JP2005286432A - 送信パケット補填システムおよび送信パケット補填方法 - Google Patents
送信パケット補填システムおよび送信パケット補填方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005286432A JP2005286432A JP2004093809A JP2004093809A JP2005286432A JP 2005286432 A JP2005286432 A JP 2005286432A JP 2004093809 A JP2004093809 A JP 2004093809A JP 2004093809 A JP2004093809 A JP 2004093809A JP 2005286432 A JP2005286432 A JP 2005286432A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- mobile terminal
- transmission
- data
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 291
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 300
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 31
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 39
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 abstract 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 105
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 17
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 10
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 7
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 5
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 5
- 101100221193 Caenorhabditis elegans coa-7 gene Proteins 0.000 description 4
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/02—Buffering or recovering information during reselection ; Modification of the traffic flow during hand-off
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1809—Selective-repeat protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
- H04L1/1854—Scheduling and prioritising arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1867—Arrangements specially adapted for the transmitter end
- H04L1/1874—Buffer management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1867—Arrangements specially adapted for the transmitter end
- H04L1/1887—Scheduling and prioritising arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0011—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
- H04W36/0019—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection adapted for mobile IP [MIP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W80/00—Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
- H04W80/04—Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W80/00—Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
- H04W80/06—Transport layer protocols, e.g. TCP [Transport Control Protocol] over wireless
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】 モバイルIPネットワークにおいて、移動端末2は、相手端末5へデータ送信をしている。送信データは、移動端末2の中に設けられている送信データ保持部に保持される。移動端末2は、パケット再送に係わる動作を表示する補填情報を管理している。移動端末2は、ハンドオーバー発生時には、送信データ保持部から補填情報により指定されるパケットを取り出して送信(再送)する。
