JP2005262936A - Electric power steering device - Google Patents
Electric power steering device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005262936A JP2005262936A JP2004075496A JP2004075496A JP2005262936A JP 2005262936 A JP2005262936 A JP 2005262936A JP 2004075496 A JP2004075496 A JP 2004075496A JP 2004075496 A JP2004075496 A JP 2004075496A JP 2005262936 A JP2005262936 A JP 2005262936A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steering
- torque
- damping
- region
- assist
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/046—Controlling the motor
- B62D5/0472—Controlling the motor for damping vibrations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/046—Controlling the motor
- B62D5/0466—Controlling the motor for returning the steering wheel to neutral position
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両の操舵系に対して操舵補助力(アシスト力)を発生させる電動モータを備えた電動パワーステアリング装置に関する。 The present invention relates to an electric power steering apparatus including an electric motor that generates a steering assist force (assist force) for a steering system of a vehicle.
従来の電動パワーステアリング装置は、運転者による操舵時の操舵トルクを補助するために、トルクセンサによって操舵トルクを検出するとともに、車速センサによって車速を検出し、前記検出された車速および操舵トルクに応じてアシスト用電動モータを駆動し、操舵トルクにアシストトルクを付加してステアリングホイールの操作性を向上させるように構成されていた。 In the conventional electric power steering device, in order to assist the steering torque at the time of steering by the driver, the steering torque is detected by the torque sensor, the vehicle speed is detected by the vehicle speed sensor, and the vehicle speed and the steering torque are detected. Thus, the assist electric motor is driven and the assist torque is added to the steering torque to improve the operability of the steering wheel.
また、従来の電動パワーステアリング装置においては、本出願人が先に出願した以下の特許文献1に記載されているものように、前記ステアリングホイールの動きをダンピングするような反力(ダンピングトルク)を与えるダンピング制御を実施し、車両の不整挙動を防止するようにするものも提供されている。
Further, in the conventional electric power steering apparatus, as described in the following
この電動パワーステアリング装置は、ステアリングの切り込み状態と切り戻し状態とを判別し、切り戻し状態のときに、切り込み状態のときに比べて大きなダンピングトルクを付与するようになっている。
前記特許文献1に開示された電動パワーステアリング装置にあっては、ステアリングのダンピングトルクを、切り戻し領域ばかりか切り込み領域の場合にも付与され続けているため、このダンピングトルクが操舵アシスト抵抗となっている。
In the electric power steering device disclosed in
そこで、この問題を解決するために、切り戻し領域でのみダンピングトルクを付与し、切り込み領域では付与しないように制御することも考えられる。 Therefore, in order to solve this problem, it is conceivable to perform control so that the damping torque is applied only in the cut-back region and not applied in the cut-in region.
しかしながら、このようなダンピング制御においては、切り戻し領域において付与されていたダンピングトルクが切り込み領域に移行した時点で、即座にダンピングトルクが零になってしまうため、ステアリング系に振動が発生して、操舵フィーリングが悪化するおそれがある。 However, in such damping control, when the damping torque applied in the switchback region shifts to the cutting region, the damping torque immediately becomes zero. The steering feeling may be deteriorated.
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、その目的は、操舵状態に合わせたダンピングトルクを与え、切り戻し領域から切り込み領域に移行した段階ではダンピングトルクを漸次低下させるようにして、ステアリング系の振動の発生を抑制できる電動パワーステアリング装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a damping torque in accordance with the steering state, and gradually reduce the damping torque at the stage of transition from the return region to the infeed region. An object of the present invention is to provide an electric power steering device that can suppress the occurrence of vibrations in the system.
上記課題を解決するために、請求項1に記載の電動パワーステアリング装置は、とりわけ、ステアリングの切り込み、切り戻し状態を判別する操舵状態判別手段と、該操舵状態判別手段によって前記ステアリングが切り戻し領域から連続して切り込み領域へ移行中であると判別された場合に、前記切り戻し領域において付与されていたダンピングトルクを、前記切り込み領域ではトルク零側へ漸減処理しながら所定時間付与する漸減処理手段とを備えたことを特徴としている。
In order to solve the above-described problem, the electric power steering apparatus according to
この発明によれば、操舵状態判別手段によってステアリングが切り戻し状態から切り込み領域へ移行したことを検出すると、今まで付与されていたダンピングトルクを漸減処理手段によって所定時間をかけて漸次零になるように制御する。このため、切り込み領域に移行した時点で、ダンピングトルクが急激に零になることがなくなることから、ステアリング系の振動の発生が抑制されて安定した状態になることから、操舵フィーリングが良好になる。 According to the present invention, when the steering state discriminating means detects that the steering shifts from the return state to the infeed region, the damping torque applied so far is gradually reduced to zero over a predetermined time by the gradual reduction processing means. To control. For this reason, since the damping torque does not suddenly become zero at the time of transition to the incision region, the occurrence of vibrations in the steering system is suppressed and a stable state is obtained, and the steering feeling is improved. .
