ヘッド側の構成をコンパクトにすることができる。そして、この背圧タンクにはインク消費量に応じてメインタンクからインクが補充されるので、長時間の連続稼動も可能である。
そして、さらに上記背圧タンクによる位置水頭が、任意に調整できることにより、記録ヘッドにおけるインク充填時、パージ時、印字時、ワイピング時等における供給インク圧を精度よく制御できる。
図1は本発明に係るインクジェット記録装置におけるインク供給装置のインク供給系の構成を模式的に示す説明図である。
図中1はインクジェット記録装置の記録ヘッド、2はこの記録ヘッド1にインク供給管3を介して接続した背圧タンク、4はこの背圧タンク2にインク供給管5を介して接続したメインタンクである。メインタンク4と背圧タンク2とを接続するインク供給管5には、背圧タンク2内のインク6の消費量に応じてメインタンク4からインクを補給するインク供給ポンプ7が介装してある。上記両インク供給管3,5は背圧タンク2の底部、少なくともインク液面より低い位置に接続されている。また、背圧タンク2はフィルタ8を介して大気圧に連通してある。
上記記録ヘッド1は、例えば、ピエゾ素子等の電気機械変換体を用いたものが用いられており、図示しない制御装置にてその作動が制御されるようになっている。
背圧タンク2内には、この中に収納されるインク6の液面に浮かぶ板状のフロート9が内装してある。またこの背圧タンク2にはタンク内のフロート9の位置を介してインク6の液面高さを検出する液面検出計10が設けてある。そして上記したインク供給ポンプ7の作動が、この液面検出器10の検出値により図示しない制御装置にて制御されるようになっている。
すなわち、背圧タンク2内のインク6がインク供給管3を介して記録ヘッド1へ供給されてこの液面が低下したときに、このときの液面低下を検出した液面検出器10からの信号によりインク供給ポンプ7が作動してメインタンク4から背圧タンク2へインクが供給される。そしてこのインク供給量が所定量となり、上記背圧タンク2内のインク液面が所定の位置になったときに、これを検出する液面検出器10からの信号によりインク供給ポンプ7が停止されるようになっていて、背圧タンク2内のインク6の液面は常時所定の高さに維持されるようになっている。
上記背圧タンク2はブラケット11を介してタンク昇降装置12にて支持されている。このタンク昇降装置12は、上記ブラケット11に上下方向に螺装されるねじ軸13と、このねじ軸13を正逆方向に回転するモータ14とからなっていて、モータ14を正転あるいは逆転することにより背圧タンク2が昇降するようになっていて、この背圧タンク2が昇降されることにより、記録ヘッド1の印字面に対する背圧タンク2の液面の位置水頭が変化されるようになっている。
背圧タンク2のインク6の液面より低い位置に、背圧タンク2内のインク6中の空気を抜くための脱気装置15が接続してある。この脱気装置15は循環型のものが用いられ、タンク内のインクを脱気装置15を通すことにより脱気するようになっている。
上記構成において、記録ヘッド1を図示しない制御装置の制御にて作動することにより、これの下面に対して0.5〜1.5mm離隔した位置を走行する用紙(被記録材)に印字されていく。
このときにおいて、背圧タンク2内のインク量は液面検出器10の検出値にて制御されるインク供給ポンプ7にて一定に保たれる。一方、記録ヘッド1の印字面に対する上記インクの液面高さ、すなわち位置水頭はタンク昇降装置12にて背圧タンク2を昇降することにより変えられる。
そしてこのときの位置水頭は、印字時、ワイピング時、パージ時、初期充填時のそれぞれに適した位置水頭H,H,H,Hに選択的に設定する。
すなわち、背圧タンク2から記録ヘッド1間のインク供給管3内の空気を吸引してインクで充填させる初期充填時の位置水頭Hは最も高くなり、また、印字後の小休止期間を経て再印字を実施する際のインク供給管3中に混入したゴミや固形インク等、及び混入空気を排除して新しいインクに置換するためのパージ作業時の位置水頭Hも初期充填時の位置水頭Hに近い圧力が必要である。
また、印字作業中は記録ヘッド1に対するインク圧はマイナスが適当となり、このときの位置水頭Hは記録ヘッド1の印字面より低くする。一方ワイピング作業中の位置水頭Hはややプラス側にする。これらにおいて、上記各位置水頭の一例として印字時の高さHを略−30mm、ワイピング時の高さHを略20mm、パージ時の高さHを70±30mm、初期充填時の高さHを略300mmとした。
上記構成において、背圧タンク2の容量は、記録ヘッド1における印字速度に見合う容量でよく、従ってメインタンク4の容量に比較して少なく、従ってこの背圧タンク2はメインタンク4に対して小型、軽量になっている。
本発明に係る装置のインク供給系の一例を模式的に示す説明図である。
符号の説明
1…記録ヘッド、2…背圧タンク、3,5…インク供給管、4…メインタンク、6…インク、7…インク供給ポンプ、8…フィルタ、9…フロート、10…液面検出器、11…ブラケット、12…タンク昇降装置、13…ねじ軸、14…モータ、15…脱気装置。