【選択図】図2
Description
<実施例1>
図1は、本発明に係る移動端末の原理図である。移動端末は、データリンク層に、パケットの再送の制御を行う送信制御部21およびネットワーク移動検出部22を備える。
<実施例2>
本実施の形態においては、受信側端末において、重複して受信したパケットを廃棄する機能を備える。なお、送信端末側については、実施例1と同様であるので、ここでは説明を省略し、受信端末の動作およびその効果について説明する。
<実施例3>
本実施の形態においては、送信パケットに付与されたフラグに基づいて、受信端末が、同一のパケットを重複して受信したか否かを判断する。図5は、受信端末で重複して受信されたパケットの判断を、フラグを用いて行う方法を説明する図である。以下では、実施例2と比較して相違する点を中心に、本実施の形態のパケット補填方法について説明する。
<実施例4>
本実施の形態においては、受信側装置が、パケット再送が必要であるか否かを判断し、その必要がない場合には送信側の移動端末に対してパケットの再送を停止するよう要求し、パケットの再送を停止させる。
<実施例5>
本実施の形態においては、受信側装置が、パケットの送信側に対して必要なパケットのデータ番号(パケットのシーケンス番号)を通知する。そして、その送信側装置は、その通知に従ってパケットの再送を行う。
<実施例6>
本実施の形態においては、受信側装置が指定した期間が経過するまでパケットが再送され、その期間が経過した時点でパケットの再送が停止される。
補填有効時間の通知を受けた移動端末2は、(17)で、タイマを起動するとともに、パケットの再送を継続する。これにより、(18)において、データ番号6および7のパケットが相手端末5にて受信される。
<実施例7>
本実施の形態においては、パケットの送信を行う移動端末が、重複して送信されたか否かの判断の対象となるパケットの数あるいは有効時間について、パケットを受信する相手端末に対して要請を行う。要請を受けた相手端末は、パケット数あるいは有効時間について、自らが設定可能な値を移動端末に対して通知する。
<実施例8>
本実施の形態においては、移動端末が通信を行っているネットワークに応じて、再送データ量を変化させる。
選択モードは、例えば格納されている値が「0」であればメディア固定情報、「1」であればネゴシエーション情報によりパケット再送を行う。メディア固定情報とは、例えばメディアについて固定されたデータが格納される。ネゴシエーション情報とは、例えば通信先からの応答により設定されたデータが格納される。
図15は、受信側端末に設けられる受信端末管理テーブルの例である。ここで、受信側端末は、例えば、実施例6〜8において、重複パケットを検出する際のパラメータをこのテーブルから取り出して使用する。
<実施例9>
本実施の形態においては、移動端末から相手端末に向けてパケットの送信中にパケットロスが発生したことを移動端末自身が認識すると、上記のパケット補填方法を行う。
<実施例10>
本実施の形態においては、パケットを受信する相手端末が、パケットの再送処理の要請を、パケットを送信する移動端末に対して送信する。
<実施例11>
本実施の形態においては、上述の実施例において相手端末が行っていた処理が中継ノードにより実行される。
図19の例では、最初の位置登録時(無線ネットワークA配下での位置登録時)においても、位置管理部64により位置登録情報を作成し、再送されたパケットが、重複して受信されているか否かを、タイマの指定する時間内で判断しているが、これに限られるものではない。例えば、移動端末の最初の位置登録時には、位置管理部64にて位置登録情報は作成しないこととしてもよい。この場合、ハンドオーバーが発生し、移動後のネットワーク配下で位置登録を行うタイミングで初めて位置登録情報が作成され、位置管理部64に登録される。位置登録情報が作成され、位置管理部64に登録されたことを契機として、中継ノードが重複して受信したパケットの判断を行う。
<実施例12>
本実施の形態においては、移動端末が、ネットワーク内の電波強度の変化を検出し、パケットの再送を行う。
以上、ハンドオーバーあるいは電波強度の変化によるパケットロスを防止するためパケットの再送を行い、パケット補填を行う方法の実施例を説明した。上記実施例に係るパケット補填方法は、送信端末である移動端末、受信端末である相手端末および中継ノード間で送受信されるパケットによって、最適なパケット補填方法が選択され、実行される。図24、25および26は、それぞれ送信端末、受信端末および中継ノードのブロック図である。これらブロック図を参照して、上記実施例に係るパケット補填方法のうち、最適なパケット補填方法を選択し、実行する処理について説明する。
受信端末宛のパケットを受信したときは、基本的には、そのパケットをカプセル化してそのあて先アドレスへ転送する。ただし、送信端末において補填処理が実行される場合には、受信パケットを保持する処理、受信パケットの重複を検出する処理、および重複したパケットを廃棄する処理などが実行される。なお、受信情報構築処理部80の構成および動作は、基本的に、図25に示した受信端末に設けられる受信情報構築部と同じなので、説明を省略する。
図27は、送信端末(移動端末)の基本動作を示すフローチャートである。
次に、図30を参照して、次回送出位置要請処理について説明する。
ステップS71は、図31のタイマ登録処理のステップS65の処理により、接続通知の受信を待機している。接続通知を受信すると(ステップS71でYes)、処理はステップS72に進む。ステップS72では、要請タイマ数が0であるか否かを判断する。要請タイマ数が0の場合(ステップS72でYesの場合)、現在メッセージにより設定されたタイマが存在しないとして、処理はステップS71の接続通知待ちの状態に戻る。
