[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005242546A - 推薦情報提供システム、推薦情報提供装置、推薦情報提供方法、プログラム、記録媒体 - Google Patents

推薦情報提供システム、推薦情報提供装置、推薦情報提供方法、プログラム、記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005242546A
JP2005242546A JP2004049638A JP2004049638A JP2005242546A JP 2005242546 A JP2005242546 A JP 2005242546A JP 2004049638 A JP2004049638 A JP 2004049638A JP 2004049638 A JP2004049638 A JP 2004049638A JP 2005242546 A JP2005242546 A JP 2005242546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recommendation information
information
user
product
recommendation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004049638A
Other languages
English (en)
Inventor
Azuma Kobayashi
東 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2004049638A priority Critical patent/JP2005242546A/ja
Publication of JP2005242546A publication Critical patent/JP2005242546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザが商品の所在等を予め認識せずとも、当該ユーザに適した商品情報の提供を可能とする推薦情報提供システム等を提供する。
【解決手段】推薦情報提供装置104は、ユーザ情報読取装置103を介して、機器101から送出されるユーザ情報500を読み取り、当該ユーザ情報500に基づいてユーザの嗜好、興味等を示すユーザキーワードを作成し、当該ユーザキーワードとインデクス情報700とのマッチングを行って推薦する商品を決定し、商品管理装置106の商品データ600にアクセスして推薦する商品の商品データを取り出して推薦情報を作成し、推薦情報配信装置105を介して、推薦情報を機器102に送信する。機器102は、推薦情報を受信して表示する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ユーザのICタグ、携帯端末等の機器に、商品等の推薦情報を提供する推薦情報提供システム等に関する。詳細には、ユーザの嗜好、興味に合致した推薦情報を提供する推薦情報提供システム等に関する。
従来、ICタグを用いて商品情報を提供する技術がある。この技術は、商品側にICタグが付され、顧客が商品に近づくことにより商品の詳細情報を得ることができるというものである(例えば、[特許文献1]段落番号[0097]参照。)。
また、店舗で顧客が持つユーザカードのIDを読み取って商品情報を提供する顧客情報管理システムが提案されている(例えば、[特許文献2]参照。)。
また、ユーザの嗜好に合った情報をユーザ端末に提供する情報提供システムが提案されている(例えば、[特許文献3][特許文献4]参照。)。
特開2002−56278号公報 特開2002−99709号公報 特開2003−67410号公報 特関2003−150631号公報
しかしながら、従来のICタグを用いた商品情報提供技術([特許文献1]等)では、ユーザ(顧客)が興味のある商品の場所に行って、情報を取得することになるが、ユーザ自身が当該商品を探せなければ意味がない。つまり、商品の情報を取得するためには、興味のある商品が実際に扱われているか否かについて、さらに、当該商品がどこにあるかについて、ユーザ自身が認識している必要があるという問題点がある。
また、従来の店舗でユーザのIDを読み取って商品情報を提供する技術([特許文献2]等)、ユーザの嗜好に合った情報をユーザ端末に提供する技術([特許文献3]、[特許文献4]等)では、ユーザ情報とIDを対応させるため、店舗側あるいはサーバ側でユーザ情報を管理する必要があるという問題点がある。この場合、ユーザのIDは登録してある店舗でのみ有効となるため、他の店舗の同じ仕組みで利用することができないという問題点がある。
本発明は、以上の問題点に鑑みてなされたものであり、ユーザが商品の所在等を予め認識せずとも、当該ユーザに適した商品情報の提供を可能とする推薦情報提供システム等を提供することを目的とする。
前述した目的を達成するために第1の発明は、ユーザに属する機器と、商品の提供者に属し前記機器に前記商品の推薦情報を提供する推薦情報提供装置と、を備える推薦情報提供システムであって、前記機器は、ユーザ情報を保持するユーザ情報保持手段と、前記ユーザ情報を無線送信する第1無線送信手段(ユーザ側の無線送信部)と、前記推薦情報を無線受信する第1無線受信手段(ユーザ側の無線受信部)と、前記推薦情報を提示する推薦情報提示手段と、を具備し、前記推薦情報提供装置は、前記ユーザ情報を無線受信する第2無線受信手段(商品提供者側の無線受信部)と、前記商品と前記商品の検索キーであるインデクス情報とを対応づけて保持するインデクス情報保持手段と、前記ユーザ情報から嗜好を示すユーザキーワードを作成するユーザキーワード作成手段と、前記インデクス情報と前記ユーザキーワードとが符合する前記商品を抽出して推薦情報を作成する推薦情報作成手段と、前記推薦情報を無線送信する第2無線手段(商品提供者側の無線送信部)と、を具備することを特徴とする推薦情報提供システムである。
また、推薦情報提供装置は、前記商品の商品データを保持する商品データ保持手段を具備し、前記推薦情報作成手段は、前記商品データを参照して前記推薦情報を作成するようにしてもよい。
また、推薦情報提供装置は、前記推薦情報を提示する提示手段を具備するようにしてもよい。
「商品」は、物品に係るものだけでなく、各種サービス等を含む概念である。
「ユーザ」は、商品の提供を受ける顧客等である。
「提供者」は、商品を提供する店舗等である。
「推薦情報」は、推薦、勧奨する商品に関する情報であり、ユーザ毎に嗜好、興味に合わせて作成される。
「提示」は、ディスプレイ等への画面表示、音声による案内等である。
尚、ユーザ情報からユーザキーワードを作成する技術に関しては、出願人が未公開の特願2003−209038号公報において提案した情報推薦装置等を用いることができる。また、この技術を用いて、商品データに登録されている商品の説明文等から商品の検索キーに関するインデクス情報を作成することもできる。
第1の発明の推薦情報提供システムでは、商品提供者側の推薦情報提供装置は、ユーザ側の機器から無線送出されるユーザ情報を読み取り、当該ユーザ情報に基づいてユーザの嗜好、興味等を示すユーザキーワードを作成し、当該ユーザキーワードと商品の検索キーであるインデクス情報とのマッチングを行って推薦する商品を決定し、商品データベースにアクセスして推薦する商品の商品データを取り出して推薦情報を作成し、当該推薦情報を機器に送信する。機器は、受信した推薦情報を提示(表示、音声通知等)する。
第1の発明の推薦情報提供システムでは、商品提供者側の推薦情報提供装置等は、ユーザ側の機器から読み出したユーザ情報に基づいてユーザに適した推薦情報を作成してユーザ側の機器に提供するので、ユーザは、自身が商品の存在、所在等を認識せずとも、店舗に立ち寄るだけで当該ユーザの嗜好、興味等に合致した商品の情報を取得することができ、商品探索の時間的負担、労力的負担等を軽減することができる。また、商品提供者側でユーザ情報を保持する必要がなく、システム運営負担を軽減することができる。
尚、ユーザ情報に登録されているメールアドレスを読み取り、当該メールアドレスを宛先としてメール送信することにより、商品提供者側の推薦情報提供装置からユーザ側の機器に推薦情報を送信するようにしてもよい。
また、ユーザ側の機器において推薦情報を提示する他、商品提供者側の推薦情報提供装置に提示手段(表示装置、スピーカ等)を設けて推薦情報を提示するようにしてもよい。この場合、ユーザ情報中にメールアドレス等が含まれていない場合であっても、推薦情報を提示することができる。
第2の発明は、商品の提供者に属し、ユーザに属する機器に前記商品の推薦情報を提供する推薦情報提供装置であって、前記商品と前記商品の検索キーであるインデクス情報とを対応づけて保持するインデクス情報保持手段と、ユーザ情報から嗜好を示すユーザキーワードを作成するユーザキーワード作成手段と、前記インデクス情報と前記ユーザキーワードとが符合する前記商品を抽出して推薦情報を作成する推薦情報作成手段と、を具備することを特徴とする推薦情報提供装置である。
第2の発明は、第1の発明の推薦情報提供システムにおける推薦情報提供装置に関する発明である。
第3の発明は、コンピュータを第2の発明の推薦情報提供装置として機能させるためのプログラム及び当該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する発明である。
尚、上記のプログラムをCD−ROM等の記録媒体に保持させて流通させてもよいし、このプログラムを通信回線を介して送受することもできる。
第4の発明は、ユーザに属する機器と、商品の提供者に属し前記機器に前記商品の推薦情報を提供する推薦情報提供装置と、を備える推薦情報提供システムにおける推薦情報提供方法であって、前記機器が実行する、ユーザ情報を保持するユーザ情報保持ステップと、前記ユーザ情報を無線送信する第1無線送信ステップと、前記推薦情報を無線受信する第1無線受信ステップと、前記推薦情報を提示する推薦情報提示ステップと、前記推薦情報提供装置が実行する、前記ユーザ情報を無線受信する第2無線受信ステップと、前記商品と前記商品の検索キーであるインデクス情報とを対応づけて保持するインデクス情報保持ステップと、前記ユーザ情報から嗜好を示すユーザキーワードを作成するユーザキーワード作成ステップと、前記インデクス情報と前記ユーザキーワードとが符合する前記商品を抽出して推薦情報を作成する推薦情報作成ステップと、前記推薦情報を無線送信する第2無線ステップと、を具備することを特徴とする推薦情報提供方法である。
第4の発明は、第1の発明の推薦情報提供システムにおける、推薦情報提供方法に関する発明である。
本発明によれば、ユーザが商品の所在等を予め認識せずとも、当該ユーザに適した商品情報の提供を可能とする推薦情報提供システム等を提供することができる。
以下、添付図面を参照しながら、本発明に係る推薦情報提供システム等の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、以下の説明及び添付図面において、略同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略することにする。
まず、図1を参照しながら、本発明の実施の形態に係る推薦情報提供システムの概略構成について説明する。
図1は、推薦情報提供システム100の概略構成を示す図である。
図1に示すように推薦情報提供システム100は、機器101(ICタグ)、機器102(携帯端末)、ユーザ情報読取装置103、推薦情報提供装置104、推薦情報配信装置105、商品管理装置106等から構成される。
機器101(ICタグ)、機器102(携帯端末)は、ユーザ107(顧客等)側に設けられ、ユーザ情報読取装置103、推薦情報提供装置104、推薦情報配信装置105、商品管理装置106は、商品提供者108(店舗等)側に設けられる。
尚、機器101とユーザ情報読取装置103、機器102と推薦情報配信装置105は、それぞれ、無線ネットワーク107を介して接続され、各種データの送受信が行われる。
このように、無線通信を用いるので、ユーザが店舗に入ってきただけで、ユーザ側の機器と商品提供者側の装置とを接続することが可能である。
また、ユーザ情報読取装置103、推薦情報提供装置104、推薦情報配信装置105、商品管理装置106等は、互いに、ケーブル等の接続線、LAN(ローカルエリアネットワーク)、専用線、インターネット等のネットワークにより接続される。
推薦情報提供システム100は、ユーザ107に適した商品情報を提供する。 機器101は、無線通信により各種データを送信する無線送信部111、ユーザ情報500を保持するメモリ112等を有する機器であり、例えば、ICタグ等の電子機器である。
機器102は、無線通信により各種データを受信する無線受信部121、各種データを表示する表示部122等を有する機器であり、例えば、携帯端末(PDA)、携帯電話である。尚、表示部122としては、液晶パネル等を用いることができる。
ユーザ情報読取装置103は、ユーザ107側からユーザ情報500等を受信する装置であり、無線通信により各種データを受信する無線受信部131等を有する。
推薦情報提供装置104は、ユーザ107に適した推薦情報を作成する装置であり、ユーザキーワード作成部141、マッチング部142、推薦情報作成部143等を備え、インデクス情報700を記憶装置(ハードディスク、メモリ等)に保持する。
推薦情報配信装置105は、ユーザ107側に推薦情報を無線送信する装置であり、無線通信により各種データを送信する無線送信部151等を有する。
商品管理装置106は、商品に関する情報を管理する装置であり、商品データ600を記憶装置(ハードディスク、メモリ等)に保持する。
尚、推薦情報提供装置104、商品管理装置106等としては、パーソナルコンピュータ、サーバコンピュータ、ワークステーション等の電子計算機等を用いることができる。
次に、図2を参照しながら、推薦情報提供装置104のハードウェア構成について説明する。
図2は、推薦情報提供装置104のハードウェア構成図である。
図2に示すように、推薦情報提供装置104は、制御部201、入力部202、表示部203、記憶部204、入出力部205、通信部206等がシステムバス207を介して互いに接続されて構成される。
制御部201は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を有する。
CPUは、記憶部、ROM、記録媒体等に格納されるプログラムをRAM上のワークメモリ領域に呼び出して実行し、演算処理、動作制御等を行い、後述する各種機能(図8、図9等参照。)を実現する。
ROMは、不揮発性メモリであり、プログラム、データ等を恒久的に保持し、RAMは、揮発性メモリであり、プログラム、データ等を一時的に保持する。
入力部202は、データの入力を行い、例えば、キーボード、マウス等のポインティングデバイス、テンキー等の入力装置を有する。
入力部202を介して、推薦情報提供装置104に対して、操作指示、動作指示、データ入力、維持管理等を行うことができる。
表示部203は、CRTモニタ、液晶パネル等のディスプレイ装置、ディスプレイ装置と連携してコンピュータのビデオ機能を実現するための論理回路等(ビデオアダプタ等)を有する。
記憶部204は、データを記憶する装置であり、ハードディスク、メモリ等を有する。記憶部には、CPUが実行するプログラム、プログラム実行に必要なデータ、OS(Operating System)等が格納される。
図2に示すように、推薦情報提供装置104は、記憶部204にインデクス情報208、実行プログラム209、OS210等を備える。
入出力部205は、データの入出力を行い、例えば、フロッピディスクドライブ、PDドライブ、CDドライブ(−ROM、−R、−RW等)、DVDドライブ(−ROM、−R、−RW等)、MOドライブ等のメディア入出力装置等を有する。
通信部206は、推薦情報提供装置104と、ユーザ情報読取装置103、推薦情報配信装置105、商品管理装置106等との間における通信を媒介する通信インタフェースであり、通信制御装置、通信ポート等を有する。
システムバス207は、各部間の制御信号、データ信号等の授受を媒介する経路である。
尚、同様の構成を採るパーソナルコンピュータ、ワークステーション、サーバコンピュータ等を推薦情報提供装置104、商品管理装置106等として用いることができる。
次に、図3を参照しながら、機器101の無線送信部111、推薦情報配信装置105の無線送信部151のハードウェア構成について説明する。
図3は、無線送信部111、無線送信部151のハードウェア構成図である。
図3に示すように、無線送信部111、無線送信部151は、D/A変換器301、変調器302、増幅器303、アンテナ304等を有する。
無線送信部111、無線送信部151は、D/A変換器301、変調器302、増幅器303により、各種データをアナログ信号に変換し、変調を施し、増幅した後、送出用アンテナ、内蔵アンテナ等のアンテナ304から電波を送出する。送出した電波は、無線受信部121、無線受信部131により受信される。
次に、図4を参照しながら、機器102の無線受信部121、ユーザ情報読取装置103の無線受信部131のハードウェア構成について説明する。
図4は、無線受信部121、無線受信部131のハードウェア構成図である。
図4に示すように、無線受信部121、無線受信部131は、アンテナ401、増幅器402、復調器403、A/D変換器404等を有する。
無線受信部121、無線受信部131は、受信用アンテナ、内蔵アンテナ等のアンテナ401により電波を受信し、増幅器402、復調器403、A/D変換器404により、受信信号を増幅し、復調した後、デジタルデータに変換する。
次に、図5を参照しながら、機器101のメモリ112が保持するユーザ情報500について説明する。
ユーザ情報は、ユーザに関する各種データであり、機器101のメモリに保持される。ユーザ情報は、ユーザ自身が入力することが望ましいが、自動的に機器101に入力されるようにしてもよい(例えば、購入履歴等)。
図5は、ユーザ情報500の一態様を示す図である。
図5に示すユーザ情報500は、メールアドレス501、属性502、予定503、資料・メモ504等の各フィールドを有する。
メールアドレス501は、機器102のメールアドレスを示し、例えば、「tanaka@mail.xxx.com」である。
属性502は、ユーザの属性を示す情報であり、例えば、「性別:女、趣味:ブランド品収集、好物:オムレツ、…」である。
予定503は、ユーザの予定表を示し、例えば、「2004年2月29日10:00〜12:00 会議、…」である。
資料・メモ504は、各種資料、メモ書き等を示し、例えば、「今や携帯電話は必需品である。X社は世界中のテレビを視聴可能な携帯電話を開発した。今年度中に出荷予定である。…」である。
尚、ユーザ情報は、上記に限定されず、様々なデータ(テキストデータ等)をユーザ情報とすることができる。
次に、図6を参照しながら、商品管理装置106の記憶装置が保持する商品データ600について説明する。
商品データは、店舗108が取り扱う商品に関するデータであり、商品管理装置106の記憶装置(ハードディスク、メモリ等)に保持される。
図6は、商品データ600の一態様を示す図である。
図6に示す商品データ600は、商品ID601、商品種別602、価格603、説明604、参照先605、クーポン606等の各フィールドを有する。
商品ID601は、商品の識別子であり、例えば、「S01」である。
商品種別602は、商品の種別、名称等を示し、例えば、「ラケット」、「バッグ」である。
価格603は、商品の価格であり、例えば、「20,000円」である。
説明604は、商品の説明文、紹介等を示し、例えば、「プロモデルです。」、「高級ブランドバッグです。」である。
参照先605は、商品に関する詳細な情報の参照先、URL等であり、例えば、「http://www.xxx.com/goods/s01.htm」である。
クーポン606は、商品に関する特典等を示し、例えば、「1,000円引き」、「1割引」、「ポスター引換券」である。
次に、図7を参照しながら、推薦情報提供装置104の記憶装置が保持するインデクス情報700について説明する。
インデクス情報は、商品と当該商品の検索キーとの対応を示すテーブルであり、予め推薦情報提供装置104の記憶装置に保持される。尚、推薦情報提供装置104は、商品データ更新の際に、更新後の商品データに基づいてインデクス情報を作成するようにしてもよい。
図7は、インデクス情報700の一態様を示す図である。
図7に示すインデクス情報700は、商品ID701、インデクス702等の各フィールドを有する。
商品ID701は、商品の識別子であり、例えば、「S01」である。商品ID701は、商品データ601の商品ID601と同様のものであり、これにより商品データ600とインデクス情報700とがリレーションされる。
インデクス702は、商品の検索キーであり、例えば、「テニス、上級」等である。
次に、図8及び図9を参照しながら、推薦情報提供システム100における、ユーザ107側の機器(機器101、機器102)、商品提供者108側の装置(ユーザ情報読取装置103、推薦情報提供装置104、推薦情報配信装置105、商品管理装置106)の動作について説明する。
図8は、推薦情報提供システム100の動作を示すフローチャートである。
図9は、推薦情報の作成の過程を示す図である。
尚、推薦情報提供装置104、商品管理装置106等の制御部(CPU等)は、記憶部(ハードディスク等)に格納するプログラム(実行プログラム、OSのプログラム等)、プログラム実行に必要な各種データ等をワークメモリ(RAM等)上にロードしてCPUの制御の下に以下の各ステップを実行する。
機器101の無線送信部111は、無線ネットワーク107にユーザ情報500を送出する(ステップ801)。
ユーザ情報読取装置103の無線受信部131は、無線ネットワーク107からユーザ情報500を受信し、推薦情報提供装置104に送る(ステップ802)。
推薦情報提供装置104は、ユーザ情報500から、ユーザの趣味、嗜好、興味等を示すユーザキーワード901を作成する(ステップ803、S91)。
推薦情報提供装置104は、ユーザキーワード901とインデクス情報700とのマッチングを行い、ユーザに推薦する商品の商品ID902を抽出する(ステップ804、S92)。
推薦情報提供装置104は、商品管理装置106の商品データ600にアクセスして、抽出した商品ID902の商品データを抽出し(ステップ805、S93)、抽出した商品データに基づいて、ユーザに勧める推薦情報903を作成し、無線送信装置105に送る(ステップ806、S94)。
無線送信装置105の無線送信部151は、機器102に対して、推薦情報903を送信する(ステップ807)。尚、推薦情報903の送信は、機器101から読み出したユーザ情報500に含まれるメールアドレスに基づいて、メールを作成して送信することにより行うことができる。
機器102の無線受信部121は、推薦情報903を受信し(ステップ808)、機器102の表示部122は、推薦情報903を表示する(ステップ809)。
以上の過程を経て、推薦情報提供装置104は、ユーザ情報読取装置103を介して、機器101から送出されるユーザ情報を読み取り、当該ユーザ情報に基づいてユーザの嗜好、興味等を示すユーザキーワードを作成し、当該ユーザキーワードとインデクス情報とのマッチングを行って推薦する商品を決定し、商品管理装置106の商品データにアクセスして推薦する商品の商品データを取り出して推薦情報を作成し、推薦情報配信装置105を介して、推薦情報を機器102に送信する。機器102は、推薦情報を受信して表示する。
このように、推薦情報提供システムでは、商品提供者側の推薦情報提供装置等は、ユーザ側の機器から読み出したユーザ情報に基づいてユーザに適した推薦情報を作成してユーザ側の機器に提供するので、ユーザは、自身が商品の存在、所在等を認識せずとも、店舗に立ち寄るだけで当該ユーザの嗜好、興味等に合致した商品の情報を取得することができ、商品探索の時間的負担、労力的負担等を軽減することができる。また、商品提供者側でユーザ情報を保持する必要がなく、システム運営負担を軽減することができる。
以上、詳細に説明したように、本発明によれば、顧客が訪れた店舗でどのような商品を扱っているかや、どこに目的の商品が存在するかを知っている必要はなく、店舗に訪れるだけで、興味ある商品のある場所にたどり着くことができる上、興味ある商品に対する情報だけを提供するので、顧客にいらない情報を送ることによる不快感を与えることを軽減できる。また、顧客情報を店舗側で管理する必要がないことで、コストを抑えることが可能になる他、同じシステムを導入している店舗であれば、どこの店舗でも共通に利用することできる。
以上、添付図面を参照しながら、本発明に係る推薦情報提供システム等の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、本願で開示した技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
尚、ユーザに情報を持たせユーザ情報を送信する機器としてICタグを挙げたが、これに限られず、例えば、赤外線通信、Bluetooth(登録商標)等の無線通信でも構わない。
また、推薦情報を受信・表示する携帯端末は、メール等を受信できる機能を有していれば、これに限られず、例えば、携帯電話等でも構わない。
また、表示に代えてあるいは表示と共に音声等により推薦情報を提示するようにしてもよい。
また、推薦情報の提示は、商品提供者側に備える提示装置(ディスプレイ、スピーカ等)において行うようにしてもよい。この場合、ユーザ情報にメールアドレス等が含まれていない場合であっても推薦情報を提示することができる。
また、ユーザ側の機器に関して、ユーザ情報を送信する機器、推薦情報を受信する機器は、それぞれ異なる機器としてもよいし、一体として構成するようにしてもよい。
また、商品提供者側の装置に関して、ユーザ情報読取装置、推薦情報提供装置、推薦情報配信装置、商品管理装置は、それぞれ異なる装置としてもよいし、いずれか複数の装置あるいは全ての装置を一体として構成するようにしてもよい。
また、ユーザ側の機器と商品提供者側の装置との間における通信は、無線通信を用いるものとして説明したが、安全性を考慮して、送出するデータについては、暗号化処理を施すようにしてもよい。
また、図8、図9等に示す処理を行うプログラムをCD−ROM等の記録媒体に保持させて流通させてもよいし、このプログラムを通信回線を介して送受することもできる。
推薦情報提供システム100の概略構成を示す図 推薦情報提供装置104のハードウェア構成図 無線送信部111、無線送信部151のハードウェア構成図 無線受信部121、無線受信部131のハードウェア構成図 ユーザ情報500の一態様を示す図 商品データ600の一態様を示す図 インデクス情報700の一態様を示す図 推薦情報提供システム100の動作を示すフローチャート 推薦情報の作成の過程を示す図
符号の説明
100………推薦情報提供システム
101………機器(ICタグ)
102………機器(携帯端末)
103………ユーザ情報読取装置
104………推薦情報提供装置
105………推薦情報配信装置
106………商品管理装置
107………無線ネットワーク
111、151………無線送信部
112………メモリ
121、131………無線受信部
141………ユーザキーワード作成部
142………マッチング部
143………推薦情報作成部
500………ユーザ情報
600………商品データ
700………インデクス情報
901………ユーザキーワード
902………商品ID(推薦商品)
903………推薦情報

Claims (8)

  1. ユーザに属する機器と、商品の提供者に属し前記機器に前記商品の推薦情報を提供する推薦情報提供装置と、を備える推薦情報提供システムであって、
    前記機器は、
    ユーザ情報を保持するユーザ情報保持手段と、
    前記ユーザ情報を無線送信する第1無線送信手段と、
    前記推薦情報を無線受信する第1無線受信手段と、
    前記推薦情報を提示する推薦情報提示手段と、
    を具備し、
    前記推薦情報提供装置は、
    前記ユーザ情報を無線受信する第2無線受信手段と、
    前記商品と前記商品の検索キーであるインデクス情報とを対応づけて保持するインデクス情報保持手段と、
    前記ユーザ情報から嗜好を示すユーザキーワードを作成するユーザキーワード作成手段と、
    前記インデクス情報と前記ユーザキーワードとが符合する前記商品を抽出して推薦情報を作成する推薦情報作成手段と、
    前記推薦情報を無線送信する第2無線手段と、
    を具備することを特徴とする推薦情報提供システム。
  2. 商品の提供者に属し、ユーザに属する機器に前記商品の推薦情報を提供する推薦情報提供装置であって、
    前記商品と前記商品の検索キーであるインデクス情報とを対応づけて保持するインデクス情報保持手段と、
    ユーザ情報から嗜好を示すユーザキーワードを作成するユーザキーワード作成手段と、
    前記インデクス情報と前記ユーザキーワードとが符合する前記商品を抽出して推薦情報を作成する推薦情報作成手段と、
    を具備することを特徴とする推薦情報提供装置。
  3. 前記機器から前記ユーザ情報を無線受信する第2無線受信手段と、
    前記機器に前記推薦情報を無線送信する第2無線手段と
    を具備することを特徴とする請求項2に記載の推薦情報提供装置。
  4. 前記商品の商品データを保持する商品データ保持手段を具備し、
    前記推薦情報作成手段は、前記商品データを参照して前記推薦情報を作成することを特徴とする請求項2に記載の推薦情報提供装置。
  5. 前記推薦情報を提示する提示手段を具備することを特徴とする請求項2に記載の推薦情報提供装置。
  6. コンピュータを請求項2から請求項5までのいずれかに記載の推薦情報提供装置として機能させるプログラム。
  7. コンピュータを請求項2から請求項5までのいずれかに記載の推薦情報提供装置として機能させるプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
  8. ユーザに属する機器と、商品の提供者に属し前記機器に前記商品の推薦情報を提供する推薦情報提供装置と、を備える推薦情報提供システムにおける推薦情報提供方法であって、
    前記機器が実行する、
    ユーザ情報を保持するユーザ情報保持ステップと、
    前記ユーザ情報を無線送信する第1無線送信ステップと、
    前記推薦情報を無線受信する第1無線受信ステップと、
    前記推薦情報を提示する推薦情報提示ステップと、
    前記推薦情報提供装置が実行する、
    前記ユーザ情報を無線受信する第2無線受信ステップと、
    前記商品と前記商品の検索キーであるインデクス情報とを対応づけて保持するインデクス情報保持ステップと、
    前記ユーザ情報から嗜好を示すユーザキーワードを作成するユーザキーワード作成ステップと、
    前記インデクス情報と前記ユーザキーワードとが符合する前記商品を抽出して推薦情報を作成する推薦情報作成ステップと、
    前記推薦情報を無線送信する第2無線ステップと、
    を具備することを特徴とする推薦情報提供方法。
JP2004049638A 2004-02-25 2004-02-25 推薦情報提供システム、推薦情報提供装置、推薦情報提供方法、プログラム、記録媒体 Pending JP2005242546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004049638A JP2005242546A (ja) 2004-02-25 2004-02-25 推薦情報提供システム、推薦情報提供装置、推薦情報提供方法、プログラム、記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004049638A JP2005242546A (ja) 2004-02-25 2004-02-25 推薦情報提供システム、推薦情報提供装置、推薦情報提供方法、プログラム、記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005242546A true JP2005242546A (ja) 2005-09-08

Family

ID=35024245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004049638A Pending JP2005242546A (ja) 2004-02-25 2004-02-25 推薦情報提供システム、推薦情報提供装置、推薦情報提供方法、プログラム、記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005242546A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007128133A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Yafoo Japan Corp 通信ネットワークを介して商品販売に関する情報を提供する方法、サーバ、及びプログラム
JP2007257105A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Fuji Electric Holdings Co Ltd 情報提供システム
JP2010510601A (ja) * 2006-11-20 2010-04-02 エヌエイチエヌ ビジネス プラットフォーム コーポレーション 商品情報を推薦する方法およびその方法を実行するシステム
WO2011041189A2 (en) * 2009-09-30 2011-04-07 Visa International Service Association Mobile device including mobile application coordinating external data
WO2012057815A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 BBE Partners LLC Directory and notification system for college students based on individual user profiles
JP2013149073A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Toshiba Corp 拡張現実装置、方法、及びプログラム
CN111858688A (zh) * 2020-07-20 2020-10-30 海尔优家智能科技(北京)有限公司 一种纺织材料以及色卡推荐方法、装置及存储介质

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003242076A (ja) * 2002-02-14 2003-08-29 Hiroshi Sato 情報提供装置及び情報提供方法並びに情報受信端末

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003242076A (ja) * 2002-02-14 2003-08-29 Hiroshi Sato 情報提供装置及び情報提供方法並びに情報受信端末

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007128133A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Yafoo Japan Corp 通信ネットワークを介して商品販売に関する情報を提供する方法、サーバ、及びプログラム
JP2007257105A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Fuji Electric Holdings Co Ltd 情報提供システム
JP2010510601A (ja) * 2006-11-20 2010-04-02 エヌエイチエヌ ビジネス プラットフォーム コーポレーション 商品情報を推薦する方法およびその方法を実行するシステム
WO2011041189A2 (en) * 2009-09-30 2011-04-07 Visa International Service Association Mobile device including mobile application coordinating external data
WO2011041189A3 (en) * 2009-09-30 2011-06-23 Visa International Service Association Mobile device including mobile application coordinating external data
WO2012057815A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 BBE Partners LLC Directory and notification system for college students based on individual user profiles
JP2013149073A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Toshiba Corp 拡張現実装置、方法、及びプログラム
CN111858688A (zh) * 2020-07-20 2020-10-30 海尔优家智能科技(北京)有限公司 一种纺织材料以及色卡推荐方法、装置及存储介质
CN111858688B (zh) * 2020-07-20 2024-05-24 海尔优家智能科技(北京)有限公司 一种纺织材料以及色卡推荐方法、装置及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7680899B1 (en) Seamless retrieval of non-standard items for a mobile device
AU2018241130A1 (en) Product information system and method using a tag and mobile device
EP2074571B1 (en) Mobile monetization
US20100222026A1 (en) Systems, Methods, and Apparatus for Receiving Promotion Information by a Mobile Device
US20100222037A1 (en) Systems, Methods, and Apparatus for Providing Terms and Conditions and Program Enrollment Information to a Mobile Device
JP6208627B2 (ja) 電子レシートシステム、情報処理装置及びプログラム
KR20130119721A (ko) Ap를 이용한 개인형 광고 서비스 방법 및 시스템
JP2005301585A (ja) 情報提供システム,タイミング提供装置,情報提供サーバ,情報提供方法およびコンピュータプログラム
WO2016068058A1 (ja) 会員管理装置、会員管理方法、および記録媒体
JP6158327B2 (ja) 検索機能を有する代表電話情報提供システム及びその方法
US7464863B2 (en) Method and apparatus for managing information
JP2002175323A (ja) 情報提供方法とそのシステムおよび情報提供装置
JP2005242546A (ja) 推薦情報提供システム、推薦情報提供装置、推薦情報提供方法、プログラム、記録媒体
JP5226544B2 (ja) クーポン情報提供システム、クーポン情報提供方法およびクーポン情報提供装置
JP6195950B1 (ja) サーバ装置及び情報処理システム
JP2006053865A (ja) 顧客優待システム、顧客優待方法、および顧客優待プログラム
KR102119398B1 (ko) 광고 제공 시스템과 방법 및 이를 지원하는 장치와 단말기
KR20140132329A (ko) 가상채널을 통해 제안을 구성 및 제시하기 위한 시스템, 장치 및 방법
KR20180115407A (ko) 사용자 제작 콘텐츠 수집 및 온라인 발행 시스템 및 방법
JP6590879B2 (ja) 会員管理装置、会員管理方法、およびプログラム
KR100834128B1 (ko) 게시물을 이용한 광고 서비스 방법 및 그 시스템
KR20020012930A (ko) 인터넷을 통한 맞춤 광고방법 및 광고시스템
JP6535521B2 (ja) 商品販売支援システム
KR100750357B1 (ko) 휴대용 단말기를 이용한 컨텐츠 홍보 및 선착순무료제공시스템 및 그 운영방법
JP7216159B2 (ja) 報酬管理システム、報酬付与方法、ならびに、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100413