JP2005272064A - Door-to-door delivery system - Google Patents
Door-to-door delivery system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005272064A JP2005272064A JP2004087028A JP2004087028A JP2005272064A JP 2005272064 A JP2005272064 A JP 2005272064A JP 2004087028 A JP2004087028 A JP 2004087028A JP 2004087028 A JP2004087028 A JP 2004087028A JP 2005272064 A JP2005272064 A JP 2005272064A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- delivery
- fee
- terminal
- request
- home
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 title claims abstract description 592
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 97
- 230000010006 flight Effects 0.000 claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 description 25
- 230000004044 response Effects 0.000 description 9
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 3
- 229940124447 delivery agent Drugs 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、利用客に宅配サービスを提供する宅配依頼システムに関し、特に、利用客の利便性を考慮し、各利用客に対してコストに見合った料金を提示する宅配依頼システムに関する。 The present invention relates to a home delivery request system that provides home delivery services to users, and more particularly, to a home delivery request system that presents a fee corresponding to a cost to each user in consideration of the convenience of the customer.
背景技術となる宅配依頼システムは、図13に示すように、特開2003−16321号公報に開示されるものがある。この宅配依頼システムは、依頼者から小包の宅配についての依頼を受け付ける集配所に設置された集配所端末機101と、予め取引契約を結んでいる複数の運送会社のうちのいずれかの車両を前記集配所に対して配車可能な配車管理センターに設置されたホストコンピュータ102とを備えており、前記集配所端末機102は、小包を目的地まで配送するのに要する宅配料金算出の基礎となり得る小包依頼情報を前記ホストコンピュータ102に対して送信する小包依頼情報入力手段101aを有しており、前記ホストコンピュータ102は、前記小包依頼情報に基づき各運送会社の宅配料金を算出し、最低料金となった運送会社を選択してこれを前記端末機101に通知し、この通知後に前記集配所端末機101から承諾する旨の情報を受けたことを条件として、その運送会社を前記小包の宅配担当会社として決定する担当会社決定手段102aを有しているものである。
前記背景技術によれば、集配所と複数の運送会社との間を仲介する配車管理センターにホストコンピュータを設置し、このホストコンピュータが集配所の端末機から送られてくる小包依頼情報に基づき、最低の宅配料金の運送会社を宅配担当会社として選択する構成としているので、従来の宅配システムに比べて宅配料金に関して依頼者に対するサービスをより向上させることができるが、この背景技術の宅配依頼システムは、複数の運送会社間の宅配料金に関するものであり、一の宅配物に対して一の運送会社の宅配料金は同一であり、十分に利用客側に選択の余地が用意されているとは言い難く、利便性に乏しいという課題を有する。 According to the background art, a host computer is installed in a dispatch management center that mediates between a collection place and a plurality of shipping companies, and the host computer is based on parcel request information sent from a terminal of the collection place, Since the delivery company with the lowest courier fee is selected as the courier company, the service to the client can be improved with respect to the courier fee compared to the conventional courier system. It is related to delivery charges between multiple shipping companies, and the delivery charge of one shipping company is the same for one delivery item, and there is enough room for selection on the customer side. It has a problem that it is difficult and inconvenient.
本発明は前記課題を解決するためになされたものであり、同一運送会社においても同一の宅配物に対して配送便毎に宅配料金を定め提示し、利用客の利便性の高い宅配依頼システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and a delivery request system that is highly convenient for the user is provided by setting and presenting a delivery fee for each delivery flight for the same delivery item even in the same transportation company. The purpose is to provide.
本発明に係る宅配料金計算装置は、端末からの宅配依頼を受信すると宅配物の大きさ、重さ等の属性及び宅配先に基づき宅配料金を計算する宅配料金計算装置であって、端末からの宅配依頼を受信すると、依頼された宅配物の宅配先と同一の宅配先に既に依頼済みの宅配物があるか否かを判断し、かかる依頼済みの宅配物があると判断した場合に、宅配料金を割引して計算し、当該計算対象となった便と宅配依頼の条件を満たす他の便について少なくとも宅配料金と便を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信するものである。このように本発明においては、端末からの宅配依頼を受信すると、依頼された宅配物の宅配先と同一の宅配先に既に依頼済みの宅配物があるか否かを判断し、かかる依頼済みの宅配物があると判断した場合に、宅配料金を割引して計算し、当該計算対象となった便と宅配依頼の条件を満たす他の便について少なくとも宅配料金と便を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信するので、利用客には複数の便を選択できるだけでなく、同一の宅配先に既に依頼済みの宅配物がある場合にはその便も選択でき、しかも選択する場合にあたって、かかる同一の宅配先であれば宅配業者にとっても効率がよく宅配料金を安くでき、かかる便毎の宅配料金を一基準として選択でき、使用者の利便性を向上させることができる。 The home delivery charge calculation device according to the present invention is a home delivery charge calculation device that calculates a home delivery charge based on attributes such as the size and weight of a home delivery and a home delivery destination upon receipt of a home delivery request from a terminal. When a delivery request is received, it is determined whether or not there is a requested delivery at the same delivery destination as the requested delivery, and if it is determined that there is such a requested delivery, A discounted fee is calculated, and at least information on the attribute of the identifier that identifies the delivery fee and flight is sent to the terminal for which delivery has been requested for the flight subject to the calculation and other flights that satisfy the conditions of the delivery request. It is. In this way, in the present invention, when a delivery request from the terminal is received, it is determined whether there is already a requested delivery product at the same delivery destination as the requested delivery destination, When it is determined that there is a delivery product, the delivery fee is discounted and calculated, and the attribute attribute information that identifies at least the delivery fee and flight for the flight subject to the calculation and other flights that satisfy the delivery request conditions Is sent to the terminal for which delivery has been requested, so that it is possible not only to select a plurality of flights for the customer, but also to select if there are already delivered packages for the same delivery destination. In this case, if it is the same delivery destination, the delivery fee can be efficiently reduced for the delivery agent, and the delivery fee for each flight can be selected as a standard, and the convenience for the user can be improved.
また、本発明に係る宅配料金計算装置は、端末からの宅配依頼を受信すると宅配物の大きさ、重さ等の属性及び宅配先に基づき宅配料金を計算する宅配料金計算装置であって、端末からの宅配依頼を受信すると、依頼された宅配物を搭載可能な便毎に搭載率に応じて宅配料金を割引して計算し、当該計算対象となった便について少なくとも宅配料金と便を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信するものである。このように本発明においては、端末からの宅配依頼を受信すると、依頼された宅配物を搭載可能な便毎に搭載率に応じて宅配料金を割引して計算し、当該計算対象となった便について少なくとも宅配料金と便を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信するので、原則として宅配業者としては搭載率を所定以上にして宅配を行った方が効率がよいため搭載率に応じて利用客が支払う宅配料金を設定することが可能となり、一方使用者においては到着日時等を基準に便を決定するだけでなく時間的な余裕がある場合には搭載率が高い便を使用し安い宅配料金で宅配してもらうとの選択もでき、選択の余地が広がり使用者の利便性向上を実現できる。 The delivery fee calculation device according to the present invention is a delivery fee calculation device that calculates a delivery fee based on attributes such as the size and weight of a delivery item and a delivery destination upon receipt of a delivery request from a terminal. When receiving a home delivery request from, the home delivery fee is discounted according to the loading rate for each flight on which the requested home delivery can be installed, and at least the home delivery fee and the flight are identified for the calculated flight Information on the attribute of the identifier is transmitted to the terminal that has already been requested for delivery. As described above, in the present invention, when a delivery request from a terminal is received, a delivery fee is discounted and calculated according to the loading rate for each flight on which the requested delivery can be mounted, and the flight subject to the calculation is calculated. Since at least information on the attribute of the identifier that identifies the delivery fee and the flight is sent to the terminal that has already requested delivery, the delivery rate is generally higher for a delivery company because the delivery rate is higher than a predetermined rate. It is possible to set the delivery fee paid by the customer according to the rate, while the user not only determines the flight based on the arrival date and time etc., but also has a high loading rate if there is time allowance You can also choose to have your home delivered at a cheap courier charge, and there will be more room for choice and improved user convenience.
また、本発明に係る宅配料金計算装置は、端末からの宅配依頼を受信すると宅配物の大きさ、重さ等の属性及び宅配先に基づき宅配料金を計算する宅配料金計算装置であって、端末からの宅配依頼を受信すると、宅配依頼に係る商品に対して予め候補商品が登録されているか否かを判断し、かかる候補商品があると判断した場合に、当該候補商品に応じて宅配料金を割引して計算し、当該計算対象となった候補商品について少なくとも宅配料金と候補商品を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信するものである。このように本発明においては、端末からの宅配依頼を受信すると、宅配依頼に係る商品に対して予め候補商品が登録されているか否かを判断し、かかる候補商品があると判断した場合に、当該候補商品に応じて宅配料金を割引して計算し、当該計算対象となった候補商品について少なくとも宅配料金と候補商品を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信するので、使用者は自分が選んだ商品に対する宅配料金と候補商品に対する宅配料金を見ることができ、かかる宅配料金を一基準として商品及び便を選択することができ、すなわち、利用者が商品自体だけでなく、宅配料金も含めて総合的に商品及び便を選択することができ、利用者の利便性向上に繋がる。 The delivery fee calculation device according to the present invention is a delivery fee calculation device that calculates a delivery fee based on attributes such as the size and weight of a delivery item and a delivery destination upon receipt of a delivery request from a terminal. If a candidate product is registered in advance for the product related to the home delivery request, and if it is determined that there is such a candidate product, the delivery fee is set according to the candidate product. The discounted calculation is performed, and at least information on the attribute of the identifier for identifying the candidate delivery product and the identifier for identifying the candidate product is transmitted to the terminal for which delivery has been requested. In this way, in the present invention, when receiving a delivery request from the terminal, it is determined whether or not a candidate product is registered in advance for the product related to the delivery request, and when it is determined that there is such a candidate product, Since the delivery fee is discounted according to the candidate product, and the attribute information of the identifier that identifies at least the delivery fee and the candidate product is transmitted to the terminal requested for delivery, The user can see the delivery fee for the product he / she has chosen and the delivery fee for the candidate product, and can select the product and flight based on the delivery fee as a standard, that is, the user can select not only the product itself In addition, products and flights can be selected comprehensively including delivery charges, leading to improved convenience for the user.
また、本発明に係る宅配料金計算装置は、端末からの宅配依頼を受信すると宅配物の大きさ、重さ等の属性及び宅配先に基づき宅配料金を計算する宅配料金計算装置であって、端末からの宅配依頼を受信すると、宅配物に係る商品の在庫場所を検索し、最も安価な配送料金となる在庫場所からの配送について少なくとも配送に係る便の便を識別する識別子と宅配料金の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信するものである。このように本発明においては、端末からの宅配依頼を受信すると、宅配物に係る商品の在庫場所を検索し、最も安価な配送料金となる在庫場所からの配送について少なくとも配送に係る便の便を識別する識別子と宅配料金の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信するので、複数の在庫場所と配送料金とを利用客又は係員に提示することもできるが、商品が同一であれば原則として品質は同一であり、どの在庫場所から商品が来るかは利用客にとればどうでもよいことであり、選択する手間が省くことができ利便性が向上する。ここで、工業生産品であれば、確かに、どこの在庫場所でも略完全同一の品質の商品を提供することができるが、農業生産品等の自然物等の略完全同一の品質の商品を提供することができない場合においては、実際に商店に出向いて利用客が選択したものを直接配送して欲しい要望もあり、このように商店自体からの配送と、商店以外の在庫場所からの配送とを利用客が選択できる環境を構築しているともいえる。また、在庫場所でそれぞれ特化したサービスを用意している場合であって、利用客がそのサービスを利用するときには、特定の在庫場所となり、他の在庫場所との差別化を図ることができ、サービスを優先するか、配送料金を優先するかの選択を利用客が行うことができ、選択の余地が広がり利便性向上に繋がる。 The delivery fee calculation device according to the present invention is a delivery fee calculation device that calculates a delivery fee based on attributes such as the size and weight of a delivery item and a delivery destination upon receipt of a delivery request from a terminal. When receiving a delivery request from, a search is made for the inventory location of the goods related to the delivery, and at least the identifier of the flight related to delivery and the attribute of the delivery fee attribute are identified for delivery from the inventory location that is the cheapest delivery fee. The information is transmitted to the terminal for which the home delivery request has been made. As described above, in the present invention, upon receiving a delivery request from the terminal, the inventory location of the product related to the delivery is searched, and at least the delivery related flight for delivery from the inventory location that provides the cheapest delivery fee is found. Since the identifier to be identified and the attribute information of the delivery fee are transmitted to the terminal that has already received the delivery request, a plurality of inventory locations and delivery charges can be presented to the customer or the staff. As a result, the quality is the same, and it is not necessary for the customer to determine which stock location the product comes from, so that it is possible to save the trouble of selecting and improve convenience. Here, if it is an industrial product, it is possible to provide products with almost the same quality at any inventory location, but provide products with almost the same quality, such as natural products such as agricultural products. In the case where it is not possible to do so, there is also a request to go to the store and deliver the customer's selection directly, so that the delivery from the store itself and the delivery from the inventory place other than the store It can be said that it is building an environment that users can select. In addition, if you have a specific service at each inventory location, when the customer uses that service, it will be a specific inventory location and can be differentiated from other inventory locations, The user can select whether to give priority to the service or the delivery charge, and the room for selection expands, leading to improved convenience.
また、本発明に係る宅配料金計算処理方法は、端末からの宅配依頼を受信した宅配料金計算装置が宅配物の大きさ、重さ等の属性及び宅配先に基づき宅配料金を計算する宅配料金計算処理方法であって、宅配料金計算装置は端末からの宅配依頼を受信し、宅配料金計算装置は依頼された宅配物の宅配先と同一の宅配先に既に依頼済みの宅配物があるか否かを判断し、宅配料金計算装置はかかる依頼済みの宅配物があると判断した場合に、宅配料金を割引して計算し、宅配料金計算装置は当該計算対象となった便とその他の便について少なくとも宅配料金と便を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信するものである。 In addition, the delivery fee calculation processing method according to the present invention is a delivery fee calculation method in which a delivery fee calculation device that receives a delivery request from a terminal calculates a delivery fee based on attributes such as the size and weight of a delivery item and a delivery destination. Whether the delivery fee calculation device receives a delivery request from the terminal and the delivery fee calculation device has already requested delivery to the same delivery destination as the delivery destination of the requested delivery When the delivery fee calculation device determines that there is such requested delivery, the delivery fee calculation device discounts the delivery fee, and the delivery fee calculation device calculates at least the flight subject to the calculation and other flights. Information on an attribute of an identifier for identifying a delivery fee and a flight is transmitted to the terminal that has already requested delivery.
また、本発明に係る宅配料金計算装置は必要に応じて、前記計算した宅配料金と最終的な搭載率に基づいた実際の宅配料金との差額がある場合に、当該差額の全部又は一部を次回以降の宅配料金から減算して宅配料金を計算するものである。このように本発明においては、前記計算した宅配料金と最終的な搭載率に基づいた実際の宅配料金との差額がある場合に、当該差額の全部又は一部を次回以降の宅配料金から減算して宅配料金を計算するので、一般的にある発注時点よりも実際の宅配時の搭載率は高く、これは自分が宅配を発注した後も他の利用客が宅配の発注を行うためであり、特に、搭載率に基づき配送料金を決定している場合には後になるほど配送料金が安くなるため一層搭載率の向上が望め、実際の宅配料金が安くなる傾向があり、このとき既に支払われている金額を利用客に返却することも可能であるが、手間がかかりコスト上昇を誘引するため、次回以降の利用時に割り戻し、かかるコスト上昇を抑えると共に利用客の次回の利用を促進することもできる。また、この場合の割り戻しを行う場合に、次回に全ての金額を戻すのではなくて、部分的に戻すことにより繰り返し本システム利用して貰えると共に、宅配業者も利用して貰うことができる。 In addition, the home delivery charge calculation device according to the present invention, if necessary, if there is a difference between the calculated home delivery charge and the actual home delivery charge based on the final loading rate, all or part of the difference is calculated. The delivery charge is calculated by subtracting from the next delivery charge. As described above, in the present invention, when there is a difference between the calculated delivery fee and the actual delivery fee based on the final installation rate, all or a part of the difference is subtracted from the next delivery fee. In general, the actual delivery rate is higher than at the time of placing an order, and this is because other customers still place orders for home delivery after ordering home delivery. In particular, when the delivery fee is determined based on the loading rate, the shipping rate will become cheaper later, so the loading rate can be further improved, and the actual home delivery fee tends to be cheaper. Although it is possible to return the amount to the user, it is time consuming and induces an increase in cost, so it can be rebated at the next use and the cost can be suppressed and the user's next use can be promoted. . In addition, when the rebate in this case is performed, the entire system can be used repeatedly by returning it partially instead of returning the entire amount next time, and also can be received using a delivery company.
また、本発明に係る宅配料金計算装置は必要に応じて、宅配物の配達時の再配達の回数等の配達に関する履歴となる配達履歴を顧客毎に記憶し、次回以降の宅配料金を計算する場合にかかる配達履歴に応じて割引して計算するものである。このように本発明においては、宅配物の配達時の再配達の回数等の配達に関する履歴となる配達履歴を顧客毎に記憶し、次回以降の宅配料金を計算する場合にかかる配達履歴に応じて割引して計算するので、配達先の顧客は毎回毎回宅配初回で受け取っている場合に宅配料金が安くなり、逆に、配達先の顧客は毎回毎回宅配初回で受け取らない場合に宅配料金があまり安くならず、顧客の意思又は対応を宅配料金に反映することができ、顧客からみれば選択肢が増え利便性が良くなり、宅配業者からみればコストに見合った宅配料金で宅配サービスを提供することができる。 In addition, the delivery fee calculation apparatus according to the present invention stores a delivery history as a history relating to delivery, such as the number of redelivery at the time of delivery of delivery items, for each customer, and calculates a delivery fee for the next and subsequent times as necessary. It is calculated by discounting according to the delivery history. As described above, according to the present invention, the delivery history, which is the history of delivery such as the number of redelivery at the time of delivery of the delivery item, is stored for each customer, and the delivery history when calculating the delivery fee after the next time is calculated Since it is calculated at a discount, the delivery customer will receive a lower delivery fee if he / she receives the first delivery every time, and conversely, the delivery customer will receive a lower delivery fee if he / she does not receive the first delivery every time. In addition, the customer's intention or response can be reflected in the delivery fee, and the convenience and convenience will be increased from the customer's perspective, and the delivery service will be provided at a delivery fee that matches the cost from the perspective of the delivery agent. it can.
(本発明の第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態に係る宅配料金計算装置を構成要素とする宅配依頼システムについて図1ないし図11に基づき説明する。図1は本実施形態に係る宅配依頼システムの全体構成ブロック図、図2は本実施形態に係る宅配依頼システムの商品登録の動作フローチャート、図3は本実施形態に係る宅配依頼システムの商店登録情報例、図4は本実施形態に係る宅配依頼システムの商品登録情報例、図5は本実施形態に係る宅配依頼システムの顧客登録の動作フローチャート、図6は本実施形態に係る宅配依頼システムの顧客登録情報例、図7又は図8は本実施形態に係る宅配依頼システムの配送便指定の動作フローチャート、図9は本実施形態に係る宅配依頼システムの仮送料(予定配送料金)の動作フローチャート、図10は本実施形態に係る宅配依頼システムの配送登録情報例、図11は本実施形態に係る宅配依頼システムの配達結果の登録、確定送料の計算及び次回割引率の決定の動作フローチャートである。
(First embodiment of the present invention)
A home delivery request system including the home delivery charge calculation apparatus according to the first embodiment of the present invention as a component will be described with reference to FIGS. 1 is an overall configuration block diagram of a home delivery request system according to the present embodiment, FIG. 2 is an operation flowchart of product registration of the home delivery request system according to the present embodiment, and FIG. 3 is store registration information of the home delivery request system according to the present embodiment. Example, FIG. 4 is an example of product registration information of the home delivery request system according to the present embodiment, FIG. 5 is an operation flowchart of customer registration of the home delivery request system according to the present embodiment, and FIG. 6 is a customer of the home delivery request system according to the present embodiment. FIG. 7 or FIG. 8 is an operation flowchart for specifying a delivery flight of the home delivery request system according to the present embodiment. FIG. 9 is an operation flowchart of a provisional shipping fee (planned delivery fee) of the home delivery request system according to the present embodiment. 10 is an example of delivery registration information of the home delivery request system according to the present embodiment, FIG. 11 is a registration of delivery results of the home delivery request system according to the present embodiment, calculation of a fixed postage and It is an operation flow chart of the determination of times the discount rate.
前記図1において本実施形態に係る宅配依頼システムは、宅配依頼を行う商店端末20と、宅配依頼を受ける宅配料金計算装置である中央処理装置10とを備え、商店端末20からの宅配依頼を受けると中央処理装置10が宅配物の大きさ、重さ等の属性及び宅配先に基づき宅配料金を計算する宅配依頼システムであって、商店端末20からの宅配依頼を受けると、中央処理装置10が依頼された宅配物の宅配先と同一の宅配先の既に依頼済みの宅配物があるか否かを判断し、かかる依頼済みの宅配物があると判断した場合に、宅配料金を割引して計算し、当該便と他の便とを宅配料金を含めて提示する構成である。また、商店端末20からの宅配依頼を受けると、中央処理装置10が依頼された宅配物を搭載可能な便毎に搭載率に応じて宅配料金を割引して計算し、各便を宅配料金を含めて提示する構成でもある。また、商店端末20からの宅配依頼を受けると、かかる宅配物に対する便を配送料金を含めて提示し、さらに必要に応じて、中央処理装置10が依頼された宅配物に係る商品に対して予め候補商品が登録されているか否かを判断し、かかる候補商品があると判断した場合に、当該候補商品を当該候補商品に応じて割引した宅配料金を計算してあわせて提示する構成でもある。また、前記計算した宅配料金と最終的な搭載率に基づいた実際の宅配料金との差額がある場合に、当該差額を次回以降の宅配時に割り戻す構成でもある。また、配達時の再配達の回数等の配達履歴を顧客毎に記憶し、次回以降の宅配料金を計算する場合にかかる配達履歴を利用する構成でもある。
In FIG. 1, the home delivery request system according to the present embodiment includes a
前記宅配料金計算装置である中央処理装置は、ホストコンピュータが担ってもよいし、サーバが担ってもよく、中央処理装置となれるコンピュータであればよい。また、1つのサーバだけでなく複数のサーバが連携して中央処理装置を構成してもよい。中央処理装置は、端末との情報の送受信を行わなければならず、通信機能を備える。 The central processing unit, which is the home delivery fee calculation apparatus, may be carried by a host computer, a server, or any computer that can be a central processing unit. Further, not only one server but also a plurality of servers may cooperate to constitute the central processing unit. The central processing unit must transmit and receive information to and from the terminal and has a communication function.
前記端末は、ネットワークによって中央処理装置と結ばれたコンピュータが該当し、ホストコンピュータに対する狭義の端末よりも意味が解釈され、具体的にはパーソナルコンピュータ、携帯端末30(PDA、携帯電話等)を示す。端末は、中央処理装置との情報の送受信を行わなければならず、通信機能を備える。
前記提示するとは、一般的にはコンピュータのディスプレイに情報を表示し利用客に提示することを指す。
The terminal corresponds to a computer connected to a central processing unit by a network, and its meaning is interpreted rather than a terminal in a narrow sense with respect to a host computer. Specifically, it indicates a personal computer, a mobile terminal 30 (PDA, mobile phone, etc.). . The terminal must transmit / receive information to / from the central processing unit and has a communication function.
The term “presentation” generally refers to displaying information on a computer display and presenting it to a user.
本実施形態に係る宅配依頼システムの適用事例としては、図1に示すように、商店街の各商店に商店端末20が置かれ、中央処理装置10とネットワークを介して情報を送受信可能な状態となっており、同様に、中央処理装置10と宅配業者のシステムが接続され、また、決済をするためにクレジット会社のシステムとも接続されている。宅配業者のシステムと接続しているのは、便、搭載率を中央処理装置は読み出す必要があり、また、宅配の内容が決定された場合には宅配業者に実際に発注しなければならないためである。
As an application example of the home delivery request system according to the present embodiment, as shown in FIG. 1, a
商店は自己の住所をデータベースに登録するのであるが、商店の住所以外に共同倉庫等を利用する場合はその名称、場所等も登録する(図3参照)。登録された商店や倉庫等の住所から中央演算処理装置10が、宅配業者が事前に設定した住所別エリアコード対応表から、該当するエリアコードを自動で割り当てる。なお、宅配業者が推進する共同倉庫等は宅配業者が特別なエリアコードを設定して予めデータベースに登録してある。
The store registers its own address in the database. In addition to the store address, when using a common warehouse or the like, the name, place, etc. are also registered (see FIG. 3). The
登録した商店は、宅配サービスを利用する商品に関する情報を商品データベースに登録する。商品に関する情報は、商品を示す商品コードや名称・形状・重量・サイズ・取扱い等である。中央演算処理装置10は、例えばその形状が直方体で各辺のサイズが規定の整数倍のものは、混載が容易な規格適合品として、割引適用情報を付加する。すなわち、推奨のものということができる。また、取扱いとは、要冷蔵やわれものなどの情報である。商品コードは商店毎に一意であればよく、既にバーコード等で印字されたものは、そのままのバーコードを登録することが可能である。さらに、同じ商品であるが、梱包だけが異なり配送コストに影響するものは、追番を変更して関係づけながらも区別して登録することができる。例えば、図4では同じGDSP0010という代表商品番号(商品コード)を持つ商品が梱包形状およびサイズが異なるものを、追番を変更することによって区別して登録している。商店は、商品登録直後や入庫時、あるいは棚卸実施時に、各商品の在庫数量を、在庫データベースの在庫場所ごとに登録する。なお、利用客や商品のデータベースへの登録は、必ずしも事前にということでなく、買い物を行っているその場でも有効である。
The registered store registers information related to products using the home delivery service in the product database. Information about the product includes a product code indicating the product, name, shape, weight, size, handling, and the like. For example, if the shape of the
利用客は予め、あるいは初めて買い物をするときに、顧客データベースに自らの情報を登録する(図6参照)。この登録は、商店に設置の商店端末20から行うのが一般的であるが、インターネット経由で利用客自身の機器で登録することも可能である。利用客の正確な住所および電話番号やEメールアドレス等の連絡情報を登録することができる。Eメールや携帯電話番号等の情報登録があった場合は割引で有利になる。中央演算処理装置10は住所データベースとの突き合わせを行い、実在しない住所はその旨の返答する。また、同一住所で既に登録した人が居た場合は、その続柄等を中央演算処理装置に返答する。本人、家族、その他の同居人、住所が同じだけの隣人、あるいは転居者等で現在は実在しない人であるなどの区分である。他の人が送付するために登録したなどで本人が既登録であることがある。この場合は新たに発行された顧客番号(会員コード)となるように被配送顧客情報を更新する。電磁的カード発行機が設置された商店や商店街事務所等では、登録済みの利用客に対して、以降の顧客番号入力を簡易化するために、その情報を電磁的に記憶させた顧客カード40を発行するなどの運用も可能である。自分自身以外の送付先を登録することも可能である。その送付先が既に登録済である場合はその顧客番号を、未登録の場合は新規に発番登録してその顧客番号を自身の関連情報としても登録しておく。利用客は、商品を購入し宅配を希望する場合に、商店の端末かインターネット経由で、自身の顧客番号を入力することによって、中央演算処理装置10にアクセスする。そして、配送する商品の番号と数量、自宅以外の場合はその送付先の顧客番号、特定日の配送を希望する場合はその日時を入力する。
The customer registers his / her information in the customer database in advance or when shopping for the first time (see FIG. 6). This registration is generally performed from the
中央演算処理装置10は、送付先の住所と配達希望日、配達希望日が指定されていない場合は、現在から、例えば30日など所定の期間で、その商品を搭載可能な全対象便を配送データベースから抜き出す。そして、それぞれの便で配送した場合の予定料金を計算して、安価な順に、また同一金額の場合は配達希望日に近い順に端末に表示する。利用客は、それらの情報を元に便を指定する。
The
その商品を搭載可能であるかどうかは、形状・サイズ・重量の情報から混載余裕があるかどうかを中央演算処理装置が自動判断する。また取扱いが冷蔵や冷凍などの商品は、さらに条件が厳しくなる。 Whether or not the product can be mounted is automatically determined by the central processing unit based on the shape, size, and weight information to determine whether there is a margin for mixed loading. In addition, conditions such as refrigeration and freezing are more severe.
仮送料(予定配送料金)は、配送元のエリアコードと配送先のエリアコードから決まる輸送距離を基準とした料金、形状・サイズ・重量等の商品情報、配送依頼者の利用実績と被配送顧客の受取実績情報から決まる基本料金をもとに中央演算処理装置が自動計算するものである。 Temporary postage (scheduled delivery fee) is based on the transportation distance determined from the area code of the delivery source and the area code of the delivery destination, product information such as shape, size, weight, etc., usage results of the delivery requester and the customer to be delivered The central processing unit automatically calculates based on the basic charge determined from the received record information.
以上の情報に基づく予定配送料金は、便ごとに変動しない。例えば、その金額を宅配物ごとに按分し依頼宛先ごとに基本料金を加算したものを予定配送料金とする。このために、便毎に料金差が発生することになる。一般に、その送付先に既に宅配物がある場合、その他は搭載率が高い順に、予定配送料金は安くなる。 The scheduled delivery fee based on the above information does not change for each flight. For example, the scheduled delivery fee is obtained by apportioning the amount for each delivery item and adding the basic fee for each request destination. For this reason, a charge difference occurs for each flight. In general, when a delivery item is already present at the destination, the planned delivery charge is reduced in descending order of loading rate.
また、商品データベースに代替商品(候補商品)が登録されている場合は、その代替商品により計算した予定配送料金が安くなる場合はその情報も表示し、選択可能にする。このようにして、利用客は予定配送料金が安くなる便や商品を指定することができる。
商店の商店端末20からの入力で、予定配送料金を受け取り済の場合はその旨を入力し、その情報が配送データベースと顧客データベースの双方に記録される。
In addition, when a substitute product (candidate product) is registered in the product database, if the planned delivery charge calculated by the substitute product is reduced, the information is also displayed and can be selected. In this way, the user can specify a flight or product for which the planned delivery fee is reduced.
If the planned delivery fee has been received by input from the
実際に宅配便が配達を行った場合、その完了情報が配送データベースに保存される。また、留守等により一度で配達できなかった場合や、一度で配達できたなどの履歴を顧客データベースに保存し、以降の割引計算の基礎値とする(図10)。 When the parcel delivery service actually delivers, the completion information is stored in the delivery database. In addition, a history such as when delivery was not possible at one time due to absence or when delivery was possible at one time is stored in the customer database and used as a basic value for subsequent discount calculation (FIG. 10).
また、配達時点で再度料金計算を行い、搭載率の増加により、便毎基本料金の按分値が低下したなど、予定料金より実際の料金が低下した場合には、クレジット請求ならこの低下した料金で請求し、商店が既に料金を受け取っている場合は、差額を顧客データベースに記録し、次回依頼時に割り引く。 In addition, if the actual charge is lower than the scheduled charge, such as when the charge is calculated again at the time of delivery and the apportioning value of the basic charge for each flight decreases due to an increase in the loading rate, this reduced charge will be used for credit charges. If billed and the store has already received the fee, the difference is recorded in the customer database and discounted at the next request.
次に、本実施形態に係る宅配料金計算装置を構成要素とする宅配依頼システムの動作について説明する。動作は、商品登録(ステップ100)、顧客登録(ステップ300)、配送便指定(ステップ400)、仮送料の通知、配送結果の登録(ステップ500)、確定送料の計算(ステップ600)、次回割引率の決定(ステップ700)及び商品在庫情報更新からなるため、それぞれフローチャートに基づき説明する。 Next, the operation of the home delivery request system including the home delivery charge calculation apparatus according to this embodiment as a component will be described. The operations are product registration (step 100), customer registration (step 300), delivery flight designation (step 400), provisional shipping notification, delivery result registration (step 500), finalized shipping calculation (step 600), next discount Since it consists of determination of a rate (step 700) and product inventory information update, it demonstrates based on a flowchart, respectively.
まず、商品登録の前に前提となる契約商店の情報登録を行う。商店の係員は、商店端末20の入力手段を介して商店の名称・住所等の基本情報を入力し、中央処理装置10がそれを登録する(ステップ101)。さらに、商店の係員は、商店端末20の入力手段を介して商店の在庫情報場所を入力し、中央処理装置10がそれを登録する(ステップ102)。以上の登録により、中央処理装置10が、商店や在庫場所の住所からエリアコードを割り当てる(ステップ103)。そして、商店の係員は商店端末20の入力手段を介して流通加工等のサービスを実施している在庫場所にかかる流通加工等のサービスを識別するサービスコードを付与すべく入力し、中央処理装置10が登録をする(ステップ104)。次に、商品登録(ステップ200、詳細は後述)を行い、商店、在庫場所、商品等の各コードの通知を中央処理装置10から商店端末20が受け取り商店端末20の記憶手段に保存する(ステップ105)。さらに、パスワード等のアクセスに必要な情報を商店端末20を介して中央処理装置10に登録申請を行う(ステップ106)。以上により、契約商店の情報登録が終了する。ここで、商店の係員が、商店端末20の入力手段を介して入力しているが、商店の係員は手書きで必要事項を記載し郵送し、システムの運用者の窓口の人が、システム上の端末を用いて入力を行っても同様に行うことができる。前記サービスとしては、図3に示すように、例えば、熨斗紙を貼付したり、リボンをつけたりすることが該当するが、他のどのようなサービスであっても登録することができる。
First, information on a contracted store that is a prerequisite is registered before product registration. The store clerk inputs basic information such as the name and address of the store via the input means of the
前記ステップ200の商品登録は、まず、商店の係員の入力に対応して商品の新規登録か否かを判断する(ステップ201)。商品の新規登録であると判断した場合には、商店の係員が商店端末20を介して商品の名称、形状、重量、サイズ、取り扱い等の基本情報を入力し、中央処理装置10がそれを登録する(ステップ202)。中央処理装置10は、形状・サイズが推奨のものか否かを判断する(ステップ203)。推奨のものではないと判断した場合には、中央処理装置10から送料が割高になる旨の警告メッセージが商店端末20に送信され(ステップ204)、商店端末20が表示手段を介して商店の係員に伝える。商店の係員の入力に対応して推奨外として登録するか否かを判断する(ステップ205)。推奨外として登録しないと判断した場合には、前記ステップ202に移行する。推奨外として登録すると判断した場合には、商店の係員が商店端末20を介して在庫場所毎に在庫数量を入力し、中央処理装置がそれを登録する(ステップ206)。ここで、前記ステップ203で推奨のものであると判断した場合にも、このステップ206に移行する。商店の係員は商店端末20の入力手段を介して在庫場所にサービスパターンがあれば可能なサービスを選択し、中央処理装置10はかかる選択を登録する(ステップ207)。続けて、中央処理装置10は、前記商品の形状、重量、サイズ、取り扱いから割引適用率を計算する(ステップ208)。次に、商店の係員は商店端末20の入力手段を介して代替商品となりえる商品を追番を変えて全て入力又は選択し、中央処理装置10がそれを登録する(ステップ209)。そして、中央処理装置10は必要な商品全てを処理したか否かを、商店の係員の入力に対応して判断する(ステップ210)。必要な商品全てを処理したと判断した場合には、商品登録を終了する。一方、必要な商品全てを処理していないと判断した場合には、前記ステップ202に移行する。前記ステップ201で、商品の新規登録でないと判断した場合には、商店の係員が商店端末20の入力手段を介して商品コードを入力し、中央処理装置10はかかる商品コードの基本情報及び在庫情報を読み出し、商店端末20に送信し、商店端末20の表示手段に表示する(ステップ211)。商店の係員の入力に対応して、中央処理装置10が既登録商品の削除か否かを判断する(ステップ212)。削除であると判断した場合には、中央処理装置10が指定された商品コードに係る商品の情報を削除し、その履歴を保存する(ステップ213)。前記ステップ212において、削除しないと判断した場合には、基本情報及び在庫情報を更新すべく前記ステップ203に移行する。ここで代替商品となりえる商品とは、当商品と他の商品との関係を考慮して商店の人が決定するのであるが、例えば、大、中、小の木箱が商品としてあった場合に、大の木箱を商品登録する場合に、推奨外であるため配送料が嵩むため代替商品として中の木箱を登録することができ、この例以外に当該木箱に類似する木箱を代替商品として登録することもできる。
In the product registration in
次に、顧客登録の動作について説明する。顧客登録は、利用客が商店に買い物に行ったときに商店の係員が利用客と対話しながら商店端末20により行う場合、利用客が自己の携帯電話等の携帯端末30により行う場合、利用客が必要事項を記載した書面をシステム運用会社に郵送し、システムの運用者の窓口の人が、システム上の端末を用いて入力する場合等があるが、ここでは、商店の係員が商店端末20により行う場合として説明を行う。まず、商店の係員が商店端末20を用いて新規顧客の氏名、住所、家族の名前等の基本情報を入力し、中央処理装置10はそれを登録する(ステップ301)。中央処理装置10は、登録された住所が実在するものか否かを判断する(ステップ302)。中央処理装置10が住所が実在しないと判断した場合には、前記ステップ301に移行する。前記ステップ302で、中央処理装置10が住所が実在すると判断した場合には、中央処理装置10が他の既に登録された会員(顧客)若しくは被配送会員の住所と一致するか否かを判断する(ステップ303)。会員(顧客)若しくは被配送会員の住所と一致すると判断した場合には、一致する指名を商店端末20において表示させ関係を問い合わせる(ステップ304)。商店の係員の入力に対応して、中央処理装置10が該当氏名のどれとも関係ないか否かを判断する(ステップ305)。該当氏名のどれかと関係ある顧客だと判断した場合には、登録済みの顧客番号を割り当て必要に応じて追番を新規付与する(ステップ306)。次に、商店の係員が商店端末20の入力手段を介して提携クレジットカード等の情報を入力し、中央処理装置10はかかる情報を登録する(ステップ307)。前記ステップ303において中央処理装置10が会員(顧客)若しくは被配送会員の住所と一致しないと判断した場合、又は、前記ステップ305において中央処理装置10が該当氏名のどれとも関係ないと判断した場合には、新規に顧客番号を割り当てて登録し(ステップ315)、ステップ307に移行する。次に、中央処理装置10は、登録した住所から配送車の受持ち区域を示すエリアコードを割り当てる(ステップ308)。次に、商店の係員が商店端末20の入力手段を介して自宅以外で配送依頼する住所・氏名を被配送会員として入力し、中央処理装置10がそれを登録する(ステップ309)。中央処理装置10はこの登録された住所が実在するか否かを判断する(ステップ310)。実在しないと判断する場合には、前記ステップ309に移行する。前記ステップ310において実在すると判断する場合には、既に顧客若しくは被配送顧客として登録済みであるか否かを中央処理装置10が判断する(ステップ311)。登録済みでないと判断した場合には、新たに被配送顧客番号を割り当てて登録する(ステップ312)。前記ステップ311において登録済みであると判断した場合には既登録の顧客番号を通知しその会員の被配送会員として登録する(ステップ313)。そして、中央処理装置10は当面必要な配送先を全て登録したか否かを商店の係員の入力に対応して判断し(ステップ314)、全て登録したと判断した場合には、顧客登録を終了する。一方、全て登録していないと判断した場合には、前記ステップ309に移行する。
Next, the customer registration operation will be described. Customer registration is performed by the
次に、配送便指定(ステップ400)の動作について説明する。配送便指定は、利用客が商店に買い物に行ったときに商店の係員が利用客と対話しながら商店端末20により行う場合、利用客が自己の携帯電話等の携帯端末30により行う場合等があるが、ここでは、商店の係員が商店端末20により行う場合として説明を行う。商店端末20には、依頼者や配送先を指定する画面が表示される(ステップ401)。次に、依頼者識別(ステップ410)、送付先指定(ステップ420)、割引率の計算表示(ステップ430)を順次行い、中央処理装置10が内容確認がよいか否かを判断し、よいと判断しなかった場合には前記ステップ401に移行し、よいと判断した場合には依頼商品の表示と指定(ステップ440)、候補配送便の表示と指定(ステップ450)を行い、中央処理装置10が次に依頼商品があるか否かを判断し、あると判断した場合には前記ステップ440に移行し、ないと判断した場合には中央処理装置10が依頼情報を一括して商店端末20に送信し(ステッ460)、商店端末20は一括表示を行う。次に、かかる一括表示に対して商店の係員の入力に対して内容確認がよいか否かを判断し、よいと判断しなかった場合には前記ステップ401に移行し、よいと判断した場合には配送依頼受付処理を行い(ステップ470)、配送便指定を終了する。以下、依頼者識別(ステップ410)、送付先指定(ステップ420)、割引率の計算表示(ステップ430)、依頼商品の表示と指定(ステップ440)、候補配送便の表示と指定(ステップ450)、依頼情報を一括表示(ステッ460)及び配送依頼受付処理(ステップ470)について詳述する。
Next, the operation of delivery flight designation (step 400) will be described. The delivery flight designation may be performed by the
依頼者識別(ステップ410)は、まず、商店端末20が利用客は会員か否かを商店の係員に対話的に問い、商店の係員が商店端末20の入力手段に入力し、商店端末20は利用客が会員か否かのどちらを入力したかを判断する(ステップ411)。利用客は会員であると判断した場合には、商店端末20が会員コード等を入力するように促し(ステップ412)、中央処理装置10が商店端末20を介して商店の係員の入力した会員コードに基づきデータベースを検索し検索結果の会員情報を商店端末20に表示する(ステップ413)。中央処理装置10は、依頼者割引率に当会員の割引率を設定し、依頼者識別を終了する。一方、前記ステップ411において利用客は会員でないと判断した場合には、利用客は会員への新規登録を希望するか否かを商店の係員の入力に対して判断し(ステップ415)、新規登録を希望しないと判断した場合には中央処理装置10は依頼者割引率を割引無しに設定し(ステップ416)、依頼者識別を終了する。また、前記ステップ415で新規登録を希望すると判断した場合には前記顧客登録に移行し、顧客登録が完了した後に中央処理装置10が依頼者割引に初回利用割引率を設定し(ステップ417)、依頼者識別を終了する。
In the requester identification (step 410), first, the
送付先指定(ステップ420)は、まず、中央処理装置10が依頼者への送付が指定されているか否かを判断し(ステップ421)、指定されていると判断した場合には送付先割引率に当会員の割引率を設定し(ステップ422)、送付先指定が終了する。前記ステップ421で指定されていないと判断した場合には、送付先がコードで指定されているか否かを判断し(ステップ423)、指定されていないと判断した場合には顧客登録に移行し、送付先割引率割引無しに設定する(ステップ424)。前記ステップ423で指定されていると判断した場合には、中央処理装置10は会員コードに基づきデータベースを検索し検索結果の会員情報を商店端末20に表示し(ステップ425)、中央処理装置10は送付先割引率に当会員の割引率を設定し(ステップ426)、送付先指定を終了する。
In the destination designation (step 420), first, the
割引率の計算表示(ステップ430)は、まず、中央処理装置10が依頼者割引率と送付先割引率から今回の割引率を計算する(ステップ431、ここで割引率の計算は任意に設定することができ、例えば、上限を設けた上で依頼者割引率と送付先割引率の和を割引率とすることが該当する)。次に、商店端末20に計算した割引率が表示手段により表示される(ステップ432)。次に、表示宛先名等の情報を保存し(ステップ433)、割引率の計算表示を終了する。
In the discount rate calculation display (step 430), first, the
依頼商品の表示と指定(ステップ440)は、まず、商店端末20により配送依頼商品と数量が入力され中央処理装置10に出力する(ステップ441)、中央処理装置20は指定された商品が登録済みであるか否かを判断し(ステップ442)、登録済みであると判断した場合には商品コードに基づき中央処理装置10がデータベースを検索し検索結果である商品情報を商店端末20上で表示させる(ステップ443)。中央処理装置10は、検索結果の商店に有利な代替商品があるか否かを判断し(ステップ444)、有利な代替商品がないと判断した場合に依頼商品の表示と指定を終了し、有利な代替商品があると判断した場合に代替商品の商品情報を商店端末20に表示し(ステップ445)、依頼商品の表示と指定を終了する。前記ステップ442で、登録済みでないと判断した場合には商店端末20への入力に対して中央処理装置10が前記商品情報の登録をするか否かを判断し(ステップ446)、登録すると判断した場合には前記商品情報の登録・更新(ステップ200)を行い依頼商品の表示と指定を終了し、一方、登録しないと判断した場合には登録外商品として商品基本情報を簡易入力し(ステップ447)、依頼商品の表示と指定を終了する。
In order to display and specify the requested product (step 440), first, the delivery request product and quantity are input by the
候補配送便の表示と指定(ステップ450)は、まず、中央処理装置10が送付先エリアコードと在庫場所エリアコードから最短配送日時や標準配送日時を求める(ステップ451)。次に、表示対象便の抽出(ステップ480)、送料計算(ステップ490)が行われ、中央処理装置10が送料の安価な順にかつ早い日時順に並び替え(ステップ452、ここでの並び替えは他の属性により並び替えてもよい)、中央処理装置10が全表示対象便が計算済みか否かを判断する(ステップ453)。計算済みでないと判断した場合には前記ステップ490に移行し、計算済みであると判断した場合には対象候補便を商店端末20の画面に表示させる(ステップ454、表示されている対象候補便は係員又は利用客の入力により任意の属性の順位に並び替えることができる)。次に、搭載不可で依頼済み商品がある便を先頭に追加して商店端末の画面に表示し(ステップ455)、候補配送便の表示と指定(ステップ450)を終了する。
For display and designation of candidate delivery flights (step 450), first, the
前記表示対象便の抽出(ステップ480)は、まず、中央処理装置10が指定された配送日時の範囲内か否かを判断し(ステップ481)、範囲内と判断した場合には最短配送日時以降の便か否かを判断し(ステップ482)、最短配送日時以降の便であると判断した場合には搭載可否チェック(ステップ483)を行い、搭載可能または既依頼済み便であるか否かを判断し(ステップ484)、搭載可能または既依頼済み便であると判断した場合には該当便を抽出対象とし(ステップ485)、対象日時の全便または既定個数分チェック済みか否かを判断し(ステップ486)、チェック済みであると判断した場合には表示対象便の抽出(ステップ480)を終了する。前記ステップ481で範囲外と判断した場合、前記ステップ482で最短配送日時以降の便でないと判断した場合、前記ステップ484で搭載可能または既依頼済み便でないと判断した場合には、前記ステップ486に移行する。前記搭載可否チェック(ステップ483)は、まず、中央処理装置10がその便が取り扱い可能な取り扱い区分か否かを判断し(ステップ483a)、取り扱い可能な取り扱い区分であると判断した場合には、その商品を混載した場合の搭載率・余裕搭載率等を計算し(ステップ483b)、容積や重量から混載不可か否かを判断し(ステップ483c)、混載不可でないと判断した場合にはステータスを混載可とし(ステップ483d)、搭載可否チェック(ステップ483)を終了する。前記ステップ483aで取り扱い可能な取り扱い区分でないと判断した場合、前記ステップ483cで混載不可であると判断した場合には、ステータスを搭載不可とし(ステップ483e)、搭載可否チェック(ステップ483)を終了する。
In the extraction of the flight to be displayed (step 480), first, the
前記送料計算(ステップ490)は、まず、中央処理装置10が搭載可能な便か否かを判断し(ステップ491)、搭載可能な便であると判断した場合には、送付先エリアコードと在庫場所エリアコードから得られる移動係数と商品属性情報から基本料金を求め(ステップ492)、標準配送日時を基準に、以外の便には速達または遅達の割増を加え(ステップ493)、便毎に発生する固定費用をその商品を加えた搭載件数で按分し賦課し(ステップ494)、受け渡し毎に発生する固定費用を同一送付先商品で按分し賦課し(ステップ495)、以上の料金を合計し割引率を乗じて計算し(ステップ496)、当依頼者がその便での既依頼分があれば累計での差額を計算し(ステップ497)、前記送料計算(ステップ490)を終了する。前記ステップ491で搭載可能な便でないと判断した場合には、前記送料計算(ステップ490)を終了する。
In the postage calculation (step 490), first, it is determined whether or not the
前記依頼情報を一括表示(ステッ460)は、まず、(中央処理装置10から情報を出力されて)商店端末20が依頼主と送付先の情報を纏めて表示し(ステップ461)、中央処理装置10が当依頼主から当送付先への依頼情報を全て抜き取り(ステップ462)、前記送料計算(ステップ490)を行い、全依頼商品について送料の再計算完了か否かを判断し(ステップ463)、再計算完了であると判断した場合には、(中央処理装置から情報を出力されて)便毎に纏めて、小計、合計の計算をして商店端末20に表示し(ステップ464)、依頼情報を一括表示(ステッ460)を終了する。前記ステップ463で再計算完了でないと判断した場合には(前記ステップ462の後の)前記ステップ490に移行する。
In the collective display of the request information (step 460), first, the
前記配送依頼受付処理(ステップ470)は、まず、中央処理装置10は今回追加依頼となった処理を全て抜き取り料金計算を行い(ステップ471)、対象商品の在庫割当処理を行い(ステップ472)、利用客は会員か否かを判断し(ステップ473)、利用客は会員であると判断した場合には商店端末20を介してクレジットカードでの決済か否かを問い合わせ判断し(ステップ474)、クレジットではないと判断した場合には計算した料金から過去過剰受取金額を控除した金額を現金で受け取り(ステップ475)、配送確定通知と受取金額を宅配業者のシステムに通知し(ステップ476)、今回受け取り金額及び過去過剰受取金額を更新し(ステップ477)、希望された依頼者や送付先にEメールやFAXで依頼情報を通知し(ステップ478)、前記配送依頼受付処理(ステップ470)を終了する。前記ステップ474でクレジットであると判断した場合にはクレジット会社に送料未定で商品購入価格情報だけ通知し(ステップ479)、配送確定通知及びクレジット清算を宅配業者のシステムに通知し(ステップ47A)、前記配送依頼受付処理(ステップ470)を終了する。前記ステップ473で利用客は会員でないと判断した場合には、計算した料金を現金で受け取るように商店端末20を介して商店の係員に促し(ステップ47B)、配送確定通知および受取金額を宅配業者のシステムに通知する(ステップ47C)。
In the delivery request reception process (step 470), first, the
前記配送結果の登録(ステップ500)は、まず、配送時の搭載率や仮送料の合計金額等を計算し(ステップ501)、配送結果を登録し(ステップ502)、配送結果の登録(ステップ500)を終了する。 In the delivery result registration (step 500), first, the loading rate at the time of delivery, the total amount of provisional shipping fee, etc. are calculated (step 501), the delivery result is registered (step 502), and the delivery result registration (step 500). ) Ends.
前記確定送料の計算(ステップ600)は、まず、中央処理装置10が配送時の搭載率を適用し(ステップ601)、送料計算(ステップ490)を行い、商店端末20を介してクレジットカードでの決済か否かを問い合わせ判断し(ステップ602)、クレジットカードでの決済ではないと判断した場合には、受取済料金より安くなったか否かを判断し(ステップ603)、安くなったと判断した場合には安くなった差額を過剰受取金額として保存し(ステップ604)、全顧客分の計算が終了したか否かを判断し(ステップ605)、終了したと判断した場合には、前記確定送料の計算(ステップ600)を終了する。前記ステップ602でクレジットカードでの決済であると判断した場合には、クレジット会社に確定送料を通知し(ステップ606)、前記ステップ605に移行する。前記ステップ605で終了していないと判断した場合には、前記ステップ601に移行する。
In the calculation of the fixed postage (step 600), first, the
前記次回割引率の決定(ステップ700)は、中央処理装置10が配送結果によって利用客別割引率を更新し(ステップ701)、全顧客分の処理を完了したか否かを判断し(ステップ702)、完了したと判断した場合には前記次回割引率の決定(ステップ700)を終了する。前記702で完了していないと判断した場合には前記ステップ701に移行する。配送結果とは、不在なく1回で配達完了、2回目(帰り便で)配達完了、不在につき持ち帰り(別便で配送)といったもの等である。そして、不在なく1回で配達完了した場合は配達業者にとれば一番コストが低いため割引率をアップし、不在につき持ち帰った場合にはコストが前者の2倍かかるため割引率をダウンさせるといった形態で利用客別割引率を更新することができる。
In determining the next discount rate (step 700), the
このように本実施形態に係る宅配料金計算装置を構成要素とする宅配依頼システムによれば、商店端末20からの宅配依頼を受けると、中央処理装置10が依頼された宅配物の宅配先と同一の宅配先の既に依頼済みの宅配物があるか否かを判断し、かかる依頼済みの宅配物があると判断した場合に、宅配料金を割引して計算し、この便と他の便とを宅配料金を含めて提示するので、利用客には複数の便を選択できるだけでなく、同一の宅配先に既に依頼済みの宅配物がある場合にはその便も選択でき、しかも選択する場合にあたって、かかる同一の宅配先であれば宅配業者にとっても効率がよく宅配料金を安くでき、かかる便毎の宅配料金を一基準として選択でき、使用者の利便性を向上させることができる。また、本実施形態に係る宅配料金計算装置を構成要素とする宅配依頼システムによれば、端末20からの宅配依頼を受けると、中央処理装置10が依頼された宅配物を搭載可能な便毎に搭載率に応じて宅配料金を割引して計算し、各便を宅配料金を含めて提示するので、原則として宅配業者としては搭載率を所定以上にして宅配を行った方が効率がよいため搭載率に応じて利用客が支払う宅配料金を設定することが可能となり、一方使用者においては到着日時等を基準に便を決定するだけでなく時間的な余裕がある場合には搭載率が高い便を使用し安い宅配料金で宅配してもらうとの選択もでき、選択の余地が広がり使用者の利便性向上を実現できる。また、本実施形態に係る宅配料金計算装置を構成要素とする宅配依頼システムによれば、端末20からの宅配依頼を受けると、かかる宅配物に対する便を配送料金を含めて提示し、さらに必要に応じて、中央処理装置10が依頼された宅配物に係る商品に対して予め候補商品が登録されているか否かを判断し、かかる候補商品があると判断した場合に、当該候補商品を当該候補商品に応じて割引した宅配料金を計算してあわせて提示するので、使用者は自分が選んだ商品に対する宅配料金と候補商品に対する宅配料金を見ることができ、かかる宅配料金を一基準として商品及び便を選択することができ、すなわち、利用者が商品自体だけでなく、宅配料金も含めて総合的に商品及び便を選択することができ、利用者の利便性向上に繋がる。また、商店としても在庫を処分したい等の目的で商品自体の料金を下げるのではなく、宅配料金を下げることで販売促進を行うことができる。また、本実施形態に係る宅配料金計算装置を構成要素とする宅配依頼システムによれば、前記計算した宅配料金と最終的な搭載率に基づいた実際の宅配料金との差額がある場合に、当該差額を次回以降の宅配時に割り戻すので、一般的にある発注時点よりも実際の宅配時の搭載率は高く、これは自分が宅配を発注した後も他の利用客が宅配の発注を行うためであり、特に、搭載率に基づき配送料金を決定している場合には後になるほど配送料金が安くなるため一層搭載率の向上が望め、実際の宅配料金が安くなる傾向があり、このとき既に支払われている金額を利用客に返却することも可能であるが、手間がかかりコスト上昇を誘引するため、次回以降の利用時に割り戻し、かかるコスト上昇を抑えると共に利用客の次回の利用を促進することもできる。また、本実施形態に係る宅配料金計算装置を構成要素とする宅配依頼システムによれば、配達時の再配達の回数等の配達履歴を顧客毎に記憶し、利用者別割引率を更新しているので、すなわち配達履歴により次回以降の宅配料金の計算に反映しており、配達先の顧客は毎回毎回宅配初回で受け取っている場合に宅配料金が安くなり、逆に、配達先の顧客は毎回毎回宅配初回で受け取らない場合に宅配料金があまり安くならず、顧客の意思又は対応を宅配料金に反映することができ、顧客からみれば選択肢が増え利便性が良くなり、宅配業者からみればコストに見合った宅配料金で宅配サービスを提供することができる。
Thus, according to the home delivery request system including the home delivery charge calculation apparatus according to the present embodiment as a component, when the home delivery request is received from the
(その他の実施形態)
前記第1の実施形態に係る宅配料金計算装置を構成要素とする宅配依頼システムにおいては、商品端末20からの宅配依頼を受けると、中央処理装置10が宅配物に係る商品の在庫場所を検索し、最も安価な配送料金となる在庫場所からの配送を端末に対して提示するので、複数の在庫場所と配送料金とを利用客又は係員に提示することもできるが、商品が同一であれば原則として品質は同一であり、どの在庫場所から商品が来るかは利用客にとればどうでもよいことであり、選択する手間が省くことができ利便性が向上する。ただし、前記第1の実施形態に係る宅配依頼システムにおいては、図3に示すように在庫場所により可能なサービスが異なっており利用客があるサービスを指定している場合にはかかるサービスができる在庫場所の中で最も安価な配送料金となる在庫場所を提示することとなる。このとき、利用客が選択しているサービス以外のサービスの配送料金を伴に提示したり、サービスを利用しない場合の配送料金を伴に提示したりすることもでき利用者が要求に応じて様々な形態を選択でき、高い利便性を実現している。
(Other embodiments)
In the home delivery request system including the home delivery charge calculation device according to the first embodiment as a component, when receiving a home delivery request from the
また、前記第1の実施形態に係る宅配料金計算装置を構成要素とする宅配依頼システムにおいては、中央処理装置10の処理の主体となって商店端末20は中央処理装置が欲する情報を商店の係員又は利用客自体に入力して貰うためのものであり、また、提示する情報を表示して商店の係員又は利用客に知らせるためのものであったが、中央処理装置の機能の一部を商店端末が担うこともでき、例えば、中央処理装置はデータベースへの読み出し格納等のデータベース操作のみを行い、商店端末自体が中央処理装置がデータベースから読み出した情報を用いて送料計算等を行うこともでき、これは別の視点からみると、物理的な中央処理装置の大型コンピュータと商店端末のパーソナルコンピュータが一となって中央処理装置を構成しているものと見ることもできる。
Further, in the home delivery request system having the home delivery charge calculating apparatus according to the first embodiment as a constituent element, the
また、前記第1の実施形態に係る宅配料金計算装置を構成要素とする宅配依頼システムにおいては、実際に商店に行き商品を見たり触れたりした上で商店内の商店端末20を用いて商品の購入、配送を想定しているものであるが、商店がネット上に構築されている電子モールにも本システムを適用することができる。
Further, in the home delivery request system including the home delivery charge calculation apparatus according to the first embodiment as a component, the customer can use the
また、前記第1の実施形態に係る宅配依頼システムにおいては、利用客を特定した後に過去利用履歴を表示し、その中から送付先を選択したり、商品を選択したりすることもできる。 Further, in the home delivery request system according to the first embodiment, a past use history can be displayed after a user is specified, and a destination can be selected from among them, or a product can be selected.
また、前記第1の実施形態に係る宅配料金計算装置を構成要素とする宅配依頼システムを利用すると、利用客は自宅に配送してもらう場合であっても自分宛ではなく自分の家族の他の者宛に送付することで配送料金が安くなったり、他の家に送付する場合でも他の家の割引率が高くなく一端利用客の自宅に配送して貰って後日自分で持参した方が安くなるといった利用の方法もある。 In addition, when using the home delivery request system including the home delivery charge calculation apparatus according to the first embodiment as a component, even if the customer is delivered to the home, If you send it to the customer, the delivery fee will be cheap, or even if you send it to another house, the discount rate of the other house is not high, it is cheaper to bring it to the customer's home and bring it yourself later There is also a method of use such as.
また、前記第1の実施形態に係る宅配料金計算装置を構成要素とする宅配依頼システムにおいて、図12(図中太字はボタンを示し、操作者である商店の係員又は利用客が押下することができる)の示すような入力画面が前記商店端末20のディスプレイに表示し、商店の係員又は利用客自身が入力して本システムを利用することができる。図12(a)においては、依頼者の会員コードを入力し(顧客カードを使用して入力をカード読み取り機の出力により行うこともできる)、入力した会員コードに対応した登録済みの氏名・住所を表示する。会員コードがなければ、直接氏名・住所を入力する。この場合、会員として登録するか、今回限りの処理かの問い合わせがある。次に、送付先を決定すべく送付先コードを入力し登録済みの氏名・住所を表示させ、送付先コードがなければ直接氏名・コードを入力する。この入力した氏名・住所を新規登録することも可能である。送付先が入力されれば、送付先により決定される割引率も表示される。次に、図12(b)においては、商品コードを入力し、登録済みであれば各種情報(商品名、重量、形状、サイズ、取扱、代替候補商品)が表示され、登録されていない場合には各項目について入力する必要がある。利用客が指定する配送日時を設定すると、送料が安い順に配送日時、送料、搭載率等がレコード形式で表示される。ここで、この同一送付先がある場合には一番上のレコードに表示される。既に同一送付先の便には搭載ができない場合であっても搭載可否が「否」となって表示されることとする。表示便以外(現在の画面に表示されている便以外という意味ではなく、該当する全ての便以外ということである)で日時を指定する場合には「専用便で依頼」のボタン押下し、専用便の設定を行う。最後に、図12(c)は、図12(b)の画面の全商品決定ボタンが押下された場合に、表示される。不都合な部分があれば、前の画面に戻ることができる。ここで、加工費というものが表示される場合もあり、この加工費は熨斗の貼付、特殊梱包などを有償で倉庫等の在庫場所で行うことを依頼した場合に表示される。
Further, in the home delivery request system including the home delivery charge calculation apparatus according to the first embodiment as a component, FIG. 12 (in the figure, bold letters indicate buttons, which may be pressed by a store staff or a customer who is an operator). Can be displayed on the display of the
また、前記第1の実施形態に係る宅配料金計算装置を構成要素とする宅配依頼システムにおいて、宅配料金計算装置に必要な情報とは基本料金を計算するための送付先エリアコード、送付元エリアコード及び商品属性情報と、同一の宅配先に既に依頼済みの宅配物とがあるか否かを判断しかかる宅配物がある場合に割引する構成の場合には宅配先の住所(送付先エリアコード、送付元エリアコード及び商品属性情報により料金を決定する対応表又は計算式も必要である。さらに、同一宅配先がある場合にどの程度割引くかの対応表又は計算式が必要である。ここで、複数の宅配物がある場合に従量して割引くための対応表又は計算式を用意してもよい。)である。また、搭載率に応じて宅配料金を割引する構成の場合には送付先エリアコード、送付元エリアコード及び商品属性情報と、搭載率(搭載率に対してどの程度の割引をするかの対応表又は計算式も必要である)とが必要となる。また、候補商品に応じて宅配料金を割引して計算する構成の場合には送付先エリアコード、送付元エリアコード及び商品属性情報と、かかる候補商品の商品属性情報とが必要となる。また、在庫場所を検索し、最も安価な配送料金となる在庫場所からの配送を提示する構成の場合には送付先エリアコード、送付元エリアコード及び商品属性情報と、各在庫場所の在庫情報とが必要となる。また、計算した宅配料金と最終的な搭載率に基づいた実際の宅配料金との差額がある場合に当該差額の全部又は一部を次回以降の宅配料金から減算して宅配料金を計算する構成の場合には送付先エリアコード、送付元エリアコード及び商品属性情報と、過去の配送登録情報の差額とが必要となる。また、宅配物の配達時の再配達の回数等の配達に関する履歴となる配達履歴を顧客毎に記憶し、次回以降の宅配料金を計算する場合にかかる配達履歴に応じて割引して計算する構成の場合には送付先エリアコード、送付元エリアコード及び商品属性情報と、過去の配送登録情報の配達実績とが必要となる。 Further, in the home delivery request system having the home delivery fee calculation apparatus according to the first embodiment as a constituent element, the information necessary for the home delivery charge calculation device is a transmission destination area code and a transmission source area code for calculating a basic charge. In addition, in the case of a configuration in which the product attribute information and the requested delivery to the same delivery destination are already requested, and there is such a delivery, the address of the delivery destination (the destination area code, A correspondence table or calculation formula for determining a charge based on the sender area code and product attribute information is also required, and a correspondence table or calculation formula for how much discount is required when there is the same home delivery destination. , A correspondence table or calculation formula for discounting according to the quantity when there are a plurality of deliveries may be prepared.). In addition, in the case of a configuration that discounts the delivery fee according to the loading rate, the sending area code, the sending area code and product attribute information, and the loading rate (how much discount is given for the loading rate) Or a calculation formula is also required). Further, in the case of a configuration in which the delivery charge is discounted according to the candidate product, a transmission destination area code, a transmission source area code, product attribute information, and product attribute information of the candidate product are required. In addition, in the case of a configuration that searches for an inventory location and presents delivery from the inventory location that provides the cheapest delivery fee, the destination area code, the source area code and product attribute information, and the inventory information of each inventory location Is required. In addition, when there is a difference between the calculated delivery fee and the actual delivery fee based on the final installation rate, the delivery fee is calculated by subtracting all or part of the difference from the next delivery fee. In this case, a destination area code, a sender area code, product attribute information, and a difference between past delivery registration information are required. Also, a delivery history, which is a delivery history such as the number of re-delivery at the time of delivery of deliverables, is stored for each customer and discounted according to the delivery history when calculating the delivery fee from the next time onwards In this case, a delivery destination area code, a delivery source area code, product attribute information, and delivery results of past delivery registration information are required.
以上の各実施形態に関し、更に以下の付記を開示する。 Regarding the above embodiments, the following additional notes are disclosed.
端末からの宅配依頼を受信すると宅配物の大きさ、重さ等の属性及び宅配先に基づき宅配料金を計算する宅配料金計算装置であって、端末からの宅配依頼を受信すると、依頼された宅配物の宅配先と同一の宅配先に既に依頼済みの宅配物があるか否かを判断し、かかる依頼済みの宅配物があると判断した場合に、宅配料金を割引して計算し、当該計算対象となった便と宅配依頼の条件を満たす他の便について少なくとも宅配料金と便を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信することを特徴とする宅配料金計算装置。 When a home delivery request is received from a terminal, the home delivery charge calculation device calculates the home delivery fee based on the attributes such as the size and weight of the home delivery and the home delivery destination. Judge whether there is already requested delivery at the same delivery destination as the delivery destination of the goods, and if it is judged that there is such requested delivery, the delivery fee is discounted and calculated A delivery fee calculation apparatus, wherein at least information on an attribute of an identifier for identifying a delivery fee and a flight is transmitted to the terminal for which delivery has been requested, for a target flight and another flight satisfying the delivery request condition.
端末からの宅配依頼を受信すると宅配物の大きさ、重さ等の属性及び宅配先に基づき宅配料金を計算する宅配料金計算装置であって、端末からの宅配依頼を受信すると、依頼された宅配物を搭載可能な便毎に搭載率に応じて宅配料金を割引して計算し、当該計算対象となった便について少なくとも宅配料金と便を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信することを特徴とする宅配料金計算装置。 When a home delivery request is received from a terminal, the home delivery charge calculation device calculates the home delivery fee based on the attributes such as the size and weight of the home delivery and the home delivery destination. A terminal that has received a request for delivery of at least an identifier attribute that identifies a delivery fee and a flight for the flight subject to calculation, discounting the delivery fee according to the loading rate for each flight on which an object can be loaded A home delivery charge calculation device characterized by being transmitted to.
端末からの宅配依頼を受信すると宅配物の大きさ、重さ等の属性及び宅配先に基づき宅配料金を計算する宅配料金計算装置であって、端末からの宅配依頼を受信すると、宅配依頼に係る商品に対して予め候補商品が登録されているか否かを判断し、かかる候補商品があると判断した場合に、候補商品を当該候補商品に応じて宅配料金を割引して計算し、当該計算対象となった候補商品について少なくとも宅配料金と候補商品を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信することを特徴とする宅配料金計算装置。 When a home delivery request is received from a terminal, it is a home delivery fee calculation device that calculates a home delivery fee based on attributes such as the size and weight of the home delivery and the home delivery destination. It is determined whether or not a candidate product is registered in advance for the product, and when it is determined that there is such a candidate product, the candidate product is calculated by discounting the delivery fee according to the candidate product, and the calculation target A delivery fee calculation apparatus, wherein at least information on an attribute of an identifier for identifying a delivery fee and a candidate product is transmitted to the terminal for which delivery has been requested.
端末からの宅配依頼を受信すると宅配物の大きさ、重さ等の属性及び宅配先に基づき宅配料金を計算する宅配料金計算装置であって、端末からの宅配依頼を受信すると、宅配物に係る商品の在庫場所を検索し、最も安価な配送料金となる在庫場所からの配送について少なくとも配送に係る便の便を識別する識別子と宅配料金の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信することを特徴とする宅配料金計算装置。 When a home delivery request is received from a terminal, it is a home delivery fee calculation device that calculates a home delivery fee based on attributes such as the size and weight of the home delivery and the home delivery destination. Search for the inventory location of the product, and send at least the identifier for identifying the flight of the delivery related delivery and the attribute information of the delivery fee to the terminal that has requested delivery, for delivery from the inventory location that is the cheapest delivery fee A home delivery charge calculator characterized by
前記付記2に記載の宅配料金計算装置であって、前記計算した宅配料金と最終的な搭載率に基づいた実際の宅配料金との差額がある場合に、当該差額の全部又は一部を次回以降の宅配料金から減算して宅配料金を計算することを特徴とする宅配料金計算装置。
The delivery fee calculation apparatus according to
前記付記1ないし5のいずれかに記載の宅配料金計算装置であって、宅配物の配達時の再配達の回数等の配達に関する履歴となる配達履歴を顧客毎に記憶し、次回以降の宅配料金を計算する場合にかかる配達履歴に応じて割引して計算することを特徴とする宅配料金計算装置。
6. The delivery fee calculation device according to any one of
端末からの宅配依頼を受信した宅配料金計算装置が宅配物の大きさ、重さ等の属性及び宅配先に基づき宅配料金を計算する宅配料金計算処理方法であって、宅配料金計算装置は端末からの宅配依頼を受信し、宅配料金計算装置は依頼された宅配物の宅配先と同一の宅配先の既に依頼済みの宅配物があるか否かを判断し、宅配料金計算装置はかかる依頼済みの宅配物があると判断した場合に、宅配料金を割引して計算し、宅配料金計算装置は当該計算対象となった便とその他の便について少なくとも宅配料金と便を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信することを特徴とする宅配料金計算処理方法。 A delivery fee calculation processing method in which a delivery fee calculation device that receives a delivery request from a terminal calculates a delivery fee based on attributes such as the size and weight of the delivery item and a delivery destination. The delivery fee calculation device determines whether there is an already requested delivery item for the same delivery destination as the requested delivery destination, and the delivery fee calculation device When it is determined that there is a delivery product, the delivery fee is discounted and calculated, and the delivery fee calculation device uses at least the identifier attribute information that identifies the delivery fee and flight for the flight and other flights subject to the calculation. A delivery fee calculation processing method, wherein the delivery fee is transmitted to the terminal for which delivery is requested.
10 中央処理装置
20 商店端末
30 携帯端末
40 顧客カード
101 集配所端末機
101a 小包依頼情報入力手段
102 ホストコンピュータ
102a 担当会社決定手段
DESCRIPTION OF
Claims (5)
端末からの宅配依頼を受信すると、依頼された宅配物の宅配先と同一の宅配先に既に依頼済みの宅配物があるか否かを判断し、かかる依頼済みの宅配物があると判断した場合に、宅配料金を割引して計算し、当該計算対象となった便と宅配依頼の条件を満たす他の便について少なくとも宅配料金と便を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信することを
特徴とする宅配料金計算装置。 A delivery fee calculation device that calculates a delivery fee based on attributes such as the size and weight of the delivery item and the delivery destination when receiving a delivery request from a terminal,
When a delivery request is received from the terminal, it is determined whether there is already a requested delivery at the same delivery destination as the requested delivery destination, and it is determined that there is such a requested delivery In addition, the home delivery fee is calculated at a discount, and at least information on the attribute of the identifier for identifying the home delivery fee and the flight for the flight that is subject to the calculation and the other flight that satisfies the conditions of the home delivery request is sent to the terminal that has received the home delivery request. A delivery fee calculation device characterized by transmission.
端末からの宅配依頼を受信すると、依頼された宅配物を搭載可能な便毎に搭載率に応じて宅配料金を割引して計算し、当該計算対象となった便について少なくとも宅配料金と便を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信することを
特徴とする宅配料金計算装置。 A delivery fee calculation device that calculates a delivery fee based on attributes such as the size and weight of the delivery item and the delivery destination when receiving a delivery request from a terminal,
When a delivery request is received from the terminal, the delivery fee is discounted according to the loading rate for each flight on which the requested delivery can be installed, and at least the delivery fee and the flight are identified for that flight. The home delivery charge calculating apparatus is characterized in that information on the attribute of an identifier to be transmitted is transmitted to the terminal that has already received the home delivery request.
端末からの宅配依頼を受信すると、宅配依頼に係る商品に対して予め候補商品が登録されているか否かを判断し、かかる候補商品があると判断した場合に、当該候補商品に応じて宅配料金を割引して計算し、当該計算対象となった候補商品について少なくとも宅配料金と候補商品を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信することを
特徴とする宅配料金計算装置。 A delivery fee calculation device that calculates a delivery fee based on attributes such as the size and weight of the delivery item and the delivery destination when receiving a delivery request from a terminal,
When receiving a home delivery request from the terminal, it is determined whether or not a candidate product is registered in advance for the product related to the home delivery request, and when it is determined that there is such a candidate product, a home delivery fee is determined according to the candidate product. A delivery fee calculation apparatus characterized in that at least a delivery fee and an identifier attribute information for identifying a candidate product are transmitted to the terminal for which the delivery request has been made for a candidate product to be calculated.
端末からの宅配依頼を受信すると、宅配物に係る商品の在庫場所を検索し、最も安価な配送料金となる在庫場所からの配送について少なくとも配送に係る便の便を識別する識別子と宅配料金の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信することを
特徴とする宅配料金計算装置。 A delivery fee calculation device that calculates a delivery fee based on attributes such as the size and weight of a delivery item and a delivery destination when receiving a delivery request from a terminal,
When a delivery request is received from the terminal, the inventory location of the product related to the delivery is searched, and an identifier for identifying at least the flight of the delivery related delivery and the attribute of the delivery fee for delivery from the inventory location that is the cheapest delivery fee The home delivery charge calculation device characterized in that the above information is transmitted to the terminal that has received the home delivery request.
宅配料金計算装置は端末からの宅配依頼を受信し、
宅配料金計算装置は依頼された宅配物の宅配先と同一の宅配先に既に依頼済みの宅配物があるか否かを判断し、
宅配料金計算装置はかかる依頼済みの宅配物があると判断した場合に、宅配料金を割引して計算し、
宅配料金計算装置は当該計算対象となった便とその他の便について少なくとも宅配料金と便を識別する識別子の属性の情報を前記宅配依頼済みの端末に送信することを
特徴とする宅配料金計算処理方法。 A delivery fee calculation processing method in which a delivery fee calculation device that receives a delivery request from a terminal calculates a delivery fee based on attributes such as the size and weight of a delivery item and a delivery destination,
The home delivery charge calculation device receives the home delivery request from the terminal,
The delivery fee calculation device determines whether there is a requested delivery item at the same delivery destination as the delivery destination of the requested delivery item,
When the delivery fee calculation device determines that there is such a requested delivery item, it calculates the discounted delivery fee,
A delivery fee calculation processing method characterized in that the delivery fee calculation device transmits at least information on an attribute of an identifier for identifying a delivery fee and a flight to the terminal to which the delivery request has been made for the flight and other flights to be calculated. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004087028A JP2005272064A (en) | 2004-03-24 | 2004-03-24 | Door-to-door delivery system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004087028A JP2005272064A (en) | 2004-03-24 | 2004-03-24 | Door-to-door delivery system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005272064A true JP2005272064A (en) | 2005-10-06 |
Family
ID=35172126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004087028A Withdrawn JP2005272064A (en) | 2004-03-24 | 2004-03-24 | Door-to-door delivery system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005272064A (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015155072A (en) * | 2015-06-05 | 2015-08-27 | グローリー株式会社 | prize management system |
JP2016012241A (en) * | 2014-06-30 | 2016-01-21 | 株式会社日本総合研究所 | Information processing device, information processing method, and program |
JP6212236B1 (en) * | 2017-04-10 | 2017-10-11 | 株式会社オープンロジ | Delivery management method, delivery management server, delivery management server program, and delivery management system |
JP6212237B1 (en) * | 2017-04-10 | 2017-10-11 | 株式会社オープンロジ | Delivery management method, delivery management server, delivery management server program, and delivery management system |
JP2018195206A (en) * | 2017-05-19 | 2018-12-06 | ヤフー株式会社 | Setting device, setting method, and setting program |
JP2020030522A (en) * | 2018-08-21 | 2020-02-27 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
JP2020067724A (en) * | 2018-10-23 | 2020-04-30 | 有限会社起福 | Receiving proxy service system for international package |
JP2020173660A (en) * | 2019-04-11 | 2020-10-22 | 日野自動車株式会社 | Delivery management system |
JP2021022267A (en) * | 2019-07-30 | 2021-02-18 | 楽天株式会社 | Display control system for on-line shopping, display control method for on-line shopping, and program for on-line shopping |
JP2021026516A (en) * | 2019-08-05 | 2021-02-22 | ソフトバンクロボティクス株式会社 | Delivery system, delivery method and delivery program |
JP2023132924A (en) * | 2022-03-11 | 2023-09-22 | PayPay株式会社 | Settlement control apparatus, application program, electronic settlement system, and settlement control method |
-
2004
- 2004-03-24 JP JP2004087028A patent/JP2005272064A/en not_active Withdrawn
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016012241A (en) * | 2014-06-30 | 2016-01-21 | 株式会社日本総合研究所 | Information processing device, information processing method, and program |
JP2015155072A (en) * | 2015-06-05 | 2015-08-27 | グローリー株式会社 | prize management system |
JP6212236B1 (en) * | 2017-04-10 | 2017-10-11 | 株式会社オープンロジ | Delivery management method, delivery management server, delivery management server program, and delivery management system |
JP6212237B1 (en) * | 2017-04-10 | 2017-10-11 | 株式会社オープンロジ | Delivery management method, delivery management server, delivery management server program, and delivery management system |
JP2018180825A (en) * | 2017-04-10 | 2018-11-15 | 株式会社オープンロジ | Delivery management method, delivery management server, delivery management server program, and delivery management system |
JP2018180824A (en) * | 2017-04-10 | 2018-11-15 | 株式会社オープンロジ | Delivery management method, delivery management server, delivery management server program, and delivery management system |
JP7107644B2 (en) | 2017-05-19 | 2022-07-27 | ヤフー株式会社 | Setting device, setting method and setting program |
JP2018195206A (en) * | 2017-05-19 | 2018-12-06 | ヤフー株式会社 | Setting device, setting method, and setting program |
JP2020030522A (en) * | 2018-08-21 | 2020-02-27 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
JP7124555B2 (en) | 2018-08-21 | 2022-08-24 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
JP2020067724A (en) * | 2018-10-23 | 2020-04-30 | 有限会社起福 | Receiving proxy service system for international package |
JP2020173660A (en) * | 2019-04-11 | 2020-10-22 | 日野自動車株式会社 | Delivery management system |
JP7351634B2 (en) | 2019-04-11 | 2023-09-27 | 日野自動車株式会社 | Delivery management system |
JP7063855B2 (en) | 2019-07-30 | 2022-05-09 | 楽天グループ株式会社 | Online shopping display control system, online shopping display control method, and online shopping program |
JP2021022267A (en) * | 2019-07-30 | 2021-02-18 | 楽天株式会社 | Display control system for on-line shopping, display control method for on-line shopping, and program for on-line shopping |
JP2021026516A (en) * | 2019-08-05 | 2021-02-22 | ソフトバンクロボティクス株式会社 | Delivery system, delivery method and delivery program |
JP7225055B2 (en) | 2019-08-05 | 2023-02-20 | ソフトバンクロボティクス株式会社 | Shipping Systems, Shipping Methods, and Shipping Programs |
JP2023132924A (en) * | 2022-03-11 | 2023-09-22 | PayPay株式会社 | Settlement control apparatus, application program, electronic settlement system, and settlement control method |
JP7390420B2 (en) | 2022-03-11 | 2023-12-01 | PayPay株式会社 | Payment control device, application program, electronic payment system, and payment control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7895092B2 (en) | Systems and methods for integrated global shipping and visibility | |
US7124098B2 (en) | Online shopping system | |
US7054832B1 (en) | System for merchandize transactions | |
US20140310196A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium | |
US20020032613A1 (en) | Methods and systems for the physical delivery of goods ordered through an electronic network | |
JP2005272064A (en) | Door-to-door delivery system | |
JP2002109002A (en) | Strategic cooperation information management system, operation method therefor, managing program recording medium therefor or slip issuance system, freight management system, physical distribution management system and merchandise management method | |
JP2002230340A (en) | System and method for dealer management | |
US7346554B2 (en) | Online shopping system, information processing apparatus and method, and information processing program recording medium | |
JP2002265058A (en) | Physical distribution support system, physical distribution support apparatus, physical distribution support method, program for executing the above and record medium | |
JP3902161B2 (en) | International consolidated logistics system | |
US20020133423A1 (en) | Article management system, article mangement method, article management program, and computer-readable storage medium on which an article management program is stored | |
JP2003288537A (en) | System and method for article home delivery | |
US20030200154A1 (en) | Method of and apparatus for commodity selling intermediation, and computer product | |
JP2003067654A (en) | Commodity delivery method in online shopping | |
JP2002297725A (en) | System and program for delivery | |
JPWO2002027586A1 (en) | Franchise delivery system and method | |
JP2023043786A (en) | Work management system and work management method | |
KR20020011611A (en) | Logistics link service system and operation method thereof | |
JP2003002439A (en) | Support system for providing optimum transport service | |
JP2006185079A (en) | System for managing selling and keeping of commodity | |
US20020161695A1 (en) | Method of and apparatus for commodity selling intermediation, and computer product | |
JP2002207803A (en) | Article management/ordering system | |
JP2004326694A (en) | Article selling program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070605 |