JP2005161210A - Filter device - Google Patents
Filter device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005161210A JP2005161210A JP2003404205A JP2003404205A JP2005161210A JP 2005161210 A JP2005161210 A JP 2005161210A JP 2003404205 A JP2003404205 A JP 2003404205A JP 2003404205 A JP2003404205 A JP 2003404205A JP 2005161210 A JP2005161210 A JP 2005161210A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- nonwoven fabric
- activated carbon
- case
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Filtering Materials (AREA)
- Filtration Of Liquid (AREA)
Abstract
Description
本発明は、工場廃液などの液体を濾過するためのフィルター装置に関するものである。 The present invention relates to a filter device for filtering a liquid such as a factory waste liquid.
液体を濾過するためのフィルターないしフィルター装置は従来より種々なものが提供されてきている。例えば、略円筒状の支持体の外周面にプリーツ状に折曲したフィルターエレメントを装着したものや、下記の特許文献1に示すようなシーツ状のフィルターエレメントを幾層にも巻回して略円柱状ないしロール巻き状にしたタイプのフィルターが提供されている。
Various filters or filter devices for filtering liquid have been provided. For example, a filter element bent in a pleat shape is attached to the outer peripheral surface of a substantially cylindrical support, or a sheet-like filter element as shown in
この特許文献1に記載されている散水用浄水器は、活性炭繊維(約60%〜80%)とポリエステル繊維(約40%〜20%)を混同して約0.135g/cm3 の密度でフィルタシートを円柱形状に巻回して形成した浄水フィルタと、この浄水フィルタを内部に着脱可能に装着する一対の円筒部材からなるケーシングとで構成されている。
そして、ケーシングの両端にホースと接続する開口部が設けられており、浄水フィルタの軸方向に水道水を通水して清浄するようにしている。
The water purifier for watering described in
And the opening part connected with a hose is provided in the both ends of the casing, and tap water is passed along the axial direction of a water purification filter, and it is made to clean.
この特許文献1では、浄水フィルタの軸方向の両側から一対の円筒部材を回転係合させて円筒状のケーシング内に浄水フィルタを納装している。そして、ケーシング内の浄水フィルタを交換する場合には、一対の円筒部材を回転させて係合を解除して内部の浄水フィルタを円筒部材の軸方向に沿って取り出することになる。
In this
かかる従来例において、浄水器は散水用のため小型であるからケーシングを手で持って円筒部材を回して浄水フィルタの交換が容易であるものの、大型にした場合には重量が重くなるため、かかる円筒部材を回転させての浄水フィルタの交換はできなくなる。
また、浄水フィルタは、水道水などの濾過液の入力側でほとんど異物が捕捉されるために、濾過液をフィルターの軸方向に通水させるこの種のフィルターにおいては、浄水フィルタの下流側であまり異物が捕捉されていない状態でも圧力損失が上昇して新しい浄水フィルタと交換しなければならず、そのため、ランニングコストが非常に高くなるという問題があった。
In such a conventional example, since the water purifier is small for watering, it is easy to replace the water purifying filter by holding the casing by hand and turning the cylindrical member. The water purification filter cannot be replaced by rotating the cylindrical member.
In addition, since most foreign substances are trapped on the input side of the filtrate such as tap water, this type of filter that allows the filtrate to flow in the axial direction of the filter does not have much water on the downstream side of the filter. Even when foreign matter is not trapped, the pressure loss increases and it must be replaced with a new water purification filter. Therefore, there is a problem that the running cost becomes very high.
本発明は上述の問題点に鑑みて提供したものであって、小型から大型まで適用でき、フィルターエレメントの交換も容易にでき、しかもランニングコストを安価にしたフィルター装置を提供することを目的としているものである。 The present invention has been provided in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a filter device that can be applied from a small size to a large size, can easily replace a filter element, and has a low running cost. Is.
そこで、本発明の請求項1記載のフィルター装置では、軸芯34と、この軸芯34を中心として幾層にも巻回したフィルターエレメント35とで構成されたフィルター部材21と、前記フィルター部材21を納装し、上下面を開口した略円筒状のフィルターケース20とを備え、前記フィルターケース20を左右に開閉自在とすると共に、前記フィルター部材21の軸方向に濾過すべく液体を通すようにしていることを特徴としている。
Therefore, in the filter device according to the first aspect of the present invention, the
請求項2に記載のフィルター装置では、前記フィルターケース20内に複数のフィルター部材21を積層配置していることを特徴としている。
The filter device according to
請求項3に記載のフィルター装置では、弾性を有するリング状のパッキン39を前記フィルター部材21の外周面に装着し、該パッキン39の外周面を前記フィルターケース20の内周面に弾接していることを特徴としている。
In the filter device according to
また、請求項4に記載のフィルター装置では、軸芯34と、この軸芯34を中心として幾層にも巻回したフィルターエレメント35とで構成されたフィルター部材21と、前記フィルター部材21を内部に1個若しくは複数個積層配置する上下面が開口するフィルターケース20とを備え、前記フィルターケース20を左右に開閉自在とし、該フィルターケース20の上部には液体を投入する流入口11を設けると共に、フィルターケース20の下部には前記フィルター部材21の軸方向で濾過された液体を排出する排出口12を設けていることを特徴としている。
Further, in the filter device according to
請求項5に記載のフィルター装置では、弾性を有するリング状のパッキン39を前記フィルター部材21の外周面に装着し、該パッキン39の外周面を前記フィルターケース20の内周面に弾接していることを特徴としている。
In the filter device according to claim 5, an elastic ring-
請求項6に記載のフィルター装置では、軸芯34を中心にフィルターエレメント35を幾層にも巻回したフィルター部材21と、このフィルター部材21を内部に1個若しくは複数個積層配置する上下面が開口し、略半分に割った半割体20a、20bにて左右に開閉自在としたフィルターケース20とでフィルター本体2を形成し、前記フィルター本体2を内部に密封して配置する筐体3を設け、この筐体3の上部に液体を投入する流入口11を設けると共に、該筐体3の下部には前記フィルター本体2のフィルター部材21の軸方向で濾過された液体を排出する排出口12を設けていることを特徴としている。
In the filter device according to claim 6, the
請求項7に記載のフィルター装置では、弾性を有するリング状のパッキン39を前記フィルター部材21の外周面に装着し、該パッキン39の外周面を前記フィルターケース20の内周面に弾接していることを特徴としている。
In the filter device according to claim 7, an elastic ring-
請求項8に記載のフィルター装置では、前記フィルターエレメント35を、無数の活性炭粒子からなる機能性活性炭層36と、この機能性活性炭層36の上下の面にそれぞれ接着されている不織布上層37及び不織布下層38とで構成していることを特徴としている。
The filter device according to claim 8, wherein the
請求項9に記載のフィルター装置では、前記フィルターエレメント35の重量を380±38g/m2 とし、フィルターエレメント35の厚みを1.1±0.2mm(ピーコック厚み計)とし、フィルターエレメント35の圧損を6〜14パスカル(風速10cm/sec)とし、通気度を80cc/平方cm/秒〜130cc/平方cm/秒としていることを特徴としている。
The filter device according to claim 9, wherein the weight of the
請求項10に記載のフィルター装置では、前記フィルターエレメント35において、前記機能性活性炭層36の坪量を280±28g/m2 とし、不織布上層37及び不織布下層38の坪量は、総計で50±5g/m2 とし、機能性活性炭層36の上下面に不織布上層37と不織布下層38を接着させるための接着剤の接着剤層総計を50±5g/m2 とし、前記機能性活性炭層36の活性炭の粒子径を25〜70メッシュとし、該活性炭の各粒子を、不織布上層37、不織布下層38に配列していることを特徴としている。
In the filter device according to claim 10, in the
本発明のフィルター装置によれば、フィルター本体2のフィルターケース20の一方の半割体20aを90度以上開けることで、内部のフィルター部材21の取り出しが容易となり、例えば、最も異物を捕捉している最上のフィルター部材21のみを取り出し、新しいフィルター部材21と交換する。新しいフィルター部材21をフィルターケース20内に入れる場合でも、フィルターケース20の半分が開放されているので、該フィルターケース20内に簡単にフィルター部材21を入れて納装配置することができる。
また、最上のフィルター部材21を取り出した後に、新しいフィルター部材21に特に交換する必要もなく、2段目のフィルター部材21にて異物を捕捉するようにし、全てのフィルター部材21を使用して、その後に新しい複数のフィルター部材21を入れるようにしても良い。これにより、不純物を最も多く捕捉している最上のフィルター部材21を取り出すだけで良く、その都度新しいフィルター部材21を入れる必要がないので、濾過作業中の停止時間を少なくでき、濾過作業の効率を向上させることができる。
According to the filter device of the present invention, by opening one half of the
In addition, after removing the
フィルター部材21等を含むフィルター装置Aの大きさは特に限定されるものではなく、排出用ポンプ14等の容量により毎分何千リットルの液体を濾過するものにも適用することができる。特に、装置が大型化するほど、フィルター部材21を複数用いていることで、1つのフィルター部材21の大きさは小さいのでフィルター部材21の交換作業が容易となる。
また、異物を捕捉したフィルター部材21の交換も、複数のうちの1つのフィルター部材21の交換で済み、ランニングコストも非常に安価に抑えることができる。
The size of the filter device A including the
Further, the replacement of the
さらに、フィルター部材21の外周面にパッキン39を装着し、該パッキン39の外周面をフィルターケース20の内周面に弾接しているので、フィルター部材21の外周面とフィルターケース20の内周面との間を介して液体が漏れるのを防止でき、液体の全量を確実に濾過することができる。
Further, since the
また、前記フィルターエレメント35において、前記機能性活性炭層36の坪量を280±28g/m2 とし、不織布上層37及び不織布下層38の坪量は、総計で50±5g/m2 とし、機能性活性炭層36の上下面に不織布上層37と不織布下層38を接着させるための接着剤の接着剤層総計を50±5g/m2 とし、前記機能性活性炭層36の活性炭の粒子径を25〜70メッシュとし、該活性炭の粒子は、不織布上層37、不織布下層38にできるだけ均一になるように各粒子を配列していることで、工場廃液などの液体は、活性炭入り機能性複合不織布からなるフィルターエレメント35の厚み方向を通過するのではなく、フィルターエレメント35を巻回した軸方向に沿ってフィルターエレメント35の内部を通過するので、機能性活性炭層36内の粒子状の無数の活性炭40の間をくぐり抜けながら通過することや、不織布上層37、不織布下層38の多方向に伸びた繊維状の糸や、該糸と機能性活性炭層36の活性炭40とが微妙にからんだ部分を通過していくことで、工場廃液などの液体に含まれている多くの不純物が活性炭40や不織布上層37、不織布下層38の多方向に伸びた繊維状の糸に吸着することで、不純物を多く捕捉できて、1回の濾過作用で非常に濾過効率を上げることができた。
In the
そして、本発明のフィルター装置Aでは、濾過後の工場廃液などの液体の透明度が非常に高くなったことから、工場廃液などの液体に含まれている不純物を非常に多く捕捉することができたものである。これにより、BOD(生化学的酸素要求量)やCOD(化学的酸素要求量)にも適合するものである。 And in the filter apparatus A of this invention, since the transparency of liquids, such as factory waste liquid after filtration, became very high, it was able to capture | acquire very much impurities contained in liquids, such as factory waste liquid. Is. Thereby, it is compatible with BOD (biochemical oxygen demand) and COD (chemical oxygen demand).
また、フィルター装置Aにおいて、濾過すべく液体として、A重油を濾過した場合にも好結果を得た。濾過前のA重油は周知のように黒色をしているが、フィルター装置Aで濾過すると、1回の濾過作用のみで、薄い茶色となり、透明度が非常に高くなり、濾過後の油を透明なビンに入れた場合、油は透けて油を介しても文字をはっきりと読み取ることができた。 Further, in the filter device A, good results were also obtained when A heavy oil was filtered as a liquid to be filtered. The A heavy oil before filtration is black as is well known, but when it is filtered with the filter device A, it becomes a light brown with only one filtration action, the transparency becomes very high, and the oil after filtration becomes transparent. When placed in the bottle, the oil was transparent and the characters could be clearly read through the oil.
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明に係るフィルター装置Aの断面図を示し、図2はフィルター装置Aの分解断面図を示している。このフィルター装置Aは、略円筒状で金属製のケーシング1と、このケーシング1内に着脱自在に装着されるフィルター本体2とで構成されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows a sectional view of a filter device A according to the present invention, and FIG. 2 shows an exploded sectional view of the filter device A. The filter device A is composed of a substantially
上記ケーシング1は、上面が開口し、下面が閉塞された略円筒状の筐体3と、この筐体3の開口面に着脱自在に装着されて該筐体3の開口面を密封するフタ体4とで構成されている。筐体3の上部には濾過すべく液体を流入させるための流入口11が設けられていて、また、筐体3の下面側にはフィルター本体2で濾過した液体を排出する排出口12が設けられている。なお、この排出口12は、図示するように筐体3の下面ではなく、筐体3の下部側面に設けるようにしても良い。また、排出口12に接続している排出用パイプ13には吸引用のポンプ14を設けている。
The
図1及び図2に示すように、筐体3の上部内周面には略リング円板状の鍔部15が一体的に固着されており、この鍔部15の上面に密閉用の略リング円板状で弾性を有するゴム製のパッキン16が着脱自在に装着されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, a substantially ring disk-shaped
次に、上記ケーシング1内に着脱自在に配設されるフィルター本体2の構成について説明する。このフィルター本体2は、図3〜図5に示すように、上下面を開口した略円筒状のフィルターケース20と、このフィルターケース20内に着脱自在に装着される複数のフィルター部材21とで構成されている。
金属製のフィルターケース20は、左右一対の半割体20a、20bからなり、両半割体20a、20bの一方の端部同士は上下方向に2つ設けた丁番22にて連結されていて、この丁番22により両半割体20a、20bはフィルターケース20の側面で左右に開閉自在な構造となっている。
Next, the configuration of the
The
半割体20a、20bの他方の端部側には留め具23が上下方向に2つ設けられており、両半割体20a、20bを閉じた際に留め具23により強固に両半割体20a、20bを緊締固定するようになっている。この留め具23は、一方の半割体20aに固定される軸部24と、この軸部24に回動自在に設けられている操作部25と、この操作部25の基部側に回動自在に設けられている略コ字型の係合片26と、この係合片26の先端部分が係合され他方の半割体20bに固定されている略U字状のフック部27とで構成されている。この留め具23は所謂トグル型の留め具であり、周知な構造なので詳細な説明は省略する。
Two
図6に示すように、両半割体20a、20bの下端の内周面には、円弧板状の載置片30が内側に向けてそれぞれ一体的に固着されており、この載置片30上に複数のフィルター部材21が上下方向に着脱自在に積層して配設されるようになっている。
また、両半割体20a、20bの上端の外周面には、円弧板状のフランジ31が外側に向けてそれぞれ一体的に固着されている。そして、図1に示すように、フィルターケース20の載置片30が筐体3の鍔部15の上にパッキン16を介して載置されることで、フィルター本体2が筐体3内に着脱自在に密封して配設されるようになっている。
As shown in FIG. 6, arcuate plate-
Further, arc-shaped
次にフィルター部材21の構成について説明する。図7はフィルター部材21の正面図を示し、図8はフィルター部材21の平面図を、図9はフィルター部材21の断面図をそれぞれ示している。
このフィルター部材21は、軸芯34と、この軸芯34を軸として幾層にも巻装したフィルターエレメント35とで構成されている。このフィルターエレメント35は、活性炭入り機能性複合不織布と言われているものであり、図10にこのフィルターエレメント35の要部拡大断面図を示す。フィルターエレメント35の重量は、380±38g/m2 であり、その厚みは、1.1±0.2mm(ピーコック厚み計)であり、また、圧損は、6〜14パスカル(風速10cm/sec)である。さらに、通気度は、80cc/平方cm/秒〜130cc/平方cm/秒である。
Next, the configuration of the
The
また、図10に示すように、フィルターエレメント35は、無数の活性炭粒子からなる機能性活性炭層36と、この機能性活性炭層36の上下の面にそれぞれ接着させた不織布上層37、不織布下層38とで構成されている。上記機能性活性炭層36の坪量は、280±28g/m2 であり、不織布上層37、不織布下層38は、総計で50±5g/m2 であり、機能性活性炭層36の上下面に不織布上層37、不織布下層38を接着させるための接着剤の接着剤層総計は、50±5g/m2 である。
また、機能性活性炭層36の活性炭の粒子径は、25〜70メッシュで、該活性炭の粒子は、不織布上層37、不織布下層38にできるだけ均一になるように各粒子を配列してある。活性炭には、種々の機能を持つものが使用でき、処理する液体や取り除くべき物質に応じて選択することで、吸着性、脱臭性などの所望の機能を持つ機能性活性炭層36を形成できる。
As shown in FIG. 10, the
Moreover, the particle diameter of the activated carbon of the functional activated
ここで、このフィルター部材21における液体の濾過方向は、図9の矢印に示すようにフィルター部材21の上面から下面に至る方向、つまりフィルター部材21の軸方向であり、具体的には各フィルターエレメント35の端面から液体が入り、内部の不織布上層37、機能性活性炭層36及び不織布下層38の部分を通過し、これらの各層36〜38の端面から濾過された液体が落下するようになっている。すなわち、軸芯34にフィルターエレメント35を何重にも巻回したフィルター部材21の軸方向に液体を通して濾過するようにしている。
そして、巻装しているフィルターエレメント35の間には液体を通過させないようにして、すべての液体はフィルターエレメント35自体を通過して濾過するようにしている。
Here, the filtration direction of the liquid in the
The liquid is not allowed to pass between the
そのため、フィルターエレメント35を軸芯34を軸として巻回していく場合に、フィルターエレメント35を緩く巻回するのではなく、隣り合うフィルターエレメント35の表面同士が密接ないし密着するように強固に巻回し、フィルターエレメント35の間に液体が通過しないようにしている。
Therefore, when the
ここで、上記の説明では、軸芯34とこの軸芯34に何重にも巻装したフィルターエレメント35とでフィルター部材21を構成していたが、各フィルターエレメント35間の密着性をより向上させるためと、フィルター部材21をフィルターケース20内に装着した際に該フィルター部材21の外周面とフィルターケース20の内周面との間の密封性を確実なものにするために、外側のフィルターエレメント35の外周面に弾性を有するパッキン39(図6及び図9参照)を装着するようにしている。
Here, in the above description, the
このパッキン39は、ゴム製でフィルターエレメント35の上下方向の寸法とほぼ同じ幅を有していて、リング状に形成されており、また、パッキン39の内径は、外周のフィルターエレメント35の外径より少し小さく設定されている。さらに、フィルターエレメント35の外周にパッキン39を装着して構成されたフィルター部材21の外径は、両半割体20a、20bを閉じた状態のフィルターケース20の内径より少し大きく設定されている。
これにより、フィルター部材21をフィルターケース20の中に挿入して両半割体20a、20bを留め具23により緊締した場合には、フィルター部材21の外周面(パッキン39の外周面)とフィルターケース20の内周面とが弾接し、両者の間で密封性が維持されている。そのため、フィルター部材21の外周面とフィルターケース20の内周面との間を介して液体が漏れるのを防止でき、液体の全量を確実に濾過することができる。
The packing 39 is made of rubber and has substantially the same width as the vertical dimension of the
Thus, when the
また、フィルター本体2にて液体を濾過する場合に、フィルター本体2のフィルターケース20を2つの半割体20a、20bで構成しているので、両半割体20a、20bの繋ぎ合わせ部分で液体が漏れる恐れがある。
そこで、図6、図11及び図12に示すように、両半割体20a、20bの合わせ部分にパッキンを設けている。すなわち、丁番22を設けている両半割体20a、20bの内面には、フィルターケース20の縦方向の全長にわたる矩形状にゴム製のパッキン42を貼着し、このパッキン42により丁番22側の両半割体20a、20bの合わせ部分から液体が外部に漏れるのを防止している。
Further, when the liquid is filtered by the
Therefore, as shown in FIGS. 6, 11, and 12, a packing is provided at a joint portion of both
また、図3及び図12に示すように、フィルターケース20の半割体20aの端部43の外面に縦方向の全長にわたるパッキン44を貼着している。このパッキン44を半割体20aの端部43に貼着した状態で、両半割体20a、20bを閉じて留め具23により緊締した場合には、端部43が他方の半割体20bの内側に入り込み、該半割体20bの端部の内面にパッキン44の外面が圧接することで、この部分から液体が外部に漏れるのを防止している。
また、フィルター本体2のフィルターケース20の一方の半割体20bの端部間には図3に示すように略コ字型の把手45が固着されており、この把手45を持ってフィルター本体2を筐体3内への出し入れを容易にしている。
Moreover, as shown in FIG.3 and FIG.12, the packing 44 covering the full length of the vertical direction is affixed on the outer surface of the
Further, as shown in FIG. 3, a substantially
図13はフィルター装置Aのフタ体4の下方から見た斜視図を示しており、略円形のフタ体4の天板50の下面より板状の支持片51が複数垂設されている。これらの支持片51の下端にリング円板状の押さえ板52が一体的に設けられている。
この押さえ板52の大きさはフィルター本体2のフランジ31の大きさとほぼ同様であり、図1に示すように、ゴム製でリング円板のパッキン53を介してフランジ31の上にフタ体4の押さえ板52が載置されるようになっている。
FIG. 13 is a perspective view of the filter device A as viewed from below the
The size of the
一方、図1及び図2に示すように、ケーシング1の筐体3の上端の外周縁よりリング円板状のフランジ54が一体的に外方に向けて形成されており、このフランジ54の上面にゴム製でリング円板状のパッキン55を介してフタ体4が覆設されるようになっている。
また、このフタ体4の上面には、図2に示すように略コ字型の把手56が設けられていて、この把手56にてフタ体4を持ち易いようにしている。
On the other hand, as shown in FIGS. 1 and 2, a ring disk-shaped
Further, a substantially
図1及び図2に示すように、フィルターケース20内に任意の数のフィルター部材21を上下方向に積層した状態で入れて両半割体20a、20bを閉じ、留め具23により両半割体20a、20bを緊締する。これにより、フィルターケース20の内周面にてフィルター部材21のパッキン39の外周面が弾接されて密封が維持される。
次に、図14に示すように、把手45を持ってフィルター本体2を筐体3内に入れ、筐体3の鍔部15の上にパッキン16を介してフィルター本体2のフランジ31を載せることで、筐体3内でフィルター本体2が位置決め配置される。
As shown in FIGS. 1 and 2, an arbitrary number of
Next, as shown in FIG. 14, holding the
このフィルター本体2の上面側を覆う形でフタ体4を筐体3の上面開口面に配設し、留め具23と同様な構造の留め金具57にて筐体3とフタ体4とを緊締する。この時、フタ体4の押さえ板52がパッキン53を介してフィルター本体2のフランジ31を弾接すると共に、フィルター本体2のフランジ31がパッキン16を介して筐体3の鍔部15を弾接する。同時にフタ体4の天板50の下面周縁にてパッキン55を介して筐体3のフランジ54の上面を弾接する。
これにより、筐体3とフィルター本体2との間、筐体3とフタ体4との間はパッキン16、53、55により完全に密封された状態となる。
The
Thereby, the space between the
濾過すべき液体はフィルター装置Aの流入口11から投入され、内部のフィルター本体2のフィルター部材21にて濾過される。フィルター部材21にて濾過された液体はフィルター本体2の下面(最下端のフィルター部材21の下面)より落下し、フィルター装置Aの排出口12より排出される。
また、排出用ポンプ14を駆動することで、強制的に液体を吸引して完全に密封されたフィルター装置A内でも濾過作用を効率的に行なうことができる。
The liquid to be filtered is introduced from the
Further, by driving the
ここで、長時間にわたってフィルター装置Aを濾過運転して、フィルター本体2のフィルター部材21にて多くの異物が捕捉されてくると、濾過経路内の圧力損失が上昇するため、フィルター部材21の交換を行なう必要がある。
かかる場合には、図14に示すように、フィルター装置Aのフタ体4を取り外して、把手45を持ってフィルター本体2を筐体3から取り出す。次に、フィルター本体2の留め具23を外し、図15に示すように一方の半割体20aを外側に開ける。
Here, if the filter device A is filtered for a long time and a large amount of foreign matter is captured by the
In such a case, as shown in FIG. 14, the
フィルターケース20の一方の半割体20aを横方向に90度以上開けることで、内部のフィルター部材21の取り出しが容易となり、例えば、最も異物を捕捉している最上のフィルター部材21のみを取り出し、新しいフィルター部材21と交換する。新しいフィルター部材21をフィルターケース20内に入れる場合でも、フィルターケース20の半分が開放されているので、該フィルターケース20内に簡単にフィルター部材21を入れて納装配置することができる。
また、最上のフィルター部材21を取り出した後に、新しいフィルター部材21に特に交換する必要もなく、2段目のフィルター部材21にて異物を捕捉するようにし、全てのフィルター部材21を使用して、その後に新しい複数のフィルター部材21を入れるようにしても良い。これにより、不純物を最も多く捕捉している最上のフィルター部材21を取り出すだけで良く、その都度新しいフィルター部材21を入れる必要がないので、濾過作業中の停止時間を少なくでき、濾過作業の効率を向上させることができる。
By opening one
In addition, after removing the
フィルター部材21等を含むフィルター装置Aの大きさは特に限定されるものではなく、排出用ポンプ14等の容量により毎分何千リットルの液体を濾過するものにも適用することができる。特に、装置が大型化するほど、フィルター部材21を複数用いていることで、1つのフィルター部材21の大きさは小さいのでフィルター部材21の交換作業が容易となる。
また、異物を捕捉したフィルター部材21の交換も、複数のうちの1つのフィルター部材21の交換で済み、ランニングコストも非常に安価に抑えることができる。
The size of the filter device A including the
Further, the replacement of the
なお、上記の説明では、フィルター部材21を複数個用いて、これら複数個のフィルター部材21をフィルター本体2のフィルターケース20内に納装し、1個のフィルター部材21の大きさはフィルターケース20の大きさと比べてかなり小さいものとしていたが、図16及び図17に示すように、フィルター部材21の大きさを大きくするようにしても良い。
すなわち、この例ではフィルター部材21の大きさをフィルターケース20とほぼ同じ大きさとしたものであり、1個のフィルター部材21をフィルターケース20内に納装したものである。なお、フィルター部材21自体の構成は先の実施形態と同様であるので、説明は省略する。
In the above description, a plurality of
That is, in this example, the size of the
液体の濾過容量を大きくする場合に、フィルター部材21の寸法を例えば、何十cm単位やメートル単位とした大きさの場合、フィルター部材21の大きさや重量の関係からフィルター部材21の交換作業は非常にしにくくなる。つまり、フィルターケース20を単なる円筒状とした場合に、フィルターケース20からフィルター部材21を上方へ取り出すことは容易ではないが、本発明のようにフィルターケース20を2つの半割体20a、20bで構成して、半割体20a、20bを左右方向に開閉自在としているので、フィルター部材21のフィルターケース20への出し入れは、フィルターケース20の軸方向ではなく、軸方向と直交する方向、つまり横方向の出し入れとなり、そのため、フィルターケース20へのフィルター部材21の取り出し作業や収容作業は非常に楽に行なうことができる。特に、フィルター部材21を大型とした場合にでも、フィルター部材21のフィルターケース20への出し入れを非常に楽に行なうことができる。
When the filtration capacity of the liquid is increased, if the dimensions of the
上記各実施形態におけるフィルター部材21を用いたフィルター装置Aにて濾過する液体として、例えば、工場廃液があり、この工場廃液をフィルター装置Aにより濾過した場合には、濾過後の液体は、BOD(生化学的酸素要求量)やCOD(化学的酸素要求量)にも適合するものである。
特に、本発明ではフィルター部材21のフィルターエレメント35の材料として上述した各要素を特定した活性炭入り機能性複合不織布を用いていることと、液体をフィルター部材21の軸方向に通すことで、初めて効果を発揮したものである。
As a liquid filtered by the filter device A using the
In particular, the present invention is effective for the first time by using a functional composite nonwoven fabric containing activated carbon that specifies each of the elements described above as the material of the
なお、図19は本発明に用いているフィルターエレメント35の活性炭入り機能性複合不織布の厚み方向で工場廃液などの液体を濾過した場合を示しており、かかる場合、実験結果では多くの不純物を1回の濾過工程では捕捉することができず、結果的にはうまくいかなかった。
FIG. 19 shows a case where a liquid such as a factory waste liquid is filtered in the thickness direction of the functional composite nonwoven fabric containing activated carbon of the
また、図20は、ビーカーなどの容器60に無数の活性炭からなる活性炭層61にて工場廃液を濾過するようにしたものであり、工場廃液(液体)を自重により濾過しても濾過時間は3〜4日間かかり、濾過効率は非常に悪く、また、濾過後の液体も透明度は低いものであった。
FIG. 20 shows a case in which factory waste liquid is filtered through an activated
しかし、本発明のフィルター装置Aでは、濾過後の工場廃液などの液体の透明度が非常に高くなったことから、工場廃液などの液体に含まれている不純物を非常に多く捕捉することができたものである。これにより、上述したように、BOD(生化学的酸素要求量)やCOD(化学的酸素要求量)にも適合するものである。 However, in the filter device A of the present invention, since the transparency of the liquid such as the factory waste liquid after the filtration has become very high, it has been possible to capture a large amount of impurities contained in the liquid such as the factory waste liquid. Is. As a result, as described above, it is suitable for BOD (biochemical oxygen demand) and COD (chemical oxygen demand).
この理由は明確に解析は出来なかったが、以下のような理由が推測される。工場廃液などの液体は、活性炭入り機能性複合不織布からなるフィルターエレメント35の厚み方向を通過するのではなく、フィルターエレメント35を巻回した軸方向に沿ってフィルターエレメント35の内部を通過するので、図18の太線の矢印に示すように、機能性活性炭層36内の粒子状の無数の活性炭40の間をくぐり抜けながら通過することや、不織布上層37、不織布下層38の多方向に伸びた繊維状の糸や、該糸と機能性活性炭層36の活性炭40とが微妙にからんだ部分を通過していくことで、工場廃液などの液体に含まれている多くの不純物が活性炭40や不織布上層37、不織布下層38の多方向に伸びた繊維状の糸に吸着することで、不純物を多く捕捉できて、1回の濾過作用で非常に濾過効率を上げられたものと考えられる。
Although this reason could not be analyzed clearly, the following reasons are presumed. Since liquid such as factory waste liquid does not pass through the thickness direction of the
上記の構成において、つまり、図1に示すようなフィルター装置Aにおいて、濾過すべく液体として、A重油を濾過した場合にも好結果を得た。濾過前のA重油は周知のように黒色をしているが、フィルター装置Aで濾過すると、1回の濾過作用のみで、薄い茶色となり、透明度が非常に高くなり、濾過後の油を透明なビンに入れた場合、油は透けて油を介しても文字をはっきりと読み取ることができた。 In the above configuration, that is, in the filter device A as shown in FIG. 1, good results were obtained even when A heavy oil was filtered as a liquid to be filtered. The A heavy oil before filtration is black as is well known, but when it is filtered with the filter device A, it becomes a light brown with only one filtration action, the transparency becomes very high, and the oil after filtration becomes transparent. When placed in the bottle, the oil was transparent and the characters could be clearly read through the oil.
なお、上記の各実施形態において、フィルター部材21のフィルターエレメント35を上述した特定の材料で用いた場合について説明したが、濾過液の種類に応じてそれ以外の材料でフィルターエレメント35を構成しても良いのはもちろんである。
また、活性炭を用いずに一般的な不織布のみでフィルターエレメント35を構成するようにしても良い。
In each of the above embodiments, the case where the
Moreover, you may make it comprise the
かかる場合には、フィルター装置Aは、フィルター本体2のフィルターケース20を側部で左右方向に開閉自在としていることと、複数のフィルター部材21を上下方向に積層して用いていることで、フィルター部材21の交換がスムーズに行なえると共に、不純物が最も多く捕捉されている上流側のフィルター部材21のみを取り出して、残りのフィルター部材21で濾過しているので、ランニングコストを非常に安価に抑えることができる。
In such a case, the filter device A is configured such that the
図21はフィルター装置Aをパイプ63を介して縦属接続したものであり、仮に1回の濾過作用で液体を所望値まで上げることができない場合には、同一の構成からなるフィルター装置Aに再度連続して濾過後の液体を通すことで、液体に含まれている不純物を完全に捕捉するようにしたものである。
これにより、工場廃液などの液体に含まれている不純物を完全に捕捉することができ、BOD(生化学的酸素要求量)やCOD(化学的酸素要求量)にも1回の濾過工程で適合するものである。
FIG. 21 shows a case where the filter device A is vertically connected through the
As a result, impurities contained in liquids such as factory waste liquid can be completely captured, and BOD (Biochemical Oxygen Demand) and COD (Chemical Oxygen Demand) can be accommodated in a single filtration step. To do.
図22はフィルター装置Aの他の例を示し、基本的には上記フィルター本体2のフィルターケース20に筐体3の機能を持たせたものであり、構成を簡略化したものである。なお、図1と同様の機能を発揮する要素には同一の番号を付して詳細な説明は省略する。
FIG. 22 shows another example of the filter device A. Basically, the
また、フィルターケース20は上記実施形態と同様に両半割体20a、20bで左右に開閉自在に構成されており、何れかの半割体20a、20bの上部に液体を投入する流入口11が設けられている。また、何れかの半割体20a、20bの下部にもフィルター部材21で濾過した液体を排出する排出口12を設けており、この実施形態においても両半割体20a、20bの下部の合わせ部分には、図外のパッキンにて液体が漏れるのを防止している。
なお、図22では図示していないが、上記実施形態と同様に留め具23や丁番22を設けている。
Similarly to the above embodiment, the
In addition, although not shown in FIG. 22, the
フィルターケース20の下部の内周面には上記実施形態と同様にフィルターケース20を支持する載置片30が一体的に設けられており、図示例では4個のフィルター部材21を積層配置している。また、フィルター部材21の数はいくつでも良く、例えば、1個のフィルター部材21を設けるようにしても良い。さらに、フィルター部材21の軸方向の寸法も大きくして、4個のフィルター部材21の大きさに対応した1個の大きさのフィルター部材21でも良い。
A mounting
図22に示す実施形態においても先の実施形態と同様の効果を奏するものである。 The embodiment shown in FIG. 22 also has the same effect as the previous embodiment.
ここで、上記フィルターエレメント35に、機能性活性炭層36と、この機能性活性炭層36の上下の面にそれぞれ接着させた不織布上層37、不織布下層38とで構成したフィルターエレメント35を使用した場合の実験結果を下記に示す。
なお、このフィルターエレメント35の機能性活性炭層36の坪量は、280g/m2 であり、20g/m2 の不織布上層37と30g/m2 の不織布下層38の坪量は総計で50g/m2 であり、機能性活性炭層36の上下面に不織布上層37、不織布下層38を接着させるための接着剤の接着剤層は各々25g/m2 で総計は50g/m2 である。また、機能性活性炭層36の活性炭の粒子径は25〜70メッシュで、該活性炭の粒子は、不織布上層37、不織布下層38にできるだけ均一になるように各粒子を配列している。さらに、フィルターエレメント35の重量は380g/m2 で、その厚みは1.1mm(ピーコック厚み計)であり、また、圧損は10パスカル(風速10cm/sec)で、通気度は105cc/平方cm/秒であった。
このフィルターエレメント35の幅、すなわち軸方向の長さを約2.5cmとして、軸芯34を中心に幾層にも巻回し、上述した方法でフィルター部材21を作成した。フィルター部材21の直径は約16cmであった。このフィルター部材21を5つ上下方向に積層して(図1ではフィルター部材21を例として4つ積層しているが、これを5つ積層した場合である。)上述したフィルター装置に収納して実験を行なった。
Here, when the
Incidentally, the basis weight of the functional
The
BOD(生化学的酸素要求量)に関して、濾過前は540PPMであったのが、1回の濾過工程で、39PPMであり、また、COD(化学的酸素要求量)に関して、濾過前は450PPMであったのが、1回の濾過工程で、9PPMとなった。
更に、A重油に関しては、セイボルト色層の値で表現すると、濾過前は8(透過不可の状態)であったのが、1回の濾過工程で2.0(透けて見える状態)となり、好結果を得た。
Regarding BOD (biochemical oxygen demand), it was 540 PPM before filtration, but it was 39 PPM in one filtration step. Regarding COD (chemical oxygen demand), it was 450 PPM before filtration. The result was 9 PPM in one filtration step.
Furthermore, with respect to A heavy oil, when expressed by the value of the Seybolt color layer, it was 8 (non-permeable state) before filtration to 2.0 (visible state) in one filtration step, which was favorable. The result was obtained.
2 フィルター本体
3 筐体
4 フタ体
11 流入口
12 排出口
20 フィルターケース
20a、20b 半割体
21 フィルター部材
34 軸芯
35 フィルターエレメント
36 機能性活性炭層
37 不織布上層
38 不織布下層
39 パッキン
40 活性炭
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記フィルター部材(21)を納装し、上下面を開口した略円筒状のフィルターケース(20)とを備え、
前記フィルターケース(20)を左右に開閉自在とすると共に、前記フィルター部材(21)の軸方向に濾過すべく液体を通すようにしていることを特徴とするフィルター装置。 A filter member (21) composed of a shaft core (34) and a filter element (35) wound in several layers around the shaft core (34);
A filter case (20) having a substantially cylindrical shape in which the filter member (21) is mounted and whose upper and lower surfaces are opened;
The filter device is characterized in that the filter case (20) can be opened and closed left and right, and a liquid is passed through the filter member (21) so as to be filtered in the axial direction.
前記フィルター部材(21)を内部に1個若しくは複数個積層配置する上下面が開口するフィルターケース(20)とを備え、
前記フィルターケース(20)を左右に開閉自在とし、該フィルターケース(20)の上部には液体を投入する流入口(11)を設けると共に、フィルターケース(20)の下部には前記フィルター部材(21)の軸方向で濾過された液体を排出する排出口(12)を設けていることを特徴とするフィルター装置。 A filter member (21) composed of a shaft core (34) and a filter element (35) wound in several layers around the shaft core (34);
A filter case (20) having upper and lower surfaces in which one or a plurality of the filter members (21) are arranged in a stack;
The filter case (20) can be opened and closed left and right. An inlet (11) for injecting liquid is provided in the upper part of the filter case (20), and the filter member (21 is provided in the lower part of the filter case (20). And a discharge port (12) for discharging the liquid filtered in the axial direction.
前記フィルター本体2を内部に密封して配置する筐体(3)を設け、この筐体(3)の上部に液体を投入する流入口(11)を設けると共に、該筐体(3)の下部には前記フィルター本体2のフィルター部材(21)の軸方向で濾過された液体を排出する排出口(12)を設けていることを特徴とするフィルター装置。 A filter member (21) in which a filter element (35) is wound in several layers around the shaft core (34), and an upper and lower surface on which one or a plurality of the filter members (21) are stacked are opened. The filter main body 2 is formed with the filter case (20) that can be opened and closed to the left and right by the half-divided body (20a) (20b) divided into approximately half,
A housing (3) for sealing and disposing the filter body 2 is provided, an inlet (11) for injecting liquid is provided at the top of the housing (3), and a lower portion of the housing (3) is provided. Is provided with a discharge port (12) for discharging the liquid filtered in the axial direction of the filter member (21) of the filter body 2.
In the filter element (35), the basis weight of the functional activated carbon layer (36) is 280 ± 28 g / m 2, and the basis weight of the nonwoven fabric upper layer (37) and the nonwoven fabric lower layer (38) is 50 ± 5 g / m 2, and the adhesive layer total of the adhesive for adhering the nonwoven fabric upper layer (37) and the nonwoven fabric lower layer (38) to the upper and lower surfaces of the functional activated carbon layer (36) is 50 ± 5 g / m 2 . The particle diameter of the activated carbon of the activated carbon layer (36) is 25 to 70 mesh, and each particle of the activated carbon is arranged in a nonwoven fabric upper layer (37) and a nonwoven fabric lower layer (38). Filter device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003404205A JP2005161210A (en) | 2003-12-03 | 2003-12-03 | Filter device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003404205A JP2005161210A (en) | 2003-12-03 | 2003-12-03 | Filter device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005161210A true JP2005161210A (en) | 2005-06-23 |
Family
ID=34727251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003404205A Pending JP2005161210A (en) | 2003-12-03 | 2003-12-03 | Filter device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005161210A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008014352A (en) * | 2006-07-04 | 2008-01-24 | Maezawa Kyuso Industries Co Ltd | Check valve unit and filtering and straightening vane |
JP2008246055A (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Hand drying apparatus |
JP2009036250A (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Maezawa Kyuso Industries Co Ltd | Back-flow preventive water cutoff valve and check valve unit |
KR200468891Y1 (en) | 2011-11-25 | 2013-09-10 | 주식회사 리한 | Guide for element |
KR101513346B1 (en) | 2013-03-07 | 2015-04-22 | 김홍노 | Filtration apparatus |
KR101572201B1 (en) * | 2012-06-11 | 2015-11-26 | 주식회사 생 | Pore controllable fiber filter and pore controllable fiber filter apparatus comprising the same |
CN109296485A (en) * | 2018-10-26 | 2019-02-01 | 蚌埠市风驰滤清器有限公司 | A kind of split type inner cage for fuel filter |
JP2021037507A (en) * | 2019-08-29 | 2021-03-11 | 日本国土開発株式会社 | Cartridge for filtration |
-
2003
- 2003-12-03 JP JP2003404205A patent/JP2005161210A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008014352A (en) * | 2006-07-04 | 2008-01-24 | Maezawa Kyuso Industries Co Ltd | Check valve unit and filtering and straightening vane |
JP2008246055A (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Hand drying apparatus |
JP2009036250A (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Maezawa Kyuso Industries Co Ltd | Back-flow preventive water cutoff valve and check valve unit |
KR200468891Y1 (en) | 2011-11-25 | 2013-09-10 | 주식회사 리한 | Guide for element |
KR101572201B1 (en) * | 2012-06-11 | 2015-11-26 | 주식회사 생 | Pore controllable fiber filter and pore controllable fiber filter apparatus comprising the same |
KR101513346B1 (en) | 2013-03-07 | 2015-04-22 | 김홍노 | Filtration apparatus |
CN109296485A (en) * | 2018-10-26 | 2019-02-01 | 蚌埠市风驰滤清器有限公司 | A kind of split type inner cage for fuel filter |
JP2021037507A (en) * | 2019-08-29 | 2021-03-11 | 日本国土開発株式会社 | Cartridge for filtration |
JP7500896B2 (en) | 2019-08-29 | 2024-06-18 | 日本国土開発株式会社 | Filtration Cartridge |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3655365B1 (en) | Method and device for removing particles from waste water | |
JP3039639B2 (en) | Manufacturing and reusing method of gas tank for easy cleaning | |
US6217639B1 (en) | Contamination control breather | |
US20040206682A1 (en) | Filter assembly utilizing carbon block and pleated filter element | |
JPH0852465A (en) | Filtration device of water purifier | |
CA2072625A1 (en) | Composite gas filtering unit | |
JP2005161210A (en) | Filter device | |
CN101322889A (en) | Ultrafine grain burnt sand biofiltration apparatus | |
CN209967953U (en) | Composite filter element and volatile organic compound purification device | |
US9259676B2 (en) | Refillable filter system | |
JP3255617B2 (en) | Dust cartridge filter | |
KR20140142018A (en) | Water purification cartridge, water purification patch and water purifier | |
KR20180088951A (en) | Water purifier using nano fiber | |
JP2017173311A5 (en) | ||
WO2017163704A1 (en) | Radioactive substance adsorption filter, radioactive substance adsorption device, and radioactive substance adsorption system | |
CN201214032Y (en) | Intensive filtration apparatus | |
JPH1076112A (en) | Liquid purifier | |
US20090230052A1 (en) | Hydrogen sulfide filter | |
CN220116240U (en) | Tectorial membrane formula active carbon filter core | |
KR20150095111A (en) | Membrane filter module with hydrophobic membrane | |
JPH1157693A (en) | Wastewater filtration device for catch basin | |
JPH06342A (en) | Hollow-fiber membrane module and its assembly | |
WO2001047818A1 (en) | Water purifier | |
RU59997U1 (en) | WATER TREATMENT UNIT | |
JP2011237367A (en) | Radioactive substance removal filter unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051025 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051214 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060117 |