Claims (3)

  1. インクジェット記録装置における記録ヘッドとメインタンクの間に、記録ヘッドに接続すると共に、インクの消費量に応じてメインタンクからインクを補給して一定の液面を保つようにした背圧タンクを設け、
    この背圧タンクを高さ方向に位置調節して、記録ヘッドに対する背圧タンクの液面の位置水頭を調節可能にしたことを特徴とするインクジェット記録装置におけるインク供給装置。
  2. 背圧タンクをタンク昇降装置にて昇降可能に支持し、タンク昇降装置にて、記録ヘッドに対する背圧タンク内の液面の位置水頭を、印字時には記録ヘッドの印字面より低くし、ワイピング時、パージ時、初期充填時のそれぞれでは順次記録ヘッドの印字面より高くしたことを特徴とする請求項1記載のインクジェット記録装置におけるインク供給装置。
  3. 請求項2記載のインクジェット記録装置におけるインク供給装置において、記録ヘッドの印字時の高さHを略−30mm、ワイピング時の高さHを略20mm、パージ時の高さHを70±30mm、初期充填時の高さHを略300mmとしたことを特徴とするインクジェット記録装置におけるインク供給装置。

JP2004138730A 2004-05-07 2004-05-07 インクジェット記録装置におけるインク供給装置 Pending JP2005319655A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004138730A JP2005319655A (ja) 2004-05-07 2004-05-07 インクジェット記録装置におけるインク供給装置
DE602005024876T DE602005024876D1 (de) 2004-05-07 2005-04-22 Tintenverteiler für Tintenstrahlaufzeichner
EP08016500A EP2025519B1 (en) 2004-05-07 2005-04-22 Ink supplier for ink jet recorder
EP05103284A EP1593519B1 (en) 2004-05-07 2005-04-22 Ink supplier for ink jet recorder
DE602005014907T DE602005014907D1 (de) 2004-05-07 2005-04-22 Tintenzuführvorrichtung für ein Tintenstrahlaufzeichnungsgerät
US11/115,795 US7628476B2 (en) 2004-05-07 2005-04-27 Ink supplier for ink jet recorder
CN 200510068502 CN1693087B (zh) 2004-05-07 2005-04-28 喷墨记录装置中的墨水供给装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004138730A JP2005319655A (ja) 2004-05-07 2004-05-07 インクジェット記録装置におけるインク供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005319655A true JP2005319655A (ja) 2005-11-17

