JP2005261294A - Method for greening on artificial ground, greening structure and water holding drainage base material used therein - Google Patents
Method for greening on artificial ground, greening structure and water holding drainage base material used therein Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005261294A JP2005261294A JP2004078138A JP2004078138A JP2005261294A JP 2005261294 A JP2005261294 A JP 2005261294A JP 2004078138 A JP2004078138 A JP 2004078138A JP 2004078138 A JP2004078138 A JP 2004078138A JP 2005261294 A JP2005261294 A JP 2005261294A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- water retention
- base material
- drainage base
- artificial ground
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A30/00—Adapting or protecting infrastructure or their operation
- Y02A30/24—Structural elements or technologies for improving thermal insulation
- Y02A30/254—Roof garden systems; Roof coverings with high solar reflectance
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B80/00—Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
- Y02B80/32—Roof garden systems
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P60/00—Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
- Y02P60/20—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions in agriculture, e.g. CO2
- Y02P60/21—Dinitrogen oxide [N2O], e.g. using aquaponics, hydroponics or efficiency measures
Landscapes
- Cultivation Of Plants (AREA)
- Hydroponics (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、工場や一般住宅の傾斜したあるいは平らな屋根の上あるいはテラスなどの人工地盤上に植生用の保水排水基盤材を配置し、それを利用して人工地盤上を緑化するための方法と緑化された緑化構造物に関する。また、本発明はそこで用いる保水排水基盤材に関する。 In the present invention, for example, a water retention / drainage base material for vegetation is placed on an inclined or flat roof of a factory or a general house or on an artificial ground such as a terrace, and the artificial ground is greened using the same. And a greening structure with greenery. The present invention also relates to a water retention / drainage base material used therein.
近年、都市緑化の一環として、あるいはヒートアイランド対策として、工場や一般住宅の傾斜したあるいは平らな屋根の上やテラスなどのように、自然の土壌面ではなく、表面が土壌でない人工的に造られた斜面や平面(本発明でこのような面を「人工地盤」という)の上に客土を敷き、そこで植物を栽培することが行われる。人工地盤は保水性と排水性とを同時に確保するのが困難であり、その上の客土を植生に適した状態で維持管理することは容易でない。 In recent years, as a part of urban greening or as a countermeasure for heat islands, artificial surfaces were created that were not natural soil surfaces, such as sloped or flat roofs or terraces of factories and ordinary houses, and the surfaces were not soil. A customer's soil is laid on a slope or a plane (in the present invention, such a surface is called “artificial ground”), and a plant is cultivated there. In artificial ground, it is difficult to ensure water retention and drainage at the same time, and it is not easy to maintain and manage the customer soil above it in a state suitable for vegetation.
1つの解決策として、特許文献1(特開平7−8111号公報)には、不織布の上に培土(客土)を載置し、この培土に芝のような地被植物を植生し、根を培土を通して不織布に絡みつかせて一体化した地被マットを、人工地盤上に配置した基盤に対して、着脱自在な係合手段を介して載置するようにして緑化構造物が記載されている。 As one solution, in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 7-8111), cultivated soil (custom soil) is placed on a nonwoven fabric, and a ground cover plant such as turf is vegetated on the cultivated soil. A greening structure is described in which a ground covering mat that is entangled with a nonwoven fabric through a soil is placed on an artificial ground via a detachable engaging means. Yes.
また、人工地盤での保水性と排水性とを同時に確保するとを目的に、軽量化と断熱性を考慮して発泡ポリスチレンのような樹脂発泡体で作られた植生用の保水排水基盤材を人工地盤の上に配置し、その上で植生することも行われる。そのような保水排水基盤材の一例が特許文献2(特開2001−169665号公報)に記載される。この保水排水基盤材70は傾斜面で使用することを目的としており、図13に示すように、人工地盤に配置したときに水平姿勢となる保水用凹部71が縦横に走る排水溝72を挟んで多数形成されており、また、側面には縦排水溝73が、底面には排水通路74が形成されている。各保水用凹部71は周壁75で区画されてそれぞれ独立している。散水によりあるいは降雨により、各保水用凹部71には一定量の水が確保され、オーバーフローした水は排水溝72,縦排水溝73、排水通路74を通して、速やかに排出される。各保水用凹部71には空間を保って透水性シート(不図示)を支持するための突起76が形成されている。
In addition, for the purpose of ensuring water retention and drainage at the same time on artificial ground, artificially constructed water retention and drainage base materials for vegetation made of resin foam such as expanded polystyrene are considered in light weight and heat insulation. They are also placed on the ground and vegetated on them. An example of such a water retention and drainage base material is described in Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2001-169665). This water retention
また、特許文献3(特開平6−225627号公報)には、屋上などの平らな面に配置する植物植生用パネルが記載される。このパネルでは、土壌との間に空間を得るために多数の山形突起が形成され、また、その間に多数の排水溝が形成されている。保水部は山形突起の斜面に形成された多数の凹部であり、凹部に溜まった分以外の雨水は斜面を流下して排水溝から排水される。 Patent Document 3 (JP-A-6-225627) describes a plant vegetation panel arranged on a flat surface such as a rooftop. In this panel, a large number of chevron protrusions are formed in order to obtain a space between the soil and a large number of drainage grooves are formed therebetween. The water retaining portion is a large number of concave portions formed on the slopes of the mountain-shaped protrusions, and rainwater other than the amount accumulated in the concave portions flows down the slopes and is drained from the drain grooves.
さらに、特許文献4(特開2002−95348号公報)には、屋根面を被覆するように敷設した断熱材の上に植裁装置を配置した屋根緑化構造が記載されている。その断熱材は保水排水および通気性能を保持しており、棟側から(傾斜面上部)軒側(傾斜面下部)に向かって保水用凹部を並列させ、それぞれが縦方向排水溝にて連結するようにしている。 Further, Patent Document 4 (Japanese Patent Laid-Open No. 2002-95348) describes a roof greening structure in which a planting device is arranged on a heat insulating material laid so as to cover a roof surface. The heat insulating material retains the water retention drainage and ventilation performance, and the water retention recesses are arranged in parallel from the ridge side (upper inclined surface) to the eaves side (lower inclined surface), and each is connected by a vertical drainage groove. I am doing so.
特許文献1に記載の緑化構造物は、地被マットの培土が有る程度の保水性を有しており、屋根のような人工地盤上を簡易に緑化できる。しかし、長期にわたる潅水や保水もしくは余剰水に対する配慮はなされてなく、恒久的な人工地盤や屋上などの緑化構造物として使用するには、別途、保水排水機能を備えた資材や潅水システムを用意することが必要となる。また、地被マットを基盤から着脱するに際して、地被マットに使用されている培土が基盤の上に落下して基盤と係合手段との固定力が弱くなり、強風時などに、人工地盤から地被マットが不用意に剥がれることが起こり得る。
The greening structure described in
特許文献2に記載されるような保水排水基盤材を人工地盤の上に配置し、その上で植生を行うことにより、人工地盤上での恒久的な緑化が可能となる。しかし、上記の保水排水基盤材を用いた植物栽培では、すべての保水用凹部に常時一定量の水が貯留されていることが望まれ、部分的に保水量が少ないあるいは保水されていない場所が生じると、その近傍の植物は成育障害が発生する。図13に示す形態の保水排水基盤材において、各保水用凹部は独立しており、1つの保水用凹部からあふれ出た水はそのまま排水溝から排出される。そのために、すべての保水用凹部に等しく行き渡るように散水あるいは給水することが必要であり、その作業は容易でない。 By arranging a water retention / drainage base material as described in Patent Document 2 on the artificial ground and performing vegetation thereon, permanent greening on the artificial ground becomes possible. However, in plant cultivation using the above water retention drainage base material, it is desired that a constant amount of water is always stored in all the water retention recesses, and there are places where the water retention amount is partially small or not retained. When this occurs, the nearby plant will develop a growth disorder. In the water retention drainage base material of the form shown in FIG. 13, each water retention recess is independent, and the water overflowing from one water retention recess is discharged as it is from the drainage groove. Therefore, it is necessary to sprinkle or supply water so that all the water retaining recesses are evenly distributed, and the operation is not easy.