ステップS91で、パケットを受信する。ステップS92で、送信データ補填機能が有効であるか否かを判断する。送信データ補填機能により、受信端末側で、受信したパケットを記憶させておき、記憶させたパケットと送信側が送信したパケットとを比較する。送信データ補填機能が有効に設定されている場合は、ステップS93の処理に進む。無効に設定されている場合は、ステップS94の処理に進む。
所望のテーブルを選択するに当たり、まず、ステップS151で、接続されているネットワークを検出する。次に、ステップS152で、メディアの切り替えが発生したか否かを判断する。切り替えが発生していない場合(ステップS152でNoの場合)、テーブル選択の処理は行わず、処理を終了する。
以上、本発明のパケット補填方法によれば、ハンドオーバー発生時や電波強度が小さくなった場合には、所定のパケットについて再送が行われる。このため、パケットの損失が回避される。また。上位層の制御によりフロー制御(パケット再送手順)の実行が回避されるので、スループットの低下を防ぐことができる。さらに、受信端末あるいはネットワークの状態に応じて再送するパケット数や再送する時間を設定することができるため、通信環境に応じたパケット再送を行うことができる。
モバイルIPネットワークにおいて、
移動端末が送信したパケットをその移動端末内の記憶手段に記憶させる工程と、
前記移動端末において、パケット再送に係わる動作を標示する補填情報を管理する工程と、
前記移動端末についてのハンドオーバーが発生したときに、前記移動端末が前記補填情報に基づいて前記記憶手段に記憶されているパケットを送信する工程、
を備えたことを特徴とする送信パケット補填方法。
(付記2)
モバイルIPネットワークにおいて、
移動端末が無線電波の強度を監視する工程と、
無線電波の強度が所定のしきい値を下回ったことを検出すると、前記移動端末が送信したパケットをその移動端末内の記憶手段に記憶させる工程と、
無線電波の強度が回復したことを検出すると、前記移動端末が前記記憶手段に記憶されているパケットを送信する工程、
を備えたことを特徴とする送信パケット補填方法。
受信側装置において、重複して受信したパケットを廃棄する工程、を更に備えたことを特徴とする付記1または2に記載の送信パケット補填方法。
前記移動端末において、再送パケットに対して重複送信フラグを設定する工程、を更に備え、
前記パケットを廃棄する工程において、前記重複送信フラグが設定されているパケットについてそのパケットを重複して受信したか否かを判断する
ことを特徴とする付記3に記載の送信パケット補填方法。
受信側装置において、前記移動端末によるパケット再送処理が不要であることを認識すると、該移動端末に対してパケット再送の停止を要請するパケット再送停止要請を送信する工程と、
前記移動端末は、前記パケット再送停止要請を受信すると、パケットの再送を停止する工程、
を更に備えたことを特徴とする付記1または2に記載の送信パケット補填方法。
受信側装置から前記移動端末に対して、再送すべきパケットのシーケンス番号を通知し、
前記移動端末は、通知された前記シーケンス番号に基づいて、前記記憶手段に記憶されているパケットを再送する
ことを特徴とする付記1または2に記載の送信パケット補填方法。
受信側装置から前記移動端末に対して、パケット補填の有効時間を通知し、
前記移動端末は、通知された有効時間が経過したときにパケットの再送を停止する
ことを特徴とする付記1または2に記載の送信パケット補填方法。
前記移動端末から受信側装置に対して、受信パケットをバッファリングする時間または量を標示する重複保護情報を通知し、
受信側装置は、前記重複保護情報に従って受信したパケットをバッファリングしながら各パケットが重複しているか否かを判断する
ことを特徴とする付記1または2に記載の送信パケット補填方法。
前記補填情報は、ネットワークの状態に応じて設定される
ことを特徴とする付記1に記載の送信パケット補填方法。
(付記10)
前記ネットワークの状態は、前記移動端末の送信レートである
ことを特徴とする付記9に記載の送信パケット補填方式。
前記ネットワークの状態は、そのネットワークの通信品質である
ことを特徴とする付記9に記載の送信パケット補填方法。
移動端末から送信されるパケットを転送するモバイルIPネットワークにおいて使用される送信パケット補填方法であって、
前記移動端末がパケットロスの発生を認識したときに、その移動端末の動作モードを付記1または2に記載のパケット補填手順を実行するモードに切り替える
ことを特徴とする送信パケット補填方法。
移動端末から送信されるパケットを転送するモバイルIPネットワークにおいて使用される送信パケット補填方法であって、
受信側装置から前記移動端末に対してパケット補填の要請が送信されたときに、その移動端末の動作モードを付記1または2に記載のパケット補填手順を実行するモードに切り替える
ことを特徴とする送信パケット補填方法。
前記受信側装置は、前記移動端末から送信されたパケットをその着信先へ中継する中継モードである
ことを特徴とする付記3〜8のいずれか1つに記載のパケット補填方法。
前記中継ノードは、モバイルIPのホームエージェントであることを特徴とする付記14に記載のパケット補填方法。
モバイルIPネットワークにおいて使用される移動端末装置であって、
送信パケットを記憶する記憶手段と、
パケット再送に係わる動作を標示する補填情報を管理する管理手段と、
ハンドオーバーが発生したときに、前記移動端末が前記補填情報に基づいて前記手段に記憶されているパケットを送信する送信手段、
を備えたことを特徴とする移動端末装置。
(付記17)
モバイルIPネットワークにおいて使用される移動端末装置であって、
無線電波の強度を監視する監視手段と、
無線電波の強度が所定のしきい値を下回ったときに送信パケットを記憶する記憶手段と、