Family

ID=35352273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004138730A Pending JP2005319655A (ja) 2004-05-07 2004-05-07 インクジェット記録装置におけるインク供給装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2005319655A (ja)
CN (1) CN1693087B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008162210A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Brother Ind Ltd 液体吐出装置
US9302487B2 (en) 2012-09-07 2016-04-05 Mimaki Engineering Co., Ltd. Liquid supply device, ink jet recording device, and liquid supply method
KR20170131684A (ko) * 2015-03-31 2017-11-29 시바우라 메카트로닉스 가부시끼가이샤 정제 인쇄 장치 및 정제 인쇄 방법
JP2019025741A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 供給液タンクユニットおよびそれを備えたインクジェット記録装置
CN110481163A (zh) * 2018-05-15 2019-11-22 精工爱普生株式会社 液体喷射装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4305418B2 (ja) * 2005-06-13 2009-07-29 株式会社ミヤコシ インクジェット記録装置におけるインク供給装置
JP5875485B2 (ja) * 2012-08-24 2016-03-02 株式会社ミマキエンジニアリング ヘッド洗浄装置、インクジェット記録装置およびヘッド洗浄方法
JP6337718B2 (ja) * 2014-09-24 2018-06-06 ブラザー工業株式会社 印刷装置
CN104742528B (zh) * 2015-04-22 2016-09-07 京东方科技集团股份有限公司 一种打印设备
CN113524917B (zh) * 2015-07-31 2023-11-28 科迪华公司 墨输送系统和方法
CN106827803B (zh) * 2017-02-15 2019-04-26 浙江青联文具科技有限公司 一种基于浮球密封的印刷机自动加墨机构
JP6702225B2 (ja) * 2017-02-22 2020-05-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置
CN107757133A (zh) * 2017-11-27 2018-03-06 深圳华云智能装备科技有限公司 一种墨路控制方法和装置
JP7676867B2 (ja) * 2021-03-24 2025-05-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07137286A (ja) * 1993-06-29 1995-05-30 Ricoh Co Ltd インクジェットプリンタ
JPH1120180A (ja) * 1997-07-02 1999-01-26 Citizen Watch Co Ltd インクタンクの圧力調整機構
EP0950533A2 (en) * 1998-04-13 1999-10-20 Pitney Bowes Inc. Mailing machine including an ink jet printer having back pressure regulation
JP2002103640A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置
JP2002187292A (ja) * 2000-12-21 2002-07-02 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置および同装置におけるサブタンクへのインク補給制御方法
JP2002331680A (ja) * 2001-05-09 2002-11-19 Fuji Xerox Co Ltd インクジェット記録装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1304201C (zh) * 2003-09-24 2007-03-14 飞赫科技股份有限公司 用于打印机的墨盒的墨水填充装置及其方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07137286A (ja) * 1993-06-29 1995-05-30 Ricoh Co Ltd インクジェットプリンタ
JPH1120180A (ja) * 1997-07-02 1999-01-26 Citizen Watch Co Ltd インクタンクの圧力調整機構
EP0950533A2 (en) * 1998-04-13 1999-10-20 Pitney Bowes Inc. Mailing machine including an ink jet printer having back pressure regulation
JP2002103640A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置
JP2002187292A (ja) * 2000-12-21 2002-07-02 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置および同装置におけるサブタンクへのインク補給制御方法
JP2002331680A (ja) * 2001-05-09 2002-11-19 Fuji Xerox Co Ltd インクジェット記録装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008162210A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Brother Ind Ltd 液体吐出装置
US9302487B2 (en) 2012-09-07 2016-04-05 Mimaki Engineering Co., Ltd. Liquid supply device, ink jet recording device, and liquid supply method
KR20170131684A (ko) * 2015-03-31 2017-11-29 시바우라 메카트로닉스 가부시끼가이샤 정제 인쇄 장치 및 정제 인쇄 방법
KR102196073B1 (ko) * 2015-03-31 2020-12-30 시바우라 메카트로닉스 가부시끼가이샤 정제 인쇄 장치 및 정제 인쇄 방법
JP2019025741A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 供給液タンクユニットおよびそれを備えたインクジェット記録装置
JP7005989B2 (ja) 2017-07-28 2022-01-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 供給液タンクユニットおよびそれを備えたインクジェット記録装置
CN110481163A (zh) * 2018-05-15 2019-11-22 精工爱普生株式会社 液体喷射装置
CN110481163B (zh) * 2018-05-15 2022-07-05 精工爱普生株式会社 液体喷射装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1693087B (zh) 2011-02-16
CN1693082A (zh) 2005-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005319655A (ja) インクジェット記録装置におけるインク供給装置
US8506060B2 (en) Ink supply device for inkjet printer and inkjet printer
US6193354B1 (en) Ink jet recorder
CN101198474B (zh) 喷墨记录装置中的墨水供给装置
US20100073439A1 (en) Shuttle mounted pressure control device for inkjet printer
JP2004291618A (ja) インクジェットヘッドクリーニング装置およびインクジェット記録装置
JP2003182104A (ja) インクジェット記録装置
JP2009285846A (ja) 印刷装置および印刷方法
US11491793B2 (en) Liquid ejecting apparatus and maintenance method for liquid ejecting apparatus
JP3704942B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2010208152A (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置の初期状態の液体充填方法
JP2019084772A (ja) インク循環システム、インクジェットプリンタ、およびインク循環システムのパラメータ設定方法
JP2010155422A (ja) インクシステム
JP2010201810A (ja) 印刷装置および印刷方法
US7628476B2 (en) Ink supplier for ink jet recorder
JPH04131258A (ja) 情報処理装置
JP2010052360A (ja) 液体噴射記録装置、液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射記録方法
JP4830628B2 (ja) インク供給装置
KR20220056428A (ko) 잉크젯 프린터의 곡면 인쇄물 수평 유지장치
JP2008012792A (ja) 液体供給装置
JP4691943B2 (ja) 気泡の排出方法および液滴吐出方法
JPH0263746A (ja) 記録装置
JP4685370B2 (ja) インクジェット記録装置におけるインク供給装置
US20050174392A1 (en) Ink-jet recording apparatus and method of preventing clogging of nozzle discharging ink
JP2003182116A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110801