JP2005205829A - Printing control device - Google Patents
Printing control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005205829A JP2005205829A JP2004016886A JP2004016886A JP2005205829A JP 2005205829 A JP2005205829 A JP 2005205829A JP 2004016886 A JP2004016886 A JP 2004016886A JP 2004016886 A JP2004016886 A JP 2004016886A JP 2005205829 A JP2005205829 A JP 2005205829A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hard disk
- printer
- printing
- control apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、所定の通信媒体を介してデータ処理装置と通信可能な印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体に関するものである。 The present invention relates to a print control apparatus capable of communicating with a data processing apparatus via a predetermined communication medium, a data processing method for the print control apparatus, and a storage medium storing a computer-readable program.
従来、所定の通信媒体を介してデータ処理装置と通信して受信した印刷情報から変換されるページ単位の情報の出力を行う印刷制御装置では複数部印刷時の高速化や時間をおいての再印刷時の高速印刷、フォントデータの格納、フォームデータの格納のためにハードディスク等の2次記憶装置を備え、印刷ジョブを2次記憶装置に保存しておき、一度のデータ転送で複数部の印刷結果を出力することを可能としている(特許文献1参照)。
しかしながら、ネットワーク接続におけるプリントサーバーとしての使用形態ではハードディスクの24時間通電が必要とされるため、ハードディスクの装置寿命を満たすためには2.5inchタイプのハードディスクを使用することはできなかった。加えて、印刷ジョブの中にはハードディスクの使用を必要としないジョブが多く含まれているが、ハードディスクの電源制御を印刷ジョブと連動させるアイデアはなかった。このため、印刷処理装置のスペース上の問題から2.5inchハードディスクを採用せざるを得ない製品ではハードディスクを消耗品として位置づける必要があった。 However, since the hard disk needs to be energized for 24 hours in a usage form as a print server in a network connection, a 2.5 inch type hard disk cannot be used to satisfy the hard disk device life. In addition, many print jobs do not require the use of a hard disk, but there was no idea of linking hard disk power control with a print job. For this reason, a hard disk must be positioned as a consumable for a product in which a 2.5 inch hard disk must be adopted due to space problems in the print processing apparatus.
本発明は、上述の問題点に着目してなされたものであって、ハードディスクを搭載したネットワークプリンタにおいて、24時間通電時のハードディスクの製品寿命を延ばすことのできる印刷制御装置の提供を目的としている。 The present invention has been made paying attention to the above-described problems, and it is an object of the present invention to provide a print control apparatus capable of extending the product life of a hard disk when energized for 24 hours in a network printer equipped with a hard disk. .
本発明に係わる第一の発明は、所定の通信媒体を介して情報機器と通信可能な印刷制御装置において、前記印刷制御装置に転送すべき印刷ジョブをページ単位に分割される印刷データとして順次記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された各印刷データを順次前記印刷装置に転送する転送手段と、印刷ジョブが前記記憶手段を使用するか否かを判断する判断手段と、前記判断手段の結果により前記記憶手段の装置電源を制御する制御手段と、を有することを特徴とする。 According to a first aspect of the present invention, in a print control apparatus capable of communicating with an information device via a predetermined communication medium, print jobs to be transferred to the print control apparatus are sequentially stored as print data divided into pages. Storage means for transferring, transfer means for sequentially transferring each print data stored in the storage means to the printing apparatus, determination means for determining whether or not a print job uses the storage means, and And control means for controlling the power supply of the storage means according to the result.
すなわち、受信した印刷ジョブがハードディスク等の2次記憶装置を使用するジョブであるか否かを判断する判断手段と、判断手段の結果によりハードディスク等の2次記憶装置の装置電源を制御する制御手段を有するものである。 That is, a determination unit that determines whether or not the received print job is a job that uses a secondary storage device such as a hard disk, and a control unit that controls the apparatus power supply of the secondary storage device such as a hard disk according to the result of the determination unit It is what has.
本発明によれば、印刷ジョブがハードディスク等の2次記憶装置を使用するジョブであるか否かを判断する判断手段と、判断手段の結果によりハードディスク等の2次記憶装置の装置電源を制御する制御手段を有することでハードディスク等の2次記憶装置の製品寿命を延ばすことが可能になった。 According to the present invention, determination means for determining whether a print job is a job using a secondary storage device such as a hard disk, and the device power of the secondary storage device such as a hard disk is controlled based on the result of the determination means. By having the control means, it has become possible to extend the product life of a secondary storage device such as a hard disk.
以下に、本発明を実施するための最良の形態を、実施例に基づいて説明する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below based on examples.
本実施形態の構成を説明する前に、本実施形態を適用するに好適なレーザービームプリンタの構成について図1を参照しながら説明する。なお本実施形態を適用するプリンタはレーザービームプリンタに限られるものではなく、他のプリント方式のプリンタでも良いことは言うまでもない。 Before describing the configuration of the present embodiment, the configuration of a laser beam printer suitable for applying the present embodiment will be described with reference to FIG. Needless to say, the printer to which the present embodiment is applied is not limited to a laser beam printer, and may be a printer of another printing method.
図1は、本発明を適用可能な第一の周辺装置の構成を説明する概略断面図である。 FIG. 1 is a schematic cross-sectional view illustrating the configuration of a first peripheral device to which the present invention is applicable.
図において、1500はLBP本体であり、外部に直接またはネットワーク経由で接続されているホストコンピュータから供給される記録情報(文字コード等)やフォーム情報あるいはマクロ命令等を入力して記憶するとともに、それらの情報に従って対応する文字パターンやフォームパターン等を作成し、記録媒体である記録紙等に像を形成する。1501は操作パネルで、操作のためのスイッチおよびLED表示器等が配されている。1000はプリンタ制御ユニットで、LBP本体1500全体の制御およびホストコンピュータから供給される文字情報等を解析する。このプリンタ制御ユニット1000は、主に文字情報を対応する文字パターンのビデオ信号に変換してレーザードライバ1502に出力する。レーザードライバ1502は半導体レーザー1503を駆動するための回路であり、入力されたビデオ信号に応じて半導体レーザー1503から発射されるレーザー光1504をオン・オフ切り替えをする。レーザー光1504は回転多面鏡1505で左右方向に振らされて静電ドラム1506上を走査露光する。これにより、静電ドラム1506上には文字パターンの静電潜像が形成されたことになる。この潜像は、静電ドラム1506周囲に配設された現像ユニット1507により現像されたあと、記録紙に転写される。この記録紙にはカットシートを用い、カットシート記録紙はLBP本体1500に装着した用紙カセット1508に収納され、給紙ローラ1509および搬送ローラ1510と搬送ローラ1511とにより、装置内に取り込まれて、静電ドラム1506に供給される。
In the figure,
また、LBP本体1500には、図示しないカードスロットを少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加えてオプションフォントカード、言語系の異なる制御カード(エミュレーションカード)を接続できるように構成されている。
The LBP
図2は本発明の実施例を示すプリンタ制御システムの構成を説明するブロックである。ここでは、レーザービームプリンタ(図2)を例にして説明する。 FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the printer control system according to the embodiment of the present invention. Here, a laser beam printer (FIG. 2) will be described as an example.
図において、3000はホストコンピュータで、ROM3のプログラム用ROMに記憶された文書処理プログラム等に基づいて図形、イメージ、文字、表(表計算等を含む)等が混在した文書処理を実行するCPU1を備え、システムデバイス4に接続される核デバイスをCPU1が総括的に制御する。
In the figure,
また、このROM3のプログラム用ROMには図CPU1の制御プログラム等を記憶し、ROM3のフォント用ROMには上記文書処理の際に使用するフォントデータ等を記憶し、ROM3のデータ用ROMは上記文書処理等を行う際に使用する各種データを記憶する。2はRAMで、CPU1の主メモリ、ワークエリア等として機能する。5はキーボードコントローラ(KBC)で、キーボード9や不図示のポインティングデバイスからのキー入力を制御する。6はCRTコントローラ(CRTC)で、CRTディスプレイ(CRT)10の表示を制御する。7はディスクコントローラ(DKC)で、ブートプログラム、種々のアプリケーション、フォントデータ、ユーザーファイル、編集ファイル等を記憶するハードディスク(HD),フロッピー(登録商標)ディスク(FD)等の外部メモリ11とのアクセスを制御する。8はプリンタコントローラ(PRTC)でセントロニクスインターフェースに代表されるインターフェースに加え、IrDA、Bluetoothなどの無線通信インターフェースを含むインターフェース21を介してプリンタ1500に接続されて、プリンタ1500との通信制御処理を実行する。なお、CPU1は例えばRAM2上に設定された表示情報RAMへのアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行し、CRT10上での不図示のマウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて登録された種々のウインドウを開き、種々のデータ処理を実行する。プリンタ1500において、12はプリンタCPUで、ROM13のプログラム用ROMに記憶された制御プログラム等或いは外部メモリ14に記憶された制御プログラムに等に基づいてシステムバス15に接続される各種のデバイスとのアクセスを総括的に制御し、印刷部インターフェース16を介して接続される印刷部(プリンタエンジン)17に出力情報としての画像信号を出力する。またこのROM13のプログラムROMにはCPU12の制御プログラム等を記憶する。ROM13のフォント用ROMには上記出力情報を生成する際に使用するフォントデータ等を記憶し、ROM13のデータ用ROMにはハードディスク14がないプリンタの場合には、ホストコンピュータ上で利用される情報等を記憶している。CPU12は入力部18を介してホストコンピュータとの通信処理が可能となっており、プリンタ内の情報等をホストコンピュータ3000に通知可能に構成されている。19はCPU12の主メモリ、ワークエリア等として機能するRAMで、図示しない増設ポートに接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張することができるよう構成されている。なお、RAM19は出力情報展開領域、環境データ格納領域、NVRAM等に用いられる。前述したハードディスク(HD)14は、ディスクコントローラ(DKC)20によりアクセスを制御される。HD14はオプションとして接続され、フォントデータ、エミュレーションプログラム、フォームデータ、印刷データ等を記憶する。また、18は前述した操作パネルで操作のためのスイッチおよびLED表示器等が配されている。
Further, the
また、前述した外部メモリは1個に限らず、少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加えてオプションフォントカード、言語系の異なるプリンタ制御言語解釈するプログラムを格納した外部メモリを複数接続できるよう構成されていても良い。さらに、図示しないNVRAMを有し、操作パネル1501からのプリンタモード設定情報を記憶するようにしてもよい。
Further, the number of external memories described above is not limited to one, and at least one external memory is provided. In addition to the built-in font, an optional font card and a plurality of external memories storing programs for interpreting printer control languages with different language systems can be connected. May be. Furthermore, an NVRAM (not shown) may be provided to store printer mode setting information from the
図3は本実施形態に係わる印刷制御装置におけるハードディスクの電源制御回路の一例である。1000は前述のプリンタ制御ユニット、30はハードディスクである。ハードディスクの電源線に101のリレー式スイッチ等を設け、後述の手順に従って電源の制御を行う。
FIG. 3 is an example of a hard disk power supply control circuit in the printing control apparatus according to the present embodiment.
図4は本実施形態に係わる印刷制御装置における第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。印刷指令がされると印刷制御装置はデータの受信を開始(S101)する。S102において印刷ジョブが複数部印刷、またはデータ保存など、ハードディスクを使用する指示が含まれている場合はS103に進み、ハードディスクの電源をONする。ハードディスクのモータ回転が安定するまでS104にてウエイトを行い、S105においてハードディスクへの印刷データの保存またはハードディスクから印刷データの読み出しを行う。印刷ジョブを終了したのち、S106にて一定時間のウエイトを行い、S107において次の印刷ジョブが来ているかどうかの判断を行う。次の印刷ジョブが来ている場合にはハードディスクアクセスが引き続き必要な可能性があるので電源をOFFさせずに本手順を終了するが、次の印刷ジョブが来ていない場合にはS108に進み、予め設定されたウエイト数に達したかどうかの判断を行い、達した場合にはS109に進みハードディスクの電源の切断する。設定値に達していない場合にはS106に進み、ある単位時間のウエイトを行い、次の印刷ジョブが来ているかの判断をウエイトの設定値に達するまで行い、達した場合にはS109でハードディスクの電源を切断し本手順を終了する。 FIG. 4 is a flowchart showing an example of a first data processing procedure in the print control apparatus according to the present embodiment. When a print command is issued, the print control apparatus starts receiving data (S101). In S102, if the print job includes an instruction to use the hard disk such as printing a plurality of copies or saving data, the process proceeds to S103, and the hard disk is turned on. In step S104, the process waits until the motor rotation of the hard disk is stabilized. In step S105, the print data is stored in the hard disk or read from the hard disk. After the print job is completed, a predetermined time is waited in S106, and it is determined in S107 whether the next print job is coming. If the next print job is coming, hard disk access may still be necessary, so this procedure is terminated without turning off the power. However, if the next print job is not coming, the process proceeds to S108. It is determined whether or not a preset number of weights has been reached, and if it has been reached, the process proceeds to S109 to turn off the hard disk power. If it has not reached the set value, the process proceeds to S106, waits for a certain unit time, and it is determined whether the next print job has arrived until the set value of the weight is reached. Turn off the power and end this procedure.
Claims (1)
前記印刷制御装置に転送すべき印刷ジョブをページ単位に分割される印刷データとして順次記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された各印刷データを順次前記印刷装置に転送する転送手段と、印刷ジョブが前記記憶手段を使用するか否かを判断する判断手段と、前記判断手段の結果により前記記憶手段の装置電源を制御する制御手段と、を有することを特徴とする印刷制御装置。 A print control apparatus capable of communicating with an information device via a predetermined communication medium,
Storage means for sequentially storing print jobs to be transferred to the print control apparatus as print data divided into pages, transfer means for sequentially transferring the print data stored in the storage means to the printing apparatus, and printing A printing control apparatus comprising: a determination unit that determines whether or not a job uses the storage unit; and a control unit that controls an apparatus power supply of the storage unit based on a result of the determination unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004016886A JP2005205829A (en) | 2004-01-26 | 2004-01-26 | Printing control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004016886A JP2005205829A (en) | 2004-01-26 | 2004-01-26 | Printing control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005205829A true JP2005205829A (en) | 2005-08-04 |
Family
ID=34901895
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004016886A Withdrawn JP2005205829A (en) | 2004-01-26 | 2004-01-26 | Printing control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005205829A (en) |
-
2004
- 2004-01-26 JP JP2004016886A patent/JP2005205829A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3907228B2 (en) | Information processing apparatus and data processing method | |
JP4274495B2 (en) | Image output apparatus and method, image processing apparatus and method, and storage medium | |
JP2005205829A (en) | Printing control device | |
JP3209858B2 (en) | Print control device and print control method | |
JP3559620B2 (en) | Printer system | |
JP2004227075A (en) | Printing system | |
JP3566521B2 (en) | Printing apparatus and control method thereof | |
JPH10315590A (en) | Printing control device, printing control method, and storage medium storing computer readable program | |
JP3209857B2 (en) | PRINTING SYSTEM, PRINTING DEVICE, DATA DISTRIBUTION DEVICE, PRINTING SYSTEM CONTROL METHOD, PRINTING DEVICE CONTROL METHOD, AND DATA DISTRIBUTION DEVICE CONTROL METHOD | |
JPH08282064A (en) | Recording apparatus and recording control method | |
JP3907636B2 (en) | Print control apparatus, print control method, and storage medium storing computer-readable program | |
JP2006138916A (en) | Output device | |
JP2005092312A (en) | Printer | |
JPH10193748A (en) | Method and system for processing information and recording medium | |
JPH08156371A (en) | Image output device, host computer and network housing both of them | |
JP2000089928A (en) | Output device and its output controlling method | |
JP2005178168A (en) | Printing device using job log | |
JP2004030260A (en) | Information processor, printer, and printing system | |
JP2004192239A (en) | Information processor, printer, print controller and printing system | |
JP2006195701A (en) | Data processing apparatus, printing control method, storage medium storing computer-readable program, and program | |
JP2002347319A (en) | Printer | |
JPH11338653A (en) | Printing method, printer and medium for storing printing program | |
JP2004164473A (en) | Output control device | |
JP2006263955A (en) | Control circuit for operation section at the time of power saving | |
JP2003231325A (en) | Information processor, printer and printing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070403 |