JP2005167891A - Content server, content receiving apparatus, program and storage medium - Google Patents
Content server, content receiving apparatus, program and storage medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005167891A JP2005167891A JP2003407207A JP2003407207A JP2005167891A JP 2005167891 A JP2005167891 A JP 2005167891A JP 2003407207 A JP2003407207 A JP 2003407207A JP 2003407207 A JP2003407207 A JP 2003407207A JP 2005167891 A JP2005167891 A JP 2005167891A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- http
- receiving
- content server
- request message
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像または音声を含むAVコンテンツをネットワークを介して送受信するコンテンツサーバ、コンテンツ受信装置、プログラム及び記憶媒体に関する。特に、コンテンツ受信装置のユーザがAVコンテンツの視聴を一時停止した場合に、一時停止解除が容易に行えるコンテンツサーバ、コンテンツ受信装置、プログラム及び記憶媒体に関する。 The present invention relates to a content server, a content receiving device, a program, and a storage medium that transmit and receive AV content including images or audio via a network. In particular, the present invention relates to a content server, a content receiving device, a program, and a storage medium that can be easily released when the user of the content receiving device pauses viewing of AV content.
コンテンツサーバに含まれるAVコンテンツをコンテンツ受信装置でネットワーク再生する場合に用いられる通信プロトコルとして、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)がある。HTTPを用いたAVコンテンツの送受信は、コンテンツサーバがコンテンツ受信装置からのHTTPリクエストメッセージを受信し、HTTPレスポンスメッセージにAVコンテンツのデータを含ませて送信することより実現する。 There is HTTP (Hypertext Transfer Protocol) as a communication protocol used when AV content included in a content server is played back over a network by a content receiving device. Transmission / reception of AV content using HTTP is realized by a content server receiving an HTTP request message from a content receiving device and transmitting the content of the AV content in the HTTP response message.
HTTPのバージョン1.0では、HTTPリクエストメッセージで一つのAVコンテンツすべてをリクエストすることしかできなかった。しかし、バージョン1.1になり、AVコンテンツの一部分だけをリクエストすることができるようになった(例えば、非特許文献1参照)。この機能を用いて、画像ファイルの一部分だけを取得する方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 In version 1.0 of HTTP, it was only possible to request all one AV content with an HTTP request message. However, since version 1.1, only a part of AV content can be requested (for example, see Non-Patent Document 1). A method for acquiring only a part of an image file using this function has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
AVコンテンツの部分取得を使えば、AVコンテンツのある部分だけを再生することができる他、ネットワーク経由での動画像や音声の早送り再生や巻き戻し再生、スキップ再生等を実現することができる。 If the AV content partial acquisition is used, only a part of the AV content can be played, and fast-forward playback, rewind playback, skip playback, and the like of the moving image and sound via the network can be realized.
通常、HTTPはTCP(Transmission Control Protocol)層の上位プロトコルとして実装されるので、HTTPメッセージの送受信を行うためにはTCPコネクションが接続されていなければならない。AVコンテンツをネットワーク再生しようとする場合、コンテンツサーバとコンテンツ受信装置間には、AVコンテンツのデータを配信するためにかかる時間、TCPコネクションが維持される。 Normally, HTTP is implemented as an upper protocol in a TCP (Transmission Control Protocol) layer, and therefore a TCP connection must be connected in order to send and receive HTTP messages. When AV content is to be played back over the network, a TCP connection is maintained between the content server and the content receiving device for the time required to distribute the AV content data.
一方、コンテンツサーバが同時にネットワーク配信できるAVコンテンツの数は、コンテンツサーバの蓄積メディアや資源に依存する。コンテンツサーバによっては、一度に一本のAVコンテンツしか配信できないものもあれば、数本を同時に配信できるものもある。このような制限を超えてネットワーク再生をリクエストしようとしたコンテンツ受信装置に対しては、一般にエラーメッセージが送信されるか、またはリクエストそのものが無視される。 On the other hand, the number of AV contents that the content server can simultaneously distribute over the network depends on the storage media and resources of the content server. Some content servers can deliver only one AV content at a time, while others can deliver several at the same time. In general, an error message is transmitted to a content receiving apparatus that attempts to request network reproduction exceeding such a limit, or the request itself is ignored.
HTTPを用いたネットワーク再生において、AVコンテンツを再生中に、ユーザが一時停止を指示した場合に、一時停止を実現する方法としてはいくつか考えられる。一つは、ネットワーク上での伝送は止めずにコンテンツ受信装置でのAVコンテンツの出力だけを止める方法がある(例えば、特許文献2参照)。この方法では、コンテンツ受信装置は、最後には受信バッファがいっぱいになり、受信できない状態になる。この場合、HTTPはTCPを用いているので、TCPの受信ウィンドウが0であることがコンテンツサーバに通知される。
しかしながら、上記の方法におけるネットワーク再生の一時停止は、コンテンツサーバが、一時停止状態が長時間続いた場合と、コンテンツ受信装置に異常状態に陥った場合の区別をつけることができなくなる。よって、ユーザが単に一時停止状態を長く続けていると、コンテンツサーバは異常状態と勘違いして、TCPコネクションを切断してしまう場合がある。TCPコネクションが切断されてしまった場合、コンテンツ受信装置がネットワーク再生を再開しようとすると、TCPコネクションの接続からやり直さなければならなくなる。ところが、TCPコネクションが切断されている間に別のコンテンツ受信装置へのAVコンテンツ配信が始まってしまう可能性がある。また、コンテンツサーバ自身でローカルに再生動作を行う場合もある。 However, the suspension of network playback in the above method cannot distinguish between the case where the content server has been in a pause state for a long time and the case where the content reception apparatus has entered an abnormal state. Therefore, if the user simply keeps the paused state for a long time, the content server may be mistaken for an abnormal state and disconnect the TCP connection. When the TCP connection is disconnected, if the content receiving apparatus tries to resume the network reproduction, the TCP connection must be started again. However, there is a possibility that AV content distribution to another content receiving apparatus may start while the TCP connection is disconnected. In some cases, the content server itself performs a reproduction operation locally.