また、散水による場合でも、給水による場合でも、当然に無駄に排水されてしまう水が多く生じることから、夏場の渇水期においては、特に注意を払うことが必要となる。さらに、外気環境に応じて、あるいは植物の種類や植生態様に応じて、植物の消費する水の量は異なってくるので、必要とされる水量を無駄なく給水することが求められるが、すべての保水用凹部に個々に給水することが必要とされる上記形態の保水排水基盤材では、それを効率よく実行することは容易でない。 In addition, it is necessary to pay particular attention during the drought season in the summer because a lot of water is drained unnecessarily in both cases of watering and water supply. Furthermore, since the amount of water consumed by plants varies depending on the outside air environment, or depending on the type of plant and vegetation mode, it is required to supply the required amount of water without waste. In the water retention drainage base material of the above-described form in which it is necessary to individually supply water to the water retention recesses, it is not easy to efficiently execute it.
特許文献3および特許文献4に記載のものも同様であり、1つの保水用凹部からあふれ出た水は最も低い排水溝を通してそのまま排水され、他の保水用凹部に行き渡ることはない。降雨による給水を期待する場合には特に問題はないが、ホースによる給水を行う場合には、図13に示した植生用保水排水基盤材の持つ課題と同じ課題を持つ。
The same applies to those described in
本発明は、上記のような事情に鑑みてなされたものであり、植生マットと保水排水基盤材あるいは人工地盤との固定力を堅固なものとして、強風時などに不用意に植生マットが剥がれることを防止することを目的とする。また、他の目的は、長期にわたる潅水や保水を可能とし、屋根や屋上のような人工地盤上を恒久的にかつ安定して緑化することのできる、人工地盤上での緑化方法および緑化構造物を提供することにある。さらに、他の目的は、上記の緑化方法および緑化構造物に用いることのできる保水排水基盤材であって、複数個ある保水用凹部に対して、1箇所からの給水でもって等しく給水をすることができ、それにより、給水作業を容易かつ簡素化できると共に、水の無駄遣いを少なくすることのできるようにした、より改良された保水排水基盤材を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and the vegetation mat is unintentionally peeled off during strong winds, etc., with a firm fixing force between the vegetation mat and the water retention drainage base material or artificial ground. The purpose is to prevent. In addition, another purpose is to enable irrigation and water retention over a long period of time, and to permanently and stably green the artificial ground such as roofs and rooftops. Is to provide. Furthermore, another object is a water retention / drainage base material that can be used in the above-mentioned greening method and greening structure, wherein water is supplied equally from a single location to a plurality of water retention recesses. Accordingly, an object of the present invention is to provide a more improved water retention / drainage base material that can simplify and simplify the water supply operation and reduce waste of water.
本発明は、人工地盤上に保水排水基盤材を用いて植栽する緑化方法であって、保水用凹部を有する保水排水基盤材を覆うようにして保水排水基盤材に透水性シートを固定し、その上面に、植物の根が絡み合うことによって土壌を保持してなる植生マットを配置して植生することにより、客土を使用することなく植栽し、植物根が透水性シートに絡みついて透水性シートと一体化することによって、保水排水基盤材と透水性シートと土壌と植物を一体化させることを特徴とする。 The present invention is a greening method for planting on the artificial ground using a water retention drainage base material, fixing the water permeable sheet to the water retention drainage base material so as to cover the water retention drainage base material having a water retention recess, By placing a vegetation mat that holds the soil by entwining the roots of the plant on its upper surface, planting without using the soil, plant roots are entangled with the permeable sheet It is characterized by integrating the water retention drainage base material, the water permeable sheet, the soil and the plant by integrating with the sheet.
本発明において、人工地盤の例として、工場や一般家屋の屋根、建物の屋上やベランダあるいはテラス、屋外でのコンクリート打設面であって緑化が望まれるような場所、地下駐車場、地下貯水場、排水処理場などの地下構造物の地表面などが挙げられる。人工地盤は水平面であってもよく、傾斜面であってもよい。 In the present invention, examples of artificial ground include roofs of factories and ordinary houses, rooftops, verandas or terraces of buildings, places where concrete is placed outdoors and greening is desired, underground parking lots, underground water storage basins And the ground surface of underground structures such as wastewater treatment plants. The artificial ground may be a horizontal surface or an inclined surface.
本発明において、保水排水基盤材は保水用凹部を有することを条件に任意の保水排水基盤材であってよい。軽量性や断熱性などの観点から樹脂発泡体の一体成形品、特に、成形性や強度の観点から発泡ポリスチレンの成形品であることが望ましいが、設置の対象となる人工地盤が重量に制限を受けないような場所であるときには、非発泡の合成樹脂、コンクリートや気泡モルタルなどで製造してもよい。 In the present invention, the water retention / drainage base material may be any water retention / drainage base material provided that it has a water retention recess. From the viewpoint of lightness and heat insulation, it is desirable to be an integrally molded product of resin foam, especially a molded product of expanded polystyrene from the viewpoint of moldability and strength, but the artificial ground that is the target of installation limits the weight. When it is a place where it is not received, it may be made of non-foamed synthetic resin, concrete, foam mortar or the like.
本発明において、透水性シートは、植物の根が絡み合うことによって土壌を保持してなる植生マットをその上面に配置して植生することにより、植物の根が透水性シートに絡みつき透水性シートと一体化するものであればよい。植物の根は透水性シート内に留まっている状態でもよく、透水性シートを通過して保水排水基盤材側に伸び出た状態でもよい。しかし、根が保水排水基盤材側に伸びすぎると、保水排水基盤材での水の流れを阻害する要因となるので、そのような状態とならないように植物あるいは透水性シートの種類を選択することが望ましい。 In the present invention, the water-permeable sheet is formed by placing a vegetation mat that holds soil by entanglement of plant roots on the upper surface thereof, so that the plant root is entangled with the water-permeable sheet and integrated with the water-permeable sheet. Anything can be used. The plant root may remain in the water permeable sheet, or may pass through the water permeable sheet and extend to the water retention / drainage base material side. However, if the roots extend too far toward the water retention / drainage base material, the flow of water in the water retention / drainage base material will be obstructed, so select the type of plant or permeable sheet so that it does not become such a state. Is desirable.
透水性シートの材料としては、織布、不織布、樹脂繊維による網状物、複数の穴を配列した樹脂シート、金網のようなものが好適であるが、不織布は特に好ましい。透水性はあるが植物の根は通過させないようにされた不織布であってもよい。 The material of the water permeable sheet is preferably a woven fabric, a non-woven fabric, a network made of resin fibers, a resin sheet in which a plurality of holes are arranged, or a wire mesh, but the non-woven fabric is particularly preferable. It may be a non-woven fabric that has water permeability but does not allow plant roots to pass therethrough.
本発明において透水性シートは、さらに、植生マットと保水排水基盤材の保水用凹部との間に空間を確保して植物の根の呼吸を妨げないようにすること、保水用凹部内の水が湿気となって植生マット中の植物の根に効果的に到達できるようにすること、雨水や散水が過剰に植生マット中に滞留せずに流下できるようにすること、保水排水基盤材が樹脂発泡体製のものである場合、日光の直射による劣化を防止すること、などの作用効果をも有している。 In the present invention, the water-permeable sheet further secures a space between the vegetation mat and the water retention concave portion of the water retention drainage base material so as not to hinder the respiration of the plant root, and the water in the water retention concave portion Make it possible to reach the roots of the plants in the vegetation mat effectively by becoming moisture, to allow the rainwater and water spray to flow without remaining in the vegetation mat, and the water retention drainage base material is resin foam When it is made of a body, it also has operational effects such as preventing deterioration due to direct sunlight.
