[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005134435A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005134435A
JP2005134435A JP2003367138A JP2003367138A JP2005134435A JP 2005134435 A JP2005134435 A JP 2005134435A JP 2003367138 A JP2003367138 A JP 2003367138A JP 2003367138 A JP2003367138 A JP 2003367138A JP 2005134435 A JP2005134435 A JP 2005134435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
image display
display device
signal line
pixel circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003367138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4589614B2 (ja
JP2005134435A5 (ja
Inventor
Hiroshi Kageyama
寛 景山
Hajime Akimoto
肇 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Displays Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Displays Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003367138A priority Critical patent/JP4589614B2/ja
Priority to TW092136760A priority patent/TW200515333A/zh
Priority to US10/775,114 priority patent/US7012586B2/en
Priority to KR1020040010954A priority patent/KR100829286B1/ko
Priority to CNB2004100058460A priority patent/CN100520883C/zh
Publication of JP2005134435A publication Critical patent/JP2005134435A/ja
Publication of JP2005134435A5 publication Critical patent/JP2005134435A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4589614B2 publication Critical patent/JP4589614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/096Arrangements for giving variable traffic instructions provided with indicators in which a mark progresses showing the time elapsed, e.g. of green phase
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • G09G3/3241Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element the current through the light-emitting element being set using a data current provided by the data driver, e.g. by using a two-transistor current mirror
    • G09G3/325Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element the current through the light-emitting element being set using a data current provided by the data driver, e.g. by using a two-transistor current mirror the data current flowing through the driving transistor during a setting phase, e.g. by using a switch for connecting the driving transistor to the data driver
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/095Traffic lights
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3291Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data voltage for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0861Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0248Precharge or discharge of column electrodes before or after applying exact column voltages
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0223Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/029Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel
    • G09G2320/0295Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel by monitoring each display pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

【課題】 電源線の電圧降下や、TFTのスレッショルド電圧ばらつきに起因した発光素子の輝度ばらつきを軽減し、良好な画質の画像表示装置を提供する。
【解決手段】 複数の画素がそれぞれ有する画素回路2の内部電圧を選択的に信号線3へ発生する画素回路電圧検出手段を有し、駆動回路6は信号線の電圧と表示画像に対応した信号電圧を加算して再度信号線に電圧を出力する電圧加算手段を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は画像表示装置に係り、特に画素に発光素子を用いる画像表示装置に関する。
画素に発光素子を使用した画像表示装置として、エレクトロルミネッセンス(以下、ELと略す)素子を用いたELディスプレイが報告されている。さらに、アクティブマトリクス型のELディスプレイでは、信号や電流を伝える配線をマトリクス状に配線し、画素にはEL素子の他に、アクティブ素子である薄膜トランジスタ(以下、TFTと略す)で形成した画素回路を内蔵している。
EL素子の発光輝度を制御する方法として、画素回路がEL素子へ供給する電圧を制御する方法と、電流を制御する方法とがあるが、EL素子の発光輝度はEL素子を流れる電流に比例して変化するので、電流を制御する方式には、発光輝度を安定して制御できる利点がある。電流によってEL素子の発光輝度を制御する方法は、特許文献1に開示されている。
EL素子を使った従来の画素回路を図13に示す。従来の画素回路は、抵抗101、pチャネルTFT102、103、TFTスイッチ104、電源線105、キャパシタ106によって構成され、画素回路にはEL素子108、接地電極107が接続している。TFTスイッチ104をONにして入力端子109に電圧信号を印加すると、抵抗101に電流が流れ、pチャネルTFT102のゲート電極にはドレイン電流に対応したゲート電圧が発生し、そのゲート電圧はキャパシタ106に記憶される。このとき流れる電流iは式1に従う。ただし、電源線105の電圧をVdd、入力端子109に供給される電圧をVin、TFT102のソース−ドレイン電極間の電圧をVds、抵抗101の抵抗値をRとする。
i=(Vdd−Vds−Vin)/R) … (式1)
pチャネルTFT102と103はカレントミラー回路を構成しているので、pチャネルTFT103のソース−ドレイン電極間にも電流iが発生し、EL素子108にも電流iが流れる。次に、TFTスイッチ104をOFFにしても、キャパシタ106がTFT103のゲート電圧を記憶しているので、pチャネルTFT103は、入力端子109の電圧に関わらず、EL素子108に電流iを供給し続ける。
したがって、図13に示した画素回路は、入力端子に供給する電圧Vinを制御することにより式1に従った電流をEL素子108に流すことができ、さらに、キャパシタ106が保持するゲート電圧によってEL素子108を流れる電流を記憶することができる。EL素子108を流れる電流と発光輝度は比例するので、入力端子に供給する電圧VinによってEL素子108の発光輝度を制御することができる。以上のような画素回路とEL素子を2次元的に配列し、順番に入力端子に信号電圧Vinを書き込むことによって画像を表示することができる。なお、電流量に比例して発光輝度を変化するEL素子としては、有機ELダイオードが知られている。
特開2000−56847号公報
従来の画像表示装置は、図13に示した画素回路が複数配列されている。しかし、複数の画素回路の間では、TFT102に同じ電流を流していた場合でも、ドレイン−ソース電極間の電圧Vdsの値は、TFT自体の特性ばらつきによってばらつく。さらに、1つの電源線105に複数の画素回路が接続しているために、電源線105が持つ配線抵抗によって電圧降下が発生し、いくつかの画素回路では電源線105の電圧Vddが降下することがある。大画面の画像表示装置では電源線の長さが長くなるために、電圧降下は特に顕著となる。
EL素子108の発光強度は式1に従う電流iに比例するので、EL素子108の発光強度はVdsばらつきや、Vdd降下の影響を直接受けることになる。このような影響を受けると、図13の画素回路を用いた画像表示装置では、表示画像に明暗のむらが観測されてしまい、画質が低下することになる。
そこで、本発明の目的は、以上のような画質低下を発生しない画像表示装置を提供することにある。
本発明は、複数の画素がマトリクス状に配置された画像表示部と、前記画素と電圧信号をアクセスするために前記画像表示部内に配置された複数の信号線と、前記信号線の電圧を制御する駆動回路とからなり、前記画素が発光素子と前記発光素子の発光強度を制御する画素回路とで構成される画像表示装置であって、複数ある画素がそれぞれ有する画素回路の内部電圧を、選択的に信号線へ発生する画素回路電圧検出手段を具備し、駆動回路は信号線の電圧と表示画像に対応した信号電圧を加算して再度信号線に電圧を出力する電圧加算手段を具備することを特徴とするものである。
前記画素回路電圧検出手段は、複数ある画素がそれぞれ具備する複数の画素回路と、信号線との間を、遮断状態、接続状態と、前記接続状態より十分高い抵抗値で接続された抵抗接続状態との3状態をとり得る回路で構成すれば好適である。
また、前記画素回路電圧検出手段を、抵抗器と、この抵抗器に並列に接続され抵抗の両端を短絡/開放するスイッチングトランジスタとで構成としても良い。