請求項2に記載の発明にあっては、前記漸減処理手段は、不感帯領域内において前記ダンピングトルクを零まで減少させるようにしたことを特徴としている。
The invention according to
この発明によれば、不感帯領域ではダンピングトルクを付与するが、アシストトルクが付与される領域においてダンピングトルクを付与すると、操舵アシスト抵抗が発生して、ステアリング操作に違和感を与えるため、この不感帯領域以外のアシスト領域では、ダンピングトルクを零に制御して該アシスト領域における操舵アシスト抵抗の発生を防止する。 According to the present invention, the damping torque is applied in the dead zone region. However, if the damping torque is applied in the region where the assist torque is applied, the steering assist resistance is generated and the steering operation is uncomfortable. In this assist region, the damping torque is controlled to zero to prevent the generation of steering assist resistance in the assist region.
以下、本発明にかかる電動パワーステアリング装置の実施形態を図面に基づいて説明する。 Embodiments of an electric power steering apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明が適用される電動パワーステアリング装置の全体構成を示している。図1において、ステアリングホイール1は、入力軸側ステアリングシャフト2a、出力軸側ステアリングシャフト2b、ユニバーサルジョイント3、中間シャフト4およびユニバーサルジョイント5を介してピニオン軸6に連繋されている。
FIG. 1 shows the overall configuration of an electric power steering apparatus to which the present invention is applied. In FIG. 1, a
このピニオン軸6の下端部は、水平に延びるラック軸7に噛合し、該ラック軸7とピニオン軸6によってラックアンドピニオン機構を構成している。ラック軸7の両端部は、タイロッド8a,8bを各々介して図外の操向車輪に接続され、ラック軸7が水平方向に移動することで左右の車輪が操舵されるようになっている。
The lower end portion of the
ステアリングシャフト2aには、ステアリングホイール1の操舵トルクをトーションバーの捻れによって検出するトルクセンサ9が設けられ、該ステアリングホイール1の操舵力を補助(アシスト)する電動モータ10が減速ギア機構11を介してステアリングシャフト2bに連繋されている。
The
図中12はパワーステアリング装置を制御するコントロールユニットであり、バッテリ13からイグニッションスイッチ14を介して電力が供給され、トルクセンサ9で検出された操舵トルクと車速センサ15で検出された車速及びエンジン回転数センサ16に基づいてモータ駆動電流(目標電流指令値)を求め、該目標電流指令値に基づいて電動モータ10に供給する電流を制御するようになっている。
In the figure,
また、前記コントロールユニット12は、ステアリングの切り込み、切り戻し等の操舵状態を判別する操舵状態判別機能と、該判別された操舵状態に応じたダンピングトルクを与えるダンピングトルク付与機能及び切り戻し状態から連続して切り込み領域に移行した際に、前記ダンピングトルクを漸減処理する漸減処理機能等を実行する、例えばマイクロコンピュータを有しており、具体的には図2のように構成されている。
The
すなわち、図中21は車速センサ15の出力に基づいて車速を演算する車速算出手段、22はエンジン回転数センサ16の出力に基づいてエンジン回転数を演算するエンジン回転数算出手段である。
That is,
図中20はトルクセンサ9の出力と車速算出手段21及びエンジン回転数算出手段22からの検出信号に基づいてモータ指令トルクを演算するモータ指令トルク算出手段である。
In the figure,
図中23は指示電流算出手段であって、この指示電流算出手段23は、前記モータ指令トルク算出手段20の後述する基本アシストトルクや微分補正トルク及びダンピング補正トルクからのトータルなアシストトルクに基づいて指示電流を算出するようになっており、この指示電流の算出は、具体的には、例えば求められたトータルアシストトルクの1/トルクを定数を乗じるか、または、トータルアシストトルク:モータ電流対応マップを参照することによって行われる。
In the figure,
図中24はモータ電流検出手段25および指示電流算出手段23の出力に基づいて、後述のブリッジ回路29の各FETをパルス幅変調(PWM)制御するためのオン、オフのデューティ比を決定するPWMデューティ決定手段である。
In the figure,