本発明において、好ましくは、透水性シートは保水排水基盤材の形状に沿うようにして忠実に覆われかつ固定される。固定手段は保水排水基盤材の素材との関係から適宜のものを選択すればよいが、例えば保水排水基盤材が樹脂発泡体製のものである場合には、接着剤、釘、面ファスナーのような手段で固定すればよい。 In this invention, Preferably, a water-permeable sheet is faithfully covered and fixed so that the shape of a water retention / drainage base material may be met. The fixing means may be appropriately selected from the relationship with the material of the water retention / drainage base material. For example, when the water retention / drainage base material is made of resin foam, it may be adhesive, nail, hook-and-loop fastener, etc. What is necessary is just to fix by a means.
本発明の人工地盤上での緑化方法によれば、保水排水基盤材を覆うようにして固定された透水性シートに植生マット中の植物の根が絡みついて一体化することから、保水排水基盤材と透水性シートと土壌と植物とはしっかりと一体化される。そのために、例えば屋上での植生において強い風が吹き付けるような場合でも、全体として安定しており、不用意に植生マットが剥離するようなことはない。それにより、効果的な人工地盤上での緑化を完成することができる。 According to the greening method on the artificial ground of the present invention, since the roots of the plants in the vegetation mat are entangled and integrated with the water-permeable sheet fixed so as to cover the water retention drainage base material, the water retention drainage base material And the water permeable sheet, soil and plant are firmly integrated. For this reason, for example, even when a strong wind blows in vegetation on the rooftop, the vegetation mat does not peel off carelessly as a whole. Thereby, the greening on the effective artificial ground can be completed.
人工地盤が傾斜面である場合に、保水排水基盤材として上面が階段状となっているものを用いることは、作業のし易さおよび安定性の点から好ましい。その際に、透水性シートは保水排水基盤材の階段となった側面を含む全面ではなく、水平な面部分のみを覆うようにしてもよい。一方、植物の生育が十分でない間、保水排水基盤材の階段となった側面が日光の照射を受けることとなり、保水排水基盤材が樹脂発泡体製のものである場合、紫外線による劣化が生じることも考えられる。それを回避することが望ましい場合には、階段となった側面を含む全表面を透水性シートで覆うことが望ましい。 When the artificial ground is an inclined surface, it is preferable from the viewpoint of easiness of work and stability to use a water retaining and drainage base material having a stepped upper surface. In that case, you may make it a water-permeable sheet | seat cover only the horizontal surface part instead of the whole surface including the side surface used as the staircase of the water retention drainage base material. On the other hand, while the plants are not sufficiently grown, the side surfaces that became the staircase of the water retention drainage base material will be irradiated with sunlight, and if the water retention drainage base material is made of resin foam, deterioration due to ultraviolet rays will occur. Is also possible. When it is desirable to avoid it, it is desirable to cover the entire surface including the side surfaces that are stepped with a water permeable sheet.
好ましくは、透水性シートとして複数個の保水排水基盤材を覆うことのできる大きさのものを使用して透水性シートを保水排水基盤材に固定する。それにより、複数個の保水排水基盤材同士が一体化されるようになり、緑化構造物の安定性はより向上する。さらに、保水排水基盤材を適宜の手段により人工地盤に固定して保水排水基盤材と透水性シートと土壌と植物と人工地盤の全体を一体化させることによって、一層長期にわたる安定化を確保できる。 Preferably, the water permeable sheet is fixed to the water retention / drainage base material by using a sheet having a size capable of covering a plurality of water retention / drainage base materials. Thereby, several water retention drainage base materials come to be integrated, and the stability of a greening structure improves more. Furthermore, by fixing the water retention / drainage base material to the artificial ground by an appropriate means and integrating the entire water retention / drainage base material, the water permeable sheet, the soil, the plant, and the artificial ground, stabilization over a longer period can be ensured.
本発明は、また、上記の方法により造られる人工地盤上での緑化構造物として、人工地盤上に配置された保水排水基盤材と、保水排水基盤材を覆うようにして保水排水基盤材に固定された透水性シートと、透水性シートの上面に載置された植物の根が絡み合うことによって土壌を保持してなる植生マットとを少なくとも有し、前記植生マットを客土を使用することなく透水性シート上に配置して植栽し、植生マットの植物の根が透水性シートに絡みついて透水性シートと一体化することによって、保水排水基盤材と透水性シートと土壌と植物とが一体化していることを特徴とする人工地盤上での緑化構造物、をも開示する。 The present invention also provides a water retention / drainage base material disposed on the artificial ground and a water retention / drainage base material so as to cover the water retention / drainage base material as a greening structure on the artificial ground produced by the above method. At least a permeable mat and a vegetation mat that retains soil by entanglement of plant roots placed on the upper surface of the permeable sheet, and the vegetation mat is permeable to water without using soil. By placing the plant on the permeable sheet and planting it, the roots of the plant of the vegetation mat are entangled with the permeable sheet and integrated with the permeable sheet, so that the water retention drainage base material, the permeable sheet, the soil and the plant are integrated. There is also disclosed a greening structure on an artificial ground characterized by the above.
人工地盤に制限はなく上記緑化方法の説明で記載した任意の人工地盤であってよいが、人工地盤が傾斜屋根であることは、本発明の所期の目的を一層効果的に発揮できることから、特に好ましい。その際に、最上位に位置する保水排水基盤材に対して給水する給水手段を備えることにより、長期にわたる植生を容易に行うことが可能となる。 The artificial ground is not limited and may be any artificial ground described in the above description of the greening method, but the artificial ground is a sloped roof because the intended purpose of the present invention can be more effectively exhibited. Particularly preferred. At that time, long-term vegetation can be easily performed by providing water supply means for supplying water to the water retention drainage base material positioned at the top.
また、本発明による人工地盤上での緑化構造物は、それ自体で安定したものとなるが、保水排水基盤材の外周縁に沿うようにしてさらに見切り材を配置することは好ましく、それにより、人工地盤上に配置した複数個の保水排水基盤材の安定性をさらに向上させることができる。また、外観上の見栄えも向上する。さらに、透水性シートを見切り材を利用して保水排水基盤材との間で固定することにより、全体的な安定性をさらに確実にすることができる。 In addition, the greening structure on the artificial ground according to the present invention is stable by itself, but it is preferable to further dispose the parting material along the outer peripheral edge of the water retention drainage base material, It is possible to further improve the stability of a plurality of water retention and drainage base materials arranged on the artificial ground. In addition, the appearance is improved. Furthermore, the overall stability can be further ensured by fixing the water-permeable sheet to the water retention / drainage base material using a parting material.
上記した本発明による人工地盤上での緑化方法および緑化構造物において、使用する保水排水基盤材の構成に特に制限はない。しかし、保水排水基盤材として、周壁と、一枚以上の第1隔壁と、第1隔壁と交差する1枚以上の第2隔壁とにより複数個の保水用凹部が区画されており、第1隔壁で区画されて横方向に配列する2個以上の保水用凹部により単位保水部が形成され、該単位保水部は第2隔壁を介して縦方向に2列以上配列しており、単位保水部を構成する各保水用凹部を区画する各第1隔壁には第1導水溝が形成されていてそこを溢流して流れる水により各保水用凹部は所定の保水量に保持されるようになっており、第2隔壁には隣接する上流側の単位保水部の少なくとも1個の保水用凹部と下流側の単位保水部の少なくとも1個の保水用凹部を繋ぐ少なくとも1個の第2導水溝が形成されていてそこを溢流する水により上流側の単位保水部の水が下流側の単位保水部に流入するようになっている保水排水基盤材、を用いることは好ましい。 In the greening method and the greening structure on the artificial ground according to the present invention described above, the structure of the water retention / drainage base material to be used is not particularly limited. However, as the water retention drainage base material, a plurality of water retention recesses are defined by a peripheral wall, one or more first partition walls, and one or more second partition walls intersecting the first partition walls. A unit water retaining portion is formed by two or more water retaining recesses that are partitioned in the horizontal direction, and the unit water retaining portions are arranged in two or more rows in the vertical direction via the second partition wall. A first water guide groove is formed in each first partition wall that divides each water retaining recess that constitutes, and each water retaining recess is held at a predetermined water retaining amount by the water that overflows and flows therethrough. The second partition wall is formed with at least one second water guide groove connecting at least one water retaining recess of the adjacent upstream unit water retaining portion and at least one water retaining recess of the downstream unit water retaining portion. The water in the upstream unit water retention section is Position water retention drainage infrastructure material that flows into the water-holding section, it is preferable to use.
上記の保水排水基盤材では、少なくとも1箇所の保水用凹部に対してホースにより給水すれば、給水された水は、そこを満水とした後、第1隔壁に形成した第1導水溝を溢流して横に隣接する次の保水用凹部に流入し、そこを満水とする。以下、これが順次繰り返され、横方向に配列するすべての保水用凹部は満水となり、当該単位保水部への給水は完了する。前記単位保水部を満水とした水は、当該単位保水部同士を区画する第2隔壁に形成した第2導水溝を溢流して隣接する単位保水部の保水用凹部に流入する。流入開始時点は、第2隔壁に形成する第2導水溝の深さに律せられる。 In the above water retention drainage base material, if water is supplied to at least one water retention recess by a hose, the supplied water overflows the first water guide groove formed in the first partition after filling the water. Then, it flows into the next water retaining recess next to it, and it is filled with water. Thereafter, this is sequentially repeated, and all the water retaining recesses arranged in the lateral direction are filled with water, and the water supply to the unit water retaining portion is completed. The water that is filled with the unit water retention part overflows the second water guide groove formed in the second partition wall that divides the unit water retention parts, and flows into the water retention recesses of the adjacent unit water retention parts. The inflow start time is determined by the depth of the second water guide groove formed in the second partition.
第1導水溝と第2導水溝とが同じ深さとされている場合には、当該第2導水溝が面する保水用凹部が満水となると同時に、隣接する単位保水部への流入が開始する。第1導水溝の底部が第2導水溝の底部よりも深い位置とされている場合は、そのレベルまで上流側単位保水部のすべての保水用凹部の水位が上昇した時点で、下流側単位保水部への流入が開始する。下流の単位保水部では、上流側の単位保水部において進行したと同様にして各保水用凹部への給水が進行する。 In the case where the first water guide groove and the second water guide groove have the same depth, the water holding recess facing the second water guide groove is filled with water, and at the same time, the inflow into the adjacent unit water holding part starts. When the bottom of the first water guide groove is deeper than the bottom of the second water guide groove, when the water level of all the water holding recesses of the upstream unit water holding part rises to that level, the downstream unit water holding The flow into the department begins. In the downstream unit water retention unit, the water supply to each water retention recess proceeds in the same manner as in the upstream unit water retention unit.
以下、その給水態様が、すべての単位保水部において繰り返される。このようにして、1箇所からの給水でもって複数個ある保水用凹部に等しく給水をすることができるので、給水作業はきわめて容易となる。 Hereinafter, the water supply mode is repeated in all unit water retention units. In this way, water can be supplied equally to a plurality of water retaining recesses by supplying water from one place, so that the water supply operation becomes extremely easy.
第2隔壁に形成する第2導水溝は1個あればよい。下流の単位保水部への給水速度は第2隔壁に形成する第2導水溝の数に律せられるので、実際の植生環境を考慮して適宜定めればよい。 There may be only one second water guide groove formed in the second partition wall. Since the water supply speed to the downstream unit water retaining part is determined by the number of second water guide grooves formed in the second partition wall, it may be determined appropriately in consideration of the actual vegetation environment.
すべての単位保水部の保水用凹部への給水が完了した時点で、保水用凹部の水位は等しくなり、その過程で無駄に排水される水はない。この時点で、ホースからの給水を停止してもよく、わずかに供給を継続しておいてもよい。植生環境から消費水量が予測できる場合には、それに応じた量の水を連続的に給水するように給水栓の開度を調整すれば、無駄のない状態で良好な植生環境を維持することができる。通常は、最下流の単位保水部に所定水位レベルを維持できるようにした排水路を設けておき、給水の一部を連続的に排水する。それにより、植物が必要とする水量が一時的に急増するような場合に、植生に悪影響を与えるのを回避できる。 When the water supply to the water retention recesses of all the unit water retention units is completed, the water levels of the water retention recesses become equal, and no water is wasted in the process. At this point, the water supply from the hose may be stopped, or the supply may be continued slightly. If the water consumption can be predicted from the vegetation environment, it is possible to maintain a good vegetation environment without waste by adjusting the opening of the faucet so that the corresponding amount of water is continuously supplied. it can. Usually, a drainage channel that can maintain a predetermined water level is provided in the most downstream unit water retention unit, and a part of the water supply is continuously drained. Thereby, it is possible to avoid adversely affecting the vegetation when the amount of water required by the plant increases rapidly.
降雨により、あるいは何らかの事情により散水を行うことにより、多量の水が保水排水基盤材に供給された場合でも、周囲の隔壁の高さまでしか貯水されないので、植物の根腐れが生じることはない。 Even if a large amount of water is supplied to the water retention drainage base material by raining or by watering for some reason, the root rot of the plant does not occur because the water is stored only up to the height of the surrounding partition wall.
上記の保水排水基盤材において、周壁にも第1導水溝およびまたは第2導水溝を形成するようにしてもよい。この形態では、横方向および縦方向に任意の数の保水排水基盤材を周壁同士が密接した状態で配置することにより、大きな面積の植生エリアを確保することができる。その場合、最も外側となる保水排水基盤材の外周壁部には第1導水溝およびまたは第2導水溝を形成しないようにするか、形成したものを用いる場合には、適宜の手段によりそこを閉鎖することが望ましい。それにより水が不必要に排水されるのを防止でき、水の無駄をなくすことができる。さらには、周壁に接合のための手段を形成するようにすれば、取り付け態様を安定させることができる。 In the water retention / drainage base material described above, the first water guide groove and / or the second water guide groove may be formed also on the peripheral wall. In this form, a vegetation area having a large area can be ensured by arranging an arbitrary number of water retention and drainage base materials in a state where the peripheral walls are in close contact with each other in the horizontal direction and the vertical direction. In that case, the first water guide groove and / or the second water guide groove should not be formed in the outer peripheral wall portion of the water retention / drainage base material which is the outermost side, or when the formed one is used, it is removed by appropriate means. It is desirable to close it. Thereby, it is possible to prevent the water from being unnecessarily drained and to eliminate the waste of water. Furthermore, if the means for joining is formed in a surrounding wall, an attachment aspect can be stabilized.
上記の保水排水基盤材は、底面と上面とがほぼ平行な面となっていてもよく、一方が他方に対して傾斜した面となっていてもよい。また、いずれの場合も、すべての単位保水部の上端面は同じ平面内に位置していてもよく、階段状に高さを異にして位置する部分があってもよい。 In the water retention / drainage base material described above, the bottom surface and the top surface may be substantially parallel surfaces, or one surface may be inclined with respect to the other. Moreover, in any case, the upper end surfaces of all the unit water retention units may be located in the same plane, or there may be portions located at different heights in a staircase shape.
上記の保水排水基盤材は、軽量性や断熱性などの観点から樹脂発泡体の一体成形品、特に、成形性や強度の観点から発泡ポリスチレンの成形品であることが望ましいが、設置の対象となる人工地盤が重量に制限を受けないような場所であるときには、非発泡の合成樹脂、コンクリートあるいは気泡モルタルなどで製造してもよい。 The water retention / drainage base material is preferably an integrally molded product of a resin foam from the viewpoint of lightness and heat insulation, in particular, a molded product of expanded polystyrene from the viewpoint of moldability and strength. When the artificial ground is a place where the weight is not limited, it may be made of non-foamed synthetic resin, concrete, cellular mortar or the like.
水平な人工地盤の上に、底面と上面とがほぼ平行な面である上記保水排水基盤材を設置する場合には、任意の場所の保水用凹部に給水手段から給水してもよいが、短時間ですべてに給水が進行するように、できるだけ中央に位置する保水用凹部から給水することが望ましい。もちろん、給水箇所は1箇所に限る必要はなく、複数箇所で行ってもよい。複数の保水用凹部に対向する位置に給水口を設けた給水ホースを常設するようにしてもよい。 When the above water retention drainage base material is installed on a horizontal artificial ground, the bottom surface and the top surface are almost parallel, water may be supplied from the water supply means to the water retention recess in any place. It is desirable to supply water from the water retaining recess located in the center as much as possible so that the water supply proceeds all over time. Of course, the water supply location need not be limited to one location, and may be performed at a plurality of locations. You may make it install permanently the water supply hose which provided the water supply port in the position facing a some recessed part for water retention.
水平な人工地盤の上に、上面が階段状になった上記の保水排水基盤材を設置する場合には、上位に位置する単位保水部のいずれか1個あるいは複数個の保水用凹部に給水する。傾斜した人工地盤に保水排水基盤材を設置する場合も同様であり、上位に位置する単位保水部のいずれか1個あるいは複数個の保水用凹部に対して給水手段からの給水を行う。 When installing the above water retention drainage base material having a stepped upper surface on a horizontal artificial ground, water is supplied to one or a plurality of water retention recesses in the upper unit water retention unit. . The same applies to the case where the water retention / drainage base material is installed on the inclined artificial ground, and water is supplied from the water supply means to any one or a plurality of water retention recesses in the upper unit water retention unit.
なお、上記の保水排水基盤材は、前記した本発明による人工地盤上での緑化方法および緑化構造物において効果的に用いることができるが、これに限らず、他の任意のおよび従来知られた緑化方法あるいは緑化構造物における保水排水基盤材として、あるいはそこで使用されている保水排水基盤材に換えて、用いることができることは当然である。 The water retention / drainage base material can be effectively used in the greening method and the greening structure on the artificial ground according to the present invention as described above, but is not limited thereto, and any other and conventionally known. Naturally, it can be used as a water retention / drainage base material in a greening method or a greening structure, or in place of the water retention / drainage base material used therein.
本発明において、植物の根が絡み合うことによって培地を保持した姿勢を維持することのできる植生する植物として、セダム類、じゃのひげ、ミント類、ローズマリー、タイム類、ヒメイワダレソウ、ヒメツルソバ、ビンカ類、アジュガ類、宿根バーベナ、リシマキアナカテンヌンムラリア、ポテンティラ、クローバー、キク類、エリゲロン、ナデシコ類、オレガノ、スゲ類、ヘデラ類、リンデルニア、ヒメノボタン、ユーパトリウム、ミューレンベッキア、サントリナ、ノシラン、フッキソウ、オキザリス類、ロニセラ、シモツケ、イボタの木類、ツルマサキ、ハクチョウゲ、テイカカズラ類、サワラ類、ビャクシン類、芝類、コトネアスター、ツツジ類、ツゲ類、アベリア、サルスベリ、レンギョウ、メギ、ユキヤナギ、アガパンサス、ヨモギ類、アヤメ類、ガウラ、ガザニア、へメロカリス類、ユキノシタ、ルドベキア類、などを挙げることができる。 In the present invention, as vegetation plants that can maintain a posture in which the culture medium is maintained by entanglement of the roots of the plants, Sedum, jade whiskers, mint, rosemary, thyme, scallop, sorghum, vinca, Ajuga, Perennial Verbena, Rhishimakiana Catenumumraria, Potentilla, Clover, Chrysanthemum, Eligeron, Nadesico, Oregano, Sedge, Hedera, Lindernia, Himenobutton, Eupatium, Mullen-Vecchia, Santorina, Nolana, Fuchsou, Oxalis , Ronisella, Shimotsuki, Ibota, Crane, Swanfish, Teikakazura, Sawara, Juniper, Turf, Cotoneaster, Azalea, Boxwood, Abelia, Crape myrtle, Forsythia, Barberry, Snowy Willow, Agapanthus, Mogi such, iris acids, Merokarisu such Gaura, Gazania to,, mention may be made of saxifrage, Rudobekia acids, and the like.
本発明によれば、人工地盤上での緑化構造物において、植生マットと保水排水基盤材あるいは人工地盤との固定を堅固なものとして、強風時などに不用意に植生マットが剥がれることを防止できる。また、保水排水基盤材の形状を選択することにより、長期にわたっての安定した潅水や保水が可能となり、屋根や屋上のような人工地盤上を恒久的にかつ安定して緑化することができる。 According to the present invention, in the greening structure on the artificial ground, the vegetation mat and the water retention / drainage base material or the artificial ground can be firmly fixed, and the vegetation mat can be prevented from being carelessly peeled off in a strong wind. . In addition, by selecting the shape of the water retention / drainage base material, stable irrigation and water retention over a long period of time can be performed, and the artificial ground such as the roof or the roof can be permanently and stably greened.
また、本発明による保水排水基盤材を用いることにより、1箇所からの給水でもって複数個ある保水用凹部に等しく給水をすることができるので、人工地盤上での緑化構造物において、給水作業を容易かつ簡素化でるきと共に、水の無駄遣いを少なくすることができる。 In addition, by using the water retention drainage base material according to the present invention, it is possible to supply water equally to a plurality of water retention recesses with water supply from one place, so water supply work can be performed in a greening structure on an artificial ground. It is easy and simple, and can reduce waste of water.
以下、本発明を実施の形態に基づき説明する。図1は本発明による人工地盤上での緑化方法により構築された緑化構造物の一例を示す断面図と部分拡大図であり、図2は他の実施形態の緑化構造物を示す断面図と部分拡大図である。図3〜図5は、図1に示した緑化構造物で使用した保水排水基盤材を示しており、図3はその斜視図、図4は平面図、図5は図4のa−a線による断面図である。また、図6は給水順を説明している。図10〜図12は、図2に示した緑化構造物で使用した保水排水基盤材を示しており、図10は斜視図、図11は平面図、図12は図11のa−a線による断面図である。 Hereinafter, the present invention will be described based on embodiments. FIG. 1 is a cross-sectional view and a partially enlarged view showing an example of a greening structure constructed by a greening method on an artificial ground according to the present invention, and FIG. 2 is a cross-sectional view and a part showing a greening structure of another embodiment. It is an enlarged view. 3 to 5 show the water retention and drainage base material used in the greening structure shown in FIG. 1, FIG. 3 is a perspective view thereof, FIG. 4 is a plan view, and FIG. 5 is a line aa in FIG. It is sectional drawing by. FIG. 6 illustrates the order of water supply. 10 to 12 show the water retention and drainage base material used in the greening structure shown in FIG. 2, FIG. 10 is a perspective view, FIG. 11 is a plan view, and FIG. 12 is a line aa in FIG. It is sectional drawing.
図1において、人工地盤は傾斜屋根30であり、その上に、後に図3〜図5に基づき説明する複数枚の保水排水基盤材1が載置される。ここでは、上下方向(縦方向)に保水排水基盤材1が4段に接続され、横方向にも必要に応じて接続されている。保水排水基盤材群の周囲は、下辺見切り材41、上辺見切り材42、側面見切り材43により囲まれており、各見切り材を適宜の手段により傾斜屋根30に固定することによって、保水排水基盤材群の安定化を図っている。個々の保水排水基盤材1を釘などにより傾斜屋根30に固定してもよい。このような見切り材を配置することにより、緑化構造物全体を周囲とはっきりと区画することができ、全体の外観性も向上する。
In FIG. 1, the artificial ground is an
保水排水基盤材群の全体を覆うようにして、透水性シートである好ましくは不織布31が釘32などの手段を用いて保水排水基盤材1に固定される。図1の例では保水排水基盤材1の上面は階段状となっているが、不織布31はそのような外郭形状に沿うようにして忠実に覆われる。また、保水排水基盤材群が上記見切り材41、42、43で囲まれている部分では、その間に不織布31の端部を挟み込むようにして固定する。それにより、不織布31と保水排水基盤材群との一体性は確実に確保される。なお、階段状となっている部分部の垂直な側面部分を不織布31で覆わないようにしてもよい。その場合には、降水あるいは散水が不織布31を伝った下方に急激に流下してしまうのを防ぐことができる。
A water permeable sheet, preferably a
そのようにして固定された不織布31の上に、植物51の根53が絡み合うことによって土壌52を保持してなる植生マット50を載置する。図1の例では保水排水基盤材1は上面が階段状となっており、階段の平面部分に植生マット50が置かれる。植生当初は階段の垂直な側面は露出しているが、図示の例ではその部分も不織布31により覆われており、保水排水基盤材1が発泡樹脂製のものであっても、日光などの外因により劣化することはない。
A
その後、保水排水基盤材1の保水用凹部7に給水し、植物51の成長を待つ。植物51の根53は次第に成長し不織布31に絡みつくようになる。それにより、植生マット50と不織布31は一体化して安定する。不織布31は保水排水基盤材1に固定されており、保水排水基盤材群は傾斜屋根30に固定されている。そのために、植生が進んだ段階で、保水排水基盤材1と不織布31と土壌52と植物51と傾斜屋根30とは一体化した状態となり、人工地盤である傾斜屋根30上に安定した緑化構造物が形成される。なお、植物の根53は不織布31内に留まっている状態でもよく、図示のように、不織布を通過して一部が保水用凹部7内に伸び出た状態であってもよい。しかし、根31が保水用凹部7に充満してしまうと、保水排水基盤材1での水の流れを阻害する要因となるので、そのような状態とならないように注意して緑化を行うことが望まれる。
Thereafter, water is supplied to the
保水排水基盤材1の望ましい貯水量は、植生しようとする植物51の蒸散量によって異なってくるが、例えば、ミント類は夏場7〜8リットル/m2、セダム類は3リットル/m2程度であり、潅水作業の省力化から2日に1回程度の潅水を行うこととして、10〜15リットル/m2程度であることが望ましい。
Desired amount of water stored water retention
また、図示しないが、保水用凹部7内に透水性シートである不織布31に達する導水材、すなわち、水の表面張力により上部に水を供給する機能を持つ材料)を設けることもできる。それにより、保水用凹部7の水を確実に不織布31側に供給することができるようになる。導水材には、紐、スポンジ、発泡性合成樹脂、織布、不織布、などを用いることができる。
Moreover, although not shown in figure, the water conveyance material which reaches the
図2の例では、後に図10〜図12に基づき説明する平坦な形状の保水排水基盤材1Aが、傾斜屋根30の上に配置されている。保水排水基盤材群は、図1に示したものと同様に、透水性シートである不織布31で覆われており、かつ不織布31は釘32で固定されている。また、周囲は見切り材41、42、43で囲われている。
In the example of FIG. 2, a flat water retention
この場合も、固定された不織布31の上に植生マット50を置き、保水排水基盤材1Aの保水用凹部7に給水して、植物51の成長を待つ。時間と共に、植物51の根53は不織布31に絡みつくようになり、植生マット50と不織布31は一体化する。結果として、保水排水基盤材1Aと不織布31と土壌52と植物51と傾斜屋根30とは一体化した状態となり、図1の例と同様に、人工地盤である傾斜屋根30上に安定した緑化構造物が形成される。
Also in this case, the
なお、透水性シートである不織布31は、植物51の根53が絡みついて植生マット50と一体化する機能を果たすことに加え、土壌52が保水排水基盤材1の保水用凹部7内に入り込むのを防止して、植生マット50と保水用凹部7内の水との間に空間を確保する機能をも果たす。それにより、植物51の根53の呼吸は確保される。また、不織布31は、保水用凹部7内の水が、湿気となって、あるいは前記した図示しない導水材を経由して、植生マット50中の根53に効果的に到達するのを助けると共に、雨水や植物への散水が過剰に植生マット50に滞留するのを防止する機能をも果たす。
In addition, the
図1の実施形態で用いた保水排水基盤材1について説明する。保水排水基盤材1は全体が発泡樹脂(例えば発泡ポリスチレン)の一体成形品であり、図示のように、複数(図では4個)の単位保水部2(2a〜2d)が、その上面が水平かつ互いに平行となるようにして階段状に形成されている。図5に示すように、各単位保水部2a〜2dの上面を延長した仮想平面L1と底面3を延長した仮想平面L2とは角度αで交差しており、従って、傾斜角度がαである人工地盤(例えば、傾斜屋根30)の上にこの保水排水基盤材1を載置すると、単位保水部2a〜2dの上面はすべて水平姿勢となる。
The water retention
保水排水基盤材1は、後周壁4a,右周壁4b,前周壁4c,左周壁4dからなる周壁4により外周が区画されており、さらに、後周壁4aと前周壁4cとの間に位置する3枚の横方向に走る第2隔壁5a〜5cにより、内部が前記した4つの単位保水部2a〜2dに区分けされている。単位保水部2a〜2dは実質的に同じ形状である。図5に示すように、後周壁4aは膨出部4a1を有し、前周壁4c下端には該膨出部4a1が入り込む切り欠き部4c1が形成されている。また、図3に示すように、右周壁4bにも膨出部4b1が形成され、左周壁4dには該膨出部4b1が入り込む切り欠き部が形成される。これらの膨出部と切り欠き部は、複数枚の保水排水基盤材1を上下方向や左右方向に接続するときに利用される。なお、最下端側に位置することとなる保水排水基盤材1においては、切り欠き部4c1が見切り材41との係合部として用いられる。また、最も側方に位置することとなる保水排水基盤材1においては、該膨出部4b1が入り込む切り欠き部は見切り材43との係合部として用いられる。
The water retaining and
単位保水部2は、前記第2隔壁5に直交する複数枚(図のものでは、7枚)の第1隔壁6により、内部が8個の保水用凹部7に区分けされている。図示のものでは、保水用凹部7を2分する第3隔壁8が第2隔壁5と平行に形成されていて、保水用凹部7を上保水用凹部7aと下保水用凹部7bに区分けしているが、この第3隔壁8は省略してもよい。
The unit water retaining part 2 is divided into eight water retaining recesses 7 by a plurality of (seven in the figure)
各第1隔壁6には同じ深さの第1導水溝9が形成され、また、第3隔壁8にも同じ深さの第1導水溝10が形成されている。図示のものでは、左右の周壁4b,4dにも同じ深さの第1導水溝11が形成されているが、これは、横方向に同じ保水排水基盤材1を接続して配置するときに、隣接する保水排水基盤材1への水の通路となるものであって、1個の保水排水基盤材1のみを使用する場合に省略されるか埋め込まれる。また、複数個を接続した場合でも、外周となる周壁においては同様に省略されるか埋め込まれる。
A first
各第2隔壁5a〜5cには、保水用凹部7のすべてに対応する位置に、第1導水溝9よりも深さの浅い第2導水路12が形成され、該第2導水路12が位置する第2隔壁5の外側には縦溝13が形成されている。後記するように、第2導水路12を溢流した水は該縦溝13を通って、下位に位置する単位保水部2の各保水用凹部7内に流入する。
In each of the
図示のものでは、前周壁4cにも同じ深さの第2導水溝14と縦溝15が形成されているが、これは、上下方向(縦方向)に同じ保水排水基盤材1を接続して配置するときに、隣接する保水排水基盤材1への水の通路となるものであって、前記左右の周壁4b,4dに形成した第1導水溝11と同様、1個の保水排水基盤材1のみを使用する場合に省略されるか埋め込まれる。また、複数個を接続した場合に、外周となる前周壁においては同様に省略するか埋め込んでもよい。
In the illustrated example, the second
上記のように、単位保水部2における各隔壁および周壁に対し導水溝が配置されることにより、各単位保水部同士が連結される。この単位保水部に充満するように水が供給された場合、導水溝の底面深さよりも水位が上がることはなく、各隔壁および周壁上端と導水溝底面深さとの間には必ず空間が形成されることとなる。この空間が必ず形成されることにより、保水排水基盤材は通気性能を持つことになる。 As described above, the unit water retention units are connected to each other by disposing the water guide grooves with respect to the partition walls and the peripheral wall in the unit water retention unit 2. When water is supplied to fill this unit water retaining part, the water level does not rise above the bottom depth of the water guide groove, and a space is always formed between each partition wall and the upper end of the peripheral wall and the bottom surface of the water guide groove. The Rukoto. By forming this space without fail, the water retention / drainage base material has ventilation performance.
上記の構成であり、最上位に位置する単位保水部2aのいずれかの保水用凹部7に図示しない吸水ホースから水を供給すると、その水は保水排水基盤材1のすべての保水用凹部7に流入していく。その一例を図6に示す。この例では、最上位に位置する単位保水部2aの最も左側の上保水用凹部7a1にのみ給水しており、左右の周壁4b,4dに形成した第1導水溝11は適宜の手段により埋め込んである。
When water is supplied from a water-absorbing hose (not shown) to any one of the
上保水用凹部7a1を満たした水は、第1隔壁6に形成した第1導水溝9を溢流して右隣の上保水用凹部7aに、また、第3隔壁9に形成した第1導水溝10を溢流して下保水用凹部7b1に流入する。下保水用凹部7b1を満たした水は第1導水溝9を溢流して右隣の下保水用凹部7bに流入し、下保水用凹部7bには第1導水溝10を溢流した水が上保水用凹部7aからも流入する。この状態が図6aに示される。以下、同様にして水は第1隔壁6、10を溢流して順次右側の保水用凹部7に流入していき、最上位に位置する単位保水部2aのすべての保水用凹部7を満水とする。この状態が図6bに示される。第2隔壁5aに形成した第2導水溝12の深さは第1導水溝9よりも浅くされており、単位保水部2aのすべての保水用凹部7が満水状態となるまで第2導水溝12を越えて溢流することはない。
The water filling the upper
単位保水部2aが満水となって後、さらに給水を続けると、水はすべての第2導水溝12から一斉に溢流して、下流側に位置する単位保水部2bの上保水用凹部7a内に同時に流入する(図6c)。上保水用凹部7aを満たした水は同様にして第1導水溝10を溢流して下保水用凹部7b内に流入し、そこを満水とする(図6d)。以下、同じようにして、単位保水部2c、単位保水部2dに順次給水され、最後には、保水排水基盤材1を構成するすべての保水用凹部7は満水状態(保水状態)となる。ここで給水を停止すればその状態が維持される。さらに給水を継続すれば、単位保水部2dの前壁でもある前周壁4cに形成した第2導水溝14を通して余分な水は排出される。第2導水溝14を埋め込んだ場合には、単位保水部2dの左右の周壁4b,dと前周壁cを溢流して余分な水は排出される。
If the water supply is continued after the unit
なお、上記の説明では、最上位に位置する単位保水部2aの最も左側の上保水用凹部7a1にのみ給水する例を説明したが、単位保水部2aの複数個あるいはすべての上保水用凹部7aに同時に給水するようにしてもよい。その場合には、保水排水基盤材1のすべての保水用凹部7を満水状態(保水状態)とするまでの時間を短縮される。
In the above description, an example in which water is supplied only to the leftmost upper water retaining recess 7a1 of the unit
保水排水基盤材1は上記の構成であり、図1に示す緑化構造物においては、給水は最上位に位置する保水排水基盤材1Tに対してのみ、上記のようにして行えばよい。横方向に複数個の保水排水基盤材1を接続する場合にも、そのいずれかの保水排水基盤材1に対してのみ行えばよい。最上位の保水排水基盤材1Tの保水用凹部7を満水とした水は、その前周壁4cに形成した第2導水溝14を溢流して下流側の保水排水基盤材1に順次流入していき、1箇所からの給水でもって、必要とされるすべての保水排水基盤材1に対する給水が完了する。その間に無駄に排出される水はないので、効果的な給水が可能となる。
The water retention /
図7〜図9は、図1の実施形態で用いた保水排水基盤材1の第2の形態を示しており、図7は斜視図、図8は平面図、図9は図6に相当する図であり給水順を説明している。この保水排水基盤材1は、第2隔壁5に形成する第2導水溝12が、すべての保水用凹部7に対してではなく、特定の保水用凹部7P(図では4箇所の保水用凹部7P)にのみ形成されていること、また、前周壁4cにも、同様に特定の保水用凹部7P(図では4箇所の保水用凹部7P)にのみ形成されていること、でのみ、図3〜図6で説明した第1の形態の保水排水基盤材1と相違している。なお、同じ機能を奏する部材には図3〜図6と同じ符号を付し、説明は省略する。
7 to 9 show a second embodiment of the water retention and
この形態の保水排水基盤材1では、図9に示されるように、上流の単位保水部2(例えば、単位保水部2a)を満たし(図9b)、そこからあふれ出る水は、4箇所の保水用凹部7Pからのみ下流の単位保水部2(例えば、単位保水部2b)の4つの保水用凹部7Pに流れ込み(図9c)、そこから溢流する水により単位保水部2bの他の保水用凹部7は給水される。この形態では、比較してすべての保水用凹部7に給水が完了する時間は長くなるが、確実に無駄なく給水できる利点がある。
In the water retention
次に、図2の実施形態で用いた保水排水基盤材1Aについて説明する。図10は斜視図、図11は平面図、図12は図11のa−a線による断面図である。この保水排水基盤材1Aは、複数の単位保水部2の上面が同じ平面内にあり、かつ底面3と平行な面となっていること、および第3の隔壁を備えず、各保水用凹部7はすべて1つの室であること、各保水用凹部7は横幅と縦幅の比が比較的大きな直方体形状をなしていること、において、上記した保水排水基盤材1と構成を異にしており、他の構成は実質的に同じである。保水排水基盤材1におけると同じ機能を奏する部材には同じ符号を付し、詳細な説明は省略する。
Next, the water retention
保水排水基盤材1Aにおいて、1つの単位保水部2は、後周壁4aと前周壁4cとの間に位置する多数(図のものでは、15枚)の横方向に走る第2隔壁5により、内部が16個の単位保水部2Aに区分けされている。各単位保水部2Aは実質的に同じ形状であり、第2隔壁5に直交する複数枚(図のものでは、3枚)の第1隔壁6により、内部が4個の保水用凹部7に区分けされている。この例では、保水用凹部7の縦横比は1:5程度である。第1隔壁6には同じ深さの第1導水溝9が形成され、また、第2隔壁5には第1導水溝9よりも深さの浅い第2導水路12が1つの保水用凹部7に対して複数個の形成されている。左右の周壁4b,4dに形成される第1導水溝11、前後の後周壁4a,4cに形成される第2導水溝14が省略可能なことも、保水排水基盤材1の場合と同様である。
In the water retention /
この場合も、植物の栽培に際し、給水は、最上位に位置する保水排水基盤材1ATの最上位の単位保水部2におけるいずれかの保水用凹部7に対してのみ行えばよい。最上位の4つの保水用凹部7を満たした後、水は順次下流側の単位保水部2の保水用凹部7を満たしながら流下していき、最上位の保水排水基盤材1ATのすべての保水用凹部7は満水となる。その後、その前周壁4cに形成した第2導水溝14を溢流して下流側の保水排水基盤材1Aに順次流入していく。ここでも、1箇所からの給水でもって、必要とされるすべての保水排水基盤材1Aに対する給水は完了し、その間に無駄に排出される水はない。各保水用凹部7の縦横比が大きくなっていることから、傾斜姿勢であっても、各保水用凹部7には十分な量の水が蓄えられる。
In this case as well, when cultivating plants, water supply may be performed only to one of the water retaining recesses 7 in the uppermost unit water retaining portion 2 of the water retaining and drainage base material 1AT located at the uppermost position. After filling the uppermost four water retaining recesses 7, the water flows down while sequentially filling the water retaining recesses 7 of the unit water retaining unit 2 on the downstream side, for all the water retention of the uppermost water retaining drainage base material 1AT. The
なお、図示しないが、この保水排水基盤材1Aは、水平姿勢にある人工地盤の上に配置して植生を行うこともできる。その場合にも、同様にして不織布が固定され、植生マット50がその上に載置される。その際に、給水ホースによる給水は、任意の箇所の単位保水部2Aの任意の保水用凹部7からを開始してもよい。また、複数箇所の単位保水部2Aから給水を行うようにしてもよい。いずれの場合も、水は、順次第1導水溝から第2導水溝を溢流して、すべての保水用凹部は満水となる。ここでも、その間に、水が無駄に排出されることはない。
In addition, although not shown in figure, this water retention
図示しないが、図3に示した単位保水部2の上面が階段状に位置している形態の保水排水基盤材1において、底面を傾斜面とせずに、横から見た状態で概略三角形をなす形状としてもよい。この場合には、水平姿勢の人工地盤の上に載置しても、各単位保水部の上面は階段状に位置することとなり、観賞用の植生植物を栽培するときなどに、好適なディスプレイ状態が得られる。
Although not shown, in the water retention
1、1A…保水排水基盤材、2…単位保水部、3…底面、4…周壁、5…第2隔壁、6…第1隔壁、7…保水用凹部、9、11…第1導水溝、12、14…第2導水溝、30…人工地盤、31…透水性シート(不織布)、32…釘、41…下辺見切り材、42…上辺見切り材、43…側面見切り材、50…植生マット、51…植物、52…土壌、53…植物の根
DESCRIPTION OF
Claims (21)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004078138A JP4417146B2 (en) | 2004-03-18 | 2004-03-18 | Greening method on artificial ground, greening structure and water retention drainage base material used there |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004078138A JP4417146B2 (en) | 2004-03-18 | 2004-03-18 | Greening method on artificial ground, greening structure and water retention drainage base material used there |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005261294A true JP2005261294A (en) | 2005-09-29 |
JP4417146B2 JP4417146B2 (en) | 2010-02-17 |
Family
ID=35086454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004078138A Expired - Fee Related JP4417146B2 (en) | 2004-03-18 | 2004-03-18 | Greening method on artificial ground, greening structure and water retention drainage base material used there |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4417146B2 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100733917B1 (en) * | 2006-02-11 | 2007-07-02 | 배숙희 | Tree-planting method of construction for stability of cutting and building ground |
