JP2005318272A - Receiver - Google Patents
Receiver Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005318272A JP2005318272A JP2004133725A JP2004133725A JP2005318272A JP 2005318272 A JP2005318272 A JP 2005318272A JP 2004133725 A JP2004133725 A JP 2004133725A JP 2004133725 A JP2004133725 A JP 2004133725A JP 2005318272 A JP2005318272 A JP 2005318272A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- sleeve
- ground
- contact piece
- outer conductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Details Of Aerials (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
Description
本発明は、受信装置に関し、特に、空間ダイバシティ受信を行う際に用いて好適なものである。
The present invention relates to a receiving apparatus, and is particularly suitable for use when performing space diversity reception.
フェージングによる影響を低減する手段として、空間ダイバシティ受信が携帯電話機等の移動端末において広く用いられている。 As a means for reducing the influence of fading, space diversity reception is widely used in mobile terminals such as mobile phones.
かかるダイバシティ受信は、空間的に離れた2つのアンテナを移動端末に配備し、各アンテナにて互いに瞬時変動が独立な電波を受信し、それぞれの受信信号を選択的に切り替え、あるいは、受信状態に応じた比率で合成することにより、十分な大きさの受信信号を得るものである。 In such diversity reception, two antennas that are spatially separated are arranged in a mobile terminal, and each antenna receives radio waves whose instantaneous fluctuations are independent from each other, and selectively switches each received signal or enters a reception state. A reception signal having a sufficiently large size is obtained by synthesizing at a corresponding ratio.
これら2つのアンテナのうち一方は、小型・省電力の点から、誘電体アンテナ等のチップ型アンテナを用いるのが有利である。現在普及している携帯電話機では、基板に実装したチップ型アンテナ(誘電体アンテナ)と、筐体に装着したホイップ型アンテナを用いて、空間ダイバシティ受信を行うのが一般的である。 One of these two antennas is advantageously a chip antenna such as a dielectric antenna from the viewpoint of small size and power saving. In mobile phones that are currently popular, space diversity reception is generally performed using a chip antenna (dielectric antenna) mounted on a substrate and a whip antenna mounted on a housing.
なお、異なる種類のアンテナを用いてダイバシティ受信を行う先行技術として、たとえば、以下の特許文献1、2に示す技術が知られている。
上述のチップ型アンテナは1/4波長共振型アンテナであるため、グランドサイズがアンテナの利得に大きく影響する。 Since the above-described chip type antenna is a quarter wavelength resonance type antenna, the ground size greatly affects the gain of the antenna.
現在規格化が進められているデジタルテレビ放送では、使用周波数帯域が470〜770MHzであり、携帯電話の周波数帯域(800MHz)よりも低いため、携帯電話機にてデジタルテレビ放送を受信する場合には、周波数帯域が異なる分、受信電波の波長が長くなる。このため、既存の携帯電話機と同様のグランドサイズでは、十分なアンテナ利得を得るのが難しくなる。 In digital television broadcasting that is currently being standardized, the frequency band used is 470 to 770 MHz, which is lower than the frequency band of mobile phones (800 MHz). Since the frequency band is different, the wavelength of the received radio wave becomes longer. For this reason, it is difficult to obtain a sufficient antenna gain with a ground size similar to that of an existing mobile phone.
そこで、本発明は、かかる問題を解消し、簡易な構成にて円滑にグランドサイズを確保し、これにより、アンテナ利得を向上させ得る受信装置を提供することを課題とする。
Therefore, an object of the present invention is to provide a receiving apparatus that can solve such problems and can ensure a ground size smoothly with a simple configuration, thereby improving antenna gain.
第1の発明は、少なくとも第1のアンテナと第2のアンテナを備える受信装置において、前記第1のアンテナを1/4波長共振型アンテナにて構成するとともに、前記第2のアンテナをスリーブ型アンテナにて構成し、且つ、前記スリーブ型アンテナの外皮導体と、前記1/4波長共振型アンテナのグランドを、共通のグランド素子に接続したことを特徴とする。 According to a first aspect of the present invention, in a receiving device including at least a first antenna and a second antenna, the first antenna is configured by a ¼ wavelength resonance antenna, and the second antenna is a sleeve antenna. And the outer conductor of the sleeve type antenna and the ground of the 1/4 wavelength resonance type antenna are connected to a common ground element.
第2の発明は、前記第1の発明に係る受信装置において、前記1/4波長共振型アンテナは、チップ型アンテナを基板に実装することで構成されており、前記スリーブ型アンテナは、その外皮導体が、前記基板のグランドに接続されていることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the receiving apparatus according to the first aspect of the invention, the quarter wavelength resonant antenna is configured by mounting a chip type antenna on a substrate, and the sleeve type antenna has an outer skin. The conductor is connected to the ground of the substrate.
第3の発明は、前記第1または第2の発明に係る受信装置において、前記スリーブ型アンテナは、筐体に対して長手方向にスライド可能に配備されており、グランドに接続された接触片を前記外皮導体に弾性付勢しながら接触させることにより、前記スリーブ型アンテナのスライド時に前記接触片が前記外皮導体上を接触しながら滑るよう構成したことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the receiving device according to the first or second aspect, the sleeve type antenna is arranged so as to be slidable in the longitudinal direction with respect to the housing, and a contact piece connected to the ground is provided. The contact piece is configured to be slid while being in contact with the outer conductor when the sleeve type antenna is slid by being brought into contact with the outer conductor while being elastically biased.
第4の発明は、前記第1乃至第3の発明のうち何れか一の発明に係る受信装置において、前記外皮導体は、前記第1のアンテナの利得を高めるための電流位相調整回路を介して前記グランド素子に接続されていることを特徴とする。 According to a fourth invention, in the receiving device according to any one of the first to third inventions, the outer conductor is provided via a current phase adjustment circuit for increasing the gain of the first antenna. It is connected to the ground element.
第5の発明は、前記第1乃至第4の発明のうち何れか一の発明に係る受信装置において、前記第1のアンテナからの受信信号と第2のアンテナからの受信信号を用いてダイバシティ受信を行うチューナ回路を有することを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the receiving apparatus according to any one of the first to fourth aspects of the invention, diversity reception is performed using the received signal from the first antenna and the received signal from the second antenna. And a tuner circuit for performing the above.
本発明の特徴は、以下に示す実施の形態の説明により更に明らかとなろう。但し、以下の実施の形態は、あくまでも、本発明の一つの実施形態であって、本発明ないし各構成要件の用語の意義は、以下の実施の形態に記載されたものに制限されるものではない。
The features of the present invention will become more apparent from the following description of embodiments. However, the following embodiment is merely one embodiment of the present invention, and the meaning of the term of the present invention or each constituent element is not limited to that described in the following embodiment. Absent.
第1の発明によれば、第1のアンテナ(1/4波長共振型アンテナ)が接続されるグランド素子に、スリーブ型アンテナの外皮導体が接続されるため、第1のアンテナのグランドサイズを、スリーブ型アンテナの外皮導体の分だけ大きくすることができ、かかるグランドサイズの拡張によって、第1のアンテナ(1/4波長共振型アンテナ)の利得を向上させることができる。 According to the first invention, since the outer conductor of the sleeve type antenna is connected to the ground element to which the first antenna (¼ wavelength resonance type antenna) is connected, the ground size of the first antenna is The sleeve type antenna can be made larger by the outer conductor, and the gain of the first antenna (quarter wave resonance type antenna) can be improved by extending the ground size.
ここで、第1のアンテナは、第2の発明のように、チップ型アンテナを基板に実装して構成することができる。こうすると、小型化・省電力化を図る上で有利となり、受信装置の技術的効果を高めることができる。但し、前記第1の発明は、かかる構成に限定されるものではない。 Here, the first antenna can be configured by mounting a chip antenna on a substrate as in the second invention. This is advantageous in reducing the size and power consumption, and can increase the technical effect of the receiving apparatus. However, the first invention is not limited to such a configuration.
また、第3の発明によれば、スリーブ型アンテナを筐体内に収容しあるいは筐体から引き出すことが可能となり、外部形状のコンパクト化を図ることができる。また、このとき、スリーブ型アンテナをスライドさせて、筐体内に収容しあるいは筐体から引き出しても、接触片が外皮導体上を接触しながら滑るため、スリーブ型アンテナの外皮導体がグランドから非接続となることはなく、グランドサイズの拡張状態を維持することができる。 Further, according to the third invention, the sleeve type antenna can be accommodated in the casing or pulled out from the casing, and the external shape can be made compact. At this time, even if the sleeve type antenna is slid and accommodated in the case or pulled out of the case, the contact piece slides on the outer case conductor so that the outer case conductor of the sleeve type antenna is disconnected from the ground. Therefore, the expanded state of the ground size can be maintained.
また、第4の発明によれば、外皮導体が、第1のアンテナ(1/4波長共振型アンテナ)の利得を高めるための電流位相調整回路を介して前記グランド素子に接続されるため、第1のアンテナ(1/4波長共振型アンテナ)の利得をより効果的に高めることができる。 According to the fourth invention, the outer conductor is connected to the ground element via the current phase adjustment circuit for increasing the gain of the first antenna (quarter wave resonance type antenna). The gain of one antenna (quarter wave resonance type antenna) can be increased more effectively.
なお、本発明は、上記第5の発明のように、ダイバシティ受信装置に適用して好ましいものである。但し、本発明は、ダイバシティ受信装置への適用に限定されるものではない。 The present invention is preferably applied to a diversity receiver as in the fifth aspect. However, the present invention is not limited to application to a diversity receiver.
これら発明の作用ないし効果は、以下の実施の形態の説明によって、さらに明瞭となろう。
The actions and effects of these inventions will become more apparent from the following description of embodiments.
以下、本発明の実施の形態につき図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1に実施の形態に係る携帯電話機の構成を示す。図示の如く、本実施の形態に係る携帯電話機は、携帯電話基板10と、携帯電話送受信回路11と、ダイバシティ受信チューナ12と、TV(テレビ)再生回路13と、ダイプレクサ14と、電流位相調整回路15と、マッチング回路16、17と、接触片18、19と、スリーブアンテナ20と、チップアンテナ30とを備えている。
FIG. 1 shows a configuration of a mobile phone according to an embodiment. As shown in the figure, the mobile phone according to the present embodiment includes a mobile phone board 10, a mobile phone transmission /
携帯電話基板10は、当該携帯電話機の機能を実行するに必要な各種回路が実装される回路基板である。この携帯電話基板10は、図2に示す如く、回路層101と、配線層102と、グランド層104と、ベース層104が積層されて構成されている。このうち、回路層101には、携帯電話送受信回路11、ダイバシティ受信チューナ12、TV(テレビ)再生回路13、ダイプレクサ14、電流位相調整回路15、マッチング回路16、17、チップアンテナ30等の回路素子が実装される。また、配線層102には、各回路および回路とグランド層103を接続するための配線パターンが形成されている。グランド層103には、全面に渡って、導電性材料層が成層されている。携帯電話基板10のグランドサイズは、グランド層103の大きさに応じた広さとなる。
The mobile phone board 10 is a circuit board on which various circuits necessary for executing the functions of the mobile phone are mounted. As shown in FIG. 2, the cellular phone substrate 10 is configured by laminating a circuit layer 101, a wiring layer 102, a ground layer 104, and a base layer 104. Among them, the circuit layer 101 includes circuit elements such as a cellular phone transmission /
図1に戻り、携帯電話送受信回路11は、通話時に送受信される通話データの変調/復調処理等を行う。ダイバシティ受信チューナ12は、TV(テレビ)再生時に、スリーブアンテナ20とチップアンテナ30の2つのアンテナを用いて、テレビ電波をダイバシティ受信し、これにより取得したテレビデータをTV再生回路13に出力する。TV再生回路13は、ダイバシティ受信チューナ12から入力されたテレビデータを処理してテレビ信号を生成し、これを当該携帯電話機の表示ユニット(図示せず)に出力する。
Returning to FIG. 1, the mobile phone transmission /
ダイプレクサ14は、スリーブアンテナ20からの受信信号を周波数に応じて弁別し、これを対応する回路(携帯電話送受信回路11またはダイバシティ受信チューナ)に出力する。電流位相調整回路15は、チップアンテナ30のゲインが最大となるように、スリーブアンテナ20によって受信した受信信号の位相を調整する。すなわち、スリーブアンテナ20にて受信した受信信号を、チップアンテナ30のゲインが最大となるよう移相させる。マッチング回路16、17は、それぞれ、スリーブアンテナ20およびチップアンテナ30に対するインピーダンスマッチングを行う。
The
接触片18は、携帯電話基板10上(回路層101)に配置された板状の可撓性金属片であり、携帯電話基板10の側方に所定量だけ突出するとともに、携帯電話基板10を筐体に装着したときに、スリーブアンテナ20の外皮導体(本実施の形態では中心パイプ202:後述)の表面に、撓んだ状態で圧接される。この接触片18は、電流位相調整回路15を介して、携帯電話基板10のグランドに接続されている。 The contact piece 18 is a plate-like flexible metal piece disposed on the mobile phone board 10 (circuit layer 101), and protrudes to the side of the mobile phone board 10 by a predetermined amount. When mounted on the housing, the sleeve antenna 20 is pressed against the surface of the outer conductor of the sleeve antenna 20 (in this embodiment, the center pipe 202: described later) in a bent state. The contact piece 18 is connected to the ground of the mobile phone substrate 10 via the current phase adjustment circuit 15.
接触片19は、携帯電話基板10上(回路層101)に配置された板状の可撓性金属片であり、携帯電話基板10の側方に所定量だけ突出するとともに、携帯電話基板10を筐体に装着したときに、スリーブアンテナ20の導線(本実施の形態では摺動筒211:後述)の表面に固着される。この接触片19は、マッチング回路16に接続されている。 The contact piece 19 is a plate-like flexible metal piece disposed on the mobile phone board 10 (circuit layer 101), and protrudes to the side of the mobile phone board 10 by a predetermined amount. When mounted on the housing, it is fixed to the surface of the conductor of the sleeve antenna 20 (in this embodiment, the sliding cylinder 211: described later). The contact piece 19 is connected to the matching circuit 16.
スリーブアンテナ20は、携帯電話基板10に隣接するようにして、当該携帯電話機の筐体に装着されている。ここで、スリーブアンテナ20は、アンテナホルダー(図示せず)によって、長手方向にスライド可能となるようにして、筐体に装着されている。なお、スリーブアンテナ20の構成については、追って、図3を参照しながら詳述する。 The sleeve antenna 20 is attached to the casing of the mobile phone so as to be adjacent to the mobile phone substrate 10. Here, the sleeve antenna 20 is mounted on the housing so as to be slidable in the longitudinal direction by an antenna holder (not shown). The configuration of the sleeve antenna 20 will be described in detail later with reference to FIG.
チップアンテナ30は、誘電体アンテナ等によって構成され、ダイバシティ受信を円滑に行うために、スリーブアンテナ20から物理的な距離をできるだけ離すようにして、携帯電話基板10に実装されている。なお、チップアンテナ30のアースは、携帯電話基板10のグランド層103を用いている。 The chip antenna 30 is configured by a dielectric antenna or the like, and is mounted on the cellular phone substrate 10 so as to be separated from the sleeve antenna 20 as much as possible in order to smoothly perform diversity reception. The ground of the chip antenna 30 uses the ground layer 103 of the mobile phone substrate 10.
図3に、スリーブアンテナ20の構成を示す。なお、同図(a)はスリーブアンテナの基本構成図(縦断面図)、同図(b)は具体的構成例を示す図(縦断面図)である。 FIG. 3 shows the configuration of the sleeve antenna 20. 1A is a basic configuration diagram (longitudinal sectional view) of the sleeve antenna, and FIG. 1B is a diagram (vertical sectional view) showing a specific configuration example.
同図(a)に示す如く、スリーブアンテナ20は、導線201をスリーブ型アンテナ素子204内に内包するようにして構成される。ここで、導線201は、絶縁内筒203にて絶縁された状態で、導電性の中心パイプ202内に内包されており、さらに、中心パイプ202には、導電性のショートリング205を介してスリーブ型アンテナ素子204が装着されている。導線201は中心パイプ202の上側から突出しており、その突出量は、使用周波数帯域における波長λの約1/4に設定されている。また、スリーブ型アンテナ素子204の長さも当該波長λの約1/4に設定されている。 As shown in FIG. 2A, the sleeve antenna 20 is configured to enclose a conducting wire 201 in a sleeve type antenna element 204. Here, the conductive wire 201 is enclosed in a conductive center pipe 202 in a state insulated by an insulating inner cylinder 203, and further, a sleeve is connected to the center pipe 202 via a conductive short ring 205. A mold antenna element 204 is attached. The conducting wire 201 protrudes from the upper side of the center pipe 202, and the protruding amount is set to about ¼ of the wavelength λ in the used frequency band. The length of the sleeve type antenna element 204 is also set to about ¼ of the wavelength λ.
本実施の形態では、同図(b)に示す如く、ショートリング205の上端に絶縁筒206が固着され、この絶縁筒206の内周にλ/4アンテナ素子207が嵌合固着され導線201と導通している。λ/4アンテナ素子207の上端にはキャップ208が固着されている。 In the present embodiment, as shown in FIG. 5B, an insulating tube 206 is fixed to the upper end of the short ring 205, and a λ / 4 antenna element 207 is fitted and fixed to the inner periphery of the insulating tube 206. Conducted. A cap 208 is fixed to the upper end of the λ / 4 antenna element 207.
また、中心パイプ202の外周とスリーブ型アンテナ素子204の内周の間に絶縁外筒209が固着され、この絶縁外筒209の下部に絶縁筒210が固着されている。さらに、絶縁内筒203の下部にはその内周に導電性の摺動筒211が、絶縁内筒203内周を摺動し得るよう装着され、導線201と導通している。摺動筒211が絶縁内筒203内周を摺動するとき、導線201の下端部の接触片は、摺動筒211の内周部に接触しながら摺動筒211内を滑る。 An insulating outer cylinder 209 is fixed between the outer periphery of the center pipe 202 and the inner periphery of the sleeve type antenna element 204, and an insulating cylinder 210 is fixed to the lower part of the insulating outer cylinder 209. Further, a conductive sliding cylinder 211 is mounted on the inner periphery of the lower portion of the insulating inner cylinder 203 so as to be able to slide on the inner periphery of the insulating inner cylinder 203 and is electrically connected to the conductor 201. When the sliding cylinder 211 slides on the inner periphery of the insulating inner cylinder 203, the contact piece at the lower end of the conducting wire 201 slides inside the sliding cylinder 211 while contacting the inner periphery of the sliding cylinder 211.
図4に、携帯電話基板10とスリーブアンテナ20を、当該携帯電話機の外部筐体40に装着したときの状態を示す。なお、同図(a)は、スリーブアンテナ20を筐体40内に収納した状態を示し、同図(b)(c)は、スリーブアンテナ20を筐体40から徐々に引き出したときの状態を示す。 FIG. 4 shows a state where the mobile phone substrate 10 and the sleeve antenna 20 are mounted on the external housing 40 of the mobile phone. 2A shows a state where the sleeve antenna 20 is housed in the housing 40, and FIGS. 2B and 2C show a state where the sleeve antenna 20 is gradually pulled out from the housing 40. FIG. Show.
同図(a)に示す如く、携帯電話基板10とスリーブアンテナ20を筐体40に装着した状態では、携帯電話基板10上に配した接触片18は、撓んだ状態で、中心パイプ202の外周に圧接されており、また、接触片19は、摺動筒211の外周に固着されている。よって、中心パイプ202は、上記図1に示す如く、電流位相調整回路15を介して携帯電話基板10のグランド層103に接地され、また、導線201は、摺動筒211を介して、マッチング回路16に接続される。 As shown in FIG. 5A, when the mobile phone board 10 and the sleeve antenna 20 are mounted on the housing 40, the contact piece 18 disposed on the mobile phone board 10 is bent and the center pipe 202 is The contact piece 19 is pressed against the outer periphery, and the contact piece 19 is fixed to the outer periphery of the sliding cylinder 211. Therefore, the center pipe 202 is grounded to the ground layer 103 of the mobile phone substrate 10 via the current phase adjustment circuit 15 as shown in FIG. 1, and the conducting wire 201 is connected to the matching circuit via the sliding cylinder 211. 16 is connected.
この状態から、キャップ208を引っ張ると、スリーブアンテナ20が上方にスライドし、λ/4アンテナ素子206が徐々に引き出される(同図(b)、(c)参照)。このとき、接触片18は、中心パイプ202の外周に圧接された状態で、中心パイプ202上を滑り、また、摺動筒211は、絶縁内筒203の内周を摺動しながら、絶縁内筒203から徐々に引き出されるため、接触片18、19と、中心パイプ202および摺動筒211の間の電気的な接続は維持される。 When the cap 208 is pulled from this state, the sleeve antenna 20 slides upward, and the λ / 4 antenna element 206 is gradually pulled out (see FIGS. 2B and 2C). At this time, the contact piece 18 slides on the center pipe 202 while being pressed against the outer periphery of the center pipe 202, and the sliding cylinder 211 slides on the inner periphery of the insulating inner cylinder 203 while Since it is gradually pulled out from the cylinder 203, the electrical connection between the contact pieces 18, 19 and the central pipe 202 and the sliding cylinder 211 is maintained.
図5に、上記ダイバシティ受信チューナ12の構成を示す。
FIG. 5 shows the configuration of the
図示の如く、上記ダイバシティ受信チューナ12は、2つのチューナユニット121、122と、合成制御ユニット123と、信号合成ユニット124から構成されている。
As shown in the figure, the
チューナユニット121は、スリーブアンテナ20からの受信信号を復調処理し合成制御ユニット123と信号合成ユニット124に出力する。チューナユニット122は、チップアンテナ30からの受信信号を復調処理し合成制御ユニット123と信号合成ユニット124に出力する。合成制御ユニット123は、チューナユニット121、122から入力された信号の状態を監視し、これら2つの信号の合成比率を信号合成ユニット124に出力する。信号合成ユニット124は、合成制御ユニット123から取得した合成比率に応じて、チューナユニット121、122からの信号を加算合成し、合成後のテレビデータをTV再生回路13に出力する。
The
以上、本実施の形態によれば、携帯電話基板10のグランド層103とスリーブアンテナ20の中心パイプ202が電気的に接続されるため、携帯電話基板10のグランドサイズを、スリーブ型アンテナ素子204とショートリング205および中心パイプ202の分だけ拡張することができ、これにより、λ/4共振型アンテナであるチップアンテナ30の利得を高めることができる。 As described above, according to the present embodiment, since the ground layer 103 of the mobile phone substrate 10 and the center pipe 202 of the sleeve antenna 20 are electrically connected, the ground size of the mobile phone substrate 10 is set to the sleeve type antenna element 204. It can be expanded by the amount of the short ring 205 and the center pipe 202, and thereby the gain of the chip antenna 30 that is a λ / 4 resonance antenna can be increased.
また、上記実施の形態によれば、スリーブアンテナ20を筐体40内に収納することができるため、携帯電話機の外形をコンパクトにすることができ、また、スリーブアンテナ20を筐体40から引き出す際にも、中心パイプ202および摺動筒211に対する接触片18、19の接触が維持されるため、上記グランドサイズの拡張状態を維持でき、且つ、スリーブアンテナ20による電波の送受信を行うこともできる。 Further, according to the above embodiment, since the sleeve antenna 20 can be housed in the housing 40, the outer shape of the mobile phone can be made compact, and when the sleeve antenna 20 is pulled out from the housing 40, In addition, since the contact of the contact pieces 18 and 19 to the center pipe 202 and the sliding cylinder 211 is maintained, the expanded state of the ground size can be maintained, and radio waves can be transmitted and received by the sleeve antenna 20.
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、他に種々の変更が可能であることは言うまでもない。 Needless to say, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various other modifications are possible.
たとえば、上記実施の形態では、スリーブアンテナ20をスライド可能な状態で筐体40に装着するようにしたが、スリーブアンテナ20は、λ/4アンテナ素子206を外部に露出させた状態で、筐体40に固着するようにしても良い。また、上記では、チップ型アンテナを誘電体アンテナとしたが、逆Fアンテナ等、この他のλ/4共振型アンテナを用いることもできる。 For example, in the above embodiment, the sleeve antenna 20 is mounted on the housing 40 in a slidable state. However, the sleeve antenna 20 is mounted on the housing with the λ / 4 antenna element 206 exposed to the outside. You may make it adhere to 40. In the above description, the chip antenna is a dielectric antenna, but other λ / 4 resonance antennas such as an inverted F antenna can also be used.
また、上記実施の形態では、接触片19を摺動筒211の外周に固着し、スリーブアンテナ20を引き出したとき、摺動筒211が絶縁内筒203の内周を摺動することで、接触片19と摺動筒211の接続状態を維持するようにしたが、接触片19を摺動筒211の外周に圧接させるとともに摺動筒211を絶縁内筒203の内周に固着し、スリーブアンテナ20を引き出したとき、接触片19が摺動筒211の外周を滑ることで、接触片19と摺動筒211の接続状態を維持するようにしても良い。ただし、この場合には、スリーブアンテナ20の引き出しストローク分だけ摺動筒211を絶縁内筒203から下方に突出させておく必要があるため、スリーブアンテナ20の長手方向寸法が大きくなる。よって、スリーブアンテナ20ないし携帯電話機のコンパクト化を図る上では、上記実施の形態に示す如く、摺動筒211が絶縁内筒203の内周を摺動するよう構成するのが好ましい。 In the above embodiment, when the contact piece 19 is fixed to the outer periphery of the sliding cylinder 211 and the sleeve antenna 20 is pulled out, the sliding cylinder 211 slides on the inner periphery of the insulating inner cylinder 203, thereby Although the connection state of the piece 19 and the sliding cylinder 211 is maintained, the contact piece 19 is brought into pressure contact with the outer periphery of the sliding cylinder 211 and the sliding cylinder 211 is fixed to the inner periphery of the insulating inner cylinder 203, so that When the contact piece 19 is pulled out, the contact piece 19 may slide on the outer periphery of the sliding cylinder 211 so that the connection state between the contact piece 19 and the sliding cylinder 211 may be maintained. However, in this case, since it is necessary to project the sliding cylinder 211 downward from the insulating inner cylinder 203 by an amount corresponding to the drawing stroke of the sleeve antenna 20, the longitudinal dimension of the sleeve antenna 20 increases. Therefore, in order to make the sleeve antenna 20 or the cellular phone compact, it is preferable that the sliding cylinder 211 slides on the inner periphery of the insulating inner cylinder 203 as shown in the above embodiment.
さらに、上記実施の形態では、接触片18をスリーブアンテナ20の中心パイプ202に接触させるようにしたが、スリーブ型アンテナ素子204に接触させるようにしても良い。 Further, in the above-described embodiment, the contact piece 18 is brought into contact with the center pipe 202 of the sleeve antenna 20, but may be brought into contact with the sleeve type antenna element 204.
本発明の実施の形態は、特許請求の範囲に示された技術的思想の範囲内において、適宜、種々の変更が可能である。
The embodiment of the present invention can be appropriately modified in various ways within the scope of the technical idea shown in the claims.
10 携帯電話基板
12 ダイバシティ受信チューナ
15 電流位相調整回路
18、19 接触片
20 スリーブアンテナ
30 チップアンテナ
103 グランド層
201 導線
202 中心パイプ
205 ショートリング
204 スリーブ型アンテナ素子
211 摺動筒
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Mobile phone board |
Claims (5)
前記第1のアンテナを1/4波長共振型アンテナにて構成するとともに、前記第2のアンテナをスリーブ型アンテナにて構成し、且つ、前記スリーブ型アンテナの外皮導体と、前記1/4波長共振型アンテナのグランドを、共通のグランド素子に接続した、
ことを特徴とする受信装置。 In a receiving device including at least a first antenna and a second antenna,
The first antenna is composed of a quarter wavelength resonant antenna, the second antenna is composed of a sleeve type antenna, and the outer conductor of the sleeve type antenna is coupled to the quarter wavelength resonant antenna. Type antenna ground connected to a common ground element,
A receiving apparatus.
前記1/4波長共振型アンテナは、チップ型アンテナを基板に実装して構成されており、前記スリーブ型アンテナは、その外皮導体が、前記基板のグランドに接続されている、
ことを特徴とする受信装置。 In claim 1,
The quarter-wave resonant antenna is configured by mounting a chip-type antenna on a substrate, and the sleeve-type antenna has an outer conductor connected to the ground of the substrate.
A receiving apparatus.
前記スリーブ型アンテナは、筐体に対して長手方向にスライド可能に配備されており、グランドに接続された接触片を前記外皮導体に弾性付勢しながら接触させることにより、前記スリーブ型アンテナのスライド時に前記接触片が前記外皮導体上を接触しながら滑るよう構成した、
ことを特徴とする受信装置。 In claim 1 or 2,
The sleeve type antenna is arranged to be slidable in the longitudinal direction with respect to the casing, and the sleeve type antenna slides by bringing a contact piece connected to the ground into contact with the outer conductor while being elastically biased. Sometimes the contact piece is configured to slide while contacting on the outer conductor,
A receiving apparatus.
前記外皮導体は、前記第1のアンテナの利得を高めるための電流位相調整回路を介して前記グランド素子に接続されている、
ことを特徴とする受信装置。 In any one of Claims 1 thru | or 3,
The outer conductor is connected to the ground element via a current phase adjustment circuit for increasing the gain of the first antenna.
A receiving apparatus.
前記第1のアンテナからの受信信号と第2のアンテナからの受信信号を用いてダイバシティ受信を行うチューナ回路を有する、
ことを特徴とする受信装置。 In any one of Claims 1 thru | or 4,
A tuner circuit that performs diversity reception using a reception signal from the first antenna and a reception signal from the second antenna;
A receiving apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004133725A JP2005318272A (en) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | Receiver |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004133725A JP2005318272A (en) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | Receiver |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005318272A true JP2005318272A (en) | 2005-11-10 |
Family
ID=35445247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004133725A Pending JP2005318272A (en) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | Receiver |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005318272A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008048363A (en) * | 2006-08-21 | 2008-02-28 | Kyocera Corp | Electronic device and wireless communication terminal |
JP2013225505A (en) * | 2012-04-20 | 2013-10-31 | Freescale Semiconductor Inc | Microwave adaptors and related oscillator systems |
-
2004
- 2004-04-28 JP JP2004133725A patent/JP2005318272A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008048363A (en) * | 2006-08-21 | 2008-02-28 | Kyocera Corp | Electronic device and wireless communication terminal |
JP2013225505A (en) * | 2012-04-20 | 2013-10-31 | Freescale Semiconductor Inc | Microwave adaptors and related oscillator systems |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4660633B2 (en) | transceiver | |
CN101512832B (en) | Tunable antennas for handheld devices | |
JP2006025392A (en) | Earphone cable antenna device, connection cable, and broadcast receiving apparatus | |
EP1923951A1 (en) | Antenna sub-assembly for electronic device | |
US8193993B2 (en) | Antenna sub-assembly for electronic device | |
US6700545B2 (en) | Antenna apparatus and transmission/reception apparatus having such an antenna apparatus | |
JP2006041826A (en) | Mobile telephone set | |
JP2005117099A (en) | Mobile wireless communication apparatus | |
KR20100110005A (en) | Internal antenna module | |
KR100610187B1 (en) | High-frequency receiving unit and high-frequency receiving method | |
JP4642009B2 (en) | Antenna device and portable terminal device | |
JP4201696B2 (en) | Portable radio | |
JP2005318272A (en) | Receiver | |
JP2006319733A (en) | Strap with built-in antenna | |
JP2006324805A (en) | Portable radio unit | |
JP2007074491A (en) | Portable terminal | |
JP2001251131A5 (en) | ||
KR20070028850A (en) | Antenna apparatus for mobile phone | |
KR101077139B1 (en) | Embeded VHF antenna with magneto-dielectric block | |
KR20090038979A (en) | Antenna of mobile | |
JP6690820B2 (en) | Electronics | |
JP2006332749A (en) | Strap with built-in antenna | |
JP2006319731A (en) | Strap with built-in antenna | |
KR100575920B1 (en) | Diversity antenna apparatus for portable wireless terminal | |
JP2006340095A (en) | Portable radio device |