また、前記電動モータ10は、その端子電圧は図外のモータ端子電圧検出手段によって検出され、流れる電流は電流検出用抵抗28に流れる電流に基づいて、例えばオペアンプを備えた前記前記モータ電流検出手段25によって検出されるようになっている。
The
図中26はPWMデューティ決定手段24で決定されたデューティ比に基づいてブリッジ回路29の各FET(電界効果トランジスタ)をパルス幅変調(PWM)制御するパワー素子駆動手段である。
In the figure,
前記ブリッジ回路29は、前記複数のFET29a〜29dをブリッジ接続して成り、その橋絡点に前記電動モータ10が接続されて、該電動モータ10の駆動回路として機能している。このFET29aとFET29bの共通接続点は電流検出用抵抗28を介してバッテリ13の正極に接続されている。FET29cとFET29dの共通接続点は接地されている。
The
また、前記ブリッジ回路29の制御は、一例として次のような制御が行われる。すなわち、FET29aまたは29bがパルス幅変調制御され、FET29c又は29dが連続してオン制御される。このためバッテリ13から電流検出用抵抗28を介してブリッジ回路29に供給される電流は、FET29a(または29b)→電動モータ10→FET29d(または29c)→接地なる経路で流れ、電動モータ10は右回転(又は左回転)する。これによって、ステアリングホイール1により操舵操作されている方向へ回転して操舵力をアシストする。
The
また、図中27はアシスト方向と操舵方向とが不一致と判別された場合に、逆アシスト状態としてシステムの異常と判別する異常判別手段である。
さらに、ステアリングの舵角速度は、前記モータ端子電圧検出手段およびモータ電流検出手段25の出力信号に基づいて舵角速度が推定されるようになっている。 Further, the steering angular speed of the steering is estimated based on the output signals of the motor terminal voltage detection means and the motor current detection means 25.
ここでモータ端子電圧検出手段およびモータ電流検出手段25の各出力に基づいて舵角速度を推定することができる根拠を以下に述べる。 Here, the reason why the steering angular speed can be estimated based on the outputs of the motor terminal voltage detection means and the motor current detection means 25 will be described below.
モータの電圧方程式は次のように示される。 The motor voltage equation is shown as follows.
V=(L・dI/dt)+IR+E
=(LS+R)・I+Ke・ω…(1)
但し、Vは端子間電圧[V]、Lはインダクタンス[H]、Sはd/dt、Iは電流[A]、Rは抵抗[Ω]、Eは逆起電圧[V]、Keは逆起電圧定数[V/rad/s]、ωはモータの角速度[rad/s]である。
V = (L · dI / dt) + IR + E
= (LS + R) · I + Ke · ω (1)
Where V is the terminal voltage [V], L is the inductance [H], S is d / dt, I is the current [A], R is the resistance [Ω], E is the back electromotive voltage [V], and Ke is the reverse The electromotive voltage constant [V / rad / s], ω is the angular velocity [rad / s] of the motor.
定常状態ではインダクタンスの影響は無視できるため、前記(1)式を簡略化して、
V=IR+Ke・ω…(2)
(2)式より、モータ角速度は下式で表される。
Since the influence of inductance can be ignored in the steady state, the above equation (1) is simplified,
V = IR + Ke · ω (2)
From the equation (2), the motor angular velocity is expressed by the following equation.
ω=(V−IR)/Ke…(3)
抵抗値R[Ω]、逆起電圧定数Ke[V/rad/s]はモータ固有の定数値であるから、モータ端子間電圧V[V]とモータ電流I[A]を計測する事でモータ角速度が求められる。
ω = (V−IR) / Ke (3)
Since the resistance value R [Ω] and the back electromotive force constant Ke [V / rad / s] are constant values inherent to the motor, the motor terminal voltage V [V] and the motor current I [A] are measured to measure the motor. Angular velocity is required.
操舵角速度[rad/s]は、定常状態ではモータ角速度の1/減速ギア比として求めることができる。 The steering angular velocity [rad / s] can be obtained as 1 / speed reduction gear ratio of the motor angular velocity in a steady state.
ただし、(3)式と最終段の操舵角速度の算出は、過渡状態を無視した定常状態での簡略方法であることと、電流制御がPI制御によるフィードバック制御であること、及びモータ駆動がPWMによる電圧の高速スイッチングであることから、実測の電流値及び端子電圧値には高周波ノイズが重畳するため、(3)式を単純に適用しただけでは実用的なモータ角速度の推定、すなわち操舵角速度の推定はまず無理である。そこで、実用的には最低限(3)式の出力にLPF(ローパスフィルター)処理を施したり、電流値、端子電圧値の区間平均値を使う、移動平均を行う、すなわち入力値のLPF処理を施したりするものである。 However, the calculation of the formula (3) and the final stage steering angular velocity is a simple method in a steady state ignoring the transient state, the current control is feedback control by PI control, and the motor drive is by PWM. Since high-speed switching of voltage causes high-frequency noise to be superimposed on the measured current value and terminal voltage value, a simple estimation of the motor angular speed, that is, the estimation of the steering angular speed, is simply applied to equation (3). Is impossible. Therefore, practically, at least LPF (low-pass filter) processing is performed on the output of equation (3), the average value of the current value and the terminal voltage value is used, the moving average is performed, that is, the LPF processing of the input value is performed. It is something to give.
そして、前記モータ指令トルク算出手段20は、図3に示すように、トルクセンサ9からの操舵トルク信号と車速算出手段21からの車速信号とに基づいて基本アシストトルクを演算する基本アシストトルク算出部30を備えていると共に、前記操舵トルク信号と車速算出手段21からの車速信号に基づいて微分補正トルクを演算するトルク微分補正トルク算出部31とを備えている。また、前記操舵トルク信号と車速算出手段21からの車速信号及び前記舵角速度推定手段からの舵角速度信号の各出力信号に基づいてダンピングトルクを演算するダンピング補正トルク算出部32を備えており、これら各算出部30〜32からの信号を加算してモータ電流リミットを算出処理するモータ電流リミット処理部33からモータ指令トルク信号として前記指示電流算出手段23に出力している。
As shown in FIG. 3, the motor command torque calculating means 20 calculates a basic assist torque based on the steering torque signal from the
前記ダンピング補正トルク算出部32は、図4に示すように、基本的には、前記舵角速度を絶対値化部34によって絶対値化された数値をダンピング算出部35に出力し、このダンピング算出部35では、ダンピングトルクを演算して出力するようになっている。
As shown in FIG. 4, the damping correction
前記車速検出手段21から出力された車速信号は、車速ゲイン部36においてマップによりシグナル増幅信号として出力するようになっている。
The vehicle speed signal output from the vehicle speed detection means 21 is output as a signal amplification signal by a map in the vehicle
また、ダンピング補正トルク算出部32は、前記操舵トルク信号を符号化するトルク信号符号化部37と、前記舵角速度を符号化する舵角速度符号化部38と、該両符号化部37,38から出力された符号の一致(true)あるいは不一致(false)によって現在のステアリング状態を判定する操舵状態判別手段である操舵状態判別部39とを備えている。
The damping correction
この操舵状態判別部39は、前記両符号化部37,38から出力された符号が不一致の場合は、現在切り戻しの状態であると判別する一方、符号が一致している場合は、切り戻し状態から切り込み領域に切り替わったと判断するようになっている。また、前記切り戻しから切り込み領域に移行したと判断した場合は、その信号が漸減タイマー40(漸減処理手段)に入力されて、この漸減タイマー40によって漸減処理を行う。
The steering
つまり、前記舵角速度によってダンピング算出部35によって求められた基本的なダンピングトルクは、切り戻し領域ではそのまま付与されるが、切り戻しから連続的に切り込み領域に移行した場合には、漸減タイマー40によってダンピングトルクが次第に0になるように処理されて、ダンピング補正トルクとして前記モータ電流リミット処理部33に出力されるようになっている。
That is, the basic damping torque obtained by the damping
以下、前記ダンピング補正トルク算出部32による具体的な制御を、図5のフローチャートに基づいて説明する。
Hereinafter, specific control by the damping correction
まず、ステップ1では前記操舵トルク符号と舵角速度符号が一致しているか否かを判別し、ここで、YESであると判別した場合、つまり一致していると判別した場合は、切り戻しから切り込み領域に移行した状態であるからステップ2に移行する。
First, in
このステップ2では、漸減タイマー40のカウントアップ処理を行い、ステップ3に移行する。
In
ステップ3では、カウントアップされた漸減タイマー値が漸減時間定数よりも大きいか(等しい)否かを判別し、ここで、NOと判別した場合、つまり、いまだ大きくなっていない(等しくなっていない)と判別した場合は、ステップ4に移行する。
In
このステップ4では、(漸減時間定数−漸減タイマー値)/漸減時間定数の式からダンピングトルク係数を算出し(0≦ダンピングトルク係数<1)、例えば、ダンピングトルク値を1から0までに漸次減少させて、そのままリターンする。 In this step 4, the damping torque coefficient is calculated from the formula of (gradually decreasing time constant−gradually decreasing timer value) / gradually decreasing time constant (0 ≦ damping torque coefficient <1). For example, the damping torque value is gradually decreased from 1 to 0. And return as it is.
