JP2005212432A - Recording device - Google Patents
Recording device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005212432A JP2005212432A JP2004025383A JP2004025383A JP2005212432A JP 2005212432 A JP2005212432 A JP 2005212432A JP 2004025383 A JP2004025383 A JP 2004025383A JP 2004025383 A JP2004025383 A JP 2004025383A JP 2005212432 A JP2005212432 A JP 2005212432A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tray
- recording
- paper discharge
- roller
- discharge unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は記録メディアを搭載したトレイを使用することができるプリンタや画像形成装置等の記録装置に関する。 The present invention relates to a recording apparatus such as a printer or an image forming apparatus that can use a tray loaded with a recording medium.
従来、プリンタ等の記録装置によって記録される記録媒体として様々なものが提案されており、その中には、CD−RやDVDやカードのように小型で厚みのあるCD(コンパクトディスク)等の記録メディアがある。現行の汎用記録装置においては、CD等の記録メディアに印刷する場合に単票用紙の搬送経路を使うと、CDの剛性が高いことに起因して、搬送性が悪くなったり、傷が発生したり、搬送ローラ間の距離の関係で搬送不能になるなどの不具合が発生しやすい。そこで、CD等の小型で厚みのある記録媒体(記録メディア)を搬送する場合は、該記録媒体を搭載するためのトレイを使用し、トレイ上にCD等の記録メディアを搭載して単票用紙の搬送経路とは異なる経路を通して搬送することが行われている。このようなトレイに搭載された記録メディアに記録する場合の該トレイの支持手段として、別ユニットを記録装置に取り付けて使用する構成や、排紙ユニットをレバー手段等でトレイ支持位置に移動させる構成などが実施されている。
しかしながら、上記の従来例においては、次のような技術的課題があった。すなわち、前述の別ユニットを記録装置に取り付ける構成においては、別ユニットであることから、構成の自由度が高く安定したトレイ搬送手段を構成できるが、一方では、別ユニットであるためにコストが高く、ユーザによるセット作業が必要であり、さらに非使用時の保管場所が必要になるといった問題点があった。また、前述の排紙ユニットをレバー手段等でトレイ支持位置に移動させる構成においては、排紙ユニット上面が記録媒体の積載面になるため、トレイ搬送手段の構成が困難なものになり、搬送手段のための部品追加により前記積載面に凹凸が形成されてしまった場合に記録媒体の支持性能の低下や排紙容量の減少といった不都合を生じやすいという問題があった。 However, the above conventional example has the following technical problems. That is, in the configuration in which the above-mentioned separate unit is attached to the recording apparatus, since it is a separate unit, it is possible to configure a stable tray transport means with a high degree of freedom in configuration, but on the other hand, the cost is high because of the separate unit. There is a problem that a setting work by the user is required and a storage place when not in use is required. In the configuration in which the paper discharge unit is moved to the tray support position by the lever means or the like, the upper surface of the paper discharge unit becomes the recording medium stacking surface, which makes it difficult to configure the tray transfer means. In the case where irregularities are formed on the stacking surface due to the addition of parts for the purpose, there has been a problem that inconveniences such as a decrease in recording medium support performance and a decrease in discharge capacity are likely to occur.
このような問題点に対し記録装置側の搬送手段のみで対応する構成があるが、この構成では、トレイセット時に記録装置の搬送手段にトレイをかみ込ませるためのユーザ操作(レバー操作等によるピンチローラリリースなど)が必要になり、記録後のトレイについてもこれをユーザが引き出す必要があり、ユーザ操作が煩雑になるという不都合があった。本発明は以上のような技術的課題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、トレイを用いて厚紙やCD−R等の記録メディアに印刷するために該トレイを排紙ユニットで支持するように構成した記録装置において、簡単な構成で装置の小型化に対応でき、低コストで操作性に優れた信頼性の高い印刷を行うことができる記録装置を提供することである。 There is a configuration in which such a problem can be dealt with only by the conveying unit on the recording apparatus side. In this configuration, however, a user operation for pinching the tray into the conveying unit of the recording apparatus when the tray is set (pinch by lever operation or the like). Roller release, etc.) is required, and it is necessary for the user to pull out the tray after recording, which causes inconvenience that the user operation becomes complicated. The present invention has been made in view of the technical problems as described above, and an object of the present invention is to use a tray with a paper discharge unit to print the tray on a recording medium such as cardboard or CD-R. In a recording apparatus configured to support the recording apparatus, it is possible to provide a recording apparatus that can cope with downsizing of the apparatus with a simple configuration, can perform low-cost, excellent operability, and highly reliable printing.
本発明による記録装置は、上記目的を達成するため、記録媒体を搬送する搬送ローラと、該記録媒体を排出する排紙ローラと、排出された記録媒体を保持する排紙ユニットと、を備え、記録メディアを搭載したトレイを前記排紙ローラ及び前記搬送ローラによって搬送することで記録媒体に記録を行う記録手段により該記録メディアにも記録することができる記録装置において、前記排紙ユニットに、前記トレイを支持するガイド手段と、該トレイを搬送するためのトレイ搬送手段と、を設けたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, a recording apparatus according to the present invention includes a conveyance roller that conveys a recording medium, a discharge roller that discharges the recording medium, and a discharge unit that holds the discharged recording medium. In a recording apparatus capable of recording on a recording medium by recording means for recording on the recording medium by conveying a tray on which the recording medium is mounted by the discharge roller and the conveying roller, the discharge unit includes: Guide means for supporting the tray and tray transport means for transporting the tray are provided.
上記本願発明の構成においては、前記排紙ユニットを、閉じ位置と開き位置との間で回転可能であり、かつ開いた状態では排出される記録媒体を保持するための通常印刷位置と前記トレイを支持するためのトレイ印刷位置との間で移動可能とし、前記トレイ搬送手段はトレイ搬送方向と略直角方向に付勢された回転可能な付勢部材を有し、該付勢部材はトレイを搬送するための搬送位置と前記排紙トレイ内の収納位置との間で回転可能であることが好ましい。さらに、前記排紙ユニットに被記録材の長さに対応するための引出し可能な先端サポートを設け、前記トレイ搬送手段の搬送位置と収納位置との切替えを該先端サポートの収納及び引出しの動きに連動させる構成、前記トレイ搬送手段の一部に、前記付勢部材が収納位置にあるときに前記トレイが挿入されることを防止するためのストッパを設ける構成を採ることが好ましい。 In the configuration of the present invention, the paper discharge unit can be rotated between a closed position and an open position, and the normal print position and the tray for holding the recording medium discharged in the open state are provided. The tray transport means has a rotatable biasing member biased in a direction substantially perpendicular to the tray transport direction, and the biasing member transports the tray. It is preferable that it is rotatable between a transport position for carrying out and a storage position in the paper discharge tray. Further, the paper discharge unit is provided with a pullable tip support for accommodating the length of the recording material, and switching between the transport position and the storage position of the tray transport means is performed for the movement of the storage and withdrawal of the tip support. It is preferable to employ a configuration in which a stopper for preventing the tray from being inserted when the urging member is in the storage position is provided in a part of the tray conveying means.