無線電波の強度が回復したことを検出すると、前記記憶手段に記憶されているパケットを送信する送信手段、
を備えたことを特徴とする移動端末装置。
(付記18)
モバイルIPネットワークにおいて使用される端末装置であって、
付記16または17に記載の移動端末から重複して受信したパケットを廃棄する廃棄手段を有することを特徴とする受信端末。
(付記19)
モバイルIPネットワークにおいて使用される中継ノードであって、
付記16または17に記載の移動端末から重複して受信したパケットを廃棄する廃棄手段を有することを特徴とする中継ノード。
モバイルIPネットワークにおいて、
移動端末においてその移動端末が送信したパケットを記憶する記憶手段と、
パケット再送に係わる動作を標示する補填情報を管理する管理手段と、
前記移動端末についてのハンドオーバーが発生したときに、前記補填情報に基づいて前記記憶手段に記憶されているパケットを送信する送信手段と、
受信側装置において、重複して受信したパケットを廃棄する廃棄手段、
を備えたことを特徴とする送信パケット補填システム。
モバイルIPネットワークにおいて、
移動端末において無線電波の強度を監視する監視手段と、
無線電波の強度が所定のしきい値を下回ったときに送信パケットを記憶する記憶手段と、
無線電波の強度が回復したときに前記記憶手段に記憶されているパケットを送信する送信手段と、
受信側装置において、重複して受信したパケットを廃棄する廃棄手段、
を備えたことを特徴とする送信パケット補填システム。
パケットを転送する無線ネットワークにおいて、
移動端末が送信したパケットをその移動端末内の記憶手段に記憶させる工程と、
前記移動端末において、パケット再送に係わる動作を標示する補填情報を管理する工程と、
前記移動端末についてのハンドオーバーが発生したときに、前記移動端末が前記補填情報に基づいて前記記憶手段に記憶されているパケットを送信する工程、
を備えたことを特徴とする送信パケット補填方法。
パケットを転送する無線ネットワークにおいて、
移動端末が無線電波の強度を監視する工程と、
無線電波の強度が所定のしきい値を下回ったことを検出すると、前記移動端末が送信したパケットをその移動端末内の記憶手段に記憶させる工程と、
無線電波の強度が回復したことを検出すると、前記移動端末が前記記憶手段に記憶されているパケットを送信する工程、
を備えたことを特徴とする送信パケット補填方法。
5 相手端末
6 ホームエージェント
7、8 アクセスルータ
9 ルータ
10 インターネット
Claims (5)
- モバイルIPネットワークにおいて、
移動端末が送信したパケットをその移動端末内の記憶手段に記憶させる工程と、
前記移動端末において、パケット再送に係わる動作を標示する補填情報を管理する工程と、
前記移動端末についてのハンドオーバーが発生したときに、前記移動端末が前記補填情報に基づいて前記記憶手段に記憶されているパケットを送信する工程、
を備えたことを特徴とする送信パケット補填方法。 - 前記補填情報は、ネットワークの状態に応じて設定されることを特徴とする請求項1に記載の送信パケット補填方法。
- モバイルIPネットワークにおいて使用される移動端末装置であって、
送信パケットを記憶する記憶手段と、
パケット再送に係わる動作を標示する補填情報を管理する管理手段と、
ハンドオーバーが発生したときに、前記移動端末が前記補填情報に基づいて前記手段に記憶されているパケットを送信する送信手段、
を備えたことを特徴とする移動端末装置。 - モバイルIPネットワークにおいて使用される移動端末装置であって、
無線電波の強度を監視する監視手段と、
無線電波の強度が所定のしきい値を下回ったときに送信パケットを記憶する記憶手段と、
無線電波の強度が回復したことを検出すると、前記補填情報に基づいて前記記憶手段に記憶されているパケットを送信する送信手段、
を備えたことを特徴とする移動端末装置。 - モバイルIPネットワークにおいて使用される端末装置であって、
請求項3または4に記載の移動端末から重複して受信したパケットを廃棄する廃棄手段を有することを特徴とする受信端末。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004093809A JP4335724B2 (ja) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | 送信パケット補填システムおよび送信パケット補填方法 |
EP20040025994 EP1581013B1 (en) | 2004-03-26 | 2004-11-03 | Transmitted packet replenishment system and transmitted packet replenishing method |
DE200460031193 DE602004031193D1 (de) | 2004-03-26 | 2004-11-03 | System und Verfahren zur Wiedereinsetzung von übertragenen Paketen |
US10/981,031 US7710921B2 (en) | 2004-03-26 | 2004-11-04 | Transmitted packet replenishment system and transmitted packet replenishing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004093809A JP4335724B2 (ja) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | 送信パケット補填システムおよび送信パケット補填方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005286432A true JP2005286432A (ja) | 2005-10-13 |
