[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005107803A - システム更新方法、および、それを実行するための計算機システム - Google Patents

システム更新方法、および、それを実行するための計算機システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005107803A
JP2005107803A JP2003339487A JP2003339487A JP2005107803A JP 2005107803 A JP2005107803 A JP 2005107803A JP 2003339487 A JP2003339487 A JP 2003339487A JP 2003339487 A JP2003339487 A JP 2003339487A JP 2005107803 A JP2005107803 A JP 2005107803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
computer system
software
patch
vendor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003339487A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Hatasaki
恵介 畑▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003339487A priority Critical patent/JP2005107803A/ja
Priority to US10/790,200 priority patent/US7500234B2/en
Publication of JP2005107803A publication Critical patent/JP2005107803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/61Installation
    • G06F8/64Retargetable
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

【課題】ネットワークを介して、ソフトウェアを更新する場合に、システムの更新を簡単におこなえるようにし、しかも、ソフトウェア更新後のユーザシステムの信頼性とサービスレベルを保証する。
【解決手段】ベンダシステムで、ユーザシステムにインストールされているソフトウェア情報やハードウェア情報を含むユーザシステム情報を取得する。そして取得したユーザシステム情報を基にテスト環境を構築して、そのテスト環境においてソフトウェア更新パッチを適用したシステムの動作を検証し、テスト環境においてシステムが正常に動作するかを確認する。そして、正常動作が確認された場合に、ソフトウェア更新パッチをユーザシステムに送信し、ユーザシステムでは、そのソフトウェア更新パッチを適用して、自らのシステムを更新する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、システム更新方法、および、それを実行するための計算機システムに係り、特に、ユーザシステムのソフトウェアを更新することの多いオープンシステムに用いて好適であって、ユーザシステムにおけるソフトウェア更新作業を容易におこなうことができ、しかも、ソフトウェア更新後のユーザシステムの信頼性とサービスレベルを保証することのできるシステム更新方法、および、それを実行するための計算機システムに関する。
ユーザの計算機システム(以下、単に「ユーザシステム」という)を更新する方法としては、従来では、CD−ROMなどの記憶媒体からソフトウェアをインストールする方法が殆どであった。
しかしながら、近年では、インターネットの普及などにより、ネットワークを介してソフトウェアを提供するベンダ計算機システム(以下、単に「ベンダシステム」という)からソフトウェアをダウンロードして、ユーザシステムにインストールする方法も広くおこなわれるようになってきている。
このネットワークによるソフトウェアインストール方法では、例えば、ユーザシステム側でユーザシステムのソフトウェア構成情報を生成し、ユーザシステムがベンダシステムのパッチ管理サーバからの定期的にソフトウェア更新情報をネットワークを通じて受信する。そして、ユーザシステムのソフトウェア構成情報と受信したソフトウェア更新情報とを比較して、更新すべきソフトウェアを調査し、調査結果から更新すべきソフトウェア一覧を表示する。ユーザがそれを選択して、更新を要求すると、ベンダシステムは、ソフトウェアの更新パッチをユーザシステムにネットワークを通じて送信する。ユーザシステムでは、その更新パッチを更新するソフトウェアに適用して、ソフトウェアを更新する。ここで、「パッチ」とは、プログラムの修正をおこなうための差分ファイルである。
例えば、以下の特許文献1には、サーバ側にパッチデータベースを構築しておき、クライアントは、ネットワークを介してパッチ情報を受信して、自らのコンピュータシステムに適用する例が開示されている。
また、ミッションクリティカルなユーザシステムを更新する場合には、ベンダ側のシステム管理者がユーザシステムにソフトウェア更新パッチを持ちこみ、更新したいソフトウェアに対して稼動中に前記ソフトウェア更新パッチを適用して、ユーザシステムやソフトウェアの再起動をせずに更新することで、可用性を低下させずに更新する方法も存在する。
さらに、ユーザシステムを構築したベンダがユーザシステムと同じシステムをベンダ側で準備して、ユーザシステムの更新をベンダ側でテストする方法がある。
特開2002−55839号公報
ネットワークによるユーザシステムのソフトウェアの更新は、記録媒体による方法に比べて、手軽にでき、しかも、最新のソフトウェアを利用できるメリットがある。
しかしながら、従来のネットワークによるソフトウェア更新方法では、ユーザシステムの更新後に、更新のよって動作が変化したユーザシステムが障害を発生して、システム停止や再起動などの発生により可用性が低下する場合や、ユーザシステムの更新の結果、ユーザシステムに要求されるサービスレベルに達しない場合や、ユーザシステムの更新によってユーザが所望の機能を実行できなくなるなどなどの問題が発生する可能性がある。
特に、セキュリティにおける脆弱性の発覚やバグの発生など、重大な原因によってソフトウェアを更新したい場合には、上記の問題は大変な損害を発生する可能性が高い。また、24時間365日稼動していることが必要なシステムを更新する場合には、確実にソフトウェアの更新ができなければならない。
また、ベンダが作成した一意なソフトウェア更新パッチは、ユーザシステムのシステム構成によっては必ずしも正しく動作しない可能性がある。特にオープンソースなどのソフトウェアを利用するユーザシステムでは、ユーザ自身によってソフトウェアのソースコードの書き換えが可能であるため、ユーザシステムはユーザ固有の構成となっている可能性がたかい。このために、ユーザシステムにベンダが作成した一意なパッチが適応できないことが多い。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので、その目的は、ネットワークを介して、ソフトウェアを更新する方法において、ユーザシステムにおけるソフトウェア更新作業を容易におこなうことができ、しかも、ソフトウェア更新後のユーザシステムの信頼性とサービスレベルを保証することのできるシステム更新方法を提供することにある。
上記の課題を解決するため、本発明に係るシステム更新方法は、ベンダシステムで、ユーザシステムにインストールされているソフトウェア情報やハードウェア情報を含むユーザシステム情報を取得する。そして取得したユーザシステム情報を基にテスト環境を構築して、そのテスト環境においてソフトウェア更新パッチを適用したシステムの動作を検証し、テスト環境においてシステムが正常に動作するかを確認する。そして、正常動作が確認された場合に、ソフトウェア更新パッチをユーザシステムに送信し、ユーザシステムでは、そのソフトウェア更新パッチを適用して、自らのシステムを更新する。
また、テスト環境をユーザシステム側に構築し、最適なソフトウェア更新パッチをベンダシステム側から受信する仕組みにしてもよい。
これにより、ユーザシステムと同じ環境のテスト環境でシステム動作が確認されたソフトウェア更新パッチのみがユーザに配布されることになり、ユーザシステムでのソフトウェアの更新によるトラブルをなくすことができる。
すなわち、ユーザシステムの更新に利用するソフトウェア更新パッチは、ユーザシステムと同等のテスト環境によってテストに成功したものであり、ユーザシステムの更新時にシステムがクラッシュすることなく、確実に更新することができる。また、更新後の機能や性能についてもテストが実施できるため、ユーザの要求するサービスレベルを確実に達成し、かつ、必要な機能を確実に追加することができる。
また、ユーザシステム情報をベンダが得て、ユーザシステムと同等のテスト環境を利用してテストを実施するため、オープンソースソフトウェアをユーザシステムにインストールして利用しているユーザが、オープンソースソフトウェアを自身で書き換えた場合や、ユーザ固有の環境でしか発生しない問題が存在する場合であっても、ユーザシステムに適合したソフトウェア更新パッチを作成することができる。そのために、このようなユーザシステム固有の問題にも対処することができる。
本発明によれば、ネットワークを介して、ソフトウェアを更新する方法において、ユーザシステムにおけるソフトウェア更新作業を容易におこなうことができ、しかも、ソフトウェア更新後のユーザシステムの信頼性とサービスレベルを保証することのできるシステム更新方法を提供することができる。
以下、本発明に係る各実施形態を、図1ないし図16を用いて説明する。
〔実施形態1〕
以下、本発明に係る第一の実施形態を、図1ないし図15を用いて説明する。
先ず、図1を用いて本発明に係る第一の実施形態のシステム更新方法を実現するためのシステム構成を説明する。
図1は、本発明に係る第一の実施形態のシステム更新方法を実現するためのシステム構成図である。
本実施形態の計算機システムは、図1に示されるようにユーザがプログラムを実行するためのユーザシステム110と、ユーザにソフトウェアを提供するベンダベンダシステム130がネットワーク140により接続された構成をしている。
ユーザシステム110は、アプリケーション121と、ミドルウェア122と、OS123と、システム更新部111とから構成されるシステムである。
システム更新部111は、ユーザシステム110のユーザシステム情報101を収集しネットワーク140などの遠隔通信手段によってベンダシステム130へユーザシステム情報101を送信する機能と、アプリケーション121、ミドルウェア122、OS123のコンポーネントを更新する機能とを有する
ここで、OS123には、ユーザシステム110に組み込まれているライブラリや、デバイスドライバや、モジュールなどのソフトウェアも含まれている。
一方のベンダシステム130は、ユーザシステム管理部131と、パッチテスト部132と、パッチ送信部134と、テスト環境201とから構成されるシステムである。
パッチテスト部132は、テスト環境構築部133を含み、修正ソフトウェア更新パッチ102を読み込み、そのソフトウェアによるシステムのテスト環境を構築して、システム動作を確認する機能を有する。そして、テストに成功するようにソフトウェア更新パッチを修正し、修正後ソフトウェア更新パッチ103を生成する。
パッチ送信部134は、テストに成功した修正後ソフトウェア更新パッチ103をネットワークにより、ユーザシステム110に送信する。
次に、図2ないし図7を用いて本発明に係る第一の実施形態のシステム更新方法の手順を説明する。
図2は、本発明に係る第一の実施形態のシステム更新方法の手順の概要を示すシーケンス図である。
図3は、ユーザシステム情報の一例を示す図である。
図4は、被テストソフトウェア更新パッチの一例を示す図である。
図5は、ユーザシステムの表示装置で、更新パッチの種別を選択する場面を示す模式図である。
図6は、ユーザシステムの表示装置で、更新テスト結果を確認し、更新を実行する場面を示す模式図である。
図7は、ユーザシステムのシステム更新の一形態を示す模式図である。
以下、図2を追いながら他の図面を随時参照して、本実施形態のシステム更新方法の手順を説明することにする。
図2に示されるように、ユーザシステム102は、アプリケーション121、ミドルウェア122、OS123のレイヤを持ち、アプリケーション121は、更新前のコンポーネントa1,a2,…,ax、ミドルウェア122は、更新前のコンポーネントm1,m2,…,mx、OS123は、更新前のコンポーネントk1,k2,…,kxから成ることにする。
そして、各レイヤのコンポーネントは、テスト環境201では、置き換えられる。本実施形態の説明では、更新後のコンポーネントは、それぞれのアルファベットの大文字で表すことにする。
先ず、ユーザシステム110が、システム更新を要求し(S11)、ベンダシステムは、ユーザシステムからのシステム更新の要求を受信する(S21)。
このS11のステップで、システム更新要求をするときには、例えば、ユーザシステム110では、図6に示されるように、ブラウザなどを利用して、リクエスト送信インタフェイス710をユーザシステムの表示装置701に表示し、更新に利用できるパッチをパッチリスト711に表示する。そして、ユーザは、パッチリスト711から選択ボタン712をチェックして選択し、リクエスト送信ボタン713をマウスなどのポインテイングデバイスにより、クリックしてベンダに送信する。
次に、ユーザシステム110のシステム更新部111が、ユーザシステム情報101を取得して、取得したユーザシステム情報101をユーザシステム管理部131に送信する(S12)。システム更新部111がユーザシステム情報101を取得する方法としては、エージェントプログラムをユーザシステム110上で動作させてユーザのユーザシステム110に対する変更を常に監視する方法や、ユーザ自身がユーザシステム情報101をベンダに通知するためのユーザインタフェイスを用意する方法がある。また、S12のステップの処理は、必ずしもS11の処理の後に実行せずに、ユーザによるユーザシステム110の更新の度に実行しても良い。
ここで、ユーザシステム情報101は、図3に示すように、ハードウェア情報310と、ソフトウェア情報320や、ソースコード情報とから成る情報である。
ハードウェア情報310は、ユーザシステムのプロセッサの種類や、メモリの容量や、チップセットの種類や、デバイスの種類などからなる情報である。
ソフトウェア情報320は、ユーザシステムにインストールされているアプリケーション121のコンポーネントの種類や、ミドルウェア122のコンポーネントの種類や、OS123のコンポーネントの種類などからなる情報である。
ソースコード情報330は、アプリケーション121、ミドルウェア122、OS123のソースコードと、それに関連する情報である。ここで、本実施形態で、ユーザシステム情報101にソースコード情報330を含めたのは、ソースコードが公開されるオープンシステムへの適用を意識したものである。
次に、ベンダシステム130は、ユーザシステム管理部131からS12の処理で送信されたユーザシステム情報101を受信する(S22)。
ベンダシステム130では、パッチテスト部132のテスト環境構築部133が、ステップS22の処理で受信したユーザシステム情報101を受け取り、さらに、ユーザシステム110の更新に必要な被テストソフトウェア更新パッチ102を取得し、ユーザシステム110と同じ環境を持つテスト環境201を構築する(S23)。
本実施形態では、ユーザシステム110からユーザシステム情報101を直接受信したが、ベンダシステム130で、ユーザシステム情報データベースを構築して置き、そこから取得するようにしてもよい。
また、被テストソフトウェア更新パッチ102は、例えば、S11の処理でユーザが図13のパッチリスト711から選択したパッチである。被テストソフトウェア更新パッチ102の取得方法は、ユーザから入手する場合や、ベンダ自身が作成した場合や、オープンソースコミュニティなどのその他の組織や個人から入手する場合がある。あるいは、ベンダは被テストソフトウェア更新パッチ102が必要になった場合にすぐに取得できるように、ベンダがパッチデータベースを用意して、複数のソフトウェア更新パッチを記録しておき、必要な時に必要なソフトウェア更新パッチをパッチデータベースから取得できるようにする方法もある。
被テストソフトウェア更新パッチ102は、ソースコードパッチ410、バイナリコードパッチ420のいずれか一方、または、両方からなるソフトウェア更新パッチ102である。
ソースコードパッチ410は、更新の対象となるソフトウェアの更新前のソースコードと更新後のソースコードの差分である。バイナリコードパッチ420は、更新の対象となるソフトウェアの更新前のバイナリコードと更新後のバイナリコードのバイナリ形式の差分である。また、被テストソフトウェア更新パッチ102をテストして作られるテスト成功ソフトウェア更新パッチ103の構成も、これと同じ構成になる。
なお、テスト環境構築部133の構成と動作については、後に詳細に説明する。
構築されたテスト環境201では、ユーザシステムと同じ環境を構築し、修正前更新パッチによりソフトウェアを更新して、システム動作をテストするための検証テストが実施される(S24)。
そして、検証テストに失敗した被テストソフトウェア更新パッチ102を、S24のステップで得たテスト結果を元に修正し、テスト環境構築部133において修正したソフトウェア更新パッチを被テストソフトウェア更新パッチ102の代わりに利用してテスト環境を構築し、再度検証テストを実施する(S25)。このS24とS25のステップの処理をテストが成功するまで繰り返す。
また、S25のステップにおいて、S24のステップでの検証テストのテスト結果をユーザに通知し、ユーザに更新の是非を問い合わせる方法もある。
例えば、図6に示すようにブラウザなどを利用して、ユーザシステムの表示装置801に更新情報表示インタフェイス810を用意し、S24のステップのテスト結果である更新テスト結果情報811を表示する。そして、ここで、ユーザが更新実行ボタン812をクリックすることによって、検証テストに成功したとみなすことにする。
ベンダシステム130では、次に、パッチ送信部131が、S25のステップの処理で検証テストに成功したテスト成功ソフトウェア更新パッチ103をユーザのシステム更新部111に送信する(S26)。
ユーザシステム110側では、ベンダシステム130からテスト成功ソフトウェア更新パッチ103を受信し、システム更新部111がテスト成功ソフトウェア更新パッチ103を取得して、テスト成功ソフトウェア更新パッチ103をユーザシステム110のアプリケーション121、ミドルウェア122、OS123に適用して、ユーザシステム110を更新する(S13)。
図の例では、ミドルウェア122のコンポーネントm1がM1に、OS123のコンポーネントk2がK2に更新されたことを示している。
ユーザシステム110の事情が許せば、ユーザシステム110を再起動して更新してもよいが、ユーザシステム110のプログラムやシステムを再起動せずに更新することができる。
例えば、図7では、システム更新部111がOS123を再起動せずに更新する一例を示している。図7の旧コードC10は、稼動中のOS123のバイナリコードであり、新コードC20は、テスト成功ソフトウェア更新パッチのバイナリコードパッチ420か、あるいは、システム更新部111がソースコードパッチ410をコンパイルして生成したバイナリコードである。システム更新部111は、新コードC20をOS123に挿入して、旧コードC10の先頭に、新コードC20への分岐命令C01を挿入することにより、OS123を更新する。
次に、図8ないし図15を用いてテスト環境構築部133の詳細について説明する。
図8は、テスト環境構築部133の構成を示すブロック図である。
図9は、テスト環境201の構成例を示す模式図である。
図10ないし図15は、テスト環境構築部133の各部の動作を示すフローチャートである。
テスト環境構築部133は、図8に示すようにプラットフォーム選択部510と、ソフトウェア取得部520と、コンパイル部530と、インストール部540と、パッチ適用部550と、検証テスト実行部560とから成り、テスト環境201を構築する。
テスト環境201は、異なるハードウェア構成をもつ複数のプラットフォーム571を有し、それぞれのプラットフォームP1,P2,Pnには、インストールされているアプリケーションのコンポーネントa1,a2,axと、ミドルウェアのコンポーネントm1,m2,mxと、OSのコンポーネントk1,k2,kxが示されている。
また、テスト環境201は、実際に異なったハードウェア環境を用意して構築する方法のほかに、図9に示されるように、プラットフォーム571の実計算機を複数の論理計算機(Logical Partition)510に、論理的分割して、その各々の論理計算機510に割り当てる方法もある。ここで、管理計算機530は、論理計算機510のCPU数やCPUの動作周波数、メモリ容量の設定や、論理計算機510に接続するデバイス520を選択する計算機である。
テスト環境構築部133は、以下の手順でユーザシステム110からユーザシステム情報101を取り込み、ユーザシステムの同じ環境を持つテスト環境201を構築して、構築したテスト環境を利用して検証テストを実行する。
先ず、プラットフォーム選択部510は、図10に示すように、ユーザシステム情報101から、ハードウェア情報310を取得する(S511)。次に、取得したハードウェア情報310を元に、テスト環境570のプラットフォーム571からユーザシステム110と一致するハードウェア構成を持つプラットフォーム571を選択する(S512)。そして、必要であれば選択したプラットフォーム571に論理計算機610を生成し、論理計算機610の一つをユーザシステム110と一致するハードウェア構成となるように、CPU数やCPUの動作周波数、メモリ容量などを設定し、接続するデバイスを選択する(S513)。
ここで、ユーザシステム110のハードウェア構成と同等なプラットフォーム571をベンダが入手困難な場合は、ソフトウェアによるエミュレーションにより擬似的にプラットフォーム571を構築する方法もある。プラットフォームに論理計算機を利用せずに、実計算機を用いても良い。また、複数の計算機やデバイスをベンダが用意しておき、テスト環境201を構築する必要がある場合にその一つをテスト環境用のプラットフォーム571として利用し、不要な場合は別の用途に利用する方法もある。
次に、ソフトウェア取得部520は、図11に示すように、ユーザシステム情報101から、ソフトウェア情報320を取得する(S521)。次に、取得したソフトウェア情報320を元に、ユーザシステム110にインストールされているアプリケーション121、ミドルウェア122、OS123のコンポーネントをソフトウェアデータベース521から取得する(ステップS522)。
ここで取得するソフトウェアのコンポーネントは、実行可能なバイナリ形式であっても、ソースコードであっても良い。
次に、コンパイル部530は、図12に示すように、ユーザシステム情報101からソースコード情報330を取得する(S531)。次に、被テストソフトウェア更新パッチ102を取得して、前記ソースコード情報330およびソフトウェア取得部520で取得したソースコードの中に対象となるソースコードがあれば、被テストソフトウェア更新パッチ102のソースコードパッチ410を適用する(S532)。また、パッチを適用したソースコードとソフトウェア取得部520が取得したソースコードをコンパイルして、実行可能なバイナリ形式のコンポーネントを生成する(S533)。
ここで生成したコンポーネントは、ユーザシステム110にインストールされているアプリケーション121、ミドルウェア122、OS123のコンポーネントである。
次に、インストール部540は、図13に示すように、ソフトウェア取得部520が取得したアプリケーション121、ミドルウェア122、OS123のバイナリ形式のコンポーネントと、コンパイル部530が生成したバイナリ形式のコンポーネントを取得する(S541)。そして、取得したコンポーネントをプラットフォーム選択部510が選択したプラットフォーム571にインストールする(S542)。
次に、パッチ適用部550は、図14に示すように、被テストソフトウェア更新パッチ102を取得し、バイナリコードパッチ420が存在すれば、インストール部540がインストールしたコンポーネントの中から、該当するコンポーネントに対してバイナリコードパッチを適用する(S551)。
ここまでの手順により、ユーザシステム110と同じ環境を持つシステムがテスト環境201に構築されることになる。
次に、検証テスト実行部560は、図15に示すように、テストパターンを利用して検証テストを実施する(S561)。ここでテストパターンは、例えばユーザから必要なテストパターンを取得する場合もあれば、ベンダが自身で用意する場合もある。そして、テスト結果を判定し(S562)、テストに成功すれば、テストに成功したソフトウェア更新パッチをテスト成功ソフトウェア更新パッチ103としてパッチ送信部134に渡し(S563)、テストに失敗していれば、そのテスト結果を記録する(S564)。ここでテスト失敗とは、検証テスト中にシステムクラッシュする場合や、目標となる機能を達成できなかった場合である。
そして、テスト結果の記録を参照して、再度被テストソフトウェア更新パッチ102が選択され、テストに成功するまで上記の手順が繰り返されることになる。
〔実施形態2〕
以下、本発明に係る第二の実施形態を、図16を用いて説明する。
図16は、本発明に係る第二の実施形態のシステム更新方法を実現するためのシステム構成図である。
第一の実施形態では、ベンダシステム131のテスト環境構築部133が、ベンダシステム133側にテスト環境を構築して、ベンダシステム133側でシステムのテストをおこなうものであった。
本実施形態では、ユーザシステム110側にテスト環境を構築して、ベンダシステム側から、テストの対象となる被テストソフトウェア更新パッチ102を送信する例である。
本実施形態のユーザシステムは、アプリケーション121と、ミドルウェア122と、OS123と、システム更新部111と、テスト環境構築部133aと、テスト環境201aとから構成されるシステムである。この内で、アプリケーション121と、ミドルウェア122と、OS123と、システム更新部111は、実施形態1と同様の構成である。
また、ベンダシステム130は、ユーザシステム管理部131と、パッチ送信部134と、テスト結果フィードバック部135とから構成されるシステムである。
ユーザシステムに構築されるテスト環境201aのプラットフォームは、ユーザのハードウェア環境とは、別に、実計算機を論理的に分割した論理計算機を用意して、その論理計算機にテスト環境201aを割り当てるようにする。これは、テストのためにユーザの使っている環境が影響を受けないようにするためである。
本実施形態は、ユーザシステム110側に、テスト環境201aを構築するものである。そのため、ユーザシステム11からベンダシステム130にユーザシステム情報131が送付される。あるいは、ベンダシステム130側でユーザシステム情報を蓄積しておいてもよい。
ベンダシステム130は、ユーザシステム110からシステム更新のリクエストがあると、パッチ送信部134からユーザシステム情報と被テストソフトウェア更新パッチ102を送付する。
ユーザシステム110のテスト環境構築部133aでは、受け取ったユーザシステム情報と被テストソフトウェア更新パッチ102を元に、テスト環境を構築する。
そして、テストが成功すると、その被テストソフトウェア更新パッチ102を元にして、システム更新機能111がユーザシステム110の更新をおこなう。
テストが失敗すると、ユーザシステム110は、ベンダシステム130のテスト結果フィードバック部135に報告する。そして、テスト結果フィードバック部135は、次のテスト候補となる被テストソフトウェア更新パッチ102を再送付する。
本発明に係る第一の実施形態のシステム更新方法を実現するためのシステム構成図である。 本発明に係る第一の実施形態のシステム更新方法の手順の概要を示すシーケンス図である。 ユーザシステム情報の一例を示す図である。 被テストソフトウェア更新パッチの一例を示す図である。 ユーザシステムの表示装置で、更新パッチの種別を選択する場面を示す模式図である。 ユーザシステムの表示装置で、更新テスト結果を確認し、更新を実行する場面を示す模式図である。 ユーザシステムのシステム更新の一形態を示す模式図である。 テスト環境構築部133の構成を示すブロック図である。 テスト環境201の構成例を示す模式図である。 テスト環境構築部133のプラットホーム選択部510の動作を示すフローチャートである。 テスト環境構築部133のソフトウェア取得部520の動作を示すフローチャートである。 テスト環境構築部133のコンパイル部510の動作を示すフローチャートである。 テスト環境構築部133のインストール部520の動作を示すフローチャートである。 テスト環境構築部133のパッチ適用部部550の動作を示すフローチャートである。 テスト環境構築部133の検証テスト実行部560の動作を示すフローチャートである。 本発明に係る第二の実施形態のシステム更新方法を実現するためのシステム構成図である。

Claims (10)

  1. ユーザ計算機システムにインストールされているソフトウェアを更新する方法において、
    前記ユーザ計算機システムにインストールされているソフトウェア情報、ハードウェア情報を含むユーザシステム情報を取得するステップと、
    取得したユーザシステム情報を基に、システム動作をテストするためのテスト環境を構築するステップと、
    前記テスト環境においてソフトウェア更新パッチを用いてソフトウェアの更新をおこなうステップと、
    前記テスト環境において前記更新されたソフトウェアによりシステムが正常に動作するか否かを確認するステップと、
    システムの正常動作が確認された場合に、前記ソフトウェア更新パッチを前記ユーザ計算機システムに送付して、前記ユーザ計算機システムのソフトウェアを更新するステップとを有することを特徴とするシステム更新方法。
  2. 前記ユーザ計算機システムは、
    前記ユーザシステム情報を監視する手段と、
    ユーザ計算機システムにインストールされているソフトウェアを更新する手段とを有し、
    前記ユーザ計算機システムは、前記ソフトウェア更新パッチを取得して、前記ユーザ計算機システムの更新対象となるソフトウェアに係るプログラムを停止させることなく更新することを特徴とする請求項1記載のシステム更新方法。
  3. 前記ユーザ計算機システムは、
    前記テスト環境におけるシステム動作のテスト結果を取得し、
    ユーザに前記テスト結果を表示して、
    ユーザ計算機システムのソフトウェア更新の是非を、前記ユーザに問い合わせることを特徴とする請求項1記載のシステム更新方法。
  4. ユーザ計算機システムにインストールされ、ベンダ計算機システムから提供を受けるソフトウェアを更新するシステム更新方法において、
    ユーザシステム情報を前記ベンダ計算機システムに送信するステップと、
    前記ベンダ計算機システムにおいて、受信した前記ユーザシステム情報に基づき適切なソフトウェア更新パッチを選択して、前記ユーザ計算機システムにソフトウェア更新パッチを送信するステップと、
    前記ベンダ計算機システムから受信したソフトウェア更新パッチを基にテスト環境を構築するステップと、
    前記テスト環境を利用し前記ソフトウェア更新パッチを評価して評価結果を求めるステップと、
    前記評価結果に従って、前記評価結果が良いときには、前記ソフトウェア更新パッチを利用してユーザ計算機システムにインストールされているソフトウェアを更新するステップと、
    前記評価結果に従って、前記評価結果が悪いときには、前記ベンダ計算機システムに、前記評価結果を送付して、前記ソフトウェア更新パッチの再送付を促すステップとを有することを特徴とするシステム更新方法。
  5. ユーザ計算機システムにソフトウェアを提供するベンダ計算機システムにおいて、
    前記ユーザ計算機システムのユーザシステム情報を受信する手段を有するユーザシステム管理部と、
    前記ユーザシステム情報とソフトウェア更新パッチとにより、ユーザ計算機システムのテスト環境を構築する手段と、
    前記テスト環境を利用して、ユーザ計算機システムに適合したソフトウェア更新パッチを評価する手段と、
    前記ソフトウェア更新パッチを前記ユーザ計算機システムに送付する手段とを有することを特徴とするベンダ計算機システム。
  6. 前記ベンダ計算機システムを構成する実計算機を、複数の論理計算機に論理的に分割する手段と、前記論理計算機に前記テスト環境を構築する手段とを有することを特徴とする請求項5記載のベンダ計算機システム。
  7. 前記ソフトウェア更新パッチをパッチデータベースに記録する手段と、
    前記ユーザ計算機システムからユーザシステム更新要求を取得し、前記ユーザシステム更新要求に基づき前記パッチデータベースから適切なソフトウェア更新パッチを取得する手段とを有することを特徴とする請求項5記載のベンダ計算機システム。
  8. 前記ユーザ計算機システムから受信した前記ユーザシステム情報をユーザシステム情報データベースに記録する手段と、
    前記ユーザシステム情報を前記システム情報データベースから取得する手段とを有することを特徴とする請求項5記載のベンダ計算機システム。
  9. ベンダ計算機システムからソフトウェアの提供を受けるユーザ計算機システムにおいて、
    ユーザシステム情報を前記ベンダ計算機システムに送信する手段と、
    前記ベンダ計算機システムからソフトウェア更新パッチを受信する手段と、
    前記ベンダ計算機システムから受信したソフトウェア更新パッチと自らのユーザシステム情報を基にテスト環境を構築する手段と、
    前記テスト環境を利用して前記ソフトウェア更新パッチを評価して評価結果を求める手段と、前記評価結果をベンダに送付する手段とを備えることを特徴とするユーザ計算機システム。
  10. 前記ユーザ計算機システムを構成する実計算機を、複数の論理計算機に論理的に分割する手段と、前記論理計算機に前記テスト環境を構築する手段とを有することを特徴とする請求項9記載のユーザ計算機システム。
JP2003339487A 2003-09-30 2003-09-30 システム更新方法、および、それを実行するための計算機システム Pending JP2005107803A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003339487A JP2005107803A (ja) 2003-09-30 2003-09-30 システム更新方法、および、それを実行するための計算機システム
US10/790,200 US7500234B2 (en) 2003-09-30 2004-03-02 System-updating method and computer system adopting the method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003339487A JP2005107803A (ja) 2003-09-30 2003-09-30 システム更新方法、および、それを実行するための計算機システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005107803A true JP2005107803A (ja) 2005-04-21

Family

ID=34373349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003339487A Pending JP2005107803A (ja) 2003-09-30 2003-09-30 システム更新方法、および、それを実行するための計算機システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7500234B2 (ja)
JP (1) JP2005107803A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007233940A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Fujitsu Ltd パッチ適用制御方法
JP2008225845A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Nec Corp データ更新方法およびデータ処理システム
JP2009519544A (ja) * 2005-12-12 2009-05-14 アーカイブス,インク. 自動ソフトウェアテストフレームワーク
JP2010250451A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Hitachi Systems & Services Ltd ツール管理方法、ツール管理プログラム、および、ツール管理システムに用いられるツール提供センタ
EP2863303A1 (en) 2013-10-18 2015-04-22 Fujitsu Limited Method for confirming correction program, confirming program for confirming correction program, and information processing apparatus
US9081640B2 (en) 2011-02-14 2015-07-14 Fujitsu Limited Apparatus, method and medium for calculating an update order on a service level objective
JP2016115182A (ja) * 2014-12-16 2016-06-23 日本電信電話株式会社 仮想機器試験装置、仮想機器試験方法及び仮想機器試験プログラム
JP2016133885A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 日本電信電話株式会社 仮想機器試験装置、仮想機器試験方法及び仮想機器試験プログラム
WO2017046981A1 (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ ゲートウェイ装置、ファームウェア更新方法及び制御プログラム
JP2017513098A (ja) * 2014-03-21 2017-05-25 インテル コーポレイション ファウンテンコードを用いる管理情報のブロードキャスト
KR20170108029A (ko) * 2015-01-30 2017-09-26 도이체 텔레콤 악티엔 게젤샤프트 검사 네트워크에서 컴퓨터 시스템의 컴퓨터를 검사하기 위한 검사 시스템
KR20180060569A (ko) * 2016-11-29 2018-06-07 한국전력공사 배전지능화 시스템용 보안패치의 시험 평가 장치 및 그 방법
WO2019156262A1 (ko) * 2018-02-07 2019-08-15 한국전력공사 배전지능화 시스템용 보안패치의 시험 평가 장치 및 그 방법
US10740088B2 (en) 2016-11-14 2020-08-11 Hitachi, Ltd. Countermeasure verification assistance system and method
JP2022008782A (ja) * 2020-06-28 2022-01-14 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー(ペキン) カンパニー リミテッド デバイスデバッグ環境の構築方法及び装置
JP2022158903A (ja) * 2021-05-14 2022-10-17 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド 継続的インテグレーションテスト方法、システム及び装置、電子機器、記憶媒体並びにコンピュータプログラム

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6751794B1 (en) 2000-05-25 2004-06-15 Everdream Corporation Intelligent patch checker
US8225302B2 (en) * 2003-02-13 2012-07-17 Lawrence Taylor Waugh System and method for managing source code and acquiring metrics in software development
US8990366B2 (en) * 2003-12-23 2015-03-24 Intel Corporation Method and apparatus for remote modification of system configuration
KR101144871B1 (ko) * 2004-03-17 2012-05-14 삼성전자주식회사 원격제어 장치, 원격제어방법 및 상기 방법을 기록한기록매체
US7698699B2 (en) * 2004-03-22 2010-04-13 Microsoft Corporation Computing device with relatively limited storage space and operating/file system thereof
US7647358B2 (en) * 2004-03-22 2010-01-12 Microsoft Corporation Computing device with relatively limited storage space and operating/file system thereof
US8069192B2 (en) * 2004-03-22 2011-11-29 Microsoft Corporation Computing device with relatively limited storage space and operating / file system thereof
US7559058B2 (en) * 2004-05-11 2009-07-07 Microsoft Corporation Efficient patching
US7490268B2 (en) * 2004-06-01 2009-02-10 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods and systems for repairing applications
US20060080656A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-13 Microsoft Corporation Methods and instructions for patch management
US7797698B2 (en) * 2004-11-17 2010-09-14 International Business Machines Corporation Method and apparatus for dynamic middleware assembly
US7716660B2 (en) * 2004-12-14 2010-05-11 Microsoft Corporation Method and system for downloading updates
US7689972B2 (en) * 2005-03-21 2010-03-30 Microsoft Corporation System and method for producing software patches
US7752615B1 (en) * 2005-04-29 2010-07-06 Netapp, Inc. Method and apparatus for deploying updates to a storage server management application
US7743372B2 (en) * 2005-06-28 2010-06-22 Internatinal Business Machines Corporation Dynamic cluster code updating in logical partitions
US7937616B2 (en) * 2005-06-28 2011-05-03 International Business Machines Corporation Cluster availability management
US7774785B2 (en) * 2005-06-28 2010-08-10 International Business Machines Corporation Cluster code management
US7870547B2 (en) * 2005-08-10 2011-01-11 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for managing patchable software systems
US8677348B1 (en) 2005-10-17 2014-03-18 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for determining least risk install order of software patches
US8291093B2 (en) * 2005-12-08 2012-10-16 Microsoft Corporation Peer-to-peer remediation
US8726267B2 (en) * 2006-03-24 2014-05-13 Red Hat, Inc. Sharing software certification and process metadata
US8712973B2 (en) * 2006-04-11 2014-04-29 International Business Machines Corporation Weighted determination in configuration management systems
US7849456B2 (en) * 2006-06-01 2010-12-07 International Business Machines Corporation Method, system and computer program product for synchronizing source code repositories
US20080052699A1 (en) * 2006-08-02 2008-02-28 Baker Steven T Syncronized dual-processor firmware updates
US8209668B2 (en) 2006-08-30 2012-06-26 International Business Machines Corporation Method and system for measuring the performance of a computer system on a per logical partition basis
US8024299B2 (en) 2006-10-20 2011-09-20 Oracle International Corporation Client-driven functionally equivalent database replay
US20080163200A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Volker Schulz Methods and systems for distributing software
US20080183690A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Ramachandran Puthukode G Method for providing assistance in making change decisions in a configurable managed environment
US8782219B2 (en) 2012-05-18 2014-07-15 Oracle International Corporation Automated discovery of template patterns based on received server requests
US20080301659A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Microsoft Corporation Updating Software after Release
JP4958692B2 (ja) * 2007-08-31 2012-06-20 キヤノン株式会社 配信装置、配信方法、及びコンピュータプログラム
US7516367B1 (en) * 2008-05-30 2009-04-07 International Business Machines Corporation Automated, distributed problem determination and upgrade planning tool
US8302088B2 (en) * 2008-10-15 2012-10-30 International Business Machines Corporation Analysis of effects of a software maintenance patch on configuration items of a CMDB
US9542222B2 (en) * 2008-11-14 2017-01-10 Oracle International Corporation Resource broker system for dynamically deploying and managing software services in a virtual environment based on resource usage and service level agreement
US8914783B2 (en) * 2008-11-25 2014-12-16 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Software deployment manager integration within a process control system
US8898660B2 (en) * 2008-11-25 2014-11-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods to provide customized release notes during a software system upgrade of a process control system
US8171547B2 (en) * 2008-12-03 2012-05-01 Trend Micro Incorporated Method and system for real time classification of events in computer integrity system
US8418150B2 (en) * 2009-04-03 2013-04-09 Oracle International Corporation Estimating impact of configuration changes
US8819658B2 (en) * 2009-12-17 2014-08-26 Verizon Patent And Licensing Inc. Methods and systems for managing update requests for a deployed software application
US8739150B2 (en) * 2010-05-28 2014-05-27 Smartshift Gmbh Systems and methods for dynamically replacing code objects via conditional pattern templates
US8850418B2 (en) * 2010-10-25 2014-09-30 Sap Ag System and method for business function reversibility
US20120144380A1 (en) * 2010-12-07 2012-06-07 Samsung Electronics Co. Ltd. Method for generating delta file using basic blocks
WO2012127587A1 (ja) * 2011-03-18 2012-09-27 富士通株式会社 再現支援装置、再現支援方法、および再現支援プログラム
US8898656B2 (en) * 2011-08-29 2014-11-25 Salesforce.Com, Inc. Mechanism for facilitating dynamic format transformation of software applications in an on-demand services environment
CN104216725B (zh) * 2013-06-04 2019-04-19 Sap欧洲公司 用于软件解决方案托管的存储库层策略调整
CN103309713A (zh) * 2013-06-25 2013-09-18 北京小米科技有限责任公司 系统升级的方法、装置及设备
ES2731774T3 (es) * 2013-09-25 2019-11-19 Veracode Inc Sistema y método de solución automática de vulnerabilidades de seguridad
RU2571726C2 (ru) * 2013-10-24 2015-12-20 Закрытое акционерное общество "Лаборатория Касперского" Система и способ проверки целесообразности установки обновлений
US10116534B2 (en) * 2015-08-11 2018-10-30 Txmq, Inc. Systems and methods for WebSphere MQ performance metrics analysis
US11593342B2 (en) 2016-02-01 2023-02-28 Smartshift Technologies, Inc. Systems and methods for database orientation transformation
US10585655B2 (en) 2016-05-25 2020-03-10 Smartshift Technologies, Inc. Systems and methods for automated retrofitting of customized code objects
US10528741B1 (en) * 2016-07-13 2020-01-07 VCE IP Holding Company LLC Computer implemented systems and methods for assessing operational risks and mitigating operational risks associated with using a third party software component in a software application
US10089103B2 (en) 2016-08-03 2018-10-02 Smartshift Technologies, Inc. Systems and methods for transformation of reporting schema
US10698674B2 (en) 2018-02-06 2020-06-30 Smartshift Technologies, Inc. Systems and methods for entry point-based code analysis and transformation
US10740075B2 (en) 2018-02-06 2020-08-11 Smartshift Technologies, Inc. Systems and methods for code clustering analysis and transformation
US10528343B2 (en) 2018-02-06 2020-01-07 Smartshift Technologies, Inc. Systems and methods for code analysis heat map interfaces
US10846080B2 (en) * 2018-09-06 2020-11-24 International Business Machines Corporation Cooperative updating of software
US10977025B2 (en) * 2018-11-07 2021-04-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Intelligent software asset classification for software update validation
US10430179B1 (en) * 2019-03-07 2019-10-01 Capital One Services, Llc Methods and systems for managing application configurations

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01113851A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Hitachi Ltd プログラムのスタートアツプテスト方式
JPH01309145A (ja) * 1988-06-07 1989-12-13 Nec Corp バッチ確認環境自動生成装置
JPH03206529A (ja) * 1990-01-09 1991-09-09 Fujitsu Ltd コンピュータシステム
JPH04195436A (ja) * 1990-11-28 1992-07-15 Hitachi Ltd 計算機システム自動テスト方式
JPH04373037A (ja) * 1991-06-24 1992-12-25 Fujitsu Ltd パッチデータ転送制御方式
JPH05241814A (ja) * 1992-02-26 1993-09-21 Nec Corp パッチ管理装置
JPH06110678A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Toshiba Corp プログラム実行方式及び実行プログラムの動的変更方法
JPH11272454A (ja) * 1998-01-28 1999-10-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュ―タ・ネットワ―クを通してソフトウエア更新を配布する装置
JP2003005977A (ja) * 2001-06-26 2003-01-10 Ricoh Co Ltd ソフトウェア供給システム
JP2003141011A (ja) * 2001-11-08 2003-05-16 Nec Soft Ltd リモートセットアップシステム及びプログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06113851A (ja) 1992-10-09 1994-04-26 Sumitomo Chem Co Ltd オリゴヌクレオチドを用いるイネ品種の識別方法
US5860012A (en) * 1993-09-30 1999-01-12 Intel Corporation Installation of application software through a network from a source computer system on to a target computer system
US6202207B1 (en) * 1998-01-28 2001-03-13 International Business Machines Corporation Method and a mechanism for synchronized updating of interoperating software
US7080371B1 (en) * 1998-03-03 2006-07-18 Siebel Systems, Inc. Method, system, apparatus and program product for distribution and instantiation of software upgrades
US6487718B1 (en) * 1999-03-31 2002-11-26 International Business Machines Corporation Method and apparatus for installing applications in a distributed data processing system
US6324692B1 (en) * 1999-07-28 2001-11-27 Data General Corporation Upgrade of a program
US6986133B2 (en) * 2000-04-14 2006-01-10 Goahead Software Inc. System and method for securely upgrading networked devices
US6751794B1 (en) * 2000-05-25 2004-06-15 Everdream Corporation Intelligent patch checker
JP4987180B2 (ja) 2000-08-14 2012-07-25 株式会社東芝 サーバコンピュータ、ソフトウェア更新方法、記憶媒体
US7000231B1 (en) * 2000-09-22 2006-02-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of manufacturing operating system master template, method of manufacturing a computer entity and product resulting therefrom, and method of producing a production version of an operating system
US7191435B2 (en) * 2002-06-07 2007-03-13 Sun Microsystems, Inc. Method and system for optimizing software upgrades
US7555749B2 (en) * 2003-03-10 2009-06-30 Microsoft Corporation Software updating system and method

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01113851A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Hitachi Ltd プログラムのスタートアツプテスト方式
JPH01309145A (ja) * 1988-06-07 1989-12-13 Nec Corp バッチ確認環境自動生成装置
JPH03206529A (ja) * 1990-01-09 1991-09-09 Fujitsu Ltd コンピュータシステム
JPH04195436A (ja) * 1990-11-28 1992-07-15 Hitachi Ltd 計算機システム自動テスト方式
JPH04373037A (ja) * 1991-06-24 1992-12-25 Fujitsu Ltd パッチデータ転送制御方式
JPH05241814A (ja) * 1992-02-26 1993-09-21 Nec Corp パッチ管理装置
JPH06110678A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Toshiba Corp プログラム実行方式及び実行プログラムの動的変更方法
JPH11272454A (ja) * 1998-01-28 1999-10-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュ―タ・ネットワ―クを通してソフトウエア更新を配布する装置
JP2003005977A (ja) * 2001-06-26 2003-01-10 Ricoh Co Ltd ソフトウェア供給システム
JP2003141011A (ja) * 2001-11-08 2003-05-16 Nec Soft Ltd リモートセットアップシステム及びプログラム

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009519544A (ja) * 2005-12-12 2009-05-14 アーカイブス,インク. 自動ソフトウェアテストフレームワーク
JP2007233940A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Fujitsu Ltd パッチ適用制御方法
JP2008225845A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Nec Corp データ更新方法およびデータ処理システム
JP2010250451A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Hitachi Systems & Services Ltd ツール管理方法、ツール管理プログラム、および、ツール管理システムに用いられるツール提供センタ
US9081640B2 (en) 2011-02-14 2015-07-14 Fujitsu Limited Apparatus, method and medium for calculating an update order on a service level objective
EP2863303A1 (en) 2013-10-18 2015-04-22 Fujitsu Limited Method for confirming correction program, confirming program for confirming correction program, and information processing apparatus
US10157050B2 (en) 2013-10-18 2018-12-18 Fujitsu Limited Method for confirming correction program and information processing apparatus
JP2017513098A (ja) * 2014-03-21 2017-05-25 インテル コーポレイション ファウンテンコードを用いる管理情報のブロードキャスト
JP2016115182A (ja) * 2014-12-16 2016-06-23 日本電信電話株式会社 仮想機器試験装置、仮想機器試験方法及び仮想機器試験プログラム
JP2016133885A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 日本電信電話株式会社 仮想機器試験装置、仮想機器試験方法及び仮想機器試験プログラム
JP2018503922A (ja) * 2015-01-30 2018-02-08 ドイッチェ テレコム アーゲー テストネットワークにおいてコンピュータシステムのコンピュータをテストするためのテストシステム
KR102108376B1 (ko) * 2015-01-30 2020-05-08 도이체 텔레콤 악티엔 게젤샤프트 검사 네트워크에서 컴퓨터 시스템의 컴퓨터를 검사하기 위한 검사 시스템
KR20170108029A (ko) * 2015-01-30 2017-09-26 도이체 텔레콤 악티엔 게젤샤프트 검사 네트워크에서 컴퓨터 시스템의 컴퓨터를 검사하기 위한 검사 시스템
US11061792B2 (en) 2015-01-30 2021-07-13 Deutsche Telekom Ag Test system for testing a computer of a computer system in a test network
JP2022009195A (ja) * 2015-09-14 2022-01-14 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ ゲートウェイ装置、ファームウェア更新方法及び制御プログラム
WO2017046981A1 (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ ゲートウェイ装置、ファームウェア更新方法及び制御プログラム
US10735260B2 (en) 2015-09-14 2020-08-04 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Gateway device, firmware update method, and recording medium
JP2020173832A (ja) * 2015-09-14 2020-10-22 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America ゲートウェイ装置、ファームウェア更新方法及び制御プログラム
US11223525B2 (en) 2015-09-14 2022-01-11 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Gateway device, firmware update method, and recording medium
JP2017059210A (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America ゲートウェイ装置、ファームウェア更新方法及び制御プログラム
US10740088B2 (en) 2016-11-14 2020-08-11 Hitachi, Ltd. Countermeasure verification assistance system and method
KR101919668B1 (ko) * 2016-11-29 2018-11-19 한국전력공사 배전지능화 시스템용 보안패치의 시험 평가 장치 및 그 방법
KR20180060569A (ko) * 2016-11-29 2018-06-07 한국전력공사 배전지능화 시스템용 보안패치의 시험 평가 장치 및 그 방법
WO2019156262A1 (ko) * 2018-02-07 2019-08-15 한국전력공사 배전지능화 시스템용 보안패치의 시험 평가 장치 및 그 방법
JP2022008782A (ja) * 2020-06-28 2022-01-14 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー(ペキン) カンパニー リミテッド デバイスデバッグ環境の構築方法及び装置
JP2022158903A (ja) * 2021-05-14 2022-10-17 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド 継続的インテグレーションテスト方法、システム及び装置、電子機器、記憶媒体並びにコンピュータプログラム
JP7387773B2 (ja) 2021-05-14 2023-11-28 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド 継続的インテグレーションテスト方法、システム及び装置、電子機器、記憶媒体並びにコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US7500234B2 (en) 2009-03-03
US20050071838A1 (en) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005107803A (ja) システム更新方法、および、それを実行するための計算機システム
US7594219B2 (en) Method and apparatus for monitoring compatibility of software combinations
US10162650B2 (en) Maintaining deployment pipelines for a production computing service using live pipeline templates
US8495615B2 (en) Method, system and computer program for distributing software patches
US9213537B2 (en) Robust firmware update with recovery logic
US6950964B1 (en) Driver protection
US20170255460A1 (en) Analyzing deployment pipelines used to update production computing services using a live pipeline template process
CN109726099B (zh) 一种应用灰度发布方法、装置及设备
US20070277167A1 (en) System and method for computer system maintenance
US20150286559A1 (en) Software development assistant method and system
US20090037496A1 (en) Diagnostic Virtual Appliance
US20090077634A1 (en) Firmware update method and system using the same
JP2006507570A (ja) ソフトウェアの自動的な更新及びテストのための方法及び装置
WO2007038522A2 (en) Host build and rebuild system and method
JP2015505097A (ja) 修復送達システムのためのコンピュータ実装プロセス、コンピュータ・プログラム製品、および装置
WO2007122030A1 (en) Method, system and computer program for the centralized system management on endpoints of a distributed data processing system
CN113642004B (zh) 一种容器镜像安全扫描与修复的方法、装置及设备
CN113760339B (zh) 漏洞修复方法和装置
US20070101328A1 (en) Sequencing a single task sequence across multiple operating environments
JP2002366388A (ja) カスタマサポート支援方法、カスタマサポート支援システム及びカスタマサポート支援プログラム
JP5139485B2 (ja) リモートセキュリティ診断システム
CN116483409A (zh) 一种远程固件更新的方法、系统、电子设备及存储介质
CN116225966B (zh) 一种基于智能手表的应用评估方法及系统
KR20170047911A (ko) 서버 업데이트 방법 및 업데이트 중에도 지속 운영 가능한 서버
KR101123685B1 (ko) 동적 소프트웨어 업그레이드 기술을 이용한 단말기 내의 프로그램 업그레이드 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051017

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110401