JP2005230290A - Quiz game device - Google Patents
Quiz game device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005230290A JP2005230290A JP2004043698A JP2004043698A JP2005230290A JP 2005230290 A JP2005230290 A JP 2005230290A JP 2004043698 A JP2004043698 A JP 2004043698A JP 2004043698 A JP2004043698 A JP 2004043698A JP 2005230290 A JP2005230290 A JP 2005230290A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- genre
- game
- quiz game
- quiz
- progress
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Abstract
Description
本発明は、複数の遊戯者が参加してクイズゲームを実行するクイズゲーム装置に関し、特に、遊戯施設に配置されたサテライト端末の筐体に設けられている操作部を操作して複数のゲーム参加者が各種のジャンルのクイズに対する解答を競うクイズゲームを実行するクイズゲーム装置、及び家庭用のゲーム装置などで実行されるプログラムに関する。 The present invention relates to a quiz game apparatus in which a plurality of players participate to execute a quiz game, and in particular, a plurality of game participations by operating an operation unit provided in a case of a satellite terminal disposed in a play facility. The present invention relates to a quiz game device that executes a quiz game in which a user competes for answers to various types of quizzes, and a program that is executed on a home game device.
ジャンルに分けて出題し、所定数の問題を出題して遊戯者が解答する形式のクイズゲーム装置としては、例えば、画面上に複数のジャンルを表示し、1問毎に複数のジャンルから1つのジャンルを選択するようにし、選択したジャンルの問題を解答して所定の問題数に達したときゲームを終了するようにしたものがある(例えば特許文献1参照)。また、ボタン操作の早押し順に従って、クイズゲームを進行させるようにしたものとしては、例えば、ビデオモニタの前面に複数の操作パネルを並設し、複数の遊戯者によって同時にクイズゲームをできるようにすると共に、1つの問題に対して各遊戯者がそれぞれ番号の相違した解答選択ボタンをオン操作し、出題した問題に対して最も早くボタン操作したものについて解答権を与えるようにしたものや、選択された解答の正否を早押し順に従って順次判定し、最も早く正解した人だけを正解と判定するようにしたものがある(例えば特許文献2参照)。さらに、5×5のパネルの中から正解者が選択したパネルを反転させ、その配列に応じて相手のパネルを自分のパネルとするなど、マトリックス状のパネルを用いたクイズゲームのソフトウェアとしては、「パネルクイズアタック25」と呼ばれるテレビ番組のクイズゲームをシミュレーションしてパーソナルコンピュータで実行できるようにしたものがある(例えば非特許文献1参照)。
しかしながら、上述した従来のクイズゲーム装置は、共通のクイズゲーム画面を見ながらゲームを実行するようにしたものであり、従来のクイズゲームの延長線上にあり、新鮮さや面白みに欠けるという問題がある。また、出題されるクイズは、その問題やジャンルの組合せを遊戯者が変えることができず、単調になり易いなどの問題があった。また、遊戯施設等に設置される屋内設置型のゲーム装置では、ギャラリーは画面を遊戯者の後ろから覗いて楽しむという程度であり、遊戯者同志は楽しめてもギャラリーが一緒にゲームを楽しむことはできなかった。さらに、従来のクイズゲーム装置は、実際の司会者がゲームを進行させていくタイプのものが無く、あたかもテレビ番組に出演しているような雰囲気の中でクイズゲームを楽しめるようものは存在しなかった。 However, the above-described conventional quiz game apparatus is configured to execute a game while viewing a common quiz game screen, and is on the extension line of the conventional quiz game, and has a problem of lacking in freshness and fun. In addition, the quizzes that are given questions have a problem that the player cannot change the combination of the problem and the genre, and the game is likely to be monotonous. In addition, in indoor game machines installed in amusement facilities, etc., the gallery is only for viewing the screen from behind the players and the players can enjoy the game together even if they can enjoy it. could not. Furthermore, there is no conventional quiz game device in which the actual moderator advances the game, and there is no device that allows you to enjoy the quiz game as if you were appearing on a TV program. It was.
本発明は上述のような事情から成されたものであり、本発明の目的は、今までに無い形態のクイズゲームを楽しむことができると共に、ゲーム参加者が出題されるクイズの問題やジャンルの組合せを変えることが可能なクイズゲーム装置を提供することにある。さらに、ゲーム参加者があたかもテレビ番組に出演しているような雰囲気を味わえることができると共に、実際の司会者がゲームの進行を制御することが可能なクイズゲーム装置及びプログラムを提供することにある。 The present invention is made up of the circumstances as described above, and the object of the present invention is to enjoy a quiz game in an unprecedented form, and to determine the quiz problems and genres that game participants are asked. An object of the present invention is to provide a quiz game apparatus capable of changing the combination. It is another object of the present invention to provide a quiz game device and a program that allow a game participant to taste as if they are appearing on a television program and that allows an actual presenter to control the progress of the game. .
本発明は、複数のゲーム参加者が各種のジャンルのクイズに対する解答を競い合うクイズゲームを実行するクイズゲーム装置に関するものであり、本発明の上記目的は、クイズゲーム装置に関しては、本体筐体の近傍に配置されたサテライト端末の操作部を操作して複数のゲーム参加者が各種のジャンルのクイズに対する解答を競うクイズゲームを実行するクイズゲーム装置であって、出題するクイズの内容に応じて設定されたジャンル群の中からNを2以上の整数としてN2個のジャンルを抽出するジャンル抽出手段と、マトリックス状に配列されたN×Nマスの各マス内に前記抽出されたN2個のジャンルを配置すると共に配置された各ジャンルを表記したビンゴカードの画像をゲーム参加者毎に作成するビンゴカード作成手段と、ゲーム参加者による前記ビンゴカードのシャッフル操作に応じて前記ビンゴカード上のジャンルの表記の一部若しくは全てを初期化して前記N2個のジャンルを再配置するシャッフル手段と、前記ジャンルが配置又は再配置されたビンゴカードの画像を出題用ビンゴカードとして前記サテライト端末の表示部に表示するカード画像表示手段と、出題に対して正解したクイズのジャンルに対応する前記出題用ビンゴカードのマスを正解マスとすると共に、特定の列のマスが全て正解パネルとなるビンゴ状態が成立したか否かを前記ゲーム参加者の出題用ビンゴカード毎に判定するビンゴ状態判定手段と、前記ビンゴ状態が成立するか又は規定数の出題が完了するまで出題を繰り返して前記出題用ビンゴカードを用いたクイズゲームの進行を制御する制御手段とを備えることによって達成される。 The present invention relates to a quiz game apparatus that executes a quiz game in which a plurality of game participants compete for answers to quizzes of various genres, and the above object of the present invention relates to a quiz game apparatus in the vicinity of a main body casing. Is a quiz game device that executes a quiz game in which a plurality of game participants compete for answers to quizzes of various genres by operating the operation unit of the satellite terminal arranged in and the N from the genre group to extract N of the two genres integer of 2 or more and genre extraction means, the extracted N 2 pieces of genre in each mass N × N squares arranged in a matrix And bingo card creation means for creating an image of a bingo card representing each genre arranged for each game participant, A shuffling means for rearranging the N 2 pieces of genre part or all initialized notation genre on the bingo card in response to a shuffle operation of the bingo card by beam participants, the genre is disposed or re A card image display means for displaying an image of the arranged bingo card on the display unit of the satellite terminal as a bingo card for a question, and a square of the bingo card for the question corresponding to the quiz genre that correctly answers the question And bingo state determination means for determining whether or not a bingo state in which all squares in a specific column are correct panels is established for each bingo card for a question of the game participant, and whether the bingo state is established. Or, repeat the questions until the specified number of questions is completed to control the progress of the quiz game using the bingo cards for the questions And achieving the control means.