前記ステップ1において、NOであると判別した場合、つまり両者の符号が不一致であると判断した場合には、切り戻し状態にあるとして、ステップ5に移行する。
If it is determined in
このステップ5では、漸減タイマー値を0にしてダンピングトルク係数を算出し、ダンピングトルク係数を1にする処理を行い、その後、ステップ4に移行する。ここでは、ダンピングトルク係数1になっているので、通常のダンピングトルクを付与する。
In
また、前記ステップ3において、漸減タイマー値が漸減時間定数よりも大きいか等しいと判断した場合は、ステップ6に移行する。このステップ6では、漸減タイマー値を漸減時間定数と等しい値に処理してステップ4に移行する。
ここでは、漸減タイマー値が漸減時間定数に等しい値に処理されていることから、ダンピングトルク係数が0となってダンピングトルクの付与がなくなる。
If it is determined in
Here, since the gradual decrease timer value is processed to a value equal to the gradual decrease time constant, the damping torque coefficient becomes 0 and no damping torque is applied.
また、前記ダンピングトルクの漸減処理では、不感帯領域以外のアシストトルク付与領域においても前記ダンピングトルクを0まで減少させる制御を行う。 Further, in the gradual reduction processing of the damping torque, control is performed to reduce the damping torque to 0 even in the assist torque application region other than the dead zone region.
すなわち、ステップ1において操舵トルク符号と舵角速度符号が一致しており、かつステップ3において漸減タイマー値が0のとき、切り戻し状態から着込み状態へ移行した状態となる。その後、連続して切り込み状態が継続した場合には、ステップ3において漸減時間が判断され、漸減時間定数を越えた場合には、ステップ6においてダンピングトルクが0となるように処理される。よって、ステップ1において操舵トルク符号と舵角速度符号とを比較するだけで、継続して切り込み、切り戻し状態であるか、切り戻しから切り込み状態へ移行した状態であるかを判断する。
That is, when the steering torque code and the steering angular velocity code match in
また、、不感帯領域ではダンピングトルクを若干付与するが、これ以外のアシストトルクを付与すべき領域では、ダンピングトルクを付与すると、操舵アシスト抵抗が発生して、ステアリング操作に違和感を与えるおそれがある。このため、この不感帯領域以外のアシストトルク付与領域では、ダンピングトルクを0に制御してアシスト領域における操舵アシスト抵抗の発生を防止することができる。しかしながら、運転者に操舵違和感を与えない程度にアシストトルク付与領域でダンピングトルクを付与してもよい。 Further, although a little damping torque is applied in the dead zone region, if a damping torque is applied in a region where the assist torque other than this is to be applied, a steering assist resistance is generated, which may cause a feeling of strangeness in the steering operation. For this reason, in the assist torque application region other than the dead zone region, the damping torque can be controlled to 0 to prevent the generation of steering assist resistance in the assist region. However, the damping torque may be applied in the assist torque application region to such an extent that the driver does not feel uncomfortable steering.
また、前記異常検出手段27は、前記車速算出手段21とエンジン回転数算出手段22及び指示電流算出手段23からの出力信号を入力すると共に、前記モータ電流検出手段25からの出力信号を入力する。 The abnormality detection means 27 receives the output signals from the vehicle speed calculation means 21, the engine speed calculation means 22, and the command current calculation means 23 and the output signals from the motor current detection means 25.
そして、具体的には図示しないが、前記それぞれの入力信号に基づいて電動モータ10のアシスト方向を判別するアシスト方向判別部と、ステアリングの操舵方向を判別する操舵方向判別部と、これらアシスト方向と操舵方向とを比較する比較部とを備えていると共に、該比較部によってアシスト方向と操舵方向とが、所定時間の間で不一致状態が継続している判別された場合に、逆アシスト状態としてシステムの異常と判別する異常判別部とを備えている。
Although not specifically illustrated, an assist direction determining unit that determines the assist direction of the
そして、前記異常判別部は、システム異常と判別した場合には、前記ダンピングトルクの漸減処理が完了する所定時間経過後に異常判別処理を行う。 When the abnormality determining unit determines that the system is abnormal, the abnormality determining unit performs the abnormality determining process after a predetermined time elapses when the damping torque gradually decreasing process is completed.
以上のように、この実施形態によれば、操舵状態判別部39によってステアリングが切り戻し状態から切り込み領域へ移行したことを検出すると、今まで付与されていたダンピングトルクを漸減タイマー40によって所定時間をかけて漸次零になるように制御する。
As described above, according to this embodiment, when the steering
このため、切り込み領域に移行した時点で、ダンピングトルクが0になって急変することがなくなることから、ステアリング系の振動の発生が抑制されて安定した状態になる。この結果、操舵フィーリングが良好になる。 For this reason, at the time of shifting to the incision region, the damping torque does not become 0 and does not change suddenly, so that the occurrence of vibration of the steering system is suppressed and a stable state is obtained. As a result, the steering feeling is improved.
また、前述のように、操舵アシスト方向の異常検出は、異常判別部が、電動モータ10によるアシスト方向とステアリングの操舵方向との一致、不一致の状態が所定時間以上継続したかどうかによって判別している。
Further, as described above, the abnormality detection in the steering assist direction is determined by whether the abnormality determination unit determines whether or not the state in which the assist direction by the
そのため、ステアリングの切り込み領域におけるダンピング制御が時間以外のパラメータで制御される場合には、場合によってはダンピング制御自体が操舵アシスト方向の異常(逆アシスト状態)であると誤認してしまう場合がある。 そこで、本実施形態における前記異常検出手段27では、漸減処理が完了する所定時間経過後に、操舵アシスト方向の異常検出を行うようにした。これによって、ダンピング制御と操舵アシスト方向の異常との混同を防止することが可能になる。 Therefore, when the damping control in the steering incision region is controlled by a parameter other than time, the damping control itself may be erroneously recognized as being abnormal in the steering assist direction (reverse assist state). Therefore, the abnormality detection means 27 in the present embodiment detects the abnormality in the steering assist direction after a predetermined time has elapsed when the gradual reduction process is completed. This can prevent the confusion between the damping control and the steering assist direction abnormality.
前記実施形態から把握される前記請求項に記載した発明以外の技術的思想について以下に説明する。 The technical ideas other than the invention described in the claims, as grasped from the embodiment, will be described below.
前記モータのアシスト方向を判別するアシスト方向判別手段と、
前記ステアリングの操舵方向を判別する操舵方向判別手段と、
前記アシスト方向判別手段によって判別されたアシスト方向と前記操舵方向判別手段によって判別された操舵方向とを比較する比較手段と、
前記比較手段によって前記アシスト方向と操舵方向とが不一致と判別された場合に、逆アシスト状態としてシステムの異常と判別する異常判別手段とを備え、
前記異常判別手段は、前記漸減処理手段によって前記ダンピングトルクの漸減処理が完了する所定時間経過後に異常判別処理を行うようにしたことを特徴とする請求項1または2に記載の電動パワーステアリング装置。
Assist direction determining means for determining an assist direction of the motor;
Steering direction determining means for determining the steering direction of the steering;
Comparing means for comparing the assist direction determined by the assist direction determining means with the steering direction determined by the steering direction determining means;
When the comparing means determines that the assist direction and the steering direction do not match, an abnormality determining means for determining a system abnormality as a reverse assist state,
3. The electric power steering apparatus according to
操舵アシスト方向の異常検出を行うには、電動モータによるアシスト方向とステアリングの操舵方向との一致、不一致の状態が所定時間以上継続したかどうかによって判別している。 In order to detect an abnormality in the steering assist direction, determination is made based on whether or not the state in which the assist direction by the electric motor matches the steering direction of the steering continues for a predetermined time or more.
そのため、ステアリングの切り込み領域におけるダンピング制御が時間以外のパラメータで制御される場合には、場合によってはダンピング制御自体が操舵アシスト方向の異常(逆アシスト状態)であると誤認してしまう場合がある。 そこで、この発明では、漸減処理が完了する所定時間経過後に、操舵アシスト方向の異常検出を行うようにしたことによって、ダンピング制御と操舵アシスト方向の異常との混同を防止することができる。 Therefore, when the damping control in the steering incision region is controlled by a parameter other than time, the damping control itself may be erroneously recognized as being abnormal in the steering assist direction (reverse assist state). Therefore, in the present invention, the abnormality in the steering assist direction is detected after the elapse of the predetermined time after the gradual reduction process is completed, so that the confusion between the damping control and the abnormality in the steering assist direction can be prevented.
1…ステアリングホイール
9…トルクセンサ
10…電動モータ
12…コントロールユニット
15…車速センサ
16…エンジン回転数センサ
20…モータ指令トルク算出手段
21…車速算出手段
22…エンジン回転数算出手段
23…指示電流算出手段
24…PWMデューティ決定手段
25…モータ電流検出手段
26…パワー素子駆動手段
27…異常検出手段
28…電流検出用抵抗
29…ブリッジ回路
29a〜29d…FET
30…基本アシストトルク算出部
31…微分補正トルク算出部
32…ダンピング補正トルク算出部
33…モータ電流リミット処理部
35…ダンピング算出部
39…操舵状態判別部
40…漸減タイマー
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF SYMBOLS 30 ... Basic assist
Claims (2)
ステアリングの切り込み、切り戻し状態を判別する操舵状態判別手段と、
該操舵状態判別手段によって前記ステアリングが切り戻し領域から連続して切り込み領域へ移行中であると判別された場合に、前記切り戻し領域において付与されていたダンピングトルクを、前記切り込み領域ではトルク零側へ漸減処理しながら所定時間付与する漸減処理手段とを備えたことを特徴とする電動パワーステアリング装置。 An electric power steering apparatus including an electric motor that generates an assist torque for assisting a steering torque by a driver, assisting a steering force of the steering system by the electric motor, and applying a damping torque corresponding to a steering angular velocity to the assist torque In
Steering state determination means for determining steering infeed and return state;
When it is determined by the steering state determination means that the steering is continuously shifting from the switchback region to the cut region, the damping torque applied in the switch region is set to the torque zero side in the switch region. An electric power steering apparatus comprising: a gradual decrease processing unit that applies a predetermined time while gradually decreasing the amount of the electric power.
2. The electric power steering apparatus according to claim 1, wherein the gradual reduction processing means reduces the damping torque to zero within a dead zone region.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004075496A JP2005262936A (en) | 2004-03-17 | 2004-03-17 | Electric power steering device |
DE200510011379 DE102005011379B4 (en) | 2004-03-17 | 2005-03-11 | Electric Power Steering System |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004075496A JP2005262936A (en) | 2004-03-17 | 2004-03-17 | Electric power steering device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005262936A true JP2005262936A (en) | 2005-09-29 |
Family
ID=34980793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004075496A Pending JP2005262936A (en) | 2004-03-17 | 2004-03-17 | Electric power steering device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005262936A (en) |
DE (1) | DE102005011379B4 (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007125944A (en) * | 2005-11-01 | 2007-05-24 | Nsk Ltd | Control device for electric power steering device |
JP2009166685A (en) * | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Fuji Heavy Ind Ltd | Power steering control device |
JP2010132150A (en) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Mitsubishi Electric Corp | Electric power steering control device |
WO2010082292A1 (en) * | 2009-01-13 | 2010-07-22 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle control device |
WO2014175052A1 (en) * | 2013-04-23 | 2014-10-30 | 日本精工株式会社 | Electric power steering device |
JP2014213779A (en) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 株式会社デンソー | Electric steering control device |
CN107416018A (en) * | 2017-08-15 | 2017-12-01 | 新乡艾迪威汽车科技有限公司 | A kind of stability controller of automobile booster steering gear |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5050520B2 (en) * | 2006-12-20 | 2012-10-17 | 日本精工株式会社 | Electric power steering device |