JP4335724B2 JP4335724B2 (ja) | 2009-09-30 |
Family
ID=34858530
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004093809A Expired - Fee Related JP4335724B2 (ja) | 2004-03-26 | 2004-03-26 | 送信パケット補填システムおよび送信パケット補填方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7710921B2 (ja) |
EP (1) | EP1581013B1 (ja) |
JP (1) | JP4335724B2 (ja) |
DE (1) | DE602004031193D1 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100611623B1 (ko) | 2004-09-30 | 2006-08-10 | 한국전자통신연구원 | 초고속 휴대 인터넷 시스템에서 핸드오버 시 손실 없는arq 전송 방법 |
KR100668673B1 (ko) | 2005-11-24 | 2007-01-12 | 한국전자통신연구원 | 휴대 인터넷 시스템에서 핸드오버 시 arq 데이터 복원방법 |
JP2007158699A (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Hitachi Communication Technologies Ltd | 通信方法及び通信システム |
WO2008078381A1 (ja) * | 2006-12-25 | 2008-07-03 | Fujitsu Limited | 無線通信システム、無線基地局、及び無線通信方法 |
JP4778071B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2011-09-21 | 富士通株式会社 | 無線通信システム、無線基地局、及び無線通信方法 |
WO2012133504A1 (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-04 | Saito Shoji | 通信方法及び株主総会議決権集計システム |
JP2013050789A (ja) * | 2011-08-30 | 2013-03-14 | Toyota Motor Corp | 車両通信装置 |
JP2013524690A (ja) * | 2010-04-06 | 2013-06-17 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 遅延した自動再送要求(arq)の肯定応答 |
WO2019167228A1 (ja) * | 2018-03-01 | 2019-09-06 | 三菱電機株式会社 | 移動通信システム、受信側装置および送信側装置 |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7724858B2 (en) * | 2004-11-29 | 2010-05-25 | Intel Corporation | Techniques to manage latency for multiple receivers |
JP4865802B2 (ja) * | 2005-10-27 | 2012-02-01 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信システムにおいて逆方向リンクcqiリポートモードをセットする方法及び装置 |
US7996010B2 (en) | 2005-11-02 | 2011-08-09 | Research In Motion Limited | Apparatus and method for querying for RAT handover system information in mobile telecommunications systems |
US20090046664A1 (en) * | 2006-03-17 | 2009-02-19 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Packet transfer control device and mobile node |
JP2007266875A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Toshiba Corp | 映像データの処理方法及び無線通信装置 |
US7936719B2 (en) * | 2006-04-20 | 2011-05-03 | Toshiba America Research, Inc. | Packet loss prevention during handoff using packet copy-and-forward |
GB0616682D0 (en) * | 2006-08-22 | 2006-10-04 | Nec Corp | Mobile telecommunications |
KR100938090B1 (ko) * | 2006-10-19 | 2010-01-21 | 삼성전자주식회사 | 이동통신 시스템에서 핸드오버 수행 방법 및 장치 |
JP4919890B2 (ja) * | 2007-07-11 | 2012-04-18 | 株式会社日立製作所 | 無線システム、基地局および移動局 |
US8427951B2 (en) * | 2007-08-30 | 2013-04-23 | International Business Machines Corporation | Method, system, and apparatus for reliable data packet recovery in a link layer of a data center ethernet network |
JP5421280B2 (ja) | 2007-11-21 | 2014-02-19 | アップル インコーポレイテッド | 複数の気付アドレス指定を有するモバイル・ノードに対するトンネル通信の継続性のサポート |
US8385290B2 (en) * | 2007-11-30 | 2013-02-26 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and apparatus for handling a local breakout session |
EP2136501B1 (en) | 2008-06-20 | 2019-12-04 | LG Electronics Inc. | Method of delivering a PDCP data unit to an upper layer |
US8724466B2 (en) | 2010-06-30 | 2014-05-13 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Packet filtering |
CN102143137A (zh) * | 2010-09-10 | 2011-08-03 | 华为技术有限公司 | 媒体流发送及接收方法、装置和系统 |
EP2437547A3 (en) * | 2010-09-30 | 2013-12-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for performing handover between heterogeneous radio networks |
WO2012104981A1 (ja) * | 2011-01-31 | 2012-08-09 | 富士通株式会社 | トラフィックデータ統合方法および装置 |
US8902852B2 (en) * | 2011-05-19 | 2014-12-02 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Inter-rat handover control using empty GRE packets |
US8861475B2 (en) | 2011-05-19 | 2014-10-14 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Inter-RAT handover control using sequence numbers |
US9072099B2 (en) * | 2011-08-10 | 2015-06-30 | Blackberry Limited | Method and apparatus to control HSDPA activation/de-activation |
KR101970684B1 (ko) | 2012-02-28 | 2019-04-19 | 삼성전자주식회사 | 무선통신시스템에서 피드백 정보 전송 장치 및 방법 |
US20180287943A1 (en) * | 2017-03-31 | 2018-10-04 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Combining Multiple Data Streams at a Receiver for QoS Balance in Asymmetric Communications |
WO2024160341A1 (en) * | 2023-01-30 | 2024-08-08 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Fast recovery from handover with out-of-order delivery |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI101763B (fi) | 1995-12-01 | 1998-08-14 | Nokia Mobile Phones Ltd | Siirrettävän tiedon koostumuksen säilyttäminen tukiaseman vaihdon yhte ydessä |
US6324207B1 (en) * | 1996-04-29 | 2001-11-27 | Golden Bridge Technology, Inc. | Handoff with closed-loop power control |
JP3442257B2 (ja) | 1997-05-06 | 2003-09-02 | 日本電信電話株式会社 | パケット通信方法 |
US6539225B1 (en) * | 1999-06-21 | 2003-03-25 | Lucent Technologies Inc. | Seamless data network telecommunication service during mobile wireless call handoff |
US6845091B2 (en) * | 2000-03-16 | 2005-01-18 | Sri International | Mobile ad hoc extensions for the internet |
JP4053227B2 (ja) | 2000-10-18 | 2008-02-27 | 三菱電機株式会社 | ハンドオフ方法およびエージェント装置 |
JP3770874B2 (ja) * | 2000-11-21 | 2006-04-26 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 移動ipを使用する移動通信システムにおける地域的トンネル管理方法 |
JP3930684B2 (ja) | 2001-01-24 | 2007-06-13 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動端末装置における動的遅延ack制御装置及び移動端末装置における動的遅延ack制御方法 |
EP1300991A1 (en) * | 2001-10-02 | 2003-04-09 | Lucent Technologies Inc. | A method for filtering redundant data packets |
SG108909A1 (en) * | 2002-03-13 | 2005-02-28 | Ntt Docomo Inc | Mobile node, mobile communication system, and communication control program |
US6721907B2 (en) * | 2002-06-12 | 2004-04-13 | Zambeel, Inc. | System and method for monitoring the state and operability of components in distributed computing systems |
KR100474451B1 (ko) * | 2002-08-16 | 2005-03-10 | 삼성전자주식회사 | 지역화 이동성 관리를 지원하는 이동 IPv6에서최적화된 패킷 라우팅 방법 |
US7466680B2 (en) * | 2002-10-11 | 2008-12-16 | Spyder Navigations L.L.C. | Transport efficiency optimization for Mobile IPv6 |
EP1570604A4 (en) * | 2002-12-13 | 2008-05-07 | Internap Network Services Corp | TOPOLOGY-AWARE ROUTE CONTROL |
-
2004
- 2004-03-26 JP JP2004093809A patent/JP4335724B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-11-03 EP EP20040025994 patent/EP1581013B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-11-03 DE DE200460031193 patent/DE602004031193D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-11-04 US US10/981,031 patent/US7710921B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100611623B1 (ko) | 2004-09-30 | 2006-08-10 | 한국전자통신연구원 | 초고속 휴대 인터넷 시스템에서 핸드오버 시 손실 없는arq 전송 방법 |
KR100668673B1 (ko) | 2005-11-24 | 2007-01-12 | 한국전자통신연구원 | 휴대 인터넷 시스템에서 핸드오버 시 arq 데이터 복원방법 |
JP4639145B2 (ja) * | 2005-12-05 | 2011-02-23 | 株式会社日立製作所 | 通信方法及び通信システム |
JP2007158699A (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Hitachi Communication Technologies Ltd | 通信方法及び通信システム |
JP4718617B2 (ja) * | 2006-12-25 | 2011-07-06 | 富士通株式会社 | 無線通信システム、無線基地局、及び無線通信方法 |
JPWO2008078381A1 (ja) * | 2006-12-25 | 2010-04-15 | 富士通株式会社 | 無線通信システム、無線基地局、及び無線通信方法 |
WO2008078381A1 (ja) * | 2006-12-25 | 2008-07-03 | Fujitsu Limited | 無線通信システム、無線基地局、及び無線通信方法 |
JP4778071B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2011-09-21 | 富士通株式会社 | 無線通信システム、無線基地局、及び無線通信方法 |
JP2013524690A (ja) * | 2010-04-06 | 2013-06-17 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 遅延した自動再送要求(arq)の肯定応答 |
US9686048B2 (en) | 2010-04-06 | 2017-06-20 | Qualcomm Incorporated | Delayed automatic repeat request (ARQ) acknowledgment |
WO2012133504A1 (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-04 | Saito Shoji | 通信方法及び株主総会議決権集計システム |
JP5961161B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2016-08-02 | 正治 齊藤 | 通信方法及び株主総会議決権集計システム |
JP2013050789A (ja) * | 2011-08-30 | 2013-03-14 | Toyota Motor Corp | 車両通信装置 |
WO2019167228A1 (ja) * | 2018-03-01 | 2019-09-06 | 三菱電機株式会社 | 移動通信システム、受信側装置および送信側装置 |
JPWO2019167228A1 (ja) * | 2018-03-01 | 2021-03-04 | 三菱電機株式会社 | 移動通信システム、受信側装置および送信側装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7710921B2 (en) | 2010-05-04 |
US20050213540A1 (en) | 2005-09-29 |
EP1581013A3 (en) | 2008-04-09 |
DE602004031193D1 (de) | 2011-03-10 |
JP4335724B2 (ja) | 2009-09-30 |
EP1581013B1 (en) | 2011-01-26 |
EP1581013A2 (en) | 2005-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4335724B2 (ja) | 送信パケット補填システムおよび送信パケット補填方法 | |
US7424295B2 (en) | Handover control apparatus, base station, edge router, relay router, radio terminal unit, mobile communication system, and handover control method | |
JP4858690B2 (ja) | 移動体通信システムおよびハンドオーバ時のデータ伝送方法 | |
KR100982688B1 (ko) | 홉 단위 재전송을 적용하는 다중 홉 릴레이 시스템에서 패킷 버퍼링 장치 및 방법 | |
JP4866420B2 (ja) | パケット転送制御装置及びモバイルノード | |
JP4941559B2 (ja) | 無線通信システムにおけるハンドオーバ方法並びに無線基地局及び無線端末 | |
US20050144303A1 (en) | System, device and method for improving throughput in a communication network, preferably a mobile ipv6-based network | |
JP2023517977A (ja) | データパケット送信方法、データパケット送信装置、通信ノード及び記憶媒体 | |
KR100600607B1 (ko) | 무선 휴대 인터넷 시스템에서 arq 제어 장치 및 제어방법 | |
JP2004015143A (ja) | 移動通信システムにおけるハンドオーバ方法、および移動通信システムにおいて使用されるルータ装置 | |
JP2007536787A (ja) | Ipアドレス設定の遅延によるハンドオーバー実行方法 | |
WO2005081428A1 (ja) | 移動通信システム及び移動通信方法 | |
CN101374349A (zh) | 无线电信网络中的切换方法及装置 | |
JP2003324761A (ja) | データリンク伝送制御方法、移動通信システム、データリンク伝送制御装置、基地局、移動局、移動局制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2006109457A (ja) | RadioLinkProtocol用のアクティブ・セッション・モビリティ・ソリューション | |
WO2004093397A1 (ja) | ルーティング制御方法、ルータ装置、及び端末装置 | |
WO2016095198A1 (zh) | 一种防止tcp连接中断的装置、系统及方法 | |
JP2008172521A (ja) | 通信装置および通信システム | |
JP4772080B2 (ja) | 通信システムにおける状態情報の伝達及び構成のための方法及びシステム | |
JP2004153542A (ja) | エージェントプログラム及び無線端末並びにハンドオフ制御方法 | |
KR20040103584A (ko) | 아이피브이 6 기반 무선망에서 모바일 노드의 핸드 오프시바인드 업데이트 메시지를 이용한 패킷 전송 제어 방법 및그 시스템 | |
JP2002223467A (ja) | 移動端末装置における動的遅延ack制御装置及び移動端末装置における動的遅延ack制御方法 | |
JP2005057397A (ja) | 移動端末を含むデータ通信ネットワークにおける信頼性のあるデータ送信を制御するための装置 | |
WO2007148388A1 (ja) | パケット転送方法および基地局 | |
JP4755036B2 (ja) | 再送制御方法、再送制御装置および通信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090623 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090625 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |