JP2005228335A - コンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャおよび方法 - Google Patents
コンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005228335A JP2005228335A JP2005035264A JP2005035264A JP2005228335A JP 2005228335 A JP2005228335 A JP 2005228335A JP 2005035264 A JP2005035264 A JP 2005035264A JP 2005035264 A JP2005035264 A JP 2005035264A JP 2005228335 A JP2005228335 A JP 2005228335A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- computer system
- cpu
- power
- multimedia application
- power management
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/3287—Power saving characterised by the action undertaken by switching off individual functional units in the computer system
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Power Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】 コンピュータシステム10に第1のオペレーションシステム15と第2のオペレーションシステム20とがインストールされており、マルチメディアアプリケーションユニット35が映像音楽の再生を実行するとき、前記第2のオペレーションシステム20または前記マルチメディアアプリケーションユニット35の電源制御ユニット40が、映像音楽項目の種類に基づいて、電源データ管理ユニット45から対応するデータを読み取り、前記電源管理ユニット45は取得したデータに基づいて、ハード設備50を起動すると同時にその他の無用のハード設備50を停止させ、さらにコンピュータシステム10のCPU55の動作周波数を調整して、無駄な電力消費を減少させる。
【選択図】 図2
Description
本発明の第2の目的は、使用者が使用しようとするコンピュータシステムの実行項目に基づいて、CPUの動作周波数を適当な周波数に調整し、動作周波数が高すぎて電源を無駄に使用することを防ぐことができるコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャおよび方法を提供することである。
本発明の第3の目的は、コンピュータシステムの現在の負荷量を感知することができ、CPUの動作周波数を適当な周波数に調整し、動作周波数が高すぎて電源を無駄に使用することを防ぐコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャおよび方法を提供することである。
本発明の第4の目的は、常時コンピュータシステムの各ハード設備を監視しなくてもコンピュータシステムの電源管理を行うことができ、コンピュータシステムの平常時の負荷量を減少させることができるコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャおよび方法を提供することである。
本発明のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャは、請求項1に記載するように、
第1のオペレーションシステムと、第2のオペレーションシステムと、マルチメディアアプリケーションユニットと、電源データ管理ユニットと、電源制御ユニットと、を含み、
前記第1のオペレーションシステムは、コンピュータシステム内にインストールされており、前記第1のオペレーションシステムには少なくとも一つのアプリケーションユニットがインストールされており、
前記第2のオペレーションシステムは、前記コンピュータシステム内にインストールされており、前記第2のオペレーションシステムはシステムの資源消費が比較的少ないオペレーションシステムであり、
前記マルチメディアアプリケーションユニットは、多項の映像音声再生動作を実行することができ、
前記電源データ管理ユニットには、前記マルチメディアアプリケーションユニットのそれぞれの実行項目に対応して前記コンピュータシステムのハード設備の起動および停止を必ず行わなければならないデータが保存されており、
前記電源制御ユニットは、前記マルチメディアアプリケーションユニットが実行する映像音楽項目に基づいて、前記電源データ管理ユニットから対応するデータを読み取り、前記マルチメディアアプリケーションユニットが実行する項目に組合されたコンピュータシステムのハード設備を起動し、その他の無用のハード設備を停止させることを特徴とする。
前記マルチメディアアプリケーションユニットは、コンピュータシステムにインストールされており、多項の映像音声再生動作を実行することができ、
前記電源データ管理ユニットには、前記マルチメディアアプリケーションユニットのそれぞれの実行項目に対応して前記コンピュータシステムのハード設備の起動および停止を必ず行わなければならないデータが保存されており、
前記電源制御ユニットは、前記マルチメディアアプリケーションユニットが実行する映像音楽項目に基づいて、前記電源データ管理ユニットから対応するデータを読み取り、前記マルチメディアアプリケーションユニットが実行する項目に組合されたコンピュータシステムのハード設備を起動し、その他の無用のハード設備を停止させることを特徴とする。
15 第1のオペレーションシステム
20 第2のオペレーションシステム
25 使用者
30 BIOS
35 マルチメディアアプリケーションユニット
40 電源制御ユニット
45 電源データ管理ユニット
50 ハード設備
55 CPU
Claims (68)
- 第1のオペレーションシステムと、第2のオペレーションシステムと、マルチメディアアプリケーションユニットと、電源データ管理ユニットと、電源制御ユニットと、を含み、
前記第1のオペレーションシステムは、コンピュータシステム内にインストールされており、前記第1のオペレーションシステムには少なくとも一つのアプリケーションユニットがインストールされており、
前記第2のオペレーションシステムは、前記コンピュータシステム内にインストールされており、前記第2のオペレーションシステムはシステムの資源消費が比較的少ないオペレーションシステムであり、
前記マルチメディアアプリケーションユニットは、多項の映像音声再生動作を実行することができ、
前記電源データ管理ユニットには、前記マルチメディアアプリケーションユニットのそれぞれの実行項目に対応して前記コンピュータシステムのハード設備の起動および停止を必ず行わなければならないデータが保存されており、
前記電源制御ユニットは、前記マルチメディアアプリケーションユニットが実行する映像音楽項目に基づいて、前記電源データ管理ユニットから対応するデータを読み取り、前記マルチメディアアプリケーションユニットが実行する項目に組合されたコンピュータシステムのハード設備を起動し、その他の無用のハード設備を停止させる
ことを特徴とするコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。 - 前記電源データ管理ユニットには、さらに、前記マルチメディアアプリケーションユニットのそれぞれの実行項目に対応して前記コンピュータシステムのCPUが実行する動作周波数が保存されており、前記電源制御ユニットは前記コンピュータシステムのCPUの動作周波数のデータに基づいて、前記CPUの動作周波数を調整することを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記電源制御ユニットは、さらに、前記コンピュータシステムのCPUの現在の負荷量を感知することができ、その値に基づいて、前記CPUの動作周波数を適当な周波数に調整することを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記第2のオペレーションシステムは、前記第1のオペレーションシステムのアプリケーションユニットを使用していることを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記第1のオペレーションシステムは、Windowsシリーズのオペレーションシステムであることを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記第2のオペレーションシステムは、Linuxであることを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットは、前記第1のオペレーションシステムにインストールされていることを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットは、前記第2のオペレーションシステムにインストールされていることを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットは、CD、MP3、DVD、VCD、ラジオ、テレビまたは写真の再生を実行することができることを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記電源制御ユニットは、前記マルチメディアアプリケーションユニットにインストールされていることを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記電源制御ユニットは、前記第2のオペレーションシステムにインストールされていることを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記コンピュータシステムは、さらに、BIOSを含み、前記第2のオペレーションシステムの起動を行うことを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがCDおよびMP3の音声再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、CDドライブ装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、音声データ処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがテレビ再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、テレビ映像音声処理装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、映像処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがVCDおよびDVD再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、CDドライブ装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、映像処理装置、音声信号処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがラジオ受信項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、ラジオ音声信号受信処理装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、音声信号処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットが写真再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、CDドライブ装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、映像処理装置、音声信号処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項1記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- コンピュータシステム内に第1のオペレーションシステムおよび第2のオペレーションシステムがインストールされており、前記第2のオペレーションシステムは、システムの資源消費が比較的少ないオペレーションシステムであり、前記コンピュータシステムのマルチメディアアプリケーションユニットが映像音声再生動作を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記マルチメディアアプリケーションユニットが実行する映像音楽項目に基づいて、前記電源データ管理ユニットから対応するデータを読み取り、前記マルチメディアアプリケーションユニットが実行する項目に組合されたコンピュータシステムのハード設備を起動し、その他の無用のハード設備を停止させる
ことを特徴とするコンピュータシステムの電源管理の方法。 - 前記電源データ管理ユニットが保存するデータは、前記マルチメディアアプリケーションユニットのそれぞれの実行項目に対応して前記コンピュータシステムのハード設備の起動および停止を必ず行わなければならないデータであることを特徴とする請求項18に記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記電源制御ユニットは、さらに、前記マルチメディアアプリケーションユニットが実行する映像音楽動作項目に基づいて、CPUの動作周波数を調整することを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記電源制御ユニットは、前記電源データ管理ユニットからデータを読み取り、前記データは、前記マルチメディアアプリケーションユニットのそれぞれの実行項目に対応して前記コンピュータシステムのCPUが実行する動作周波数であることを特徴とする請求項20記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記電源制御ユニットは、さらに、前記コンピュータシステムのCPUの現在の負荷量を感知することができ、その値に基づいて、前記CPUの動作周波数を適当な周波数に調整することを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記CPUの現在の負荷量は、前記CPUの最大負荷量の0%〜25%の間であり、前記電源制御ユニットが前記CPUの負荷量を最大負荷量の30%に調整することを特徴とする請求項22記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記CPUの現在の負荷量は、前記CPUの最大負荷量の25%〜50%の間であり、前記電源制御ユニットが前記CPUの負荷量を最大負荷量の60%に調整することを特徴とする請求項22記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記CPUの現在の負荷量は、前記CPUの最大負荷量の50%〜75%の間であり、前記電源制御ユニットが前記CPUの負荷量を最大負荷量の80%に調整することを特徴とする請求項22記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記CPUの現在の負荷量は、前記CPUの最大負荷量の75%〜100%の間であり、前記電源制御ユニットが前記CPUの負荷量を最大負荷量に調整することを特徴とする請求項22記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記第1のオペレーションシステムには少なくとも一つのアプリケーションユニットがインストールされていることを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記第1のオペレーションシステムのアプリケーションユニットは、前記第2のオペレーションシステムに使用していることを特徴とする請求項27記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記第1のオペレーションシステムは、Windowsシリーズのオペレーションシステムであることを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記第2のオペレーションシステムは、Linuxであることを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットは、前記第1のオペレーションシステムにインストールされていることを特徴とする請求項17記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットは、前記第2のオペレーションシステムにインストールされていることを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットは、CD、MP3、DVD、VCD、ラジオ、テレビまたは写真の再生を実行することができることを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記電源制御ユニットは、前記マルチメディアアプリケーションユニットにインストールされていることを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記電源制御ユニットは、前記第2のオペレーションシステムにインストールされていることを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがCDおよびMP3の音声再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、CDドライブ装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、音声データ処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがテレビ再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、テレビ映像音声処理装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、映像処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがVCDおよびDVD再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、CDドライブ装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、映像処理装置、音声信号処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがラジオ受信項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、ラジオ音声信号受信処理装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、音声信号処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットが写真再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、CDドライブ装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、映像処理装置、音声信号処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項18記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- マルチメディアアプリケーションユニットと、電源データ管理ユニットと、電源制御ユニットと、を含み、
前記マルチメディアアプリケーションユニットは、コンピュータシステムにインストールされており、多項の映像音声再生動作を実行することができ、
前記電源データ管理ユニットには、前記マルチメディアアプリケーションユニットのそれぞれの実行項目に対応して前記コンピュータシステムのハード設備の起動および停止を必ず行わなければならないデータが保存されており、
前記電源制御ユニットは、前記マルチメディアアプリケーションユニットが実行する映像音楽項目に基づいて、前記電源データ管理ユニットから対応するデータを読み取り、前記マルチメディアアプリケーションユニットが実行する項目に組合されたコンピュータシステムのハード設備を起動し、その他の無用のハード設備を停止させる
ことを特徴とするコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。 - 前記電源データ管理ユニットには、さらに、前記マルチメディアアプリケーションユニットのそれぞれの実行項目に対応して前記コンピュータシステムのCPUが実行する作動周波数が保存されており、前記電源制御ユニットは前記コンピュータシステムのCPUの動作周波数のデータに基づいて、前記CPUの動作周波数を調整することを特徴とする請求項41記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記電源制御ユニットは、さらに、前記コンピュータシステムのCPUの現在の負荷量を感知することができ、その値に基づいて、前記CPUの動作周波数を適当な周波数に調整することを特徴とする請求項41記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットは、CD、MP3、DVD、VCD、ラジオ、テレビまたは写真の再生を実行することができることを特徴とする請求項41記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記電源制御ユニットは、前記マルチメディアアプリケーションユニットにインストールされていることを特徴とする請求項41記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのオペレーションシステムにインストールされていることを特徴とする請求項41記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがCDおよびMP3の音声再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、CDドライブ装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、音声データ処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項41記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがテレビ再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、テレビ映像音声処理装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、映像処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項41記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがVCDおよびDVD再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、CDドライブ装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、映像処理装置、音声信号処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項41記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがラジオ受信項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、ラジオ音声信号受信処理装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、音声信号処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項41記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットが写真再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、CDドライブ装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、映像処理装置、音声信号処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項41記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 使用者がコンピュータを操作してマルチメディアアプリケーションユニットを使用し、映像音声再生動作を実行するとき、前記電源制御ユニットは、実行する項目の種類に基づいて、前記電源データ管理ユニットから対応するデータを読み取り、実行する項目に対応するコンピュータシステムのハード設備を起動し、その他の無用のハード設備を停止させることを特徴とするコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記電源データ管理ユニットが保存するデータは、前記マルチメディアアプリケーションユニットのそれぞれの実行項目に対応して前記コンピュータシステムのハード設備の起動および停止を必ず行わなければならないデータであることを特徴とする請求項52に記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記電源制御ユニットは、さらに、前記マルチメディアアプリケーションユニットが実行する映像音楽動作項目に基づいて、CPUの動作周波数を調整することを特徴とする請求項52記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記電源制御ユニットは、前記電源データ管理ユニットからデータを読み取り、前記データは、前記マルチメディアアプリケーションユニットのそれぞれの実行項目に対応して前記コンピュータシステムのCPUが実行する動作周波数であることを特徴とする請求項54記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記電源制御ユニットは、さらに、前記コンピュータシステムのCPUの現在の負荷量を感知することができ、その値に基づいて、前記CPUの動作周波数を適当な周波数に調整することを特徴とする請求項52記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記CPUの現在の負荷量は、前記CPUの最大負荷量の0%〜25%の間であり、前記電源制御ユニットが前記CPUの負荷量を最大負荷量の30%に調整することを特徴とする請求項56記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記CPUの現在の負荷量は、前記CPUの最大負荷量の25%〜50%の間であり、前記電源制御ユニットが前記CPUの負荷量を最大負荷量の60%に調整することを特徴とする請求項56記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記CPUの現在の負荷量は、前記CPUの最大負荷量の50%〜75%の間であり、前記電源制御ユニットが前記CPUの負荷量を最大負荷量の80%に調整することを特徴とする請求項56記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記CPUの現在の負荷量は、前記CPUの最大負荷量の75%〜100%の間であり、前記電源制御ユニットが前記CPUの負荷量を最大負荷量に調整することを特徴とする請求項56記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットは、CD、MP3、DVD、VCD、ラジオ、テレビまたは写真の再生を実行することができることを特徴とする請求項52記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記電源制御ユニットは、前記マルチメディアアプリケーションユニットにインストールされていることを特徴とする請求項52記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのオペレーションシステムにインストールされていることを特徴とする請求項52記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがCDおよびMP3の音声項目の再生を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、CDドライブ装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、音声データ処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項52記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがテレビ再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、テレビ映像音声処理装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、映像処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項52記載のコンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャ。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがVCDおよびDVD再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、CDドライブ装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、映像処理装置、音声信号処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項52記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットがラジオ受信項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、ラジオ音声信号受信処理装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、音声信号処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項52記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
- 前記マルチメディアアプリケーションユニットが写真再生項目を実行するとき、前記電源制御ユニットは、前記コンピュータシステムのCPU、CDドライブ装置、ハードディスク装置、伝送制御装置、映像処理装置、音声信号処理装置、アンプ、スピーカおよび入力装置を起動し、その他のハード設備を停止させることを特徴とする請求項52記載のコンピュータシステムの電源管理の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW093103379A TWI276950B (en) | 2004-02-12 | 2004-02-12 | Computer power management architecture and method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005228335A true JP2005228335A (ja) | 2005-08-25 |
JP2005228335A5 JP2005228335A5 (ja) | 2008-03-21 |
Family
ID=35002932
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005035264A Pending JP2005228335A (ja) | 2004-02-12 | 2005-02-10 | コンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャおよび方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050246561A1 (ja) |
JP (1) | JP2005228335A (ja) |
TW (1) | TWI276950B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009524126A (ja) * | 2005-12-30 | 2009-06-25 | ▲聯▼想(北京)有限公司 | モバイル計算装置及びそのデータパケッジ受け取り方法 |
JP4886889B1 (ja) * | 2010-09-09 | 2012-02-29 | 株式会社東芝 | 情報処理装置およびデバイス制御方法 |
JP2012064235A (ja) * | 2011-11-11 | 2012-03-29 | Toshiba Corp | 情報処理装置および同装置の動作制御方法 |
US8605565B2 (en) | 2010-09-07 | 2013-12-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information processing apparatus and operation control method of an information processing apparatus |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7886136B2 (en) * | 2004-05-21 | 2011-02-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Computer system, method, and medium for switching operating system |
US7827558B2 (en) * | 2004-06-30 | 2010-11-02 | Devicevm, Inc. | Mechanism for enabling a program to be executed while the execution of an operating system is suspended |
US20070136615A1 (en) * | 2005-12-08 | 2007-06-14 | Electronics And Telecommunications Research Institute | System and method for reducing power used to execute application program |
US7519803B2 (en) * | 2006-02-08 | 2009-04-14 | Dell Products L.P. | Build-to-order embedded operating system partition |
US20090083375A1 (en) * | 2006-07-10 | 2009-03-26 | Chong Benedict T | Installation of a Virtualization Environment |
US20090199132A1 (en) * | 2006-07-10 | 2009-08-06 | Devicevm, Inc. | Quick access to virtual applications |
US7441113B2 (en) * | 2006-07-10 | 2008-10-21 | Devicevm, Inc. | Method and apparatus for virtualization of appliances |
US9632827B2 (en) * | 2006-12-21 | 2017-04-25 | International Business Machines Corporation | Resource manager for managing the sharing of resources among multiple workloads in a distributed computing environment |
US20090089396A1 (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-02 | Yuxi Sun | Integrated Method of Enabling a Script-Embedded Web Browser to Interact with Drive-Based Contents |
US8509954B2 (en) | 2009-08-21 | 2013-08-13 | Allure Energy, Inc. | Energy management system and method |
US9209652B2 (en) | 2009-08-21 | 2015-12-08 | Allure Energy, Inc. | Mobile device with scalable map interface for zone based energy management |
US9838255B2 (en) | 2009-08-21 | 2017-12-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Mobile demand response energy management system with proximity control |
US8498749B2 (en) | 2009-08-21 | 2013-07-30 | Allure Energy, Inc. | Method for zone based energy management system with scalable map interface |
CN102929731A (zh) * | 2011-08-09 | 2013-02-13 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 多系统电子装置 |
US20130054863A1 (en) | 2011-08-30 | 2013-02-28 | Allure Energy, Inc. | Resource Manager, System And Method For Communicating Resource Management Information For Smart Energy And Media Resources |
CN105120083B (zh) * | 2012-12-31 | 2018-09-18 | 青岛海信移动通信技术股份有限公司 | 输入设备在输入处理实例中注册的控制方法及装置 |
US9716530B2 (en) | 2013-01-07 | 2017-07-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Home automation using near field communication |
US10063499B2 (en) | 2013-03-07 | 2018-08-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Non-cloud based communication platform for an environment control system |
WO2015103637A1 (en) | 2014-01-06 | 2015-07-09 | Allure Energy, Inc. | System, device, and apparatus for coordinating environments using network devices and remote sensory information |
US10129383B2 (en) | 2014-01-06 | 2018-11-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Home management system and method |
CN106020422A (zh) * | 2016-05-24 | 2016-10-12 | 英业达科技有限公司 | 计算机系统的功耗控制方法及系统 |
CN109391282B (zh) * | 2018-08-27 | 2020-08-04 | 出门问问信息科技有限公司 | 一种可穿戴设备及可穿戴设备的信息显示方法及装置 |
US11880261B2 (en) * | 2021-09-16 | 2024-01-23 | Nvidia Corporation | Automatic method for power management tuning in computing systems |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11143594A (ja) * | 1997-08-07 | 1999-05-28 | Toshiba Corp | コンピュータ・システムおよびコンピュータ・システムの省電力方法 |
JP2001195162A (ja) * | 2000-01-06 | 2001-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | システム制御用処理装置及びシステム制御方法 |
JP2002073497A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-12 | Sharp Corp | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP2003256069A (ja) * | 2002-03-05 | 2003-09-10 | Ricoh Co Ltd | 制御装置及び複合機 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5623647A (en) * | 1995-03-07 | 1997-04-22 | Intel Corporation | Application specific clock throttling |
US6006285A (en) * | 1997-04-30 | 1999-12-21 | Compaq Computer Corporation | Computer system capable of playing audio CDs in a CD-ROM drive independent of an operating system |
US6073187A (en) * | 1997-06-20 | 2000-06-06 | Compaq Computer Corporation | Controls and indicators available to a user for a secondary operational mode of a portable computer which is open or closed state of the computer case |
US6038672A (en) * | 1998-01-13 | 2000-03-14 | Micron Electronics, Inc. | Portable computer with low power CD-player mode |
US6298448B1 (en) * | 1998-12-21 | 2001-10-02 | Siemens Information And Communication Networks, Inc. | Apparatus and method for automatic CPU speed control based on application-specific criteria |
US6367074B1 (en) * | 1998-12-28 | 2002-04-02 | Intel Corporation | Operation of a system |
US6763458B1 (en) * | 1999-09-27 | 2004-07-13 | Captaris, Inc. | System and method for installing and servicing an operating system in a computer or information appliance |
US6564328B1 (en) * | 1999-12-23 | 2003-05-13 | Intel Corporation | Microprocessor with digital power throttle |
JP3966677B2 (ja) * | 2000-06-16 | 2007-08-29 | 株式会社東芝 | パーソナルコンピュータ |
US7890741B2 (en) * | 2000-12-01 | 2011-02-15 | O2Micro International Limited | Low power digital audio decoding/playing system for computing devices |
KR100369463B1 (ko) * | 2000-12-21 | 2003-01-24 | 엘지전자 주식회사 | 휴대용 컴퓨터에서의 호스트 버스 클럭 가변 제어방법 |
US20020162444A1 (en) * | 2001-05-04 | 2002-11-07 | Kang-Yeh Yu | Method and system for playing music-related files |
TW578103B (en) * | 2002-06-28 | 2004-03-01 | Aopen Inc | Method for reading data from a CD stored in a computer system |
US6948058B2 (en) * | 2002-07-26 | 2005-09-20 | Mitac Technology Corp. | Method and device for playing multimedia files in semi-power on state of a computer |
TW577022B (en) * | 2002-11-14 | 2004-02-21 | Mitac Technology Corp | System and method using system power status and operation mode to control booting behavior |
TWI220955B (en) * | 2003-03-11 | 2004-09-11 | Acer Inc | Computer system being operated under multiple operation modes and operation method thereof |
US7380148B2 (en) * | 2004-02-19 | 2008-05-27 | Dell Products L.P. | System and method for information handling system multimedia mode boot optimization |
TWI289742B (en) * | 2005-04-29 | 2007-11-11 | Clevo Co | Double screen device of portable computer and operation method thereof |
TW200705211A (en) * | 2005-07-19 | 2007-02-01 | Compal Electronics Inc | Instant on multimedia data playing method |
US7779280B2 (en) * | 2005-09-16 | 2010-08-17 | Gary Stephen Shuster | Low power mode for portable computer system |
-
2004
- 2004-02-12 TW TW093103379A patent/TWI276950B/zh not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-02-10 JP JP2005035264A patent/JP2005228335A/ja active Pending
- 2005-02-11 US US11/055,061 patent/US20050246561A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11143594A (ja) * | 1997-08-07 | 1999-05-28 | Toshiba Corp | コンピュータ・システムおよびコンピュータ・システムの省電力方法 |
JP2001195162A (ja) * | 2000-01-06 | 2001-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | システム制御用処理装置及びシステム制御方法 |
JP2002073497A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-12 | Sharp Corp | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP2003256069A (ja) * | 2002-03-05 | 2003-09-10 | Ricoh Co Ltd | 制御装置及び複合機 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009524126A (ja) * | 2005-12-30 | 2009-06-25 | ▲聯▼想(北京)有限公司 | モバイル計算装置及びそのデータパケッジ受け取り方法 |
US8605565B2 (en) | 2010-09-07 | 2013-12-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information processing apparatus and operation control method of an information processing apparatus |
JP4886889B1 (ja) * | 2010-09-09 | 2012-02-29 | 株式会社東芝 | 情報処理装置およびデバイス制御方法 |
US8560870B2 (en) | 2010-09-09 | 2013-10-15 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Apparatus and method for determining devices used by an application based on a management data, and controlling power state of the determined devices |
JP2012064235A (ja) * | 2011-11-11 | 2012-03-29 | Toshiba Corp | 情報処理装置および同装置の動作制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI276950B (en) | 2007-03-21 |
US20050246561A1 (en) | 2005-11-03 |
TW200527189A (en) | 2005-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005228335A (ja) | コンピュータシステムの電源管理のアーキテクチャおよび方法 | |
KR100747165B1 (ko) | 논 메인 cpu/os 기반 운영 환경 | |
JP4977026B2 (ja) | コンテキストベース電力管理のための方法、装置、システム及びプログラム | |
US7114090B2 (en) | Computing system with operational low power states | |
JP4422017B2 (ja) | 分離式電源管理状態を提供する方法および装置 | |
JP2007506194A (ja) | 低電力モードで電子デバイスを動作させる方法および装置 | |
JP2013222321A (ja) | メモリ制御装置、メモリ制御方法、情報処理装置、およびプログラム | |
US7096299B2 (en) | Method and apparatus for transferring system context information between mobile computer and base station | |
US9176570B2 (en) | System and method for providing universal serial bus link power management policies in a processor environment | |
JP4392479B2 (ja) | 電源管理装置及び方法 | |
KR101128251B1 (ko) | 실행 프로그램의 장치별 절전모드 제어 장치 및 방법 | |
US9710286B2 (en) | Enhanced wakeup mode | |
JP2002082743A (ja) | 電子機器及び電子機器制御プログラムを記憶した記憶媒体 | |
TWI616888B (zh) | 電子裝置及其電源管理方法 | |
TWI772438B (zh) | 用於計算設備中的動態緩衝器大小設定的系統和方法 | |
JP5126356B2 (ja) | 情報処理装置、携帯型装置、システム起動制御方法およびシステム起動制御プログラム | |
JP2005018416A (ja) | 電子機器及び電源制御方法 | |
TWI307036B (en) | A computer recording method without loading operation system | |
JP2005339539A (ja) | 保存装置の保存情報の自動再生の構造及びその方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080204 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100602 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101116 |