JP4997472B2 (en) | 2007-01-09 | 2012-08-08 | 株式会社ジェイテクト | Electric power steering device |
DE102007006232A1 (en) * | 2007-02-08 | 2008-08-14 | Zf Lenksysteme Gmbh | Method for operating a steering system in a motor vehicle |
GB0717090D0 (en) * | 2007-09-04 | 2007-10-10 | Trw Ltd | Electrical power assisted steerin system |
KR20120029084A (en) * | 2010-09-16 | 2012-03-26 | 주식회사 만도 | Electric power steering apparatus |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2546673B2 (en) * | 1987-05-25 | 1996-10-23 | 富士重工業株式会社 | Control device for electric power steering system |
JP3864072B2 (en) * | 2001-11-05 | 2006-12-27 | 株式会社日立製作所 | Electric power steering device |
-
2004
- 2004-03-17 JP JP2004075496A patent/JP2005262936A/en active Pending
-
2005
- 2005-03-11 DE DE200510011379 patent/DE102005011379B4/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007125944A (en) * | 2005-11-01 | 2007-05-24 | Nsk Ltd | Control device for electric power steering device |
JP2009166685A (en) * | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Fuji Heavy Ind Ltd | Power steering control device |
JP2010132150A (en) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Mitsubishi Electric Corp | Electric power steering control device |
WO2010082292A1 (en) * | 2009-01-13 | 2010-07-22 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle control device |
WO2014175052A1 (en) * | 2013-04-23 | 2014-10-30 | 日本精工株式会社 | Electric power steering device |
CN105189254A (en) * | 2013-04-23 | 2015-12-23 | 日本精工株式会社 | Electric power steering device |
JP6065016B2 (en) * | 2013-04-23 | 2017-01-25 | 日本精工株式会社 | Electric power steering device |
JPWO2014175052A1 (en) * | 2013-04-23 | 2017-02-23 | 日本精工株式会社 | Electric power steering device |
US9809246B2 (en) | 2013-04-23 | 2017-11-07 | Nsk Ltd. | Electric power steering apparatus |
JP2014213779A (en) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 株式会社デンソー | Electric steering control device |
CN107416018A (en) * | 2017-08-15 | 2017-12-01 | 新乡艾迪威汽车科技有限公司 | A kind of stability controller of automobile booster steering gear |
CN107416018B (en) * | 2017-08-15 | 2023-05-30 | 豫北转向系统(新乡)股份有限公司 | Stable controller of automobile power-assisted steering device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102005011379A1 (en) | 2005-10-06 |
DE102005011379B4 (en) | 2007-05-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7974752B2 (en) | Steering assistance device for vehicle | |
JP5050520B2 (en) | Electric power steering device | |
US8229627B2 (en) | Vehicle steering apparatus | |
JP2005262936A (en) | Electric power steering device | |
JP2006143151A (en) | Electric power steering device | |
JP3560024B2 (en) | Electric power steering device | |
JP2001106099A (en) | Electric power steering system | |
JP5098454B2 (en) | Electric power steering device | |
JP3433713B2 (en) | Electric power steering device for vehicle | |
JP2004175196A (en) | Electric power steering device | |
KR100746696B1 (en) | Electric motor type power steering apparatus | |
JP3864072B2 (en) | Electric power steering device | |
JP5166820B2 (en) | Steering device | |
JP6326171B1 (en) | Steering control device, electric power steering device | |
JPH1159469A (en) | Electric power steering device | |
JP2007283916A (en) | Electric power steering control device and method | |
JP5181540B2 (en) | Electric power steering device | |
JP2006240479A (en) | Electric power steering device | |
JP4333399B2 (en) | Vehicle steering device | |
JP3740439B2 (en) | Electric power steering control device | |
JP2002321631A (en) | Electric power steering device | |
JP4683252B2 (en) | Electric power steering device | |
KR100738412B1 (en) | Electric motor type power steering apparatus | |
JPH0867262A (en) | Control device for electric driven power steering device | |
JP2009166674A (en) | Electric power steering device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20081127 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081209 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090407 |