本発明によれば、排出された記録媒体を保持する排紙ユニットに、記録メディアを搭載したトレイを支持するガイド手段と、該トレイを搬送するためのトレイ搬送手段と、を設ける構成とするので、トレイを用いて厚紙やCD−R等の記録メディアに印刷するために該トレイを排紙ユニットで支持する構成においても、簡単な構成で装置の小型化に対応でき、低コストで操作性に優れた信頼性の高い印刷を行うことができる記録装置が提供される。 According to the present invention, the discharge unit that holds the discharged recording medium includes the guide unit that supports the tray on which the recording medium is mounted and the tray transfer unit that transfers the tray. Even in a configuration in which the tray is supported by a paper discharge unit for printing on a recording medium such as cardboard or CD-R using the tray, the apparatus can be reduced in size with a simple configuration, and can be operated at low cost. A recording apparatus capable of performing excellent and highly reliable printing is provided.
以下、図面を参照して本発明の実施形態を具体的に説明する。なお、各図面を通して同一符号は同一又は対応部分を示すものである。図1は本発明を適用した記録装置の一実施形態の内部構成を右前方から見て示す斜視図であり、図2は図1の記録装置の内部機構を左前方から見て示す斜視図であり、図3は図1の記録装置の縦断面図である。図1〜図3において、本実施形態に係る記録装置1は、給紙部2、送紙部3、排紙部4、キャリッジ部(記録手段7及びその移動手段)5、回復機構部(クリーニング部)6及び外装部から構成されており、以下にこれらの各部の構成を順を追って説明する。。
Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. Note that the same reference numerals denote the same or corresponding parts throughout the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing an internal configuration of an embodiment of a recording apparatus to which the present invention is applied as viewed from the right front, and FIG. 2 is a perspective view showing an internal mechanism of the recording apparatus in FIG. FIG. 3 is a longitudinal sectional view of the recording apparatus of FIG. 1 to 3, a
先ず、給紙部2について説明する。給紙部2は、記録媒体(又は被記録材)としてのシート材Pを積載する圧板21、シート材Pを給紙する給紙ローラ28、シート材Pを分離する分離ローラ241、シート材Pを積載位置に戻すための戻しレバー22などをベース20に取り付けて構成されている)。積載されたシート材Pを保持するための給紙サポート26(図5参照)がベース20または外装に取り付けられている。給紙サポート26は多段式で使用時に引出して使用される。給紙ローラ28は断面円弧の棒状をしており、該給紙ローラには用紙基準よりに1つの給紙ローラゴム281が設けられており、これによってシート材の給紙(送り出し)が行われる。
First, the
給紙ローラ28の駆動は、給紙部2に設けられた給紙モータ273から駆動伝達ギア271及び遊星ギア272によって伝達される。圧板21には可動サイドガイド23が移動可能に設けられ、これによりシート材Pの積載位置を規制している。圧板21はベース20に結合された回転軸を中心に回転可能で、圧板バネ212により給紙ローラ28に向けて付勢されている。給紙ローラ28と対向する圧板21の部位には、積載最上部近くのシート材Pの重送を防止する人工皮革等の摩擦係数の大きい材質からなる分離シート213が設けられている。圧板21は、圧板カム214によって給紙ローラ28に対して当接、離間できるように構成されている。
The driving of the
さらに、ベース20には、シート材Pを一枚ずつ分離するための分離ローラ241が取り付けられた分離ローラホルダ24が、該ベース20に設けられた回転軸を中心に回転可能で、かつ分離ローラばね242により給紙ローラ28に付勢された状態で取り付けられている。分離ローラ241にはクラッチばね243が取り付けられ、分離ローラ241に所定以上の負荷がかかると、該分離ローラ241が取り付けられた部分が回転できる構成になっている。分離ローラ241は、分離ローラリリースシャフト244とコントロールカム25とによって、給紙ローラ28に当接、離間できるように構成されている。これらの圧板21、戻しレバー22、分離ローラ241の位置はASF(給紙部)センサ29によって検知されている。また、シート材Pを積載位置に戻すための戻しレバー22は、ベース20に回転可能に取り付けられ、解除方向に戻しレバーバネ221で付勢されている。この戻しレバー22は、シート材Pを積載位置に戻す時にコントロールカム25によって回転するように構成されている。
Further, a
通常の待機状態では、圧板21は圧板カム214でリリースされ、分離ローラ241はコントロールカム25でリリースされ、戻しレバー22は、シート材Pを積載位置に戻し、積載時にシート材Pが奥に入らないように積載口を塞ぐような積載位置に設けられている。この状態から、給紙が始まると、モータ駆動によって、まず、分離ローラ241が給紙ローラ28に当接する。そして、戻しレバー22がリリースされ、圧板21が給紙ローラ28に当接する。この状態で、シート材Pの給紙が開始される。シート材Pはベース20に設けられた前段分離部201で制限され、シート材Pの所定枚数のみが給紙ローラ28と分離ローラ241とで形成されるニップ部に送られる。送られたシート材Pはこのニップ部で分離され、最上位のシート材Pのみが搬送(給紙)される。シート材Pが後述の搬送ローラ36及びピンチローラ37から成る搬送ローラ対まで到達すると、圧板21は圧板カム214によって、分離ローラ28はコントロールカム25によって、それぞれリリースされる。戻しレバー22はコントロールカム25によって積載位置に戻る。この時、給紙ローラ28と分離ローラ241との間のニップ部に到達していたシート材Pを積載位置まで戻すことができる。
In a normal standby state, the
次に送紙部3について説明する。曲げ起こした板金からなるシャーシ11に送紙部3が取り付けられている。送紙部3はシート材Pを搬送する搬送ローラ36とPE(紙端)センサ32を有している。搬送ローラ36は金属軸の表面にセラミックの微小粒をコーティングした構成であり、両軸の金属部分を軸受38で受けることでシャーシ11に取り付けられている。搬送ローラ36に回転時の負荷を与えることで安定した搬送を行うために、軸受38と搬送ローラ36との間に搬送ローラテンションばね381が設けられ、搬送ローラ36を付勢することで所定の負荷を与えている。
Next, the
搬送ローラ36には、従動回転する複数のピンチローラ37が当接して設けられている。ピンチローラ37は、ピンチローラホルダ30に保持され、ピンチローラばね31でピンチローラ37が搬送ローラ36に圧接され、シート材Pの搬送力を生み出している。ピンチローラホルダ30は、その回転軸がシャーシ11の軸受に取り付けられ、該回転軸を中心に回動する。シート材Pが搬送されてくる送紙部3の入口には、シート材Pをガイドするペーパーガイドフラッパー33及びプラテン34が配設されている。ピンチローラホルダ30には、シート材Pの先端及び後端の検出をPEセンサ32に伝えるためのPEセンサレバー321が設けられている。プラテン34は、シャーシ11に取り付けられて位置決めされている。ペーパーガイドフラッパー33は、搬送ローラ36と嵌合し、摺動する軸受部331を中心に回転可能であり、シャーシ11に当接することで位置決めされる。
The
プラテン34の紙基準側には記録媒体としてのシート材Pの端部を覆う紙押さえ341が設けられている。これによって、端部が変形したりカールしたシート材Pにおいても、端部が浮き上がってキャリッジ50又は記録ヘッド7と干渉することがないようにしている。搬送ローラ36のシート材搬送方向における下流側には、画像情報に基づいて画像を形成する記録手段としての記録ヘッド7が設けられている。
On the paper reference side of the
上記構成において、送紙部3に送られたシート材Pは、ピンチローラホルダ30及びペーパーガイドフラッパー33に案内されて、搬送ローラ36とピンチローラ37とのローラ対へ送り込まれる。この時、搬送されてきたシート材Pの先端をPEセンサレバー321により検知し、これによりシート材Pの記録位置(印刷位置、画像形成位置)を求めている。シート材Pは、搬送モータ35により搬送ローラ対36、37が回転することでプラテン34上を搬送される。プラテン34上には搬送基準面になるリブが形成されており、記録ヘッド7とのギャップを管理するとともに、後述の排紙部と合わせてシート材Pの波打ちを制御することで該波打ちが大きくならないようにしている。
In the above-described configuration, the sheet material P sent to the
搬送ローラ36の駆動は、DCモータからなる搬送モータ35の回転力をタイミングベルトで搬送ローラ36の軸上に設けたプーリ361に伝達することで行われる。搬送ローラ36の軸上には、搬送ローラ36による搬送量を検出するためのコードホイール362が設けられている。このコードホイール362には150lpi〜300lpiのピッチでマーキングが形成されている。コードホイール362に隣接する位置のシャーシ11の部位には、前記マーキングを読み取るためのエンコーダーセンサ39が取り付けられている。なお、記録手段(記録ヘッド)7としては、各インク色ごとに別体の交換可能なインクタンクが装着されたインクジェット記録ヘッドが使用されている。この記録ヘッド7は、ヒータ(発熱素子)等によりインクに熱を与えることが可能となっている。この熱によりインクが膜沸騰し、この膜沸騰による気泡の成長または収縮によって生じる圧力変化によって記録ヘッド7の吐出口(ノズル)からインクを吐出し、吐出されたインク滴によってシート材P上に画像が形成される。
The
次にキャリッジ部5について説明する。キャリッジ部5は、記録手段としての記録ヘッド7を搭載するキャリッジ50を有している。キャリッジ50は、シート材Pの搬送方向と交差(直交)する方向に往復走査させるためのガイドシャフト51と、該キャリッジの後端を保持して記録ヘッド7とシート材Pとの間に適正隙間を維持するガイドレール111によって案内支持されている。ガイドシャフト52はシャーシ11に取り付けられている。ガイドレール111はシャーシ11と一体に形成されている。ガイドレール111のキャリッジ50との摺動側には、摺動音を低減するために、SUS等の薄板の摺動シート53が張設されている。
Next, the
キャリッジ50は、シャーシ11に取り付けられたキャリッジモータ54によりタイミングベルト541を介して駆動される。タイミングベルト541はアイドルプーリ542によって張設支持されている。タイミングベルト541とキャリッジ50とはゴム等からなるダンパー55を介して結合されており、キャリッジモータ54等の振動を減衰することで、画像ムラ等を低減している。キャリッジ50の位置を検出するために、150lpi〜300lpiのピッチでマーキングを形成したコードストリップ561がタイミングベルト541と平行に設けられている。コードストリップ561を読み取るためのエンコーダーセンサ56が、キャリッジ50に搭載したキャリッジ基板92に設けられている。キャリッジ基板92には、記録ヘッド7と電気的な接続を行うためのコンタクト921が設けられている。また、キャリッジ50には、電気部(電気基板)9から記録ヘッド7へヘッド信号を伝えるためのフレキシブル基板57が設けられている。
The
記録ヘッド7をキャリッジ50に固定するために、該キャリッジ50には、位置決めのための突き当て部501と押し付けるための押圧手段(ヘッド押圧手段)511とが設けられている。押圧手段511はヘッドセットレバー51に搭載され、ヘッドセットレバー51を回転支点を中心に回動してセットする際に記録ヘッド7に押し付け力が作用する。ガイドシャフト52の両端には偏心カム521が設けられており、キャリッジ昇降モータ58の駆動によりギア列581を介して偏心カム521まで駆動を伝達することによって、ガイドシャフト52を上下に昇降させることができる。このガイドシャフト52の昇降によって、キャリッジ50も同様に昇降させられ、厚みの異なるシート材Pに対しても最適なギャップを形成することができる。
In order to fix the
キャリッジ50には、後述のCD印刷用のトレイ83、すなわちCD−RやDVD等の小型で厚みのある記録メディア(記録媒体)を搭載して搬送されるトレイ83の位置検出用のマーク834を検出するための反射型光センサからなるトレイ位置検出センサ59が取り付けられている。トレイ位置検出センサ59は、発光素子より発光し、その反射光を受光することでトレイ83の位置を検出することができる。シート材Pに画像形成する時は、画像形成する行の位置(シート材Pの搬送方向の位置)にシート材Pを搬送するとともに、キャリッジモータ54によりキャリッジ50を画像形成する列位置(シート材Pの搬送方向と垂直な方向の位置)に移動させ、記録ヘッド7を画像形成位置に対向させる。その後、電気基板9からの信号により記録ヘッド7がシート材Pに向けてインクを吐出することにより、画像形成が行われる。
