[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005260324A - Digital camera - Google Patents

Digital camera Download PDF

Info

Publication number
JP2005260324A
JP2005260324A JP2004065434A JP2004065434A JP2005260324A JP 2005260324 A JP2005260324 A JP 2005260324A JP 2004065434 A JP2004065434 A JP 2004065434A JP 2004065434 A JP2004065434 A JP 2004065434A JP 2005260324 A JP2005260324 A JP 2005260324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
recording medium
digital camera
shooting
interval
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004065434A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsumi Iijima
克己 飯島
Atsushi Hirahara
厚志 平原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004065434A priority Critical patent/JP2005260324A/en
Publication of JP2005260324A publication Critical patent/JP2005260324A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital camera capable of carrying out interval photographing by using a recording medium with a limited capacity and storing image files as many as possible to the recording medium with the limited capacity in the interval photographing. <P>SOLUTION: The digital camera having an interval photographing function for automatically repeating photographing at an interval set by a user includes: a function of extracting an evaluation value of difference between two adjacent images subjected to interval photographing; and a means for storing image information of a photographed image to the recording medium and is characterized in that the digital camera records the image to the recording medium when a difference between the two images is greater than a level and records only the image information to the recording medium when the difference is small so as to ensure a free space of the recording medium and continue the interval photographing so long as the capacity permits. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、インターバル撮影が可能なデジタルカメラに関し、また、カメラ内の記録媒体に対し画像ファイルを保存・削除する手段を具備したデジタルカメラに関する。   The present invention relates to a digital camera capable of interval shooting, and also relates to a digital camera provided with means for saving / deleting an image file on a recording medium in the camera.

近年、デジタル技術の発展等に伴い、撮影した画像情報を電子的に処理するデジタルカメラが普及してきている。撮影レンズを通過した被写体光束が固体撮像素子(CCDなど)に到達し、被写体像を電気信号に変換し映像信号として出力し、さらに写った撮影画像が画像処理回路内でさまざまな変換処理を施され、最後にメモリカードなどの記録媒体に画像ファイルとして保存するものが一般的である。   In recent years, with the development of digital technology, digital cameras that process captured image information electronically have become widespread. The subject luminous flux that has passed through the photographic lens reaches a solid-state image sensor (CCD, etc.), converts the subject image into an electrical signal and outputs it as a video signal, and the captured image undergoes various conversion processes in the image processing circuit. Finally, what is stored as an image file on a recording medium such as a memory card is generally used.

また、デジタルカメラ内部の時計などにより一定間隔で自動的に撮影を繰り返すインターバル撮影機能を有したデジタルカメラが存在し、定点観測などに利用できるようになってきている。
特開平11−191875号公報
In addition, there are digital cameras having an interval photographing function that automatically repeats photographing at regular intervals using a clock or the like inside the digital camera and can be used for fixed-point observation.
Japanese Patent Laid-Open No. 11-191875

デジタルカメラ単体でインターバル撮影を行う場合、記録メディア(メモリカード、マイクロドライブなど)の空き容量に比例した枚数しか画像ファイルを記録することができない。また、インターバル撮影において定点観測を行う場合に、被写体の動きが無いもしくは非常に少ない場合でも一定間隔で撮影を行うため、変化の少ない画像で記録メディアを圧迫することになる。   When interval shooting is performed with a single digital camera, only the number of image files can be recorded in proportion to the free capacity of the recording medium (memory card, microdrive, etc.). In addition, when performing fixed point observation in interval shooting, shooting is performed at a constant interval even when there is no or very little movement of the subject, so the recording medium is pressed with an image with little change.

本発明は上述の問題点を解決し、限られた容量の記録メディアを用いてインターバル撮影を継続することが可能なデジタルカメラを提供することを目的とする。また、インターバル撮影において、限られた容量の記録メディアに出来る限り多くの画像ファイルを保存することを目的とする。   An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and to provide a digital camera capable of continuing interval shooting using a recording medium having a limited capacity. Another object of the present invention is to save as many image files as possible on a recording medium with a limited capacity in interval shooting.

上記目的を達成するために、請求項1の発明は、
撮影レンズにより投影された被写体像を撮像素子により電気信号に変換し映像信号として画像を出力し撮影された画像を圧縮して記録メディアに画像ファイルとして保存する機能を有し、ユーザが設定した間隔で自動的に撮影を繰り返すインターバル撮影機能を有するデジタルカメラであって、撮影された画像と次のインターバルで撮影された2画像間の差分の評価値を抽出する機能と撮影した画像の画像情報のみを記録メディアに保存する手段を有し、差分があるレベルよりも大きい場合のみ、後に撮影された画像を記録メディアに記録し、差分があるレベルよりも小さい時は画像情報のみを記録することにより、記録メディアの空き容量を確保し可能な限りインターバル撮影を継続することを特徴とする。つまり、インターバル撮影において、まず基準となる最初の画像を記録メディアに記録し、次に変化が大きい画像が撮影されるまでは画像ファイルの記録を行わない。但し、記録されなかった画像の情報のみ別途ファイルとして記録メディアに保存しておく。よって定点撮影などにおいて、撮影画像に変化が少ない場合に、より多くのインターバル撮影を行えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention of claim 1
A function that converts the subject image projected by the photographic lens into an electrical signal by the imaging device, outputs the image as a video signal, compresses the captured image, and saves it as an image file on a recording medium. A digital camera having an interval shooting function that automatically repeats shooting at the camera, and a function for extracting an evaluation value of a difference between a shot image and two images shot at the next interval and only image information of the shot image Is recorded on the recording medium, and only when the difference is larger than a certain level, the image taken later is recorded on the recording medium. When the difference is smaller than the certain level, only the image information is recorded. In addition, it is characterized in that free space of the recording medium is secured and interval shooting is continued as much as possible. That is, in interval shooting, the first reference image is first recorded on the recording medium, and the image file is not recorded until the next image with the largest change is shot. However, only the information of the image that has not been recorded is stored as a separate file on the recording medium. Therefore, in fixed point shooting or the like, when there is little change in the captured image, more interval shooting can be performed.

また、請求項2の発明は、インターバル撮影中に記録メディアの容量が不足が予測された場合に、撮影済みの画像ファイルの中から削除対象の画像ファイルを選択する手段と、選択された撮影済み画像ファイルを削除する手段を備え、画像を削除することにより記録メディアの空き容量を確保しインターバル撮影を継続しつづけることを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, there is provided a means for selecting an image file to be deleted from a photographed image file when the recording medium capacity is predicted to be insufficient during interval photographing. A means for deleting the image file is provided, and by deleting the image, the free space of the recording medium is secured and the interval shooting is continued.

請求項3の発明は、記録メディアに保存されている画像ファイルをUSB、無線、IEEE1394などの伝送路を介してPCなどに転送する機能を備え、インターバル撮影を行った画像ファイルを伝送路を介してPCやプリンタに転送する際に、記録されている画像ファイルと記録されなかった画像の画像情報から画像のコピーを生成して、全て本画像として転送することを特徴とする。   The invention of claim 3 has a function of transferring an image file stored in a recording medium to a PC or the like via a transmission path such as USB, wireless, IEEE 1394, etc., and an image file subjected to interval shooting is transmitted via the transmission path. When transferring to a PC or printer, a copy of the image is generated from the recorded image file and the image information of the unrecorded image, and all are transferred as the main image.

なお、さらに説明すれば、本発明は下記の構成によって前記課題を解決できた。   Furthermore, if further explained, the present invention has solved the above-mentioned problems with the following configuration.

(1)撮影レンズにより投影された被写体像を撮像素子により電気信号に変換し映像信号として画像を出力し撮影された画像を圧縮して記録メディアに画像ファイルとして保存する機能を有し、ユーザが設定した間隔で自動的に撮影を繰り返すインターバル撮影機能を有するデジタルカメラであって、インターバル撮影した隣接する2画像間の差分の評価値を抽出する機能と撮影した画像の画像情報を記録メディアに保存する手段を有し、2画像の差分があるレベルよりも大きい場合のみ画像を記録メディアに記録し、差分が少ない場合は画像情報のみを記録することを特徴とするデジタルカメラ。   (1) A function of converting a subject image projected by a photographing lens into an electric signal by an image sensor, outputting an image as a video signal, compressing the photographed image, and saving the image as an image file on a recording medium. A digital camera having an interval shooting function that automatically repeats shooting at a set interval, and a function for extracting an evaluation value of a difference between two adjacent images shot at interval shooting and storing image information of the shot images in a recording medium A digital camera that records an image on a recording medium only when a difference between two images is greater than a certain level, and records only image information when the difference is small.

(2)前記(1)記載のデジタルカメラにおいて、記録メディアの容量が不足した場合に、撮影済みの画像ファイルの中から削除対象の画像ファイルを選択する手段と、選択された撮影済み画像ファイルを削除する手段を備え、記録メディアの空き容量を確保しインターバル撮影を継続することを特徴とするデジタルカメラ。   (2) In the digital camera described in the above (1), when the recording medium capacity is insufficient, a means for selecting an image file to be deleted from the captured image files, and the selected captured image file A digital camera comprising means for deleting, ensuring free space on a recording medium and continuing interval shooting.

(3)前記(1)または(2)記載のデジタルカメラにおいて、記録メディアに保存されている画像ファイルをUSB、無線、IEEE1394などの伝送路を介してPCなどに転送する機能を備え、インターバル撮影を行った画像ファイルを伝送路を介してPCやプリンタに転送する際に、記録されている画像ファイルと記録されなかった画像の画像情報から画像のコピーを生成して、全て本画像として転送することを特徴とするデジタルカメラ。   (3) The digital camera described in the above (1) or (2) is provided with a function of transferring an image file stored in a recording medium to a PC or the like via a transmission path such as USB, wireless, IEEE 1394, and so on. When transferring the image file that has been processed to the PC or printer through the transmission path, a copy of the image is generated from the recorded image file and the image information of the unrecorded image, and all are transferred as the main image. A digital camera characterized by that.

本発明により、
デジタルカメラ単体でインターバル撮影を行う場合、インターバル撮影した隣接する2画像間の差分の評価値を抽出する機能と撮影した画像の画像情報を記録メディアに保存する手段を有し、2画像の差分があるレベルよりも大きい場合のみ画像を記録メディアに記録し、差分が少ない場合は画像情報のみを記録することにより、記録メディアの空き容量が限られていても、インターバル撮影を継続することが可能なデジタルカメラを提供することができる。また、インターバル撮影された画像ファイル群をPCなどの外界に転送する場合に、前記手法により記録されなかった画像ファイルの複製を作ることにより、転送先のPCでは本デジタルカメラに特化した画像情報ファイルの情報を知る必要が無く、単純にインターバル撮影した画像ファイル群として扱うことが可能となる。
According to the present invention,
In the case of performing interval shooting with a single digital camera, it has a function of extracting an evaluation value of a difference between two adjacent images that have been interval-photographed and means for storing image information of the captured images in a recording medium. By recording an image on a recording medium only when the level is higher than a certain level, and recording only image information when the difference is small, interval shooting can be continued even if the free space of the recording medium is limited. A digital camera can be provided. In addition, when transferring a group of image files taken at intervals to the outside world such as a PC, by making a copy of the image file that was not recorded by the above method, the transfer destination PC has image information specialized for this digital camera. It is not necessary to know the file information, and it can be handled as a group of image files obtained by simple interval shooting.

図1に示すのは、本発明の実施形態の一例を示した図で、101はインターバル撮影機能を持つデジタルカメラにてインターバル撮影された画像データを並べたイメージ図であり、撮影した順に番号が振られている。画像103はインターバル撮影された画像101の中から削除可能な画像ファイルを選択する手段にて選択された削除対象画像である。画像102は前記手段で削除されず記録メディアに残っている画像である。ファイル104はインターバル撮影した画像群の情報を記録するファイルでインターバル間隔や削除された画像ファイルとその順序などを記録している。   FIG. 1 shows an example of an embodiment of the present invention. 101 is an image diagram in which image data taken at intervals by a digital camera having an interval shooting function is arranged, and numbers are assigned in the order of shooting. It has been. The image 103 is a deletion target image selected by means for selecting an image file that can be deleted from the interval-captured image 101. An image 102 is an image that remains on the recording medium without being deleted by the above means. A file 104 is a file for recording information of an image group obtained by interval shooting, and records interval intervals, deleted image files and their order.

次に、図2は前述したデジタルカメラの一構成例を示したブロック図である。100はインターバル撮影機能を有したデジタルカメラ本体を示す。   Next, FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the above-described digital camera. Reference numeral 100 denotes a digital camera body having an interval shooting function.

10は撮影レンズ、12は絞り機能を備えるシャッター、14は光学像を電気信号に変換する撮像素子、16は撮像素子14のアナログ信号出力をデジタル信号に変換するA/D変換器である。18は撮像素子14、A/D変換器16、D/A変換器26にクロック信号や制御信号を供給するタイミング発生回路であり、メモリ制御回路22及びシステム制御回路50により制御される。   Reference numeral 10 denotes a photographing lens, 12 denotes a shutter having a diaphragm function, 14 denotes an image sensor that converts an optical image into an electrical signal, and 16 denotes an A / D converter that converts an analog signal output from the image sensor 14 into a digital signal. A timing generation circuit 18 supplies a clock signal and a control signal to the image sensor 14, the A / D converter 16, and the D / A converter 26, and is controlled by the memory control circuit 22 and the system control circuit 50.

20は画像処理回路であり、A/D変換器16からのデータ或いはメモリ制御回路22からのデータに対して所定の画素補間処理や色変換処理を行う。また、画像処理回路20においては、撮像した画像データを用いて所定の演算処理を行い、得られた演算結果に基づいてシステム制御回路50が露光制御手段40、測距制御手段42に対して制御を行う、TTL(スルー・ザ・レンズ)方式のAF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、EF(フラッシュプリ発光)処理を行っている。さらに、画像処理回路20においては、撮像した画像データを用いて所定の演算処理を行い、得られた演算結果に基づいてTTL方式のAWB(オートホワイトバランス)処理も行っている。   An image processing circuit 20 performs predetermined pixel interpolation processing and color conversion processing on the data from the A / D converter 16 or the data from the memory control circuit 22. Further, the image processing circuit 20 performs predetermined calculation processing using the captured image data, and the system control circuit 50 controls the exposure control means 40 and the distance measurement control means 42 based on the obtained calculation result. TTL (through-the-lens) AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure) processing, and EF (flash pre-emission) processing are performed. Further, the image processing circuit 20 performs predetermined arithmetic processing using captured image data, and also performs TTL AWB (auto white balance) processing based on the obtained arithmetic result.

22はメモリ制御回路であり、A/D変換器16、タイミング発生回路18、画像処理回路20、画像表示メモリ24、D/A変換器26、メモリ30、圧縮・伸長回路32を制御する。   A memory control circuit 22 controls the A / D converter 16, the timing generation circuit 18, the image processing circuit 20, the image display memory 24, the D / A converter 26, the memory 30, and the compression / decompression circuit 32.

A/D変換器16のデータが画像処理回路20、メモリ制御回路22を介して、或いはA/D変換器16のデータが直接メモリ制御回路22を介して、画像表示メモリ24或いはメモリ30に書き込まれる。   The data of the A / D converter 16 is written into the image display memory 24 or the memory 30 via the image processing circuit 20 and the memory control circuit 22 or the data of the A / D converter 16 is directly passed through the memory control circuit 22. It is.

24は画像表示メモリ、26はD/A変換器、28はTFT LCD等から成る画像表示部であり、画像表示メモリ24に書き込まれた表示用の画像データはD/A変換器26を介して画像表示部28により表示される。画像表示部28を用いて撮像した画像データを逐次表示すれば、電子ビューファインダー(EVF)機能を実現することが可能である。また、画像表示部28は、システム制御回路50の指示により任意に表示をON/OFFすることが可能であり、表示をOFFにした場合には撮像装置100の電力消費を大幅に低減することが出来る。   Reference numeral 24 denotes an image display memory, 26 denotes a D / A converter, 28 denotes an image display unit including a TFT LCD, and the image data for display written in the image display memory 24 passes through the D / A converter 26. Displayed by the image display unit 28. An electronic viewfinder (EVF) function can be realized by sequentially displaying image data captured using the image display unit 28. Further, the image display unit 28 can arbitrarily turn on / off the display according to an instruction from the system control circuit 50. When the display is turned off, the power consumption of the imaging apparatus 100 can be significantly reduced. I can do it.

30は撮影した静止画像や動画像を格納するためのメモリであり、所定枚数の静止画像や所定時間の動画像を格納するのに十分な記憶容量を備えている。これにより、複数枚の静止画像を連続して撮影する連写撮影やパノラマ撮影の場合にも、高速かつ大量の画像書き込みをメモリ30に対して行うことが可能となる。また、メモリ30はシステム制御回路50の作業領域としても使用することが可能である。   Reference numeral 30 denotes a memory for storing captured still images and moving images, and has a storage capacity sufficient to store a predetermined number of still images and a moving image for a predetermined time. This makes it possible to write a large amount of images to the memory 30 at high speed even in continuous shooting or panoramic shooting in which a plurality of still images are continuously shot. The memory 30 can also be used as a work area for the system control circuit 50.

32は適応離散コサイン変換(ADCT)、ウェーブレット変換等により画像データを圧縮伸長する圧縮・伸長回路であり、メモリ30に格納された画像を読み込んで圧縮処理或いは伸長処理を行い、処理を終えたデータをメモリ30に書き込む。   Reference numeral 32 denotes a compression / decompression circuit that compresses and decompresses image data by adaptive discrete cosine transform (ADCT), wavelet transform, etc., and reads the image stored in the memory 30 to perform compression processing or decompression processing. Is written into the memory 30.

40は絞り機能を備えるシャッター12を制御する露光制御手段であり、フラッシュ48と連携することによりフラッシュ調光機能も有するものである。   Reference numeral 40 denotes an exposure control means for controlling the shutter 12 having a diaphragm function, and has a flash light control function in cooperation with the flash 48.

42は撮影レンズ10のフォーカシングを制御する測距制御手段、44は撮影レンズ10のズーミングを制御するズーム制御手段、46はバリアである保護手段11の動作を制御するバリア制御手段である。   Reference numeral 42 denotes a distance measuring control means for controlling the focusing of the photographing lens 10, reference numeral 44 denotes a zoom control means for controlling zooming of the photographing lens 10, and reference numeral 46 denotes a barrier control means for controlling the operation of the protection means 11 as a barrier.

48はフラッシュであり、AF補助光の投光機能、フラッシュ調光機能も有する。露光制御手段40、測距制御手段42はTTL方式を用いて制御されており、撮像した画像データを画像処理回路20によって演算した演算結果に基づき、システム制御回路50が露光制御手段40、測距制御手段42に対して制御を行う。   A flash 48 has an AF auxiliary light projecting function and a flash light control function. The exposure control means 40 and the distance measurement control means 42 are controlled using the TTL method. Based on the calculation result obtained by calculating the captured image data by the image processing circuit 20, the system control circuit 50 performs the exposure control means 40 and the distance measurement. Control is performed on the control means 42.

50は撮像装置100全体を制御するシステム制御回路、52はシステム制御回路50の動作用の定数、変数、プログラム等を記憶するメモリである。   Reference numeral 50 denotes a system control circuit that controls the entire imaging apparatus 100, and 52 denotes a memory that stores constants, variables, programs, and the like for operation of the system control circuit 50.

54はシステム制御回路50でのプログラムの実行に応じて、文字、画像、音声等を用いて動作状態やメッセージ等を表示する液晶表示装置、スピーカー等の表示部であり、撮像装置100の操作部近辺の視認し易い位置に単数或いは複数個所設置され、例えばLCDやLED、発音素子等の組み合わせにより構成されている。   Reference numeral 54 denotes a display unit such as a liquid crystal display device or a speaker that displays an operation state or a message using characters, images, sounds, or the like in accordance with execution of a program in the system control circuit 50, and an operation unit of the imaging device 100 A single or a plurality of locations are provided in the vicinity where they can be easily seen, and are configured by a combination of, for example, an LCD, an LED, and a sounding element.

また、表示部54は、その一部の機能が光学ファインダ29内に設置されている。表示部54の表示内容のうち、LCD等に表示するものとしては、例えば、シングルショット/連写撮影表示、セルフタイマ表示、圧縮率表示、記録画素数表示、記録枚数表示、残撮影可能枚数表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示、フラッシュ表示、赤目緩和表示、マクロ撮影表示、ブザー設定表示、時計用電池残量表示、電池残量表示、エラー表示、複数桁の数字による情報表示、記録媒体200及び210の着脱状態表示、通信I/F動作表示、日付・時刻表示、記録媒体に保存されている画像ファイルの表示、記録媒体に保存されている画像ファイル名のリスト表示、外部コンピュータとの接続状態を示す表示、外部デジタルカメラとの接続状態を示す表示、外部コンピュータもしくはデジタルカメラとの画像ファイルなどのデータの送受信の状態を示す表示、等がある。   In addition, the display unit 54 is partially installed in the optical viewfinder 29. Among the display contents of the display unit 54, what is displayed on the LCD or the like is, for example, single shot / continuous shooting display, self-timer display, compression rate display, recording pixel number display, recording number display, remaining number of remaining images display , Shutter speed display, Aperture value display, Exposure compensation display, Flash display, Red-eye reduction display, Macro shooting display, Buzzer setting display, Clock battery level display, Battery level display, Error display, Multi-digit number information display Detachment status display of the recording media 200 and 210, communication I / F operation display, date / time display, display of image files stored in the recording medium, display of list of image file names stored in the recording medium, external Display showing connection status with computer, display showing connection status with external digital camera, Image with external computer or digital camera Display indicating the state of transmission and reception of data such as Airu, and the like.

また、表示部54の表示内容のうち、光学ファインダ29内に表示するものとしては、例えば、合焦表示、撮影準備完了表示、手振れ警告表示、フラッシュ充電表示、フラッシュ充電完了表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示、記録媒体書き込み動作表示、等がある。   Further, among the display contents of the display unit 54, what is displayed in the optical viewfinder 29 is, for example, in-focus display, shooting preparation completion display, camera shake warning display, flash charge display, flash charge completion display, shutter speed display, There are an aperture value display, an exposure correction display, a recording medium writing operation display, and the like.

さらに、表示部54の表示内容のうち、LED等に表示するものとしては、例えば、合焦表示、撮影準備完了表示、手振れ警告表示、手振れ警告表示、フラッシュ充電表示、フラッシュ充電完了表示、記録媒体書き込み動作表示、マクロ撮影設定通知表示、二次電池充電状態表示、等がある。そして、表示部54の表示内容のうち、ランプ等に表示するものとしては、例えば、セルフタイマ通知ランプ、等がある。このセルフタイマ通知ランプは、AF補助光と共用して用いても良い。   Further, among the display contents of the display unit 54, what is displayed on the LED or the like includes, for example, in-focus display, photographing preparation completion display, camera shake warning display, camera shake warning display, flash charge display, flash charge completion display, recording medium There are a writing operation display, a macro shooting setting notification display, a secondary battery charge state display, and the like. And what is displayed on a lamp | ramp etc. among the display contents of the display part 54 includes a self-timer notification lamp etc., for example. This self-timer notification lamp may be used in common with AF auxiliary light.

56は電気的に消去・記録可能な不揮発性メモリであり、例えばEEPROM、フラッシュメモリ等が用いられる。   Reference numeral 56 denotes an electrically erasable / recordable nonvolatile memory such as an EEPROM or a flash memory.

60、62、64、70及び72は、システム制御回路50の各種の動作指示を入力するための操作手段であり、スイッチやダイアル、タッチパネル、視線検知によるポインティング、音声認識装置等の単数或いは複数の組み合わせで構成される。   Reference numerals 60, 62, 64, 70, and 72 are operation means for inputting various operation instructions of the system control circuit 50, and include one or a plurality of switches, dials, touch panels, pointing by line-of-sight detection, voice recognition devices, and the like. Composed of a combination.

ここで、これらの操作手段の具体的な説明を行う。   Here, a specific description of these operating means will be given.

60は電源スイッチ(メインスイッチ)で、画像処理装置100の電源オン、電源オフの各モードを切り替え設定することが出来る。また、画像処理装置100に接続された各種付属装置の電源オン、電源オフの設定も合わせて切り替え設定することが出来る。   Reference numeral 60 denotes a power switch (main switch) that can switch and set the power-on and power-off modes of the image processing apparatus 100. In addition, the power on and power off settings of various accessory devices connected to the image processing apparatus 100 can be switched and set together.

62はシャッタースイッチSW1で、不図示のシャッターボタンの操作途中でONとなり、AF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、AWB(オートホワイトバランス)処理、EF(フラッシュプリ発光)処理等の動作開始を指示する。   Reference numeral 62 denotes a shutter switch SW1, which is turned ON during the operation of a shutter button (not shown), and performs AF (auto focus) processing, AE (auto exposure) processing, AWB (auto white balance) processing, EF (flash pre-flash) processing, and the like. Instruct to start operation.

64はシャッタースイッチSW2で、不図示のシャッターボタンの操作完了でONとなり、撮像素子12から読み出した信号をA/D変換器16、メモリ制御回路22を介してメモリ30に画像データを書き込む露光処理、画像処理回路20やメモリ制御回路22での演算を用いた現像処理、メモリ30から画像データを読み出し、圧縮・伸長回路32で圧縮を行い、記録媒体200に画像データを書き込む記録処理という一連の処理の動作開始を指示する。   Reference numeral 64 denotes a shutter switch SW2, which is turned on when the operation of a shutter button (not shown) is completed, and an exposure process for writing a signal read from the image sensor 12 to the memory 30 via the A / D converter 16 and the memory control circuit 22. A series of recording processes such as a development process using an operation in the image processing circuit 20 and the memory control circuit 22, a recording process in which the image data is read from the memory 30, compressed by the compression / decompression circuit 32, and the image data is written to the recording medium 200 Instructs the start of processing operation.

70は各種ボタンやタッチパネル等からなる操作部で、メニューボタン、セットボタン、マクロボタン、マルチ画面再生改ページボタン、フラッシュ設定ボタン、単写/連写/セルフタイマ切り替えボタン、メニュー移動+(プラス)ボタン、メニュー移動−(マイナス)ボタン、再生画像移動+(プラス)ボタン、再生画像−(マイナス)ボタン、撮影画質選択ボタン、露出補正ボタン、日付/時間設定ボタン、画像表示ON/OFFボタン、圧縮モードスイッチ、撮影直後に撮影した画像データを画像表示部28を用いて自動再生表示するクイックレビュー機能を設定するクイックレビュースイッチ、撮影及び或いは再生及び或いは通信を実行する際に各種機能の選択及び切り替えを設定する選択/切り替えスイッチ、撮影及び或いは再生及び或いは通信を実行する際に各種機能やユーザ設定、画像に対するプロパティ設定などの決定及び実行を行う決定/実行スイッチ等がある。なお、画像に対するプロパティの1つには当該画像に対する圧縮許可属性が含まれている。   Reference numeral 70 denotes an operation unit composed of various buttons, a touch panel, etc., a menu button, a set button, a macro button, a multi-screen playback page break button, a flash setting button, a single shooting / continuous shooting / self-timer switching button, menu movement + (plus) Button, menu shift-(minus) button, playback image shift + (plus) button, playback image-(minus) button, shooting image quality selection button, exposure compensation button, date / time setting button, image display ON / OFF button, compression Mode switch, quick review switch for setting a quick review function for automatically reproducing and displaying image data taken immediately after photographing using the image display unit 28, selection and switching of various functions when photographing and / or reproducing and / or communicating Select / change switch to set, shooting and / or re And or various functions and user settings in performing the communication, there is a decision / execution switch for performing decision and the execution of such property setting for the image. Note that one of the properties for an image includes a compression permission attribute for the image.

圧縮モードスイッチにおいては、JPEG(Joint Photographic Expert Group)圧縮の圧縮率を選択するため、或いは撮像素子の信号をそのままデジタル化して記録媒体に記録するCCDRAWモードを選択するためのスイッチである。   The compression mode switch is a switch for selecting a compression ratio of JPEG (Joint Photographic Expert Group) compression, or for selecting a CCD RAW mode for digitizing the signal of the image sensor and recording it on a recording medium.

JPEG圧縮のモードは、例えばノーマルモードとファインモードとエコノミーモードが用意されている。撮像装置100の利用者は、撮影した画像のデータサイズを重視する場合はノーマルモードまたはエコノミーモードを、撮影した画像の画質を重視する場合はファインモードを、それぞれ選択して撮影を行うことが出来る。   As a JPEG compression mode, for example, a normal mode, a fine mode, and an economy mode are prepared. The user of the image capturing apparatus 100 can perform shooting by selecting the normal mode or economy mode when emphasizing the data size of the captured image and selecting the fine mode when emphasizing the image quality of the captured image. .

JPEG圧縮のモードに於いては、撮像素子14から読み出されてA/D変換器16、画像処理回路20、メモリ制御回路22を介して、メモリ30に書き込まれた画像データを読み出し、圧縮・伸長回路32により設定した圧縮率に圧縮し、記録媒体200に記録を行う。   In the JPEG compression mode, image data read from the image sensor 14 and written to the memory 30 via the A / D converter 16, the image processing circuit 20, and the memory control circuit 22 are read and compressed / compressed. The data is compressed to the compression rate set by the decompression circuit 32 and recorded on the recording medium 200.

CCDRAWモードでは、撮像素子14の色フィルタの画素配列に応じて、ライン毎にそのまま画像データを読み出して、A/D変換器16、メモリ制御回路22を介して、メモリ30に書き込まれた画像データを読み出し、記録媒体200に記録を行う。   In the CCD RAW mode, the image data is read as it is for each line in accordance with the pixel arrangement of the color filter of the image sensor 14, and the image data written in the memory 30 via the A / D converter 16 and the memory control circuit 22. Are recorded on the recording medium 200.

72はモードダイアルスイッチで、自動撮影モード、撮影モード、パノラマ撮影モード、再生モード、マルチ画面再生・消去モード、PC接続モード、カメラ接続モード等の各機能モードを切り替え設定することが出来る。   Reference numeral 72 denotes a mode dial switch which can switch and set various function modes such as an automatic shooting mode, a shooting mode, a panoramic shooting mode, a playback mode, a multi-screen playback / erase mode, a PC connection mode, and a camera connection mode.

80は電源制御手段で、電池検出回路、DC−DCコンバータ、通電するブロックを切り替えるスイッチ回路等により構成されており、電池の装着の有無、電池の種類、電池残量の検出を行い、検出結果及びシステム制御回路50の指示に基づいてDC−DCコンバータを制御し、必要な電圧を必要な期間、記録媒体を含む各部へ供給する。   Reference numeral 80 denotes a power supply control means, which includes a battery detection circuit, a DC-DC converter, a switch circuit for switching a block to be energized, etc., and detects the presence / absence of a battery, the type of battery, the remaining battery level, and the detection result In addition, the DC-DC converter is controlled based on an instruction from the system control circuit 50, and a necessary voltage is supplied to each unit including the recording medium for a necessary period.

82はコネクタ、84はコネクタ、86はアルカリ電池やリチウム電池等の一次電池やNiCd電池やNiMH電池、Li−ion電池等の二次電池、ACアダプター等からなる電源手段である。   Reference numeral 82 denotes a connector, 84 denotes a connector, and 86 denotes a primary battery such as an alkaline battery or a lithium battery, a secondary battery such as a NiCd battery, NiMH battery, or Li-ion battery, an AC adapter, or the like.

90はメモリカードやハードディスク等の記録媒体とのインターフェース、92はメモリカードやハードディスク等の記録媒体と接続を行うコネクタである。   Reference numeral 90 denotes an interface with a recording medium such as a memory card or hard disk, and reference numeral 92 denotes a connector for connecting to a recording medium such as a memory card or hard disk.

11は、撮像装置100のレンズ10を含む撮像部を覆う事により、撮像部の汚れや破損を防止するバリアである保護手段である。   Reference numeral 11 denotes protection means that is a barrier that prevents the imaging unit from being soiled or damaged by covering the imaging unit including the lens 10 of the imaging device 100.

29は光学ファインダであり、画像表示部28による電子ファインダ機能を使用すること無しに、光学ファインダのみを用いて撮影を行うことが可能である。また、光学ファインダ29内には、表示部54の一部の機能、例えば、合焦表示、手振れ警告表示、フラッシュ充電表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示などが設置されている。   Reference numeral 29 denotes an optical viewfinder, which can take an image using only the optical viewfinder without using the electronic viewfinder function of the image display unit 28. Further, in the optical viewfinder 29, some functions of the display unit 54, such as a focus display, a camera shake warning display, a flash charge display, a shutter speed display, an aperture value display, an exposure correction display, and the like are installed.

33は通信手段で、RS232CやUSB(Universal Serial Bus)、IEEE1394、モデム、LAN(Local Area Network)等の有線通信、IrDA(Infrared Data Association)などの赤外線通信、光通信等の各種通信機能を有する構成の何れかまたはそれらのうちの複数を備える構成でもよい。   33 is a communication means having various communication functions such as RS232C, USB (Universal Serial Bus), IEEE1394, modem, wired communication such as LAN (Local Area Network), infrared communication such as IrDA (Infrared Data Association), and optical communication. Any one of the configurations or a configuration including a plurality of them may be used.

200はメモリカードやハードディスク等の記録媒体である。記録媒体200は、半導体メモリや磁気ディスク等から構成される記録部202、撮像装置100とのインターフェース204、撮像装置100と接続を行うコネクタ206を備えている。また、記録媒体は現在利用可能な空き容量を取得することができるものとする。なお、記録媒体200は本実施例では撮像装置100に内蔵される構成として説明している。   Reference numeral 200 denotes a recording medium such as a memory card or a hard disk. The recording medium 200 includes a recording unit 202 composed of a semiconductor memory, a magnetic disk, and the like, an interface 204 with the imaging device 100, and a connector 206 that connects to the imaging device 100. Also, it is assumed that the recording medium can acquire the currently available free space. In this embodiment, the recording medium 200 is described as being built in the imaging apparatus 100.

58はインターバル撮影を行う基準時間を作り出すインターバル発生装置で、RTC(Real Time Clock)などのタイマ機能を持ったICなどで構成する場合や、システムへのタイマ割り込みなどからインターバルを作り出す場合などが考えられる。インターバル発生装置58を用いて、ユーザが指定した間隔で連続して撮影を行い、順次記録媒体200に記録することが可能である。   58 is an interval generator that generates a reference time for interval shooting, and may be configured with an IC having a timer function such as RTC (Real Time Clock), or when an interval is generated from a timer interrupt to the system. It is done. Using the interval generator 58, it is possible to continuously shoot at intervals specified by the user and sequentially record them on the recording medium 200.

59は2つの画像データを引き算し差分を検出する差分検出回路であり、メモリ30に格納された2つの画像を読み込んで差分の計算を行い、処理を終えた差分データをメモリ30に書き込む。また、2画像間の差分を数値化した評価値を算出し、別途メモリ30に格納する機能を有する。   Reference numeral 59 denotes a difference detection circuit that subtracts two image data and detects a difference, reads two images stored in the memory 30, calculates a difference, and writes the processed difference data to the memory 30. Further, it has a function of calculating an evaluation value obtained by quantifying the difference between two images and separately storing it in the memory 30.

以下、本発明の請求項1の実施例を図面およびフローチャートを参照して説明する。   An embodiment of claim 1 of the present invention will be described below with reference to the drawings and flowcharts.

図1は、本発明の第1の実施例で実現されるデジタルカメラのインターバル撮影機能において差分の少ない画像を記録メディアに保存しない機能の実行例を示している。図1において、等間隔で撮影された画像に対し、基準となる画像と次の画像の差分を取りその評価値がある閾値αよりも小さいならばその画像を削除する。以下同様に差分が少ない画像を削除する。差分が閾値αより大きい場合は削除せず、それを新たな基準画像として同様な動作を繰り返していく。なお、図2等に示す本デジタルカメラにおける撮影時のデータの流れや制御の流れなどの詳細な動作は先に説明した通りであるので、ここでは省略する。   FIG. 1 shows an execution example of a function that does not store an image with a small difference in a recording medium in the interval shooting function of the digital camera realized in the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, with respect to images taken at equal intervals, the difference between the reference image and the next image is taken, and if the evaluation value is smaller than a certain threshold value α, the image is deleted. Similarly, images with a small difference are deleted. If the difference is larger than the threshold value α, the same operation is repeated without deleting it and using it as a new reference image. Detailed operations such as a data flow and a control flow at the time of shooting in the digital camera shown in FIG. 2 and the like are as described above, and are omitted here.

図3は、インターバル撮影において基準となる画像と新たに撮影された画像の差分の評価値から記録メディアに画像ファイルを記録するどうかを決定する仕組みの概略の流れを示したフローチャートである。GUI操作などによりユーザがインターバル撮影のセッティングの指示を与えると、ステップ301で示すように、撮影準備動作が行われる。撮影準備の中にはインターバル撮影における撮影間隔、撮影枚数(有限または指定なし)、差分検出を行う時の評価値の閾値αなどのパラメータ設定と、フレーミング、フォーカス、絞り、シャッタースピードなどの設定を含む。撮影準備が整うとステップ302にて撮影続行可能かの判断を行う。撮影続行は記録メディアの空き容量またはステップ301で設定した撮影枚数などにより判断される。空き容量が十分で設定枚数以下の撮影しか行っていない場合([YES]の場合)は、ステップ303に進む。ステップ303はユーザが指定したインターバルタイマの撮影間隔が来るまで待つ。次の撮影時間が到来するとステップ304へ進み、1枚撮影を行う。撮影時の詳細に関しては前述のとおりであり、ここでは省略する。撮影が完了するとステップ305に進み、基準となる画像が設定されているかの判断を行う。基準となる画像とは2画像間の差分抽出するにあたり必要となる画像で、ステップ304で撮影した画像よりも以前に撮影された画像である。従って、インターバル撮影が開始されてから1枚目の撮影においては基準画像が存在しない。その場合、ステップ306に進み、ステップ304で撮影した最新の画像を基準画像に設定し、ステップ307にてその画像をJpegなどの形式の画像ファイルに変換してCFカードなどの記録メディアに保存する。画像ファイルの作成、メディアの保存に関しては前述したとおりであるので、ここでは省略する。ステップ307が完了するとステップ310にて何枚目の撮影か、画像ファイルとしての保存の有無などの撮影した画像の情報をファイル104に記録する。その後、ステップ302に戻り、以下同様に繰り返す。   FIG. 3 is a flowchart showing a schematic flow of a mechanism for determining whether to record an image file on a recording medium from an evaluation value of a difference between an image serving as a reference in interval shooting and a newly shot image. When the user gives an instruction for setting the interval shooting by a GUI operation or the like, a shooting preparation operation is performed as shown in step 301. During shooting preparation, set parameters such as shooting interval, number of shots (limited or not specified), threshold value α of evaluation value when performing difference detection, and settings such as framing, focus, aperture, and shutter speed. Including. When the preparation for photographing is completed, it is determined in step 302 whether photographing can be continued. The continuation of shooting is determined by the free space of the recording medium or the number of shots set in step 301. If the free space is sufficient and only shooting of the set number or less is performed (in the case of [YES]), the process proceeds to step 303. Step 303 waits until the shooting interval of the interval timer designated by the user comes. When the next shooting time comes, the process proceeds to step 304, and one image is shot. Details regarding the shooting are as described above, and are omitted here. When the photographing is completed, the process proceeds to step 305, where it is determined whether a reference image is set. The reference image is an image necessary for extracting the difference between the two images, and is an image captured before the image captured in step 304. Accordingly, there is no reference image in the first shooting after the interval shooting is started. In this case, the process proceeds to step 306, where the latest image taken in step 304 is set as a reference image, and in step 307, the image is converted into an image file in a format such as Jpeg and stored in a recording medium such as a CF card. . Since creation of the image file and storage of the media are as described above, they are omitted here. When step 307 is completed, in step 310, information on the captured image such as the number of images to be captured and the presence or absence of storage as an image file is recorded in the file 104. Thereafter, the process returns to step 302, and the same is repeated thereafter.

ステップ305において基準画像が設定されている場合はステップ308に進み、基準画像とステップ304で撮影した画像との差分を抽出し、そこから差の評価値を得る。ステップ309にて差分の評価値がユーザが設定した閾値αよりも小さいか否かを判定し、大きい場合はステップ306に進み、最新の画像を新しい基準画像として設定し、ステップ307にて画像ファイルを作成しメディアに記録する。ステップ309にて評価値が閾値αよりも小さいと判断した場合はステップ310に進み、画像情報のみを記録する。この場合、画像ファイルの保存は行われない。   If the reference image is set in step 305, the process proceeds to step 308, where the difference between the reference image and the image captured in step 304 is extracted, and the evaluation value of the difference is obtained therefrom. In step 309, it is determined whether or not the difference evaluation value is smaller than the threshold value α set by the user. If larger, the process proceeds to step 306, where the latest image is set as a new reference image, and in step 307 the image file is set. Create and record to media. If it is determined in step 309 that the evaluation value is smaller than the threshold value α, the process proceeds to step 310 and only the image information is recorded. In this case, the image file is not saved.

ステップ310が完了するとステップ302に戻り、撮影続行が可能な限り、以下同様に繰り返す。   When step 310 is completed, the process returns to step 302 and repeats in the same manner as long as the photographing can be continued.

以上の様に、インターバル撮影において前の画像との差分が少ない場合は記録メディアに画像ファイルを保存しないことにより、限られた容量のメディアでインターバル撮影による撮影枚数を擬似的に増やすことが可能となる。   As described above, if the difference from the previous image is small in interval shooting, it is possible to artificially increase the number of shots by interval shooting with a limited amount of media by not saving the image file on the recording medium. Become.

以下、本発明の請求項2の第2の実施例を図面およびフローチャートを参照して説明する。   A second embodiment of the second aspect of the present invention will be described below with reference to the drawings and flowcharts.

図4は、本発明の第1の実施例で実現されるデジタルカメラのインターバル撮影機能によって連続撮影した画像から削除対象の画像を選択し、削除する機能の実行例を示している。インターバル撮影を継続中に記録メディアの空き容量が少なくなってきた場合に図4に示すように撮影済み画像が等間隔となるように間に記録された画像を削除することによりインターバル撮影を継続しつづけることが可能となる。   FIG. 4 shows an execution example of the function of selecting and deleting an image to be deleted from images continuously shot by the interval shooting function of the digital camera implemented in the first embodiment of the present invention. When the free space of the recording medium is reduced during the interval shooting, the interval shooting is continued by deleting the recorded images so that the shot images are equally spaced as shown in FIG. It is possible to continue.

図5はその処理の流れを説明したフローチャートでステップ501によりステップ301と同様な撮影準備を行い、ステップ502にてインターバル撮影を継続して行うかの判断を行う。具体的にはユーザによるスイッチ類の操作を監視し、インターバル撮影を中止する指示が与えられたかどうかを確認する。インターバル撮影を継続する場合はステップ503へ進む。ステップ503では記録メディアの空き容量が十分であるかの判断を行い、空き領域が不足している場合はステップ504に進み、空き領域を確保するために画像の削除を行う。画像の削除の方法は、次の一枚を記録するのに空き容量を確保する必要が生じた場合に、十分な空き領域が確保できるまで1つ置きに古い画像から順に削除して行く。その方法で1つ置きの画像をすべて削除してもまだ空き容量が足りない場合は、2サイクル目としてさらにその間にある画像を削除する。画像削除の方法としては、単純に古い画像から削除していく方法などいろいろなバリエーションが考えられるが、ここではその全てに関しては言及しない。   FIG. 5 is a flowchart for explaining the processing flow. In step 501, preparation similar to that in step 301 is performed. In step 502, it is determined whether or not to continue interval shooting. Specifically, the operation of the switches by the user is monitored, and it is confirmed whether or not an instruction to stop interval shooting is given. If interval shooting is to be continued, the process proceeds to step 503. In step 503, it is determined whether or not the free space of the recording medium is sufficient. If the free area is insufficient, the process proceeds to step 504, and the image is deleted to secure the free area. In the image deletion method, when it is necessary to secure a free space for recording the next sheet, images are deleted in order from the oldest image until a sufficient free space can be secured. If there is still not enough free space after deleting every other image by that method, the images in between are deleted as the second cycle. There are various variations of the image deletion method, such as a method of simply deleting an old image, but not all of them are mentioned here.

ステップ504にて空き領域確保を試みた結果、空き領域が確保できたかどうかをステップ505で判断する。空き領域が確保できた場合はステップ506に進み、ステップ504で行った領域確保動作によって変化したインターバル撮影の撮影間隔を再設定する。その後、ステップ507へ進み次の撮影まで待機し、ステップ508では新しい1枚を撮影する。そしてステップ509にて撮影した画像をメディアに記録する。その後、ステップ502へ戻り、同様に繰り返す。   As a result of trying to secure a free area in step 504, it is determined in step 505 whether a free area has been secured. If a free area can be secured, the process proceeds to step 506, and the shooting interval of the interval shooting changed by the area securing operation performed in step 504 is reset. Thereafter, the process proceeds to step 507 and waits for the next shooting. In step 508, a new one is shot. In step 509, the photographed image is recorded on the medium. Then, it returns to step 502 and repeats similarly.

ステップ503にて空き領域が不足していない場合は、ステップ507へ進み同様に1枚撮影、保存を行う。   If it is determined in step 503 that there is no shortage of free space, the process proceeds to step 507, and one image is taken and stored in the same manner.

この機能により、限られた記録メディアに対し、撮影間隔の長さは変化することがあるが、常に等間隔でインターバル撮影をしつづけることが可能となる。   With this function, although the length of the shooting interval may change with respect to a limited recording medium, it is possible to always continue interval shooting at equal intervals.

本発明の請求項3の実施例をフローチャートを参照して説明する。   A third embodiment of the present invention will be described with reference to a flowchart.

図6は、請求項1のデジタルカメラでインターバル撮影した複数の画像ファイルをPCなどに転送する手順を示したフローチャートである。前提条件として、少なくとも1回のインターバル撮影(複数回の撮影の集合)が完了して画像ファイルが記録メディアに記録されている状態を想定している。   FIG. 6 is a flowchart showing a procedure for transferring a plurality of image files taken by the digital camera according to the first aspect to a PC or the like. As a precondition, it is assumed that at least one interval shooting (a set of a plurality of shootings) is completed and an image file is recorded on a recording medium.

ステップ601では、転送先となるPCや他のデジカメなどとの接続を確立する。ここではその詳細は割愛する。接続が確立した後、ステップ602にて転送予定のインターバル撮影の情報を記録した画像情報ファイル104の内容を読み出す。その後ステップ603において、転送するインターバル撮影画像ファイルの一枚目を次転送予定ファイルとして設定する。次にステップ604にて1回分のインターバル撮影で撮影された全ての枚数の画像ファイルの転送が終了したかを判断する。まだ未転送の画像が存在する場合は、ステップ605に進む。ステップ605では、次転送予定画像の実体が記録メディアに保存されているか、画像情報ファイルに記録され保存されなかった画像かを判断し、実体が保存されている場合は、ステップ606に進み、当該画像ファイルを基準画像としてセットする。そしてステップ607にて当該画像ファイルを接続先に転送する。転送が完了するとステップ604に進み、送るべき画像がなくなるまで同様に繰り返す。   In step 601, a connection is established with a transfer destination PC or other digital camera. The details are omitted here. After the connection is established, in step 602, the contents of the image information file 104 in which information on interval shooting scheduled to be transferred is recorded are read. In step 603, the first interval photographed image file to be transferred is set as the next transfer scheduled file. Next, in step 604, it is determined whether or not the transfer of all the number of image files shot in one interval shooting is completed. If there are still untransferred images, the process proceeds to step 605. In step 605, it is determined whether the entity of the next transfer scheduled image is stored in the recording medium or whether the entity is stored in the image information file. If the entity is stored, the process proceeds to step 606. Set an image file as a reference image. In step 607, the image file is transferred to the connection destination. When the transfer is completed, the process proceeds to step 604 and the same is repeated until there are no more images to be sent.

ステップ605にて当該画像の実体が無いと判断された場合は、ステップ608に進み、ステップ606で設定された基準画像ファイルを次転送ファイルとしてセットし、ステップ607で次転送ファイルを接続先に転送する。   If it is determined in step 605 that the image does not exist, the process proceeds to step 608, where the reference image file set in step 606 is set as the next transfer file, and in step 607, the next transfer file is transferred to the connection destination. To do.

このように請求項1のデジタルカメラにおいてインターバル撮影された複数の画像で、記録メディアへの保存が省略された画像に対して、PCなどの外部装置に画像ファイルを転送する場合において、全ての画像がインターバル撮影されたものであるかのように全ての画像を復元した形で転送することができる。つまり、本デジタルカメラに特化した画像情報ファイル104の知識は転送先では必要なくなる。   As described above, in the case of transferring a plurality of images taken at intervals by the digital camera of claim 1 and saving to the recording medium to an image file to an external device such as a PC, all the images are stored. All images can be transferred in a restored form as if they were taken by interval shooting. That is, knowledge of the image information file 104 specialized for this digital camera is not required at the transfer destination.

本発明の第一実施例を適応したインターバル撮影した画像データから差分の大きい画像だけ選択的に保存する実施例を説明する図である。It is a figure explaining the Example which selectively preserve | saves only the image with a big difference from the image data imaged by the interval adaptation which applied the 1st Example of this invention. 本発明を適応したデジタルカメラの内部の電気的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electrical structure inside the digital camera to which this invention is applied. 本発明の第一実施例に関るインターバル撮影手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the interval imaging | photography procedure regarding the 1st Example of this invention. 本発明の第二実施例を適応したインターバル撮影した画像データから差分の大きい画像だけ選択的に保存する実施例を説明する図である。It is a figure explaining the Example which selectively preserve | saves only the image with a big difference from the image data image | photographed by the interval which applied the 2nd Example of this invention. 本発明の第二実施例に関るインターバル撮影後の画像ファイル削除の手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the procedure of the image file deletion after interval imaging | photography concerning the 2nd Example of this invention. 本発明の第三実施例に関るインターバル撮影された複数ファイルの転送手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the transfer procedure of the several file by which interval imaging | photography concerning the 3rd Example of this invention was carried out.

符号の説明Explanation of symbols

10 撮影レンズ
11 保護手段
12 シャッター
14 撮像素子
16 A/D変換器
18 タイミング発生回路
20 画像処理回路
22 メモリ制御回路
24 画像表示メモリ
26 D/A変換器
28 画像表示部
29 光学ファインダ
30 メモリ
32 画像圧縮・伸長回路
33 通信手段
34 画像リサイズ回路
40 露光制御手段
42 測距制御手段
44 ズーム制御手段
46 バリア制御手段
48 フラッシュ
50 システム制御回路
52 メモリ
54 表示部
56 不揮発性メモリ
58 インターバル発生装置
59 差分検出回路
60 電源スイッチ(メインスイッチ)
62 シャッタースイッチSW1
64 シャッタースイッチSW2
70 操作部
72 モードダイアルスイッチ
80 電源制御手段
82 コネクタ
84 コネクタ
86 電源手段
90 インターフェース
92 コネクタ
101 インターバル撮影で撮影された画像データ
102 前の基準画像からの差分が大きい画像ファイル
103 前の基準画像からの差分が小さい画像データ
104 インターバル撮影で撮影した画像情報を記録する画像情報ファイル
401 インターバル撮影で撮影された画像ファイル
402 等間隔で間引かれた後に残った画像ファイル
403 間引かれた(削除された)画像ファイル
404 インターバル撮影で撮影した画像情報を記録する画像情報ファイル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Shooting lens 11 Protection means 12 Shutter 14 Image pick-up element 16 A / D converter 18 Timing generation circuit 20 Image processing circuit 22 Memory control circuit 24 Image display memory 26 D / A converter 28 Image display part 29 Optical viewfinder 30 Memory 32 Image Compression / decompression circuit 33 Communication means 34 Image resizing circuit 40 Exposure control means 42 Distance control means 44 Zoom control means 46 Barrier control means 48 Flash 50 System control circuit 52 Memory 54 Display unit 56 Non-volatile memory 58 Interval generator 59 Difference detection Circuit 60 Power switch (main switch)
62 Shutter switch SW1
64 Shutter switch SW2
70 Operation unit 72 Mode dial switch 80 Power control means 82 Connector 84 Connector 86 Power supply means 90 Interface 92 Connector 101 Image data taken by interval shooting 102 Image file having a large difference from the previous reference image 103 From the previous reference image Image data with small difference 104 Image information file 401 for recording image information taken by interval shooting Image file 402 shot by interval shooting Image file 403 remaining after being thinned at equal intervals Thinned (deleted) ) Image file 404 An image information file for recording image information captured by interval shooting

Claims (3)

撮影レンズにより投影された被写体像を撮像素子により電気信号に変換し映像信号として画像を出力し撮影された画像を圧縮して記録メディアに画像ファイルとして保存する機能を有し、ユーザが設定した間隔で自動的に撮影を繰り返すインターバル撮影機能を有するデジタルカメラであって、インターバル撮影した隣接する2画像間の差分の評価値を抽出する機能と撮影した画像の画像情報を記録メディアに保存する手段を有し、2画像の差分があるレベルよりも大きい場合のみ画像を記録メディアに記録し、差分が少ない場合は画像情報のみを記録することを特徴とするデジタルカメラ。   A function that converts the subject image projected by the photographic lens into an electrical signal by the imaging device, outputs the image as a video signal, compresses the captured image, and saves it as an image file on a recording medium. A digital camera having an interval shooting function that automatically repeats shooting at the camera, and a function for extracting an evaluation value of a difference between two adjacent images shot at interval shooting and means for storing image information of the shot images in a recording medium And a digital camera which records an image on a recording medium only when a difference between two images is larger than a certain level, and records only image information when the difference is small. 請求項1記載のデジタルカメラにおいて、
記録メディアの容量が不足した場合に、撮影済みの画像ファイルの中から削除対象の画像ファイルを選択する手段と、選択された撮影済み画像ファイルを削除する手段を備え、記録メディアの空き容量を確保しインターバル撮影を継続することを特徴とするデジタルカメラ。
The digital camera according to claim 1, wherein
When there is insufficient recording media capacity, there is a means to select the image file to be deleted from the recorded image files and a means to delete the selected captured image file, thus ensuring free space on the recording medium. A digital camera characterized by continuing interval shooting.
請求項1または2記載のデジタルカメラにおいて、
記録メディアに保存されている画像ファイルをUSB、無線、IEEE1394などの伝送路を介してPCなどに転送する機能を備え、インターバル撮影を行った画像ファイルを伝送路を介してPCやプリンタに転送する際に、記録されている画像ファイルと記録されなかった画像の画像情報から画像のコピーを生成して、全て本画像として転送することを特徴とするデジタルカメラ。
The digital camera according to claim 1 or 2,
A function for transferring an image file stored on a recording medium to a PC or the like via a transmission path such as USB, wireless, or IEEE 1394, and transferring an image file subjected to interval shooting to a PC or a printer via the transmission path. In this case, the digital camera generates a copy of the image from the recorded image file and the image information of the unrecorded image, and transfers all of them as the main image.
JP2004065434A 2004-03-09 2004-03-09 Digital camera Withdrawn JP2005260324A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004065434A JP2005260324A (en) 2004-03-09 2004-03-09 Digital camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004065434A JP2005260324A (en) 2004-03-09 2004-03-09 Digital camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005260324A true JP2005260324A (en) 2005-09-22

Family

ID=35085669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004065434A Withdrawn JP2005260324A (en) 2004-03-09 2004-03-09 Digital camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005260324A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011097525A (en) * 2009-11-02 2011-05-12 Casio Computer Co Ltd Image data recording apparatus and image data recording program
EP2819396A1 (en) * 2013-06-26 2014-12-31 Casio Computer Co., Ltd. Moving image generating apparatus and moving image generating method
KR101594238B1 (en) 2013-03-21 2016-02-15 가시오게산키 가부시키가이샤 Imaging device, video content generating method and program
JP2017202883A (en) * 2016-05-09 2017-11-16 三井造船株式会社 Container top surface state recording system
US11778137B2 (en) 2021-07-26 2023-10-03 Ricoh Company, Ltd. Information processing device, information processing method, and non-transitory recording medium

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011097525A (en) * 2009-11-02 2011-05-12 Casio Computer Co Ltd Image data recording apparatus and image data recording program
KR101594238B1 (en) 2013-03-21 2016-02-15 가시오게산키 가부시키가이샤 Imaging device, video content generating method and program
EP2819396A1 (en) * 2013-06-26 2014-12-31 Casio Computer Co., Ltd. Moving image generating apparatus and moving image generating method
JP2015012313A (en) * 2013-06-26 2015-01-19 カシオ計算機株式会社 Moving image generation device, moving image generation method and program
US9560270B2 (en) 2013-06-26 2017-01-31 Casio Computer Co., Ltd. Moving image generating apparatus, moving image generating method, and storage medium
JP2017202883A (en) * 2016-05-09 2017-11-16 三井造船株式会社 Container top surface state recording system
US11778137B2 (en) 2021-07-26 2023-10-03 Ricoh Company, Ltd. Information processing device, information processing method, and non-transitory recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7522196B2 (en) Image sensing apparatus and control method thereof
JP2010193007A (en) Imaging apparatus
JP5213602B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP3625371B2 (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and storage medium
JP2011130036A (en) Imaging device
JP2005260324A (en) Digital camera
JP4948011B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium
JP4818158B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and computer program
JP5448498B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP2004193784A (en) Image processor
JP2006166051A (en) Electronic camera
JP4991412B2 (en) Imaging apparatus, image recording method, and program
JP2005110128A (en) Imaging apparatus and imaging control method
JP2009105734A (en) Digital camera
JP2006109332A (en) Imaging apparatus, control method thereof and storage medium
JP2007267000A (en) Imaging apparatus, and control method of imaging apparatus
JP2007036587A (en) Imaging apparatus and its control method
JP2006303967A (en) Imaging device and its control method
JP2007049417A (en) Imaging device and focusing unit
JP4533064B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2016208206A (en) Recording apparatus
JP2005215206A (en) Imaging unit, imaging method, program, and storage medium
JP2005051347A (en) Imaging apparatus
JP2006191290A (en) Image processing apparatus
JP2005130392A (en) Image processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605