一般に、コンテンツサーバが同時にネットワーク配信できるAVコンテンツの数には制限がある。またコンテンツサーバによってはローカルでの再生数もその制限数に含まれる場合がある。これは、ネットワーク性能やAVコンテンツを蓄積している蓄積デバイスの読み出し性能からの制約による。 Generally, there is a limit to the number of AV contents that can be simultaneously distributed over the network by the content server. Depending on the content server, the number of local reproductions may be included in the limit number. This is due to restrictions on the network performance and the read performance of the storage device that stores AV content.
このようなことがおきると、コンテンツ受信装置のユーザはネットワーク再生を一時停止した後、再開をしても続きを視聴できなくなってしまう可能性がある。 If this happens, there is a possibility that the user of the content receiving apparatus may not be able to view the continuation even after resuming the network playback after the pause.
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、コンテンツ受信装置がネットワーク再生を一時停止した後、再生再開した場合に、確実にネットワーク再生ができる、コンテンツサーバ、コンテンツ受信装置、プログラム及び記録媒体を提供することを目的とする。 The present invention solves the above-described conventional problems, and a content server, a content receiving device, a program, and a recording medium that can reliably perform network playback when the content receiving device pauses network playback and then resumes playback. The purpose is to provide.
上記課題を解決するための、本発明の第一のコンテンツ受信装置は、HTTPを用いて、コンテンツサーバに蓄積されている画像または音声を含むAVコンテンツのネットワーク再生を行うコンテンツ受信装置であって、
ユーザからネットワーク再生に関する指示を受け付けるユーザ入力手段と、前記コンテンツサーバへの要求を記述したHTTPリクエストメッセージを送信するリクエスト送信手段と、前記HTTPリクエストメッセージに対する前記コンテンツサーバからの応答であるHTTPレスポンスメッセージを受信するレスポンス受信手段とを備え、
前記リクエスト送信手段は、AVコンテンツの一部分の配信を要求するHTTPリクエストメッセージを前記コンテンツサーバに順次送信し、前記ユーザ入力手段にネットワーク再生の一時停止指示が入力されると、前記HTTPリクエストメッセージの送信を停止し、所定の時間間隔でHEADメソッドを含むHTTPリクエストメッセージを前記コンテンツサーバに送信し、
前記レスポンス受信手段は、前記HEADメソッドを含むHTTPリクエストメッセージに対する前記コンテンツサーバからの応答であるHTTPレスポンスメッセージを受信する。
A first content receiving apparatus of the present invention for solving the above problem is a content receiving apparatus that performs network playback of AV content including images or sounds stored in a content server using HTTP.
User input means for receiving an instruction regarding network reproduction from a user, request transmission means for transmitting an HTTP request message describing a request to the content server, and an HTTP response message that is a response from the content server to the HTTP request message Response receiving means for receiving,
The request transmission means sequentially transmits an HTTP request message requesting distribution of a part of AV content to the content server, and when an instruction to pause network playback is input to the user input means, the transmission of the HTTP request message is performed. And sends an HTTP request message including a HEAD method to the content server at a predetermined time interval,
The response receiving means receives an HTTP response message that is a response from the content server to an HTTP request message including the HEAD method.
本発明の第二のコンテンツ受信装置は、前記コンテンツサーバとのTCPコネクションを管理するコネクション管理手段を更に備え、前記レスポンス受信手段が所定の時間以上HTTPレスポンスメッセージを受信しなければ、前記コネクション管理手段が前記コンテンツサーバとのTCPコネクションを切断する。 The second content receiving apparatus of the present invention further comprises connection management means for managing a TCP connection with the content server, and the connection management means if the response receiving means does not receive an HTTP response message for a predetermined time or more. Disconnects the TCP connection with the content server.
また、本発明の第一のコンテンツサーバは、請求項1または2に記載の1台以上のコンテンツ受信装置にAVコンテンツを配信するコンテンツサーバであって、
前記HTTPリクエストメッセージを受信するリクエスト受信手段と、前記コンテンツ受信装置とのTCPコネクションを管理するコネクション管理手段とを備え、
前記コネクション管理手段は、前記リクエスト受信手段が、所定の時間以上、前記コンテンツ受信装置からのHTTPリクエストメッセージを受信しなければ、そのコンテンツ受信装置とのTCPコネクションを切断する。
A first content server of the present invention is a content server that distributes AV content to one or more content receiving devices according to
Request receiving means for receiving the HTTP request message, and connection management means for managing a TCP connection with the content receiving device,
The connection management means disconnects the TCP connection with the content receiving apparatus if the request receiving means does not receive an HTTP request message from the content receiving apparatus for a predetermined time or longer.
本発明の第二のコンテンツサーバは、AVコンテンツをサーバ本体でローカル再生するためのローカル再生手段を更に備え、前記ローカル再生手段がAVコンテンツのローカル再生を開始すると、前記コネクション管理手段が前記1台以上のコンテンツ受信装置のうちの一部または全部とのTCPコネクションを切断する。 The second content server of the present invention further comprises local reproduction means for locally reproducing AV content on the server body, and when the local reproduction means starts local reproduction of AV content, the connection management means The TCP connection with some or all of the above content receiving apparatuses is disconnected.
本発明の第一のプログラムは、請求項1に記載のコンテンツ受信装置が有する、ユーザからのネットワーク再生に関する指示を受け付けるユーザ入力手段、HTTPリクエストメッセージを送信するリクエスト送信手段、HTTPレスポンスメッセージを受信するレスポンス受信手段、としてコンピュータを機能させるためのプログラム。 A first program of the present invention receives a user input means for receiving an instruction relating to network reproduction from a user, a request transmission means for sending an HTTP request message, and an HTTP response message, which the content receiving device according to claim 1 has. A program for causing a computer to function as a response receiving means.
本発明の第二のプログラムは、請求項2に記載のコンテンツ受信装置が有する、ユーザからのネットワーク再生に関する指示を受け付けるユーザ入力手段、HTTPリクエストメッセージを送信するリクエスト送信手段、HTTPレスポンスメッセージを受信するレスポンス受信手段、前記コンテンツサーバとのTCPコネクションを管理するコネクション管理手段、としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。
A second program of the present invention receives a user input means for receiving an instruction relating to network reproduction from a user, a request transmission means for sending an HTTP request message, and an HTTP response message, which the content receiving device according to
本発明の第三のプログラムは、請求項3に記載のコンテンツサーバが有する、HTTPリクエストメッセージを受信するリクエスト受信手段、記コンテンツ受信装置とのTCPコネクションを管理するコネクション管理手段、としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。
A third program of the present invention causes a computer to function as a request receiving means for receiving an HTTP request message and a connection management means for managing a TCP connection with the content receiving apparatus, which the content server according to
本発明の第四のプログラムは、請求項3に記載のコンテンツサーバが有する、HTTPリクエストメッセージを受信するリクエスト受信手段、前記コンテンツ受信装置とのTCPコネクションを管理するコネクション管理手段、AVコンテンツをサーバ本体でローカル再生するためのローカル再生手段、としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。 According to a fourth program of the present invention, there is provided a request receiving unit for receiving an HTTP request message, a connection management unit for managing a TCP connection with the content receiving device, and AV content stored in the server main body. This is a program for causing a computer to function as local playback means for local playback.
本発明の記憶媒体は、請求項5乃至8のいずれかに記載のプログラムを担持した記録媒体であって、コンピュータで利用可能な記録媒体である。 A storage medium of the present invention is a recording medium carrying the program according to any one of claims 5 to 8, and is a recording medium that can be used by a computer.
本発明によれば、コンテンツ受信装置がネットワーク再生を一時停止した後、再生再開した場合に、確実にネットワーク再生ができる、コンテンツサーバ、コンテンツ受信装置、プログラム及び記録媒体を提供できる。 According to the present invention, it is possible to provide a content server, a content receiving device, a program, and a recording medium that can reliably perform network playback when the content receiving device pauses network playback and then resumes playback.
(実施の形態1)
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
(Embodiment 1)
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図3は、本実施の形態が適用されるネットワークの構成図である。コンテンツサーバ1は、蓄積手段101に記録されている画像または音声などを含むAVコンテンツを、コンテンツ受信装置2からの要求に応じて、ネットワーク3上に送信する。コンテンツ受信装置2は、コンテンツサーバ1からAVコンテンツをネットワーク3を介して受信し、再生する。AVコンテンツの例としては、動画、静止画、音声等である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a network to which the present embodiment is applied. The content server 1 transmits AV content including an image or sound recorded in the
図1は、コンテンツサーバ1とコンテンツ受信装置2間の送受信を記述したシーケンス図である。図1のシーケンスでやり取りされるHTTPメッセージのうち、(a)〜(d)の一例を図2の(a)〜(d)に示す。
FIG. 1 is a sequence diagram describing transmission / reception between the content server 1 and the
図2(a)は、HTTP GETリクエストメッセージを示し、コンテンツ受信装置2がコンテンツサーバ1の蓄積手段101に記録されているwork1.mpgの0バイト目から499999バイト目までを要求している。この例のwork1.mpgはMPEGフォーマットの動画像である。蓄積手段101は、ハードディスクなどの不揮発性の記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現可能である。
FIG. 2A shows an HTTP GET request message, in which the
図2(b)は、HTTP Partial Contentレスポンスメッセージを示し、コンテンツサーバ1がwork1.mpgの最初の500000バイトを送信するHTTPレスポンスメッセージである。図2(a)のHTTP GETリクエストメッセージの応答である。図2(b)の<Contents Data>以下にはwork1.mpgのデータが最初から500000バイト分含まれる。 FIG. 2B shows an HTTP Partial Content response message, in which the content server 1 uses work1. This is an HTTP response message for transmitting the first 500000 bytes of mpg. This is a response to the HTTP GET request message in FIG. Below <Contents Data> in FIG. The data of mpg is included for 500000 bytes from the beginning.
図2(c)は、一時停止時にコンテンツ受信装置2が送信する、ヘッダ部分にHEADメソッドを含むHTTP HEADリクエストメッセージであり、図2(d)はその応答としてコンテンツサーバ1が送信するHTTPレスポンスメッセージである。この時のHTTPレスポンスメッセージにはコンテンツデータが含まれない。
FIG. 2 (c) is an HTTP HEAD request message that includes the HEAD method in the header portion, which is transmitted by the
図1において、コンテンツ受信装置2でのネットワーク再生を行おうとすると、コンテンツ受信装置2が、所定の転送単位毎にRangeヘッダを含んだHTTP GETリクエストメッセージ(a)を送信し、コンテンツサーバ1がAVコンテンツの指定された部分のデータを含むHTTPレスポンスメッセージ、HTTP Partial Content(b)を送信する。これを順次繰り返し、コンテンツ受信装置2で受信したAVコンテンツのデータをデコードし、再生する。
In FIG. 1, when trying to perform network playback in the
図1の後半は、コンテンツ受信装置2のユーザが一時停止を指示した場合の動作を示している。一時停止を指示されてから所定のキープアライブ時間が経過すると、コンテンツ受信装置2はHTTP HEADリクエストメッセージ(c)を送信する。このHTTP HEADリクエストメッセージの内容は、もし、図2の(c)におけるヘッダ部分が同図(a)に示すようにGETであれば、work1.mpgのすべてをリクエストするメッセージとなる。コンテンツサーバ1は応答として、work1.mpgのすべてを送信するのと同じ内容のHTTPヘッダ部をもつが、AVコンテンツのデータ含まないHTTPレスポンスメッセージを(d)送信する。
The second half of FIG. 1 shows an operation when the user of the
図4は、コンテンツサーバ1の内部構成を示すブロック図である。図4において、蓄積手段101は、動画、静止画、音声等のAVコンテンツデータを記憶している。リクエスト受信手段102は、コンテンツ受信装置2からのHTTPリクエストメッセージを受信する。レスポンス送信手段103は、受信したHTTPリクエストメッセージの応答であるHTTPレスポンスメッセージを生成し、送信する。必要な場合、レスポンス送信手段103は、蓄積手段101からリクエストされたデータを取得する。コネクション管理手段104は、TCP送受信手段106で行うTCPコネクションの接続、切断を管理する。ローカル再生手段105は、コンテンツサーバ1で蓄積手段101が記憶しているAVコンテンツの再生をローカルに行う。TCP送受信手段106は、TCPプロトコルを用いたデータの送受信を行う。
FIG. 4 is a block diagram showing an internal configuration of the content server 1. In FIG. 4, the storage means 101 stores AV content data such as moving images, still images, and audio. The
図5は、コンテンツ受信装置2の内部構成を示すブロック図である。図5において、コンテンツサーバ1を構成するブロックと同じ機能を有するブロックには同一符号を付している。ユーザ入力手段201は、ユーザからの再生要求や一時停止要求、終了要求等を受け付ける。リクエスト送信手段202は、HTTPリクエストメッセージを生成し、TCP送受信手段106を介してコンテンツサーバ1に送信する。レスポンス受信手段203は、コンテンツサーバ1に送信したHTTPリクエストメッセージの応答であるHTTPレスポンスメッセージを受信し、もしそのメッセージボディにAVコンテンツのデータを含んでいたら、AVコンテンツのデータを再生手段204に送る。再生手段204は、AVコンテンツのデータを受け付け、デコードし、再生する。
FIG. 5 is a block diagram showing an internal configuration of the
以下、コンテンツサーバ1の動作を説明する。 Hereinafter, the operation of the content server 1 will be described.
まず、通常のコンテンツ配信におけるコンテンツサーバ1の動作について説明する。 First, the operation of the content server 1 in normal content distribution will be described.
図6は、AVコンテンツをコンテンツサーバ1からコンテンツ受信装置2へネットワーク配信する場合の、コンテンツサーバ1の内部動作を示すシーケンス図である。コンテンツサーバ1のTCP送受信手段106がネットワーク3からのコネクション接続要求を受信すると、TCP送受信手段106はコネクション接続処理を行う。コネクション接続処理が完了すると、TCP送受信手段106はTCPコネクション接続完了を、コネクション管理手段104に通知する。コネクション管理手段104は、TCPコネクション接続完了をリクエスト受信手段102に通知する。
FIG. 6 is a sequence diagram showing an internal operation of the content server 1 when AV content is distributed from the content server 1 to the
その後、TCP送受信手段106がHTTP GETリクエストメッセージを受信すると、それをリクエスト受信手段102に送信する。リクエスト受信手段102は、レスポンス送信手段103に、リクエストされた内容を通知する。レスポンス送信手段103は、リクエストされたAVコンテンツ名の名前と範囲を含むAVコンテンツ要求を蓄積手段101に送り、蓄積手段101は要求された部分のAVコンテンツのデータを返す。レスポンス送信手段103は、受け取ったAVコンテンツのデータを含むHTTPレスポンスメッセージを生成し、TCP送受信手段106を経由してネットワーク3に送信する。これらの動作をHTTP GETリクエストメッセージを受信するたびに繰り返す。
Thereafter, when the TCP transmission / reception means 106 receives the HTTP GET request message, it transmits it to the request reception means 102. The
次に、コンテンツ受信装置2でのネットワーク再生が一時停止された場合のコンテンツサーバ1の動作について説明する。
Next, the operation of the content server 1 when the network reproduction in the
図7は、コンテンツ受信装置2でのネットワーク再生が一時停止中の場合のコンテンツサーバ1の動作を示すシーケンス図である。TCP送受信手段106がコンテンツ受信装置2からのHTTP HEADリクエストメッセージを受信すると、それをリクエスト受信手段102に送信する。リクエスト受信手段102は、レスポンス送信手段103に、リクエストされた内容を通知する。レスポンス送信手段103は、HTTP HEADリクエストメッセージに含まれるAVコンテンツの属性(長さ等)を蓄積手段101に問い合わせる。蓄積手段101は、該当するAVコンテンツの属性を返す。レスポンス送信手段103は、受け取ったAVコンテンツの属性を元にHTTP レスポンスメッセージを生成し、TCP送受信手段106を経由してネットワーク3に送信する。これらの動作をHTTP HEADリクエストメッセージを受信するたびに繰り返す。
FIG. 7 is a sequence diagram showing the operation of the content server 1 when the network playback in the
次に、コンテンツ受信装置2からコネクション切断要求を受信した場合のコンテンツサーバ1の動作について説明する。
Next, the operation of the content server 1 when a connection disconnection request is received from the
図8は、コンテンツサーバ1が、ネットワーク配信中等にコンテンツ受信装置2からコネクション切断要求を受信した場合の動作を示すシーケンス図である。TCP送受信手段106はコンテンツ受信装置2からのコネクション切断要求を受信すると、コネクション切断処理を行う。コネクションが切断されると、TCP送受信手段106がTCPコネクション切断をコネクション管理手段104に通知する。コネクション管理手段104はリクエスト受信手段102にTCPコネクション切断を通知する。
FIG. 8 is a sequence diagram showing an operation when the content server 1 receives a connection disconnection request from the
次に、コンテンツサーバ1においてローカルにAVコンテンツの再生を行う場合の動作について説明する。 Next, an operation when AV content is reproduced locally in the content server 1 will be described.
図9は、コンテンツサーバ1でローカルにAVコンテンツの再生を行う際のコンテンツサーバ1の内部動作を示すシーケンス図である。ローカル再生手段105でローカル再生の準備が完了すると、ローカル再生手段105はコネクション切断要求をコネクション管理手段104に通知する。コネクション管理手段104は、コネクション切断要求をTCP送受信手段106に通知する。TCP送受信手段106はコネクション切断処理を行い、コネクション切断完了をコネクション管理手段104に通知する。コネクション管理手段104はリクエスト受信手段102とローカル再生手段105にコネクション切断完了を通知する。ローカル再生手段105は、コネクション切断完了の通知を受け付けた後、ローカルでの再生を開始する。
FIG. 9 is a sequence diagram showing an internal operation of the content server 1 when the content server 1 reproduces AV content locally. When the
なお、図9の例は、ローカル、ネットワークでの再生の合計が1本のみに制限されているコンテンツサーバ1の例であるが、コンテンツサーバ1は2本以上のAVコンテンツの再生が行えてもよい。その場合は、AVコンテンツの再生数の合計が制限数に達していて、かつローカルに再生を開始する前に、ネットワーク再生中に利用しているTCPコネクションのうちの一つを切断する。また、このような場合、ローカルに再生することができなくてもよい。その場合、ディスプレイ等に表示することによってユーザに再生できない理由を通知してもしなくてもよい。また、ネットワーク再生中に利用しているTCPコネクションの一部または全部を切断しても良い。 Note that the example of FIG. 9 is an example of the content server 1 in which the total number of local and network playbacks is limited to one, but the content server 1 can play back two or more AV contents. Good. In that case, the total number of AV content playbacks has reached the limit, and before starting playback locally, one of the TCP connections used during network playback is disconnected. In such a case, local reproduction may not be possible. In that case, the user may or may not be notified of the reason for the inability to reproduce by displaying on a display or the like. Moreover, you may cut | disconnect some or all of the TCP connection currently utilized during network reproduction | regeneration.
次に、コンテンツサーバ1において、コンテンツ受信装置2から所定の時間以上HTTPリクエストメッセージを受信できない場合の動作について説明する。
Next, an operation when the content server 1 cannot receive an HTTP request message from the
図10は、コンテンツ受信装置2から所定の時間以上HTTPリクエストメッセージを受信できない場合の、コンテンツサーバ1の内部動作を示すシーケンス図である。リクエスト受信手段102が、所定の時間以上HTTPリクエストメッセージを受信できない無通信状態を検出すると、リクエスト受信手段102は、TCPコネクション切断をコネクション管理手段104に要求する。コネクション管理手段104は、TCP送受信手段106にTCPコネクション切断を要求する。TCP送受信手段106は、コネクション切断処理を実施し、TCPコネクション切断完了をコネクション管理手段104に通知する。コネクション管理手段104は、リクエスト受信手段102にコネクション切断完了を通知する。
FIG. 10 is a sequence diagram showing an internal operation of the content server 1 when an HTTP request message cannot be received from the
以下、コンテンツ受信装置2の動作について説明する。
Hereinafter, the operation of the
まず、AVコンテンツをコンテンツサーバ1からコンテンツ受信装置2へネットワーク配信する場合のコンテンツ受信装置2の動作を説明する。
First, the operation of the
図11は、AVコンテンツをコンテンツサーバ1からコンテンツ受信装置2へネットワーク配信する場合の、コンテンツ受信装置2の内部動作を示すシーケンス図である。
FIG. 11 is a sequence diagram showing the internal operation of the
ユーザがAVコンテンツの内容と開始位置(30分後等)をユーザ入力手段201に入力すると、ユーザ入力手段201が、AVコンテンツ名と開始位置を指定して、リクエスト送信手段202に再生開始を要求する。リクエスト送信手段202はTCPコネクション接続をコネクション管理手段104に要求する。コネクション管理手段104はTCP送受信手段106にTCPコネクション接続を要求し、TCP送受信手段106はコネクション接続処理を実行する。TCP送受信手段106はコネクション接続処理が完了すると、TCPコネクション接続の完了をコネクション管理手段104に通知する。コネクション管理手段104は、リクエスト送信手段202にTCPコネクション接続の完了を通知する。
When the user inputs the content of AV content and the start position (after 30 minutes, etc.) to the user input means 201, the user input means 201 designates the AV content name and start position and requests the request transmission means 202 to start playback. To do. The
TCPコネクション接続が完了すると、リクエスト送信手段202は、要求されたAVコンテンツ名と開始位置からHTTP GETリクエストメッセージを生成し、TCP送受信手段106を経由してネットワーク3に送信する。この際、所定の転送単位に分割されて受信するように、HTTP GETリクエストメッセージにRangeヘッダを含ませ、要求する転送単位部分を指定する。TCP送受信手段106が、コネクションサーバ1が送信したHTTPレスポンスメッセージを受信すると、そのメッセージをレスポンス受信手段203に送信する。レスポンス受信手段203は、受信したHTTPレスポンスメッセージからAVコンテンツのデータを抽出し、再生手段204に送る。再生手段204は、受信したAVコンテンツのデータをデコードし、再生する。以降、要求するコンテンツの情報を全て受信するまで、HTTP GETリクエストメッセージの送信から、コンテンツの再生までの処理を繰り返す。
When the TCP connection connection is completed, the
次に、ユーザの指示により再生を一時停止した場合のコンテンツ受信装置2の動作について説明する。
Next, the operation of the
図12は、AVコンテンツをコンテンツサーバ1からコンテンツ受信装置2へネットワーク配信する場合で、コンテンツ受信装置2のユーザが再生を一時停止した場合のコンテンツ受信装置2の内部動作を示すシーケンス図である。
FIG. 12 is a sequence diagram showing an internal operation of the
ユーザ入力手段201がユーザからの一時停止要求を受け付けると、リクエスト送信手段202に一時停止を指示する。リクエスト送信手段202は、キープアライブタイマーを起動する。所定のキープアライブ時間が経過するたびに、HTTP HEADリクエストメッセージをTCP送受信手段106を経由してコンテンツサーバ1に送信する。TCP送受信手段106は、コンテンツサーバ1からのHTTPレスポンスメッセージを受信すると、レスポンス受信手段203に通知する。これらの処理を所定のキープアライブ時間が経過するたびに繰り返す。
When the
次に、ネットワーク再生終了時のコンテンツ受信装置2の動作について説明する。
Next, the operation of the
図13は、ネットワーク再生がAVコンテンツの終わりに達した場合のコンテンツ受信装置2の動作について説明したシーケンス図である。
FIG. 13 is a sequence diagram for explaining the operation of the
レスポンス受信手段203が、受信したHTTPレスポンスメッセージにコンテンツの終わりが含まれていることを検出すると、レスポンス受信手段203はTCPコネクションの切断をコネクション管理手段104に要求する。コネクション管理手段104は、TCP送受信手段106にTCPコネクションの切断を要求する。TCP送受信手段106はコネクション切断処理を実行し、コネクション管理手段104にTCPコネクションの切断完了を通知する。コネクション管理手段104は、レスポンス受信手段203にTCPコネクションの切断完了を通知する。レスポンス受信手段203は、再生手段204に再生終了を指示し、再生手段204は再生終了処理を行う。
When the
次に、コンテンツ受信中に、コンテンツサーバ1からTCPコネクションの切断要求を受けた場合のコンテンツ受信装置の動作を説明する。 Next, an operation of the content receiving apparatus when receiving a TCP connection disconnection request from the content server 1 during content reception will be described.
図14は、AVコンテンツの受信中等に、コンテンツサーバ1からTCPコネクションの切断要求を受信した場合の、コンテンツ受信装置2の内部動作を示すシーケンス図である。
FIG. 14 is a sequence diagram showing an internal operation of the
TCP送受信手段106がコンテンツサーバ1からのコネクション切断要求を受信すると、コネクション切断処理を行い、コネクション管理手段104にTCPコネクション切断を通知する。コネクション管理手段104は、リクエスト送信手段202にTCPコネクション切断を通知するとともに再生手段204に再生終了を指示する。再生手段204はコネクション管理手段104の指示に従って、再生終了処理を行う。
When the TCP transmission /
次に、コンテンツサーバ1から所定時間以上HTTPレスポンスメッセージを受信できない場合のコンテンツ受信装置2の動作について説明する。
Next, the operation of the
図15は、コンテンツサーバ1から所定の時間以上HTTPレスポンスメッセージを受信できない場合の、コンテンツ受信装置2の内部動作を示すシーケンス図である。
FIG. 15 is a sequence diagram showing an internal operation of the
レスポンス受信手段203が、所定の時間以上HTTPリクエストメッセージを受信できない無通信状態を検出すると、コネクション管理手段104にTCPコネクション切断を要求する。コネクション管理手段104は、TCP送受信手段106にコネクション切断を要求する。TCP送受信手段106はコネクション切断処理を実行し、コネクション管理手段104にTCPコネクションの切断完了を通知する。コネクション管理手段104は、レスポンス受信手段203にコネクション切断の完了を通知し、レスポンス受信手段203は、再生の終了を再生手段204に指示する。再生手段204はレスポンス受信手段203の指示に従って、再生終了処理を行う。
When the
次に、一時停止を解除した場合のコンテンツ受信装置2の動作について説明する。
Next, the operation of the
図16は、ネットワーク再生の一時停止中にコンテンツ受信装置2のユーザが一時停止を解除した場合の、コンテンツ受信装置2の内部動作を示すシーケンス図である。
FIG. 16 is a sequence diagram illustrating an internal operation of the
図16の前半部に示す、一時停止中は、図11を用いて説明したように、HTTP HEADリクエストメッセージを送信し、その応答であるHTTPレスポンスメッセージを受信することが繰り返される。この時、ユーザが一時停止を解除すると、ユーザ入力手段201が一時停止解除を受け付け、リクエスト送信手段202に一時停止解除を要求する。リクエスト送信手段202は、一時停止前に受信したHTTPレスポンスメッセージに含まれたAVコンテンツのデータに引き続くデータを要求するHTTPリクエストメッセージを、TCP送受信手段106を経由してコンテンツサーバ1に送信する。TCP送受信手段106は、HTTPレスポンスメッセージを受信するとレスポンス受信手段203に送り、レスポンス受信手段203は、受信したHTTPレスポンスメッセージから含まれているAVコンテンツのデータを再生手段204に送る。再生手段204は、受信したデータをデコードし、再生する。以上をHTTP GETリクエストメッセージの受信から繰り返す。
During the temporary stop shown in the first half of FIG. 16, as described with reference to FIG. 11, the HTTP HEAD request message is transmitted and the response HTTP response message is repeatedly received. At this time, when the user releases the suspension, the
以上のように、本発明のコンテンツ受信装置では、一時停止中にHTTP HEADリクエストメッセージを定期的に送信することで、TCPコネクションが切断されず、ユーザが一時停止を解除、再生再開した場合、確実に続きを視聴することができる。更に、本発明のコンテンツ受信装置では、上記の効果を維持しつつ、ネットワークケーブルが抜ける等でコンテンツサーバとの通信が途絶えたことを検出し、適切な異常処理をすることができる。 As described above, in the content receiving apparatus of the present invention, the HTTP HEAD request message is periodically transmitted during the pause, so that the TCP connection is not disconnected, and the user can reliably cancel the pause and resume the reproduction. You can watch the continuation. Furthermore, the content receiving apparatus of the present invention can detect that communication with the content server has been interrupted due to disconnection of the network cable or the like while maintaining the above-described effect, and can perform appropriate abnormality processing.
また副次的な効果として、一時停止中に何からの理由でこれまで視聴していたAVコンテンツが失われてしまった場合、コンテンツ受信装置がHTTP HEADリクエストメッセージへの応答によって、そのことを知り、ユーザに通知することができる。 As a secondary effect, if the AV content that has been viewed until now is lost for some reason during the pause, the content receiving device knows this by responding to the HTTP HEAD request message. , Can notify the user.
また、本発明のコンテンツサーバは、コンテンツ受信装置がユーザ操作により一時停止中なのか異常状態なのかを判別することができるので、一時停止中なら他のコンテンツ受信装置からのAVコンテンツ配信要求やローカル再生を抑制し、異常状態なら適切な異常処理を行うことができる。 In addition, since the content server of the present invention can determine whether the content receiving apparatus is paused or abnormal due to a user operation, if it is paused, an AV content distribution request from another content receiving apparatus or local Regeneration can be suppressed, and appropriate abnormal processing can be performed in an abnormal state.
なお、上記の実施の形態において、コンテンツサーバとコンテンツ受信装置の間に、例えば、中継装置が存在し、コンテンツ受信装置から中継装置にHTTPリクエストメッセージが送信され、中継装置がコンテンツサーバをアクセスし、AVコンテンツを取得して、コンテンツ受信装置に当該AVコンテンツを送信してもよい。つまり、コンテンツサーバとコンテンツ受信装置は、直接にネットワークで、データの送受信を行う必要は、必ずしもない。 In the above embodiment, for example, a relay device exists between the content server and the content receiving device, an HTTP request message is transmitted from the content receiving device to the relay device, the relay device accesses the content server, AV content may be acquired and transmitted to the content receiving device. That is, it is not always necessary for the content server and the content receiving device to directly transmit and receive data via the network.
また、本発明では、コンテンツサーバにコンテンツ受信装置が一つだけ接続されている例をとって説明したが、コンテンツ受信装置は2つ以上存在しても、本発明は適用できる。この場合、コンテンツサーバがローカル再生を行う時に、接続されている2つ以上の受信装置のうち、一部または全部とのTCPコネクションを切断しても良い。 In the present invention, an example in which only one content receiving device is connected to the content server has been described. However, the present invention can be applied even if there are two or more content receiving devices. In this case, when the content server performs local reproduction, the TCP connection with some or all of the two or more connected receiving apparatuses may be disconnected.
また、本発明のプログラムは上述した本発明のコンテンツサーバ、コンテンツ受信装置の全部又は一部の手段をコンピュータにより実行させるためのプログラムであって、コンピュータと協働して動作するプログラムである。 The program of the present invention is a program for causing a computer to execute all or part of the above-described content server and content receiving apparatus of the present invention, and is a program that operates in cooperation with the computer.
また、本発明の記録媒体は、上述した本発明のコンテンツサーバ、コンテンツ受信装置の全部又は一部の手段をコンピュータにより実行させるためのプログラムを担持した記録媒体であり、コンピュータにより読み取り可能かつ読み取られた前記プログラムが前記コンピュータと協働して利用される記録媒体である。 The recording medium of the present invention is a recording medium carrying a program for causing a computer to execute all or part of the above-described content server and content receiving apparatus of the present invention, and is readable and read by a computer. The program is a recording medium used in cooperation with the computer.
また、本発明のプログラムの一利用形態は、コンピュータにより読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータと協働して動作する態様であっても良い。 Further, one usage form of the program of the present invention may be an aspect in which the program is recorded on a computer-readable recording medium and operates in cooperation with the computer.
また、記録媒体としては、ROM等が含まれ、伝送媒体としては、インターネット等の伝送媒体、光・電波・音波などが含まれる。 The recording medium includes a ROM and the like, and the transmission medium includes a transmission medium such as the Internet, light, radio waves, sound waves, and the like.
また、以上説明したように、本発明の構成は、ソフトウェア的に実現しても良いし、ハードウェア的に実現しても良い。 Further, as described above, the configuration of the present invention may be realized by software or hardware.
HTTP以外の標準または非標準のプロトコルにも使用を拡大できる。 Use can be extended to standard or non-standard protocols other than HTTP.
1 コンテンツサーバ
2 コンテンツ受信装置
3 ネットワーク
101 蓄積手段
102 リクエスト受信手段
103 レスポンス送信手段
104 コネクション管理手段
105 ローカル再生手段
106 TCP送受信手段
201 ユーザ入力手段
202 リクエスト送信手段
203 レスポンス受信手段
204 再生手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (9)
ユーザからネットワーク再生に関する指示を受け付けるユーザ入力手段と、前記コンテンツサーバへの要求を記述したHTTPリクエストメッセージを送信するリクエスト送信手段と、前記HTTPリクエストメッセージに対する前記コンテンツサーバからの応答であるHTTPレスポンスメッセージを受信するレスポンス受信手段とを備え、
前記リクエスト送信手段は、AVコンテンツの一部分の配信を要求するHTTPリクエストメッセージを前記コンテンツサーバに順次送信し、前記ユーザ入力手段にネットワーク再生の一時停止指示が入力されると、前記HTTPリクエストメッセージの送信を停止し、所定の時間間隔でHEADメソッドを含むHTTPリクエストメッセージを前記コンテンツサーバに送信し、
前記レスポンス受信手段は、前記HEADメソッドを含むHTTPリクエストメッセージに対する前記コンテンツサーバからの応答であるHTTPレスポンスメッセージを受信することを特徴とするコンテンツ受信装置。 A content receiving apparatus that performs network playback of AV content including images or audio stored in a content server using HTTP,
User input means for receiving an instruction regarding network reproduction from a user, request transmission means for transmitting an HTTP request message describing a request to the content server, and an HTTP response message that is a response from the content server to the HTTP request message Response receiving means for receiving,
The request transmission means sequentially transmits an HTTP request message requesting distribution of a part of AV content to the content server, and when an instruction to pause network playback is input to the user input means, the transmission of the HTTP request message is performed. And sends an HTTP request message including a HEAD method to the content server at a predetermined time interval,
The content receiving apparatus, wherein the response receiving means receives an HTTP response message that is a response from the content server to an HTTP request message including the HEAD method.
前記HTTPリクエストメッセージを受信するリクエスト受信手段と、前記コンテンツ受信装置とのTCPコネクションを管理するコネクション管理手段とを備え、
前記コネクション管理手段は、前記リクエスト受信手段が、所定の時間以上、前記コンテンツ受信装置からのHTTPリクエストメッセージを受信しなければ、そのコンテンツ受信装置とのTCPコネクションを切断することを特徴とするコンテンツサーバ。 A content server for delivering AV content to one or more content receiving devices according to claim 1 or 2,
Request receiving means for receiving the HTTP request message, and connection management means for managing a TCP connection with the content receiving device,
The connection management unit disconnects the TCP connection with the content receiving device if the request receiving unit does not receive an HTTP request message from the content receiving device for a predetermined time or longer. .
A recording medium carrying the program according to claim 5, which can be used by a computer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003407207A JP2005167891A (en) | 2003-12-05 | 2003-12-05 | Content server, content receiving apparatus, program and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003407207A JP2005167891A (en) | 2003-12-05 | 2003-12-05 | Content server, content receiving apparatus, program and storage medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005167891A true JP2005167891A (en) | 2005-06-23 |
Family
ID=34729322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003407207A Pending JP2005167891A (en) | 2003-12-05 | 2003-12-05 | Content server, content receiving apparatus, program and storage medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005167891A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008177657A (en) * | 2007-01-16 | 2008-07-31 | Oki Electric Ind Co Ltd | Stream distribution system |
US7720985B2 (en) | 2005-08-24 | 2010-05-18 | Sony Corporation | Content receiving apparatus and content receiving method |
US7742369B2 (en) | 2005-02-09 | 2010-06-22 | Sony Corporation | Content reproduction system, content reproduction apparatus, and content reproduction method |
JP2011151671A (en) * | 2010-01-22 | 2011-08-04 | Nippon Telegraph & Telephone East Corp | Relay server |
JP2015125657A (en) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | キヤノン株式会社 | Information processing device, method of controlling the same, and computer program |
JP2018207153A (en) * | 2017-05-30 | 2018-12-27 | 株式会社Tbsテレビ | Information processing unit, information processing method, and program |
-
2003
- 2003-12-05 JP JP2003407207A patent/JP2005167891A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7742369B2 (en) | 2005-02-09 | 2010-06-22 | Sony Corporation | Content reproduction system, content reproduction apparatus, and content reproduction method |
US7894310B2 (en) | 2005-02-09 | 2011-02-22 | Sony Corporation | Content reproduction system, content reproduction apparatus, and content reproduction method |
US8213273B2 (en) | 2005-02-09 | 2012-07-03 | Sony Corporation | Content reproduction system, content reproduction apparatus, and content reproduction method |
US7720985B2 (en) | 2005-08-24 | 2010-05-18 | Sony Corporation | Content receiving apparatus and content receiving method |
JP2008177657A (en) * | 2007-01-16 | 2008-07-31 | Oki Electric Ind Co Ltd | Stream distribution system |
JP2011151671A (en) * | 2010-01-22 | 2011-08-04 | Nippon Telegraph & Telephone East Corp | Relay server |
JP2015125657A (en) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | キヤノン株式会社 | Information processing device, method of controlling the same, and computer program |
JP2018207153A (en) * | 2017-05-30 | 2018-12-27 | 株式会社Tbsテレビ | Information processing unit, information processing method, and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4333655B2 (en) | Content receiving apparatus and content receiving method | |
JP2007228205A (en) | Network server | |
JP2004054930A (en) | Computer readable medium, system, and method for client-side caching of streaming media content | |
JP3569241B2 (en) | Packet receiving apparatus and packet receiving method | |
JP2005318250A (en) | Live content viewing/listening continuation system, method, device, and program | |
US7818438B2 (en) | Control apparatus and control method | |
JP2007519325A (en) | Time shift device in home network | |
JP2001242876A (en) | Method and device for receiving and reproducing data and method and device for transmitting data | |
JP2005167891A (en) | Content server, content receiving apparatus, program and storage medium | |
JP4508210B2 (en) | Receiving apparatus and receiving system | |
JP4439880B2 (en) | Content distribution system, content server, content receiving device, content distribution method, recording medium, and program | |
WO2010057391A1 (en) | Control method, equipment and system for playing stream media | |
JP2004104704A (en) | Video reproducing apparatus, video reproducing method, and program | |
JP2004356829A (en) | Data receiving reproducing method and data receiving reproducing apparatus | |
JP2010213338A (en) | Receiving device | |
JP2004007172A (en) | Information distributing system, device and method, information terminal equipment and information processing method, recording medium and program | |
JP2009515391A (en) | Method for transferring data flow from data source to data sink, data sink device, data source device, and device for performing the same | |
JP2006185384A (en) | Content server, content receiver, program and recording medium | |
JP2004159057A (en) | System and method for distributing play-back information | |
JP2005149029A (en) | Content delivery system, content server, content receiving device, content delivery method, program and recording medium | |
JP2005260283A (en) | Network reproducing method for av content | |
JP5539165B2 (en) | Content distribution apparatus, content reproduction apparatus, and content reproduction system | |
JP2008301250A (en) | Content reproduction system and content reproduction method | |
JP2004274781A (en) | Data-receiving terminal and data-receiving method | |
JP2010226523A (en) | Content server device, content transmission method, and content transmission program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061128 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20061213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090310 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090630 |