また、前記画素回路は前記発光素子に定電流を供給する電流記憶回路を具備すれば好適である。
さらに、前記駆動回路は、前記信号線の電圧を記憶するサンプリング回路と、記憶された電圧と画像信号の電圧を加算する加算回路とを含む構成としても良いし、アナログ電圧を出力するドライバICと、このドライバICと前記信号線の間に接続されたキャパシタとからなる構成としても良い。
また、本発明は複数の画素がマトリクス状に配置された画像表示部と、前記画素と電圧信号をアクセスするために前記画像表示部内に配置された複数の信号線と、前記信号線のアナログ電圧を制御する駆動回路とからなり、前記画素が発光素子と前記発光素子の発光強度を制御する画素回路とで構成される画像表示装置であって、前記信号線よりも高い抵抗値を持つ複数の抵抗配線が前記信号線と平行に配置され、前記信号線と前記抵抗配線の間に複数の第1のスイッチング手段が設けられ、前記抵抗配線と前記画素回路の間に複数の第2のスイッチング手段が設けられたことを特徴とするものである。
この場合、前記駆動回路は、信号線の電圧と表示画像に対応した信号電圧を加算して再度信号線に電圧を出力する電圧加算手段を具備すれば好適である。
また、前記第1および第2のスイッチング手段を制御して前記信号線と前記画素回路間の抵抗値を少なくとも2段階に変化させる制御回路を具備すれば好適である。
さらに、前記信号線と抵抗配線は、絶縁膜を挟んでオーバーラップして形成されていてもよい。
また、前記抵抗配線は多結晶シリコン薄膜で形成されていてもよい。
さらに、画素回路を構成する素子は、薄膜トランジスタを用いて構成されれば好適であり、薄膜トランジスタが、nチャネルあるいはpチャネルいずれか一方のみで構成されていてもよい。
本発明によれば、電源線の電圧降下や、TFTのスレッショルド電圧ばらつきに起因した発光素子の輝度ばらつきを軽減して、良好な画質の画像表示装置を実現することができる。
本発明に係る画像表示装置の実施形態について、以下、添付図面を参照しながら詳細に説明する。
<実施形態1>
図1は本発明に係る画像表示装置の第1の実施形態例を示す回路構成図である。ガラス基板1の表面には、複数の画素回路2、複数の信号線3、複数の走査線バス4、走査回路5が形成されている。
画素回路2は、2列×2行にマトリクス状に配列しているが、画素回路2の個数が2×2=4個である理由は、単に説明をしやすくするためであり、例えば画面の解像度が、カラーVGA(Video Graphics Array)の場合、列数は640列×3色=1920列、行数は480行になる。それぞれの信号線3は画素回路2のうち1列分に接続し、それぞれの走査線バス4は画素回路2のうち1行分に接続している。走査回路5は全ての走査線バス4に接続し、走査線バス4に信号を発生している。また、ガラス基板1の表面にはドライバIC6が接着され、信号線3と接続されている。ドライバIC6は、ケーブル7を通して外部から入力されるの画像信号を受ける。
画素回路2はTFTスイッチ11〜14、電流制御用TFT15、キャパシタ16、抵抗器17、EL素子18で構成されている。キャパシタ16は電流制御用TFT15のゲート−ソース電極の間に接続され、ゲート−ソース電極間の電圧Vgsを保持する機能を有する。TFTスイッチ13は、電流制御用TFT15のドレイン−ゲート電極間に接続され、ドレイン電極の電圧をゲート電極およびキャパシタ16に供給するか否かを制御する。電流制御用TFT15のドレイン電極は電源配線20に接続され、電源配線20から電流が供給される。電流制御用TFT15のソース電極は、3つのTFTスイッチ11、12、14に接続されている。TFTスイッチ11は複数の信号線3のうち1本と電流制御用TFT15の間を接続し、ONのときに電流制御用TFT15を流れる電流を直接信号線3に流す役割を持つ。TFTスイッチ12は信号線3のうち1本と電流制御用TFT15の間を、抵抗器17を直列に介して接続し、ONのときに抵抗器17の両端にかかる電圧に比例した電流を発生する役割を持つ。TFTスイッチ14はEL素子18の陽極と電流制御用TFT15の間を接続し、ONのときに電流制御用TFT15を流れる電流をEL素子18に供給する役割を持つ。EL素子18の陰極は、接地電極19に接続されている。
図中では省略しているが、TFTスイッチ11〜14は走査線バス4と接続され、走査線バス4の信号によりON/OFF状態が制御される。複数の走査線バス4は全て走査回路5に接続され、走査回路5はTFTスイッチ11〜14のON/OFFを制御するロジック信号を発生し、走査線バス4に供給する機能を持つ。
ドライバIC6はメモリ(M)21、DAコンバータ(DAC)22、加算回路23、キャパシタ24、スイッチ25〜27で構成される。ドライバIC6は信号線3の全てに接続されており、各信号線毎に同じ回路が並列に構成されている。複数あるメモリ21の全ては、ケーブル7と接続され、ケーブル7を通して入力されるデジタル画像信号を分配し、記憶する機能を持つ。DAコンバータ22はメモリ21に接続され、メモリ21が記憶したデジタル画像信号をアナログ電圧に変換する機能を持つ。キャパシタ24とスイッチ25はサンプリング回路を構成しており、スイッチ25がONのときに信号線3の電圧をキャパシタ24にサンプリングする役割を持つ。加算回路23は、DAコンバータ22の出力電圧“−Vdata”とキャパシタ24の電圧Vcを加算し、加算電圧Voを発生する。スイッチ26は加算回路23と信号線3を接続し、スイッチ26がONのときに加算電圧Voが信号線3に出力される。TFT27は、信号線3の電圧を電源線20の電圧より十分低い電圧に下げるためのスイッチである。なお、ドライバIC6を構成するメモリ21、DAコンバータ22、加算回路23、キャパシタ24、スイッチ25〜27のうち、全て、あるいは一部の機能をTFTを用いて構成し、ガラス基板1上に形成してもかまわない。
図2は、画素回路2のさらに詳細な回路図である。図1では、紙面上の煩雑さを懸念して走査線バス4とTFTスイッチ11〜14の接続関係と電源線20を省略していたが、それらを図2では記述してある。また、図1ではTFTスイッチと電流制御用TFTを区別して記述したが、構造上特に違いなく形成して良い。
図2において、TFTスイッチ11〜14と電流制御用TFT15は、全てnチャネルTFTで構成されている。走査線バス4は4本の走査線4a〜4dから成り立っている。走査線4aはTFTスイッチ13のゲート電極に、走査線4bはTFTスイッチ11のゲート電極に、走査線4cはTFTスイッチ12のゲート電極に、走査線4dはTFTスイッチ14のゲート電極にそれぞれ接続されている。
nチャネルTFTの特性に従い、走査線4a〜4dの電圧が高いときにTFTスイッチ11〜14をONに、走査線4a〜4dの電圧が低いときにTFTスイッチをOFFにすることができる。電源線20は画素回路の周辺に張り巡らされ、全ての画素回路2に共通に接続して電流を供給している。表示装置がカラー表示の場合、赤、青、緑の画素ごとに供給電圧を変えるために電源線を分ける場合もある。
図1および図2において、EL素子18と接地電極19は画素回路2の内部に含めて記述してあるが、EL素子18と接地電極19はガラス基板1に対して図3に示すような立体的な配置になる。画素回路2内にTFTスイッチ14に接続した陽極電極30を設け、EL素子材料18aをガラス基板1の上に蒸着技術により成膜する。さらにその上に接地電極19が蒸着技術により成膜される。陽極電極30と接地電極19に挟まれた部分がEL素子18となる。表示装置がカラーの場合、EL素子材料18aは、赤、青、緑の複数を用いる。陽極電極30と接地電極19の間に電流を流すことにより、EL素子18は発光する。接地電極を透明にした場合、紙面上方向が表示面になり、陽極電極を透明にした場合、紙面下方向が表示面となる。
図4に、本実施形態例の画像表示装置を駆動するための走査線バス4の駆動波形、ドライバIC6のスイッチのON/OFF動作、および表示装置内各部での発生電圧と発生電流を示す。また、図4では、図1に描かれている複数ある画素回路2のうち、左上の1回路を駆動することとして説明する。
L(4a)、L(4b)、L(4c)、L(4d)は、走査回路5が走査線4a〜4dにそれぞれ発生する駆動波形を表している。L(4a)〜L(4d)の信号は2値のロジック電圧信号であり、高い電圧信号(以下Hと略す)のときにTFTスイッチはONになり、低い電圧信号(以下Lと略す)のときにTFTスイッチはOFFになる。S(25)、S(26)、S(27)は、ドライバIC6内のスイッチ25〜27のON/OFF状態をそれぞれ表している。
Vsigは信号線3の電圧値、Vgsは電流制御用TFT15のゲート−ソース電極間の電圧値、idsは電流制御用TFT15のドレイン−ソース電極間電流値、iLEDは発光素子18を流れる電流値をそれぞれ表している。
図4中の全てで横軸は時間である。時刻t0からt5までが、図1中の左上の画素回路2に画像信号を書き込んでいる期間であり、時刻t5からtENDまでが、左上の画素回路2に書き込まれた画像信号に従って発光素子18が発光している期間である。
時刻t0からt5の間、走査線4dはLになっており、TFTスイッチ14がOFF状態であるので、発光素子18は消灯している。
時刻t1において、スイッチ27を適当な期間ON状態にすると、信号線3の電圧が電源線20の電圧Vddよりも十分低い電圧になる。スイッチ26をOFFにした後も、信号線3が持っている寄生容量によってこの電圧は保持されている。
時刻t2において、走査線4aと4bをHに、スイッチ25をONにする。このとき、スイッチTFT13と12はON状態になっている。TFT13がON状態であるため、電流制御用TFT15のゲート電極には電源線20の電圧Vddが供給され、TFT12がON状態であるため、電流制御用TFT15のソース電極には信号線3の電圧Vsigが供給される。信号線の電圧Vsigは電源線の電圧Vddより十分低い電圧となっているので、ゲート−ソース電極間電圧Vgsは電流制御用TFT15がONするのに十分な値となり、電流制御用TFT15のドレイン−ソース電極間電流idsが流れる。やがて、信号線3の寄生容量が充電されるに従って信号線3の電圧Vsigが上昇し、電流制御用TFT15のゲート−ソース電極間電圧Vgsが、電流制御用TFT15のスレッショルド電圧Vthになったところで電流idsは0となり安定する。
この時、信号線3の電圧Vsig=Vdd−Vthであり、ドライバIC6内では、スイッチ25を通して、キャパシタ24に電圧Vdd−Vthが印加される。つまり、本実施形態例は時刻t2からt3の間において、電流制御用TFT15のスレッショルド電圧Vthを検出してドライバIC6に伝える動作を行っている。
時刻t3において、走査線4bをLに、走査線4cをHに、スイッチ25をOFFに、スイッチ26をONにする。このとき、TFTスイッチ11はOFF状態、12はON状態になっている。ドライバIC6内において、スイッチ25はOFF状態であるので、キャパシタ24は電圧Vdd−Vthを保持している。加算回路23では、キャパシタ24の電圧Vdd−Vthと、画像信号であるDAコンバータ22の出力電圧−Vdataとを加算し、加算回路23の出力電圧VoはVdd−Vth−Vdataになる。
スイッチ26がON状態であるので、加算回路23の出力電圧Voは信号線3に出力され、信号線の電圧Vsigは時刻t3以前の電圧よりVdata低いVdd−Vth−Vdataの電圧となる。つまり、本実施形態例は時刻t3からt4の間において、時刻t3以前の信号線の電圧Vsigに、電圧−Vdataを加算する動作を行っている。
一方、画素回路2においては、TFT11がOFF状態になり、TFT12がON状態になったので、電流制御用TFT15のソース電極と信号線3は、抵抗器17を介して接続されている。信号線の電圧Vsigは時刻t3以前の電圧より低くなったため、電流制御用TFT15には再び電流が流れ始める。このときのゲート−ソース電極間電圧Vgs=Vth’と仮定すると、ソース電極の電圧はVdd−Vth’となるので、抵抗器17の両端にはソース電極の電圧と信号線3の電圧Vsigの差電圧Vdata−(Vth’−Vth)が発生する。したがって、オームの法則により、抵抗器17には式2に従う電流値iの電流が流れる。電流制御用TFTのドレイン−ソース電極間電流idsも同じ電流値iの電流が流れる。なお式2でRは抵抗器の抵抗値である。
i=Vdata{1−(Vth’−Vth)/Vdata}/R … (式2)
時刻t4において、走査線4aをLにすると、TFTスイッチ13がOFFになり、電流制御用TFT15のゲート−ソース電極間電圧Vgs=Vth’はキャパシタ16によって保持される。その後、走査線4cをLにし、スイッチ26をOFFにする。
時刻t5から時刻tENDまでの間、走査線4dをHにすることで、TFTスイッチ14はON状態を保ち、電流制御用TFT15を通してEL素子18に電流が供給され、EL素子18は発光する。(この間、ドライバIC6は他の画素に画像信号を書き込んでいても良い。)このとき、電流制御用TFT15のドレイン−ソース電極間電流idsは、電流キャパシタ16が保持しているゲート−ソース電極間電圧Vgs=Vth’により電流値iに制限される。そのため、EL素子18に流れる電流iLEDも電流値iに制限される。
EL素子18の発光強度はiLEDの電流値に比例するので、EL素子18の発光強度も電流値iに比例する。したがって、画像信号の情報をもつ電圧Vdataによって、EL素子18の発光強度を制御することができる。
以上の動作を全ての画素に繰り返し行うことにより、画像信号に従って所定の画素の発光強度を制御できるので、本発明に係る画像表示装置の第1の実施形態例は、画像を表示することができる。
ところで、前述した式2において、電圧Vdataの振幅を電圧(Vth’−Vth)より十分大きくすることにより、式2は次の式3で近似することができる。
i=Vdata/R … (式3)
この場合、式3の右辺には、電圧Vdataと抵抗器17の抵抗値Rしかないので、抵抗器17を多結晶シリコンで形成した配線などを用いて形成し、安定した抵抗値を持たせることにより、電源線20の電圧Vddや、電流制御用TFT15のスレッショルド電圧Vthの影響を受けずに電流値iと電圧Vdataを比例させることができることを意味する。
したがって、本発明に係る画像表示装置の第1の実施形態例を構成するEL素子18の発光輝度は、電源電圧Vddの変動や、電流制御用TFTのVthばらつきによる影響を受けにくい。
本実施形態例に示した画像表示装置は、携帯電話、TV、PDA、ノートPC、モニタに適用することで、携帯電話、TV、PDA、ノートPC、モニタ電源線の電圧降下や、TFTのスレッショルド電圧ばらつきに起因した発光素子の輝度ばらつきを軽減し、良好な画質の画像表示装置を実現することができる。
<実施形態2>
図5は本発明に係る画像表示装置の第2の実施形態例を示す回路構成図である。ガラス基板41の表面には、複数の画素回路42、複数のダミー画素回路49、複数の信号線43、複数の抵抗配線48、複数の走査線バス44、走査回路45が形成されている。画素回路42は2列×2行にマトリクス状に配列しているが、画素回路42の個数が2×3=6個である理由は、単に説明をしやすくするためであり、例えば画面の解像度がカラーVGAの場合、列数は640列×3色=1920列、行数は480行になる。それぞれの信号線43および抵抗配線48は、画素回路42およびダミー画素回路49のうち1列分に接続され、それぞれの走査線バス44は画素回路42およびダミー画素回路49のうち1行分に接続されている。走査回路45は全ての走査線バス44に接続され、走査線バス44に信号を発生している。また、ガラス基板41の表面にはドライバIC6が接着され、信号線43と接続されている。ドライバIC6は、ケーブル7を通して外部から入力される画像信号を受ける。
画素回路42はTFTスイッチ51〜54、電流制御用TFT55、キャパシタ56、EL素子58で構成されている。キャパシタ56は、電流制御用TFT55のゲート電極とソース電極の間に接続され、ゲート−ソース電極間の電圧Vgsを保持する機能を有する。TFTスイッチ53は電流制御用TFT55のドレイン−ゲート電極間に接続され、ドレイン電極の電圧をゲート電極およびキャパシタ56に供給するか否かを制御する。電流制御用TFT55のドレイン電極は電源配線60に接続され、電源配線60から電流が供給される。
電流制御用TFT55のソース電極は、2つのTFTスイッチ52、54に接続されている。TFTスイッチ52は抵抗配線48のうち1本と電流制御用TFT55の間を接続し、ONのときに電流制御用TFT55を流れる電流を抵抗配線48に流す役割を持つ。TFTスイッチ54はEL素子58の陽極と電流制御用TFT55の間を接続し、ONのときに電流制御用TFT55を流れる電流をEL素子58に供給する役割を持つ。EL素子58の陰極は、接地電極59に接続されている。
TFTスイッチ51は、抵抗配線48上のTFTスイッチ52との接続ノードと、信号線43の間を接続し、ONのときに抵抗配線48あるいはTFTスイッチ52を流れる電流を信号線43に流す役割を持つ。ダミー画素回路49はTFTスイッチ51だけで構成されており、TFTスイッチ51がONのときに抵抗配線48を流れる電流を信号線43に流す役割を持つ。
図5では、TFTスイッチと電流制御用TFTを区別して記述したが、構造上特に違いなく形成して良い。また、TFTスイッチ51〜54と電流制御用TFT55は全てnチャネルTFTで構成されている。
また、図5では省略しているが、TFTスイッチ51〜54は走査線バス44と接続され、走査線バス44の信号によりON/OFF状態が制御される。複数の走査線バス44は全て走査回路45に接続され、走査回路45はTFTスイッチ51〜54のON/OFFを制御するロジック信号を発生し、走査線バス44に供給する機能を持つ。
ドライバIC6はメモリ21、DAコンバータ22、加算回路23、キャパシタ24、スイッチ25〜27で構成される。ドライバIC6は信号線43の全てに接続しており、各信号線毎に同じ回路が並列に構成されている。複数あるメモリ21の全てはケーブル7と接続され、ケーブル7を通して入力されるデジタル画像信号を分配し、記憶する機能を持つ。DAコンバータ22はメモリ21に接続され、メモリ21が記憶したデジタル画像信号をアナログ電圧に変換する機能を持つ。キャパシタ24とスイッチ25はサンプリング回路を構成しており、スイッチ25がONのときに信号線43の電圧をキャパシタ24にサンプリングする役割を持つ。加算回路23はDAコンバータ22の出力電圧“−Vdata”とキャパシタ24の電圧Vcを加算し、加算電圧Voを発生する。スイッチ26は加算回路23と信号線43を接続し、スイッチ26がONのときに加算電圧Voが信号線3に出力される。TFT27は、信号線43の電圧を電源線60の電圧より十分低い電圧に下げるためのスイッチである。なお、ドライバIC6を構成するメモリ21、DAコンバータ22、加算回路23、キャパシタ24、スイッチ25〜27のうち、全て、あるいは一部の機能をTFTを用いて構成し、ガラス基板41上に形成してもかまわない。
図5において、EL素子58と接地電極59は画素回路42の内部に含めて記述してあるが、EL素子58と接地電極59はガラス基板に対して図6に示すような立体的な配置になる。画素回路42内に、TFTスイッチ54に接続した陽極電極70を設け、EL素子材料58aをガラス基板41の上に蒸着技術により成膜する。さらにその上に接地電極59が蒸着技術により成膜される。陽極電極70と接地電極59に挟まれた部分がEL素子58となる。表示装置がカラーの場合、EL素子材料58aは、赤、青、緑の複数を用いる。陽極電極70と接地電極59の間に電流を流すことにより、EL素子58は発光する。接地電極を透明にした場合、紙面上方向が表示面になり、陽極電極を透明にした場合は、紙面下方向が表示面となる。
ところで、信号線43と抵抗配線48は、ガラス基板41上にオーバーラップして形成することができる。図6のA−A’間の断面図を図7に示す。ガラス基板41上に絶縁膜74を形成し、その上に、多結晶シリコン薄膜にリンあるいはボロンのどちらかをドープすることで形成した抵抗配線48を形成する。その上に、絶縁膜73を挟んでアルミニウムなど導電率の高い金属で信号線43を形成する。その上に、絶縁膜72を挟んで陽極電極70と絶縁膜71を形成する。その上に、EL素子材料58aを、さらにその上に、接地電極59を蒸着する。抵抗配線48と信号線43をオーバーラップして形成すると、陽極電極70上にEL素子材料58aが蒸着されてできたEL素子58が占める面積をより大きく確保ことができるので、画像表示装置をより明るく発光させる場合に有利である。
図8に、本実施形態例の画像表示装置を駆動するためのTFTスイッチ51〜54のON/OFF動作、ドライバIC6のスイッチのON/OFF動作、および表示装置内各部での発生電圧と発生電流を示す。また、図8では、図5に描かれている複数ある画素回路42のうち、左列最上段の1回路を駆動することとして説明する。9−ABCの項目は、TFTスイッチ51〜54の状態を表しており、a〜cの場合の各状態はそれぞれ図9の(a)〜(c)に描かれている。図9は、図5の左列最上段の画素回路付近を抜き出した図面である。xの場合は全てのTFTスイッチがOFFの状態を表している(図9には描かれていない)。図8のS(25)、S(26)、S(27)は、ドライバIC6内のスイッチ25〜27のON/OFF状態をそれぞれ表している。Vsigは信号線43の電圧値、Vgsは電流制御用TFT55のゲート−ソース電極間の電圧値、idsは電流制御用TFT55のドレイン−ソース電極間電流値、iLEDは発光素子58を流れる電流値をそれぞれ表している。
図8中の全てで横軸は時間である。時刻t0からt5までが図5中の左列最上段の画素回路42に画像信号を書き込んでいる期間であり、時刻t5からtENDまでが、左列最上段の画素回路42に書き込まれた画像信号に従って発光素子58が発光している期間である。
時刻t0からt5の間、全てのTFTスイッチはOFF状態であり、発光素子58は消灯している。
時刻t1において、スイッチ27を適当な期間ON状態にすると、信号線43の電圧Vsigが電源線60の電圧Vddよりも十分低い電圧になる。スイッチ26をOFFにした後も、信号線43が持っている寄生容量によってこの電圧は保持されている。
時刻t2において、図9(a)に示すように、駆動目的の画素回路42内のTFTスイッチ51〜53をONにする。TFT53がON状態であるため、電流制御用TFT55のゲート電極には電源線60の電圧Vddが供給され、TFT52がON状態であるため、電流制御用TFT15のソース電極には信号線の電圧Vsigが供給される。信号線の電圧Vsigは電源線の電圧Vddより十分低い電圧となっているので、ゲート−ソース電極間電圧Vgsは電流制御用TFT15がONするのに十分な値となり、電流制御用TFT15のドレイン−ソース電極間電流idsが図中の破線矢印に沿って流れる。
やがて、信号線43の寄生容量が充電されるに従って信号線43の電圧Vsigが上昇し、電流制御用TFT55のゲート−ソース電極間電圧Vgsが、電流制御用TFT55のスレッショルド電圧Vthになったところで電流idsは0となり安定する。この時、信号線の電圧Vsig=Vdd−Vthであり、ドライバIC6内では、スイッチ25を通して、キャパシタ24に電圧Vdd−Vthが印加される。つまり、本実施形態例では時刻t2からt3の間において、電流制御用TFT55のスレッショルド電圧Vthを検出してドライバIC6に伝える動作を行っている。
時刻t3において、図9(b)に示すように、駆動目的の画素回路42の1つ上段と1つ下段の画素回路42(あるいはダミー画素回路49)内のTFTスイッチ51をONにする。ドライバIC6内において、スイッチ25はOFF状態であるので、キャパシタ24は電圧Vdd−Vthを保持している。加算回路23ではキャパシタ24の電圧Vdd−Vthと、画像信号であるDAコンバータ22の出力電圧−Vdataと加算し、加算回路23の出力電圧VoはVdd−Vth−Vdataになる。スイッチ26がON状態であるので、加算回路23の出力電圧Voは信号線43に出力され、信号線の電圧Vsigは時刻t3以前の電圧よりVdata低いVdd−Vth−Vdataの電圧となる。つまり、本実施形態例では時刻t3からt4の間において、時刻t3以前の信号線の電圧Vsigに、電圧−Vdataを加算する動作を行っている。
信号線の電圧Vsigは時刻t3以前の電圧より低くなったため、電流制御用TFT55には再び電流が流れ始める。このときの電流経路は図中の破線矢印に従って流れる。抵抗配線48において、画素回路(あるいはダミー画素回路)の縦方向ピッチ分の長さの抵抗を2Rと仮定すると、電流経路上における信号線43と電流制限用TFT55間の抵抗は2Rの並列抵抗となり、抵抗値はRになる。また、このときの電流制御用TFTのゲート−ソース電極間電圧Vgs=Vth’と仮定すると、ソース電極の電圧はVdd−Vth’となるので、抵抗配線48には、ソース電極の電圧と信号線43の電圧Vsigの差電圧Vdata−(Vth’−Vth)が発生する。したがって、オームの法則により、抵抗配線48には式4に従う電流値iの電流が流れる。電流制御用TFTのドレイン−ソース電極間電流idsも同じ電流値iの電流が流れる。
i=Vdata{1−(Vth’−Vth)/Vdata}/R … (式4)
時刻t4において、全てのTFTスイッチをOFFにすると、電流制御用TFT55のゲート−ソース電極間電圧Vgs=Vth’は、キャパシタ56によって保持される。
時刻t5から時刻tENDまでの間、図9(a)に示すように、駆動目的の画素回路42内のTFTスイッチ54をON状態にする。電流制御用TFT55を通してEL素子58に電流が供給され、EL素子58は発光する。(この間、ドライバIC6は他の画素に画像信号を書き込んでいても良い。)このとき、電流制御用TFT55のドレイン−ソース電極間電流idsは、電流キャパシタ56が保持しているゲート−ソース電極間電圧Vgs=Vth’により電流値iに制限される。そのため、EL素子58に流れる電流iLEDも電流値iに制限される。
EL素子58の発光強度はiLEDの電流値に比例するので、EL素子58の発光輝度も電流値iに比例する。したがって、画像信号の情報をもつ電圧Vdataによって、EL素子58の発光輝度を制御することができる。
以上の動作を全ての画素に繰り返し行うことにより、画像信号に従って所定の画素の発光輝度を制御できるので、本実施形態例の画像表示装置は画像を表示することができる。
ところで、式4において、電圧Vdataの振幅を電圧(Vth’−Vth)より十分大きくすることにより、式4は、次の式5で近似することができる。
i=Vdata/R … (式5)
この場合、式5の右辺には、電圧Vdataと配線抵抗48の抵抗値から求められる抵抗値Rしかないので、配線抵抗48に安定した抵抗値を持たせることにより、電源線60の電圧Vddや、電流制御用TFT55のスレッショルド電圧Vthの影響を受けずに電流値iと電圧Vdataを比例させることができることを意味する。したがって、本実施形態例の画像表示装置を構成するEL素子58の発光強度は、電源電圧Vddの変動や、電流制御用TFTのVthばらつきによる影響を受けにくい。
本実施形態例に示した画像表示装置は、携帯電話、TV、PDA、ノートPC、モニタに適用することで、携帯電話、TV、PDA、ノートPC、モニタ電源線の電圧降下や、TFTのスレッショルド電圧ばらつきに起因した発光素子の輝度ばらつきを軽減し、良好な画質の画像表示装置を実現することができる。
<実施形態3>
本実施形態例では、第1および第2の実施形態例の変形例、加算回路の構成例、等について述べる
前述した第1および第2の実施形態例では、画素回路のTFTは全てnチャネルを用いているが、各ノード電圧極性、電流の向き、EL素子の陽極、陰極を逆にすることで、画素回路のTFTを全てpチャネルTFTで構成することができることは明らかである。
また図10に、前述した第1および第2の実施形態例で用いられる加算回路23の回路構成を示す。加算回路23は、オペアンプ回路81、抵抗値rを持った抵抗82、83で構成される。加算回路23は、出力電圧Voとして、次の式6に示す電圧を発生する。
Vo=Vc−(r/r)Vdata=Vc−Vdata … (式6)
したがって図10に示した加算回路は、−Vdataの値をキャパシタ24の電圧Vcに加算することをができる。
図11に、前述した第1および第2の実施形態例で用いられるドライバIC6の代替回路を示す。ドライバIC6の代わりに、ドライバ回路6aを使うことができる。ドライバ回路6aは、従来の液晶ディスプレイなどに使用されているアナログ電圧出力ドライバIC86と、TFTスイッチ87、88、キャパシタ89で構成されている。TFTスイッチ88は信号線3の電圧を低い電圧に下げるためのスイッチであり、図1および図5のスイッチ27と同じ働きをする。TFTスイッチ87は信号線3とキャパシタ89の間を接続し、信号線3の電圧にドライバIC86の出力電圧を加算するときにONにする。
図12は、図11においてドライバ出力電圧Vdの変化に対する信号線電圧Vsigの応答を示した図である。TFTスイッチ87をONにした状態で、ドライバIC86の出力電圧Vdを0から、画像信号である−Vdataに変化させると、キャパシタの2端子間の電圧差は急には変化できないので、信号線の電圧Vsigも電圧Vdata分減少する。ただし、キャパシタ89の容量は、信号線3の寄生容量よりも十分大きいものを使用している。ここで、信号線の元の電圧がVdd−Vthだったと仮定すると、上記動作によって、信号線には新しい電圧Vdd−Vth−Vdataが発生することになる。つまり、図11の回路は信号線3の電圧に−Vdataの電圧を加算できることを意味する。
本発明に係る画像表示装置の第1の実施形態例を示す回路構成図。 図1に示した画素回路の詳細な構成を示す回路図。 第1の実施形態例のEL素子と接地電極の構造を示す図。 第1の実施形態例の駆動波形、スイッチのON/OFF動作、発生電圧、および発生電流を示すタイミングチャート。 本発明に係る画像表示装置の第2の実施形態例を示す回路構成図。 第2の実施形態例のEL素子、接地電極、信号線、および抵抗配線の構造を示す図。 図6に示したA−A’線に沿った部分の断面図。 第2の実施形態例の駆動波形、TFTスイッチのON/OFF動作、発生電圧、および発生電流を示すタイミングチャート。 TFTスイッチの状態変化を表した図。 第1及び第2の実施形態例で用いられる加算回路の回路図。 第1及び第2の実施形態例で用いられるドライバICの代替回路を示す図。 ドライバ出力電圧の変化に対する信号線電圧の応答を示す図。 EL素子を使った画素回路の従来例を示す図。
符号の説明
1…ガラス基板、2…画素回路、3…信号線、4…走査線バス、4a〜4d…走査線、5…走査回路、6…ドライバIC、6a…代替回路、7…ケーブル、11〜14…TFTスイッチ、15…電流制御用TFT、16…キャパシタ、17…抵抗器、18…EL素子、18a…EL素子材料、19…接地電極、20…電源線、21…メモリ(M)、22…DAコンバータ(DAC)、23…加算回路、24…キャパシタ、25〜27…スイッチ、30…陽極電極、41…ガラス基板、42…画素回路、43…信号線、44…走査線バス、45…走査回路、48…抵抗配線、49…ダミー画素回路、51〜54…TFTスイッチ、55…電流制御用TFT、56…キャパシタ、58…EL素子、58a…EL素子材料、60…電源線、70…陽極電極、71〜74…絶縁膜、81…オペアンプ回路、82、83…抵抗、86…ドライバIC、87、88…TFTスイッチ、101…抵抗、102、103…pチャネルTFT、104…スイッチTFT、105…電源線、106…キャパシタ、107…接地電極、108…EL素子、109…入力端子。

Claims (17)

  1. 複数の画素がマトリクス状に配置された画像表示部と、前記画素と電圧信号をアクセスするために前記画像表示部内に配置された複数の信号線と、前記信号線の電圧を制御する駆動回路とからなり、前記画素が発光素子と前記発光素子の発光強度を制御する画素回路とで構成される画像表示装置であって、複数の前記画素がそれぞれ有する前記画素回路の内部電圧を選択的に前記信号線へ発生する画素回路電圧検出手段を具備し、前記駆動回路は前記信号線の電圧と表示画像に対応した信号電圧を加算して再度前記信号線に電圧を出力する電圧加算手段を具備することを特徴とする画像表示装置。
  2. 請求項1記載の画像表示装置において、
    前記画素回路電圧検出手段は、複数ある前記画素がそれぞれ具備する複数の前記画素回路と前記信号線との間を、遮断状態と、接続状態と、前記接続状態より十分高い抵抗値で接続された抵抗接続状態との3状態をとり得る回路で構成されることを特徴とする画像表示装置。
  3. 請求項1記載の画像表示装置において、
    前記画素回路電圧検出手段は、抵抗器と、該抵抗器に並列接続されたスイッチングトランジスタとから構成されることを特徴とする画像表示装置。
  4. 請求項1記載の画像表示装置において、
    前記画素回路は、前記発光素子に定電流を供給する電流記憶回路を具備することを特徴とする画像表示装置。
  5. 請求項1記載の画像表示装置において、
    前記駆動回路は、前記信号線の電圧を記憶するサンプリング回路と、前記記憶された電圧と画像信号の電圧を加算する加算回路とを含むことを特徴とする画像表示装置。
  6. 請求項1記載の画像表示装置において、
    前記駆動回路は、アナログ電圧を出力するドライバICと、前記ドライバICと前記信号線の間に接続されたキャパシタとから構成されていることを特徴とする画像表示装置。
  7. 請求項1記載の画像表示装置において、
    前記発光素子は、発光ダイオード素子であることを特徴とする画像表示装置。
  8. 請求項1記載の画像表示装置において、
    前記画素回路と、前記画素回路電圧検出手段とは、薄膜トランジスタを用いて構成されていることを特徴とする画像表示装置。
  9. 請求項8記載の画像表示装置において、
    前記画素回路は、nチャネルまたはpチャネル薄膜トランジスタのいずれか一方のチャネルの薄膜トランジスタで構成されたことを特徴とする画像表示装置。
  10. 複数の画素がマトリクス状に配置された画像表示部と、前記画素と電圧信号をアクセスするために前記画像表示部内に配置された複数の信号線と、前記信号線のアナログ電圧を制御する駆動回路とからなり、前記画素が発光素子と前記発光素子の発光強度を制御する画素回路とで構成される画像表示装置であって、前記信号線よりも高い抵抗値を持つ複数の抵抗配線が前記信号線と平行に配置され、前記信号線と前記抵抗配線の間に複数の第1のスイッチング手段が設けられ、前記抵抗配線と前記画素回路の間に複数の第2のスイッチング手段が設けられたことを特徴とする画像表示装置。
  11. 請求項10記載の画像表示装置において、
    前記駆動回路は前記信号線の電圧と表示画像に対応した信号電圧を加算して再度信号線に電圧を出力する電圧加算手段を具備することを特徴とする画像表示装置。
  12. 請求項10記載の画像表示装置において、
    前記第1および第2のスイッチング手段を制御して前記信号線と前記画素回路間の抵抗値を少なくとも2段階に変化させる制御回路を具備することを特徴とする画像表示装置。
  13. 請求項10記載の画像表示装置において、
    前記信号線と前記抵抗配線は、絶縁膜を挟んでオーバーラップして設けられたことを特徴とする画像表示装置。
  14. 請求項10記載の画像表示装置において、
    前記抵抗配線は多結晶シリコン薄膜抵抗であることを特徴とする画像表示装置。
  15. 請求項10記載の画像表示装置において、
    前記発光素子は、発光ダイオード素子であることを特徴とする画像表示装置。
  16. 請求項10記載の画像表示装置において、
    前記画素回路と、前記第1および第2のスイッチング手段とは、薄膜トランジスタを用いて構成されていることを特徴とする画像表示装置。
  17. 請求項16記載の画像表示装置において、
    前記画素回路はnチャネルまたはpチャネル薄膜トランジスタのいずれか一方のチャネルの薄膜トランジスタで構成されたことを特徴とする画像表示装置。
JP2003367138A 2003-10-28 2003-10-28 画像表示装置 Expired - Lifetime JP4589614B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003367138A JP4589614B2 (ja) 2003-10-28 2003-10-28 画像表示装置
TW092136760A TW200515333A (en) 2003-10-28 2003-12-24 Image display device
US10/775,114 US7012586B2 (en) 2003-10-28 2004-02-11 Image display device
KR1020040010954A KR100829286B1 (ko) 2003-10-28 2004-02-19 화상 표시 장치
CNB2004100058460A CN100520883C (zh) 2003-10-28 2004-02-20 图像显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003367138A JP4589614B2 (ja) 2003-10-28 2003-10-28 画像表示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005134435A true JP2005134435A (ja) 2005-05-26
JP2005134435A5 JP2005134435A5 (ja) 2006-11-24
JP4589614B2 JP4589614B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=34510282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003367138A Expired - Lifetime JP4589614B2 (ja) 2003-10-28 2003-10-28 画像表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7012586B2 (ja)
JP (1) JP4589614B2 (ja)
KR (1) KR100829286B1 (ja)
CN (1) CN100520883C (ja)
TW (1) TW200515333A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006301250A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Casio Comput Co Ltd 表示駆動装置及びその駆動制御方法、並びに、表示装置及びその駆動制御方法
WO2007037269A1 (ja) * 2005-09-27 2007-04-05 Casio Computer Co., Ltd. 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP2007212998A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Samsung Sdi Co Ltd データ駆動回路、それを備えた平板表示装置、そのデータ駆動方法
JP2007212993A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Samsung Sdi Co Ltd デジタル−アナログ変換器、データ駆動回路、平板表示装置、そのデータ駆動方法
JP2008046155A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Casio Comput Co Ltd 表示装置及びその駆動方法、並びに、表示駆動装置及びその駆動方法
JP2008107772A (ja) * 2006-09-25 2008-05-08 Casio Comput Co Ltd 表示駆動装置及びその駆動方法、並びに、表示装置及びその駆動方法
JP2008250006A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Casio Comput Co Ltd 表示装置及びその駆動方法、並びに、表示駆動装置及びその駆動方法
JP2009025741A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Hitachi Displays Ltd 画像表示装置とその画素劣化補正方法
JP2009282368A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Panasonic Corp 表示装置
WO2012032567A1 (ja) * 2010-09-06 2012-03-15 パナソニック株式会社 表示装置及びその制御方法
US8619013B2 (en) 2006-01-20 2013-12-31 Samsung Display Co., Ltd. Digital-analog converter, data driver, and flat panel display device using the same
US9305486B2 (en) 2011-06-29 2016-04-05 Joled Inc. Display device and method for driving same having selection control wire for scanning wires and secondary data wire
KR20180038519A (ko) * 2015-09-09 2018-04-16 센젠 차이나 스타 옵토일렉트로닉스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 Amoled 실시간 보상 시스템
WO2019123064A1 (ja) * 2017-12-21 2019-06-27 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置、及び電子機器
CN111402814A (zh) * 2020-03-26 2020-07-10 昆山国显光电有限公司 显示面板、显示面板的驱动方法和显示装置
WO2023073488A1 (ja) * 2021-10-27 2023-05-04 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7569849B2 (en) * 2001-02-16 2009-08-04 Ignis Innovation Inc. Pixel driver circuit and pixel circuit having the pixel driver circuit
CA2419704A1 (en) 2003-02-24 2004-08-24 Ignis Innovation Inc. Method of manufacturing a pixel with organic light-emitting diode
CA2443206A1 (en) 2003-09-23 2005-03-23 Ignis Innovation Inc. Amoled display backplanes - pixel driver circuits, array architecture, and external compensation
DE102004028233A1 (de) * 2004-06-11 2005-12-29 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Verfahren zur Ansteuerung und Schaltung eines Elements einer Leuchtanzeige
CA2472671A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Ignis Innovation Inc. Voltage-programming scheme for current-driven amoled displays
CA2490858A1 (en) 2004-12-07 2006-06-07 Ignis Innovation Inc. Driving method for compensated voltage-programming of amoled displays
US9275579B2 (en) 2004-12-15 2016-03-01 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US8599191B2 (en) 2011-05-20 2013-12-03 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9171500B2 (en) 2011-05-20 2015-10-27 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of parasitic parameters in AMOLED displays
US20140111567A1 (en) 2005-04-12 2014-04-24 Ignis Innovation Inc. System and method for compensation of non-uniformities in light emitting device displays
US9280933B2 (en) 2004-12-15 2016-03-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
JP5128287B2 (ja) 2004-12-15 2013-01-23 イグニス・イノベイション・インコーポレーテッド 表示アレイのためのリアルタイム校正を行う方法及びシステム
US8576217B2 (en) 2011-05-20 2013-11-05 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US10012678B2 (en) 2004-12-15 2018-07-03 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
US9799246B2 (en) 2011-05-20 2017-10-24 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US10013907B2 (en) 2004-12-15 2018-07-03 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
CA2495726A1 (en) 2005-01-28 2006-07-28 Ignis Innovation Inc. Locally referenced voltage programmed pixel for amoled displays
CA2496642A1 (en) 2005-02-10 2006-08-10 Ignis Innovation Inc. Fast settling time driving method for organic light-emitting diode (oled) displays based on current programming
CN102663977B (zh) 2005-06-08 2015-11-18 伊格尼斯创新有限公司 用于驱动发光器件显示器的方法和系统
KR100703492B1 (ko) * 2005-08-01 2007-04-03 삼성에스디아이 주식회사 데이터 구동회로와 이를 이용한 유기 발광 표시장치
KR100703500B1 (ko) 2005-08-01 2007-04-03 삼성에스디아이 주식회사 데이터 구동회로와 이를 이용한 발광 표시장치 및 그의구동방법
JP4711404B2 (ja) * 2005-08-12 2011-06-29 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
CA2518276A1 (en) 2005-09-13 2007-03-13 Ignis Innovation Inc. Compensation technique for luminance degradation in electro-luminance devices
JP5397219B2 (ja) 2006-04-19 2014-01-22 イグニス・イノベーション・インコーポレイテッド アクティブマトリックス表示装置用の安定な駆動スキーム
CA2556961A1 (en) 2006-08-15 2008-02-15 Ignis Innovation Inc. Oled compensation technique based on oled capacitance
JP4222426B2 (ja) * 2006-09-26 2009-02-12 カシオ計算機株式会社 表示駆動装置及びその駆動方法、並びに、表示装置及びその駆動方法
US20080097632A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-24 Logan Cullen A Handheld device, integrated circuit and methods for playing sponsor information with the playback of program content
JP4470955B2 (ja) * 2007-03-26 2010-06-02 カシオ計算機株式会社 表示装置及びその駆動方法
GB2453372A (en) * 2007-10-05 2009-04-08 Cambridge Display Tech Ltd A pixel driver circuit for active matrix driving of an organic light emitting diode (OLED)
JP5105645B2 (ja) * 2008-03-31 2012-12-26 シャープ株式会社 面発光表示装置
GB2462646B (en) * 2008-08-15 2011-05-11 Cambridge Display Tech Ltd Active matrix displays
CA2688870A1 (en) 2009-11-30 2011-05-30 Ignis Innovation Inc. Methode and techniques for improving display uniformity
US9311859B2 (en) 2009-11-30 2016-04-12 Ignis Innovation Inc. Resetting cycle for aging compensation in AMOLED displays
CA2669367A1 (en) 2009-06-16 2010-12-16 Ignis Innovation Inc Compensation technique for color shift in displays
US9384698B2 (en) 2009-11-30 2016-07-05 Ignis Innovation Inc. System and methods for aging compensation in AMOLED displays
US10319307B2 (en) 2009-06-16 2019-06-11 Ignis Innovation Inc. Display system with compensation techniques and/or shared level resources
US8283967B2 (en) 2009-11-12 2012-10-09 Ignis Innovation Inc. Stable current source for system integration to display substrate
US10996258B2 (en) 2009-11-30 2021-05-04 Ignis Innovation Inc. Defect detection and correction of pixel circuits for AMOLED displays
US8803417B2 (en) 2009-12-01 2014-08-12 Ignis Innovation Inc. High resolution pixel architecture
CA2687631A1 (en) 2009-12-06 2011-06-06 Ignis Innovation Inc Low power driving scheme for display applications
CN102110401B (zh) * 2009-12-23 2015-12-09 群创光电股份有限公司 具有显示面板的电子系统
JP5146521B2 (ja) * 2009-12-28 2013-02-20 カシオ計算機株式会社 画素駆動装置、発光装置及びその駆動制御方法、並びに、電子機器
JP5240581B2 (ja) * 2009-12-28 2013-07-17 カシオ計算機株式会社 画素駆動装置、発光装置及びその駆動制御方法、並びに、電子機器
US20140313111A1 (en) 2010-02-04 2014-10-23 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10163401B2 (en) 2010-02-04 2018-12-25 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10176736B2 (en) 2010-02-04 2019-01-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10089921B2 (en) 2010-02-04 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US9881532B2 (en) 2010-02-04 2018-01-30 Ignis Innovation Inc. System and method for extracting correlation curves for an organic light emitting device
CA2692097A1 (en) 2010-02-04 2011-08-04 Ignis Innovation Inc. Extracting correlation curves for light emitting device
CA2696778A1 (en) 2010-03-17 2011-09-17 Ignis Innovation Inc. Lifetime, uniformity, parameter extraction methods
JP5627694B2 (ja) 2010-09-06 2014-11-19 パナソニック株式会社 表示装置
US8907991B2 (en) 2010-12-02 2014-12-09 Ignis Innovation Inc. System and methods for thermal compensation in AMOLED displays
CN105869575B (zh) 2011-05-17 2018-09-21 伊格尼斯创新公司 操作显示器的方法
US9606607B2 (en) 2011-05-17 2017-03-28 Ignis Innovation Inc. Systems and methods for display systems with dynamic power control
US9530349B2 (en) 2011-05-20 2016-12-27 Ignis Innovations Inc. Charged-based compensation and parameter extraction in AMOLED displays
US9466240B2 (en) 2011-05-26 2016-10-11 Ignis Innovation Inc. Adaptive feedback system for compensating for aging pixel areas with enhanced estimation speed
EP3547301A1 (en) 2011-05-27 2019-10-02 Ignis Innovation Inc. Systems and methods for aging compensation in amoled displays
US9070775B2 (en) 2011-08-03 2015-06-30 Ignis Innovations Inc. Thin film transistor
US8901579B2 (en) 2011-08-03 2014-12-02 Ignis Innovation Inc. Organic light emitting diode and method of manufacturing
JP5909759B2 (ja) * 2011-09-07 2016-04-27 株式会社Joled 画素回路、表示パネル、表示装置および電子機器
US9385169B2 (en) 2011-11-29 2016-07-05 Ignis Innovation Inc. Multi-functional active matrix organic light-emitting diode display
US9324268B2 (en) 2013-03-15 2016-04-26 Ignis Innovation Inc. Amoled displays with multiple readout circuits
US10089924B2 (en) 2011-11-29 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. Structural and low-frequency non-uniformity compensation
US8937632B2 (en) 2012-02-03 2015-01-20 Ignis Innovation Inc. Driving system for active-matrix displays
US9747834B2 (en) 2012-05-11 2017-08-29 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits including feedback capacitors and reset capacitors, and display systems therefore
US8922544B2 (en) 2012-05-23 2014-12-30 Ignis Innovation Inc. Display systems with compensation for line propagation delay
US9336717B2 (en) 2012-12-11 2016-05-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9786223B2 (en) 2012-12-11 2017-10-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9830857B2 (en) 2013-01-14 2017-11-28 Ignis Innovation Inc. Cleaning common unwanted signals from pixel measurements in emissive displays
CN104981862B (zh) 2013-01-14 2018-07-06 伊格尼斯创新公司 用于向驱动晶体管变化提供补偿的发光显示器的驱动方案
US9721505B2 (en) 2013-03-08 2017-08-01 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
EP2779147B1 (en) 2013-03-14 2016-03-02 Ignis Innovation Inc. Re-interpolation with edge detection for extracting an aging pattern for AMOLED displays
DE112014001402T5 (de) 2013-03-15 2016-01-28 Ignis Innovation Inc. Dynamische Anpassung von Berührungsauflösungen einer Amoled-Anzeige
DE112014002086T5 (de) 2013-04-22 2016-01-14 Ignis Innovation Inc. Prüfsystem für OLED-Anzeigebildschirme
WO2015022626A1 (en) 2013-08-12 2015-02-19 Ignis Innovation Inc. Compensation accuracy
US9741282B2 (en) 2013-12-06 2017-08-22 Ignis Innovation Inc. OLED display system and method
US9761170B2 (en) 2013-12-06 2017-09-12 Ignis Innovation Inc. Correction for localized phenomena in an image array
US9502653B2 (en) 2013-12-25 2016-11-22 Ignis Innovation Inc. Electrode contacts
US10997901B2 (en) 2014-02-28 2021-05-04 Ignis Innovation Inc. Display system
US10176752B2 (en) 2014-03-24 2019-01-08 Ignis Innovation Inc. Integrated gate driver
DE102015206281A1 (de) 2014-04-08 2015-10-08 Ignis Innovation Inc. Anzeigesystem mit gemeinsam genutzten Niveauressourcen für tragbare Vorrichtungen
CA2872563A1 (en) 2014-11-28 2016-05-28 Ignis Innovation Inc. High pixel density array architecture
CA2879462A1 (en) 2015-01-23 2016-07-23 Ignis Innovation Inc. Compensation for color variation in emissive devices
CA2889870A1 (en) 2015-05-04 2016-11-04 Ignis Innovation Inc. Optical feedback system
CA2892714A1 (en) 2015-05-27 2016-11-27 Ignis Innovation Inc Memory bandwidth reduction in compensation system
CA2898282A1 (en) 2015-07-24 2017-01-24 Ignis Innovation Inc. Hybrid calibration of current sources for current biased voltage progra mmed (cbvp) displays
US10657895B2 (en) 2015-07-24 2020-05-19 Ignis Innovation Inc. Pixels and reference circuits and timing techniques
US10373554B2 (en) 2015-07-24 2019-08-06 Ignis Innovation Inc. Pixels and reference circuits and timing techniques
CA2900170A1 (en) 2015-08-07 2017-02-07 Gholamreza Chaji Calibration of pixel based on improved reference values
CA2909813A1 (en) 2015-10-26 2017-04-26 Ignis Innovation Inc High ppi pattern orientation
DE102017222059A1 (de) 2016-12-06 2018-06-07 Ignis Innovation Inc. Pixelschaltungen zur Minderung von Hysterese
US10714018B2 (en) 2017-05-17 2020-07-14 Ignis Innovation Inc. System and method for loading image correction data for displays
US11025899B2 (en) 2017-08-11 2021-06-01 Ignis Innovation Inc. Optical correction systems and methods for correcting non-uniformity of emissive display devices
US10971078B2 (en) 2018-02-12 2021-04-06 Ignis Innovation Inc. Pixel measurement through data line
KR20220032941A (ko) * 2020-09-08 2022-03-15 엘지디스플레이 주식회사 자발광 표시장치 및 자발광 표시패널

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000056847A (ja) * 1998-08-14 2000-02-25 Nec Corp 定電流駆動回路
JP2003122307A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電流駆動型表示パネルの駆動方法、駆動回路及び表示装置
JP2003131618A (ja) * 2001-08-02 2003-05-09 Seiko Epson Corp 電子装置、電気光学装置及び電子機器
JP2003173166A (ja) * 2001-09-28 2003-06-20 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
JP2003224437A (ja) * 2002-01-30 2003-08-08 Sanyo Electric Co Ltd 電流駆動回路および該電流駆動回路を備えた表示装置
JP2003302946A (ja) * 2002-04-10 2003-10-24 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2004361942A (ja) * 2003-05-14 2004-12-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd アクティブマトリクス型表示装置とその駆動方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6323851B1 (en) * 1997-09-30 2001-11-27 Casio Computer Co., Ltd. Circuit and method for driving display device
JP3678333B2 (ja) * 1999-03-01 2005-08-03 パイオニア株式会社 表示パネルの駆動装置
JP2002032037A (ja) 2000-05-12 2002-01-31 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
JP2001324957A (ja) 2000-05-16 2001-11-22 Canon Inc 電子源および画像表示装置の駆動方法
US6842160B2 (en) * 2000-11-21 2005-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus and display method for minimizing decreases in luminance
KR100759967B1 (ko) * 2000-12-16 2007-09-18 삼성전자주식회사 플랫 패널 표시 장치
TWI248319B (en) * 2001-02-08 2006-01-21 Semiconductor Energy Lab Light emitting device and electronic equipment using the same
JP4437378B2 (ja) * 2001-06-07 2010-03-24 株式会社日立製作所 液晶駆動装置
KR20030008692A (ko) * 2001-07-19 2003-01-29 엘지전자 주식회사 평면 전계방출 표시소자의 구동장치 및 방법
SG120888A1 (en) * 2001-09-28 2006-04-26 Semiconductor Energy Lab A light emitting device and electronic apparatus using the same
JP2003177709A (ja) * 2001-12-13 2003-06-27 Seiko Epson Corp 発光素子用の画素回路
US7698573B2 (en) * 2002-04-02 2010-04-13 Sharp Corporation Power source apparatus for display and image display apparatus
JP2004138976A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Pioneer Electronic Corp 表示パネル駆動装置
JP4423848B2 (ja) * 2002-10-31 2010-03-03 ソニー株式会社 画像表示装置、および、その色バランス調整方法
US8537081B2 (en) * 2003-09-17 2013-09-17 Hitachi Displays, Ltd. Display apparatus and display control method
KR100948623B1 (ko) * 2003-10-15 2010-03-24 삼성전자주식회사 유기전계발광 패널과, 이를 갖는 표시 장치

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000056847A (ja) * 1998-08-14 2000-02-25 Nec Corp 定電流駆動回路
JP2003131618A (ja) * 2001-08-02 2003-05-09 Seiko Epson Corp 電子装置、電気光学装置及び電子機器
JP2003173166A (ja) * 2001-09-28 2003-06-20 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
JP2003122307A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電流駆動型表示パネルの駆動方法、駆動回路及び表示装置
JP2003224437A (ja) * 2002-01-30 2003-08-08 Sanyo Electric Co Ltd 電流駆動回路および該電流駆動回路を備えた表示装置
JP2003302946A (ja) * 2002-04-10 2003-10-24 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2004361942A (ja) * 2003-05-14 2004-12-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd アクティブマトリクス型表示装置とその駆動方法

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006301250A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Casio Comput Co Ltd 表示駆動装置及びその駆動制御方法、並びに、表示装置及びその駆動制御方法
WO2007037269A1 (ja) * 2005-09-27 2007-04-05 Casio Computer Co., Ltd. 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP5200539B2 (ja) * 2005-09-27 2013-06-05 カシオ計算機株式会社 表示装置及び表示装置の駆動方法
US8619013B2 (en) 2006-01-20 2013-12-31 Samsung Display Co., Ltd. Digital-analog converter, data driver, and flat panel display device using the same
US7944458B2 (en) 2006-02-09 2011-05-17 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Digital-analog converter, data driver, and flat panel display device using the same
JP2007212998A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Samsung Sdi Co Ltd データ駆動回路、それを備えた平板表示装置、そのデータ駆動方法
JP2007212993A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Samsung Sdi Co Ltd デジタル−アナログ変換器、データ駆動回路、平板表示装置、そのデータ駆動方法
US8059140B2 (en) 2006-02-09 2011-11-15 Samsung Mobile DIsplay Co., Inc. Data driver and flat panel display device using the same
JP2008046155A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Casio Comput Co Ltd 表示装置及びその駆動方法、並びに、表示駆動装置及びその駆動方法
US7907105B2 (en) 2006-08-10 2011-03-15 Casio Computer Co., Ltd. Display apparatus and method for driving the same, and display driver and method for driving the same
JP2008107772A (ja) * 2006-09-25 2008-05-08 Casio Comput Co Ltd 表示駆動装置及びその駆動方法、並びに、表示装置及びその駆動方法
JP2008250006A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Casio Comput Co Ltd 表示装置及びその駆動方法、並びに、表示駆動装置及びその駆動方法
KR101142627B1 (ko) 2007-03-30 2012-06-14 가시오게산키 가부시키가이샤 표시구동장치, 표시장치 및 구동방법
US8497854B2 (en) 2007-03-30 2013-07-30 Casio Computer Co., Ltd. Display drive apparatus, display apparatus and drive method therefor
JP2009025741A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Hitachi Displays Ltd 画像表示装置とその画素劣化補正方法
US8514153B2 (en) 2007-07-23 2013-08-20 Hitachi Displays, Ltd. Imaging device and method of correction pixel deterioration thereof
JP2009282368A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Panasonic Corp 表示装置
US8395567B2 (en) 2010-09-06 2013-03-12 Panasonic Corporation Display device and method of controlling the same
JP5282146B2 (ja) * 2010-09-06 2013-09-04 パナソニック株式会社 表示装置及びその制御方法
WO2012032567A1 (ja) * 2010-09-06 2012-03-15 パナソニック株式会社 表示装置及びその制御方法
US9305486B2 (en) 2011-06-29 2016-04-05 Joled Inc. Display device and method for driving same having selection control wire for scanning wires and secondary data wire
KR20180038519A (ko) * 2015-09-09 2018-04-16 센젠 차이나 스타 옵토일렉트로닉스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 Amoled 실시간 보상 시스템
JP2018528476A (ja) * 2015-09-09 2018-09-27 深▲セン▼市華星光電技術有限公司 Amoledリアルタイム補償システム
KR102007614B1 (ko) 2015-09-09 2019-08-05 센젠 차이나 스타 옵토일렉트로닉스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 Amoled 실시간 보상 시스템
WO2019123064A1 (ja) * 2017-12-21 2019-06-27 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置、及び電子機器
JPWO2019123064A1 (ja) * 2017-12-21 2021-01-21 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置、及び電子機器
US11120764B2 (en) 2017-12-21 2021-09-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and electronic device
CN111402814A (zh) * 2020-03-26 2020-07-10 昆山国显光电有限公司 显示面板、显示面板的驱动方法和显示装置
CN111402814B (zh) * 2020-03-26 2022-04-12 昆山国显光电有限公司 显示面板、显示面板的驱动方法和显示装置
WO2023073488A1 (ja) * 2021-10-27 2023-05-04 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100520883C (zh) 2009-07-29
CN1612192A (zh) 2005-05-04
JP4589614B2 (ja) 2010-12-01
KR100829286B1 (ko) 2008-05-13
US7012586B2 (en) 2006-03-14
TWI357036B (ja) 2012-01-21
KR20050040679A (ko) 2005-05-03
US20050088103A1 (en) 2005-04-28
TW200515333A (en) 2005-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4589614B2 (ja) 画像表示装置
JP7037588B2 (ja) ハイブリッド画素内及び外部補償を備えた電子ディスプレイ
JP6959352B2 (ja) 外部補償及びアノードリセットを備えた有機発光ダイオードディスプレイ
JP3772889B2 (ja) 電気光学装置およびその駆動装置
JP4133339B2 (ja) 自発光型表示装置
US9076383B2 (en) Display device
KR100842511B1 (ko) 화상 표시 장치
KR101005646B1 (ko) 화상표시장치
KR102660305B1 (ko) 표시 장치
JP2003330415A (ja) 画像表示装置
JPWO2002075709A1 (ja) アクティブマトリクス型発光素子の駆動回路
JP2010266848A (ja) El表示装置及びその駆動方法
JP5566000B2 (ja) 発光表示装置の駆動回路、その駆動方法並びにカメラ
US11996050B2 (en) Display device
KR20040042846A (ko) 표시 장치
JP2004070349A (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP4846998B2 (ja) 画像表示装置
JP2011017758A (ja) 表示装置
JP2021089398A (ja) 電気光学装置、電子機器及び駆動方法
JP4039441B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
JP4447230B2 (ja) 発光装置及びそれを用いた電子機器
JP2005181975A (ja) 画素回路、電気光学装置および電子機器
JP2003036054A (ja) 表示装置
JP2020118952A (ja) 画素回路、駆動方法、および表示装置
JP2007114285A (ja) 表示装置及びその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061011

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4589614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term