On the
次に排紙部4について説明する。排紙部4は、2本の排紙ローラ40、41と、該排紙ローラ40、41に所定圧で当接することで従動回転可能な拍車42と、搬送ローラ36の駆動を排紙ローラ40、41伝達するためのギア列と、等から構成されている。排紙ローラ40、41はプラテン34と一体の部材に取り付けられている。上流側の排紙ローラ40は金属軸に複数のゴム部(排紙ローラゴム)401を設けて構成されている。排紙ローラ40は、搬送ローラ36からの駆動がアイドラギアを介して伝達されることにより駆動される。下流側の排紙ローラ41は樹脂の軸に複数のエラストマー等の弾性体411を取り付けた構成になっている。排紙ローラ41は、排紙ローラ40からアイドラギアを介して駆動を伝達されることにより駆動される。
Next, the
拍車42としては、例えば、SUSの薄板で周囲に凸形状を複数設けたものを樹脂部と一体成型したものが使用される。このような拍車42は拍車ベース43に取り付けられている。コイルばねを棒状に設けた拍車ばね44によって、拍車42の拍車ベース43への取り付けと排紙ローラ40、41への圧接等が行われている。拍車42には、主にシート材Pの搬送力を生み出すものと、主に記録される時のシート材Pの浮き上がりを阻止するものとがある。搬送力を生み出す拍車は、排紙ローラ40、41のゴム部(排紙ローラゴム部、弾性体部)に対応する位置に配設されている。一方、シート材Pの浮き上がりを阻止するための拍車は、排紙ローラ40、41のゴム部401が無い位置(ゴム部401とゴム部401との間など)に配設されている。
As the spur 42, for example, a SUS thin plate provided with a plurality of convex shapes around it and integrally molded with the resin portion is used. Such a spur 42 is attached to a
また、拍車ベース43は、プラテン34に対して上下方向に移動可能に支持され、その両端において拍車ばね44の付勢力よりも大きな付勢力を発揮する拍車ベースばね202によってプラテン34側へ付勢され、拍車ベース43の一部をプラテン34に突き当てた形態で位置決めされている。排紙ローラ40、41の間には紙端サポート45が設けられている。紙端サポート45は、シート材Pの両端を持ち上げ、排紙ローラ40、41の先でシート材Pを保持することにより、先出のシート材P上の画像記録部を擦ることによる記録画像のダメージ又は品位低下を防止するためのものである。先端にコロ451が設けられた樹脂部材が紙端サポートばね452によって付勢され、コロ451を所定圧でシート材Pに押し付けることで、シート材Pの両端を持ち上げ、腰を作ることで該シート材Pを保持できるように構成されている。
The
図4は本実施形態に係る記録装置において排紙ユニット95を閉じたときの状態(外観)を示す模式的斜視図であり、図5は本実施形態に係る記録装置において排紙ユニット95を開いたときの状態を示す模式的斜視図であり、図6は図5の状態から先端サポート953を引き出した通常印刷可能な状態を示す模式的斜視図であり、図7は図5の状態から排紙ユニット95をトレイ印刷位置へ上昇させて固定したトレイ印刷可能な状態を示す模式的斜視図である。
FIG. 4 is a schematic perspective view showing a state (appearance) when the
図1〜図7において、キャリッジ部5で画像形成されたシート材Pは、排紙ローラ41と拍車42とのニップ部に挟まれて搬送され、水平位置に開かれた排紙ユニット95上に排出される。排紙ユニット95は、複数の部材から成る分割構造を有し、非使用時には後述の上ケース98の前面に収納することができ、場所を取らない構成となっている。シート材Pに記録するときには、先端サポート953を引き出して使用する。先端サポート953は、その先端に向けて高さが高くなるように形成され、その両側端縁でも高さが高く形成されており、それによって、排出されたシート材Pの積載性向上並びに該シート材Pの印刷面の擦れ防止が図られている。
In FIG. 1 to FIG. 7, the sheet material P on which an image is formed by the
次に回復機構部6について説明する。回復機構部6は、記録ヘッド7の吐出性能の維持回復のための吸引回復処理を行うためのポンプ(負圧発生源としての吸引ポンプ等)60と、記録ヘッド7の吐出口面の保護及び乾燥防止を行うためのキャップ61と、記録ヘッド7の吐出口面の吐出口周辺部分のインクや埃等の付着物を拭掃除去(クリーニング)するためのワイピング手段(ブレード)62と、を備えている。回復機構部6は専用の回復モータ69を備えている。また、回復機構部6にはワンウェイクラッチ691が設けられており、回復モータ69の一方向の回転(正転)でポンプ60を作動させ、他方向の回転(逆回転)でブレード62の拭掃動作及びキャップ61の昇降動作を作動させるように構成されている。
Next, the
ポンプ60は2本のチューブ67をポンプコロ68でしごくことで負圧を発生させるように構成され、キャップ61からポンプ60へ至る吸引経路(チューブ等)の途中には弁65が設けられている。このポンプ60を備えた吸引回復手段は、キャップ61を記録ヘッド7の吐出口面に密着させた状態(キャッピング状態)でポンプ60を作動させることにより、該キャップ61内に負圧を発生させ、該負圧によって記録ヘッド7の吐出口からインクと共に増粘インクや気泡や埃等の異物を吸引排出させるように構成されている。キャップ61の内部には、吸引後の記録ヘッド7の吐出口面上の残留インク(付着インク)の量を軽減するためのキャップ吸収体(インク吸収体)611が充填されている。また、キャップ吸収体611を設けることから、該キャップ吸収体611に残留インクが固着する弊害を防ぐために、キャップ61を開けた状態で吸引ポンプ60を作動させることにより該キャップ61内の残留インクを吸引除去する空吸引動作を行うように構成されている。ポンプ60で吸引された廃インクは、後述の下ケース99に設けられた廃インク吸収体991に吸収・保持される。
The pump 60 is configured to generate negative pressure by squeezing two tubes 67 with a pump roller 68, and a valve 65 is provided in the middle of a suction path (tube or the like) from the cap 61 to the pump 60. The suction recovery means including the pump 60 generates a negative pressure in the cap 61 by operating the pump 60 with the cap 61 in close contact with the discharge port surface of the recording head 7 (capping state). The negative pressure is configured to suck and discharge thickened ink, bubbles, dust, and other foreign matter together with ink from the ejection port of the
回復機構部6における各種の回復処理動作、すなわちブレード62による拭掃動作、キャップ61の開閉動作、ポンプ60のオン、オフ動作、キャップ61とポンプ60との間の弁65の開閉動作などの一連の動作は、同一軸上に複数のカムを設けたメインカム63によって制御される。各回復処理動作のそれぞれに対応する部位のカムやアーム(レバー)等をメインカム63によって作動させることにより、所定の回復処理動作が実行される。メインカム63の位置(回動位置等)は、フォトインタラプタ等の位置検出センサ64で検出することができる。キャップ61が記録ヘッド7から離間している時に、キャリッジ5の主走査方向と直交する方向にブレード62が移動することで、記録ヘッド7の吐出口面を拭掃(クリーニング)する。ブレード62としては、記録ヘッド7の吐出口近傍を拭掃するブレード並びに吐出口面全体を拭掃するブレードから成る複数のブレードが設けられている。そして、一番奥に移動した際に、ブレード62をブレードクリーナー66へ当接させることにより、ブレード62自身へ付着したインク(転写インク)などを除去し、該ブレード62の拭掃性能を回復させることができる。
A series of various recovery processing operations in the
次に記録装置1の外装について説明する。以上説明した各機能部や各機構部(各ユニット)は、記録装置1のシャーシ11に組み込まれることで記録装置の機構部分を形成している。これらの機構部分の周囲を覆うようにして外装部が取り付けられている。図4〜図7に示すように、外装部は、主として、下ケース99、上ケース98、アクセスカバー97、排紙ユニット95から構成されている。上ケース98には、アクセスカバー97が回動可能に取り付けられている。上ケース98の上面の一部には開口部が形成されており、この開口部を通してインクタンク71及び記録ヘッド7等を交換することができる。なお、上ケース98と下ケース99は、弾性をもった嵌合爪で取り付けられている。
Next, the exterior of the
アクセスカバー97の開閉を検知するためのドアスイッチレバー(不図示)が設けられるとともに、上ケース98には多段式の給紙サポート26が回動可能に取り付けられている。給紙部2が使用されないときに給紙サポート26を収納すれば、該給紙サポート26は給紙部のカバーとして機能する。図4〜図7において、排紙ユニット95の基本構成は、排出される記録媒体の長さに対応するための先端サポート953を挟み込むようにして、排紙ベース951と排紙カバー952が固定され、先端サポート953は収納、引出しが可能になっている。排紙カバー952の上面は、排出されたシート材Pを保持するシート材載置面の一部を形成するとともに、トレイ印刷のときに記録メディアを搭載したトレイ83をセットするためのトレイセット面952aを備えている。
A door switch lever (not shown) for detecting opening / closing of the
つまり、排出されたシート材Pを保持するための排紙ユニット95の排紙カバー952には、トレイ83を支持するためのセット部(トレイセット面)952aとセットされたトレイ83の左右端縁を位置決め案内するための左右ガイド面952bが設けられている。そして、排紙ユニット95は、その回転中心951aを下ケース99の案内支持用の溝99aに挿入することにより、下ケース99に対して回転(開閉)及び移動(上下移動)可能で、かつトレイ83に搭載された記録メディアに印刷(記録)するためのトレイ印刷が可能な上昇位置(トレイ印刷位置)及び記録媒体としてのシート材Pに印刷(記録)するための通常印刷が可能な下降位置(通常印刷位置)に固定的に保持されるように、支持されている。記録装置の非使用時には、図4に示すように、排紙ユニット95を閉じることで設置面積をコンパクトにすることができる。
That is, the
そこで、本発明によれば、記録媒体を搬送する搬送ローラ36と、該記録媒体を排出する排紙ローラ41と、排出された記録媒体を保持する排紙ユニット95と、を備え、記録メディアを搭載したトレイ83を排紙ローラ41及び搬送ローラ36によって搬送することで記録媒体に記録を行う記録手段により該記録メディアにも記録することができる記録装置において、排紙ユニット95に、前記トレイ83を支持するガイド手段と、該トレイ83を搬送するためのトレイ搬送手段と、を設けるように構成される。上記構成においては、前記トレイ搬送手段はトレイ搬送方向と略直角方向に付勢された回転可能な付勢部材(付勢アーム)956、957を有し、該付勢部材はトレイ83を搬送するための搬送位置と前記排紙ユニット95内の収納位置との間で回転可能であるように構成される。さらに、前記排紙ユニット95に被記録材の長さに対応するための引出し可能な先端サポート953を設け、前記トレイ搬送手段の搬送位置と収納位置との切替えを該先端サポート953の収納及び引出しの動きに連動させるように構成することが好ましい。
Therefore, according to the present invention, the recording medium is provided with a
本発明を適用した記録装置の特徴は、特に上記排紙ユニット95とそれを用いてCD印刷するための構成にある。図8は通常印刷のために先端サポート953を引き出したときの排紙ユニット95の外観を示す模式的斜視図であり、図9は図8の状態から排紙カバー952を取り除いた状態を示す模式的斜視図であり、図10は図9の状態から先端サポート953を収納してトレイ印刷可能にした状態を示す模式的斜視図である。図11は排紙ユニット95を閉じたとき(図4の状態)の排紙ユニット95と拍車ベース43との相対位置関係を示す模式的側面図であり、図12は排紙ユニット95を開いたとき(図5の状態)の排紙ユニット95と拍車ベース43との相対位置関係を示す模式的側面図であり、図13は図12の状態から排紙ユニット95を上昇させてトレイ印刷位置に保持したとき(図7の状態)の排紙ユニット95と拍車ベース43との相対位置関係を示す模式的側面図である。
The characteristics of the recording apparatus to which the present invention is applied are particularly the above-described
図14はトレイ印刷位置にセットされた排紙ユニット95(図7、図13)を排紙ローラ41、拍車ベース43及びプラテン34と共に示す模式的斜視図であり、図15はトレイ印刷位置にセットされた排紙ユニット95(図7、図13)に対して記録メディアを搭載するトレイ83をセットした状態を排紙ローラ40、41及びプラテン34と共に示す模式的斜視図である。次に、図1〜図15を参照して、本発明を適用した記録装置の実施例1について詳述する。排紙ユニット95は、その両側の回転中心951aを下ケース99の両側に形成された案内支持用の溝99a(図5、図6)に摺動可能に係合させることにより、下ケース99に対して回転(開閉)及び移動(上下移動)可能にかつ上昇位置(トレイ印刷位置)及び下降位置(シート材P印刷位置)に固定的に保持されるように案内支持されている。
14 is a schematic perspective view showing the paper discharge unit 95 (FIGS. 7 and 13) set at the tray printing position together with the
そこで、トレイ83にセットされた小型で厚みのあるCD−R等の円盤状の記録メディアに印刷(記録)する場合は、前述のように、まず、排紙ユニット95を開き、先端サポート953を収納したままの状態で該排紙ユニット95をトレイ印刷位置にセットする。トレイ印刷位置へのセットは、図5の状態に開いた排紙ユニット95を、その回転中心951aを下ケース99に形成された案内支持用の溝99a(図5、図6)に沿って上方へ移動させ、図7及び図13に示す上昇位置(トレイ印刷位置)に固定する動作として行われる。すなわち、排紙ユニット95は、図5の開き位置から、先端サポート953を引き出すことなく、その回転中心951aを下ケース99の溝99aに沿って移動操作して図7の位置まで上昇させることにより、排紙ユニット95のトレイセット面952aが排紙ローラ41の上面と略同一高さになるトレイ印刷位置に設定される。
Therefore, when printing (recording) on a disc-shaped recording medium such as a compact and thick CD-R set on the
排紙ユニット95は、図8〜図10に示すように、先端サポート953を挟み込むようにして排紙ベース951と排紙カバー952とを固定し、先端サポート953を収納、引出し可能に構成されている。排紙カバー952の上面は、排出されたシート材Pを保持するシート材載置面の一部を形成するとともに、トレイ印刷のときに記録メディアを搭載したトレイ83をセットするためのトレイセット面952aを備えている。また、排紙カバー952のトレイセット面952aの左右両側端縁部には、トレイ83の左右端縁を位置決め案内するための左右ガイド面952bが設けられている。この左右ガイド面952bはトレイ83を支持するガイド手段を構成するものである。排紙トレイユニット95をトレイ印刷位置にセットした状態では、該排紙ユニット95(排紙カバー952)のトレイセット面952aは排紙ローラ41の上面と略同一高さの位置になっている。
As shown in FIGS. 8 to 10, the
図8〜図10に示すように、排紙ユニット95においては、排紙カバー952で形成された回転軸Xに対して付勢アーム956、957が上下方向に回転可能に軸支されており、各付勢アーム956、957のそれぞれの先端部には回転コロ954が回転可能に軸支されている。また、各付勢アーム956、957は、付勢ばね955によって、前記回転コロ954が排紙ベース951に向かう方向に(排紙ユニット95内の収納位置に向けて)付勢されている。付勢アーム956、957は、トレイ83の搬送移動(搬送パス)を妨げないために略L字型の形状にされ、搬送パスの外側(トレイセット面952aの左右側端縁の外側)の位置で支持され、回転コロ954による下向き付勢位置は搬送パスの左右側端縁部の内側に選定されている。上記付勢アーム956、957及び回転コロ954は、トレイ83を搬送するためのトレイ搬送手段の一部を構成するものである。
As shown in FIGS. 8 to 10, in the
図8はシート材印刷の際のシート材積載のために先端サポート953を引き出したときの排紙ユニット95の状態を示し、この状態では、付勢アーム956、957は、回転コロ954の部分を除き排紙ベース951の内部に格納された収納位置にあり、上述したシート材Pの積載時に積載可能枚数にロスが生じないないようになっている。さらに、図8の状態では、トレイセット面952aにセットされるトレイ83が誤った状態で挿入されないように、付勢アーム956、957の一部956a、957aが搬送部を塞ぐストッパとなっている。そして、トレイ印刷時には先端サポート953は排紙ベース951と排紙カバー952の間に押し込んで収納された状態であるが、この状態では、図10に示すように、先端サポート953が付勢アーム956、957の一部を押し上げることで、図14に示すように、付勢アーム957及び回転コロ954が排紙カバー952の上面から所定高さだけ突出した位置となる。この所定高さだけ突出した位置は、トレイ83を搬送するための搬送位置である。
FIG. 8 shows a state of the
この図14の搬送位置では、回転コロ954と排紙カバー952のトレイセット面952aとの間の隙間(クリアランス)は、トレイ83の厚みよりも若干量小さい値になっており、トレイ83の搬送時には規定の圧力でトレイ83をトレイセット面952aに摺接させ得るように構成されている。上述の先端サポート953の収納によって付勢アーム956、957の回転コロ954を押し上げる動作においては、付勢アーム956、957と先端サポート953との間で凹凸部を設けることにより、先端サポート953を収納クリック感を伴って挟持できるようにし、それによって、部品の追加無しにユーザ操作性を向上させることができる。
14, the clearance (clearance) between the
次に、図11〜図13を参照して、排紙ユニット95と拍車42を支持する拍車ベース43との側面から見た位置関係について説明する。排紙ユニット95は閉じた状態では図図4及び11に示すように、回転中心951aが溝99a内の下部に位置するとともに排紙ユニット95は垂直姿勢になっている。図11の閉じ位置から下部に位置する回転中心951aを中心として図示反時計回りに回転させて排紙ユニット95を開くと図12の状態になる。図12の状態から先端サポート953を引き出すことでシート材Pに対する通常印刷(通常記録)が可能な状態となる。また、図12の状態は、拍車ベースばね202の下向き付勢力によって拍車ベース43がプラテン34に突き当てられ、拍車42は排紙ローラ41に付勢(当接)された状態になっている。そこで、図12の状態から排紙ユニット95を水平姿勢に保ったまま回転中心951aを溝99aに沿って上方へ移動させると、図13に示すようなトレイ印刷可能な状態(トレイ印刷位置)になる。この際、先端サポート953は排紙ユニット95内に収納されたままである。
Next, with reference to FIG. 11 to FIG. 13, the positional relationship seen from the side of the
排紙ユニット95をトレイ印刷位置へ移動させる動きに同期して、拍車ベース43に設けられたリリースアーム201がプラテン34と拍車ベース43との間に挿入される。これによって、拍車ベース43がシート材印刷の位置から上方向へ移動させられ、拍車42が排紙ローラ41からリリース(離間)された状態になる。これによって、トレイ83を搬送開始位置へ挿入するために隙間(クリアランス)が確保される。図14は排紙ユニット95をトレイ印刷位置にセットした状態を示し、図15は図14に示す排紙ユニット95のトレイセット面952aにトレイ83をセットした状態を拍車ベース43を取り除いて示す図である。図15に示すトレイ83の挿入位置は、該トレイ83の搬送開始位置でもある。
The
トレイ83をセットするための図14及び図15の状態では、先端サポート953はもちろん収納されたままであり、付勢アーム956、957及び回転コロ954は排紙カバー952の上面から突出している。また、図14及び図15の状態では、付勢アーム956、957の一部(トレイセット面952aに若干張り出した部位)956a、957aは、トレイ83を記録装置内へ挿入する操作を容易にするためのガイド手段として機能するとともに、シート材Pに印刷する通常印刷のときには記録装置内へのトレイ83の挿入を防止するためのストッパとして機能するものである。従って、トレイ83を挿入する際は、上記付勢アームの一部956a、957aに助けられ、搬送開始位置へ容易に挿入することができる。また、トレイ搬送が可能な搬送位置において、トレイ83の先端がプラテン34上の規定位置にセットされた搬送開始位置においては、付勢アーム956、957及び回転コロ954を介して作用する付勢ばね955の下方へのばね力によって、トレイ83を排紙ローラ41に適正圧で押し付けることにより搬送力を得ることができる。
In the state shown in FIGS. 14 and 15 for setting the
図14及び図15で説明した構成のもとにセットされたトレイ83は、レバー操作等によるピンチローラ37のリリース等を行わずに、排紙ローラ41の逆転によって搬送ローラ36とピンチローラ37との間のニップ部まで送られ(搬送され)、こうして搬送ローラ36による記録装置内部への搬送が可能となる。搬送ローラ36による搬送に際しては、キャリッジ50上に設けた位置検出センサによってトレイ83上に設けた反射板を読み取ることで、トレイ83もしくは該トレイに搭載された記録メディアの搬送方向(副走査方向)及び主走査方向の正確な位置出しを行うことができる。
The
以上の一連の初期動作が終了したところで、トレイ83を記録装置の内部の記録位置、すなわち該トレイ上の記録メディア(CD−R等)の全面を印刷できる所定位置まで搬送する。その後、ホストから送られる画像データに応じて上記記録メディアに対する記録(印刷)を開始する。画像形成に際しては、複数走査で画像を形成するいわゆるマルチパス印字を用いることにより、搬送精度や印刷位置精度(インクジェット記録方式の場合の吐出インク滴の着弾精度など)を向上させることで、バンドムラ等の印刷ムラの発生を防止又は軽減することができる。印刷終了後、トレイ83は搬送ローラ36及び排紙ローラ41の正転によって排紙ユニット95上又はその近傍まで搬送される(送り出される)。そして、排出されたトレイ83は、排紙ユニット95上から容易に取り出すことができる。以上から明らかなごとく、本実施形態によれば、トレイ印刷を行う際の操作性を大幅に向上させることができ、簡単な操作でトレイ83に搭載されたCD−R等の記録メディア上に精度良く印刷を行うことが可能になる。
When the above series of initial operations is completed, the
なお、以上説明した実施形態においては、付勢アーム956、957を別々の部材で形成したが、これは左右2個の付勢アームを一体化した構成にしても良い。また、この付勢アームの位置切替えに関しては、本実施形態のような回転動作に代えてスライド動作で行っても良く、また、本実施形態のような先端サポート953の収納及び引出しの動作に代えて、排紙ユニット95のトレイ印刷位置への移動を利用して切り替える構成にしても良い。
In the embodiment described above, the urging
以上説明した実施例によれば、排出された記録媒体を保持する排紙ユニット95に、記録メディアを搭載したトレイ83を支持するガイド手段(左右ガイド面952b、付勢部材956、957の一部956a、957a)と、該トレイ83を搬送するためのトレイ搬送手段(付勢部材956、957及び回転コロ954)と、を設ける構成とするので、トレイ83を用いて厚紙やCD−R等の記録メディアに印刷するために該トレイを排紙ユニット95で支持する構成においても、簡単な構成で装置の小型化に対応でき、低コストで操作性に優れた信頼性の高い印刷を行うことができる記録装置が提供される。
According to the embodiment described above, the guide unit (left and right guide surfaces 952b, part of the urging
なお、以上の実施例では、記録装置がインクジェット記録装置である場合を例に挙げて説明したが、本発明は、ワイヤドット式、感熱式、レーザービーム式の記録装置など、他の記録方式を用いる記録装置に対しても同様に適用することができ、同様の作用効果を達成できるものである。また、本発明は、単色記録を行う記録装置、1個または複数個の記録ヘッドを用いて複数の異なる色で記録するカラー記録装置、同一色彩で異なる濃度の複数濃度で記録する階調記録装置、さらには、これらを組み合わせた記録装置などの場合にも、同様に適用することができ、同様の効果を達成しうるものである。 In the above embodiment, the case where the recording apparatus is an ink jet recording apparatus has been described as an example. However, the present invention is not limited to other recording systems such as a wire dot type, a thermal type, and a laser beam type recording apparatus. The present invention can be similarly applied to the recording apparatus to be used, and the same function and effect can be achieved. The present invention also relates to a recording apparatus for performing monochromatic recording, a color recording apparatus for recording with a plurality of different colors using one or a plurality of recording heads, and a gradation recording apparatus for recording with a plurality of densities of the same color and different densities. Furthermore, the present invention can be similarly applied to a recording apparatus that combines these, and the same effect can be achieved.
また、以上の実施例では、記録手段としての記録ヘッドを主走査方向に移動させながら記録するシリアル型記録装置の場合を例に挙げて説明したが、本発明は、記録手段を被記録材搬送方向と交差する方向に移動させる記録手段移動手段を有する記録装置であれば良く、記録手段移動手段として主走査用のキャリッジ50を用いるシリアル型記録装置に限定されるものではなく、被記録材の全幅または一部をカバーする長さのラインタイプの記録ヘッドを用いて副走査のみで記録するライン記録方式(ライン型記録装置)など、他の記録方式の記録装置の場合にも、同様に適用することができ、同様の効果を達成し得るものである。また、本発明は、インクジェット記録装置の場合、例えば、ピエゾ素子等の電気機械変換体等を用いる記録手段を使用するものにも適用できるが、中でも、熱エネルギーを利用してインクを吐出する方式の記録手段を使用するインクジェット記録装置において優れた効果をもたらすものである。かかる方式によれば、記録の高密度化、高精細化が達成できるからである。
In the above embodiments, the case of a serial type recording apparatus that records while moving the recording head as the recording means in the main scanning direction has been described as an example. Any recording apparatus having recording means moving means for moving in a direction crossing the direction may be used, and the recording means moving means is not limited to a serial type recording apparatus that uses a
1 記録装置
2 給紙部
3 送紙部
4 排紙部
5 キャリッジ部
6 回復機構部(クリーニング部)
7 記録手段(記録ヘッド)
11 シャーシ
111 ガイドレール
20 ベース
21 圧板
212 圧板ばね
213 分離シート
214 圧板カム
22 戻しレバー
221 戻しレバーばね
23 可動サイドガイド
231 シートガイド部
233 操作部
241 分離ローラ
242 分離ローラばね
243 分離ローラクラッチ
244 分離ローラリリースシャフト
245 分離ローラ軸
25 コントロールカム
26 給紙サポート
27 駆動部
273 給紙モータ
28 給紙ローラ
281 給紙ローラゴム
29 ASFセンサ
30 ピンチローラホルダ
31 ピンチローラばね
32 PEセンサ
321 PEセンサレバー
33 ペーパーガイドフラッパー
34 プラテン
341 紙押さえ
35 搬送モータ
36 搬送ローラ
361 プーリ
362 コードホイール
37 ピンチローラ
381 ローラテンションばね
39 エンコーダーセンサ
40 排紙ローラ
41 排紙ローラ
42 拍車
43 拍車ベース
44 拍車ばね
45 紙端サポート
50 キャリッジ
51 ヘッドセットレバー
511 ヘッド押圧手段
52 ガイドシャフト
54 キャリッジモータ
541 タイミングベルト
542 アイドルプーリ
56 エンコーダーセンサ
561 コードストリップ
57 フレキシブル基板
58 キャリッジ昇降モータ
59 トレイ位置検出センサ
60 ポンプ
61 キャップ
62 ブレード
63 メインカム
64 位置検出センサ
65 弁
66 ブレードクリーナー
67 チューブ
68 ポンプコロ
69 回復モータ(クリーニングモータ)
7 記録手段(記録ヘッド)
71 インクタンク
83 トレイ(CD印刷用)
95 排紙ユニット
951 排紙ベース
952 排紙カバー
953 先端サポート
954 回転コロ
955 付勢ばね
956、957 付勢部材(付勢アーム)
956a、957a 付勢部材(付勢アーム)の一部
96 コネクタカバー
97 アクセスカバー
98 上ケース
99 下ケース
201 リリースアーム
202 拍車ベースばね
DESCRIPTION OF
7 Recording means (recording head)
11 Chassis 111
7 Recording means (recording head)
71
95
956a, 957a Part of biasing member (biasing arm) 96
Claims (5)
前記排紙ユニットに、前記トレイを支持するガイド手段と、該トレイを搬送するためのトレイ搬送手段と、を設けたことを特徴とする記録装置。 A transport roller that transports the recording medium; a paper discharge roller that discharges the recording medium; and a paper discharge unit that holds the discharged recording medium. In a recording apparatus capable of recording on a recording medium by recording means for recording on the recording medium by being conveyed by a roller,
A recording apparatus comprising: a guide unit that supports the tray; and a tray transport unit that transports the tray.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004025383A JP2005212432A (en) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | Recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004025383A JP2005212432A (en) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | Recording device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005212432A true JP2005212432A (en) | 2005-08-11 |
Family
ID=34907781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004025383A Pending JP2005212432A (en) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | Recording device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005212432A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007050989A (en) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Seiko Epson Corp | Recording medium stacker, recording device, and liquid jet device |
US7597317B2 (en) | 2006-03-17 | 2009-10-06 | Seiko Epson Corporation | Stacker position changer, recording apparatus or liquid ejecting apparatus incorporating the same |
US20120042328A1 (en) * | 2007-08-06 | 2012-02-16 | Seiko Epson Corporation | Tray |
JP2012131090A (en) * | 2010-12-21 | 2012-07-12 | Brother Industries Ltd | Image recording apparatus |
CN108825732A (en) * | 2018-09-07 | 2018-11-16 | 天津光电通信技术有限公司 | A kind of transmission mechanism of the print media dilatation frame for image forming apparatus |
-
2004
- 2004-02-02 JP JP2004025383A patent/JP2005212432A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007050989A (en) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Seiko Epson Corp | Recording medium stacker, recording device, and liquid jet device |
US7597317B2 (en) | 2006-03-17 | 2009-10-06 | Seiko Epson Corporation | Stacker position changer, recording apparatus or liquid ejecting apparatus incorporating the same |
US20120042328A1 (en) * | 2007-08-06 | 2012-02-16 | Seiko Epson Corporation | Tray |
US8505039B2 (en) * | 2007-08-06 | 2013-08-06 | Seiko Epson Corporation | Tray with a fitting convex portion |
JP2012131090A (en) * | 2010-12-21 | 2012-07-12 | Brother Industries Ltd | Image recording apparatus |
CN108825732A (en) * | 2018-09-07 | 2018-11-16 | 天津光电通信技术有限公司 | A kind of transmission mechanism of the print media dilatation frame for image forming apparatus |
CN108825732B (en) * | 2018-09-07 | 2023-06-09 | 天津光电通信技术有限公司 | Transmission mechanism for printing medium capacity-expansion frame of image forming device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3728283B2 (en) | Recording device | |
JP3780232B2 (en) | Recording device | |
JP3728280B2 (en) | Recording device | |
US7044570B2 (en) | Ink jet printing apparatus and ink jet printing method | |
JP3768930B2 (en) | Recording device | |
JP2004074667A (en) | Recorder | |
JP2009269725A (en) | Recording device | |
US6953246B2 (en) | Recording apparatus | |
JP5046889B2 (en) | Recording device | |
JP4012130B2 (en) | Recording device and tray | |
JP3840153B2 (en) | Recording device | |
JP2004042374A (en) | Recorder | |
JP2005212432A (en) | Recording device | |
JP2004042391A (en) | Recorder and means for mounting recording medium | |
JP2006036516A (en) | Recording device | |
JP2006212797A (en) | Recorder | |
JP2007119172A (en) | Recording device | |
JP3768928B2 (en) | Recording device | |
JP2006043892A (en) | Recorder | |
JP2005104112A (en) | Recording device | |
JP3913136B2 (en) | Recording device | |
JP2004042382A (en) | Recorder | |
JP2006347119A (en) | Recorder | |
JP2006205568A (en) | Recording apparatus | |
JP2005144672A (en) | Recording apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060629 |