さらに、実際の司会者よって前記クイズゲームを手動によって進行させる手動進行モードと、映像やコンピュータグラフィックス等での仮想の司会者によってクイズゲームを自動的に進行させる自動進行モードとを有すること、前記実際の司会者用のマイクロフォンと、前記手動進行モードにて前記クイズゲームの進行を制御するための操作手段とを備えること、前記クイズゲームの進行過程において前記実際の司会者の進行指示を待つポイントを複数設定しておき、前記制御手段は、前記手動進行モードの場合は、前記ポイントのいずれかに前記クイズゲームが進行した時に前記進行指示の入力待ちとして前記クイズゲームの進行を停止すると共に、前記進行指示の入力に応じて前記停止したポイントの次の処理を実行し前記クイズゲームの進行を再開すること、前記サテライト端末の筐体は、前記クイズゲームに参加した遊戯者の顔がギャラリー側から見えるように、筐体がギャラリー側に向けて設置されていること、前記クイズゲームの進行状況をギャラリーに対して表示するためのライブ用モニタを備えること、によってそれぞれ一層効果的に達成される。 Furthermore, it has a manual progress mode in which the quiz game is manually advanced by an actual moderator, and an automatic progress mode in which the quiz game is automatically advanced by a virtual moderator in video or computer graphics, A point for waiting for an instruction from the actual presenter during the progress of the quiz game, comprising a microphone for the actual presenter and an operating means for controlling the progress of the quiz game in the manual progress mode In the manual progress mode, the control means stops the progress of the quiz game while waiting for an input of the progress instruction when the quiz game progresses to any of the points, The quiz game is executed by executing the next process of the stopped point in response to the input of the progress instruction. Resuming the progress, the case of the satellite terminal is installed facing the gallery side so that the face of the player who participated in the quiz game can be seen from the gallery side, Each is accomplished more effectively by having a live monitor to display progress to the gallery.
さらに、司会者用の情報を表示するための司会者用モニタを備え、前記手動進行モードの場合は前記実際の司会者用の情報を前記司会者用モニタに表示すると共に、前記自動進行モードの場合は前記仮想の司会者の姿を含む画像を少なくとも表示すること、前記サテライト端末からの操作に応じて正立状態で回転するルーレット盤で且つ表裏の両面に出題対象のジャンルが表記されたルーレット盤を有するルーレット装置を備え、前記サテライト端末からの操作に応じて前記ルーレット装置を作動させると共に、前記ルーレット盤の停止位置の情報に基づき、出題するジャンルを決定するジャンル決定手段を備えること、前記クイズゲームの出題形態として、出題に対して全ての者が解答する第1の出題形態と、出題に対して前記サテライト端末の筐体の操作部に設けられた押しボタンを一番早く押した者が解答権を得て解答する第2の出題形態とを有し、前記制御手段は、前記クイズゲームの進行状況に応じて前記出題形態を切換えること、前記出題用ビンゴカードのジャンルの配列が前記ゲーム参加者毎に異なること、前記ジャンル抽出手段は、前記N2個のジャンルを抽出する際に前記ジャンル群の中から前記ゲーム参加者によって選択された得意ジャンルを付加して抽出すること、前記サテライト端末が読書き可能で着脱自在な記録媒体のリーダライタを備えており、前記制御手段は、遊戯者が所有する前記記録媒体に前記クイズゲームが終了した段階で、本人のゲーム参加者内での順位,優勝回数等の戦歴情報を記録すること、によってそれぞれ一層効果的に達成される。 Further, a moderator monitor for displaying information for the moderator is displayed. In the case of the manual progress mode, the information for the actual moderator is displayed on the monitor for the moderator. A roulette displaying at least an image including the appearance of the virtual presenter, a roulette wheel that rotates in an upright state in response to an operation from the satellite terminal, and the genre of the question subject is written on both sides A roulette device having a board, and operating the roulette device in response to an operation from the satellite terminal, and genre determining means for determining a genre to be given based on information on a stop position of the roulette board, As a question form of the quiz game, a first question form in which everyone answers the question, and the satellite for the question And a second question form in which the person who presses the push button provided in the operation unit of the last case obtains the right to answer and answers, and the control means is adapted to the progress of the quiz game. The question type is switched accordingly, the genre arrangement of the bingo cards for the question is different for each game participant, and the genre extraction unit is configured to extract the N 2 genres in the genre group. And a genre selected by the game participant is added and extracted, and the satellite terminal has a reader / writer for a readable / writable and removable recording medium, and the control means is owned by the player When the quiz game is completed on the recording medium, it is more effectively achieved by recording the battle history information such as the ranking of the player in the game and the number of wins.
さらに、クイズゲーム装置に関して、本発明の上記目的は、クイズゲームの全体の進行を制御するメイン制御装置と、そのメイン制御装置とネットワークを介して接続され、前記メイン制御装置の制御の下に動作する複数台のサテライト端末,正立状態で回転し且つ表裏の両面に出題対象のジャンルが表記された出題ジャンル決定用のルーレット盤を有するルーレット装置,司会者用の情報を表示するためのモニタとマイクロフォンの入力部と進行制御ボタンとを有する司会者用モニタ装置,及び前記クイズゲームの進行状況をギャラリーに対して表示するためのライブ用モニタ装置とを備え、前記サテライト端末の操作部を操作して複数のゲーム参加者が各種のジャンルのクイズに対する解答を競うクイズゲームを実行することによって達成される。 Further, regarding the quiz game device, the above object of the present invention is to connect a main control device that controls the overall progress of the quiz game and the main control device via a network, and operate under the control of the main control device. A plurality of satellite terminals, a roulette device that rotates in an upright state and has a roulette wheel for determining a question genre on which both sides of the question are displayed, a monitor for displaying information for a moderator A moderator monitor device having a microphone input unit and a progress control button, and a live monitor device for displaying the progress of the quiz game on the gallery, and operating the operation unit of the satellite terminal Achieved by running a quiz game where multiple game participants compete for answers to quizzes of various genres It is.
また、プログラムに関して、本発明の上記目的は、コンピュータを、出題するクイズの内容に応じて設定されたジャンル群の中からNを2以上の整数としてN2個のジャンルを抽出するジャンル抽出手段、マトリックス状に配列されたN×Nマスの各マス内に前記抽出されたN2個のジャンルを配置すると共に配置された各ジャンルを表記したビンゴカードの画像をゲーム参加者毎に作成するビンゴカード作成手段、ゲーム参加者による前記ビンゴカードのシャッフル操作に応じて前記ビンゴカード上のジャンルの表記の一部若しくは全てを初期化して前記N2個のジャンルを再配置するシャッフル手段、前記ジャンルが配置又は再配置されたビンゴカードの画像を出題用ビンゴカードとしてディスプレイ上に表示するカード画像表示手段、出題に対して正解したクイズのジャンルに対応する前記出題用ビンゴカードのマスを正解マスとすると共に、特定の列のマスが全て正解パネルとなるビンゴ状態が成立したか否かを前記ゲーム参加者の出題用ビンゴカード毎に判定するビンゴ状態判定手段、前記ビンゴ状態が成立するか又は規定数の出題が完了するまで出題を繰り返して前記出題用ビンゴカードを用いたクイズゲームの進行を制御する制御手段、として機能させるためのプログラムであることによって達成される。 In addition, regarding the program, the above object of the present invention is to provide a genre extracting means for extracting N 2 genres from the genre group set according to the content of the quiz to be given, with N being an integer of 2 or more, A bingo card that arranges the extracted N 2 genres in each of N × N squares arranged in a matrix and creates an image of a bingo card that represents each arranged genre for each game participant. Creation means, shuffle means for initializing part or all of the genre notation on the bingo card in accordance with a shuffle operation of the bingo card by a game participant and rearranging the N 2 genres, the genre being arranged Or card image display means for displaying the rearranged bingo card image on the display as a bingo card for a question The game participant determines whether a bingo state has been established in which a square of the bingo card for the question corresponding to the quiz genre that has correctly answered the question is set as a correct square, and a square in the specific column is all correct. Bingo state determining means for determining each bingo card for the question, control for controlling the progress of the quiz game using the bingo card for the question by repeating the question until the bingo state is satisfied or a predetermined number of questions are completed It is achieved by being a program for functioning as means.
本発明によれば、いわゆるビンゴのカードをクイズゲームに応用して新しい形態のクイズゲームを展開するようにしているので、ゲーム参加者は、今までに無い形態のクイズゲームを楽しむことができる。また、ビンゴカードに表記されるクイズのジャンルの配置を遊戯者の操作によってシャッフルして再配置させる手段を備えているので、ゲーム参加者が、出題されるクイズの問題やジャンルの組合せを変えることが可能となる。さらに、クイズゲームに参加した遊戯者の顔がギャラリー側から見えるようにサテライト端末の筐体を設置する構成としたり、ライブ用モニタを設けてクイズゲームの進行状況を表示する構成としたりすることによって、ゲーム参加者があたかもテレビ番組に出演しているような雰囲気を味わえることができると共に、ギャラリーも一緒にゲームを楽しめることが可能となる。さらに、クイズゲームを手動によって進行させる手動進行モードを備えているので、実際の司会者がゲームの進行を制御することが可能となり、また、遊戯施設に限らず忘年会場等でも活用することが可能となる。 According to the present invention, so-called bingo cards are applied to a quiz game to develop a new type of quiz game, so that game participants can enjoy an unprecedented type of quiz game. In addition, since it has a means to shuffle and rearrange the quiz genre placement displayed on the bingo card by the player's operation, the game participants can change the quiz problem and genre combination Is possible. Furthermore, by configuring the satellite terminal housing so that the face of the player who participated in the quiz game can be seen from the gallery side, or providing a live monitor to display the progress of the quiz game In addition to being able to enjoy the atmosphere of a game participant appearing on a television program, the gallery can also enjoy the game together. In addition, it has a manual progress mode that allows the quiz game to be advanced manually, so that the actual moderator can control the progress of the game and can be used not only at amusement facilities but also at year-end venues, etc. It becomes.
本発明に係るクイズゲーム装置は、操作パネルを有するサテライト筐体の前にゲーム参加者が立ち、ギャラリーが見ている中で複数人の遊戯者が各種の出題に対する解答を競い合うことができるようにした屋内設置型のゲーム装置である。クイズゲームの処理形態は、従来のクイズゲームには無かったものであり、本発明においては、N×Nマス(Nは2以上の整数)の各マス内にそれぞれジャンルが表記されたカード(以下、ビンゴカードと言う)を各自のサテライト筐体の表示部に表示し、例えば、正解パネル(正解したマスのパネル)の配列が特定の配列になった状態をビンゴ状態として設定しておき、正解した場合には、正解したことを示す情報(該当色のランプの点灯,正解のシンボル,賞金の表記等の情報)を該当のジャンルのマス内に表示し、ビンゴ状態のカードを一番早く完成した者を優勝者として決定する実行形態としている。また、クイズゲームの進行形態は、実際の司会者よってクイズゲームを手動によって進行させる手動進行モードと、映像やコンピュータグラフィックス等での仮想の司会者によってクイズゲームを自動的に進行させる自動進行モードとの2つの進行モードを設け、手動進行モードにより実際の司会者によって進行させる形態の場合は、ゲームの進行を司会者の操作によって適宜制御できるようにしている。 The quiz game apparatus according to the present invention is such that a game participant stands in front of a satellite housing having an operation panel, and a plurality of players can compete for answers to various questions while the gallery is watching. This is an indoor installation type game device. The processing mode of the quiz game was not found in the conventional quiz game, and in the present invention, a card (hereinafter referred to as a genre) written in each square of N × N squares (N is an integer of 2 or more). , A bingo card) is displayed on the display section of each satellite housing, and for example, a state in which the correct panel (corrected square panel) array is a specific array is set as a bingo state. If this is the case, information indicating that the answer is correct (lighting of the lamp of the corresponding color, information on the correct answer symbol, prize money, etc.) is displayed in the square of the corresponding genre, and the bingo card is completed most quickly. It is an execution form to determine the person who has done as the winner. The progress mode of the quiz game includes a manual progress mode in which the quiz game is manually advanced by the actual moderator, and an automatic progress mode in which the quiz game is automatically advanced by the virtual moderator in video, computer graphics, etc. In the case of a mode in which the game is progressed by the actual moderator in the manual progress mode, the progress of the game can be appropriately controlled by the operation of the moderator.
また、クイズゲームの出題形態としては、多肢選択式の問題等の出題を全ての遊戯者が解答する形態と、早押しで一番早く押した者が解答権を得て解答する形態との2形態を設け、これらの出題形態をクイズゲームの進行状況に応じて切換えるようにしている。そして、ルーレットの回転/停止によってクイズのジャンルを決定し、そのジャンルの出題に対して一番早く正解を解答した者に対して次のルーレットの回転・停止を操作する権利を与え、例えばルーレットの停止した位置のジャンルが既に自分が正解しているジャンルであれば、次に出題するクイズとして相手の配列が揃わないジャンルを選択するなど、所望のジャンルを選択できるようにしている。また、クイズの戦歴情報を読書き可能で着脱自在な記録媒体(ICカードはもちろんのこと、メモリスティック(登録商標),フラッシュメモリ,携帯電話,磁気カード等の各種の記録媒体)に記録し、次に参加したときにその記録媒体(以下、ICカードとする)の情報をゲームの実行時に利用できるようにしている。さらに、参加者がいかにもテレビ番組に出演しているような雰囲気の中でクイズゲームを楽しめるように、サテライト端末の筐体の置き方を従来の各種のゲーム装置とは逆にギャラリー側に向けて設置し、後述するルーレット装置やライブ用モニタ、冷陰極管等の演出用機器を用いて、演出効果を高めるようにしている。 In addition, there are two types of questions in the quiz game: one in which all players answer questions such as multiple-choice questions, and the other in which the player who presses the earliest press gets the answer right. Two forms are provided, and these questions are switched according to the progress of the quiz game. Then, determine the quiz genre by rotating / stopping the roulette, and give the right to operate the next roulette rotation / stop to the person who answered the correct answer to the question of the genre first. If the genre at the stopped position is already the correct genre, a desired genre can be selected, such as selecting a genre that does not have the other party's arrangement as the next quiz. Also, quiz battle history information can be read and written to a removable recording medium (IC card, as well as various recording media such as memory stick (registered trademark), flash memory, mobile phone, magnetic card, etc.) The information of the recording medium (hereinafter referred to as an IC card) is made available when the game is executed next time when participating. Furthermore, in order to make it possible for participants to enjoy a quiz game in an atmosphere that appears on a TV program, the satellite terminal housing is turned to the gallery side, as opposed to various conventional game devices. It is installed and the production effect is enhanced by using production equipment such as a roulette device, a live monitor, and a cold cathode tube, which will be described later.
以下、図面に基づいて本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明に係るクイズゲーム装置の全体構成の一例を示すブロック図である。クイズゲーム装置は複数の装置に分散して構成されており、クイズゲームの全体の進行を制御するメイン制御装置40には、LAN(Local Area Network)のHUB(ハブ)2を介して、複数台(本例では4台)のサテライト端末10と、ルーレット装置20と、司会者用モニタ装置30Aと、ライブ用モニタ装置30Bとがそれぞれ接続されている。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the overall configuration of a quiz game apparatus according to the present invention. The quiz game device is configured to be distributed among a plurality of devices. The
メイン制御装置40に接続されるサテライト端末10,司会者用モニタ装置30A,及びライブ用モニタ装置30Bの各制御部(11,31)は、CPU1a、メモリ1b、入出力インターフェース1c、サウンド回路1d、及びグラフィック表示回路1eを備えており、メイン制御装置40の指令に従って動作する構成となっている。また、ルーレット装置20の制御部21は、CPU1a、メモリ1b、入出力インターフェース1c、サウンド回路1d、及びドライブ回路1fを備え、メイン制御装置からの直接的な指令に従って動作すると共に、各サテライト端末10からの回転開始/停止の操作信号を受けたメイン制御装置からの指令に従って動作する構成となっている。
The control units (11, 31) of the
サテライト端末10は、遊戯者が操作する端末装置であり、ハードウェア構成としては、制御部11と、遊戯者が所有するICカードの情報の読出し及び書込みを行うためのICカードリーダライタ12と、解答に関する情報(例えば出題に対する解答が正解であることを示す情報)を機械的な動作によって表示するための解答表示メカ13と、早押し問題等の操作手段として使用される押しボタン14と、解答者の識別や各種の演出を光の明滅や色によって表示するためのランプ15(本例では冷陰極管)と、解答の正否や各種の演出を音によって表示するための音響機器(サウンドアンプ,スピーカ)16と、出題内容や各遊戯者の解答状況などを表示するためのディスプレイ17とを備えている。
The
各サテライト端末10のメモリ1bには、ディスプレイ17に表示される各種画像データ(ゲームの案内画像やエントリー画像等)及びクイズゲームの実行に係るプログラムや制御データが格納されている。また、ICカードには、遊戯者の名前,戦歴等を登録することができ、遊戯者がそのICカードを持って他の店舗等でも使用することができる。なお、各サテライト端末10のディスプレイ17は、本例ではタッチパネル式の液晶ディスプレイを用いており、各種の画像の表示手段として使用される他に、得意ジャンルの選択や解答などの入力手段として使用される。
The memory 1b of each
ルーレット装置20は、出題するクイズのジャンルとして決定するための装置であり、制御部21と、ルーレットホームポジション検出用センサ22と、回転動作等をサウンドで演出するための音響機器23と、ルーレット盤を回転させるためのルーレット回転機構24とを備えており、正立したルーレット盤の両面(正面と背面)には、出題対象のジャンルが表記されている。そして、外部からの指令によって円盤が回転後、ホームポジションの位置で停止したジャンルを、次に出題するクイズのジャンルとして決定するようにしている。本例では、ルーレット装置20は、最初の出題時にはメイン制御装置40からの指令によって動作(回転,停止)し、以降は、サテライト端末10の遊戯者による操作によって動作する。
The
司会者用モニタ装置30A及びライブ用モニタ装置30Bは、制御部31、ゲームの進行操作ボタン等から成る操作パネル32、ランプ33、音響機器35、及び大型ディスプレイ36を備えており、ライブ用モニタ装置30Bの大型ディスプレイ部には、オープニング画像やビンゴカードの状態を示す画像、ゲームの進行状況を示す画像等が表示される。司会者用モニタ装置30Aは、実際の司会者がゲームを進行する手動進行モードの場合と、メイン制御装置14によってゲームを自動的に進行する自動進行モードの場合とで表示内容が異なり、手動進行モードの場合は司会者用のマニュアル等が表示され、自動進行モードの場合には司会者やアシスタントなどの映像や音声が表示される。また、司会者用モニタ装置30Aの制御部31にはマイクロフォン34が接続されており、マイクロフォン34から入力された司会者(又は司会者とアシスタント)の音声は、演出用のサウンドと合成されて音響機器35等の音響出力手段から出力されるようになっている。すなわち、司会者(店員又は忘年会の幹事等)は、手動進行モードの場合、マイクロフォンを用いて音声をゲーム音楽に合成して出力できるようにしてあり、また、ゲームの進行操作ボタン(以下、進行ボタンと言う)を用いてゲームの進行を制御できるようにしている。
The
図2は、図1に示したクイズゲーム装置の主要機器の配置構成の一例を示す概観図であり、図1のサテライト端末10,ルーレット装置20,司会者用モニタ装置30A,及びライブ用モニタ装置30Bの配置をギャラリー側から見た図である。図2の配置例において、中央の奥側には、ライブ用モニタ装置30Bの大型ディスプレイ36Bが設けられており、その両側にサテライト端末10が2台ずつ設置されている。サテライト端末10の方向は、クイズゲームに参加する遊戯者の姿がギャラリー側から見えるように、筐体がギャラリー側に向けて設置されている。そして、サテライト端末10の筐体には、支軸の周りに回動動作する板状のパネル(以下、解答札と言う)が設けられており、例えば、「早押し決勝問題」において出題に対して一番先に押しボタンを押した人が誰であるかを示すために、最初の押しボタンが押された時点で、図2中の右から1番目のサテライト端末10の札13Aで例示するように、その解答者の解答札13Aが立ち上がり、正解をアピールする仕掛となっている。この解答札(パネル)13Aは、図1に示した解答表示メカ13によって動作するパネルであり、メイン制御装置40の指令を受けたサテライト端末10の制御部11の駆動指令によってパネル13Aが水平/垂直の回動動作が制御される。
FIG. 2 is an overview diagram showing an example of an arrangement configuration of main devices of the quiz game device shown in FIG. 1, and the
また、中央の前方にはルーレット装置20が設置されている。このルーレット装置20は、サテライト端末からの操作に応じて回転するルーレット盤を備えており、解答者とギャラリーの双方からルーレット盤が見えるように、正立状態で回転するルーレット盤の表裏(正面と背面)の両方に、出題対象のジャンルを表記(本例では15種類のジャンルを扇形の領域内に表記)すると共に、決定したジャンルを指針や光などで示す構成としている。また、ギャラリー側から見て右側(又は左側)には、司会者用モニタ装置30Aの大型ディスプレイ36Aが設置されており、その筐体に接続されるマイクロフォンと筐体上の操作パネル(又は遠隔操作装置)を用いて司会者がゲームを進行できるようになっている。
A
これらの装置10,20,30A及び30Bの筐体には、メイン制御装置40からの指令で発光面の明滅,光の強度等を制御し、光による情報の表示や派手な演出を実行できるように、冷陰極管を用いた所定形状のランプが各位置に配設されている。
The casings of these
図3は、サテライト端末10の概観構成の一例を斜視図で示しており、筐体の前方の傾斜面には、タッチパネル式の液晶ディスプレイ17が設けられており、その上方に解答札13A、下方の平面部に押しボタン14がそれぞれ所定の位置に設けられている。また、ディスプレイ17の横側のパネル17Aには、ICカードの挿入口とコイン投入口が設けられている。なお、本例では遊戯者がステップ10Aの位置に立って遊戯する端末装置の例を示しているが、着座式としても良い。
FIG. 3 is a perspective view showing an example of an appearance configuration of the
上述のような構成において、本発明に係るクイズゲーム装置の動作例をゲームの流れに沿って説明する。なお、以下に説明する各種の表示は、主に静止画像による表示を例として説明するが、状況に応じて、動画像による表示、画像と音(音声やサラウンド),光(色や明滅),司会者のマイクロフォンからの音声との組合せなどにより所定の情報を表示するようにしているが、具体的な説明は省略する。また、出題内容は、何らかの技を競うミニゲーム等も出題として含まれるが、以下、“なぞなぞ”等の問題を例として説明する。さらに、本発明に係るクイズゲーム装置の制御の下に実行されるクイズゲームにおいて、遊戯者は複数人(本例では4人まで)参加可能であるが、実際のゲーム参加者は一人でも良い。その場合は仮想の参加者(コンピュータ)が残りの人の動作をシミュレーションするが、何れの場合も、以下に説明する動作は同じである。 With the configuration as described above, an operation example of the quiz game apparatus according to the present invention will be described along the flow of the game. The various displays described below are described mainly using still images as examples. However, depending on the situation, moving images, images and sounds (sound and surround), light (color and blinking), Predetermined information is displayed by a combination with the sound from the chairperson's microphone, but a specific description is omitted. In addition, the contents of questions include mini-games and the like that compete for some skill, but the following description will be given by taking a problem such as “mystery” as an example. Furthermore, in the quiz game executed under the control of the quiz game apparatus according to the present invention, a plurality of players (up to four in this example) can participate, but one actual game participant may be used. In that case, a virtual participant (computer) simulates the operations of the remaining people, but in any case, the operations described below are the same.
ゲームを開始するにあたり、クイズゲームの参加者は、先ず自分のサテライト端末10の筐体の前に立ち、料金(本例ではコイン)をコイン投入口から投入した後、エントリー画面の案内に従ってICカードを使うか否かを決めて、ゲーム参加者としての登録操作を行う。ICカードを使用した場合は、ICカードに記録されている遊戯者名,戦歴等の情報が読み込まれ、自動的に参加者として登録される。ICカードを使用しない場合は、タッチパネルを操作して遊戯者名を入力し、参加者としての登録を完了する。登録が完了すると、募集中の画面に出場が決定した遊戯者名が表示され、他の参加者の登録待ちとなる。所定時間が経過しても参加者の合計が4人にならない場合は、残りの人数分はコンピュータが対戦相手となる。無人による進行形態では、その間、司会者用モニタ装置30Aの大型ディスプレイに「出場者募集中」等のテロップが表示され、ライブ用モニタ装置30Bの大型ディスプレイとサテライト端末10のディスプレイには、遊戯者の参加状況を示すテロップ等が表示される。所定時間が経過した時点、或いは司会者による操作パネルの操作により参加者受付完了の指示がされた時点で、出場者の受付が完了し、ゲームのオープニングモードに移行する。オープニングモードでは、ビンゴカードのN×Nマス(以下、N=5とする)の各マス内に書込まれるジャンルの配列を参加者毎に作成する。
When starting the game, the quiz game participant first stands in front of the case of his
本発明の「クイズゲーム装置は、出題するクイズの内容に応じて設定されたジャンル群の中からとしてN2個(Nは2以上の整数)のジャンルを抽出するジャンル抽出手段と、マトリックス状に配列されたN×Nマスの各マス内に上記ジャンル抽出手段によって抽出されたN2個のジャンルを配置すると共に配置された各ジャンルを表記したビンゴカードの画像をゲーム参加者毎に作成するビンゴカード作成手段と、ゲーム参加者によるビンゴカードのシャッフル操作に応じてビンゴカード上のジャンルの表記の一部若しくは全てを初期化して上記N2個のジャンルを再配置するシャッフル手段とを備えている。 “The quiz game device according to the present invention includes a genre extracting means for extracting N 2 (N is an integer of 2 or more) genres from a group of genres set in accordance with the content of the quiz to be presented, and a matrix. Bingo which arranges N 2 genres extracted by the genre extracting means in each of the arranged N × N squares and creates an image of a bingo card representing each arranged genre for each game participant. comprises a card creation means and shuffling means initializes some or all of the notation of genres on bingo cards in accordance with the shuffle operation bingo card by the game player to reposition the N 2 pieces of genre .
ここで、ビンゴカードの作成処理について、図4のフローチャートの流れに沿って具体例を示して説明する。
メイン制御装置40では、サテライト端末10に指令して、図5に示すような「得意ジャンル選択画面」を夫々のサテライト端末10のディスプレイに表示する(ステップS1)。各参加者は、表示されているジャンル群(本例では15種類のジャンル)の中から自分の得意なジャンルをM個(Mは規定値:本例ではM=1)選択する。サテライト端末10では時間監視をしており、所定時間内にジャンルが選択されたか否かを監視し(ステップS2)、ジャンルが選択された場合は、得意ジャンルを付加して出題するジャンルを決定し(ステップS3)、制限時間内にジャンルが選択されなかった場合は、そのまま出題するジャンルを決定する(ステップS4)。ここで、出題するジャンル(ビンゴカードに書込むジャンル)は、各サテライト端末10(若しくはメイン制御装置40)の制御部が、15種類の中から得意ジャンルを含む複数のジャンルを所定のアルゴリズムによって抽出する。その際、例えば個々のジャンルの数がランダムに設定され、出題するジャンルの合計が25個(ビンゴカードのマスの数)となるように複数のジャンルがランダムに抽出される。なお、ICカードが入力されている場合は、ICカードの戦歴に応じて、得意ジャンルの数を付加せずに逆に減じるようにしても良く、抽出されるジャンルの種類を多くするようにしても良い。また、15種類全てを抽出するようにしても良く、ジャンルの種類と数を各参加者で同一となるようにしても良い。
Here, the process of creating a bingo card will be described with a specific example along the flow of the flowchart of FIG.
The
このようにして、ビンゴカードに書込むジャンルが決定されると、メイン制御装置40の制御部では、ビンゴカードを自動的にシャッフルして、ビンゴカードの各マス内にジャンルを配列し(ステップS5)、仮ビンゴカードの画像をサテライト端末10のディスプレイ上に表示する(各サテライト端末10の制御部が独自にシャッフルする形態としても良い)。なお、仮ビンゴカードや、サテライト端末10の筐体、演出や正解表示に用いるランプは、参加者毎に色分けされている(ステップS6)。図6(A)はシャッフル中の画面例で、図6(B)は仮ビンゴカードの表示例を示している。本例では、中央のマス内のジャンル(縦横が偶数の場合は4隅のいずれかのジャンル)は、各参加者の得意ジャンルを配置し、その他の24マスのジャンルを各遊戯者のビンゴカード毎にシャッフルし、例えば乱数を用いてランダムにジャンルを各マス内に配列するか、或いは、1人のビンゴカードを作成した後にその配列を組替えることを順次繰り返すことによって、ビンゴカードのマス内に表示されるジャンルの配列が遊戯者毎に異なるビンゴカードを作成する。その際、ICカードに書込まれている戦歴情報に基づいて優勝回数の多い者やランクの高い者など好成績の遊戯者を判断し、好成績の遊戯者に対しては、列内に同じジャンルが配列されないようにジャンルを配置することによって、ハンディを与えるようにしても良い。なお、メイン制御装置40の制御部でビンゴカードの配列をシャッフルし、遊戯者毎に異なる配列としないで共通の配列のビンゴカードを表示し、そのビンゴカードを用いて出題する形態としても良い。
When the genre to be written on the bingo card is determined in this way, the control unit of the
上記ステップS6において、仮ビンゴカードが表示されると、各参加者は、その仮ビンゴカードで了承するか否かを決め(ステップS7)、もう一度シャッフルして仮ビンゴカードを作成し直す場合は、ディスプレイ上で「シャッフル」ボタンを押す。サテライト端末10の制御部ではシャッフルの操作がされたか否かを判定し(ステップS8)、シャッフルの操作がされた場合はステップS5に戻り、再度ビンゴカードの配列をシャッフルして仮ビンゴカードを再作成する。このシャッフルの操作は所定時間内は何度でも行うことができる。そして、上記ステップS7において、仮ビンゴカードの了承を示す「決定」ボタンが押された場合、或いは制限時間内に何もボタンが押されなかった場合(ステップS9)、表示されている仮ビンゴカードを出題用のビンゴカードとして決定し(ステップS10)、ビンゴカードの作成処理を終了する。その際、他の参加者のビンゴカードが決定されていない間は、待機中の画面として、例えばカード使用者の場合はICカードから読み込んだ戦歴情報を表示する。なお、戦歴情報とは、「得点の合計」、「参加者全員内でのランク」、「優勝回数」、「連勝状態」等の履歴情報である。なお、「得点の合計」は、例えば、ビンゴカードの各マスに配置されたジャンル毎に対応付けられている得点に関する情報(本例では獲得賞金及びボーナス情報)を基に算出された今までの得点の累計であり、「参加者全員内でのランク」は、例えば、得点の合計,優勝回数及び連勝数などの記録を基にメイン制御装置又は図示されないホストコンピュータで順位付けされた今迄の参加者内での順位であり、上記情報のうち少なくとも「参加者全員内でのランク」は、メイン制御装置の記憶手段に記憶される。
When the temporary bingo card is displayed in step S6, each participant decides whether or not to accept the temporary bingo card (step S7). Press the “Shuffle” button on the display. The control unit of the
次に、クイズゲーム装置のゲーム開始後の動作例を説明する。 Next, an example of the operation of the quiz game device after starting the game will be described.
クイズゲームの進行形態としては、前述のように、司会者によってクイズゲームを進行させる形態と無人による進行形態とがある。本実施の形態では、クイズゲームの進行過程において実際の司会者の進行指示を待つポイントを複数設定しておき、自動進行モードの場合は、各ポイントのいずれかにクイズゲームが進行した時に司会者の進行指示の入力待ちとしてクイズゲームの進行を停止すると共に、司会者用の操作手段からの進行指示に応じて該当のポイントの次の処理を実行しクイズゲームの進行を再開するようにしている。また、手動進行モードの場合は実際の司会者用の情報を司会者用モニタ装置30Aのディスプレイに表示すると共に、自動進行モードの場合は例えば仮想の司会者の姿を含む画像を少なくとも上記ディスプレイに表示するようにしている。また、クイズゲームの出題形態としては、出題に対して全ての者が解答する出題形態と、出題に対してサテライト端末の筐体の操作部に設けられた押しボタンを一番早く押した者が解答権を得て解答する出題形態とを設け、メイン制御装置40では、クイズゲームの進行状況に応じてそれらの出題形態を切換えるようにしている。また、本実施の形態においては、サテライト端末からの操作に応じてルーレット装置20を作動させると共に、ルーレット盤の停止位置の情報に基づき、出題するジャンルを決定するジャンル決定手段を備え、決定されたジャンルのクイズを出題するようにしている。
As described above, the progress mode of the quiz game includes a mode in which the quiz game is advanced by the moderator and a mode of progress by unattended. In the present embodiment, a plurality of points for waiting for an actual moderator's progress instruction to be set in the progress process of the quiz game are set, and in the automatic progress mode, the moderator is in progress when the quiz game progresses to one of the points. The progress of the quiz game is stopped while waiting for the input of the progress instruction, and the next process of the corresponding point is executed in accordance with the progress instruction from the operation means for the moderator to resume the progress of the quiz game . Further, in the case of the manual progress mode, the information for the current moderator is displayed on the display of the
先ず、司会者によってクイズゲームを進行させる形態での動作例を図7のフローチャートの流れに沿って説明する。 First, an example of operation in a mode in which a quiz game is advanced by the presenter will be described along the flow of the flowchart of FIG.
司会者によってクイズゲームを進行させる手動進行モードの場合、ゲームの開始は、司会者によるゲームの進行ボタンの操作によって開始される。メイン制御装置40の制御部は、各サテライト端末10のビンゴカードの作成後の待機状態、或いは2問目以降のゲームの出題時において進行ボタンが押されると(ステップSP1)、出題するクイズのジャンルを選択するため、ルーレット盤を回転させる。本例では、最初のゲームは、メイン制御装置40がルーレット装置20に回転開始指令を送信してルーレット盤を自動的に回転させ、所定時間経過後に回転停止指令を送信してルーレット盤の回転を停止させ、クイズのジャンルを決定する。そして、2回目以降のゲームの場合は、出題に対して一番早くボタンを押して正解を解答した者がルーレットの回転を操作する権利を得て、サテライト端末の操作でルーレットの回転開始指令、回転停止指令をメイン制御装置40経由でルーレット装置20に送信する。
In the manual progress mode in which the quiz game is advanced by the presenter, the game is started by the operation of the game progress button by the presenter. When the progress button is pressed in the standby state after creation of the bingo card of each
ルーレット装置20は、回転開始指令を受信すると駆動信号を駆動手段(モータ等)に送出してルーレット盤を回転させ(ステップS11)、回転停止指令を受信すると停止信号を駆動手段に送出してルーレット盤の回転を停止させる。ルーレット盤の回転が停止すると、ルーレット装置20は、ルーレットのホームポジションに位置するジャンルをセンサによって検出し、そのジャンルのID(識別子)をメイン制御装置40に送信する。ジャンルのIDを受信したメイン制御装置40では、最初のゲームの場合は、自動的に回転,停止させたルーレットのホームポジションの位置のジャンルを今回出題するゲームのジャンルとして決定する。一方、2回目以降のゲームの場合には、出題に対して一番早くボタンを押して正解を解答した者のビンゴカードに上記ジャンルが存在するか否かを判定し、ジャンルが存在するが正解済みのケース、或いはジャンルが存在しないケースでは、その正解者にジャンルの選択権を与え、選択されたジャンルを今回出題するゲームのジャンルとして決定する。また、その他のケースでは、ルーレットのホームポジションの位置のジャンルを今回出題するゲームのジャンルとして決定する(ステップS12)。このようにして、今回出題するゲームのジャンルを決定すると、メイン制御装置40は、決定したジャンル名を司会者用モニタ装置30A及びライブ用モニタ装置30Bの大型ディスプレイに表示する。その際、決定したジャンルが各サテライト装置のビンゴカードのマス内に存在するか否かを判定し、決定したジャンルが存在すれば、該当するマス内のジャンルの部分を例えば白点滅させることによって、出題対象のジャンルのパネルがあることを遊戯者に知らせる(ステップS13)。
When receiving the rotation start command, the
上記ステップS13において決定したジャンル名を表示した後、進行ボタンが押されると(ステップSP2)、メイン制御装置40は、特定の列(例えば縦,横,斜めのいずれかの列)のマスが全て正解パネルとなった状態をビンゴ状態として、もし今回のジャンルの出題で正解すると誰かがビンゴ状態が成立するビンゴカードがあるか否かを各ゲーム参加者のビンゴカードについて判定する(ステップS14)。そして、正解しても誰もビンゴ状態とならないジャンルであれば、例えばそのジャンルの問題文と解答選択肢を各サテライト端末10のディスプレイに表示し、「全員が解答する問題」を出題する。例えば、上記ステップS12において決定したジャンルが“なぞなぞ”であれば、図8に示すような“なぞなぞ”のゲーム画像を表示する。出題内容は、ライブ用モニタ装置30Bにも映像と音声で流される(ステップS15)。ギャラリーは、ライブ用モニタ装置30Bに表示されるゲームの進行状況を見て、解答を声を出して教えることも可能だが、それを聞いて解答するかどうかは各参加者の自由である。
After the genre name determined in step S13 is displayed, when the progress button is pressed (step SP2), the
答えが判った人は、サテライト端末10の繰作部の押しボタンを押して、タッチパネル式のディスプレイに表示されている解答の選択肢の中から正解と思われる表示に手を触れて解答する。他の遊戯者も各サテライトに表示された選択肢に手を触れて解答する。その際、
メイン制御装置40は、各サテライト端末10から送信される押しボタンの操作信号を受信して誰が一番早く押したかを判定すると共に、遊戯者が選択した選択肢の情報を受信し、その解答が正解であるか否かを判定する(ステップS16)。そして解答時間が終了したのであれば(ステップS17)、ゲームの進行ボタンの押下待ちとし、進行ボタンが押されるまで待機する。
The person who knows the answer presses the push button of the repetitive part of the
The
その後、司会者によって進行ボタンが押されると(ステップSP3)、メイン制御装置40は、遊戯者が選んだ選択肢が正解であれば正解を示す旨を正解者のサテライト端末10の表示部に表示し(ステップS18,S19)、不正解であれば不正解を示す旨を不正解者のサテライト端末10の表示部に表示する(ステップS20)。その際、図9に示すように、各参加者のビンゴカードのマスの開閉状態と、正解/不正解の情報を示すマークをライブ用モニタ装置30Bのディスプレイ上に表示する。続いて、正解の内容として正解の選択肢(図8の例では「B フライパン」)を各サテライト端末10及びライブ用モニタ装置30Bのディスプレイに表示する(ステップS21)。
Thereafter, when the presenter pushes the progress button (step SP3), the
一方、上記ステップS14において、今回出題するジャンルが、正解すると誰かがビンゴ状態となるジャンルであると判定した場合は、「早押し決勝問題」を出題する。早押し決勝問題の場合は、例えば解答選択肢は表示せずに始めに問題文だけを各サテライト端末10のディスプレイに表示し、押しボタンの操作信号の入力待ちとする(ステップS22)。問題文を見て答えが判った人は、サテライト端末10の繰作部の押しボタンを押す。メイン制御装置40は、各サテライト端末10から送信される押しボタンの操作信号を受信して誰が一番早く押したかを判定し(ステップS23)、一番早く押した人のサテライト端末10の解答表示メカに指令すると共に、音や光による演出を指令し、図3に示した解答札13Aを立上らせ、その人が一番早く押した人であることをメカ的な動作と音及び光等によってアピールする。また、一番早く押した人のサテライト端末10の表示部に「解答権取得」を示す旨を表示し、その問題に対する解答権を与える。そして、その問題の解答選択肢を表示する(ステップS24)。解答権を取得した遊戯者は、タッチパネル式のディスプレイに表示されている解答の選択肢の中から正解と思われる表示に手を触れて解答する。メイン制御装置40では、解答権を取得した遊戯者のサテライト端末10から、遊戯者が選択した選択肢の情報を受信すると(ステップS25)、その情報を一時的に記憶し、進行ボタンが押されるまで待機する。
On the other hand, if it is determined in step S14 that the genre to be presented this time is a genre in which someone is in a bingo state when the answer is correct, the “quick final problem” is presented. In the case of the fast-press final question, for example, only the question sentence is displayed on the display of each
その後、司会者によって進行ボタンが押されると(ステップSP4)、メイン制御装置40は、遊戯者が選んだ選択肢が正解であるか否かを判定(ステップS26)し、正解であれば、正解をした遊戯者のサテライト端末10に対して例えば音や光による演出を指令し、正解を示す旨をディスプレイ上の画像,音及び光等で表示する(ステップS27)。
Thereafter, when the progress button is pressed by the presenter (step SP4), the
一方、上記ステップS23において早押しボタンが押されずに解答時間が終了し(ステップS28)、その後、司会者によって進行ボタンが押された場合(ステップSP5)、あるいは、上記ステップS25において選択肢が選ばれなかった場合、あるいは、上記ステップS26において選んだ選択肢が正解でなかった場合には、不正解を示す旨をサテライト端末10の表示部に表示する(ステップS29)。続いて、正解の内容として正解の選択肢を各サテライト端末10及びライブ用モニタ装置30Bのディスプレイに表示する(ステップS30)。
On the other hand, if the fast-press button is not pressed in step S23 and the answer time is ended (step S28), and then the progress button is pressed by the presenter (step SP5), or the option is selected in step S25. If there is no answer, or if the option selected in step S26 is not correct, a message indicating an incorrect answer is displayed on the display unit of the satellite terminal 10 (step S29). Subsequently, the correct answer options are displayed on the displays of the
そして、上記ステップS21又はステップS30で正解の内容を表示した後、正解した遊戯者のサテライト端末10を対象として、ビンゴカードの正解したジャンルのマス目に正解したことを示す情報を表示する。例えば図10(A)のビンゴカードの状態で“なぞなぞ”のジャンルのクイズに正解したのであれば、出題中であることを示すために白点滅していた“なぞなぞ”の位置のパネルを遊戯者の色(区別するための色)で点灯させて正解パネルとして表示すると共に、そのジャンルに対応してビンゴカードのマス毎に設定されている情報(本例では賞金額等)を表示する。その際、あと1マスでビンゴとなる列があれば、例えば該当の列を枠(例えば楕円の枠)で囲う等によって強調して表示する。一方、不正解であれば、図10(B)に示すように、パネルをそのままとし、白点滅していた“なぞなぞ”の位置のパネルを消灯させる(ステップS31)。続いて、ビンゴカードの特定の列(例えば縦,横,斜めのいずれかの列)が正解パネルで埋まったか否か、すなわちビンゴの揃った解答者がいるか否かを判定し(ステップS32)、誰もビンゴが揃っていなければ、規定問題数を全て終了したか否かを判定し(ステップS33)、終了していなければ上記ステップSP1に戻り、司会者の進行ボタンの操作により、次の出題の処理を繰り返す。
Then, after displaying the contents of the correct answer in step S21 or step S30, information indicating that the correct answer is displayed in the square of the correct genre of the bingo card is displayed for the
そして、上記ステップS32において、ビンゴの揃った解答者(本例では1人:早押しで正解した解答者)がいると判定したのであれば、その情報を一時的に記憶して進行ボタンが押されるまで待機し、司会者によって進行ボタンが押されると(ステップSP6)、ビンゴが完成した旨を、ライブ用モニタ装置30Bの映像とサウンド、及び各装置に装飾されている陰極管による光などによって派手に演出する(ステップS34)。そして、ゲームの終了処理として、例えば、ICカードを使用した遊戯者に対しては、ゲームの戦歴を更新すると共に、コンピュータを除く参加者全員の結果をホストコンピュータに送信してランク情報(例えば上位100人の遊戯者の情報)等を更新し、「ゲーム終了」の旨を映像や音声で表示し(ステップS35)、クイズゲームの処理を全て終了する。
If it is determined in step S32 that there is an answerer with a complete bingo (one person in this example: an answerer who answers correctly by pressing quickly), the information is temporarily stored and the progress button is pressed. If the progress button is pressed by the moderator (step SP6), the fact that the bingo has been completed is indicated by the image and sound of the
次に、司会者無しでクイズゲームを自動的に進行させる形態での動作例を図11のフローチャートの流れに沿って説明する。なお、図11のフローチャートは、図7のフローチャート(司会者有りの進行形態のフローチャート)に対応させて示しており、図7中の破線で示すステップSP1〜SP6の「進行ボタンの押下」に関する処理が無いだけであり、全体の流れは有人での進行形態と同様である。ここでは、主要な違いについて説明し、各ステップの処理については説明を省略する。 Next, an operation example in a form in which the quiz game is automatically advanced without a moderator will be described along the flow of the flowchart of FIG. Note that the flowchart of FIG. 11 corresponds to the flowchart of FIG. 7 (the flowchart of the progress mode with the presenter), and the processing related to “pressing the progress button” in steps SP1 to SP6 indicated by the broken line in FIG. The overall flow is similar to that of manned progression. Here, the main differences will be described, and the description of the processing of each step will be omitted.
メイン制御装置40におけるクイズゲームの進行制御は、本実施の形態ではコンピュータにより実行されるプログラムで実現されており、司会者によって進行制御する形態では、進行ボタンが押下されるまで次のステップに移行しないように待機状態とする処理を、例えば図7中に例示したSP1〜SP6のポイントに設けているが、クイズゲームを自動的に進行させる形態では、図11のフローチャートに示すようにSP1〜SP6のポイントを設けずに、例えば図7中に示したポイントSP1〜SP6において、司会者の姿と台詞などを映像と音声によって表示する。その場合、そのポイントに応じて予め設定されている表示をする他に、遊戯者の得点状況,出題対象として決定されたジャンル,出題される問題の内容,経過時間,残り時間などを可変要素とし、これらの可変要素に応じて映像と音声によって表示する内容を変えるようにしても良い。また、司会者用モニタ装置は、司会者によって進行制御する形態では、司会者用のマニュアル等がディスプレイに表示されるが、自動的に進行させる形態では、司会者やアシスタントの映像を主に表示する。このような処理形態とし、有人モードと無人モードで相違部分を振り分けることによって、同一のプログラムで実現することができると共に、無人モードにおいても実行する毎に出題内容や表示内容が変化するクイズゲームを実現することが可能となる。
The progress control of the quiz game in the
なお、上述した実施の形態では、同一の施設内で参加した遊戯者によってゲームを進行させる場合を例として説明したが、各施設に設置されているメイン制御装置をインターネット等の通信ネットワークを介してホストコンピュータと接続し、メイン制御装置の処理をホストコンピュータ側で実行し、異なる施設の参加者を募集して、それらの参加者同士でクイズゲームを実行する形態としても良い。また、クイズゲーム装置は複数の装置に分散して構成した場合を例として説明したが、分散形態は本例に限るものではない。さらに、ルーレット装置,司会者用モニタ装置,ライブ用モニタ装置,サテライト端末の筐体等を設けずに、家庭用ゲーム装置やパーソナルコンピュータで実行する形態としても良い。その場合、上記の機器は、例えばゲーム装置のハードウェア資源を用いてシミュレートされ、コンピュータプログラムとして所定の記録媒体に予め格納(若しくはネットワーク上からダウンロード)されて提供される。 In the above-described embodiment, the case where the game is advanced by a player who participates in the same facility has been described as an example. However, the main control device installed in each facility is connected via a communication network such as the Internet. It is also possible to connect to a host computer, execute processing of the main control device on the host computer side, recruit participants from different facilities, and execute a quiz game between these participants. Moreover, although the case where the quiz game device is configured by being distributed to a plurality of devices has been described as an example, the distributed form is not limited to this example. Furthermore, it may be configured to be executed by a home game device or a personal computer without providing a roulette device, a moderator monitor device, a live monitor device, a case of a satellite terminal, or the like. In this case, the above-described device is simulated using, for example, hardware resources of a game device, and is provided as a computer program stored in advance (or downloaded from a network) in a predetermined recording medium.
10 端末装置(サテライト端末)
11 制御部
12 ICカードリーダライタ
13 解答表示メカ
14 押しボタン
15 ランプ
16 音響機器(サウンドアンプ・スピーカ)
17 ディスプレイ
20 ルーレット装置
21 制御部
22 ルーレットホームポジション検出用センサ
23 音響機器(サウンドアンプ・スピーカ)
24 ルーレット回転機構(ルーレット盤・モータ)
30 モニタ装置
30A 司会者用モニタ装置
30B ライブ用モニタ装置
31 制御部
32 操作パネル
33 ランプ
34 マイクロフォン
35 音響機器(サウンドアンプ・スピーカ)
36 大型ディスプレイ
40 メイン制御装置
10 Terminal device (satellite terminal)
11
17
24 Roulette rotation mechanism (roulette wheel / motor)
30
36
Claims (14)
出題するクイズの内容に応じて設定されたジャンル群の中からNを2以上の整数としてN2個のジャンルを抽出するジャンル抽出手段と、マトリックス状に配列されたN×Nマスの各マス内に前記抽出されたN2個のジャンルを配置すると共に配置された各ジャンルを表記したビンゴカードの画像をゲーム参加者毎に作成するビンゴカード作成手段と、ゲーム参加者による前記ビンゴカードのシャッフル操作に応じて前記ビンゴカード上のジャンルの表記の一部若しくは全てを初期化して前記N2個のジャンルを再配置するシャッフル手段と、前記ジャンルが配置又は再配置されたビンゴカードの画像を出題用ビンゴカードとして前記サテライト端末の表示部に表示するカード画像表示手段と、出題に対して正解したクイズのジャンルに対応する前記出題用ビンゴカードのマスを正解マスとすると共に、特定の列のマスが全て正解パネルとなるビンゴ状態が成立したか否かを前記ゲーム参加者の出題用ビンゴカード毎に判定するビンゴ状態判定手段と、前記ビンゴ状態が成立するか又は規定数の出題が完了するまで出題を繰り返して前記出題用ビンゴカードを用いたクイズゲームの進行を制御する制御手段とを備えたことを特徴とするクイズゲーム装置。 A quiz game device that executes a quiz game in which a plurality of game participants compete for answers to quizzes of various genres by operating an operation unit of a satellite terminal disposed in the vicinity of a main body housing,
Genre extracting means for extracting N 2 genres from a group of genres set in accordance with the content of the quiz to be given, with N being an integer of 2 or more, and each of N × N squares arranged in a matrix A bingo card creating means for arranging the extracted N 2 genres and an image of a bingo card representing each arranged genre for each game participant, and a shuffle operation of the bingo card by a game participant for questions image shuffle unit and, bingo card where the genre is arranged or rearranged to rearrange the N 2 pieces of genre part or all initialized notation genre on the bingo card in accordance with the Card image display means for displaying on the display unit of the satellite terminal as a bingo card, and a quiz genre that is correct for the question. The bingo state for determining whether or not a bingo state in which the squares of the bingo cards for the question are correct answer squares and all the squares in a specific column are correct panels is established for each of the game participant bingo cards. And determining means; and control means for controlling the progress of the quiz game using the questioning bingo card by repeating the questions until the bingo state is established or a predetermined number of questions are completed. Quiz game device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004043698A JP4301032B2 (en) | 2004-02-19 | 2004-02-19 | Quiz game device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004043698A JP4301032B2 (en) | 2004-02-19 | 2004-02-19 | Quiz game device |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008292915A Division JP4396774B2 (en) | 2008-11-17 | 2008-11-17 | Quiz game apparatus and program |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005230290A true JP2005230290A (en) | 2005-09-02 |
JP2005230290A5 JP2005230290A5 (en) | 2007-04-12 |
JP4301032B2 JP4301032B2 (en) | 2009-07-22 |
Family
ID=35013832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004043698A Expired - Fee Related JP4301032B2 (en) | 2004-02-19 | 2004-02-19 | Quiz game device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4301032B2 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007130068A (en) * | 2005-11-08 | 2007-05-31 | Nintendo Co Ltd | Game program and game device |
WO2008060062A1 (en) * | 2006-11-13 | 2008-05-22 | Youn-Yong Go | System for editing and printing bingo board and online learning system using the same |
JP2012100874A (en) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Universal Entertainment Corp | Gaming machine |
JP2012125356A (en) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Taito Corp | Game machine |
JP2012515605A (en) * | 2009-01-23 | 2012-07-12 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | Game execution method and system for portable terminal |
JP2015180264A (en) * | 2006-09-13 | 2015-10-15 | イマージョン コーポレーションImmersion Corporation | Systems and methods for casino gaming haptics |
CN108536299A (en) * | 2018-04-12 | 2018-09-14 | 广州多益网络股份有限公司 | Human-computer interaction result generation method based on matrix and system |
JP7079039B1 (en) | 2021-12-17 | 2022-06-01 | 株式会社コナミアミューズメント | Game consoles, game systems used in them, computer programs, and control methods |
-
2004
- 2004-02-19 JP JP2004043698A patent/JP4301032B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007130068A (en) * | 2005-11-08 | 2007-05-31 | Nintendo Co Ltd | Game program and game device |
JP2015180264A (en) * | 2006-09-13 | 2015-10-15 | イマージョン コーポレーションImmersion Corporation | Systems and methods for casino gaming haptics |
WO2008060062A1 (en) * | 2006-11-13 | 2008-05-22 | Youn-Yong Go | System for editing and printing bingo board and online learning system using the same |
KR100874827B1 (en) | 2006-11-13 | 2008-12-19 | 고윤용 | Bingo Edition Authoring Method and Online Learning Method |
US8876609B2 (en) | 2009-01-23 | 2014-11-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method of executing video game in mobile terminal and system for performing the same |
JP2012515605A (en) * | 2009-01-23 | 2012-07-12 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | Game execution method and system for portable terminal |
JP2012100874A (en) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Universal Entertainment Corp | Gaming machine |
US9412224B2 (en) | 2010-11-10 | 2016-08-09 | Universal Entertainment Corporation | Multi-player gaming machine with lever-actuated spinning wheel |
US9786130B2 (en) | 2010-11-10 | 2017-10-10 | Universal Entertainment Corporation | Gaming machine having a wheel with a plurality of gaming terminals |
JP2012125356A (en) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Taito Corp | Game machine |
CN108536299A (en) * | 2018-04-12 | 2018-09-14 | 广州多益网络股份有限公司 | Human-computer interaction result generation method based on matrix and system |
CN108536299B (en) * | 2018-04-12 | 2021-04-27 | 广州多益网络股份有限公司 | Matrix-based man-machine interaction result generation method and system |
JP7079039B1 (en) | 2021-12-17 | 2022-06-01 | 株式会社コナミアミューズメント | Game consoles, game systems used in them, computer programs, and control methods |
JP2023090292A (en) * | 2021-12-17 | 2023-06-29 | 株式会社コナミアミューズメント | Game machine, game system used for the same, computer program, and control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4301032B2 (en) | 2009-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7244180B2 (en) | Geography game show | |
US20200406159A1 (en) | Methods and Systems for Generating Dynamic Displays on a Game Display and Respective Player Displays | |
TW586957B (en) | DVD game | |
Lin et al. | The role of onlookers in arcade gaming: Frame analysis of public behaviours | |
US20070072675A1 (en) | Game system | |
US7462104B2 (en) | Method of conducting an interactive competition | |
US7010213B2 (en) | Media playing system and process | |
JP4301032B2 (en) | Quiz game device | |
JP4408445B2 (en) | GAME SYSTEM, GAME PROGRAM, RECORDING MEDIUM, AND GAME SYSTEM CONTROL METHOD | |
US20120064957A1 (en) | Game method | |
WO2004007042A1 (en) | Dvd improvements | |
JP4396774B2 (en) | Quiz game apparatus and program | |
KR20160034264A (en) | Studying game system, studying game method for foreign language and rocoding media thereof | |
JP2005230290A5 (en) | ||
US20050184461A1 (en) | Electronic drawing game | |
KR101733004B1 (en) | Studying game system, studying game method for foreign language having efficiential studying structure | |
JP2942793B2 (en) | Quiz game device | |
JPH10272254A (en) | Quiz game device | |
JP3262768B2 (en) | Game device and information storage medium | |
JP2001009151A (en) | Game system and information storage medium | |
KR101594581B1 (en) | Method For Providing Studies In Computer Games | |
KR20020083323A (en) | Upgrade word relay game method and terminal and media and system | |
JP2003038850A (en) | Method for controlling to set question on quiz game | |
Bench | Affective Temporalities | |
TWI228672B (en) | Proceeding method of a multi-mode game software and system thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070219 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080520 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080916 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090331 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090413 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |