JP2005302120A - Optical pickup device - Google Patents
Optical pickup device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005302120A JP2005302120A JP2004115379A JP2004115379A JP2005302120A JP 2005302120 A JP2005302120 A JP 2005302120A JP 2004115379 A JP2004115379 A JP 2004115379A JP 2004115379 A JP2004115379 A JP 2004115379A JP 2005302120 A JP2005302120 A JP 2005302120A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- wavelength
- unit
- laser beam
- laser unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Optical Head (AREA)
Abstract
Description
本発明は、レーザー波長の異なる少なくとも2種類のレーザー光を発光する第1のレーザーユニットを備えると共に、このレーザーユニットにより発光される各レーザー光のいずれとも相違するレーザー波長のレーザー光を発光する第2のレーザーユニットを備え、記録密度の相違する少なくとも3方式の記録フォーマットの信号記録媒体に対応する光ピックアップ装置に関する。 The present invention includes a first laser unit that emits at least two types of laser beams having different laser wavelengths, and a first laser unit that emits a laser beam having a laser wavelength different from any of the laser beams emitted by the laser unit. The present invention relates to an optical pickup device that includes two laser units and corresponds to a signal recording medium of at least three recording formats having different recording densities.
レーザー光を使用して光学的に信号再生及びあるいは信号記録が行われる光ディスク等の信号記録媒体においては、高密度DVD(Digital Versatile Disc)やBlu−rayDisc等の記録密度の向上が図れた新方式が提案されている。 In a signal recording medium such as an optical disc in which signal reproduction and / or signal recording is optically performed using a laser beam, a new method in which the recording density of a high density DVD (Digital Versatile Disc), Blu-ray Disc, etc. is improved Has been proposed.
このような新方式の高記録密度媒体に対応するディスクドライブにおいて、既存のCD(Compact Disc)及びDVDにも再生、及びあるいは記録に対応させることが行われるので、光ピックアップ装置においてはCD、DVD及び高密度DVD(仮称:HD−DVD)やBlu−rayDiscの新方式高記録密度媒体に対応させるために、各種ディスクに適合する波長のレーザー光を発光させる構成とする必要があり、光学系の複雑化を招く。 In a disk drive compatible with such a new high-density recording medium, an existing CD (Compact Disc) and DVD can be played back and / or recorded. In order to support high-density DVD (tentative name: HD-DVD) and Blu-ray Disc high recording density media, it is necessary to have a configuration that emits laser light having a wavelength suitable for various disks. Incurs complications.
ところで、2種類のレーザー素子を同一パッケージ内に収めて波長の異なる2種類のレーザー光を選択的に発生可能な2波長レーザーユニットを用いた光ピックアップ装置が知られている。(特許文献1参照)
その為、CD、DVD及び新方式高記録密度媒体に対応させた光ピックアップ装置を設計する場合、光学系の簡素化を図るため2波長レーザーユニットを使用することが考えられる。
Therefore, when designing an optical pickup device adapted to CD, DVD, and a new high-density recording medium, it is conceivable to use a two-wavelength laser unit in order to simplify the optical system.
ところで、CDとDVDとでは、信号記録面までの透明基板の厚みがそれぞれ1.1mmと0.6mmであり略1:2と大きく異なり、また、信号記録面までの透明基板の厚みはHD−DVDの場合に0.6mm、Blu−rayDiscの場合に0.1mmである。 By the way, in CD and DVD, the thickness of the transparent substrate to the signal recording surface is 1.1 mm and 0.6 mm, respectively, which is greatly different from about 1: 2, and the thickness of the transparent substrate to the signal recording surface is HD−. In the case of DVD, it is 0.6 mm, and in the case of Blu-ray Disc, it is 0.1 mm.
また、適合するレーザー光の波長は、CDにおいて赤外波長の765nm〜805nm、DVDにおいて赤色波長の635nm/645nm〜675nm、HD−DVD及びBlu−rayDiscにおいて青紫色(青色)波長の400nm〜420nmとなっている。 In addition, the wavelength of the suitable laser light is 765 nm to 805 nm of infrared wavelength for CD, 635 nm / 645 nm to 675 nm of red wavelength for DVD, and 400 nm to 420 nm of blue violet (blue) wavelength for HD-DVD and Blu-ray Disc. It has become.
これらの点と信号記録密度や記録方式等に起因して光ピックアップ装置においては、各ディスクにそれぞれ適合される光学特性となるようにNA(numerical aperture)の異なる対物レンズを必要とする。このNAはCDの場合に0.45、DVDの場合に0.6、HD−DVDの場合に0.65、Blu−rayDiscの場合に0.85となっている。 Due to these points, the signal recording density, the recording method, and the like, the optical pickup device requires an objective lens having a different NA (numerical aperture) so as to have optical characteristics adapted to each disk. This NA is 0.45 for CD, 0.6 for DVD, 0.65 for HD-DVD, and 0.85 for Blu-ray Disc.
また、各種ディスクにおいて、要求する光スポットの光学特性が相違することにより光学倍率が大きく相違する場合があり、単一の対物レンズによりCD、DVD及び新方式高
記録密度媒体(HD−DVDあるいはBlu−rayDisc)の3種類のディスクに対応させる場合、その対物レンズに各種ディスクごとの所定のNA、倍率や球面収差補正等の光学特性を持たせるためにCDの記録再生時には特に収差補正の目的で適合する波長のレーザー光を所定角度の拡散光で入射する有限系を採用し、DVD及び新方式高記録密度媒体の記録再生時にはそれぞれ適合する波長のレーザー光を平行光で入射する無限系を採用する製品が提案されている。
Also, in various types of discs, the optical magnification may differ greatly due to the difference in the required optical characteristics of the light spot. CD, DVD, and a new type high recording density medium (HD-DVD or Blu-ray) can be obtained with a single objective lens. -RayDisc), in order to make the objective lens have optical characteristics such as a predetermined NA, magnification, and spherical aberration correction for each type of disk, especially for the purpose of correcting aberrations during CD recording / reproduction. Employs a finite system in which laser light of a suitable wavelength is incident as diffuse light at a predetermined angle, and adopts an infinite system in which laser light of a suitable wavelength is incident as parallel light during recording and playback of DVDs and new high-density recording media. Products to be proposed.
このような対物レンズを使用する光ピックアップ装置において、CD及びDVDにそれぞれ適合する波長の各レーザー光を発光する2波長レーザーユニットを採用しようとすると、前記各レーザー光を発光する各レーザー発光点の位置関係が固定されているために対物レンズまでの距離をこれらの各レーザー発光点の位置を変えて対応させることが出来ないので、対物レンズの要求に沿ってCDに適合する波長のレーザー光を所定角度の拡散光とすると共に、DVDに適合する波長のレーザー光を平行光とすることが困難であった。 In an optical pickup device using such an objective lens, if a two-wavelength laser unit that emits each laser beam having a wavelength suitable for a CD and a DVD is employed, each laser emission point that emits each laser beam is determined. Since the positional relationship is fixed, the distance to the objective lens cannot be changed by changing the position of each of the laser emission points. It has been difficult to make the laser light having a wavelength suitable for the DVD parallel light while making the diffused light at a predetermined angle.
併せて、新方式高記録密度媒体に適合する波長のレーザー光を対物レンズに平行光で入射する構成とする必要があることからこの点も考慮して光学系を設計しなければならず、これらの条件を満たす簡潔な光学系の光ピックアップ装置を提供することが実現できていない。 In addition, it is necessary to design the optical system in consideration of this point because it is necessary to adopt a configuration in which a laser beam having a wavelength suitable for the new high-density recording medium is incident on the objective lens as parallel light. It has not been possible to provide a simple optical pickup device that satisfies the above condition.
また、光ピックアップ装置の3種類の記録方式にそれぞれ適合する各レーザー光を単一の光検出器により受光させるためには全ての各レーザー光の共通光路上にビームスプリッタを配置してこのビームスプリッタにより分離された光路上に光検出器を配置することになるが、複数の記録方式に適合させるべく複数のレーザーユニットが用いられる光ピックアップ装置においては各レーザーユニットを別光路を配置するためのビームスプリッタを必要としたり、各波長のレーザー光を選択的に使用するための光学系を有していることから単純に設計した光学レイアウトであると光検出器に導かれる各レーザー光の光量損失が問題となる。 In addition, in order to receive each laser beam suitable for each of the three types of recording systems of the optical pickup device by a single photodetector, a beam splitter is arranged on a common optical path of all the laser beams. In the optical pickup device in which a plurality of laser units are used to adapt to a plurality of recording methods, a beam for arranging each laser unit in a separate optical path is arranged on the optical path separated by Because it requires a splitter or has an optical system for selectively using laser light of each wavelength, the optical layout designed simply means that the amount of light loss of each laser light guided to the photodetector is reduced. It becomes a problem.
請求項1に係る発明は、別光路上に配置される第1レーザーユニット及び第2レーザーユニットの各レーザー発光点から出射されるレーザー光を共通光路上に導くビームスプリッタと、該ビームスプリッタにより共通光路上の対物レンズの手前に配置され、第1のレーザー波長のレーザー光を反射する波長選択性のフィルタ面が形成されると共に、該フィルタ面を透過する第2及び第3のレーザー波長の各レーザー光を反射する第1反射面及び該第1反射面により反射された第2及び第3のレーザー波長の各レーザー光を前記フィルタ面により反射されたレーザー光と同一光路上に導くべく反射する第2反射面を備えるプリズムと、該プリズムを通過した第2及び第3のレーザー波長のレーザー光を平行光にするコリメータレンズと、前記第2及び第3のレーザー波長の各レーザー光を平行光で入射してこれら第2及び第3のレーザー波長の各レーザー光にそれぞれ適合する各記録媒体に集光すると共に、第1のレーザー波長のレーザー光を所定の拡がり角で入射してこの第1のレーザー波長のレーザー光に適合する記録媒体に集光する対物レンズとを備えている。これにより第1レーザーユニットの第1のレーザー波長のレーザー光を前記プリズムのフィルタ面により反射させてコリメータレンズに導くと共に、第1レーザーユニットの第2のレーザー波長のレーザー光及び第2レーザーユニットの第3のレーザー波長のレーザー光を前記プリズムのフィルタ面を透過させてプリズムの第1反射面及び第2反射面により反射させた後にコリメータレンズに導き、前記第1のレーザー波長のレーザー光におけるレーザー発光点からコリメータレンズまでの光路長を前記第2及び第3のレーザー波長の各レーザー光におけるレーザー発光点からコリメータレンズまでの光路長より短くして第2及び第3のレーザー波長の各レーザー光を無限系で対物レンズに入射されるようにすると共に、第1のレーザー波長のレーザー光を有限系で対物レンズに入射されるようにして
いる。
The invention according to claim 1 is common to the beam splitter that guides the laser light emitted from the laser emission points of the first laser unit and the second laser unit arranged on separate optical paths onto the common optical path, and the beam splitter. A wavelength-selective filter surface that is disposed in front of the objective lens on the optical path and reflects the laser beam having the first laser wavelength is formed, and each of the second and third laser wavelengths that pass through the filter surface is formed. The first reflecting surface that reflects the laser light and the second and third laser wavelengths reflected by the first reflecting surface are reflected so as to be guided on the same optical path as the laser light reflected by the filter surface. A prism having a second reflecting surface; a collimator lens that collimates the laser beams having the second and third laser wavelengths that have passed through the prism; In addition, each laser beam having the third laser wavelength is incident as parallel light, and is focused on each recording medium suitable for each laser beam having the second and third laser wavelengths. And an objective lens for condensing the light onto a recording medium suitable for the laser light having the first laser wavelength by entering light at a predetermined divergence angle. As a result, the laser beam of the first laser wavelength of the first laser unit is reflected by the filter surface of the prism and guided to the collimator lens, and the laser beam of the second laser wavelength of the first laser unit and the second laser unit Laser light having a third laser wavelength is transmitted through the filter surface of the prism, reflected by the first reflecting surface and the second reflecting surface of the prism, and then guided to a collimator lens. The optical path length from the light emitting point to the collimator lens is made shorter than the optical path length from the laser light emitting point to the collimator lens in each laser light of the second and third laser wavelengths, and each laser light having the second and third laser wavelengths. Is incident on the objective lens in an infinite system and the first laser wavelength It is to be incident on the objective lens with a laser beam in a finite system.
本発明に依れば、記録密度の相違する記録媒体にそれぞれ適合する第1及び第2のレーザー波長の各レーザー光を発光する第1レーザーユニットと、この第1レーザーユニットの他に前記第1及び第2のレーザー波長と相違する第3のレーザー波長のレーザー光を発光する第2レーザーユニットとを採用し、前記第1レーザーユニットの各レーザー波長の各レーザー光を有限系と無限系とでそれぞれ対物レンズに入射させると共に、第3のレーザー波長のレーザー光を無限系で対物レンズに入射させることが出来、記録密度の相違する少なくとも3種類の記録媒体に対応する光ピックアップ装置を2波長レーザーユニット及び単一の対物レンズを使用して簡単な構成により達成できる。 According to the present invention, the first laser unit that emits the laser beams having the first and second laser wavelengths respectively suitable for the recording media having different recording densities, and the first laser unit in addition to the first laser unit. And a second laser unit that emits a laser beam having a third laser wavelength different from the second laser wavelength, and each laser beam of each laser wavelength of the first laser unit is divided into a finite system and an infinite system. The optical pickup device can be incident on the objective lens and laser light of the third laser wavelength can be incident on the objective lens in an infinite system, and an optical pickup device corresponding to at least three types of recording media having different recording densities can be used. This can be achieved with a simple configuration using a unit and a single objective lens.
また、ダイクロイックプリズムを用いて第1レーザーユニット及び第2レーザーユニットを別光路に配置し、前記ダイクロイックプリズムにより導かれる共通光路上において第1レーザーユニットにより発光される各レーザー光の偏光方向と第2レーザーユニットにより発光されるレーザー光の偏光方向とを同一方向に設定しているので、前記ダイクロイックプリズムが配置される光路と分岐される光路上に第1、第2及び第3のレーザー波長の各レーザー光を受光する光検出器を配置することが出来、光量損失を抑制して各レーザー光を共通の光検出器に導くこと出来る。 In addition, the first laser unit and the second laser unit are arranged in separate optical paths using a dichroic prism, and the polarization direction of each laser beam emitted by the first laser unit and the second on the common optical path guided by the dichroic prism. Since the polarization direction of the laser light emitted by the laser unit is set to the same direction, each of the first, second, and third laser wavelengths on the optical path where the dichroic prism is arranged and the optical path branched. A photodetector that receives the laser beam can be disposed, and the laser beam can be guided to a common photodetector while suppressing loss of light amount.
図1は本発明の一実施例を示す光ピックアップ装置の光学系を示す光学配置図である。 FIG. 1 is an optical layout diagram showing an optical system of an optical pickup device showing an embodiment of the present invention.
図1に示す光ピックアップ装置は、CD、DVD及びHD−DVDに対応する構成となっている。 The optical pickup device shown in FIG. 1 has a configuration corresponding to CD, DVD, and HD-DVD.
第1レーザーユニット1は同一半導体基板上にCDに適した赤外波長帯765nm〜805nmの波長、例えば780nmのレーザー光を発光する第1レーザー発光点2と、DVDに適した赤色波長帯645nm〜675nmの波長、例えば650nmのレーザー光を発光する第2レーザー発光点3とを有するレーザーダイオードにより構成され、単一のレーザーユニットでCD記録再生及びDVD記録再生に適合する2波長のレーザー光を発光するようになっている。
The first laser unit 1 includes a first
第2レーザーユニット4はHD−DVDに適した青紫色(青色)波長帯400nm〜420nmの波長、例えば405nmのレーザー光を発光するレーザー発光点5を有するレーザーダイオードにより構成される。
The second laser unit 4 includes a laser diode having a
第1レーザーユニット1の第1レーザー発光点2及び第2レーザー発光点3からそれぞれ発光される各レーザー光は、回折格子6によりトラッキング制御に使用される±1次回折光を形成するべく回折され、その後、1/2波長板7により偏光方向が調整されてダイクロイックプリズム8のフィルタ面8aの透過方向からこのダイクロイックプリズム8に供給される。
Each laser beam emitted from the first
一方、第2レーザーユニット4のレーザー発光点5から発光されるレーザー光は、回折格子9によりトラッキング制御に使用される±1次回折光を形成するべく回折され、その後、1/2波長板10により偏光方向が調整されてダイクロイックプリズム8のフィルタ面8aの反射方向からこのダイクロイックプリズム8に供給される。
On the other hand, the laser light emitted from the
このダイクロイックプリズム8は第1レーザーユニット1と第2レーザーユニット4とを別光路に配置する役割を担っており、ダイクロイックプリズム8のフィルタ面8aは図
2に示す如く、650nm及び780nmのレーザー光の透過率を90%以上確保すると共に、405nmレーザー光の透過率を10%未満、すなわち反射率を90%以上確保するような波長選択性を有する反射・透過コートが施されている。
The
その為、第1レーザーユニット1から発光される各レーザー光はダイクロイックプリズム8のフィルタ面8aを透過して偏光ビームスプリッタ11に入射され、一方、第2レーザーユニット4から発光されるレーザー光はダイクロイックプリズム8のフィルタ面8aを反射して偏光ビームスプリッタ11に入射される。
Therefore, each laser beam emitted from the first laser unit 1 passes through the
ここで、第1レーザーユニット1から発光される各レーザー光及び第2レーザーユニット4から発光されるレーザー光は、それぞれ1/2波長板7及び1/2波長板10により偏光ビームスプリッタ11の偏光フィルタ面11aに対してp偏光に設定されてこの偏光フィルタ面11aを透過するように設定されている。尚、第1レーザーユニット1及び第2レーザーユニット4の回転方向の向きを設定することにより第1レーザーユニット1から発光される各レーザー光及び第2レーザーユニット4から発光されるレーザー光を偏光ビームスプリッタ11の偏光フィルタ面11aに対してp偏光に設定することも可能であり、この場合、1/2波長板7や1/2波長板10を省略することが可能となる。
Here, the laser light emitted from the first laser unit 1 and the laser light emitted from the second laser unit 4 are polarized by the polarization beam splitter 11 by the half-
偏光ビームスプリッタ11の偏光フィルタ面11aを透過した第1レーザーユニット1から発光される各レーザー光及び第2レーザーユニット4から発光されるレーザー光は、光路長調整プリズム12に入射される。
The laser light emitted from the first laser unit 1 and the laser light emitted from the second laser unit 4 that have passed through the polarizing
前記光路長調整プリズム12は直角2等辺三角形部と台形部とを接合した形状になっており、その接合面が波長選択性コートを施したフィルタ面12aとなっている。このフィルタ面12aは、図3に示す如く、780nmのレーザー光の透過率を10%未満、すなわち反射率を90%以上確保すると共に、405nm〜650nmレーザー光の透過率を90%以上確保するような波長選択性を有している。
The optical path
その為、第1レーザーユニット1の第1レーザー発光点2から発光される780nmのCD用レーザー光は、光路長調整プリズム12のフィルタ面12aにより反射され、光軸が立ち上げられた後、コリメータレンズ13に入射される。
Therefore, the 780 nm CD laser light emitted from the first
一方、第1レーザーユニット1の第2レーザー発光点3から発光される650nmのDVD用レーザー光、及び第2レーザーユニット5のレーザー発光点5から発光される405nmのHD−DVD用レーザー光は、それぞれ光路長調整プリズム12のフィルタ面12aを透過し、光路長調整プリズム12のミラー面により構成される第1内面12b及び第2内面12cにより反射され、光路長調整プリズム12に入射される際の光軸と90度向きが変更された後、再び光路長調整プリズム12のフィルタ面12aを透過してコリメータレンズ13に入射される。
On the other hand, the 650 nm DVD laser light emitted from the second
ここで、光路長調整プリズム12のフィルタ面12aで反射されるレーザー光は前記フィルタ面12aを透過するレーザー光に比べて光路長が短く設定されているので、コリメータレンズ13によりDVD用レーザー光及びHD−DVD用レーザー光が平行光に変換されるように設定されると、CD用レーザー光はコリメータレンズ13により拡散角が狭められるが拡散光のままコリメータレンズ13を通過する。
Here, the laser light reflected by the
コリメータレンズ13を通過したレーザー光は、1/4波長板14により1/4波長偏光された後、対物レンズ15に入射され、該対物レンズ15により収束されてディスクDに照射される。
The laser light that has passed through the
すなわち、第1レーザーユニット1の第1レーザー発光点2及び第2レーザー発光点3からそれぞれ発光されるCD用レーザー光及びDVD用レーザー光と第2レーザーユニット4のレーザー発光点5から発光されるHD−DVD用レーザー光は、単一の対物レンズ15に入射され、該対物レンズ15により収束されてディスクDに照射される。
That is, the laser beam for CD and the laser beam for DVD emitted from the first
前記対物レンズ15の入射面には回折格子(図示せず)が形成されており、対物レンズ15はこの回折格子により第1レーザーユニット1の第1レーザー発光点2から発光されるCDに適合する波長のレーザー光を所定の拡がり角で所定領域で入射してCDの記録再生に適したNA及び収差補正されたレーザースポットが得られるように所期の特性が発揮されると共に、前記回折格子により第1レーザーユニット1の第2レーザー発光点3から発光されるDVDに適合する波長のレーザー光及び第2レーザーユニット4のレーザー発光点5から発光されるHD−DVDに適合する波長のレーザー光を平行光でそれぞれ所定領域で入射してそれぞれDVD及びHD−DVDの記録再生に適したNA及び収差補正されたレーザースポットが得られるように所期の特性が発揮される。
A diffraction grating (not shown) is formed on the incident surface of the
このように第1レーザーユニット1の第1レーザー発光点2及び第2レーザー発光点3からそれぞれ発光されるCD用レーザー光及びDVD用レーザー光と第2レーザーユニット4のレーザー発光点5から発光されるHD−DVD用レーザー光は、単一の対物レンズ15により各種ディスクに対応されて収束される。
In this way, the laser beam for CD and the laser beam for DVD emitted from the first
ディスクDにより変調されて反射されたレーザー光は対物レンズ15に戻り、来た光路を経由して偏光ビームスプリッタ11に戻る。
The laser light modulated and reflected by the disk D returns to the
この偏光ビームスプリッタ11に戻されるレーザー光は、ディスクDへの往路と復路で1/4波長板14を2度通過するので、前記偏光ビームスプリッタ11に戻されたレーザー光は偏光方向が1/2波長回転されている。その為、ディスクDへの往路ではp偏光であったレーザー光がs偏光となって偏光ビームスプリッタ11に入射される。その為、前記偏光ビームスプリッタ11に戻されたレーザー光は、偏光フィルタ面11aにより反射され、ディスクDに照射されるレーザー光のフォーカスエラー成分を発生させると共に、焦点調整を行うサーボレンズ16を介して光検出器17に導かれる。
Since the laser beam returned to the polarization beam splitter 11 passes through the
前記光検出器17には、CD記録再生に用いられるCD受光部(図示せず)、DVD記録再生に用いられるDVD受光部(図示せず)及びHD−DVD記録再生に用いられるHD−DVD受光部(図示せず)が形成されており、CD用レーザー光は前記CD受光部の各受光領域に受光され、DVD用レーザー光は前記DVD受光部の各受光領域に受光され、HD−DVD用レーザー光は前記HD−DVD受光部の各受光領域に受光される。
The
その為、各種ディスクの記録信号が得られると共に、各種ディスクに対応したフォーカシング制御及びトラッキング制御に用いられる各制御信号が得られる。 Therefore, recording signals for various discs are obtained, and control signals used for focusing control and tracking control corresponding to the various discs are obtained.
このような図1に示す光学配置にし、ダイクロイックプリズム8を用いて第1レーザーユニット1及び第2レーザーユニット4を別光路に配置し、偏光ビームスプリッタ11に入射される第1レーザーユニット1により発光される各レーザー光の偏光方向と第2レーザーユニット4により発光されるレーザー光の偏光方向とを同一方向に設定しており、これにより光検出器17を配置する光路を第1レーザーユニット1及び第2レーザーユニット4が配置される光路から分離でき、この場合、偏光ビームスプリッタ11であるので、光量損失が抑制されて各レーザー光が光検出器17に受光されることになる。
The optical arrangement shown in FIG. 1 is used, and the first laser unit 1 and the second laser unit 4 are arranged in separate optical paths using the
1 第1レーザーユニット
2 第1レーザー発光点
3 第2レーザー発光点
4 第2レーザーユニット
5 レーザー発光点
6 回折格子
8 ダイクロイックプリズム
11 偏光ビームスプリッタ
12 光路長調整プリズム
12a フィルタ面
12b 第1反射面
12c 第2反射面
13 コリメータレンズ
14 1/4波長板
15 対物レンズ
17 光検出器
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
The beam splitter reflects the laser beam emitted from one of the first laser unit and the second laser unit, and reflects the laser beam emitted from the other laser unit of the first laser unit and the second laser unit. A dichroic prism having a wavelength selective filter characteristic to be transmitted, and a polarization direction of each laser beam emitted by the first laser unit and a laser beam emitted by the second laser unit on a common optical path guided by the dichroic prism. The polarization direction is set to the same direction, a quarter wavelength plate is disposed on a common optical path guided by the dichroic prism, and a polarization beam splitter is disposed between the quarter wavelength plate and the dichroic prism. This The photodetector for receiving each laser beam of the first, second and third laser wavelengths is disposed on an optical path branched from an optical path where the dichroic prism is disposed by a polarizing beam splitter. 1. The optical pickup device according to 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004115379A JP2005302120A (en) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | Optical pickup device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004115379A JP2005302120A (en) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | Optical pickup device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005302120A true JP2005302120A (en) | 2005-10-27 |
Family
ID=35333448
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004115379A Pending JP2005302120A (en) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | Optical pickup device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005302120A (en) |
-
2004
- 2004-04-09 JP JP2004115379A patent/JP2005302120A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4412085B2 (en) | Optical pickup device, recording and / or reproducing device | |
US7672202B2 (en) | Optical pickup apparatus | |
JP2004103225A (en) | Optical pickup adopting two-wavelength light source module | |
JP2005327403A (en) | Optical pickup and optical recording medium recording and reproducing device | |
US20110080817A1 (en) | Compatible optical pickup and optical information storage medium system employing the same | |
JP2008052888A (en) | Optical pickup | |
EP1760705B1 (en) | Compatible optical pickup and optical recording and/or reproducing apparatus employing the same | |
US7782734B2 (en) | Optical pickup which is compatible with multiple types of media | |
JP2008047195A (en) | Optical pickup | |
JP2008140484A (en) | Optical pickup device | |
JP3455675B2 (en) | Optical pickup device | |
JP3619747B2 (en) | Optical pickup device | |
JP2005302120A (en) | Optical pickup device | |
JP2001143312A (en) | Optical pickup device and optical disk device | |
JP2005353259A (en) | Optical pickup, optical disk apparatus, and optical magnification adjusting method | |
JP4557862B2 (en) | Optical pickup device and information recording / reproducing device | |
JP2008090893A (en) | Optical pickup device | |
JP2006012298A (en) | Optical pickup device | |
KR100600587B1 (en) | Optical pick-up | |
US8259552B2 (en) | Optical pickup apparatus | |
JP2006331594A (en) | Optical pickup device | |
JP2002157757A (en) | Optical head, light emitting and receiving element, and optical recording medium recording and reproducing device | |
JP2004348833A (en) | Optical pickup device | |
JP2005322363A (en) | Optical pickup | |
JP2004077615A (en) | Prism, optical head and recording and reproducing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20051226 |