JP2008061553A (en) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Kumagai Gumi Co Ltd | Rooftop greening artificial ground having water channel, and water channel forming panel to be used for the same |
JP2008063796A (en) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Kumagai Gumi Co Ltd | Channel forming panels for forming channel which can increase flow velocity of water in part thereof, and artificial ground for greening roof floor by using the same |
JP2008061554A (en) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Kumagai Gumi Co Ltd | Water channel forming panel capable of preventing movement of soil on vegetation layer, and rooftop greening artificial ground using the same |
JP2011254722A (en) * | 2010-06-07 | 2011-12-22 | Kureatera:Kk | Watering system for greened ground laid on water-impermeable surface |
JP2013223473A (en) * | 2012-04-20 | 2013-10-31 | Kyodo Ky Tec Corp | Planting base, method for constructing the same and border part treatment structure of greening area |
JP2014110813A (en) * | 2014-02-28 | 2014-06-19 | Kyodo Ky Tec Corp | Planting base |
CN109566389A (en) * | 2018-12-28 | 2019-04-05 | 吴天宋 | A kind of light roof greening preventing water leakage soilless cultivation plantation panel assembly |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103225329B (en) * | 2013-04-15 | 2015-04-29 | 中国科学院南京土壤研究所 | Water collecting and irrigating facility for dry-hot valley terrace field surface |
-
2004
- 2004-03-18 JP JP2004078138A patent/JP4417146B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100733917B1 (en) * | 2006-02-11 | 2007-07-02 | 배숙희 | Tree-planting method of construction for stability of cutting and building ground |
JP2008061553A (en) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Kumagai Gumi Co Ltd | Rooftop greening artificial ground having water channel, and water channel forming panel to be used for the same |
JP2008063796A (en) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Kumagai Gumi Co Ltd | Channel forming panels for forming channel which can increase flow velocity of water in part thereof, and artificial ground for greening roof floor by using the same |
JP2008061554A (en) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Kumagai Gumi Co Ltd | Water channel forming panel capable of preventing movement of soil on vegetation layer, and rooftop greening artificial ground using the same |
JP2011254722A (en) * | 2010-06-07 | 2011-12-22 | Kureatera:Kk | Watering system for greened ground laid on water-impermeable surface |
JP2013223473A (en) * | 2012-04-20 | 2013-10-31 | Kyodo Ky Tec Corp | Planting base, method for constructing the same and border part treatment structure of greening area |
JP2014110813A (en) * | 2014-02-28 | 2014-06-19 | Kyodo Ky Tec Corp | Planting base |
CN109566389A (en) * | 2018-12-28 | 2019-04-05 | 吴天宋 | A kind of light roof greening preventing water leakage soilless cultivation plantation panel assembly |
CN109566389B (en) * | 2018-12-28 | 2021-09-24 | 吴天宋 | Light-duty roof afforestation is with leak protection water soilless culture uses planting board device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4417146B2 (en) | 2010-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100676993B1 (en) | Plant cultivation mat and method for laying the same | |
WO2012050529A1 (en) | Planting tray | |
JP4417146B2 (en) | Greening method on artificial ground, greening structure and water retention drainage base material used there | |
JP2006129846A (en) | Tray for receiving plantation block in wall-greening installation | |
KR101187406B1 (en) | Moss panel and method for greening artificial construction using the same | |
KR101408451B1 (en) | Planting exterior structure of structure and method thereof | |
JP2011050329A (en) | Greening system and greening tray | |
JP2001054321A (en) | Device for culturing plant | |
KR101187407B1 (en) | Wall-greening apparatus and wall-greening method using the same | |
JP2008067607A (en) | Resin tray for roof-greening and roof-greening system | |
JP2004033145A (en) | Roof greening structure by climbing plant | |
JP4593459B2 (en) | Rooftop greening construction panel and rooftop greening construction system using the rooftop greening construction panel | |
JP4657683B2 (en) | Wall greening equipment | |
JP2004298146A (en) | Planting apparatus and drain pan | |
JP4604148B2 (en) | Watering equipment for wall greening equipment | |
JP5231134B2 (en) | Wall greening panel and wall greening structure using it | |
JP2008017850A (en) | Panel for executing rooftop greening and execution system for rooftop greening using the panel | |
JP3609816B2 (en) | Rooftop garden planter | |
JP3874896B2 (en) | Planting base and how to use it | |
JP2004159582A (en) | Greening structure for building and greening plant base | |
JP2005027608A (en) | Planting base unit | |
KR101187405B1 (en) | Apparatus for greening artificial construction and method for greening artificial construction using the same | |
JP2004344143A (en) | Roof tree-planting device | |
JP2010045976A5 (en) | ||
JP5011199B2 (en) | Rooftop greening construction panel and rooftop greening construction system using the rooftop greening construction panel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |