[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005122033A - Current generating circuit, electrooptical device, and electronic apparatus - Google Patents

Current generating circuit, electrooptical device, and electronic apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2005122033A
JP2005122033A JP2003359302A JP2003359302A JP2005122033A JP 2005122033 A JP2005122033 A JP 2005122033A JP 2003359302 A JP2003359302 A JP 2003359302A JP 2003359302 A JP2003359302 A JP 2003359302A JP 2005122033 A JP2005122033 A JP 2005122033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
electro
circuit
optical device
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003359302A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
成也 ▲高▼橋
Shigeya Takahashi
Hiroaki Jo
宏明 城
Toshiyuki Kasai
利幸 河西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2003359302A priority Critical patent/JP2005122033A/en
Publication of JP2005122033A publication Critical patent/JP2005122033A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a current generating circuit which can generate an analog current of nonlinear characteristics to gradation data instructed by a linear shape with a small number of circuit elements and with a simple circuit configuration, and to provide an electrooptical device and an electronic apparatus using the current generating circuit. <P>SOLUTION: A digital-to-analog conversion circuit 25 is equipped with a first digital-to-analog conversion circuit section 26 which converts image digital data D 1 to D 4 (DD 1 to DD 4) to the output current (data signal) IDm of the linear characteristics which is an analog signal and a second digital-to-analog conversion circuit section 27. The first digital-to-analog conversion circuit section 26 and the second digital-to-analog conversion circuit section 27 are cascade connected and the output current of the first digital-to-analog conversion circuit section 26 is inputted as the reference current of the second digital-to-analog conversion circuit section 27. As a result, the nonlinear analog current can be inputted to the inputted image digital data D 1 to D 4 (DD 1 to DD 4). <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、電流生成回路、電気光学装置及び電子機器に関する。   The present invention relates to a current generation circuit, an electro-optical device, and an electronic apparatus.

デジタル信号をアナログ信号に変換するデジタル・アナログ変換回路(DAC)は、各種の電子機器に広く利用されている。例えば、有機エレクトロルミネッセンス表示装置等の電気光学表示装置に用いられるDACは、デジタル信号(階調データ)をアナログ電流値に変換して画素回路に供給する電流DACが用いられている。この種の電流DACは、ゲートが共通接続された各トランジスタのβ(利得係数)比を2進加重としたカレントミラーを構成し、各トランジスタに流れる電流を加算することによってデジタル信号に対してアナログ信号(アナログ電流)を得るようになっていた。   A digital-analog converter circuit (DAC) that converts a digital signal into an analog signal is widely used in various electronic devices. For example, a DAC used in an electro-optical display device such as an organic electroluminescence display device uses a current DAC that converts a digital signal (gradation data) into an analog current value and supplies the analog current value to a pixel circuit. This type of current DAC forms a current mirror in which the β (gain coefficient) ratio of each transistor with a common gate connected is binary weighted, and the current flowing through each transistor is added to the analog signal with respect to the digital signal. A signal (analog current) was obtained.

ところで、用途によりデジタル信号に対して非線形のアナログ信号(電流)が必要な場合がある。例えば、前記電気光学装置では、γ(ガンマ)補正という信号処理がある。このγ補正は、線形で指示される階調データ(デジタル信号)に対してその階調で発光する輝度が人間の見た目に自然な階調に見えるように、その線形で指示される階調データに対して非線形特性(例えば指数的、対数的)のアナログ電流を出力させる信号処理である。   By the way, there is a case where a non-linear analog signal (current) is required for a digital signal depending on the application. For example, the electro-optical device has signal processing called γ (gamma) correction. This γ correction is performed for linearly-designated gradation data (digital signal) so that the luminance emitted at that gradation looks natural to human eyes. Signal processing for outputting an analog current having a non-linear characteristic (for example, exponential or logarithmic).

しかしながら、上記電流DACは、線形のDACであって、線形で指示される階調データに対して非線形特性のアナログ電流を生成することができなかった。そこで、階調データに対して非線形特性のアナログ電流を生成するために、γ補正のための信号処理回路を用いていた。この信号処理回路は、回路素子数も多く複雑な回路であって回路規模が大型化していた。その結果、小型化、コスト低減が求められる電気光学装置においては大きな問題であった。   However, the current DAC is a linear DAC, and an analog current having a non-linear characteristic cannot be generated with respect to grayscale data instructed linearly. Therefore, a signal processing circuit for γ correction has been used in order to generate an analog current having non-linear characteristics for the gradation data. This signal processing circuit is a complicated circuit with many circuit elements, and the circuit scale has been increased. As a result, it has been a serious problem in electro-optical devices that are required to be reduced in size and cost.

本発明は上記問題点を解消するためになされたものであって、その目的は、線形で指示される階調データに対して非線形特性のアナログ電流を、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって生成することができる電流生成回路、その電流生成回路を用いた電気光学装置及び電子機器を提供することにある。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and its object is to provide a simple circuit configuration with a small number of circuit elements and an analog current having a non-linear characteristic with respect to linearly designated gradation data. It is an object of the present invention to provide a current generation circuit that can be generated by the above, an electro-optical device and an electronic apparatus using the current generation circuit.

上記問題点を解決するために、本発明の電流生成回路は、基準信号に基づいて複数の第1の副電流が生成され、前記第1の副電流の中から第1の制御信号に基づいて選択された第1の副電流を加算し第1の出力電流として出力する第1の電流加算回路と、前記第1の出力電流に基づいて複数の第2の副電流が生成され、前記第2の副電流の中から第2の制御信号に基づいて選択された第2の副電流を加算し第2の出力電流として出力する第2の電流加算回路とを備えたことを要旨とする。   In order to solve the above problem, the current generation circuit of the present invention generates a plurality of first subcurrents based on a reference signal, and based on a first control signal from the first subcurrents. A first current adding circuit that adds the selected first subcurrents and outputs the first output current, and a plurality of second subcurrents are generated based on the first output current; And a second current adding circuit that adds the second subcurrent selected from the subcurrents based on the second control signal and outputs the second subcurrent as a second output current.

この発明によれば、第1の電流加算回路は、入力される第1の制御信号に比例した第1の出力電流を出力し、第2の電流加算回路はその第1の出力電流に基づいて、さらに入力された第2の制御信号に比例した第2の出力電流を出力する。そのため、複雑な信号処理回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対して非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。   According to the present invention, the first current adding circuit outputs a first output current proportional to the input first control signal, and the second current adding circuit is based on the first output current. In addition, a second output current proportional to the input second control signal is output. Therefore, an analog current output having non-linearity with respect to a digital input signal can be obtained with a simple circuit configuration with a small number of circuit elements without providing a complicated signal processing circuit. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電流生成回路は、前記複数の第1の副電流は、それぞれの電流値が2進加重の関係になるものを含んでいる。
この発明によれば、第1の副電流を第1の制御信号の各ビットに対応して重み付けすることにより、第1の電流加算回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
In the current generation circuit of the present invention, the plurality of first subcurrents include those in which the respective current values are in a binary weighted relationship.
According to the present invention, the first subcurrent is weighted corresponding to each bit of the first control signal, so that the first current adding circuit has a linear characteristic with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. An analog current output having can be obtained. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電流生成回路は、前記複数の第2の副電流は、それぞれの電流値が2進加重の関係になるものを含んでいる。
この発明によれば、第2の副電流は第2の制御信号の各ビットに対応して重み付けすることにより、第2の電流加算回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
In the current generation circuit of the present invention, the plurality of second subcurrents include those in which the respective current values are in a binary weighted relationship.
According to the present invention, the second sub-current is weighted corresponding to each bit of the second control signal, so that the second current adding circuit has a linear characteristic with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. An analog current output having can be obtained. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電流生成回路は、前記第1の制御信号と前記第2の制御信号とが同一、若しくは対応関係にある。
この発明によれば、第1の制御信号と第2の制御信号とが同一であるか、対応関係にあるかに依らず同一の電流生成回路の出力を得ることができる。
In the current generation circuit of the present invention, the first control signal and the second control signal are the same or have a corresponding relationship.
According to the present invention, it is possible to obtain the output of the same current generation circuit regardless of whether the first control signal and the second control signal are the same or in a corresponding relationship.

本発明の電流生成回路は、前記第1の出力電流に対して予め定めた比の第3の副電流を生成する手段をさらに含み、前記第2の出力電流に対して前記第3の副電流を加算する手段を備える。   The current generation circuit of the present invention further includes means for generating a third subcurrent having a predetermined ratio with respect to the first output current, and the third subcurrent with respect to the second output current. Is provided.

この発明によれば、第1の出力電流に対して予め定めた比の第3の副電流を生成し、第2の電流加算回路の出力に対して、前記第3の副電流を加算することにより、電流生成回路は広い範囲の非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。そのため、複雑な信号処理回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対して広い範囲の非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。   According to the present invention, a third subcurrent having a predetermined ratio with respect to the first output current is generated, and the third subcurrent is added to the output of the second current adding circuit. Thus, the current generation circuit can obtain an analog current output having a wide range of nonlinearity. Therefore, an analog current output having a wide range of non-linearity with respect to a digital input signal can be obtained with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration without providing a complicated signal processing circuit. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電流生成回路は、第1の基準電圧と、前記第1の基準電圧がゲートに共通印加される複数の第1のトランジスタと、前記複数の第1のトランジスタが出力する電流を前記第1の制御信号に基づいて選択的に加算することにより第1の出力電流を生成する第1の合成手段と、を含む第1の電流加算回路と、前記第1の出力電流に基づいて第2の基準電圧を生成する変換回路と、前記第2の基準電圧がゲートに共通印加される複数の第2のトランジスタと、前記複数の第2のトランジスタが出力する電流を前記第2の制御信号に基づいて選択的に加算することにより第2の出力電流を生成する第2の合成手段と、を含む第2の電流加算回路とを備えた。   The current generation circuit of the present invention includes a first reference voltage, a plurality of first transistors to which the first reference voltage is commonly applied to the gates, and a current output from the plurality of first transistors. A first combination circuit that generates a first output current by selectively adding based on a control signal of the first, and a second current based on the first output current. A reference circuit for generating a reference voltage, a plurality of second transistors to which the second reference voltage is commonly applied to the gates, and a current output from the plurality of second transistors as the second control signal. And a second combining means for generating a second output current by selectively adding based on the second current adding circuit.

この発明によれば、第1の電流加算回路は第1の基準電圧がゲートに共通印加される複数の第1のトランジスタが出力する電流を前記第1の制御信号に基づいて選択的に加算することにより第1の出力電流を生成する。また、第2の電流加算回路は、前記第1の出力電流に基づいて第2の基準電圧を変換回路により生成し、前記第2の基準電圧がゲートに共通印加される複数の第2のトランジスタが出力する電流を前記第2の制御信号に基づいて選択的に加算することにより第2の出力電流を生成する。そのため、簡単な構成で線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。   According to the present invention, the first current adding circuit selectively adds the currents output from the plurality of first transistors to which the first reference voltage is commonly applied to the gates based on the first control signal. Thus, the first output current is generated. The second current adder circuit generates a second reference voltage by the conversion circuit based on the first output current, and a plurality of second transistors to which the second reference voltage is commonly applied to the gates Is selectively added based on the second control signal to generate a second output current. Therefore, an analog current output having linear characteristics can be obtained with a simple configuration. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電流生成回路は、前記変換回路はゲートとドレインとが電気的に接続されるトランジスタを含む。
この発明によれば、変換回路はゲートとドレインとが電気的に接続されるトランジスタを含んでいる。そのため、簡単な構成で電流を電圧に変換できる。
In the current generation circuit of the present invention, the conversion circuit includes a transistor whose gate and drain are electrically connected.
According to the present invention, the conversion circuit includes a transistor whose gate and drain are electrically connected. Therefore, current can be converted into voltage with a simple configuration.

本発明の電流生成回路は、前記複数の第1のトランジスタは、それぞれの利得比が2進加重された値に設定されている。
この発明によれば、複数の第1のトランジスタの利得係数を第1の制御信号の各ビットに対応して重み付けすることにより、電流生成回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
In the current generating circuit of the present invention, the gain ratios of the plurality of first transistors are set to binary weighted values.
According to the present invention, by weighting the gain coefficient of the plurality of first transistors corresponding to each bit of the first control signal, the current generation circuit is linear with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. An analog current output having characteristics can be obtained. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電流生成回路は、前記複数の第2のトランジスタは、それぞれの利得比が2進加重された値に設定されている。
この発明によれば、複数の第2のトランジスタの利得係数を第2の制御信号の各ビットに対応して重み付けすることにより、電流生成回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
In the current generation circuit of the present invention, the gain ratios of the plurality of second transistors are set to binary weighted values.
According to the present invention, by weighting the gain coefficients of the plurality of second transistors corresponding to the respective bits of the second control signal, the current generation circuit is linear with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. An analog current output having characteristics can be obtained. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電流生成回路は、前記第1のトランジスタ、または、前記第2のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの並列接続構成を含む。
この発明によれば、前記第1のトランジスタ、または、前記第2のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの並列接続することにより、電流生成回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を精度良く得ることができる。
In the current generation circuit of the present invention, the first transistor or the second transistor includes a parallel connection configuration of transistors having a predetermined gain.
According to the present invention, the first transistor or the second transistor is connected in parallel with a transistor having a predetermined gain, so that the current generation circuit has a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. An analog current output having a linear characteristic can be obtained with high accuracy.

本発明の電流生成回路は、前記第1のトランジスタ、または、前記第2のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの直列接続構成を含む。
この発明によれば、前記第1のトランジスタ、または、前記第2のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの直列接続することにより、電流生成回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を精度良く得ることができる。
In the current generation circuit of the present invention, the first transistor or the second transistor includes a serial connection configuration of transistors having a predetermined gain.
According to this invention, the first transistor or the second transistor is connected in series with a transistor having a predetermined gain, so that the current generation circuit has a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. An analog current output having a linear characteristic can be obtained with high accuracy.

本発明の電流生成回路は、前記第1の制御信号と前記第2の制御信号とが同一、若しくは対応関係にある。
この発明によれば、第1の制御信号と第2の制御信号とが同一であるか、対応関係にあるかに依らず同一の電流生成回路の出力を得ることができる。
In the current generation circuit of the present invention, the first control signal and the second control signal are the same or have a corresponding relationship.
According to the present invention, it is possible to obtain the output of the same current generation circuit regardless of whether the first control signal and the second control signal are the same or in a corresponding relationship.

本発明の電流生成回路は、前記第2の基準電圧がゲートに印加される第3のトランジスタをさらに含み、前記第2の出力電流に対して前記第3のトランジスタから出力される電流を加算する手段を備える。   The current generation circuit of the present invention further includes a third transistor to which the second reference voltage is applied to the gate, and adds the current output from the third transistor to the second output current. Means.

この発明によれば、第2の基準電圧がゲートに印加される第3のトランジスタから出力される電流を第2の出力電流に対して加算することにより、電流生成回路は広い範囲の非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。そのため、複雑な信号処理回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対して広い範囲の非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、装置全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。   According to the present invention, by adding the current output from the third transistor to which the second reference voltage is applied to the gate to the second output current, the current generation circuit has a wide range of nonlinearity. An analog current output can be obtained. Therefore, an analog current output having a wide range of non-linearity with respect to a digital input signal can be obtained with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration without providing a complicated signal processing circuit. Therefore, the entire apparatus can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電流生成回路は、前記第1の出力電流、または、前記複数の第2のトランジスタから出力される電流、または、前記第3のトランジスタから出力される電流の値を変化させる制御手段を備える。   The current generation circuit according to the present invention includes a control unit that changes a value of the first output current, a current output from the plurality of second transistors, or a current output from the third transistor. Prepare.

この発明によれば、制御手段により、第1の出力電流、または複数の第2のトランジスタから出力される電流、または第3のトランジスタから出力される電流の値を変化させる。そのため、複雑な信号処理回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対してより広い範囲の非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、装置全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。   According to this invention, the control means changes the value of the first output current, the current output from the plurality of second transistors, or the current output from the third transistor. Therefore, an analog current output having a wider range of non-linearity with respect to a digital input signal can be obtained with a simple circuit configuration with a small number of circuit elements without providing a complicated signal processing circuit. Therefore, the entire apparatus can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電流生成回路は、前記制御手段による電流変化の量を調整するための調整手段をさらに有する。
この発明によれば、調整手段により、前記制御手段による電流変化の量を調整する。そのため、複雑な信号処理回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対してより広い範囲の非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、装置全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
The current generation circuit of the present invention further includes an adjusting unit for adjusting the amount of current change by the control unit.
According to this invention, the amount of current change by the control means is adjusted by the adjusting means. Therefore, an analog current output having a wider range of non-linearity with respect to a digital input signal can be obtained with a simple circuit configuration with a small number of circuit elements without providing a complicated signal processing circuit. Therefore, the entire apparatus can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電気光学装置は、複数の走査線と、複数のデータ線と、前記複数の走査線と前記複数のデータ線との交差部に対応してそれぞれ設けられた電気光学素子を有した画素部と、前記複数の走査線を走査するための走査線駆動回路と、前記複数のデータ線を介して対応する前記画素部にアナログ電流を供給するデータ線駆動回路とを具備し、前記データ線駆動回路は、基準信号に基づいて複数の第1の副電流が生成され、前記第1の副電流の中から第1の制御信号に基づいて選択された第1の副電流を加算し第1の出力電流として出力する第1の電流加算回路と、前記第1の出力電流に基づいて複数の第2の副電流が生成され、前記第2の副電流の中から第2の制御信号に基づいて選択された第2の副電流を加算し第2の出力電流として出力する第2の電流加算回路とを備えた。   The electro-optical device of the present invention includes a plurality of scanning lines, a plurality of data lines, and a pixel having an electro-optical element provided corresponding to each intersection of the plurality of scanning lines and the plurality of data lines. A scanning line driving circuit for scanning the plurality of scanning lines, and a data line driving circuit for supplying an analog current to the corresponding pixel portion via the plurality of data lines, The drive circuit generates a plurality of first subcurrents based on a reference signal, adds a first subcurrent selected from the first subcurrents based on a first control signal, and adds a first subcurrent. And a plurality of second subcurrents are generated based on the first output current, and a second control signal is selected from the second subcurrents based on the second control signal. The second sub current selected in this step is added to produce the second output current. And a second current summing circuit.

この発明によれば、第1の電流加算回路は、入力される第1の制御信号に比例した第1の出力電流を出力し、第2の電流加算回路はその第1の出力電流に基づいて、さらに入力された第2の制御信号に比例した第2の出力電流を出力する。そのため、複雑な信号処理回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対して非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。   According to the present invention, the first current adding circuit outputs a first output current proportional to the input first control signal, and the second current adding circuit is based on the first output current. In addition, a second output current proportional to the input second control signal is output. Therefore, an analog current output having non-linearity with respect to a digital input signal can be obtained with a simple circuit configuration with a small number of circuit elements without providing a complicated signal processing circuit. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電気光学装置は、前記複数の第1の副電流は、それぞれの電流値が2進加重の関係になるものを含んでいる。
この発明によれば、第1の副電流を第1の制御信号の各ビットに対応して重み付けすることにより、第1の電流加算回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
In the electro-optical device according to the aspect of the invention, the plurality of first subcurrents include those in which the respective current values are in a binary weighted relationship.
According to the present invention, the first subcurrent is weighted corresponding to each bit of the first control signal, so that the first current adding circuit has a linear characteristic with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. An analog current output having can be obtained. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電気光学装置は、前記複数の第2の副電流は、それぞれの電流値が2進加重の関係になるものを含んでいる。
この発明によれば、第2の副電流は第2の制御信号の各ビットに対応して重み付けすることにより、第2の電流加算回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
In the electro-optical device according to the aspect of the invention, the plurality of second subcurrents include those in which each current value has a binary weighted relationship.
According to the present invention, the second sub-current is weighted corresponding to each bit of the second control signal, so that the second current adding circuit has a linear characteristic with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. An analog current output having can be obtained. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電気光学装置は、前記第1の制御信号と前記第2の制御信号とが同一、若しくは対応関係にある。
この発明によれば、第1の制御信号と第2の制御信号とが同一であるか、対応関係にあ
るかに依らず同一の電流生成回路の出力を得ることができる。
In the electro-optical device according to the aspect of the invention, the first control signal and the second control signal are the same or have a corresponding relationship.
According to the present invention, it is possible to obtain the output of the same current generation circuit regardless of whether the first control signal and the second control signal are the same or in a corresponding relationship.

本発明の電気光学装置は、前記第1の出力電流に対して予め定めた比の第3の副電流を生成する手段をさらに含み、前記第2の出力電流に対して前記第3の副電流を加算する手段を備える。   The electro-optical device of the present invention further includes means for generating a third subcurrent having a predetermined ratio with respect to the first output current, and the third subcurrent with respect to the second output current. Is provided.

この発明によれば、第1の出力電流に対して予め定めた比の第3の副電流を生成し、第2の電流加算回路の出力に対して、前記第3の副電流を加算することにより、電流生成回路は広い範囲の非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。そのため、複雑な信号処理回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対して広い範囲の非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。   According to the present invention, a third subcurrent having a predetermined ratio with respect to the first output current is generated, and the third subcurrent is added to the output of the second current adding circuit. Thus, the current generation circuit can obtain an analog current output having a wide range of nonlinearity. Therefore, an analog current output having a wide range of non-linearity with respect to a digital input signal can be obtained with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration without providing a complicated signal processing circuit. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電気光学装置は、複数の走査線と、複数のデータ線と、前記複数の走査線と前記複数のデータ線との交差部に対応してそれぞれ設けられた電気光学素子を有した画素部と、前記複数の走査線を走査するための走査線駆動回路と、前記複数のデータ線を介して対応する前記画素部にアナログ電流を供給するデータ線駆動回路とを具備し、前記データ線駆動回路は、第1の基準電圧と、前記第1の基準電圧がゲートに共通印加される複数の第1のトランジスタと、前記複数の第1のトランジスタが出力する電流を前記第1の制御信号に基づいて選択的に加算することにより第1の出力電流を生成する第1の合成手段と、を含む第1の電流加算回路と、前記第1の出力電流に基づいて第2の基準電圧を生成する変換回路と、前記第2の基準電圧がゲートに共通印加される複数の第2のトランジスタと、前記複数の第2のトランジスタが出力する電流を前記第2の制御信号に基づいて選択的に加算することにより第2の出力電流を生成する第2の合成手段と、を含む第2の電流加算回路とを備えた。   The electro-optical device of the present invention includes a plurality of scanning lines, a plurality of data lines, and a pixel having an electro-optical element provided corresponding to each intersection of the plurality of scanning lines and the plurality of data lines. A scanning line driving circuit for scanning the plurality of scanning lines, and a data line driving circuit for supplying an analog current to the corresponding pixel portion via the plurality of data lines, The driving circuit includes: a first reference voltage; a plurality of first transistors to which the first reference voltage is commonly applied to gates; and a current output from the plurality of first transistors as the first control signal. A first combining circuit that generates a first output current by selectively adding based on the first output current, and a second reference voltage based on the first output current. A conversion circuit to be generated, and the second reference A second output current is obtained by selectively adding a plurality of second transistors whose voltages are commonly applied to the gates and a current output from the plurality of second transistors based on the second control signal. A second current adding circuit including a second synthesizing unit.

この発明によれば、第1の電流加算回路は第1の基準電圧がゲートに共通印加される複数の第1のトランジスタが出力する電流を前記第1の制御信号に基づいて選択的に加算することにより第1の出力電流を生成する。また、第2の電流加算回路は、前記第1の出力電流に基づいて第2の基準電圧を変換回路により生成し、前記第2の基準電圧がゲートに共通印加される複数の第2のトランジスタが出力する電流を前記第2の制御信号に基づいて選択的に加算することにより第2の出力電流を生成する。そのため、簡単な構成で線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。   According to the present invention, the first current adding circuit selectively adds the currents output from the plurality of first transistors to which the first reference voltage is commonly applied to the gates based on the first control signal. Thus, the first output current is generated. The second current adder circuit generates a second reference voltage by the conversion circuit based on the first output current, and a plurality of second transistors to which the second reference voltage is commonly applied to the gates Is selectively added based on the second control signal to generate a second output current. Therefore, an analog current output having linear characteristics can be obtained with a simple configuration. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電気光学装置は、前記変換回路はゲートとドレインとが電気的に接続されるトランジスタを含む。
この発明によれば、変換回路はゲートとドレインとが電気的に接続されるトランジスタを含んでいる。そのため、簡単な構成で電流を電圧に変換できる。
In the electro-optical device according to the aspect of the invention, the conversion circuit includes a transistor in which a gate and a drain are electrically connected.
According to the present invention, the conversion circuit includes a transistor whose gate and drain are electrically connected. Therefore, current can be converted into voltage with a simple configuration.

本発明の電気光学装置は、前記複数の第1のトランジスタは、それぞれの利得比が2進加重された値に設定されている。
この発明によれば、複数の第1のトランジスタの利得係数を第1の制御信号の各ビットに対応して重み付けすることにより、電流生成回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
In the electro-optical device according to the aspect of the invention, the gain ratio of each of the plurality of first transistors is set to a binary weighted value.
According to the present invention, by weighting the gain coefficient of the plurality of first transistors corresponding to each bit of the first control signal, the current generation circuit is linear with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. An analog current output having characteristics can be obtained. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電気光学装置は、前記複数の第2のトランジスタは、それぞれの利得比が2進加重された値に設定されている。
この発明によれば、複数の第2のトランジスタの利得係数を第2の制御信号の各ビット
に対応して重み付けすることにより、電流生成回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、回路全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
In the electro-optical device according to the aspect of the invention, the gain ratio of each of the plurality of second transistors is set to a binary weighted value.
According to the present invention, by weighting the gain coefficients of the plurality of second transistors corresponding to the respective bits of the second control signal, the current generation circuit is linear with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. An analog current output having characteristics can be obtained. Therefore, the entire circuit can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電気光学装置は、前記第1のトランジスタ、または、前記第2のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの並列接続構成を含む。
この発明によれば、前記第1のトランジスタ、または、前記第2のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの並列接続することにより、電流生成回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を精度良く得ることができる。
In the electro-optical device according to the aspect of the invention, the first transistor or the second transistor includes a parallel connection configuration of transistors having a predetermined gain.
According to the present invention, the first transistor or the second transistor is connected in parallel with a transistor having a predetermined gain, so that the current generation circuit has a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. An analog current output having a linear characteristic can be obtained with high accuracy.

本発明の電気光学装置は、前記第1のトランジスタ、または、前記第2のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの直列接続構成を含む。
この発明によれば、前記第1のトランジスタ、または、前記第2のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの直列接続することにより、電流生成回路は、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって線形特性を持つアナログ電流出力を精度良く得ることができる。
In the electro-optical device according to the aspect of the invention, the first transistor or the second transistor includes a serial connection configuration of transistors having a predetermined gain.
According to this invention, the first transistor or the second transistor is connected in series with a transistor having a predetermined gain, so that the current generation circuit has a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. An analog current output having a linear characteristic can be obtained with high accuracy.

本発明の電気光学装置は、前記第1の制御信号と前記第2の制御信号とが同一、若しくは対応関係にある。
この発明によれば、第1の制御信号と第2の制御信号とが同一であるか、対応関係にあるかに依らず同一の電流生成回路の出力を得ることができる。
In the electro-optical device according to the aspect of the invention, the first control signal and the second control signal are the same or have a corresponding relationship.
According to the present invention, it is possible to obtain the output of the same current generation circuit regardless of whether the first control signal and the second control signal are the same or in a corresponding relationship.

本発明の電気光学装置は、前記第2の基準電圧がゲートに印加される第3のトランジスタをさらに含み、前記第2の出力電流に対して前記第3のトランジスタから出力される電流を加算する手段を備える。   The electro-optical device of the present invention further includes a third transistor to which the second reference voltage is applied to a gate, and adds the current output from the third transistor to the second output current. Means.

この発明によれば、第2の基準電圧がゲートに印加される第3のトランジスタから出力される電流を第2の出力電流に対して加算することにより、電流生成回路は広い範囲の非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。そのため、複雑な信号処理回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対して広い範囲の非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、装置全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。   According to the present invention, by adding the current output from the third transistor to which the second reference voltage is applied to the gate to the second output current, the current generation circuit has a wide range of nonlinearity. An analog current output can be obtained. Therefore, an analog current output having a wide range of non-linearity with respect to a digital input signal can be obtained with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration without providing a complicated signal processing circuit. Therefore, the entire apparatus can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電気光学装置は、前記第1の出力電流、または、前記複数の第2のトランジスタから出力される電流、または、前記第3のトランジスタから出力される電流の値を変化させる制御手段を備える。   The electro-optical device according to the aspect of the invention includes a control unit that changes a value of the first output current, a current output from the plurality of second transistors, or a current output from the third transistor. Prepare.

この発明によれば、制御手段により、第1の出力電流、または複数の第2のトランジスタから出力される電流、または第3のトランジスタから出力される電流の値を変化させる。そのため、複雑な信号処理回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対してより広い範囲の非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。従って、装置全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。   According to this invention, the control means changes the value of the first output current, the current output from the plurality of second transistors, or the current output from the third transistor. Therefore, an analog current output having a wider range of non-linearity with respect to a digital input signal can be obtained with a simple circuit configuration with a small number of circuit elements without providing a complicated signal processing circuit. Therefore, the entire apparatus can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電気光学装置は、前記制御手段による電流変化の量を調整するための調整手段をさらに有する。
この発明によれば、調整手段により、前記制御手段による電流変化の量を調整する。そのため、複雑な信号処理回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対してより広い範囲の非線形性を持つアナログ電流出
力を得ることができる。従って、装置全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
The electro-optical device of the present invention further includes an adjusting unit for adjusting the amount of current change by the control unit.
According to this invention, the amount of current change by the control means is adjusted by the adjusting means. Therefore, an analog current output having a wider range of non-linearity with respect to a digital input signal can be obtained with a simple circuit configuration with a small number of circuit elements without providing a complicated signal processing circuit. Therefore, the entire apparatus can be reduced in size and the cost can be reduced.

本発明の電気光学装置は、前記電気光学素子は、有機エレクトロルミネッセンス素子である。
この発明によれば、電気光学素子が有機エレクトロルミネッセンス素子である電気光学装置は、複雑な信号処理回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対して非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。
In the electro-optical device according to the aspect of the invention, the electro-optical element is an organic electroluminescence element.
According to the present invention, an electro-optical device in which an electro-optical element is an organic electroluminescence element does not include a complicated signal processing circuit, and has a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. An analog current output having nonlinearity can be obtained.

本発明の電子機器は、先に記載の電流生成回路を具備することを要旨とする。
この発明によれば、複雑な信号処理回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対して非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。
The gist of an electronic apparatus of the present invention is that it includes the above-described current generation circuit.
According to the present invention, an analog current output having non-linearity with respect to a digital input signal can be obtained with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration without providing a complicated signal processing circuit.

本発明の電子機器は、先に記載の電気光学装置を具備することを要旨とする。
この発明によれば、複雑な信号処理回路を備えることなしに、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって、デジタル入力信号に対して非線形性を持つアナログ電流出力を得ることができる。
The gist of an electronic apparatus of the present invention is to include the electro-optical device described above.
According to the present invention, an analog current output having non-linearity with respect to a digital input signal can be obtained with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration without providing a complicated signal processing circuit.

(第1実施形態)
以下、本発明を具体化した第1実施形態を図1〜図4に従って説明する。図1は、電気光学装置として有機エレクトロルミネッセンス素子を用いた有機エレクトロルミネッセンス表示装置の電気的構成を示すブロック回路図である。図2は、表示パネル部12の回路構成を示すブロック回路図である。図3は、画素回路20の内部構成を示す回路図である。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block circuit diagram showing an electrical configuration of an organic electroluminescence display device using an organic electroluminescence element as an electro-optical device. FIG. 2 is a block circuit diagram showing a circuit configuration of the display panel unit 12. FIG. 3 is a circuit diagram showing an internal configuration of the pixel circuit 20.

図1において、有機エレクトロルミネッセンス表示装置10は、信号生成回路11、表示パネル部12、走査線駆動回路13及びデータ線駆動回路14を備えている。尚、本実施形態における有機エレクトロルミネッセンス表示装置10は、アクティブマトリクス駆動方式である。   In FIG. 1, the organic electroluminescence display device 10 includes a signal generation circuit 11, a display panel unit 12, a scanning line driving circuit 13, and a data line driving circuit 14. The organic electroluminescence display device 10 in this embodiment is an active matrix driving method.

有機エレクトロルミネッセンス表示装置10の、信号生成回路11、走査線駆動回路13及びデータ線駆動回路14はそれぞれが独立した電子部品によって構成されていてもよい。例えば、信号生成回路11、走査線駆動回路13及びデータ線駆動回路14が、各々1チップの半導体集積回路装置によって構成されていてもよい。又、信号生成回路11、走査線駆動回路13及びデータ線駆動回路14の全部若しくは一部がプログラマブルなICチップで構成され、その機能がICチップに書き込まれたプログラムによりソフトウェア的に実現されてもよい。   The signal generation circuit 11, the scanning line driving circuit 13, and the data line driving circuit 14 of the organic electroluminescence display device 10 may be configured by independent electronic components. For example, each of the signal generation circuit 11, the scanning line driving circuit 13, and the data line driving circuit 14 may be configured by a one-chip semiconductor integrated circuit device. Further, all or part of the signal generation circuit 11, the scanning line driving circuit 13, and the data line driving circuit 14 may be configured by a programmable IC chip, and the function may be realized by software by a program written in the IC chip. Good.

信号生成回路11は、図示しない外部装置からクロックパルスCP及び4ビットの画像デジタルデータDが入力される。信号生成回路11は、クロックパルスCPに基づいて各走査線Y1〜Yn(図2参照)を順次選択するタイミングを決めるための垂直同期信号VSYNCを作成する。また、信号生成回路11は、クロックパルスCPに基づいて、データ信号ID1〜IDmを対応するデータ線X1〜Xm(図2参照)にそれぞれ出力するタイミングを決めるための水平同期信号HSYNCを作成する。   The signal generation circuit 11 receives a clock pulse CP and 4-bit image digital data D from an external device (not shown). The signal generation circuit 11 generates a vertical synchronization signal VSYNC for determining the timing for sequentially selecting the scanning lines Y1 to Yn (see FIG. 2) based on the clock pulse CP. Further, the signal generation circuit 11 generates a horizontal synchronization signal HSYNC for determining the timing of outputting the data signals ID1 to IDm to the corresponding data lines X1 to Xm (see FIG. 2) based on the clock pulse CP.

そして、信号生成回路11は、画像デジタルデータDに同期して垂直同期信号VSYNCを走査線駆動回路13に出力するとともに、水平同期信号HSYNCをデータ線駆動回
路14に出力する。また、信号生成回路11は、画像デジタルデータDをデータ線駆動回路14に出力する。
Then, the signal generation circuit 11 outputs the vertical synchronization signal VSYNC to the scanning line driving circuit 13 in synchronization with the image digital data D, and outputs the horizontal synchronization signal HSYNC to the data line driving circuit 14. Further, the signal generation circuit 11 outputs the image digital data D to the data line driving circuit 14.

表示パネル部12は、図2に示すように、その列方向に沿って延びるm本のデータ線X1〜Xm(mは自然数)を備えている。また、表示パネル部12は、その行方向に沿って延びるn本の走査線Y1〜Yn(nは自然数)を備えている。ここで、前記m本のデータ線X1〜Xmは、この記載した順番で図2において左から右に形成されているものとする。同様に、前記n本の走査線Y1〜Ynは、この記載した順番で図2において上から下に形成されているものとする。   As shown in FIG. 2, the display panel unit 12 includes m data lines X1 to Xm (m is a natural number) extending along the column direction. The display panel unit 12 includes n scanning lines Y1 to Yn (n is a natural number) extending along the row direction. Here, it is assumed that the m data lines X1 to Xm are formed from left to right in FIG. 2 in the described order. Similarly, the n scanning lines Y1 to Yn are formed from top to bottom in FIG. 2 in the described order.

そして、表示パネル部12には、前記各データ線X1〜Xmと前記各走査線Y1〜Ynとの交差部に対応した位置に画素部としての画素回路20がそれぞれ配設されている。前記各画素回路20は、それぞれ対応する前記データ線X1〜Xmを介してデータ線駆動回路14に接続されている。又、各画素回路20は、それぞれ対応する前記走査線Y1〜Ynを介して走査線駆動回路13に接続されている。なお、各画素回路20は、列方向に伸びるm本の電源線Lm(mは自然数)と接続されている。従って、前記各画素回路20は、それぞれ対応する電源線L1〜Lmを介して駆動電圧Vddが供給される。   The display panel unit 12 is provided with pixel circuits 20 as pixel units at positions corresponding to intersections of the data lines X1 to Xm and the scanning lines Y1 to Yn. Each of the pixel circuits 20 is connected to the data line driving circuit 14 via the corresponding data lines X1 to Xm. Each pixel circuit 20 is connected to the scanning line driving circuit 13 via the corresponding scanning lines Y1 to Yn. Each pixel circuit 20 is connected to m power supply lines Lm (m is a natural number) extending in the column direction. Accordingly, each pixel circuit 20 is supplied with the drive voltage Vdd via the corresponding power supply lines L1 to Lm.

図3は、m番目のデータ線Xmとn番目の走査線Ynとの交差部にそれぞれ対応して配設された画素回路20の内部構成を示す回路図である。画素回路20は、4個のトランジスタと1つの容量素子と1つの電気光学素子としての有機エレクトロルミネッセンス素子とから構成されている。詳述すると、画素回路20は、駆動トランジスタQd、第1のスイッチングトランジスタQsw1、第2のスイッチングトランジスタQsw2、第3のスイッチングトランジスタQsw3、保持キャパシタCo及び有機エレクトロルミネッセンス素子OLEDを備えている。駆動トランジスタQdはP型TFTであり、第1、第2及び第3のスイッチングトランジスタQsw1,Qsw2,Qsw3はN型TFTである。また、電気光学素子としての有機エレクトロルミネッセンス素子(以下、有機EL素子という)OLEDは、その発光層が有機材料で構成されており、駆動電流Ioelが供給されることによって発光する発光素子である。   FIG. 3 is a circuit diagram showing an internal configuration of the pixel circuit 20 arranged corresponding to each intersection of the mth data line Xm and the nth scanning line Yn. The pixel circuit 20 includes four transistors, one capacitive element, and an organic electroluminescence element as one electro-optical element. More specifically, the pixel circuit 20 includes a drive transistor Qd, a first switching transistor Qsw1, a second switching transistor Qsw2, a third switching transistor Qsw3, a holding capacitor Co, and an organic electroluminescence element OLED. The drive transistor Qd is a P-type TFT, and the first, second, and third switching transistors Qsw1, Qsw2, and Qsw3 are N-type TFTs. An organic electroluminescence element (hereinafter referred to as an organic EL element) OLED as an electro-optical element is a light emitting element that emits light when its light emitting layer is made of an organic material and is supplied with a driving current Ioel.

駆動トランジスタQdは、そのソースが駆動電圧Vddを供給するm番目の電源線Lmに接続されている。駆動トランジスタQdのドレインは、第1のスイッチングトランジスタQsw1のドレインと、第2のスイッチングトランジスタQsw2のソースとにそれぞれ接続されている。   The source of the drive transistor Qd is connected to the mth power supply line Lm that supplies the drive voltage Vdd. The drain of the driving transistor Qd is connected to the drain of the first switching transistor Qsw1 and the source of the second switching transistor Qsw2.

また、駆動トランジスタQdのゲートには、保持キャパシタCoの第1電極D01が接続されている。保持キャパシタCoの第2電極D02は電源線Lmに接続されている。駆動トランジスタQdのゲートとドレインとの間には第2のスイッチングトランジスタQsw2が接続されている。   Further, the first electrode D01 of the holding capacitor Co is connected to the gate of the driving transistor Qd. The second electrode D02 of the holding capacitor Co is connected to the power supply line Lm. A second switching transistor Qsw2 is connected between the gate and drain of the driving transistor Qd.

第1のスイッチングトランジスタQsw1は、そのソースがデータ線Xmに接続されている。第1のスイッチングトランジスタQsw1のゲートは前記第2のスイッチングトランジスタQsw2のゲートとともに前記走査線Ynを構成する第1の副走査線Yn1に接続されている。第1のスイッチングトランジスタQsw1のドレインは、前記第2のスイッチングトランジスタQsw2のソースとともに第3のスイッチングトランジスタQsw3のドレインに接続されている。第3のスイッチングトランジスタQsw3のソースは、有機EL素子OLEDの陽極E1に接続されている。有機EL素子OLEDの陰極E2は接地されている。第3のスイッチングトランジスタQsw3のゲートは、前記走査線Ynを構成する第2の副走査線Yn2に接続されている。つまり、本実施形態では走査線Ynは、第1の副走査線Yn1と第2の副走査線Yn2とで構成されている。   The source of the first switching transistor Qsw1 is connected to the data line Xm. The gate of the first switching transistor Qsw1 is connected to the first sub-scanning line Yn1 constituting the scanning line Yn together with the gate of the second switching transistor Qsw2. The drain of the first switching transistor Qsw1 is connected to the drain of the third switching transistor Qsw3 together with the source of the second switching transistor Qsw2. The source of the third switching transistor Qsw3 is connected to the anode E1 of the organic EL element OLED. The cathode E2 of the organic EL element OLED is grounded. The gate of the third switching transistor Qsw3 is connected to the second sub-scanning line Yn2 that constitutes the scanning line Yn. That is, in the present embodiment, the scanning line Yn is composed of the first sub-scanning line Yn1 and the second sub-scanning line Yn2.

尚、本実施形態においては、画素回路20を、駆動トランジスタQdと、第1のスイッチングトランジスタQsw1と、第2のスイッチングトランジスタQsw2と、第3のスイッチングトランジスタQsw3と、保持キャパシタCoと、有機EL素子OLEDとで構成したが、これに限定されるものではなく、適宜変更してもよい。また、駆動トランジスタQdと、第1のスイッチングトランジスタQsw1と、第2のスイッチングトランジスタQsw2と、第3のスイッチングトランジスタQsw3のチャネル型は、これに限定されるものではなく、適宜P又はNチャネル型を選択することが可能である。   In the present embodiment, the pixel circuit 20 includes the driving transistor Qd, the first switching transistor Qsw1, the second switching transistor Qsw2, the third switching transistor Qsw3, the holding capacitor Co, and the organic EL element. However, the present invention is not limited to this and may be changed as appropriate. Further, the channel type of the drive transistor Qd, the first switching transistor Qsw1, the second switching transistor Qsw2, and the third switching transistor Qsw3 is not limited to this, and a P or N channel type is appropriately selected. It is possible to select.

走査線駆動回路13は、前記信号生成回路11からの垂直同期信号VSYNCに基づいて、表示パネル部12に設けられた前記n本の走査線Ynのうち、1本の走査線を選択し、その選択された走査線に対応する走査信号SC1〜SCn(nは自然数)を出力する。詳しくは、走査線駆動回路13は、前記垂直同期信号VSYNCに基づいて、第1の副走査線Yn1を介して該第1の副走査線Yn1に接続された各第1及び第2のスイッチングトランジスタQsw1,Qsw2のオン・オフ状態を制御する第1の副走査信号SC11,SC21,SC31,・・・,SCn1を作成する。また、走査線駆動回路13は、前記垂直同期信号VSYNCに基づいて、第2の副走査線Yn2を介して該第2の副走査線Yn2に接続された各第3のスイッチングトランジスタQsw3のオン・オフ状態を制御する第2の副走査信号SC12,SC22,SC32,・・・,SCn2を作成する。第1の副走査信号SC11〜SCn1がHレベルとなった時、第2の副走査信号SC12〜SCn2はLレベルであり、第1の副走査信号SC11〜SCn1がLレベルとなった後に第2の副走査信号SC12〜SCn2はHレベルとなる。そして、第2の副走査信号SC12〜SCn2が再びLレベルとなった後に、第1の副走査信号SC11〜SCn1がHレベルとなる。   The scanning line driving circuit 13 selects one scanning line among the n scanning lines Yn provided in the display panel unit 12 based on the vertical synchronization signal VSYNC from the signal generation circuit 11, and Scan signals SC1 to SCn (n is a natural number) corresponding to the selected scan line are output. More specifically, the scanning line driving circuit 13 includes first and second switching transistors connected to the first sub-scanning line Yn1 via the first sub-scanning line Yn1 based on the vertical synchronization signal VSYNC. First sub-scan signals SC11, SC21, SC31,..., SCn1 for controlling the on / off states of Qsw1 and Qsw2 are generated. The scanning line driving circuit 13 turns on / off each third switching transistor Qsw3 connected to the second sub-scanning line Yn2 via the second sub-scanning line Yn2 based on the vertical synchronization signal VSYNC. Second sub-scan signals SC12, SC22, SC32,..., SCn2 for controlling the off state are generated. When the first sub-scanning signals SC11 to SCn1 are at the H level, the second sub-scanning signals SC12 to SCn2 are at the L level, and the second after the first sub-scanning signals SC11 to SCn1 are at the L level. The sub-scan signals SC12 to SCn2 are at the H level. Then, after the second sub-scanning signals SC12 to SCn2 become L level again, the first sub-scanning signals SC11 to SCn1 become H level.

そして、この第1の副走査信号SC11〜SCn1と第2の副走査信号SC12〜SCn2とで走査信号SC1〜SCnが構成されている。これら走査信号SC1〜SCnによって、選択された走査線上の画素回路20の保持キャパシタCoに対してデータ線駆動回路14から出力されるアナログ電流信号(データ信号)に応じた電荷を書き込むタイミングと有機EL素子OLEDが発光するタイミングが制御される。   The first sub-scan signals SC11 to SCn1 and the second sub-scan signals SC12 to SCn2 constitute scan signals SC1 to SCn. With these scanning signals SC1 to SCn, the timing of writing charges corresponding to the analog current signal (data signal) output from the data line driving circuit 14 to the holding capacitor Co of the pixel circuit 20 on the selected scanning line and the organic EL The timing at which the element OLED emits light is controlled.

データ線駆動回路14には、信号生成回路11から画像デジタルデータDと水平同期信号HSYNCとが入力される。データ線駆動回路14は、図2に示すように複数のデジタル・アナログ変換回路25を備えている。複数のデジタル・アナログ変換回路25の各々は対応するデータ線X1,X2,・・・,Xmに接続されている。また、各デジタル・アナログ変換回路25は、前記信号生成回路11から出力された4ビットの画像デジタルデータDを入力される。そして、各デジタル・アナログ変換回路25は、入力された画像デジタルデータDの大きさに対応したレベルのアナログ電流信号であるデータ信号ID1,ID2,・・・,IDmを作成する。そして、デジタル・アナログ変換回路25は、前記信号生成回路11から出力された水平同期信号HSYNCに従って前記データ信号ID1,ID2,・・・,IDmを対応するデータ線X1,X2,・・・,Xmを介して各画素回路20に一斉に出力する。   The image line data D and the horizontal synchronization signal HSYNC are input from the signal generation circuit 11 to the data line driving circuit 14. The data line driving circuit 14 includes a plurality of digital / analog conversion circuits 25 as shown in FIG. Each of the plurality of digital / analog conversion circuits 25 is connected to a corresponding data line X1, X2,. Each digital / analog conversion circuit 25 receives 4-bit image digital data D output from the signal generation circuit 11. Each digital / analog conversion circuit 25 creates data signals ID1, ID2,..., IDm, which are analog current signals of a level corresponding to the magnitude of the input image digital data D. Then, the digital / analog conversion circuit 25 corresponds to the data lines X1, X2,..., Xm corresponding to the data signals ID1, ID2,..., IDm according to the horizontal synchronization signal HSYNC output from the signal generation circuit 11. Are simultaneously output to the respective pixel circuits 20 via.

そして、走査線駆動回路13から順番に出力される前記第1の副走査信号SC11〜SCn1によって選択された第1の副走査線Y11〜Yn1上の各画素回路20においては、その第1のスイッチングトランジスタQsw1と第2のスイッチングトランジスタQsw2とがそれぞれオン状態に設定される。そして、駆動トランジスタQdはそのゲートとドレインが互いに接続されたダイオードとして機能する。このことによって、各デジタル・アナログ変換回路25に基づくデータ信号ID1〜IDmが、それぞれ駆動トランジスタQd、第1のスイッチングトランジスタQsw1、データ線X1〜Xmという経路で流
れるとともに、そのときに、駆動トランジスタQdのゲートの電位に対応した電荷が保持キャパシタCoに蓄積される。
In each pixel circuit 20 on the first sub-scanning lines Y11 to Yn1 selected by the first sub-scanning signals SC11 to SCn1 sequentially output from the scanning line driving circuit 13, the first switching is performed. The transistor Qsw1 and the second switching transistor Qsw2 are each set to an on state. The drive transistor Qd functions as a diode whose gate and drain are connected to each other. As a result, the data signals ID1 to IDm based on the respective digital / analog conversion circuits 25 flow through the paths of the drive transistor Qd, the first switching transistor Qsw1, and the data lines X1 to Xm, respectively, and at that time, the drive transistor Qd The electric charge corresponding to the potential of the gate is accumulated in the holding capacitor Co.

そして、前記選択された第1の副走査線Y11〜Yn1が非選択となると、第1のスイッチングトランジスタQsw1及び第2のスイッチングトランジスタQsw2は、オフの状態に設定されるが、保持キャパシタCoにおける電荷の蓄積状態は変化しないので、駆動トランジスタQdのゲート電位は、データ信号IDmが流れた時の電圧に保持される。また、第1の副走査線Y11〜Yn1が非選択となると、その非選択となった第1の副走査線Y11〜Yn1に対応する第2の副走査線Y12〜Yn2が第2の副走査信号SC12〜SCn2によって選択される。このため、第3のスイッチングトランジスタQsw3がオン状態に設定され、駆動トランジスタQdのソース・ドレイン間には、そのゲート電圧に応じた大きさの駆動電流Ioelが流れる。詳しくは、この駆動電流Ioelは電源線L1〜Lm、駆動トランジスタQd、第3のスイッチングトランジスタQsw3、有機EL素子OLEDという経路で流れる。このことによって、有機EL素子OLEDが前記駆動電流Ioel(データ信号の値)に応じた輝度階調で発光する。以降、各走査線Y1,Y2,・・・,Ynが順次選択されることで各画素回路20にデータ信号ID1,ID2,・・・,IDmが供給され、各有機EL素子OLEDが駆動電流Ioelの電流レベルに応じた輝度で発光する。このようにすることで表示パネル部12上に画像デジタルデータDに応じた画像が表示される。   When the selected first sub-scanning lines Y11 to Yn1 are not selected, the first switching transistor Qsw1 and the second switching transistor Qsw2 are set to the off state, but the charge in the storage capacitor Co Therefore, the gate potential of the drive transistor Qd is held at the voltage when the data signal IDm flows. When the first sub-scanning lines Y11 to Yn1 are not selected, the second sub-scanning lines Y12 to Yn2 corresponding to the non-selected first sub-scanning lines Y11 to Yn1 are the second sub-scanning. It is selected by signals SC12 to SCn2. For this reason, the third switching transistor Qsw3 is set to an on state, and a drive current Ioel having a magnitude corresponding to the gate voltage flows between the source and drain of the drive transistor Qd. Specifically, the drive current Ioel flows through a path of the power supply lines L1 to Lm, the drive transistor Qd, the third switching transistor Qsw3, and the organic EL element OLED. Thus, the organic EL element OLED emits light with a luminance gradation corresponding to the drive current Ioel (data signal value). Thereafter, the scanning lines Y1, Y2,..., Yn are sequentially selected to supply the data signals ID1, ID2,..., IDm to the pixel circuits 20, and the organic EL elements OLED drive current Ioel. It emits light with a brightness corresponding to the current level. In this way, an image corresponding to the image digital data D is displayed on the display panel unit 12.

図4は、本実施形態におけるデジタル・アナログ変換回路25の内部構成を説明するための図である。
デジタル・アナログ変換回路25は、第1のデジタル・アナログ変換回路部26と第2のデジタル・アナログ変換回路部27とを備えている。第1のデジタル・アナログ変換回路部26と第2のデジタル・アナログ変換回路部27は、本実施形態においては、4ビットの画像デジタルデータD(D1〜D4)を線形特性のアナログ電流に変換する電流出力型デジタル・アナログ変換回路である。第1のデジタル・アナログ変換回路部26と第2のデジタル・アナログ変換回路部27は、それぞれ基準電流生成部と変換部とを備えており、第1のデジタル・アナログ変換回路部26の出力電流が第2のデジタル・アナログ変換回路部27の基準電流生成部に入力されている。
FIG. 4 is a diagram for explaining the internal configuration of the digital-analog conversion circuit 25 in the present embodiment.
The digital / analog conversion circuit 25 includes a first digital / analog conversion circuit unit 26 and a second digital / analog conversion circuit unit 27. In this embodiment, the first digital / analog conversion circuit unit 26 and the second digital / analog conversion circuit unit 27 convert 4-bit image digital data D (D1 to D4) into an analog current having a linear characteristic. This is a current output type digital-analog conversion circuit. The first digital / analog conversion circuit unit 26 and the second digital / analog conversion circuit unit 27 include a reference current generation unit and a conversion unit, respectively, and output current of the first digital / analog conversion circuit unit 26. Is input to the reference current generation unit of the second digital / analog conversion circuit unit 27.

詳しくは、第1のデジタル・アナログ変換回路部26は、基準電流生成部26aと変換部26bとを備えている。基準電流生成部26aは、変換トランジスタQc1と、基準電流源IRとを備えている。そして、変換部26bは、第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw11〜Qsw14と、第1〜第4の駆動トランジスタQd11〜Qd14とを備えている。また、変換部26bは、第1〜第4の電流ラインLa11〜La14と第1〜第4のデジタル信号線Ld11〜Ld14とを備えている。   Specifically, the first digital / analog conversion circuit unit 26 includes a reference current generation unit 26a and a conversion unit 26b. The reference current generation unit 26a includes a conversion transistor Qc1 and a reference current source IR. The conversion unit 26b includes first to fourth switching transistors Qsw11 to Qsw14 and first to fourth driving transistors Qd11 to Qd14. The conversion unit 26b includes first to fourth current lines La11 to La14 and first to fourth digital signal lines Ld11 to Ld14.

第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw11〜Qsw14は、4ビットの画像デジタルデータD1〜D4に応じてオン・オフ制御されるスイッチング素子として機能するトランジスタである。   The first to fourth switching transistors Qsw11 to Qsw14 are transistors that function as switching elements that are on / off controlled in accordance with 4-bit image digital data D1 to D4.

変換トランジスタQc1は、そのソースが駆動電圧Vddに接続されている。変換トランジスタQc1のドレインは、基準電流源IRに接続されている。変換トランジスタQc1はダイオード接続されており、変換トランジスタQc1のゲートは共通ゲート線GL1に接続されている。共通ゲート線GL1は、第1〜第4の駆動トランジスタQd11〜Qd14のそれぞれのゲートに接続されている。つまり、変換トランジスタQc1と第1〜第4の駆動トランジスタQd11〜Qd14のそれぞれとはカレントミラー回路を構成している。第1〜第4の駆動トランジスタQd11〜Qd14のそれぞれのソースは駆動電圧Vddを供給する電源線VL1に接続されており、それぞれのドレインは並列に配列さ
れた第1〜第4の電流ラインLa11〜La14にそれぞれ接続されている。第1〜第4の電流ラインLa11〜La14は、それぞれ対応する第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw11〜Qsw14の各ドレインに接続されている。
The source of the conversion transistor Qc1 is connected to the drive voltage Vdd. The drain of the conversion transistor Qc1 is connected to the reference current source IR. The conversion transistor Qc1 is diode-connected, and the gate of the conversion transistor Qc1 is connected to the common gate line GL1. The common gate line GL1 is connected to the gates of the first to fourth drive transistors Qd11 to Qd14. That is, the conversion transistor Qc1 and each of the first to fourth drive transistors Qd11 to Qd14 form a current mirror circuit. The sources of the first to fourth drive transistors Qd11 to Qd14 are connected to the power supply line VL1 for supplying the drive voltage Vdd, and the drains of the first to fourth drive transistors Qd11 to Qd14 are connected to the first to fourth current lines La11 to Lad arranged in parallel. Each is connected to La14. The first to fourth current lines La11 to La14 are connected to the drains of the corresponding first to fourth switching transistors Qsw11 to Qsw14, respectively.

第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw11〜Qsw14は、その各ゲートがそれぞれ対応する第1〜第4のデジタル信号線Ld11〜Ld14に接続されている。第1〜第4のデジタル信号線Ld11〜Ld14は、信号生成回路11から入力される画像デジタルデータD1〜D4の各ビットに対応している。また、第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw11〜Qsw14の各ソースは出力電流ラインLo1に接続されている。   The first to fourth switching transistors Qsw11 to Qsw14 have their gates connected to the corresponding first to fourth digital signal lines Ld11 to Ld14, respectively. The first to fourth digital signal lines Ld11 to Ld14 correspond to the respective bits of the image digital data D1 to D4 input from the signal generation circuit 11. The sources of the first to fourth switching transistors Qsw11 to Qsw14 are connected to the output current line Lo1.

なお、図4の例では変換トランジスタQc1、第1〜第4の駆動トランジスタQd11〜Qd14はPチャネル型トランジスタであり、第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw11〜Qsw14はNチャネル型トランジスタである。   In the example of FIG. 4, the conversion transistor Qc1, the first to fourth drive transistors Qd11 to Qd14 are P-channel transistors, and the first to fourth switching transistors Qsw11 to Qsw14 are N-channel transistors.

ここで、第1〜第4の駆動トランジスタQd11〜Qd14の利得係数βの比は、1:2:4:8に設定されている。また、変換トランジスタQc1の利得係数βは、第1の駆動トランジスタQd11と等しく設定されている。ここで、利得係数βは、β=M×β0=(μ×C×W/L)で定義され、Mは相対値、β0は所定の定数、μはキャリアの移動度、Cはゲート容量、Wはチャネル幅、Lはチャネル長である。第1〜第4の駆動トランジスタQd11〜Qd14の利得係数βは、画像デジタルデータD1〜D4の各ビットの重みに対応づけられた値にそれぞれ設定されている。例えば、画像デジタルデータの最下位ビットD1は、利得係数βが最も小さな第1の駆動トランジスタQd11に接続されている第1のスイッチングトランジスタQsw11に供給される。そして、画像デジタルデータの最上位ビットD4は、利得係数βが最も大きな第4の駆動トランジスタQd14に接続されている第4のスイッチングトランジスタQsw14に供給される。   Here, the ratio of the gain coefficient β of the first to fourth drive transistors Qd11 to Qd14 is set to 1: 2: 4: 8. Further, the gain coefficient β of the conversion transistor Qc1 is set equal to that of the first drive transistor Qd11. Here, the gain coefficient β is defined by β = M × β0 = (μ × C × W / L), where M is a relative value, β0 is a predetermined constant, μ is carrier mobility, C is gate capacitance, W is the channel width and L is the channel length. The gain coefficients β of the first to fourth drive transistors Qd11 to Qd14 are respectively set to values associated with the weights of the respective bits of the image digital data D1 to D4. For example, the least significant bit D1 of the image digital data is supplied to the first switching transistor Qsw11 connected to the first driving transistor Qd11 having the smallest gain coefficient β. The most significant bit D4 of the image digital data is supplied to the fourth switching transistor Qsw14 connected to the fourth drive transistor Qd14 having the largest gain coefficient β.

また、トランジスタの電流駆動能力は利得係数βに比例するので、変換トランジスタQc1、第1〜第4の駆動トランジスタQd11〜Qd14の電流駆動能力の比は、1:1:2:4:8である。従って、第1〜第4の電流ラインLa11,La12,La13,La14に流れる第1〜第4のアナログ電流I11,I12,I13,I14の電流レベル比は、1:2:4:8となる。また、第1の基準電流Irefと第1の電流ラインLa11を流れる第1のアナログ電流I11の電流レベル比は、1:1となる。   Further, since the current drive capability of the transistor is proportional to the gain coefficient β, the ratio of the current drive capabilities of the conversion transistor Qc1 and the first to fourth drive transistors Qd11 to Qd14 is 1: 1: 2: 4: 8. . Therefore, the current level ratio of the first to fourth analog currents I11, I12, I13, and I14 flowing through the first to fourth current lines La11, La12, La13, and La14 is 1: 2: 4: 8. Further, the current level ratio between the first reference current Iref and the first analog current I11 flowing through the first current line La11 is 1: 1.

そして、第1のデジタル・アナログ変換回路部26に第1の基準電流Irefが入力されると、変換トランジスタQc1には第1の基準電流Irefが流れる。そして、信号生成回路11から4ビットの画像デジタルデータDが入力されると、その画像デジタルデータDに基づいて第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw11〜Qsw14はオン状態となる。そして、第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw11〜Qsw14に接続された第1〜第4の電流ラインLa11〜La14には第1〜第4の駆動トランジスタQd11〜Qd14の電流駆動能力に応じた、すなわち2進加重された電流が流れる。そして、各電流ラインに流れる電流の総和は入力される画像デジタルデータD1〜D4に比例しており、出力電流ラインLo1には第1の基準電流Irefに対して2進加重された出力電流Iout1が流れ、第2のデジタル・アナログ変換回路部27の基準電流生成部に出力される。出力電流Iout1は以下の関係となる。   When the first reference current Iref is input to the first digital / analog conversion circuit unit 26, the first reference current Iref flows through the conversion transistor Qc1. When the 4-bit image digital data D is input from the signal generation circuit 11, the first to fourth switching transistors Qsw11 to Qsw14 are turned on based on the image digital data D. The first to fourth current lines La11 to La14 connected to the first to fourth switching transistors Qsw11 to Qsw14 correspond to the current driving capability of the first to fourth driving transistors Qd11 to Qd14, that is, A binary weighted current flows. The total sum of the currents flowing through the current lines is proportional to the input image digital data D1 to D4, and the output current line Lo1 has an output current Iout1 binary-weighted with respect to the first reference current Iref. And output to the reference current generation unit of the second digital / analog conversion circuit unit 27. The output current Iout1 has the following relationship.

Iout1=(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)×Iref
第2のデジタル・アナログ変換回路部27は、その基準電流生成部27aは、変換トランジスタQc2を備えている。そして、その変換部27bは、第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw21〜Qsw24と、第1〜第4の駆動トランジスタQd21〜Qd
24とを備えている。また、第2のデジタル・アナログ変換回路部27は、第1〜第4の電流ラインLa21〜La24と第1〜第4のデジタル信号線Ld21〜Ld24とを備えている。
Iout1 = (1 × D1 + 2 × D2 + 4 × D3 + 8 × D4) × Iref
In the second digital / analog conversion circuit unit 27, the reference current generation unit 27a includes a conversion transistor Qc2. The converter 27b includes first to fourth switching transistors Qsw21 to Qsw24 and first to fourth driving transistors Qd21 to Qd.
24. The second digital / analog conversion circuit unit 27 includes first to fourth current lines La21 to La24 and first to fourth digital signal lines Ld21 to Ld24.

第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw21〜Qsw24は、4ビットの画像デジタルデータD(DD1〜DD4)に応じてオン・オフ制御されるスイッチング素子として機能するトランジスタである。ここで、画像デジタルデータDD1〜DD4は、本実施形態においては画像デジタルデータD1〜D4と同じ信号であり、例えば、データ線駆動回路14内に備えられた図示しないバッファを介して入力される。これを例えば、データ線駆動回路14に備えられた図示しないラッチ回路等の保持手段により画像デジタルデータD1〜D4を保持し、前記画像デジタルデータD1〜D4とは異なるタイミングで画像デジタルデータDD1〜DD4として第2のデジタル・アナログ変換回路部27に入力してもよい。   The first to fourth switching transistors Qsw21 to Qsw24 are transistors that function as switching elements that are ON / OFF controlled according to 4-bit image digital data D (DD1 to DD4). Here, the image digital data DD1 to DD4 are the same signals as the image digital data D1 to D4 in the present embodiment, and are input through a buffer (not shown) provided in the data line driving circuit 14, for example. For example, the image digital data D1 to D4 are held by holding means such as a latch circuit (not shown) provided in the data line driving circuit 14, and the image digital data DD1 to DD4 are different in timing from the image digital data D1 to D4. May be input to the second digital / analog conversion circuit unit 27.

変換トランジスタQc2は、そのドレインが第1のデジタル・アナログ変換回路部26の出力である出力電流ラインLo1に接続されており、そのソースは接地されている。変換トランジスタQc2はダイオード接続されており、変換トランジスタQc2のゲートは共通ゲート線GL2に接続されている。共通ゲート線GL2は、第1〜第4の駆動トランジスタQd21〜Qd24のそれぞれのゲートに接続されている。つまり、変換トランジスタQc2と第1〜第4の駆動トランジスタQd21〜Qd24のそれぞれとはカレントミラー回路を構成している。第1〜第4の駆動トランジスタQd21〜Qd24のそれぞれのソースは接地されており、それぞれのドレインは並列に配列された第1〜第4の電流ラインLa21〜La24にそれぞれ接続されている。第1〜第4の電流ラインLa21〜La24は、それぞれ対応する第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw21〜Qsw24の各ソースに接続されている。   The drain of the conversion transistor Qc2 is connected to the output current line Lo1 that is the output of the first digital / analog conversion circuit section 26, and the source thereof is grounded. The conversion transistor Qc2 is diode-connected, and the gate of the conversion transistor Qc2 is connected to the common gate line GL2. The common gate line GL2 is connected to the gates of the first to fourth drive transistors Qd21 to Qd24. That is, the conversion transistor Qc2 and each of the first to fourth driving transistors Qd21 to Qd24 form a current mirror circuit. The sources of the first to fourth drive transistors Qd21 to Qd24 are grounded, and the drains thereof are connected to first to fourth current lines La21 to La24 arranged in parallel, respectively. The first to fourth current lines La21 to La24 are connected to the sources of the corresponding first to fourth switching transistors Qsw21 to Qsw24, respectively.

第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw21〜Qsw24は、その各ゲートがそれぞれ対応する第1〜第4のデジタル信号線Ld21〜Ld24に接続されている。第1〜第4のデジタル信号線Ld21〜Ld24は、信号生成回路11から入力される画像デジタルデータDD1〜DD4の各ビットに対応している。また、第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw21〜Qsw24の各ドレインは出力ラインXmに接続されている。第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw21〜Qsw24は、画像デジタルデータDD1〜DD4に応じてオン・オフ制御されるスイッチング素子として機能するトランジスタである。   The first to fourth switching transistors Qsw21 to Qsw24 have their gates connected to the corresponding first to fourth digital signal lines Ld21 to Ld24, respectively. The first to fourth digital signal lines Ld21 to Ld24 correspond to each bit of the image digital data DD1 to DD4 input from the signal generation circuit 11. The drains of the first to fourth switching transistors Qsw21 to Qsw24 are connected to the output line Xm. The first to fourth switching transistors Qsw21 to Qsw24 are transistors that function as switching elements that are ON / OFF controlled according to the image digital data DD1 to DD4.

なお、図4の例では変換トランジスタQc2、第1〜第4の駆動トランジスタQd21〜Qd24、第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw21〜Qsw24はNチャネル型である。   In the example of FIG. 4, the conversion transistor Qc2, the first to fourth drive transistors Qd21 to Qd24, and the first to fourth switching transistors Qsw21 to Qsw24 are N-channel type.

ここで、第1〜第4の駆動トランジスタQd21〜Qd24の利得係数βの比は、第1のデジタル・アナログ変換回路部26の第1〜第4の駆動トランジスタQd21〜Qd24の利得係数βと同様に、1:2:4:8に設定されている。つまり、第1〜第4の駆動トランジスタQd21〜Qd24の利得係数βは、画像デジタルデータDD1〜DD4の各ビットの重みに対応づけられた値にそれぞれ設定されている。また、変換トランジスタQc2の利得係数βは、第1の駆動トランジスタQd21と等しく設定されている。従って、変換トランジスタQc2、第1〜第4の駆動トランジスタQd21〜Qd24の電流駆動能力の比は、1:1:2:4:8である。   Here, the ratio of the gain coefficient β of the first to fourth drive transistors Qd21 to Qd24 is the same as the gain coefficient β of the first to fourth drive transistors Qd21 to Qd24 of the first digital-analog converter circuit unit 26. And 1: 2: 4: 8. That is, the gain coefficient β of the first to fourth drive transistors Qd21 to Qd24 is set to a value associated with the weight of each bit of the image digital data DD1 to DD4. Further, the gain coefficient β of the conversion transistor Qc2 is set equal to that of the first drive transistor Qd21. Therefore, the ratio of the current drive capabilities of the conversion transistor Qc2 and the first to fourth drive transistors Qd21 to Qd24 is 1: 1: 2: 4: 8.

次に、第2のデジタル・アナログ変換回路部27の前記第1〜第4の電流ラインLa21,La22,La23,La24のそれぞれに流れる第1〜第4のアナログ電流I21
,I22,I23,I24は、それぞれの利得係数βに比例する。従って、第1〜第4の電流ラインLa21,La22,La23,La24に流れる第1〜第4のアナログ電流I21,I22,I23,I24の電流レベル比は、1:2:4:8となる。また、第2の基準電流と第1の電流ラインLa21を流れる第1のアナログ電流I21の電流レベル比は、1:1となる。
Next, the first to fourth analog currents I21 flowing in the first to fourth current lines La21, La22, La23, La24 of the second digital / analog conversion circuit unit 27, respectively.
, I22, I23, I24 are proportional to the respective gain coefficients β. Therefore, the current level ratio of the first to fourth analog currents I21, I22, I23, and I24 flowing through the first to fourth current lines La21, La22, La23, and La24 is 1: 2: 4: 8. Further, the current level ratio between the second reference current and the first analog current I21 flowing through the first current line La21 is 1: 1.

そして、第2のデジタル・アナログ変換回路部27に前記出力電流Iout1が第2の基準電流として入力されると、変換トランジスタQc2には前記出力電流Iout1が流れる。そして、信号生成回路11から4ビットの画像デジタルデータDDが入力されると、その画像デジタルデータDDに基づいてオン状態となったスイッチングトランジスタの電流ラインには第1〜第4の駆動トランジスタQd21〜Qd24の駆動能力に応じた、すなわち2進加重された電流が流れる。そして、各電流ラインに流れる電流の総和は入力される画像デジタルデータDD1〜DD4に比例しており、第2の基準電流、すなわち第1のデジタル・アナログ変換回路部26の出力電流Iout1をさらに2進加重した出力電流がデータ信号IDmとして出力される。本実施形態では、画像デジタルデータDD1〜DD4は画像デジタルデータD1〜D4と同じ信号であるため、画像デジタルデータDD1〜DD4を画像デジタルデータD1〜D4とすると、出力電流(データ信号)IDmは以下の関係となる。なお、出力電流(データ信号)IDmは画像デジタルデータD1〜D4(DD1〜DD4)の大きさのみに比例し、そのタイミングには依らないため、画像デジタルデータDD1〜DD4と画像デジタルデータD1〜D4のタイミングが異なる場合においても以下の関係が成立する。   When the output current Iout1 is input as the second reference current to the second digital / analog conversion circuit unit 27, the output current Iout1 flows through the conversion transistor Qc2. When 4-bit image digital data DD is input from the signal generation circuit 11, the first to fourth drive transistors Qd21 to Qd21 are connected to the current lines of the switching transistors that are turned on based on the image digital data DD. A current corresponding to the driving capability of Qd24, that is, a binary weighted current flows. The total sum of the currents flowing through the current lines is proportional to the input image digital data DD1 to DD4, and the second reference current, that is, the output current Iout1 of the first digital / analog conversion circuit unit 26 is further increased to 2. The progressively weighted output current is output as the data signal IDm. In the present embodiment, since the image digital data DD1 to DD4 are the same signals as the image digital data D1 to D4, if the image digital data DD1 to DD4 are the image digital data D1 to D4, the output current (data signal) IDm is as follows. It becomes the relationship. Note that the output current (data signal) IDm is proportional to only the size of the image digital data D1 to D4 (DD1 to DD4) and does not depend on the timing thereof, so the image digital data DD1 to DD4 and the image digital data D1 to D4 Even when the timings are different, the following relationship holds.

IDm=(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)×Iout1
=(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)×Iref
つまり、入力される画像デジタルデータD1〜D4(DD1〜DD4)に対して2乗のアナログ電流出力である出力電流(データ信号)IDmが得られる。従って、表示パネル部12におけるγ補正を近似的に実現することができる。
IDm = (1 × D1 + 2 × D2 + 4 × D3 + 8 × D4) × Iout1
= (1 × D1 + 2 × D2 + 4 × D3 + 8 × D4) 2 × Iref
That is, an output current (data signal) IDm that is a square analog current output is obtained with respect to the input image digital data D1 to D4 (DD1 to DD4). Therefore, γ correction in the display panel unit 12 can be approximately realized.

尚、特許請求の範囲に記載の基準信号は、例えば、本実施形態においては、第1の基準電流Irefに対応している。また、特許請求の範囲に記載の第1の副電流は、例えば、本実施形態においては第1〜第4のアナログ電流I11,I12,I13,I14に対応している。また、特許請求の範囲に記載の第1の制御信号は、例えば、本実施形態においては4ビットの画像デジタルデータD(D1〜D4)に対応している。さらに、特許請求の範囲に記載の第1の電流加算回路は、例えば、本実施形態においては第1のデジタル・アナログ変換回路部26に対応している。また、特許請求の範囲に記載の第1の出力電流は、例えば、本実施形態においてはIout1に対応している。また、特許請求の範囲に記載の第2の副電流は、例えば、本実施形態においては第1〜第4のアナログ電流I21,I22,I23,I24に対応している。また、特許請求の範囲に記載の第2の制御信号は、例えば、本実施形態においては4ビットの画像デジタルデータDD(DD1〜DD4)に対応している。さらに、特許請求の範囲に記載の第2の電流加算回路は、例えば、本実施形態においては第2のデジタル・アナログ変換回路部27に対応している。また、特許請求の範囲に記載の第2の出力電流は、例えば、本実施形態においてはIDmに対応している。   Note that the reference signal described in the claims corresponds to, for example, the first reference current Iref in the present embodiment. The first subcurrent described in the claims corresponds to, for example, the first to fourth analog currents I11, I12, I13, and I14 in the present embodiment. The first control signal described in the claims corresponds to, for example, 4-bit image digital data D (D1 to D4) in the present embodiment. Further, the first current adding circuit described in the claims corresponds to, for example, the first digital / analog conversion circuit unit 26 in the present embodiment. Further, the first output current described in the claims corresponds to, for example, Iout1 in the present embodiment. Also, the second subcurrent described in the claims corresponds to, for example, the first to fourth analog currents I21, I22, I23, and I24 in the present embodiment. The second control signal described in the claims corresponds to, for example, 4-bit image digital data DD (DD1 to DD4) in the present embodiment. Furthermore, the second current adding circuit described in the claims corresponds to, for example, the second digital / analog conversion circuit unit 27 in the present embodiment. Further, the second output current described in the claims corresponds to, for example, IDm in the present embodiment.

また、特許請求の範囲に記載の第1の基準電圧は、例えば、本実施形態においては変換トランジスタQc1のゲート電圧に対応している。また、特許請求の範囲に記載の第1のトランジスタは、例えば、本実施形態においては第1〜第4の駆動トランジスタQd11〜Qd14に対応している。また、特許請求の範囲に記載の第1の合成手段は、例えば、本実施形態においては出力電流ラインLo1に対応している。   Further, the first reference voltage described in the claims corresponds to, for example, the gate voltage of the conversion transistor Qc1 in the present embodiment. Further, the first transistor described in the claims corresponds to, for example, the first to fourth drive transistors Qd11 to Qd14 in the present embodiment. Moreover, the 1st synthetic | combination means described in a claim respond | corresponds to the output current line Lo1 in this embodiment, for example.

また、特許請求の範囲に記載の第2の基準電圧は、例えば、本実施形態においては変換トランジスタQc2のゲート電圧に対応している。また、特許請求の範囲に記載の変換回路は、例えば、本実施形態においては変換トランジスタQc2に対応している。また、特許請求の範囲に記載の第2のトランジスタは、例えば、本実施形態においては第1〜第4の駆動トランジスタQd21〜Qd24に対応している。また、特許請求の範囲に記載の第2の合成手段は、例えば、本実施形態においては出力ラインXmに対応している。   Further, the second reference voltage described in the claims corresponds to, for example, the gate voltage of the conversion transistor Qc2 in the present embodiment. The conversion circuit described in the claims corresponds to, for example, the conversion transistor Qc2 in the present embodiment. The second transistor described in the claims corresponds to, for example, the first to fourth drive transistors Qd21 to Qd24 in the present embodiment. Further, the second synthesizing means described in the claims corresponds to, for example, the output line Xm in the present embodiment.

また、特許請求の範囲に記載の電流生成回路は、例えば、本実施形態においてはデジタル・アナログ変換回路25に対応している。さらに、特許請求の範囲に記載の電気光学装置は、例えば、本実施形態においては有機エレクトロルミネッセンス表示装置10に対応している。   Further, the current generation circuit described in the claims corresponds to, for example, the digital / analog conversion circuit 25 in the present embodiment. Furthermore, the electro-optical device described in the claims corresponds to, for example, the organic electroluminescence display device 10 in the present embodiment.

上記実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)上記実施形態では、データ線駆動回路14に備えられた電流出力型のデジタル・アナログ変換回路25は、線形特性の第1のデジタル・アナログ変換回路部26と線形特性の第2のデジタル・アナログ変換回路部27とを備えている。そして、第1のデジタル・アナログ変換回路部26の出力電流は第2のデジタル・アナログ変換回路部27の基準電流生成部に入力されている。
According to the above embodiment, the following effects can be obtained.
(1) In the embodiment described above, the current output type digital-analog conversion circuit 25 provided in the data line driving circuit 14 includes the first digital-analog conversion circuit unit 26 having linear characteristics and the second digital having linear characteristics. An analog conversion circuit unit 27 is provided. The output current of the first digital / analog conversion circuit unit 26 is input to the reference current generation unit of the second digital / analog conversion circuit unit 27.

これにより、第1のデジタル・アナログ変換回路部26によって第1の基準電流Irefを2進加重した出力電流Iout1を第2の基準電流とし、その第2の基準電流を第2のデジタル・アナログ変換回路部27によってさらに2進加重されたアナログ電流が出力電流(データ信号)IDmとして出力される。従って、入力される画像デジタルデータD1〜D4(DD1〜DD4)に対して2乗のアナログ電流出力を得られる。   As a result, an output current Iout1 obtained by binary weighting the first reference current Iref by the first digital / analog conversion circuit unit 26 is used as the second reference current, and the second reference current is converted into the second digital / analog conversion. An analog current further weighted in binary by the circuit unit 27 is output as an output current (data signal) IDm. Therefore, a square analog current output can be obtained for the input image digital data D1 to D4 (DD1 to DD4).

(2)上記実施形態では、線形特性の第1のデジタル・アナログ変換回路部26と線形特性の第2のデジタル・アナログ変換回路部27を直列に接続するだけで、入力される画像デジタルデータD1〜D4(DD1〜DD4)に対して2乗特性となるアナログ電流出力を得た。そのため、特別な信号処理回路なしに線形で指示される階調データに対して非線形特性のアナログ電流を、少ない回路素子数でしかも簡単な回路構成によって生成することができる。従って、装置全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
(第2実施形態)
次に、本発明を具体化した第2実施形態を図5に従って説明する。本実施形態では、第1実施形態で説明したデジタル・アナログ変換回路25に調整手段28を加えたことと、第2のデジタル・アナログ変換回路部27に固定抵抗R1〜R5、可変抵抗R6、第5の駆動トランジスタQd25及び第5の電流ラインLa25を加えたことが第1実施形態と異なる。以下の実施形態において、前記第1の実施形態と同様の部分については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
(2) In the above embodiment, the input digital image data D1 can be obtained simply by connecting the first digital / analog conversion circuit section 26 having linear characteristics and the second digital / analog conversion circuit section 27 having linear characteristics in series. Analog current output having a square characteristic with respect to ˜D4 (DD1 to DD4) was obtained. Therefore, an analog current having non-linear characteristics can be generated with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration with respect to gradation data that is linearly designated without a special signal processing circuit. Therefore, the entire apparatus can be reduced in size and the cost can be reduced.
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In this embodiment, adjustment means 28 is added to the digital / analog converter circuit 25 described in the first embodiment, and fixed resistors R1 to R5, a variable resistor R6, a second resistor are added to the second digital / analog converter circuit unit 27. The difference from the first embodiment is that five drive transistors Qd25 and a fifth current line La25 are added. In the following embodiments, the same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

図5に示すように、デジタル・アナログ変換回路25は、調整手段28を備えている。調整手段28は、前記可変抵抗R6の抵抗値を調整する手段であり、その出力が可変抵抗R6に接続されている。第2のデジタル・アナログ変換回路部27は、固定抵抗R1〜R5、可変抵抗R6、変換トランジスタQc2、第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw21〜Qsw24及び第1〜第5の駆動トランジスタQd21〜Qd25とを備えている。また、第2のデジタル・アナログ変換回路部27は、第1〜第5の電流ラインLa21〜La25と第1〜第4のデジタル信号線Ld21〜Ld24とを備えている。   As shown in FIG. 5, the digital / analog conversion circuit 25 includes an adjusting unit 28. The adjusting means 28 is a means for adjusting the resistance value of the variable resistor R6, and its output is connected to the variable resistor R6. The second digital / analog conversion circuit unit 27 includes fixed resistors R1 to R5, a variable resistor R6, a conversion transistor Qc2, first to fourth switching transistors Qsw21 to Qsw24, and first to fifth drive transistors Qd21 to Qd25. It has. The second digital / analog conversion circuit unit 27 includes first to fifth current lines La21 to La25 and first to fourth digital signal lines Ld21 to Ld24.

固定抵抗R1は第1のデジタル・アナログ変換回路部26の出力電流ラインLo1と変換トランジスタQc2のドレインとの間に接続されている。変換トランジスタQc2のソ
ースは接地されている。変換トランジスタQc2はダイオード接続されており、変換トランジスタQc2のゲートは共通ゲート線GL2に接続されている。共通ゲート線GL2は、第1〜第5の駆動トランジスタQd21〜Qd25のそれぞれのゲートに接続されている。つまり、変換トランジスタQc2と第1〜第5の駆動トランジスタQd21〜Qd25のそれぞれとはカレントミラー回路を構成している。第1〜第5の駆動トランジスタQd21〜Qd25のそれぞれのソースは接地されており、それぞれのドレインは並列に配列された第1〜第5の電流ラインLa21〜La25にそれぞれ接続されている。第1〜第4の電流ラインLa21〜La24は、それぞれ対応する第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw21〜Qsw24の各ソースに接続されている。第1〜第4のスイッチングトランジスタQsw21〜Qsw24の各ドレインと第2のデジタル・アナログ変換回路部27の出力ラインXmとの間には、固定抵抗R2〜R5が接続されている。そして、第5の駆動トランジスタQd25のドレインと出力ラインXmとの間には、可変抵抗R6が接続されている。この可変抵抗R6は、調整手段28により、本実施形態においては画像デジタルデータDDに関係なく抵抗値が設定され、例えば、工場出荷時の検査工程で有機エレクトロルミネッセンス表示装置10の特性に合わせて個別に抵抗値を設定する。
The fixed resistor R1 is connected between the output current line Lo1 of the first digital / analog conversion circuit section 26 and the drain of the conversion transistor Qc2. The source of the conversion transistor Qc2 is grounded. The conversion transistor Qc2 is diode-connected, and the gate of the conversion transistor Qc2 is connected to the common gate line GL2. The common gate line GL2 is connected to the gates of the first to fifth drive transistors Qd21 to Qd25. That is, the conversion transistor Qc2 and each of the first to fifth driving transistors Qd21 to Qd25 constitute a current mirror circuit. The sources of the first to fifth drive transistors Qd21 to Qd25 are grounded, and the drains are connected to the first to fifth current lines La21 to La25 arranged in parallel, respectively. The first to fourth current lines La21 to La24 are connected to the sources of the corresponding first to fourth switching transistors Qsw21 to Qsw24, respectively. Fixed resistors R <b> 2 to R <b> 5 are connected between the drains of the first to fourth switching transistors Qsw <b> 21 to Qsw <b> 24 and the output line Xm of the second digital / analog conversion circuit unit 27. A variable resistor R6 is connected between the drain of the fifth drive transistor Qd25 and the output line Xm. In the present embodiment, the variable resistor R6 is set to have a resistance value regardless of the image digital data DD in the present embodiment. Set the resistance value to.

ここで、第5の駆動トランジスタQd25の利得係数βの比は、第1の駆動トランジスタQd21の利得係数βと同じ値に設定されており、変換トランジスタQc2と第5の駆動トランジスタQd25の電流駆動能力の比は、1:1である。つまり、固定抵抗R1の抵抗値と可変抵抗R6の抵抗値が等しい場合、第2の基準電流として流れる出力電流Iout1と第5の電流ラインLa25に流れる第5のアナログ電流I25は等しい値となる。第5の電流ラインLa25に流れる第5のアナログ電流I25は以下の関係になる。   Here, the ratio of the gain coefficient β of the fifth drive transistor Qd25 is set to the same value as the gain coefficient β of the first drive transistor Qd21, and the current drive capability of the conversion transistor Qc2 and the fifth drive transistor Qd25. The ratio is 1: 1. That is, when the resistance value of the fixed resistor R1 and the resistance value of the variable resistor R6 are equal, the output current Iout1 that flows as the second reference current and the fifth analog current I25 that flows in the fifth current line La25 have the same value. The fifth analog current I25 flowing through the fifth current line La25 has the following relationship.

I25=(R1/R6)×Iout1
つまり、固定抵抗R1に対して可変抵抗R6を小さくするほど第5の電流ラインLa25に流れる第5のアナログ電流I25は大きくなる。また、固定抵抗R2〜R5が第1〜第4の駆動トランジスタQd21〜Qd24のそれぞれのオン抵抗に対して無視できる抵抗値であったとすると、固定抵抗R2〜R5は第1〜第4の駆動トランジスタQd21〜Qd24に流れる電流値を制限しない。そして、第1〜第4の電流ラインLa21〜La24を流れる電流の総和は、第1実施形態と同様に画像デジタルデータDDを画像デジタルデータDとすると、(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)×Iout1となる。
I25 = (R1 / R6) × Iout1
That is, the fifth analog current I25 flowing through the fifth current line La25 increases as the variable resistance R6 is decreased with respect to the fixed resistance R1. If the fixed resistors R2 to R5 have negligible resistance values with respect to the on-resistances of the first to fourth drive transistors Qd21 to Qd24, the fixed resistors R2 to R5 are the first to fourth drive transistors. The current value flowing through Qd21 to Qd24 is not limited. The sum of the currents flowing through the first to fourth current lines La21 to La24 is (1 × D1 + 2 × D2 + 4 × D3 + 8 × D4) when the image digital data DD is the image digital data D as in the first embodiment. × Iout1.

従って、第2のデジタル・アナログ変換回路部27の出力電流(データ信号)IDmは、第1実施形態と同様に画像デジタルデータDDを画像デジタルデータDとすると、次のような関係となる。   Accordingly, the output current (data signal) IDm of the second digital / analog conversion circuit unit 27 has the following relationship when the image digital data DD is the image digital data D as in the first embodiment.

IDm=(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)×Iout1+I25
={(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)+(R1/R6)
×(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)}×Iref
つまり、入力される画像デジタルデータD1〜D4(DD1〜DD4)に対して非線形のアナログ電流出力が可能になる。さらに、可変抵抗R6の抵抗値を変えることにより、出力電流(データ信号)IDmの特性の傾きを変えることができる。つまり、固定抵抗R1に対して可変抵抗R6を小さくしていくと、第5の電流ラインLa25に流れる第5のアナログ電流I25は増加し、これにより出力電流(データ信号)IDmの傾きを急にすることができる。そして、固定抵抗R1に対して可変抵抗R6を大きくしていくと、第5の電流ラインLa25に流れる第5のアナログ電流I25は減少し、これにより出力電流(データ信号)IDmの傾きを緩くすることができる。従って、画像デジタルデータD1〜D4(DD1〜DD4)に対して2乗のみならず、より広い範囲の非線形性を持った出力を得ることができ、表示パネル部12におけるγ補正を近似的に実現することができる
IDm = (1 × D1 + 2 × D2 + 4 × D3 + 8 × D4) × Iout1 + I25
= {(1 × D1 + 2 × D2 + 4 × D3 + 8 × D4) 2 + (R1 / R6)
× (1 × D1 + 2 × D2 + 4 × D3 + 8 × D4)} × Iref
That is, non-linear analog current output is possible for the input image digital data D1 to D4 (DD1 to DD4). Furthermore, the slope of the characteristic of the output current (data signal) IDm can be changed by changing the resistance value of the variable resistor R6. In other words, when the variable resistor R6 is decreased with respect to the fixed resistor R1, the fifth analog current I25 flowing through the fifth current line La25 increases, and thereby the slope of the output current (data signal) IDm is suddenly increased. can do. When the variable resistor R6 is increased with respect to the fixed resistor R1, the fifth analog current I25 flowing through the fifth current line La25 decreases, and thereby the inclination of the output current (data signal) IDm is relaxed. be able to. Therefore, it is possible to obtain not only the square of the image digital data D1 to D4 (DD1 to DD4) but also an output having a wider range of nonlinearity, and approximately realizes γ correction in the display panel unit 12. can do.

尚、特許請求の範囲に記載の第3の副電流は、例えば、本実施形態においては第5のアナログ電流I25に対応している。また、特許請求の範囲に記載の第3のトランジスタは、例えば、本実施形態においては第5の駆動トランジスタQd25に対応している。また、特許請求の範囲に記載の制御手段は、例えば、本実施形態においては可変抵抗R6に対応している。さらに、特許請求の範囲に記載の調整手段は、例えば、本実施形態においては調整手段28に対応している。   Note that the third subcurrent described in the claims corresponds to, for example, the fifth analog current I25 in the present embodiment. The third transistor recited in the claims corresponds to, for example, the fifth drive transistor Qd25 in the present embodiment. The control means described in the claims corresponds to, for example, the variable resistor R6 in the present embodiment. Furthermore, the adjusting means described in the claims corresponds to the adjusting means 28 in the present embodiment, for example.

上記実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)上記実施形態では、デジタル・アナログ変換回路25に調整手段28を加え、第2のデジタル・アナログ変換回路部27に固定抵抗R1〜R5と、可変抵抗R6と第5の駆動トランジスタQd25と第5の電流ラインLa25を加えた。そして、可変抵抗R6の値を変化させることにより、第5の電流ラインLa25を流れる電流値を可変できる。これにより、特別な信号処理回路を設けることなしに2乗の非線形特性だけでなく、さらに広い範囲の非線形性を持ったアナログ電流を得ることができる。
According to the above embodiment, the following effects can be obtained.
(1) In the above embodiment, the adjustment means 28 is added to the digital / analog conversion circuit 25, the fixed resistors R1 to R5, the variable resistor R6, and the fifth drive transistor Qd25 are added to the second digital / analog conversion circuit unit 27. A fifth current line La25 was added. And the value of the current flowing through the fifth current line La25 can be varied by changing the value of the variable resistor R6. Thereby, it is possible to obtain an analog current having not only a square nonlinear characteristic but also a wider range of nonlinearity without providing a special signal processing circuit.

(2)上記実施形態では、線形特性の第1のデジタル・アナログ変換回路部26と線形特性の第2のデジタル・アナログ変換回路部27を直列に接続した。そして、第2のデジタル・アナログ変換回路部27に備えた可変抵抗R6の値を調整手段28により変化させるだけで、入力される画像デジタルデータD1〜D4(DD1〜DD4)に対して2乗の非線形特性だけでなく、さらに広い範囲の非線形特性のアナログ電流を少ない回路素子数で、しかも簡単な回路構成によって生成することができる。従って、装置全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
(第3実施形態)
次に、本発明を具体化した第3実施形態を図6に従って説明する。本実施形態では、第1実施形態で説明したデジタル・アナログ変換回路25に調整手段28を加えたことが第1実施形態と異なる。また、本実施形態では、第1実施形態で説明した第2のデジタル・アナログ変換回路部27に第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdc、第5〜第7の電流ラインLaa,Lab,Lac及び第5〜第7のスイッチングトランジスタQswa,Qswb,Qswcを加えたことが第1実施形態と異なる。以下の実施形態において、前記第1の実施形態と同様の部分については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
(2) In the above embodiment, the first digital / analog conversion circuit unit 26 having linear characteristics and the second digital / analog conversion circuit unit 27 having linear characteristics are connected in series. Then, the input digital image data D1 to D4 (DD1 to DD4) is squared by simply changing the value of the variable resistor R6 provided in the second digital / analog conversion circuit unit 27 by the adjusting means 28. In addition to nonlinear characteristics, analog currents of a wider range of nonlinear characteristics can be generated with a small number of circuit elements and with a simple circuit configuration. Therefore, the entire apparatus can be reduced in size and the cost can be reduced.
(Third embodiment)
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. This embodiment is different from the first embodiment in that an adjusting unit 28 is added to the digital-analog converter circuit 25 described in the first embodiment. In the present embodiment, the second digital-analog conversion circuit unit 27 described in the first embodiment includes fifth to seventh drive transistors Qda, Qdb, Qdc, and fifth to seventh current lines Laa, Lab. , Lac, and fifth to seventh switching transistors Qswa, Qswb, and Qswc are different from the first embodiment. In the following embodiments, the same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

図6に示すように、デジタル・アナログ変換回路25は調整手段28を備えている。調整手段28は、前記第5〜第7のスイッチングトランジスタQswa,Qswb,Qswcを選択的にオン状態にする手段であり、その出力が第5〜第7のスイッチングトランジスタQswa,Qswb,Qswcの各ゲートに接続されている。第2のデジタル・アナログ変換回路部27は、変換トランジスタQc2、第1〜第7のスイッチングトランジスタQsw21〜Qsw24,Qswa,Qswb,Qswc及び第1〜第7の駆動トランジスタQd21〜Qd24,Qda,Qdb,Qdcとを備えている。また、第2のデジタル・アナログ変換回路部27は、第1〜第7の電流ラインLa21〜La24,Laa,Lab,Lacと第1〜第4のデジタル信号線Ld21〜Ld24とを備えている。   As shown in FIG. 6, the digital / analog conversion circuit 25 includes an adjusting unit 28. The adjusting means 28 is means for selectively turning on the fifth to seventh switching transistors Qswa, Qswb and Qswc, and the output thereof is the gates of the fifth to seventh switching transistors Qswa, Qswb and Qswc. It is connected to the. The second digital / analog conversion circuit unit 27 includes a conversion transistor Qc2, first to seventh switching transistors Qsw21 to Qsw24, Qswa, Qswb, Qswc and first to seventh drive transistors Qd21 to Qd24, Qda, Qdb, Qdc. The second digital / analog conversion circuit unit 27 includes first to seventh current lines La21 to La24, Laa, Lab, and Lac and first to fourth digital signal lines Ld21 to Ld24.

第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdcは、そのゲートが共通ゲート線GL2に接続されており、そのソースはそれぞれ接地されている。第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdcは、そのドレインが第5〜第7の電流ラインLaa,Lab,Lacにそれぞれ接続されている。第5〜第7の電流ラインLaa,Lab,Lacは、第5〜第7のスイッチングトランジスタQswa,Qswb,Qswcのソースとそれぞれ接続されている。第5〜第7のスイッチングトランジスタQswa,Qswb,
Qswcのドレインは、出力ラインXmに接続されており、そのゲートには調整手段28からデジタル信号Da,Db,Dcがそれぞれ入力される。デジタル信号Da,Db,Dcは、本実施形態においては、画像デジタルデータD(DD)と関係なく、第5〜第7のスイッチングトランジスタQswa,Qswb,Qswcのいずれか1つを選択的にオン状態にする信号である。例えば、デジタル信号DaがHレベルの時は第5のスイッチングトランジスタQswaがオン状態となる。一方、デジタル信号Da及びDbはLレベルとなり、第6及び第7のスイッチングトランジスタQswb,Qswcはオフ状態となる。
The gates of the fifth to seventh drive transistors Qda, Qdb, Qdc are connected to the common gate line GL2, and the sources thereof are grounded. The drains of the fifth to seventh drive transistors Qda, Qdb, and Qdc are connected to the fifth to seventh current lines Laa, Lab, and Lac, respectively. The fifth to seventh current lines Laa, Lab, and Lac are connected to the sources of the fifth to seventh switching transistors Qswa, Qswb, and Qswc, respectively. The fifth to seventh switching transistors Qswa, Qswb,
The drain of Qswc is connected to the output line Xm, and digital signals Da, Db, Dc are input from the adjusting means 28 to the gates, respectively. In this embodiment, the digital signals Da, Db, and Dc selectively turn on any one of the fifth to seventh switching transistors Qswa, Qswb, and Qswc regardless of the image digital data D (DD). It is a signal to make. For example, when the digital signal Da is at H level, the fifth switching transistor Qswa is turned on. On the other hand, the digital signals Da and Db become L level, and the sixth and seventh switching transistors Qswb and Qswc are turned off.

ここで、第1の駆動トランジスタQd21、第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdcの利得係数βの比は、それぞれ異なり、1:a:b:cに設定されている。従って、変換トランジスタQc2、第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdcの電流駆動能力の比は、1:a:b:cである。第5〜第7のスイッチングトランジスタQswa,Qswb,Qswcは、第5〜第7の電流ラインLaa,Lab,Lacを流れる第5〜第7のアナログ電流Ia,Ib,Icのうちいずれか1つを選択的にオン状態とするため、その選択した1つの電流をIkとし、その電流駆動能力比をK倍とすると、Ikは以下の関係となる。   Here, the ratios of the gain coefficients β of the first drive transistor Qd21 and the fifth to seventh drive transistors Qda, Qdb, and Qdc are different from each other, and are set to 1: a: b: c. Therefore, the ratio of the current drive capabilities of the conversion transistor Qc2 and the fifth to seventh drive transistors Qda, Qdb, Qdc is 1: a: b: c. The fifth to seventh switching transistors Qswa, Qswb, and Qswc receive any one of the fifth to seventh analog currents Ia, Ib, and Ic that flow through the fifth to seventh current lines Laa, Lab, and Lac. In order to selectively turn on, if the selected one current is Ik and the current drive capability ratio is K times, Ik has the following relationship.

Ik=K×Iout1(Kはa,b,cのうちいずれか1つ)
また、第1〜第4の電流ラインLa21〜La24を流れる電流の総和は、第1実施形態と同様に(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)×Iout1となる。
Ik = K × Iout1 (K is one of a, b, and c)
Further, the sum of the currents flowing through the first to fourth current lines La21 to La24 is (1 × D1 + 2 × D2 + 4 × D3 + 8 × D4) × Iout1 as in the first embodiment.

従って、第2のデジタル・アナログ変換回路部27の出力電流(データ信号)IDmは、第1実施形態と同様に画像デジタルデータDDを画像デジタルデータDとすると、次のような関係となる。
IDm=(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)×Iout1+K×Iout1
={(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)
+K×(1×D1+2×D2+4×D3+8×D4)}×Iref
つまり、入力される画像デジタルデータD1〜D4(DD1〜DD4)に対して非線形のアナログ電流出力が可能になる。さらに、第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdcのいずれか1つを選択することにより、アナログ電流出力特性の傾きを変えることができる。例えば、利得係数βの比をa<b<cとすると、第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdcの順で、出力電流(データ信号)IDmの傾きを急にしていくことができる。従って、より広い範囲の非線形性を持った出力を得ることができ、表示パネル部12におけるγ補正を近似的に実現することができる。
Accordingly, the output current (data signal) IDm of the second digital / analog conversion circuit unit 27 has the following relationship when the image digital data DD is the image digital data D as in the first embodiment.
IDm = (1 × D1 + 2 × D2 + 4 × D3 + 8 × D4) × Iout1 + K × Iout1
= {(1 × D1 + 2 × D2 + 4 × D3 + 8 × D4) 2
+ K × (1 × D1 + 2 × D2 + 4 × D3 + 8 × D4)} × Iref
That is, non-linear analog current output is possible for the input image digital data D1 to D4 (DD1 to DD4). Further, by selecting any one of the fifth to seventh drive transistors Qda, Qdb, and Qdc, the slope of the analog current output characteristic can be changed. For example, if the ratio of the gain coefficient β is a <b <c, the slope of the output current (data signal) IDm can be made steep in the order of the fifth to seventh drive transistors Qda, Qdb, Qdc. . Therefore, an output having a wider range of nonlinearity can be obtained, and γ correction in the display panel unit 12 can be approximately realized.

尚、特許請求の範囲に記載の第3の副電流は、例えば、本実施形態においては第5〜第7のアナログ電流Ia,Ib,Icに対応している。また、特許請求の範囲に記載の第3のトランジスタは、例えば、本実施形態においては第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdcに対応している。また、特許請求の範囲に記載の制御手段は、例えば、本実施形態においては第5〜第7のスイッチングトランジスタQswa,Qswb,Qswcに対応している。   The third subcurrent described in the claims corresponds to, for example, the fifth to seventh analog currents Ia, Ib, and Ic in the present embodiment. Further, the third transistor described in the claims corresponds to, for example, the fifth to seventh drive transistors Qda, Qdb, and Qdc in the present embodiment. The control means described in the claims corresponds to, for example, the fifth to seventh switching transistors Qswa, Qswb, and Qswc in the present embodiment.

上記実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)上記実施形態では、デジタル・アナログ変換回路25に調整手段28を加え、第2のデジタル・アナログ変換回路部27に第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdcと第5〜第7の電流ラインLaa,Lab,Lacと第5〜第7のスイッチングトランジスタQswa,Qswb,Qswcを加えた。そして、第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdcのいずれか1つを選択することにより、第5〜第7の電流ラインLa25〜La27を流れる電流値を変化させた。これにより、特別な信号処理回路を設けることなしに2乗の非線形特性だけでなく、さらに広い範囲の非線形性を持った
アナログ電流を得ることができる。
According to the above embodiment, the following effects can be obtained.
(1) In the above embodiment, the adjustment means 28 is added to the digital / analog conversion circuit 25, and the fifth to seventh drive transistors Qda, Qdb, Qdc and the fifth to fifth drive transistors are added to the second digital / analog conversion circuit section 27. Seven current lines Laa, Lab, Lac and fifth to seventh switching transistors Qswa, Qswb, Qswc were added. Then, by selecting any one of the fifth to seventh drive transistors Qda, Qdb, and Qdc, the value of the current flowing through the fifth to seventh current lines La25 to La27 was changed. Thereby, it is possible to obtain an analog current having not only a square nonlinear characteristic but also a wider range of nonlinearity without providing a special signal processing circuit.

(2)上記実施形態では、線形特性の第1のデジタル・アナログ変換回路部26と線形特性の第2のデジタル・アナログ変換回路部27を直列に接続した。そして、第2のデジタル・アナログ変換回路部27に備えた第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdcのいずれか1つを選択するだけで、入力される画像デジタルデータD1〜D4(DD1〜DD4)に対して2乗の非線形特性のアナログ電流を生成できる。そして、2乗の非線形特性だけでなく、さらに広い範囲の非線形特性のアナログ電流を少ない回路素子数で、しかも簡単な回路構成によって生成することができる。従って、装置全体を小型化するとともに、コストを低減することができる。
(第4実施形態)
次に、第1〜第3実施形態で説明した電気光学装置としての有機EL素子を用いた有機エレクトロルミネッセンス表示装置10の電子機器への適用について図7に従って説明する。有機エレクトロルミネッセンス表示装置10は、モバイル型パーソナルコンピュータ、携帯電話、ビューワ、ゲーム機等の携帯情報端末、電子書籍、電子ペーパー等種々の電子機器に適用できる。また、有機エレクトロルミネッセンス表示装置10は、ビデオカメラ、デジタルスチルカメラ、カーナビゲーション、カーステレオ、運転操作パネル、パーソナルコンピュータ、プリンタ、スキャナ、テレビ、ビデオプレーヤー等種々の電子機器に適用できる。
(2) In the above embodiment, the first digital / analog conversion circuit unit 26 having linear characteristics and the second digital / analog conversion circuit unit 27 having linear characteristics are connected in series. Then, only by selecting one of the fifth to seventh drive transistors Qda, Qdb, Qdc provided in the second digital / analog conversion circuit unit 27, the input image digital data D1-D4 (DD1 ˜DD4) can generate an analog current with a square non-linear characteristic. Further, not only the square nonlinear characteristic but also an analog current having a wider range of nonlinear characteristic can be generated with a small number of circuit elements and a simple circuit configuration. Therefore, the entire apparatus can be reduced in size and the cost can be reduced.
(Fourth embodiment)
Next, application of the organic electroluminescence display device 10 using the organic EL element as the electro-optical device described in the first to third embodiments to an electronic apparatus will be described with reference to FIG. The organic electroluminescence display device 10 can be applied to various electronic devices such as mobile personal computers, mobile phones, viewers, game machines and other portable information terminals, electronic books, and electronic paper. The organic electroluminescence display device 10 can be applied to various electronic devices such as a video camera, a digital still camera, a car navigation system, a car stereo, a driving operation panel, a personal computer, a printer, a scanner, a television, and a video player.

図7は、モバイル型パーソナルコンピュータの構成を示す斜視図を示す。図7において、モバイル型パーソナルコンピュータ100は、キーボード101を備えた本体部102と、有機エレクトロルミネッセンス表示装置10を用いた表示ユニット103とを備えている。この場合においても、有機エレクトロルミネッセンス表示装置10を用いた表示ユニット103は前記第1〜3実施形態と同様な効果を発揮する。この結果、モバイル型パーソナルコンピュータ100は、表示品位の優れた表示を実現することができる。   FIG. 7 is a perspective view showing the configuration of the mobile personal computer. In FIG. 7, the mobile personal computer 100 includes a main body 102 including a keyboard 101 and a display unit 103 using the organic electroluminescence display device 10. Also in this case, the display unit 103 using the organic electroluminescence display device 10 exhibits the same effect as the first to third embodiments. As a result, the mobile personal computer 100 can realize display with excellent display quality.

なお、上記各実施形態は以下のように変更してもよい。
○上記第2実施形態では、可変抵抗R6は、工場出荷時の検査工程で有機エレクトロルミネッセンス表示装置10の特性に合わせて個別に抵抗値を固定するようにした。これを、例えば可変抵抗R6を抵抗素子とアナログスイッチとで構成し、抵抗値調整の機能がICチップに書き込まれたプログラムによってアナログスイッチを選択し、可変抵抗R6の抵抗値を表示画像に応じてリアルタイムに可変させてもよい。
In addition, you may change each said embodiment as follows.
In the second embodiment, the resistance value of the variable resistor R6 is individually fixed in accordance with the characteristics of the organic electroluminescence display device 10 in the inspection process at the time of factory shipment. For example, the variable resistor R6 is composed of a resistor element and an analog switch, the analog switch is selected by a program in which the function of adjusting the resistance value is written in the IC chip, and the resistance value of the variable resistor R6 is set according to the display image. It may be varied in real time.

○上記第3実施形態では、それぞれ異なる利得係数βを持つ第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdcと第5〜第7のスイッチングトランジスタQswa,Qswb,Qswcを3種類用いて、それらを選択的にオン状態にすることにより非線形特性の傾きを変化させた。これを、3種類の第5〜第7のスイッチングトランジスタQswa,Qswb,Qswcのうち2種類以上を組み合わせてオン状態にして、非線形特性の傾きを変化させてもよい。   In the third embodiment, three types of fifth to seventh drive transistors Qda, Qdb, Qdc and fifth to seventh switching transistors Qswa, Qswb, Qswc having different gain coefficients β are used. The slope of the nonlinear characteristic was changed by selectively turning it on. Alternatively, two or more of the three types of fifth to seventh switching transistors Qswa, Qswb, and Qswc may be combined and turned on to change the slope of the nonlinear characteristic.

○上記第3実施形態では、それぞれ異なる利得係数βを持つ第5〜第7の駆動トランジスタQda,Qdb,Qdcと第5〜第7のスイッチングトランジスタQswa,Qswb,Qswcを3種類用いて、非線形特性の傾きを変化させた。これを、2種類又は4種類以上の利得係数βを持つ駆動トランジスタとそれに対応するスイッチングトランジスタを用いて、それらを選択的にオン状態にすることにより非線形特性の傾きを変化させてもよい。また、これら2種類又は4種類以上のスイッチングトランジスタのうち2種類以上を組み合わせてオン状態にして、非線形特性の傾きを変化させてもよい。また、これらのスイッチングトランジスタを選択的にオンする機能がICチップに書き込まれたプログラムによって各スイッチングトランジスタを表示画像に応じてリアルタイムに選択して、非
線形特性の傾きを変化させてもよい。
In the third embodiment, nonlinear characteristics are obtained by using three types of fifth to seventh drive transistors Qda, Qdb, Qdc and fifth to seventh switching transistors Qswa, Qswb, Qswc having different gain coefficients β. The inclination of was changed. Alternatively, the slope of the nonlinear characteristic may be changed by selectively turning on a drive transistor having two or four or more types of gain coefficients β and a corresponding switching transistor. In addition, two or more of these two types or four or more types of switching transistors may be combined and turned on to change the slope of the nonlinear characteristic. In addition, the function of selectively turning on these switching transistors may be selected in real time according to the display image by a program written in the IC chip to change the slope of the nonlinear characteristic.

○上記実施形態では、有機エレクトロルミネッセンス表示装置10に適用して好適な結果を得たが、有機エレクトロルミネッセンス表示装置以外に音声圧縮装置に用いる非線形DACに適用してもよい。   In the above embodiment, a suitable result was obtained by applying to the organic electroluminescence display device 10, but the present invention may be applied to a non-linear DAC used for an audio compression device other than the organic electroluminescence display device.

○上記実施形態では、4ビットの画像デジタルデータDをアナログ電流に変換するデジタル・アナログ変換回路25に適用したが、これを3ビット以下、あるいは5ビット以上の画像デジタルデータDをアナログ電流に変換するデジタル・アナログ変換回路25に適用してもよい。   In the above embodiment, the 4-bit image digital data D is applied to the digital / analog conversion circuit 25 for converting the analog digital current into an analog current. The present invention may be applied to the digital / analog conversion circuit 25.

○上記実施形態では、第1〜第4の駆動トランジスタQd11〜Qd14,Qd21〜Qd24は、それぞれ異なる利得係数βを持つトランジスタであった。これを、同じ利得係数βを持つトランジスタを複数個並列接続又は直列接続し、その並列接続又は直列接続する個数を変えることにより、第1〜第4の駆動トランジスタQd11〜Qd14,Qd21〜Qd24をそれぞれ等価的に異なる利得係数βにしてもよい。   In the above embodiment, the first to fourth drive transistors Qd11 to Qd14 and Qd21 to Qd24 are transistors having different gain coefficients β. By connecting a plurality of transistors having the same gain coefficient β in parallel or in series, and changing the number of transistors connected in parallel or in series, the first to fourth drive transistors Qd11 to Qd14, Qd21 to Qd24 are respectively changed. Equivalently different gain coefficients β may be used.

○上記実施形態では、画素回路20に具体化して好適な効果を得たが、有機EL素子OLED以外の例えばLEDやFED等の発光素子のような電流駆動素子を駆動する単位回路に具体化してもよい。RAM等(特にMRAM)の記憶装置に具体化してもよい。   In the above embodiment, the pixel circuit 20 is embodied and a suitable effect is obtained. However, the pixel circuit 20 is embodied in a unit circuit that drives a current driving element such as a light emitting element such as an LED or FED other than the organic EL element OLED. Also good. The present invention may be embodied in a storage device such as a RAM (particularly MRAM).

○上記実施形態では、電流駆動素子として有機EL素子OLEDについて具体化したが、無機エレクトロルミネッセンス素子に具体化してもよい。つまり、無機エレクトロルミネッセンス素子からなる無機エレクトロルミネッセンス表示装置に応用しても良い。   In the above embodiment, the organic EL element OLED is embodied as the current driving element, but may be embodied in an inorganic electroluminescence element. That is, you may apply to the inorganic electroluminescent display apparatus which consists of an inorganic electroluminescent element.

○上記実施形態では、有機EL素子を用いた場合を例に説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、液晶素子、デジタルマイクロミラーデバイス(DMD)、FED(Field Emission Display)やSED(Surface−Conduction Electron−Emitter Display)等にも適用可能である。   In the above embodiment, the case where an organic EL element is used has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and a liquid crystal element, a digital micromirror device (DMD), an FED (Field Emission Display), The present invention is also applicable to SED (Surface-Condition Electron-Emitter Display).

第1実施形態の有機エレクトロルミネッセンス表示装置の電気的構成を示すブロック回路図。The block circuit diagram which shows the electric constitution of the organic electroluminescent display apparatus of 1st Embodiment. 同じく、表示パネル部の回路構成を示すブロック回路図。Similarly, the block circuit diagram which shows the circuit structure of a display panel part. 同じく、画素回路の回路図。Similarly, a circuit diagram of a pixel circuit. 同じく、デジタル・アナログ変換回路の構成を示すブロック回路図。Similarly, the block circuit diagram which shows the structure of a digital-analog converting circuit. 第2実施形態のデジタル・アナログ変換回路の構成を示すブロック回路図。The block circuit diagram which shows the structure of the digital-analog converting circuit of 2nd Embodiment. 第3実施形態のデジタル・アナログ変換回路の構成を示すブロック回路図。The block circuit diagram which shows the structure of the digital-analog converting circuit of 3rd Embodiment. 第4実施形態を説明するためのモバイル型パーソナルコンピュータの構成を示す斜視図。The perspective view which shows the structure of the mobile type personal computer for describing 4th Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

Co…保持キャパシタ、Xm…データ線、Yn…走査線、OLED…有機EL素子、Qc1,Qc2…変換トランジスタ、Qd11〜Qd14,Qd21〜Qd25,Qda,Qdb,Qdc…第1〜第7の駆動トランジスタ、Qsw11〜Qsw14,Qsw21〜Qsw25,Qswa,Qswb,Qswc…第1〜第7のスイッチングトランジスタ、10…有機エレクトロルミネッセンス表示装置、11…信号生成回路、12…表示パネル部、13…走査線駆動回路、14…データ線駆動回路、20…画素回路、25…デジタル・アナログ変換回路、26…第1のデジタル・アナログ変換回路部、27…第2のデジ
タル・アナログ変換回路部、28…調整手段、100…モバイル型パーソナルコンピュータ。
Co ... holding capacitor, Xm ... data line, Yn ... scanning line, OLED ... organic EL element, Qc1, Qc2 ... conversion transistor, Qd11-Qd14, Qd21-Qd25, Qda, Qdb, Qdc ... first to seventh drive transistors , Qsw11 to Qsw14, Qsw21 to Qsw25, Qswa, Qswb, Qswc ... 1st to 7th switching transistor, 10 ... Organic electroluminescence display device, 11 ... Signal generation circuit, 12 ... Display panel section, 13 ... Scanning line drive circuit , 14 Data line drive circuit, 20 Pixel circuit, 25 Digital / analog conversion circuit, 26 First digital / analog conversion circuit, 27 Second digital / analog conversion circuit, 28 Adjusting means, 100: Mobile personal computer.

Claims (33)

基準信号に基づいて複数の第1の副電流が生成され、前記第1の副電流の中から第1の制御信号に基づいて選択された第1の副電流を加算し第1の出力電流として出力する第1の電流加算回路と、
前記第1の出力電流に基づいて複数の第2の副電流が生成され、前記第2の副電流の中から第2の制御信号に基づいて選択された第2の副電流を加算し第2の出力電流として出力する第2の電流加算回路と
を備えたことを特徴とする電流生成回路。
A plurality of first sub-currents are generated based on the reference signal, and the first sub-current selected from the first sub-currents based on the first control signal is added to obtain a first output current. A first current adding circuit for outputting;
A plurality of second sub-currents are generated based on the first output current, and a second sub-current selected from the second sub-currents based on a second control signal is added to add a second sub-current. And a second current adding circuit that outputs the output current as a current output circuit.
請求項1に記載の電流生成回路において、
前記複数の第1の副電流は、それぞれの電流値が2進加重の関係になるものを含んでいることを特徴とする電流生成回路。
The current generation circuit according to claim 1,
The plurality of first sub-currents include those in which each current value has a binary weighted relationship.
請求項1または2に記載の電流生成回路において、
前記複数の第2の副電流は、それぞれの電流値が2進加重の関係になるものを含んでいることを特徴とする電流生成回路。
The current generation circuit according to claim 1 or 2,
The plurality of second sub-currents include those in which the respective current values are in a binary weighted relationship.
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記第1の制御信号と前記第2の制御信号とが同一、若しくは対応関係にあることを特徴とする電流生成回路。
The current generation circuit according to any one of claims 1 to 3,
The current generation circuit, wherein the first control signal and the second control signal are the same or have a corresponding relationship.
請求項1乃至4のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記第1の出力電流に対して予め定めた比の第3の副電流を生成する手段をさらに含み、前記第2の出力電流に対して前記第3の副電流を加算する手段を備えることを特徴とする電流生成回路。
The current generation circuit according to any one of claims 1 to 4,
Means for generating a third subcurrent in a predetermined ratio with respect to the first output current, and means for adding the third subcurrent to the second output current. A characteristic current generation circuit.
第1の基準電圧と、前記第1の基準電圧がゲートに共通印加される複数の第1のトランジスタと、前記複数の第1のトランジスタが出力する電流を第1の制御信号に基づいて選択的に加算することにより第1の出力電流を生成する第1の合成手段と、を含む第1の電流加算回路と、
前記第1の出力電流に基づいて第2の基準電圧を生成する変換回路と、前記第2の基準電圧がゲートに共通印加される複数の第2のトランジスタと、前記複数の第2のトランジスタが出力する電流を第2の制御信号に基づいて選択的に加算することにより第2の出力電流を生成する第2の合成手段と、を含む第2の電流加算回路と、
を備えたことを特徴とする電流生成回路。
A first reference voltage, a plurality of first transistors to which the first reference voltage is commonly applied to the gates, and a current output from the plurality of first transistors are selectively selected based on a first control signal. A first combining circuit for generating a first output current by adding to the first current adding circuit,
A conversion circuit for generating a second reference voltage based on the first output current; a plurality of second transistors to which the second reference voltage is commonly applied to a gate; and the plurality of second transistors. A second synthesizing unit that generates a second output current by selectively adding the output current based on the second control signal; and
A current generation circuit comprising:
請求項6に記載の電流生成回路において、
前記変換回路はゲートとドレインとが電気的に接続されるトランジスタを含むことを特徴とする電流生成回路。
The current generating circuit according to claim 6,
The conversion circuit includes a transistor whose gate and drain are electrically connected to each other.
請求項6または7に記載の電流生成回路において、
前記複数の第1のトランジスタは、それぞれの利得比が2進加重された値に設定されていることを特徴とする電流生成回路。
The current generation circuit according to claim 6 or 7,
Each of the plurality of first transistors has a gain ratio set to a binary weighted value.
請求項6乃至8のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記複数の第2のトランジスタは、それぞれの利得比が2進加重された値に設定されていることを特徴とする電流生成回路。
The current generation circuit according to any one of claims 6 to 8,
Each of the plurality of second transistors has a gain ratio set to a binary weighted value.
請求項8または9に記載の電流生成回路において、
前記第1のトランジスタ、または、前記第2のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの並列接続構成を含むことを特徴とする電流生成回路。
The current generation circuit according to claim 8 or 9,
The current generation circuit according to claim 1, wherein the first transistor or the second transistor includes a parallel connection configuration of transistors having a predetermined gain.
請求項8乃至10のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記第1のトランジスタ、または、前記第2のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの直列接続構成を含むことを特徴とする電流生成回路。
The current generation circuit according to any one of claims 8 to 10,
The current generation circuit according to claim 1, wherein the first transistor or the second transistor includes a serial connection configuration of transistors having a predetermined gain.
請求項6乃至11のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記第1の制御信号と前記第2の制御信号とが同一、若しくは対応関係にあることを特徴とする電流生成回路。
The current generation circuit according to any one of claims 6 to 11,
The current generation circuit, wherein the first control signal and the second control signal are the same or have a corresponding relationship.
請求項6乃至12のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記第2の基準電圧がゲートに印加される第3のトランジスタをさらに含み、前記第2の出力電流に対して前記第3のトランジスタから出力される電流を加算する手段を備えることを特徴とする電流生成回路。
The current generation circuit according to any one of claims 6 to 12,
The apparatus further comprises a third transistor to which the second reference voltage is applied to a gate, and further includes means for adding a current output from the third transistor to the second output current. Current generation circuit.
請求項6乃至13のいずれか1項に記載の電流生成回路において、
前記第1の出力電流、または、前記複数の第2のトランジスタから出力される電流、または、前記第3のトランジスタから出力される電流の値を変化させる制御手段を備えることを特徴とする電流生成回路。
The current generation circuit according to any one of claims 6 to 13,
Current generation comprising control means for changing the value of the first output current, the current output from the plurality of second transistors, or the current output from the third transistor circuit.
請求項14に記載の電流生成回路において、
前記制御手段による電流変化の量を調整するための調整手段をさらに有することを特徴とする電流生成回路。
The current generation circuit according to claim 14, wherein
The current generating circuit further comprising adjusting means for adjusting the amount of current change by the control means.
電気光学装置において、
複数の走査線と、複数のデータ線と、前記複数の走査線と前記複数のデータ線との交差部に対応してそれぞれ設けられた電気光学素子を有した画素部と、前記複数の走査線を走査するための走査線駆動回路と、前記複数のデータ線を介して対応する前記画素部にアナログ電流を供給するデータ線駆動回路とを具備し、
前記データ線駆動回路は、
基準信号に基づいて複数の第1の副電流が生成され、前記第1の副電流の中から第1の制御信号に基づいて選択された第1の副電流を加算し第1の出力電流として出力する第1の電流加算回路と、
前記第1の出力電流に基づいて複数の第2の副電流が生成され、前記第2の副電流の中から第2の制御信号に基づいて選択された第2の副電流を加算し第2の出力電流として出力する第2の電流加算回路と
を備えたことを特徴とする電気光学装置。
In an electro-optical device,
A plurality of scanning lines; a plurality of data lines; a pixel portion having an electro-optic element provided corresponding to an intersection of the plurality of scanning lines and the plurality of data lines; and the plurality of scanning lines. A scanning line driving circuit for scanning the data, and a data line driving circuit for supplying an analog current to the corresponding pixel portion via the plurality of data lines,
The data line driving circuit includes:
A plurality of first sub-currents are generated based on the reference signal, and the first sub-current selected from the first sub-currents based on the first control signal is added to obtain a first output current. A first current adding circuit for outputting;
A plurality of second sub-currents are generated based on the first output current, and a second sub-current selected from the second sub-currents based on a second control signal is added to add a second sub-current. An electro-optical device comprising: a second current adding circuit that outputs the output current of the second current adding circuit.
請求項16に記載の電気光学装置において、
前記複数の第1の副電流は、それぞれの電流値が2進加重の関係になるものを含んでいることを特徴とする電気光学装置。
The electro-optical device according to claim 16,
The electro-optical device, wherein the plurality of first sub-currents include ones whose current values are in a binary weighted relationship.
請求項16または請求項17に記載の電気光学装置において、
前記複数の第2の副電流は、それぞれの電流値が2進加重の関係になるものを含んでいることを特徴とする電気光学装置。
The electro-optical device according to claim 16 or 17,
The electro-optical device, wherein the plurality of second sub-currents include those in which current values are in a binary weighted relationship.
請求項16乃至18のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記第1の制御信号と前記第2の制御信号とが同一、若しくは対応関係にあることを特徴とする電気光学装置。
The electro-optical device according to any one of claims 16 to 18,
The electro-optical device, wherein the first control signal and the second control signal are the same or have a corresponding relationship.
請求項16乃至19のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記第1の出力電流に対して予め定めた比の第3の副電流を生成する手段をさらに含み、前記第2の出力電流に対して前記第3の副電流を加算する手段を備えることを特徴とする電気光学装置。
The electro-optical device according to any one of claims 16 to 19,
Means for generating a third subcurrent in a predetermined ratio with respect to the first output current, and means for adding the third subcurrent to the second output current. Electro-optical device characterized.
電気光学装置において、
複数の走査線と、複数のデータ線と、前記複数の走査線と前記複数のデータ線との交差部に対応してそれぞれ設けられた電気光学素子を有した画素部と、前記複数の走査線を走査するための走査線駆動回路と、前記複数のデータ線を介して対応する前記画素部にアナログ電流を供給するデータ線駆動回路とを具備し、
前記データ線駆動回路は、
第1の基準電圧と、前記第1の基準電圧がゲートに共通印加される複数の第1のトランジスタと、前記複数の第1のトランジスタが出力する電流を第1の制御信号に基づいて選択的に加算することにより第1の出力電流を生成する第1の合成手段と、を含む第1の電流加算回路と、
前記第1の出力電流に基づいて第2の基準電圧を生成する変換回路と、前記第2の基準電圧がゲートに共通印加される複数の第2のトランジスタと、前記複数の第2のトランジスタが出力する電流を第2の制御信号に基づいて選択的に加算することにより第2の出力電流を生成する第2の合成手段と、を含む第2の電流加算回路と、
を備えたことを特徴とする電気光学装置。
In an electro-optical device,
A plurality of scanning lines; a plurality of data lines; a pixel portion having an electro-optic element provided corresponding to an intersection of the plurality of scanning lines and the plurality of data lines; and the plurality of scanning lines. A scanning line driving circuit for scanning the data, and a data line driving circuit for supplying an analog current to the corresponding pixel portion via the plurality of data lines,
The data line driving circuit includes:
A first reference voltage, a plurality of first transistors to which the first reference voltage is commonly applied to the gates, and a current output from the plurality of first transistors are selectively selected based on a first control signal. A first combining circuit for generating a first output current by adding to the first current adding circuit,
A conversion circuit for generating a second reference voltage based on the first output current; a plurality of second transistors to which the second reference voltage is commonly applied to a gate; and the plurality of second transistors. A second synthesizing unit that generates a second output current by selectively adding the output current based on the second control signal; and
An electro-optical device comprising:
請求項21に記載の電気光学装置において、
前記変換回路はゲートとドレインとが電気的に接続されるトランジスタを含むことを特徴とする電気光学装置。
The electro-optical device according to claim 21,
The electro-optical device, wherein the conversion circuit includes a transistor whose gate and drain are electrically connected.
請求項21または22に記載の電気光学装置において、
前記複数の第1のトランジスタは、それぞれの利得比が2進加重された値に設定されていることを特徴とする電気光学装置。
The electro-optical device according to claim 21 or 22,
The electro-optical device, wherein each of the plurality of first transistors has a gain ratio set to a binary weighted value.
請求項21乃至23のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記複数の第2のトランジスタは、それぞれの利得比が2進加重された値に設定されていることを特徴とする電気光学装置。
The electro-optical device according to any one of claims 21 to 23,
The electro-optical device, wherein each of the plurality of second transistors is set to a binary weighted value.
請求項23または24に記載の電気光学装置において、
前記第1のトランジスタ、または、前記第2のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの並列接続構成を含むことを特徴とする電気光学装置。
The electro-optical device according to claim 23 or 24,
The electro-optical device, wherein the first transistor or the second transistor includes a parallel connection configuration of transistors having a predetermined gain.
請求項23乃至25のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記第1のトランジスタ、または、前記第2のトランジスタは、所定の利得を持つトランジスタの直列接続構成を含むことを特徴とする電気光学装置。
The electro-optical device according to any one of claims 23 to 25,
The electro-optical device, wherein the first transistor or the second transistor includes a serial connection configuration of transistors having a predetermined gain.
請求項21乃至26のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記第1の制御信号と前記第2の制御信号とが同一、若しくは対応関係にあることを特徴とする電気光学装置。
The electro-optical device according to any one of claims 21 to 26,
The electro-optical device, wherein the first control signal and the second control signal are the same or have a corresponding relationship.
請求項21乃至27のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記第2の基準電圧がゲートに印加される第3のトランジスタをさらに含み、前記第2の出力電流に対して前記第3のトランジスタから出力される電流を加算する手段を備えることを特徴とする電気光学装置。
The electro-optical device according to any one of claims 21 to 27,
The apparatus further comprises a third transistor to which the second reference voltage is applied to a gate, and further includes means for adding a current output from the third transistor to the second output current. Electro-optic device.
請求項21乃至28のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記第1の出力電流、または、前記複数の第2のトランジスタから出力される電流、または、前記第3のトランジスタから出力される電流の値を変化させる制御手段を備えることを特徴とする電気光学装置。
The electro-optical device according to any one of claims 21 to 28,
An electro-optical device comprising: control means for changing a value of the first output current, the current output from the plurality of second transistors, or the current output from the third transistor. apparatus.
請求項29に記載の電気光学装置において、
前記制御手段による電流変化の量を調整するための調整手段をさらに有することを特徴とする電気光学装置。
30. The electro-optical device according to claim 29,
An electro-optical device further comprising adjusting means for adjusting the amount of current change by the control means.
請求項16乃至30のいずれか1項に記載の電気光学装置において、
前記電気光学素子は、有機エレクトロルミネッセンス素子であることを特徴とする電気光学装置。
The electro-optical device according to any one of claims 16 to 30,
The electro-optic device is an organic electroluminescence device.
請求項1乃至15のいずれか1項に記載の電流生成回路を具備することを特徴とする電子機器。 An electronic apparatus comprising the current generation circuit according to claim 1. 請求項16乃至31のいずれか1項に記載の電気光学装置を具備することを特徴とする電子機器。 An electronic apparatus comprising the electro-optical device according to any one of claims 16 to 31.
JP2003359302A 2003-10-20 2003-10-20 Current generating circuit, electrooptical device, and electronic apparatus Withdrawn JP2005122033A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003359302A JP2005122033A (en) 2003-10-20 2003-10-20 Current generating circuit, electrooptical device, and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003359302A JP2005122033A (en) 2003-10-20 2003-10-20 Current generating circuit, electrooptical device, and electronic apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005122033A true JP2005122033A (en) 2005-05-12

Family

ID=34615577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003359302A Withdrawn JP2005122033A (en) 2003-10-20 2003-10-20 Current generating circuit, electrooptical device, and electronic apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005122033A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008218909A (en) * 2007-03-07 2008-09-18 Mitsumi Electric Co Ltd Light-emitting diode drive circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008218909A (en) * 2007-03-07 2008-09-18 Mitsumi Electric Co Ltd Light-emitting diode drive circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3979377B2 (en) Current generation circuit, electro-optical device, and electronic apparatus
JP4055679B2 (en) Electro-optical device, driving method of electro-optical device, and electronic apparatus
KR100536962B1 (en) Reference voltage generation circuit, display driver circuit, display device, and method of generating reference voltage
JP4270322B2 (en) Supplying programming current to the pixel
JP4205629B2 (en) Digital / analog conversion circuit, electro-optical device and electronic apparatus
US20100039356A1 (en) Driving Method of Display Device
US7542031B2 (en) Current supply circuit, current supply device, voltage supply circuit, voltage supply device, electro-optical device, and electronic apparatus
US20090033687A1 (en) Electro-optical device, method of driving the same, data line driving circuit, signal processing circuit, and electronic apparatus
US7525520B2 (en) Electronic circuit, electro-optical device, method of driving electro-optical device, and electronic apparatus
WO2004054114A1 (en) Semiconductor device, digital-analog conversion circuit, and display device using them
KR101102372B1 (en) Semiconductor device and light-emitting device
KR100594832B1 (en) Electronics circuit, electro-optic apparatus and electronics instrument
KR100614479B1 (en) Electronic apparatus, electrooptical apparatus, and electronic instrument
JP4400401B2 (en) Electro-optical device, driving method thereof, and electronic apparatus
JP2003233347A (en) Supply of programming current to pixels
JP4802963B2 (en) Electro-optical device and electronic apparatus
JP2004355030A (en) Electrooptical device, method for driving electrooptical device, and electronic equipment
JP2005122033A (en) Current generating circuit, electrooptical device, and electronic apparatus
JP3969422B2 (en) Reference voltage generation circuit, display drive circuit, and display device
JP4826056B2 (en) Current generation circuit, electro-optical device, and electronic apparatus
JP4803164B2 (en) Electro-optical device, driving method thereof, data line driving circuit, signal processing circuit, and electronic apparatus
JP2005079633A (en) Digital-analog converting circuit, electrooptical apparatus and electronic apparatus
JP2005156832A (en) Data conversion circuit, electrooptical device, and electronic equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070109