JP2005190886A - Electric connector assembly - Google Patents
Electric connector assembly Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005190886A JP2005190886A JP2003432375A JP2003432375A JP2005190886A JP 2005190886 A JP2005190886 A JP 2005190886A JP 2003432375 A JP2003432375 A JP 2003432375A JP 2003432375 A JP2003432375 A JP 2003432375A JP 2005190886 A JP2005190886 A JP 2005190886A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- contact
- connector assembly
- leaf
- pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電気コネクタ組立体に関し、特にプリンタ等の事務機器等に用いられるものであり、この機器に取り付けられる取付部品の嵌合部に使用される、回動機構を有する電気コネクタ組立体に関するものである。 The present invention relates to an electrical connector assembly, and more particularly, to an electrical connector assembly having a rotation mechanism used for a fitting part of a mounting part to be attached to the equipment, which is used in office equipment such as a printer. Is.
従来、相手方の被接触部材との間で相対的に摺動するように配置された電気コネクタ組立体が知られている(特許文献1)。この電気コネクタ組立体は、自動車のステアリングホイール機構に用いられるもので、円筒形のハウジング内の両端部に断面円形のピン状の接触部材を収容するとともに、この接触部材をハウジング内に収納したコイルばねにより内方からばね付勢してハウジングの両端から突出させた構造を有する。これらの接触部材は、被接触部材に対して摺動接触するようになっている。
上記の従来技術の電気コネクタ組立体では、接触部材と被接触部材は、常に互いに摺動接触しているので、磨耗が激しく、磨耗の進行によりスムーズな回動が得られなくなるおそれがある。また、コネクタ自体は無負荷時に元の位置に復帰する手段を有していないので、自動的に復帰させる必要がある場合は、コネクタ組立体の外部に別途復帰手段を設ける必要があり、セットメーカー側における組立コストが上昇する。 In the above-described conventional electrical connector assembly, since the contact member and the contacted member are always in sliding contact with each other, the wear is intense, and smooth rotation may not be obtained due to the progress of wear. In addition, the connector itself does not have a means to return to the original position when there is no load, so if it is necessary to return automatically, a separate return means must be provided outside the connector assembly. The assembly cost on the side increases.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、比較的簡単な構成で耐久性の高い、円滑な作動を可能とする電気コネクタ組立体を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an electrical connector assembly that allows a smooth operation with high durability with a relatively simple configuration.
また、本発明の他の目的は、無負荷時に回動前の元の位置に自動的に復帰することができる電気コネクタ組立体を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide an electrical connector assembly that can automatically return to its original position before rotation when no load is applied.
本発明の電気コネクタ組立体は、複数のリーフコンタクトを有する、リーフコンタクトが基板に固定された第1ハウジングと、リーフコンタクトに接触する接触部を一端に有するとともに、他端に相手方の被接触部材に電気的に接触するばね付勢された可動ピンを有する複数のピンコンタクトを含む第2ハウジングとを備え、第2ハウジングが第1ハウジングに対し回動可能に連結されていることを特徴とするものである。 An electrical connector assembly of the present invention has a first housing having a plurality of leaf contacts, the leaf contacts being fixed to the substrate, a contact portion that contacts the leaf contacts at one end, and a contacted member at the other end at the other end And a second housing including a plurality of pin contacts having spring-biased movable pins that are in electrical contact with the second housing, the second housing being pivotally connected to the first housing. Is.
また、第1および第2ハウジングは、第1および第2ハウジングの各々の回動中心を通る第1貫通孔および第2貫通孔を夫々有し、第1および第2貫通孔に、第2ハウジングの外部への抜け止めするストッパを有すると共に第2貫通孔に遊嵌し、かつ第1貫通孔に圧入される回動軸が装着されるよう構成することができる。 In addition, the first and second housings have a first through hole and a second through hole that respectively pass through the rotation centers of the first and second housings, and the second housing is provided in the first and second through holes. And a rotation shaft that is loosely fitted into the second through hole and press-fitted into the first through hole.
さらに、リーフコンタクトは、第2ハウジングの回動前と所定角度回動後にピンコンタクトとの電気的接続が切り替わるように所定回転角度に位置合わせして配置されるよう構成することができる。 Furthermore, the leaf contact can be configured to be positioned at a predetermined rotation angle so that the electrical connection with the pin contact is switched before and after the second housing is rotated and after the predetermined angle is rotated.
また、第2ハウジングは、リターンスプリングにより回動前の位置に復帰可能に第1ハウジングに連結されるよう構成することができる。 Further, the second housing can be configured to be connected to the first housing so as to be able to return to the position before the rotation by the return spring.
また、第2ハウジングは、第1ハウジング側で外部に開放した円形凹所を有する略円柱状に形成され、ピンコンタクトは、接触部のリーフコンタクトとの接点が円形凹所の仮想内周面上に位置するように配置されていてもよい。 The second housing is formed in a substantially cylindrical shape having a circular recess opened to the outside on the first housing side, and the pin contact is on the virtual inner peripheral surface of the circular recess where the contact point with the leaf contact of the contact portion is You may arrange | position so that it may be located in.
また、ピンコンタクトの接点と、ピンコンタクト挿入孔の円形凹所内のエッジとの距離は、リーフコンタクトの幅より狭いことが好ましい。 The distance between the contact of the pin contact and the edge in the circular recess of the pin contact insertion hole is preferably narrower than the width of the leaf contact.
また、本発明の電気コネクタ組立体は、同じ回動軸の周りに相対的に回動可能に互いに連結された第1ハウジングおよび第2ハウジングを備え、前記第1ハウジングが、前記回動軸から所定距離の円周上に位置する複数の第1コンタクトを有するとともに、前記第2ハウジングが前記第1コンタクトに接触可能な複数の第2コンタクトを有し、前記第1ハウジングおよび第2ハウジングの相対的回動により前記第1コンタクトと前記第2コンタクトとの電気的接続が切り替えられることを特徴とするものである。 In addition, the electrical connector assembly of the present invention includes a first housing and a second housing that are connected to each other so as to be relatively rotatable around the same rotation axis, and the first housing is connected to the rotation axis. A plurality of first contacts located on a circumference of a predetermined distance, and the second housing has a plurality of second contacts that can contact the first contact, and the relative relationship between the first housing and the second housing The electrical connection between the first contact and the second contact can be switched by automatic rotation.
前記第2ハウジングは、前記第1ハウジングを巻回するように前記第1ハウジングの周囲に配置されたリターンスプリングにより、前記第1ハウジングに連結されるよう構成することができる。 The second housing may be connected to the first housing by a return spring disposed around the first housing so as to wind the first housing.
さらに、前記第2ハウジングは、前記相手方の装置に取り付けられる際に前記回動軸の周りに回動するように案内される被案内部を前記被接触部材側に有し、前記第1コンタクトと前記第2コンタクトとの電気的接続の切替えが、前記被案内部の回動によりなされるよう構成することができる。 Furthermore, the second housing has a guided portion on the contacted member side that is guided so as to rotate around the rotation shaft when attached to the counterpart device, and the first contact and The electrical connection with the second contact can be switched by turning the guided portion.
本発明の電気コネクタ組立体は、複数のリーフコンタクトが基板に固定された第1ハウジングと、リーフコンタクトに接触する接触部を一端に有するとともに、他端に相手方の被接触部材に電気的に接触するばね付勢された可動ピンを有する複数のピンコンタクトを含む第2ハウジングとを備えており、この第2ハウジングが第1ハウジングに対し回動可能に連結されているので、次の効果を奏する。 The electrical connector assembly of the present invention has a first housing in which a plurality of leaf contacts are fixed to a substrate, a contact portion that contacts the leaf contact at one end, and an electrical contact with a contacted member at the other end at the other end. And a second housing including a plurality of pin contacts having spring-biased movable pins, and the second housing is pivotally connected to the first housing. .
即ち、リーフコンタクトやピンコンタクトが外部の被接触部材と摺動接触することがないので、耐久性の高い、円滑な作動の電気コネクタ組立体が得られる。 That is, since the leaf contact and the pin contact do not make sliding contact with an external contacted member, an electrical connector assembly having high durability and smooth operation can be obtained.
また、第1および第2ハウジングが、各々の回動中心を通る第1貫通孔および第2貫通孔を夫々有し、第1および第2貫通孔には、第2ハウジングの外部への抜け止めするストッパを有すると共に第2貫通孔に遊嵌し、かつ第1貫通孔に圧入される回動軸が装着されている場合は、比較的簡単な構成で第1ハウジングと第2ハウジングが相対的に回動する電気コネクタ組立体が得られる。 Further, the first and second housings have first and second through holes that pass through the respective rotation centers, and the first and second through holes prevent the second housing from coming out to the outside. When a rotating shaft that is loosely fitted into the second through hole and is press-fitted into the first through hole is mounted, the first housing and the second housing are relatively simple in structure. An electrical connector assembly that pivots in the direction is obtained.
さらに、リーフコンタクトが、第2ハウジングの回動前と所定角度回動後にピンコンタクトとの電気的接続が切り替わるように所定回転角度に位置合わせして配置されている場合は、電気コネクタ組立体の装着前と装着後で、回路を自動的に切り替えることができる。 Further, when the leaf contact is arranged at a predetermined rotation angle so that the electrical connection with the pin contact is switched before and after the rotation of the second housing and after the predetermined angle of rotation, The circuit can be switched automatically before and after mounting.
また、第2ハウジングが、リターンスプリングにより回動前に復帰可能に第1ハウジングに連結されるよう構成されている場合は、無負荷時に第2ハウジングが自動的に元の位置に復帰することができる。 In addition, when the second housing is configured to be connected to the first housing so that the second housing can be returned before turning by the return spring, the second housing may automatically return to the original position when there is no load. it can.
また、第2ハウジングが、第1ハウジング側で外部に開放した円形凹所を有する略円柱状に形成され、ピンコンタクトは、接触部のリーフコンタクトとの接点が円形凹所の仮想内周面上に位置するように配置されている場合は、第2ハウジングが回動してもリーフコンタクトが第2ハウジングに引っかかることがなく、第2ハウジングを円滑に回動させることができる。 Further, the second housing is formed in a substantially cylindrical shape having a circular recess opened to the outside on the first housing side, and the pin contact has a contact point with the leaf contact of the contact portion on the virtual inner peripheral surface of the circular recess. When the second housing is rotated, the leaf contact is not caught by the second housing even when the second housing is rotated, and the second housing can be smoothly rotated.
以下、本発明の電気コネクタ組立体(以下、単に組立体という)の好ましい実施の形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の組立体の側面図、図2は平面図、図3は、図1のIII−III線に沿う縦断面図を夫々示す。また、図4は、図3のIV−IV線に沿う拡大断面図である。以下、図1から図4を参照して説明する。 Preferred embodiments of an electrical connector assembly (hereinafter simply referred to as an assembly) of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. 1 is a side view of the assembly of the present invention, FIG. 2 is a plan view, and FIG. 3 is a longitudinal sectional view taken along line III-III in FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG. Hereinafter, a description will be given with reference to FIGS.
図3に最もよく示すように、組立体1は、二体のハウジングすなわち第1ハウジング2と、第2ハウジング4を有する。第1ハウジング2は、平面視が円形形状を有し、下部外周に横方向に延びる円形のフランジ6が形成され、また、上部には円形の凹所8が形成されている。フランジ6と凹所8の間には、凹所8の底面26より上方に伸びる円形の周壁10が形成されている。なお、上方、下方という表現は説明の便宜上、図1においてそれぞれ上、下の方向をいうものとする。凹所8の中央には、上下方向に伸びる第1貫通孔12が穿設されている。
As best shown in FIG. 3, the assembly 1 has two housings, a
また、周壁10の内側には、第1貫通孔12を中心とする同じ円周上の4箇所に、第1コンタクト挿入孔14(14a、14b)が、第1ハウジング2を上下に貫通して形成されている(図3、図4)。この第1コンタクト挿入孔14は、図4に示されるように、同一円周上で対向して配置された1対の第1コンタクト挿入孔14a、14aと、これらの1対の第1コンタクト挿入孔14a、14aから所定の角度α、本実施形態の場合は85°、左回りに回動した位置に対向してさらに1対の第1コンタクト挿入孔14b、14bが形成されている。第1コンタクト挿入孔14aと14bは、位置が異なるだけで同じ形状である。そして、これらの第1コンタクト挿入孔14に、リーフコンタクト(第1コンタクト)16が上方から圧入されて固定されている。
In addition, on the inner side of the
次に、図5を合わせて参照して、リーフコンタクト16について説明する。図5は、リーフコンタクト16を示し、図5(a)は側面図、図5(b)は正面図をそれぞれ示す。リーフコンタクト16は、弾性を有する1枚の金属板から打ち抜き、折り曲げにより形成され、板状の基部18と、この基部18の上下方向に延びる中心軸線(図示せず)に沿って上方かつ基部18の板厚方向に斜めに延出する接触片20と、基部18から下方に延出するタイン22とを有する。接触片20は、内側に折り曲げられた後、さらに反対側に折り曲げられ、最も内側になった部分が後述するピンコンタクト58との接点20aとなる。このリーフコンタクト16が第1コンタクト挿入孔14に圧入されると、基部18の両側が第1コンタクト挿入孔14の内壁と干渉係合して、リーフコンタクト16が第1ハウジング2に係止される。リーフコンタクト16のタイン22は、組立体1が載置される基板24に挿入されてはんだ付けされる。これにより第1ハウジング2は、基板24にリーフコンタクト16を介して固定される。
Next, the
また、フランジ6の上面6aには、フランジ6の外周に沿って矩形の凸部28が形成されている。この凸部28の機能については後述する。また、フランジ6には、コイル状のリターンスプリング30を取り付ける取付孔32が上面6aから下方に形成されている。次に、このリターンスプリング30について、図6を合せて参照して説明する。図6は、組立体1の透視図であり、リターンスプリング30の外形形状が明瞭に示されている。リターンスプリング30は、弾性を有する金属線をコイル状に巻回して、両端を互いに反対方向に組立体1の長手方向に沿って折り曲げたものである。リターンスプリング30は、周壁10の外側に配置されるとともに、折り曲げられた1つの端部34が前述のフランジ6の取付孔32に挿入される。他の端部35は第2ハウジング4の取付孔36(図3)に取り付けられる。
A rectangular
次に第2ハウジング4について説明する。第2ハウジング4は、上下方向に長いおおむね円筒形状を呈しており、第1ハウジング2に被冠される円形の基端部40と、この基端部40から上方に延びる本体部42と、本体部42の上端部に本体部42と一体に形成された矩形のプレート(被案内部)44を有している。そして、第2ハウジング4の中央には、第2ハウジング4の長手方向に沿って第2貫通孔46が形成されている。第2貫通孔46の上部には、上方に開放した第2貫通孔46より大径の円形凹部50が形成されている。この第2貫通孔46には、後述する固定ピン(回動軸)48が挿通される。
Next, the
図3に最もよく示すように、基端部40は、第1ハウジング2のフランジ6の外径と同じ外径を有し、内側には第1ハウジング2の周壁10と前述のリターンスプリング30を収容する円形の凹所〈円形凹所〉52が形成されている。凹所52の下向きの第1肩部52aまでの深さは、周壁10の高さと略同じ寸法に形成されている。前述の取付孔36はこの第1肩部52aに形成されている。また、下向きの第2肩部52bはさらに上方に位置し、リーフコンタクト16を収容するように寸法決めされている。
As best shown in FIG. 3, the
基端部40の凹所52を画成する外周壁53には、外周壁53の円周方向に沿って切欠55が形成されている〈図1〉。この切欠55は、前述の凸部28を受容して凸部28の移動範囲即ち回動角αを所定角度の85°に規制するためのものである。
A
貫通孔46を含む凹所52の中央部には、第1ハウジング2の凹所8の底面26に当接あるいは対向するように位置する凸部54が形成されている。この凸部54には、前述の第1コンタクト挿入孔14に対応する円周上の位置に、第2ハウジング4の長手方向に沿って第2コンタクト挿入孔56が形成されている。第2コンタクト挿入孔56は、本体部42に位置する大径部56aと、プレート44側に位置する小径部56bから構成されている。第2コンタクト挿入孔56には、後述するスプリング・プローブピン即ちピンコンタクト〈第2コンタクト〉58が挿通される。
A
第2ハウジング4の本体部42の上端に位置するプレート44は、外周に上方に向くテ−パ44aが形成されている。このプレート44は、相手方の装置60に受容される際に、装置60側の図示しないガイド機構により回動するように案内される。前述のテーパ44aはこの装置60との嵌合を容易にしている。
The
前述の固定ピン48は、図3に最もよく示すように、頂部にヘッド(ストッパ)59を有する棒状の金属部材である。ヘッド59は、前述の凹部50に配置可能な直径を有する円形形状であり、ヘッド59から下方に延びる本体61は、第1貫通孔12に圧入され、かつ第2貫通孔46に遊嵌される直径を有し、また、組立体の高さより大きい長さを有する。即ち、固定ピン48は、第2ハウジング4の上方から挿入されるとともに第1ハウジング2に圧入固定され、ヘッド59と第1ハウジング2との間に第2ハウジング4が回動できるように取り付けられる。これにより組立体1の回動機構が得られる。
The fixing
次に、主に図3を参照して、ピンコンタクト58について説明する。ピンコンタクト58は、第2ハウジング4の第2コンタクト挿入孔56内に収容される本体62と、第2ハウジング4から突出する可動ピン64を有する。本体62は円柱状の導電性部材であり、下端部に円柱状の接触部66を有し、中間部から上部にかけて空洞70を有する筒状になっており、上端に空洞70の内径より小さい直径の開口68を有する。そしてこの空洞70内に前述の可動ピン64が上下方向に摺動可能に配置される。可動ピン64は、空洞70内に、上下方向に移動可能に収容される主部72と、開口68から第2コンタクト挿入孔56を通ってプレート44の上方に突出する接触凸部74を有する。接触凸部74は、主部72より小直径であり、上向きの肩72aを経て形成されている。そして肩72aが開口68の周辺に当接して可動ピン64の上方への抜けが阻止される。主部72の底面76は傾斜しており、この底面76と空洞70の底面78との間に圧縮コイルばね80が介装されている。これにより可動ピン64は、相手方の被接触部材88〈図3〉と接触したときに、圧縮コイルばね80が撓んで被接触部材88に対して付勢された状態で接触する。なお、被接触部材88は、参考的に示したものであり、実際は装置60の奥にあり、図3の形状とは寸法関係が比例していない。
Next, the
次に、ピンコンタクト58の接触部66と、リーフコンタクト16との接触状態について説明する。リーフコンタクト16の接触片20は、図3に示すように、ピンコンタクト58の接触部66の側面に接触する。この接触状態を図4に示す。図4に示すように、ピンコンタクト58の接点84は、凹所52の仮想内周面57上に位置する。すなわち第2コンタクト挿入孔56の下端部が側方に開放し、この開放した部分でリーフコンタクト16の接点20aが、ピンコンタクト58の接触部66の接点84に接触している。そして、図4に示すように接点84と第2コンタクト挿入孔56の、凹所52内のエッジ82との間隔は、接触片20の幅Wより小さくなっている。換言すると、接触片20の幅Wは、接点84とエッジ82の間に入り込まないサイズに寸法決めされている。これにより、第2ハウジング4が回動しても、接点84とエッジ82の間で接触片20が引っ掛かることが防止される。また、接点20aと接点84は互いに直交する円弧面に有るので、接圧が高くなり、相互の電気的接続が確実になされる。
Next, the contact state between the
次に、組立体1が、相手方の装置60と嵌合する時の態様について説明する。組立体1が取付けられた部品86を、プレート44を先端にして装置60に挿入すると、プレート44は回動軸48の周りに回動されるように案内される。第2ハウジング4が回動される前は、図4に示すようにピンコンタクト58は、リーフコンタクト14a、14aと接触している。第2ハウジング4が所定角度、85°回動すると、ピンコンタクト58は、左まわりに回動して、仮想線で示す位置に移動する。そして、他のリーフコンタクト14b、14bと接触する。このように、組立体1の挿入前と挿入後とで電気経路を切り替えることができる。そして組立体1を装置60に完全に装着した後は、可動ピン64は被接触部材88に圧接状態に接触するだけであるので、可動ピン64と被接触部材88との間に摺動磨耗は生じないか極めて小さい。また、リーフコンタクト16のタイン22は、基板24に固定されるので、リーフコンタクト16のタイン22が摺動磨耗することはない。
Next, an aspect when the assembly 1 is fitted to the
以上、本発明の組立体1について詳細に説明したが、上記実施形態に限定されるものではなく、種々の変形、変更が考えられる。例えば、第1ハウジング2と、第2ハウジング4の相対的な回動角αは85°に限定されるものではなく、用途に応じて増減できることはいうまでもない。
Although the assembly 1 of the present invention has been described in detail above, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications and changes can be considered. For example, the relative rotation angle α of the
1 電気コネクタ組立体
2 第1ハウジング
4 第2ハウジング
12 第1貫通孔
16 リーフコンタクト
24 基板
30 リターンスプリング
46 第2貫通孔
48 回動軸(固定ピン)
52 円形凹所
57 仮想内周面
58 ピンコンタクト
66 接触部
74 可動ピン
84 接点
88 被接触部材
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
52
Claims (5)
前記第2ハウジングが、前記第1ハウジングに対し回動可能に連結されていることを特徴とする電気コネクタ組立体。 A first housing having a plurality of leaf contacts, the leaf contacts being fixed to the substrate, a contact portion that contacts the leaf contact at one end, and a spring that electrically contacts the contacted member at the other end at the other end A second housing including a plurality of pin contacts having a biased movable pin;
The electrical connector assembly, wherein the second housing is rotatably connected to the first housing.
前記ピンコンタクトが、前記接触部の前記リーフコンタクトとの接点が前記円形凹所の仮想内周面上に位置するように配置されていることを特徴とする請求項1から4いずれか1項記載の電気コネクタ組立体。 The second housing is formed in a substantially cylindrical shape having a circular recess opened to the outside on the first housing side,
The said pin contact is arrange | positioned so that the contact with the said leaf contact of the said contact part may be located on the virtual internal peripheral surface of the said circular recess. Electrical connector assembly.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003432375A JP2005190886A (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Electric connector assembly |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003432375A JP2005190886A (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Electric connector assembly |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005190886A true JP2005190886A (en) | 2005-07-14 |
Family
ID=34790094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003432375A Pending JP2005190886A (en) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | Electric connector assembly |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005190886A (en) |
-
2003
- 2003-12-26 JP JP2003432375A patent/JP2005190886A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4803743B2 (en) | connector | |
JP2007258054A (en) | Electric connector for flat circuit board | |
JP2003229201A (en) | Shutter for connector | |
JP2012151021A (en) | Connector | |
JP4152242B2 (en) | Coaxial connector with switch | |
US9083106B2 (en) | Receptacle connector | |
JP2008147008A (en) | Electric connector | |
JP2007122966A (en) | Connector | |
JP2007172941A (en) | Electric connector | |
TWI446635B (en) | Connector and connector apparatus | |
JP2009252725A (en) | Shield case and circuit board assembly | |
JP5628715B2 (en) | Switch device | |
US6162103A (en) | Terminal structure of a connector | |
KR100866092B1 (en) | Connector with low insert force | |
JP3112261U (en) | Electrical connector assembly | |
JP2001307811A (en) | Electric connection structure and connection unit | |
JP2005190886A (en) | Electric connector assembly | |
KR20060051140A (en) | Electric connector mounted with cover body | |
JP2021051954A (en) | connector | |
JP2007042468A (en) | Electric connector | |
JP2005243390A (en) | Connector | |
KR100904802B1 (en) | Hinge connector, and circuit board connected to connector | |
US10566724B2 (en) | Connector | |
JP2008041551A (en) | Connector for electric component and microphone unit | |
JP4806692B2 (en) | Jack |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20061116 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090120 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090526 |