JP2005152175A - Magnetic resonance imaging apparatus and method - Google Patents
Magnetic resonance imaging apparatus and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005152175A JP2005152175A JP2003393258A JP2003393258A JP2005152175A JP 2005152175 A JP2005152175 A JP 2005152175A JP 2003393258 A JP2003393258 A JP 2003393258A JP 2003393258 A JP2003393258 A JP 2003393258A JP 2005152175 A JP2005152175 A JP 2005152175A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- echo
- magnetic resonance
- magnetic field
- resonance imaging
- imaging apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Abstract
Description
この発明は、データ(data)収集を、互いに直交する複数軸方向に読み出し勾配磁場を含むパルスシーケンス(pulse sequence)を用いて行う磁気共鳴撮像装置に関する。 The present invention relates to a magnetic resonance imaging apparatus that performs data collection using a pulse sequence including readout gradient magnetic fields in a plurality of directions perpendicular to each other.
近年、磁気共鳴撮像装置で発生される静磁場の、磁場不均一に起因する画質劣化は、マグネット(magnet)の性能向上および撮像に用いられるパルスシーケンスの改良により、改善されつつある。ここで、例えば、SSFP(ステディ ステート フリー プリセッション:Steady State Free Precession)を用いたパルスシーケンスの場合には、磁場不均一により、読み出し勾配磁場の印加中に複数の受信エコー(echo)が観察される。これら複数の受信エコーは、フーリエ(Fourier)変換を用いた画像再構成の際に、干渉を起こし、再構成画像上にバンドアーチファクト(band artifact)あるいはモアレ(Moire)と呼ばれる縞状の陰影を生じる。 In recent years, image quality degradation caused by magnetic field inhomogeneity of a static magnetic field generated by a magnetic resonance imaging apparatus has been improved by improving the performance of a magnet and improving a pulse sequence used for imaging. Here, for example, in the case of a pulse sequence using SSFP (Steady State Free Precession), a plurality of received echoes (echo) are observed during application of the read gradient magnetic field due to magnetic field inhomogeneity. The The plurality of received echoes cause interference when an image is reconstructed using Fourier transform, and a striped shadow called a band artifact or a moire is generated on the reconstructed image. .
ここで、これらアーチファクトの低減のため、時間的なずれを持って観察される複数の受信エコーを、1つに重ね合わせ、前記干渉を無くすことが行われる(例えば、特許文献1参照)。 Here, in order to reduce these artifacts, a plurality of received echoes observed with a time lag are superimposed on one to eliminate the interference (see, for example, Patent Document 1).
一方、撮像中の被検体の動きよるアーチファクトを軽減するため、ラディアルスキャン(radial scan)あるいはプロペラスキャン(propeller scan)と呼ばれるパルスシーケンスが用いられる。これらパルスシーケンスは、画像再構成前のK空間上で、磁気共鳴信号情報を、空間周波数が零となる原点を中心とする放射状の収集ライン(line)に沿って取得する。その後、補間等により、前記原点を中心とする矩形状のK空間に、碁盤目状に配置される精密な縦および横位置の補間データを生成し、画像再構成を行う。 On the other hand, a pulse sequence called a radial scan or a propeller scan is used to reduce artifacts due to the movement of the subject during imaging. In these pulse sequences, magnetic resonance signal information is acquired along a radial collection line centering on the origin where the spatial frequency is zero in the K space before image reconstruction. Thereafter, precise vertical and horizontal interpolation data arranged in a grid pattern is generated in a rectangular K space centered on the origin by interpolation or the like, and image reconstruction is performed.
これにより、動きの影響の少ない、K空間の原点を通過する収集ライン上の磁気共鳴信号情報を生データとする撮像を行い、動きによるアーチファクトの少ない再構成画像を取得することができる。
しかしながら、上記背景技術によれば、ラディアルスキャンあるいはプロペラスキャンは、磁場不均一に弱いものとなる。すなわち、ラディアルスキャンあるいはプロペラスキャンは、読み出し勾配磁場が毎回異なるパルスシーケンスの繰り返しにより、一枚の断層画像情報を取得する。ここで、読み出し勾配磁場に重畳される磁場不均一の効果は、毎回異なり、この結果、磁場不均一に起因する複数の受信エコーが、収集ラインごとに異なる位置で発生し、多くのバンドアーチファクトが生じる。 However, according to the background art described above, the radial scan or the propeller scan becomes weak in an uneven magnetic field. That is, in the radial scan or the propeller scan, one piece of tomographic image information is acquired by repeating a pulse sequence with a different readout gradient magnetic field each time. Here, the effect of the magnetic field inhomogeneity superimposed on the readout gradient magnetic field is different every time. As a result, a plurality of received echoes due to the magnetic field inhomogeneity are generated at different positions for each acquisition line, and many band artifacts are generated. Arise.
特に、SSFPを用いたラディアルスキャンあるいはプロペラスキャンは、磁場不均一に弱く容易に複数の受信エコーが発生するので、これらを用いたパルスシーケンスでは、バンドアーチファクトが生じやすい。 In particular, the radial scan or propeller scan using SSFP is weak in the magnetic field inhomogeneous and easily generates a plurality of reception echoes. Therefore, in the pulse sequence using these, band artifacts are likely to occur.
これらのことから、バンドアーチファクトが軽減されたラディアルスキャンあるいはプロペラスキャンを行う磁気共鳴撮像装置をいかに実現するかが重要となる。 For these reasons, it is important how to realize a magnetic resonance imaging apparatus that performs radial scan or propeller scan with reduced band artifacts.
この発明は、上述した背景技術による課題を解決するためになされたものでありバンドアーチファクトが軽減されたラディアルスキャンあるいはプロペラスキャンを行うことができる磁気共鳴撮像装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a magnetic resonance imaging apparatus capable of performing a radial scan or a propeller scan with reduced band artifacts.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、第1の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、互いに直交する3つの軸の複数軸方向に読み出し勾配磁場を有するパルスシーケンスにより、前記読み出し勾配磁場の形成中に収集される一連の磁気共鳴信号情報が、フーリエ変換による画像再構成の基となるK空間上の、空間周波数が零となる原点を通過する収集ラインに沿った一連のデータとなる磁気共鳴撮像装置であって、前記パルスシーケンスは、異なる大きさの前記読み出し勾配磁場を有する複数の前記収集ラインごとに、前記磁気共鳴信号情報に含まれるエコーのエコー中心と前記原点とを一致させる補正手段を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the magnetic resonance imaging apparatus according to the first aspect of the present invention uses the pulse sequence having readout gradient magnetic fields in a plurality of axial directions of three axes orthogonal to each other. A series of magnetic resonance signal information collected during the formation of the gradient magnetic field is a series of data along the collection line passing through the origin where the spatial frequency is zero on the K space, which is the basis of image reconstruction by Fourier transform. The pulse sequence includes an echo center and an origin of an echo included in the magnetic resonance signal information for each of the plurality of acquisition lines having the readout gradient magnetic field having different sizes. Correction means for matching is provided.
この第1の観点による発明では、パルスシーケンスは、補正手段により、異なる大きさの読み出し勾配磁場を有する複数の収集ラインごとに、磁気共鳴信号情報に含まれるエコーのエコー中心とK空間上の原点とを一致させる。 In the invention according to the first aspect, the pulse sequence is generated by the correcting means for each of a plurality of acquisition lines having different magnitude readout gradient magnetic fields and the echo center of the echo included in the magnetic resonance signal information and the origin in the K space. To match.
また、第2の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記エコーが、SSFPを用いた前記パルスシーケンスで収集されるFIDエコーおよびSE・STEエコーであることを特徴とする。 The magnetic resonance imaging apparatus according to the invention of the second aspect is characterized in that the echoes are FID echoes and SE / STE echoes collected in the pulse sequence using SSFP.
この第2の観点の発明では、SSFPを用いたパルスシーケンスにより、磁気共鳴信号情報を収集する。 In the invention of the second aspect, magnetic resonance signal information is collected by a pulse sequence using SSFP.
また、第3の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記補正手段が、前記SSFPを用いた磁気共鳴信号情報の収集を行う前に、前記FIDエコーおよび前記SE・STEエコーを分離抽出する分離勾配磁場、並びに、前記パルスシーケンスと同一の読み出し勾配磁場を有する前記SSFPを用いた分離パルスシーケンスによる磁気共鳴信号情報の個別収集を行うことを特徴とする。 In the magnetic resonance imaging apparatus according to the third aspect of the invention, the correction unit separates and extracts the FID echo and the SE / STE echo before collecting the magnetic resonance signal information using the SSFP. Magnetic resonance signal information is separately collected by a separation pulse magnetic field and a separation pulse sequence using the SSFP having the same readout gradient magnetic field as the pulse sequence.
この第3の観点の発明では、SSFPを用いた磁気共鳴信号情報の収集を行う前に、FIDエコーおよびSE・STEエコーを分離抽出し、個別に読み出し勾配磁場に対応する個別のエコー中心の位置情報を取得する。 In the invention of the third aspect, before collecting magnetic resonance signal information using SSFP, the FID echo and the SE / STE echo are separated and extracted, and the position of the individual echo center corresponding to the readout gradient magnetic field is individually extracted. Get information.
また、第4の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記個別収集が、前記K空間を構成する複数の前記収集ラインの、一部の収集ラインで行われることを特徴とする。 The magnetic resonance imaging apparatus according to the invention of the fourth aspect is characterized in that the individual collection is performed on a part of the collection lines of the plurality of collection lines constituting the K space.
この第4の観点の発明では、一部の収集ラインでのみ、エコー中心の位置情報を収集する。 In the invention of the fourth aspect, the position information of the echo center is collected only on a part of the collection lines.
また、第5の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記補正手段が、前記一部の収集ラインで、前記FIDエコーおよび前記SE・STEエコーと前記原点との一致条件を求める調整手段と、前記一致条件から、すべての前記収集ラインでの一致条件を求める補間手段とを備えることを特徴とする。 Further, in the magnetic resonance imaging apparatus according to the invention of the fifth aspect, the correcting means includes an adjusting means for obtaining a coincidence condition between the FID echo and the SE / STE echo and the origin at the partial collection line. Interpolating means for obtaining matching conditions for all the collection lines from the matching conditions.
この第5の観点の発明では、補正手段は、調整手段により、一部の収集ラインでFIDエコーおよびSE・STEエコーと原点との一致条件を求め、この一致条件から、補間手段により、すべての収集ラインでの一致条件を求める。 In the fifth aspect of the invention, the correction means obtains the coincidence condition between the FID echo and the SE / STE echo and the origin in a part of the collection lines by the adjusting means, and from this coincidence condition, the interpolation means Find matching conditions on the collection line.
また、第6の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記分離パルスシーケンスが、前記FIDエコーの前記一致を行う際に、前記分離勾配磁場を、前記分離パルスシーケンスの読み出し勾配磁場の後に位置させることを特徴とする。 In the magnetic resonance imaging apparatus according to the sixth aspect of the present invention, when the separation pulse sequence matches the FID echo, the separation gradient magnetic field is positioned after the readout gradient magnetic field of the separation pulse sequence. It is characterized by making it.
この第6の観点の発明では、分離勾配磁場により、SE・STEエコーの位相をばらけさせ、FIDエコーのみを取得する。 In the invention of the sixth aspect, the phase of the SE / STE echo is dispersed by the separation gradient magnetic field, and only the FID echo is acquired.
また、第7の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記調整手段が、前記FIDエコーをフーリエ変換して位相角度の空間分布を求め、さらに前記空間分布の傾きからエコー中心の位置情報を取得することを特徴とする。 Further, in the magnetic resonance imaging apparatus according to the seventh aspect of the invention, the adjusting means obtains a spatial distribution of phase angles by Fourier-transforming the FID echo, and further obtains position information of the echo center from the gradient of the spatial distribution. It is characterized by acquiring.
この第7の観点の発明では、FIDエコーのエコー中心と収集ラインの原点とのずれの大きさを検出する。 In the seventh aspect of the invention, the magnitude of deviation between the echo center of the FID echo and the origin of the collection line is detected.
また、第8の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記調整手段が、前記磁気共鳴信号を励起するRFパルスの位相角度を調整することを特徴とする。 The magnetic resonance imaging apparatus according to the invention of the eighth aspect is characterized in that the adjusting means adjusts a phase angle of an RF pulse that excites the magnetic resonance signal.
この第8の観点の発明では、調整手段により、RFパルスの位相角度を調整し、FIDエコーのエコー中心の位置を補正する。 In the invention of the eighth aspect, the adjusting means adjusts the phase angle of the RF pulse to correct the position of the echo center of the FID echo.
また、第9の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記分離パルスシーケンスが、前記SE・STEエコーの前記一致を行う際に、前記分離勾配磁場を、前記分離パルスシーケンスの磁気共鳴信号を励起するRFパルスおよび前記分離パルスシーケンスの読み出し勾配磁場の間に位置させることを特徴とする。 The magnetic resonance imaging apparatus according to the ninth aspect of the invention provides the separation gradient magnetic field when the separation pulse sequence matches the SE / STE echo, and the magnetic resonance signal of the separation pulse sequence. It is located between the RF pulse to be excited and the readout gradient magnetic field of the separation pulse sequence.
この第9の観点の発明では、分離勾配磁場により、FIDエコーの位相をばらけさせ、SE・STEエコーのみを取得する。 In the ninth aspect of the invention, the phase of the FID echo is dispersed by the separation gradient magnetic field, and only the SE / STE echo is acquired.
また、第10の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記調整手段が、前記SE・STEエコーをフーリエ変換して位相角度の空間分布を求め、さらに前記空間分布の傾きからエコー中心の位置情報を取得することを特徴とする。 In the magnetic resonance imaging apparatus according to the invention of the tenth aspect, the adjustment means performs Fourier transform on the SE / STE echo to obtain a spatial distribution of phase angles, and further determines the position of the echo center from the inclination of the spatial distribution. It is characterized by acquiring information.
この第10の観点の発明では、SE・STEエコーのエコー中心と収集ラインの原点とのずれの大きさを検出する。 In the tenth aspect of the invention, the magnitude of deviation between the echo center of the SE / STE echo and the origin of the acquisition line is detected.
また、第11の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記調整手段が、前記読み出し勾配磁場の前に位置するディフェーズ勾配の大きさを調整することを特徴とする。 Further, the magnetic resonance imaging apparatus according to the invention of the eleventh aspect is characterized in that the adjusting means adjusts the magnitude of the dephase gradient positioned before the readout gradient magnetic field.
この第11の観点の発明では、調整手段により、ディフェーズ勾配磁場の大きさを調整して、SE・STEエコーのエコー中心位置のずれを補正する。 In the eleventh aspect of the invention, the adjustment means adjusts the magnitude of the dephase gradient magnetic field to correct the deviation of the echo center position of the SE / STE echo.
また、第12の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記エコーが、FSEを用いた前記パルスシーケンスで収集されるSEエコーおよびSTEエコーであることを特徴とする。 The magnetic resonance imaging apparatus according to a twelfth aspect of the invention is characterized in that the echoes are SE echoes and STE echoes collected in the pulse sequence using FSE.
この第12の観点の発明では、FSEを用いたパルスシーケンスにより、磁気共鳴信号情報を収集する。 In the twelfth aspect of the invention, magnetic resonance signal information is collected by a pulse sequence using FSE.
また、第13の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記補正手段が、前記FSEを用いた磁気共鳴信号情報の収集を行う前に、前記パルスシーケンスと同一の読み出し勾配磁場を有する前記FSEを用いたパルスシーケンスにより、複数の180度パルスで繰り返し生成される奇数番目および偶数番目の、SEエコーあるいはSTEエコー、のエコー中心の位置情報を収集することを特徴とする。 The magnetic resonance imaging apparatus according to the thirteenth aspect of the invention is the FSE having the same readout gradient magnetic field as the pulse sequence before the correction unit collects magnetic resonance signal information using the FSE. The position information of the echo centers of odd-numbered and even-numbered SE echoes or STE echoes that are repeatedly generated with a plurality of 180-degree pulses is collected by a pulse sequence using.
この第13の観点の発明では、FSEを用いたパルスシーケンスの、奇数番目および偶数番目のSEエコーあるいはSTEエコーのエコー中心の位置情報を収集する。 In the thirteenth aspect of the invention, the position information of the echo centers of the odd-numbered and even-numbered SE echoes or STE echoes of the pulse sequence using FSE is collected.
また、第14の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記収集が、前記K空間を構成する複数の前記収集ラインの、一部の収集ラインで行われることを特徴とする。 The magnetic resonance imaging apparatus according to the fourteenth aspect of the invention is characterized in that the collection is performed on a part of the plurality of collection lines constituting the K space.
この第14の観点の発明では、一部の収集ラインでのみ、エコー中心の位置情報を収集する。 In the fourteenth aspect of the invention, the position information of the echo center is collected only on a part of the collection lines.
また、第15の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記補正手段が、前記一部の収集ラインで、前記奇数番目および前記偶数番目のSEエコーあるいはSTEエコーと、前記原点との一致条件を求める調整手段と、前記一致条件から、すべての前記収集ラインでの一致条件を求める補間手段を備えることを特徴とする。 Further, in the magnetic resonance imaging apparatus according to the invention of the fifteenth aspect, the correction means uses the partial collection line to match the odd-numbered and even-numbered SE echoes or STE echoes with the origin. And an interpolating means for obtaining matching conditions for all the collected lines from the matching conditions.
この第15の観点の発明では、補正手段は、調整手段により、一部の収集ラインで、奇数番目および偶数番目のSEエコーあるいはSTEエコーと、原点との一致条件を求め、この一致条件から、補間手段により、すべての収集ラインでの一致条件を求める。 In the fifteenth aspect of the invention, the correcting means obtains a matching condition between the odd-numbered and even-numbered SE echoes or STE echoes and the origin in a part of the collection lines by the adjusting means. The matching condition for all the collection lines is obtained by the interpolation means.
また、第16の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像装置は、前記補正手段が、前記位置情報に基づいて、前記偶数番目および前記奇数番目の、SEエコーあるいはSTEエコーのエコー中心が一致するように、前記磁気共鳴信号を励起するRFパルスの位相角度あるいは前記読み出し勾配磁場の前に位置するディフェーズ勾配の大きさを調整することを特徴とする。 Further, in the magnetic resonance imaging apparatus according to the sixteenth aspect of the invention, the correction means is configured so that the echo centers of the even-numbered and odd-numbered SE echoes or STE echoes coincide with each other based on the position information. The phase angle of the RF pulse for exciting the magnetic resonance signal or the magnitude of the dephase gradient positioned before the readout gradient magnetic field is adjusted.
この第16の観点の発明では、位相角度あるいはディフェーズ勾配の大きさを調整し、偶数番目および奇数番目のエコー中心を一致させる。 In the sixteenth aspect of the invention, the magnitude of the phase angle or the dephase gradient is adjusted so that the even-numbered and odd-numbered echo centers coincide.
また、第17の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像方法は、互いに直交する3つの軸の複数軸方向に読み出し勾配磁場を有するパルスシーケンスにより磁気共鳴信号情報の収集を行う前に、異なる前記読み出し勾配磁場の磁気共鳴信号情報に含まれるエコーに関するエコー中心の位置情報を取得し、前記磁気共鳴信号情報が保存され、フーリエ変換による画像再構成の基となるK空間上の、空間周波数が零となる原点を通過する複数の収集ラインに沿って、前記位置情報に基づいて、前記エコー中心と前記原点とを、異なる前記読み出し勾配磁場ごとに一致させる一致条件を求め、前記一致条件に基づいて、前記エコー中心と前記原点とを一致させ前記パルスシーケンスの磁気共鳴信号の収集を行うこと、を特徴とする。 In addition, the magnetic resonance imaging method according to the invention of the seventeenth aspect provides a different read gradient before collecting magnetic resonance signal information by a pulse sequence having read gradient magnetic fields in a plurality of axial directions of three axes orthogonal to each other. Acquires the position information of the echo center regarding the echo contained in the magnetic resonance signal information of the magnetic field, stores the magnetic resonance signal information, and the spatial frequency on the K space, which is the basis of image reconstruction by Fourier transform, becomes zero. Along the plurality of acquisition lines passing through the origin, based on the position information, the echo center and the origin are determined for matching the different readout gradient magnetic fields, and based on the matching conditions, The echo center and the origin are made coincident to collect magnetic resonance signals of the pulse sequence.
この第17の観点の発明では、互いに直交する3つの軸の複数軸方向に読み出し勾配磁場を有するパルスシーケンスにより磁気共鳴信号情報の収集を行う前に、異なる前記読み出し勾配磁場のエコー中心の位置情報を取得し、このエコー中心とK空間上の原点とを一致させる一致条件を求め、この一致条件に基づいて、エコー中心と原点とを一致させたパルスシーケンスにより、磁気共鳴信号の収集を行う。 In the seventeenth aspect of the invention, before collecting magnetic resonance signal information by a pulse sequence having readout gradient magnetic fields in a plurality of directions of three axes orthogonal to each other, positional information of echo centers of the different readout gradient magnetic fields is collected. , And the coincidence condition for matching the echo center with the origin in the K space is obtained, and based on the coincidence condition, the magnetic resonance signal is collected by a pulse sequence in which the echo center and the origin coincide.
また、第18の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像方法は、前記一致条件が、前記磁気共鳴信号を励起するRFパルスの位相角度および前記読み出し勾配磁場の前に位置するディフェーズ勾配の大きさからなることを特徴とする。 In the magnetic resonance imaging method according to the eighteenth aspect of the invention, the coincidence condition is determined based on a phase angle of an RF pulse that excites the magnetic resonance signal and a magnitude of a dephase gradient positioned before the readout gradient magnetic field. It is characterized by becoming.
また、第18の観点の発明にかかる磁気共鳴撮像方法は、RFパルスの位相角度および読み出し勾配磁場の前に位置するディフェーズ勾配の大きさにより、一致させる。 In the magnetic resonance imaging method according to the eighteenth aspect of the invention, the phase is matched by the phase angle of the RF pulse and the magnitude of the dephase gradient positioned before the readout gradient magnetic field.
以上説明したように、本発明によれば、パルスシーケンスは、補正手段により、異なる大きさの読み出し勾配磁場を有する収集ラインごとに、磁気共鳴信号情報に含まれるエコーのエコー中心と、K空間上の原点とを一致させることとしているので、これらエコー中心の不一致により、画像再構成の際に生じるバンドアーチファクトを軽減し、ひいては磁場不均一等による画質劣化を改善することができる。 As described above, according to the present invention, the pulse sequence is generated by the correction means for each acquisition line having different magnitude readout gradient magnetic fields, the echo center of the echo included in the magnetic resonance signal information, and the K space. Therefore, the mismatch of these echo centers can reduce band artifacts that occur during image reconstruction, thereby improving image quality degradation due to magnetic field inhomogeneity and the like.
以下に添付図面を参照して、この発明にかかる磁気共鳴撮像装置を実施するための最良の形態について説明する。なお、これにより本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
まず、本実施の形態1にかかる磁気共鳴撮像装置の全体構成について説明する。図1に磁気共鳴撮像装置の全体構成を示す。本装置は,マグネットシステム(magnet system)100を有する。マグネットシステム100は,主磁場コイル(coil)部102、勾配コイル部106およびRF(radio frequency)コイル部108を有する。そして、これら各コイル部を駆動および制御する、勾配駆動部130、RF駆動部140、データ(data)収集部150、制御部160、データ処理部170、表示部180および操作部190を有する。
The best mode for carrying out a magnetic resonance imaging apparatus according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. Note that the present invention is not limited thereby.
(Embodiment 1)
First, the overall configuration of the magnetic resonance imaging apparatus according to the first embodiment will be described. FIG. 1 shows the overall configuration of the magnetic resonance imaging apparatus. The apparatus has a magnet system 100. The magnet system 100 includes a main magnetic field coil unit 102, a gradient coil unit 106, and an RF (radio frequency) coil unit 108. And it has the
ここで、各コイル部は,概ね円盤の形状を有し、上下に一対ずつ配置されている。また、上下の各コイル部に挟まれる中間位置に撮像空間が存在し、クレードル(cradle)101および被検体1が配置される。被検体1は、クレードル101上に横臥状態とされ、クレードル101ごと撮像空間に搬送される。
Here, each coil part has a substantially disk shape and is arranged in pairs one above the other. Further, an imaging space exists at an intermediate position between the upper and lower coil portions, and the cradle 101 and the subject 1 are arranged. The
主磁場コイル部102は、マグネットシステム100の撮像空間に静磁場を形成する。静磁場の方向は、上下に一対ずつ配設される主磁場コイル部102の上下方向に平行である。すなわち、いわゆる垂直磁場を形成する。主磁場コイル部102は、超伝導コイルあるいは永久磁石等を用いて構成される。 The main magnetic field coil unit 102 forms a static magnetic field in the imaging space of the magnet system 100. The direction of the static magnetic field is parallel to the vertical direction of the main magnetic field coil section 102 that is disposed one by one in the vertical direction. That is, a so-called vertical magnetic field is formed. The main magnetic field coil unit 102 is configured using a superconducting coil or a permanent magnet.
勾配コイル部106は、互いに直交する3軸、すなわち図1に示すx、yおよびz軸方向に、それぞれ静磁場強度に線形勾配を持たせるための3つの勾配磁場を生じる。そして、これら3つの勾配磁場を組み合わせ、撮像空間内にスライス(slice)軸、位相エンコード軸および周波数エンコード軸の設定を行い撮像を行う。ここで、スライス軸、位相エンコード軸および周波数エンコード軸は、相互間の直交性を保ったまま、x、yおよびz軸の勾配磁場を組み合わせて、撮像空間内に任意の傾きを持たせることもできる。 The gradient coil section 106 generates three gradient magnetic fields for giving a linear gradient to the static magnetic field strength in three axes orthogonal to each other, that is, in the x, y, and z axis directions shown in FIG. Then, these three gradient magnetic fields are combined, and a slice axis, a phase encode axis, and a frequency encode axis are set in the imaging space to perform imaging. Here, the slice axis, the phase encode axis, and the frequency encode axis may have an arbitrary inclination in the imaging space by combining the gradient magnetic fields of the x, y, and z axes while maintaining the orthogonality between them. it can.
スライス軸方向の勾配磁場をスライス勾配磁場、位相エンコード軸方向の勾配磁場を位相エンコード勾配磁場、周波数エンコード軸方向の勾配磁場を周波数エンコード勾配磁場ともいう。周波数エンコード軸方向の勾配磁場は、被検体1に励起された磁気共鳴信号の位相を相互にばらけさせるディフェーズ(dephase)勾配磁場と、このばらけた磁気共鳴信号の位相を再度同じものとするリフォーカス(refocus)のための読み出し勾配磁場とを有する。このような勾配磁場の発生を可能にするために、勾配コイル部106は、図示しない、x、yおよびz軸方向に3系統の勾配コイルを有する。以下、勾配磁場を単に勾配ともいう。
The gradient magnetic field in the slice axis direction is also called a slice gradient magnetic field, the gradient magnetic field in the phase encode axis direction is also called a phase encode gradient magnetic field, and the gradient magnetic field in the frequency encode axis direction is also called a frequency encode gradient magnetic field. The gradient magnetic field in the direction of the frequency encoding axis makes the phase of the magnetic resonance signal that is separated from the phase of the magnetic resonance signal excited by the
RFコイル部108は、静磁場空間に位置する被検体1の体内に、磁化ベクトル(vector)を励起するための高周波磁場を形成する。この高周波磁場の形成は、被検体1の内部に、磁気共鳴を励起するので、RF励起信号の送信ともいう。また、RF励起信号をRFパルス(pulse)ともいう。
The RF coil unit 108 forms a high-frequency magnetic field for exciting a magnetization vector (vector) in the body of the subject 1 located in the static magnetic field space. This formation of the high-frequency magnetic field excites magnetic resonance inside the
受信コイル部109は、励起された磁気モーメント(moment)が生じる電磁波すなわち磁気共鳴信号を受信する。ここで、受信コイル部109は、被検体1の近傍に配設され、被検体1が発する磁気共鳴信号を、感度良く受信することが好ましい。なお、RFコイル部108が、受信用のコイルを兼用することもできる。 The reception coil unit 109 receives an electromagnetic wave that generates an excited magnetic moment, that is, a magnetic resonance signal. Here, it is preferable that the receiving coil unit 109 is disposed in the vicinity of the subject 1 and receives a magnetic resonance signal emitted from the subject 1 with high sensitivity. The RF coil unit 108 can also serve as a receiving coil.
勾配コイル部106には、勾配駆動部130が接続されている。勾配駆動部130は、勾配コイル部106に駆動信号を与えて勾配磁場を発生させる。勾配駆動部130は、勾配コイル部106における3系統の勾配コイルに対応して、図示しない3系統の駆動回路を有する。
A
RF駆動部140は、RFコイル部108に接続されており、RFコイル部108に駆動信号を与えてRFパルスを送信し、被検体1の体内の磁化ベクトルを励起する。
The
受信コイル部109には、データ収集部150が接続されている。データ収集部150は、RFコイル部108が受信した磁気共鳴信号を、A/D(Analog To Digital)変換器により、サンプリング(sampling)およびディジタル化を行い、このディジタル化された磁気共鳴信号を、ディジタルデータ(digital data)として、後述するデータ処理部170のK空間に収集する。
A
制御部160は、勾配駆動部130、RF駆動部140およびデータ収集部150に接続され、勾配駆動部130ないしデータ収集部150をそれぞれ制御して撮像を遂行する。また、制御部160は、コンピュータ(computer)等を用いて構成され、図示しないメモリ(memory)を有する。メモリは、制御部160用の制御プログラム(program)であるパルスシーケンス(pulse sequence)および各種のデータを記憶している。制御部160の機能は、コンピュータがメモリに記憶されたプログラムを実行することにより実現される。
The
データ収集部150の出力側は、データ処理部170に接続され、収集したデータをデータ処理部170に送信する。データ処理部170は、コンピュータ等を用いて構成され、図示しないメモリを有する。メモリは、データ処理部170用のプログラムおよび各種のデータを記憶している。
The output side of the
データ処理部170は、制御部160に接続され、制御部160の上位にあってそれを統括する。本装置の機能は、データ処理部170がメモリに記憶されたプログラムを実行することによりを実現される。
The
データ処理部170は、データ収集部150が収集した磁気共鳴信号である生データを、K空間に保存する。このK空間は、2次元あるいは3次元フーリエ変換により画像再構成を行う際の基になるデータ空間で、x、yおよびz軸方向に対応する,空間周波数のKx、KyおよびKz軸方向に碁盤目状にデータが配置されている。そして、K空間のデータをフーリエ変換することにより断層画像情報が生成され、この断層画像情報は、メモリに記憶される。また、データ処理部170は、後述するラディアルスキャン等により取得される、K空間の同心円状のデータから、フーリエ変換が行われる碁盤目状のデータを生成する補間手段も有する。
The
なお、データ処理部170、制御部160、勾配駆動部130およびRF駆動部140は、補正手段をなし、また制御部160およびRF駆動部140は、RFパルスの強度を調節すると共に、磁気共鳴周波数を有する基本クロックに対するRFパルスの位相を調整する調整手段をなす。これにより、励起の際に、主磁場方向と励起される磁化ベクトルの角度および主磁場方向と垂直をなす平面内での励起される磁化ベクトルの位相角度が調整される。
The
また、制御部160および勾配駆動部130は、ディフェーズ勾配磁場の大きさを調整する調整手段をなす。これにより、磁気共鳴信号に含まれる受信エコーのエコー中心位置が調整される。
In addition, the
表示部180および操作部190は、データ処理部170に接続され、グラフィックディスプレー(graphic display)等で構成される。操作部190はポインティングデバイス(pointing device)を備えたキーボード(keyboard)等で構成される。
The
表示部180は、データ処理部170から出力される再構成画像および各種の情報を表示する。操作部190は、オペレータによって操作され、各種の指令や情報等をデータ処理部170に入力する。オペレータは表示部180および操作部190を通じてインタラクティブ(interactive)に本装置を操作する。
The
ここで、本発明にかかる制御部160およびデータ処理部170の動作を説明する前に、読み出し勾配磁場を含む周波数エンコード軸が、x、yおよびz軸方向の勾配磁場の複数の組み合わせで得られる、ラディアルスキャンについて説明する。
Here, before describing the operations of the
図2(A)は、ラディアルスキャンを行う場合に使用されるパルスシーケンスの一例として、FIESTAあるいはFISP等で呼ばれるパルスシーケンスを示す。この図では、RF磁場、x、y、z勾配磁場および受信エコーの各軸は、共通の時間軸を有している。このパルスシーケンスは、RFパルスを、繰り返し時間TRで連続的に被検体1に照射し、被検体1に励起される磁化ベクトルを定常な状態とするSSFPで、かつ、x、yおよびz軸方向ごとに、繰り返し時間TR内で、すべての勾配磁場の総和が零となるように設定されるものである。また、図2(A)の例は、z軸と垂直なxy面内の断層像を取得する例である。 FIG. 2A shows a pulse sequence called FIESTA or FISP as an example of a pulse sequence used when performing a radial scan. In this figure, each axis of the RF magnetic field, x, y, z gradient magnetic field, and received echo has a common time axis. This pulse sequence is an SSFP that continuously irradiates the subject 1 with RF pulses at a repetition time TR, and makes the magnetization vector excited by the subject 1 in a steady state, and in the x, y, and z-axis directions. Each time, the sum of all gradient magnetic fields is set to zero within the repetition time TR. The example of FIG. 2A is an example of acquiring a tomographic image in the xy plane perpendicular to the z axis.
図2(B)は、図2(A)のパルスシーケンスを用いたスキャンにより、K空間上に取得される磁気共鳴信号を例示したものである。ここでは、xy面内のラディアルスキャンとしているので、フーリエ空間をなすK空間の横軸をKx、縦軸をKyとし、一回のTRで取得される受信エコーは、空間周波数が零である原点を通る収集ライン上に存在する。ラディアルスキャンは、この原点を中心として、放射状に複数存在する収集ライン上で磁気共鳴信号を取得し、これらデータから、KxおよびKy方向を指標とする碁盤目状のデータを、補間により算出する。なお、図2(B)に示す収集ラインは、代表的なものを模式的に示したもので、実際の収集ラインの本数は、K空間のマトリックスサイズ(matrix size)と同等程度の分解能が得られる様に設定される。 FIG. 2B illustrates an example of a magnetic resonance signal acquired in the K space by a scan using the pulse sequence of FIG. Here, since the radial scan is in the xy plane, the horizontal axis of the K space forming the Fourier space is Kx, the vertical axis is Ky, and the received echo acquired by one TR is the origin where the spatial frequency is zero. Present on the collection line through. In the radial scan, magnetic resonance signals are acquired on a plurality of collection lines that exist radially around the origin, and grid-like data with the Kx and Ky directions as indices is calculated from these data by interpolation. Note that the collection line shown in FIG. 2B is a typical one, and the actual number of collection lines has a resolution comparable to the matrix size of the K space (matrix size). To be set.
また、この例のラディアルスキャンでは、K空間の原点を通る、複数方向の収集ラインでのデータ収集を、位相エンコード量を零とし、周波数エンコード軸をxy面内で回転させることにより行う。図2(A)のパルスシーケンスでは、周波数エンコード軸をxy面内で回転させるので、読み出し勾配磁場がxおよびy軸の両方に存在し、1回のTRごとにする大きさが変化する。なお、図2(A)では、x軸勾配およびy軸勾配の読み出し勾配磁場の大きさが、一回のTRごとに変化することを、点線により模式的に示した。 Further, in the radial scan of this example, data collection on collection lines in a plurality of directions passing through the origin of the K space is performed by setting the phase encode amount to zero and rotating the frequency encode axis in the xy plane. In the pulse sequence of FIG. 2A, since the frequency encode axis is rotated in the xy plane, the readout gradient magnetic field exists in both the x and y axes, and the magnitude for each TR changes. Note that in FIG. 2A, the dotted line indicates that the magnitude of the readout gradient magnetic field of the x-axis gradient and the y-axis gradient changes for each TR.
ここで、ラディアルスキャンは、x軸およびy軸方向で読み出し勾配磁場の大きさが、1回のTRごとに変化するので、勾配磁場に重畳される磁場不均一の効果も毎回異なる。なお、位相エンコードを用いた碁盤目状のデータ収集では、周波数エンコード軸は、常に1つの軸方向、すなわちx、yまたはz軸方向に固定されるので、磁場不均一の効果は、スキャン中常に同一となる。 Here, in the radial scan, the magnitude of the readout gradient magnetic field changes in the x-axis and y-axis directions every time TR, so that the effect of magnetic field inhomogeneity superimposed on the gradient magnetic field is also different each time. Note that in grid-like data collection using phase encoding, the frequency encoding axis is always fixed in one axial direction, that is, the x, y, or z axis direction. It will be the same.
図3は、縦軸を信号強度、横軸を図2(B)の原点を中心とする収集ライン上の位置とし、図2(A)で示されるパルスシーケンスを用いた際に、観測される磁気共鳴信号の典型的な例を示している。ここで、この磁気共鳴信号は、FIDエコー(フリー インダクション ディケイ エコー:free induction decay echo)およびSE・STEエコー(スピン エコー・スティミュレイティッド エコー:Spin Echo・Stimulated Echo)の2種類の受信エコーを含んでいる。 FIG. 3 is observed when the vertical axis is signal intensity and the horizontal axis is a position on the acquisition line with the origin in FIG. 2B as the center, and the pulse sequence shown in FIG. 2A is used. A typical example of a magnetic resonance signal is shown. Here, the magnetic resonance signal includes two types of reception echoes of FID echo (free induction decay echo) and SE / STE echo (Spin Echo / Stimulated Echo). Contains.
FIDエコーは、読み出し勾配磁場の手前のRFパルスにより励起される、励起直後から観測される受信エコーである。図2(A)の例では、TR内のRFパルスにより、主磁場z方向の磁化ベクトルがxy面内に励起された磁化ベクトルである。SE・STEエコーは、複数回前のRFパルスにより励起された磁化ベクトルで、勾配磁場の影響の仕方がFIDエコーと異なり、複数回以上前の勾配磁場の大きさにより受信エコーの出現位置が変化する。なお、FIDエコーおよびSE・STEエコーのエコー中心とは、概ね受信エコーの信号強度が最大となるピーク(peak)位置を指す。 The FID echo is a reception echo observed immediately after excitation, which is excited by an RF pulse before the readout gradient magnetic field. In the example of FIG. 2A, a magnetization vector in the main magnetic field z direction is a magnetization vector excited in the xy plane by an RF pulse in TR. The SE / STE echo is a magnetization vector excited by RF pulses several times before, and the influence of the gradient magnetic field differs from the FID echo. The appearance position of the received echo changes depending on the magnitude of the gradient magnetic field before multiple times. To do. Note that the echo center of the FID echo and the SE / STE echo generally indicates a peak position where the signal intensity of the received echo is maximum.
ここで、読み出し勾配磁場の印加中に観測されるFIDエコー、SE・STEエコーを含む磁気共鳴信号は、データ収集部150のA/D変換器において、図3に示す様に、−N/2〜N/2点のサンプリングが行われる。そして、サンプリングされた磁気共鳴信号情報は、図2(B)に示すK空間上の収集ラインに沿った生データとなる。なお、Nは、正の整数で、N=128、256等の値が用いられる。また、サンプリングの中心は、図2(B)に示すK空間上の原点に対応し、空間周波数が零の成分を現す。
Here, the magnetic resonance signal including the FID echo and the SE / STE echo observed during the application of the read gradient magnetic field is −N / 2 as shown in FIG. 3 in the A / D converter of the
つぎに、本発明にかかる補正手段をなす制御部160およびデータ処理部170の動作を、図4を用いて説明する。図4は、本発明にかかる制御部160およびデータ処理部170の動作を示すフローチャートである。まず、オペレータは、スキャンを行うパルスシーケンスの設定を、操作部190からデータ処理部170を介して、制御部160に行う(ステップS401)。ここでは、図2(A)に示す様なFIESTAを用いたラディアルスキャンの場合を例示する。そして、制御部160は、プリスキャン(prescan)を行い、共振周波数、RF駆動部140の利得等の調整を行う。
Next, the operations of the
その後、データ処理部170は、一致条件の収集処理を行う(ステップS403)。この一致条件の収集処理では、図3に例示した、FIDエコー、SE・STEエコーの各エコー中心を、読み出し勾配磁場の大きさごとに、サンプリングを行う際の原点、すなわちK空間上の原点と一致させる、RFパルスの位相角度情報およびディフェーズ勾配磁場の大きさ情報からなる一致条件を収集する。なお、この一致条件の収集処理は、後に詳述する。
Thereafter, the
その後、制御部160は、ステップS403で取得された読み出し勾配磁場の大きさごとの一致条件を用いて、本スキャンを行う(ステップS404)。この本スキャンでは、FIDエコー、SE・STEエコーの各エコー中心は、すべて原点と一致される。特に、ラディアルスキャンの場合には、読み出し勾配磁場が異なる、図2(B)に示されるK空間の原点を中心とするすべての収集ライン上で、すべてのエコー中心と原点とが一致する。
Thereafter, the
その後、データ処理部170は、画像再構成を行う(ステップS405)。この画像再構成では、K空間上のデータにフーリエ変換を行い、断層画像情報が生成される。特に、ラディアルスキャンの場合には、図2(B)に示される原点を中心とする放射状の収集ラインに沿って生データが取得されるので、KxおよびKy軸に沿った碁盤目状のデータが、補間等により生成される。そして、この補間データにフーリエ変換が行われる。
Thereafter, the
その後、データ処理部170は、表示部180に、生成された断層画像情報を表示し(ステップS406)、オペレータ等による読影が行われる。
Thereafter, the
つづいて、ステップS403の一致条件の収集処理について、図5を用いて詳細に説明する。図5は、一致条件の収集処理の動作を示すフローチャートである。まず、データ処理部170は、図4のステップS401で設定されたパルスシーケンスの読み出し勾配磁場を算出し、この読み出し勾配磁場を用いた分離パルスシーケンスを、調整手段である制御部160へ設定する(ステップS501)。ここで、分離パルスシーケンスの例を、図6に示す。
Next, the matching condition collection processing in step S403 will be described in detail with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the matching condition collection process. First, the
図6は、SSFPを用いた場合の分離パルスシーケンスの一例である。ここで、分離パルスシーケンスは、FIDエコー調整用のものと、SE・STEエコー調整用のものの2種が用いられる。FIDエコー調整用のものを図6(A)に、そして、SE・STEエコー調整用のものを図6(B)に示す。 FIG. 6 is an example of a separation pulse sequence when SSFP is used. Here, two types of separation pulse sequences are used, one for FID echo adjustment and one for SE / STE echo adjustment. FIG. 6A shows the FID echo adjustment and FIG. 6B shows the SE / STE echo adjustment.
図6(A)は、FIDエコー調整用の分離パルスシーケンスで、y軸に分離勾配磁場であるクラッシャ(crusher)601が存在する。なお、クラッシャ601は、読み出し勾配磁場の後に存在するので、RFパルスにより励起されるFIDエコーには、何ら影響を与えず、後続するSE・STEエコーの位相をばらけさせ、受信エコーを消滅させる。従って、図6(A)の分離パルスシーケンスでは、読み出し勾配磁場の位置で、FIDエコーのみが観測される。 FIG. 6A shows a separation pulse sequence for FID echo adjustment, and a crusher 601 that is a separation gradient magnetic field exists on the y-axis. Since the crusher 601 exists after the readout gradient magnetic field, the FID echo excited by the RF pulse is not affected at all, and the phase of the subsequent SE / STE echoes is dispersed and the received echo is extinguished. . Therefore, in the separation pulse sequence of FIG. 6A, only the FID echo is observed at the position of the readout gradient magnetic field.
図6(B)は、SE・STEエコー調整用の分離パルスシーケンスで、y軸に分離勾配磁場であるクラッシャ602が存在する。なお、クラッシャ602は、RFパルスの後、読み出し勾配磁場の前に存在するので、RFパルスにより励起されるFIDエコーの位相をばらけさせ、受信エコーを消滅させる一方で、これ以前のRFパルスにより励起されるSE・STEエコーは、クラッシャ602の勾配磁場面積が打ち消し合い、受信エコーが通常通り出現する。従って、図6(B)の分離パルスシーケンスでは、読み出し勾配磁場の位置で、SE・STEエコーのみが観測される。なお、図6では、理解を容易にするため、読み出し勾配磁場がx軸方向にのみ存在する場合を例示した。 FIG. 6B shows a separation pulse sequence for SE / STE echo adjustment, in which a crusher 602 that is a separation gradient magnetic field exists on the y-axis. Since the crusher 602 exists after the RF pulse and before the readout gradient magnetic field, the phase of the FID echo excited by the RF pulse is dispersed and the received echo is extinguished, while the previous RF pulse is used. In the excited SE / STE echo, the gradient magnetic field areas of the crusher 602 cancel each other, and the reception echo appears as usual. Therefore, in the separation pulse sequence of FIG. 6B, only the SE / STE echo is observed at the position of the readout gradient magnetic field. FIG. 6 illustrates the case where the read gradient magnetic field exists only in the x-axis direction for easy understanding.
その後、図5に戻り、調整手段である制御部160は、図6(A)および(B)に示した様な分離パルスシーケンスを用いてスキャンを行う(ステップS502)。そして、データ処理部170は、取得されるFIDエコー、SE・STEエコーの受信エコーから、FIDエコーのエコー中心と収集ライン原点との時間的な距離、並びに、SE・STEエコーのエコー中心と収集ライン原点との時間的な距離であるエコー中心位置情報を取得する。ここで、エコー中心と収集ライン原点との時間的な距離は、これら受信エコーをフーリエ変換して得られる変換データの実数成分および複素数成分間の位相角度から求める。
Thereafter, returning to FIG. 5, the
図7は、エコー中心と収集ライン原点との時間的な距離を求める方法を示したものである。図7(A)は、FIDエコーあるいはSE・STEエコーを示すもので、収集ライン原点とピークをなすエコー中心との時間差をΔΦとする。図7(B)は、図7(A)の受信エコーをフーリエ変換した際に生じる実数成分および複素数成分間の位相角度の分布を実線で示すものである。ここで、フーリエ変換の時間軸の推移則から、図7(A)に示すΔΦは、図7(B)に示す位相角度の分布の傾き、すなわち1次成分に等しいことが示される。従って、例えば、図7(B)の位相角度の分布から、撮像範囲を示すFOV(Field Of View)、並びに、この両端部の位相角度Φ1およびΦ2を用いて、
ΔΦ=(Φ2−Φ1)/FOV
により、エコー中心位置情報である時間差ΔΦを求める。
FIG. 7 shows a method for obtaining the temporal distance between the echo center and the acquisition line origin. FIG. 7A shows an FID echo or an SE / STE echo, and the time difference between the collection line origin and the peak echo center is ΔΦ. FIG. 7B shows the distribution of the phase angle between the real component and the complex component generated when the received echo of FIG. 7A is Fourier-transformed by a solid line. Here, the transition rule of the time axis of the Fourier transform indicates that ΔΦ shown in FIG. 7A is equal to the slope of the phase angle distribution shown in FIG. 7B, that is, the first-order component. Therefore, for example, from the phase angle distribution of FIG. 7B, using the FOV (Field Of View) indicating the imaging range, and the phase angles Φ1 and Φ2 at both ends,
ΔΦ = (Φ2-Φ1) / FOV
Thus, a time difference ΔΦ which is echo center position information is obtained.
そして、図5に戻り、データ処理部170は、エコー中心位置情報が、予め設定される閾値を越えるかどうかを判定し(ステップS504)、閾値を越える際には(ステップS504肯定)、エコー中心位置情報から、調整手段である制御部160に対して調整を行う(ステップS505)。ここで、FIDエコーのエコー中心を調整する場合には、ΔΦから、調整手段により、RFパルスの位相角度を調整し、また、SE・STEエコーのエコー中心を調整する場合には、調整手段により、ディフェーズ勾配磁場の大きさを調整する。そして、ステップS502に移行し、再度分離パルスシーケンスによるスキャンを行い、エコー中心位置情報が、予め設定される閾値内に収まるまで繰り返す。
Then, returning to FIG. 5, the
また、データ処理部170は、閾値を越えない際には(ステップS504否定)、この読み出し勾配磁場に対する調整は、充分であるとし、RFパルスの位相角度およびディフェーズ勾配磁場の大きさをメモリに保存する(ステップS506)。そして、ステップS401で設定されるパルスシーケンスで用いられる、大きさの異なる主要な読み出し勾配磁場で調整が行われたかどうかを判定し(ステップS507)、主要な読み出し勾配磁場で調整が行われていない場合には(ステップS507否定)、ステップS501に移行し、調整が行われていない主要な読み出し勾配磁場を設定し、ステップS502〜S505を繰り返す。なお、ここで、主要な読み出し勾配磁場とは、SSFPのラディアルスキャンで用いられるすべての読み出し勾配磁場から選ばれる、例えば、図2(B)に示すK空間上で、数本〜数十本おきに指定される収集ラインを指す。
Further, when the threshold value is not exceeded (No in step S504), the
また、主要な読み出し勾配磁場で調整が行われた場合には(ステップS507肯定)、データ処理部170の補間手段により、線型補間等の処理を用いて、すべての読み出し勾配磁場に対する、RFパルスの位相角度およびディフェーズ勾配磁場の大きさの調整値を求め(ステップS508)、本処理を終了する。そして、図4のステップS404に移行し、本スキャンを行う。なお、ステップS503でエコー中心位置情報に閾値を設け、この閾値内に入るまで調整を繰り返すこととしたが、調整回数を決め、調整回数の終了により、特定の読み出し勾配磁場に対する調整を終了とすることもできる。
When adjustment is performed using the main readout gradient magnetic field (Yes at step S507), the interpolation unit of the
上述してきたように、本実施の形態1では、読み出し勾配磁場が収集ラインごとに異なるSSFPのラディアルスキャンで、各収集ラインごとに、FIDエコー、SE・STEエコーのエコー中心が、K空間上の原点と一致する一致条件の収集を行い、本スキャンの際に、これら一致条件を用いて、K空間上の受信エコーが、すべて原点にエコー中心を有することとしているので、磁場不均一等により発生するFIDエコー、SE・STEエコーのエコー中心のずれを防止し、ひいては、このずれに起因して発生する断層画像情報のバンドアーチファクトを軽減する。 As described above, in the first embodiment, the SSFP radial scan with different readout gradient magnetic field for each acquisition line, and for each acquisition line, the echo center of the FID echo and the SE / STE echo is on the K space. Collecting coincidence conditions that coincide with the origin, and using these coincidence conditions during the main scan, all received echoes in the K space have an echo center at the origin, so they are generated due to magnetic field inhomogeneity, etc. Shift of the echo center of the FID echo and SE / STE echo is prevented, and band artifacts of tomographic image information generated due to this shift are reduced.
また、本実施の形態1では、異なる大きさの主要な読み出し勾配磁場で、エコー中心の調整を行うこととしたが、すべての読み出し勾配磁場について調整を行い、補間処理を無くすこともできる。 In the first embodiment, the echo center is adjusted with main readout gradient magnetic fields having different sizes. However, all readout gradient magnetic fields can be adjusted to eliminate the interpolation process.
また、本実施の形態1では、主磁場コイル部102に垂直磁場を用いた例を示したが、同様に水平磁場を発生する主磁場コイル部を用いることもできる。
(実施の形態2)
ところで、本発明は、上記実施の形態1では、SSFPを用いたラディアルスキャンを用いた場合を例示したが、同様に、FSE(FastSpinEcho)を用いたラディアルスキャンおよびプロペラスキャン(PropellerScan)の場合にも用いることができる。そこで、本実施の形態2では、FSEを用いたラディアルスキャンの場合を例示すことにする。
In the first embodiment, an example in which a vertical magnetic field is used for the main magnetic field coil unit 102 has been described. However, a main magnetic field coil unit that similarly generates a horizontal magnetic field may be used.
(Embodiment 2)
By the way, in the first embodiment, the present invention exemplifies a case where a radial scan using SSFP is used. Similarly, in the case of a radial scan and propeller scan using FSE (FastSpinEcho) Can be used. Therefore, in the second embodiment, a case of radial scan using FSE will be exemplified.
図8に、FSEを用いたラディアルスキャンのパルスシーケンスを示す。なお、このスキャンを行う磁気共鳴撮像装置の全体構成は、マグネットシステム100と全く同様であるので、説明を省略する。 FIG. 8 shows a pulse sequence of radial scan using FSE. Note that the overall configuration of the magnetic resonance imaging apparatus that performs this scan is exactly the same as that of the magnet system 100, and thus description thereof is omitted.
図8では、RF磁場、x、y、z勾配磁場および受信エコーの各軸は、共通の時間軸を有している。このパルスシーケンスは、90度RFパルスで励起された磁気共鳴信号を、180度RFパルスで繰り返し位相反転し、順次受信エコーを取得する。なお、図8の例は、z軸と垂直なxy面内の断層像を取得する例である。 In FIG. 8, each axis of the RF magnetic field, the x, y, z gradient magnetic field, and the reception echo has a common time axis. In this pulse sequence, a magnetic resonance signal excited by a 90-degree RF pulse is repeatedly phase-inverted by a 180-degree RF pulse, and reception echoes are sequentially acquired. Note that the example of FIG. 8 is an example of acquiring a tomographic image in the xy plane perpendicular to the z axis.
また、180度RFパルス間には、ディフェーズ勾配磁場および読み出し勾配磁場が存在し、受信エコーが発生する。ここで、ディフェーズ勾配磁場および読み出し勾配磁場の大きさは、毎回異なり、図8の例では、xy面内に周波数エンコード軸が存在し、図2(B)に示したK空間上の原点を中心にした放射状の異なる収集ラインに沿った、磁気共鳴信号情報の収集が行われる。そして、異なる読み出し勾配磁場を用いた収集を繰り返し、K空間を概ね被う、磁気共鳴信号情報の収集が行われる。 Further, a dephase gradient magnetic field and a read gradient magnetic field exist between 180-degree RF pulses, and reception echoes are generated. Here, the magnitudes of the dephase gradient magnetic field and the readout gradient magnetic field are different each time. In the example of FIG. 8, the frequency encode axis exists in the xy plane, and the origin in the K space shown in FIG. Magnetic resonance signal information is collected along different radial collection lines at the center. Then, collection using different readout gradient magnetic fields is repeated, and collection of magnetic resonance signal information that substantially covers the K space is performed.
また、FSEを用いたラディアルスキャンのパルスシーケンスでは、磁気共鳴信号情報に、SEエコーおよびSTEエコーの2つの受信エコーが含まれる。なお、FIDエコーは、FSEでは用いられず、観測されない。また、FSEでは、90度RFパルスにより、図8の例では、xy面内に励起された磁気共鳴信号を、180度RFパルスで反転し、SEエコーとして観測する一方、複数の180度RFパルスによるSTEエコーが、SEエコーとは異なる時間軸上の位置に出現する。図8に示す受信エコーの時間軸上に、これらエコーを図示する。最初の180度RFパルスの後に、90度RFパルスで励起された磁気共鳴信号が、第1SEエコーとして、反転され読み出し勾配磁場上に出現する。その後、第1SEエコーは、つぎの180度RFパルスにより反転され、第2SEエコーとして、つぎの読み出し勾配磁場上に出現する。 In a radial scan pulse sequence using FSE, the magnetic resonance signal information includes two received echoes, an SE echo and an STE echo. Note that the FID echo is not used in the FSE and is not observed. In FSE, in the example of FIG. 8, a magnetic resonance signal excited in the xy plane is inverted by a 180-degree RF pulse and observed as an SE echo, while a plurality of 180-degree RF pulses are observed. The STE echo by appears at a position on the time axis different from the SE echo. These echoes are illustrated on the time axis of the reception echo shown in FIG. After the first 180 degree RF pulse, the magnetic resonance signal excited by the 90 degree RF pulse is inverted and appears on the readout gradient magnetic field as the first SE echo. Thereafter, the first SE echo is inverted by the next 180-degree RF pulse, and appears on the next readout gradient magnetic field as the second SE echo.
ここで、K空間上での原点に対応する読み出し勾配磁場上の原点と、第1SEエコー中心および第2SEエコーのエコー中心とは、殆どの場合に一致しない。そして、第1SEエコーのエコー中心と原点との時間差t1と、第2SEエコーのエコー中心と原点との時間差t2は、180度RFパルスによる勾配反転により、大きさが等しくt1=t2、原点に対して対称位置に出現する。以後、奇数番目のSEエコーおよび偶数番目のSEエコーのエコー中心は、常に読み出し勾配磁場の原点に対して、時間軸上の対称位置に出現する。 Here, the origin on the readout gradient magnetic field corresponding to the origin on the K space does not coincide with the echo centers of the first SE echo center and the second SE echo in most cases. The time difference t1 between the echo center of the first SE echo and the origin and the time difference t2 between the echo center of the second SE echo and the origin are equal in magnitude by t1 = t2 due to the gradient inversion by the 180-degree RF pulse. Appear at symmetrical positions. Thereafter, the echo centers of the odd-numbered SE echo and the even-numbered SE echo always appear at symmetrical positions on the time axis with respect to the origin of the readout gradient magnetic field.
また、2つ目の180度RFパルス以後の読み出し勾配磁場上に、STEエコーが生じる。このエコーは、第2SEエコーとは異なる位置に出現するが、SEエコーと同様に180度RFパルスの影響を受け、奇数番目のSTEエコーおよび偶数番目のSTEエコーのエコー中心は、常に読み出し勾配磁場の原点に対して、時間軸上の対称位置に出現する。 Further, an STE echo is generated on the readout gradient magnetic field after the second 180-degree RF pulse. Although this echo appears at a position different from the second SE echo, it is affected by the 180-degree RF pulse similarly to the SE echo, and the echo centers of the odd-numbered STE echo and the even-numbered STE echo are always read out by the gradient magnetic field. It appears at a symmetrical position on the time axis with respect to the origin of.
つぎに、本実施の形態2にかかる補正手段をなす制御部160およびデータ処理部170の動作を、図9を用いて説明する。図9は、本実施の形態2にかかる制御部160およびデータ処理部170の一致条件の収集処理を示すフローチャートである。この一致条件の収集処理は、図4のステップS403に示す、一致条件の収集処理に対応するものであり、なおその他の処理は、図4に示すものと全く同一であるので、説明を省略する。
Next, the operations of the
まず、データ処理部170は、図4のステップS401で設定されるFSEのラディアルスキャンでの読み出し勾配磁場を算出し、この読み出し勾配磁場を用いたパルスシーケンスを、制御部160へ設定する(ステップS901)。
First, the
その後、制御部160は、スキャンを行う(ステップS902)。そして、データ処理部170は、取得される奇数番目および偶数番目のSEエコーあるいはSTEエコーの受信エコーから、例えば奇数番目のSEエコーのエコー中心と収集ライン原点との時間的な距離、並びに、偶数番目のSEエコーのエコー中心と収集ライン原点との時間的な距離であるエコー中心位置情報を取得する。ここで、エコー中心と収集ライン原点との時間的な距離は、例えば、図7に示した方法と同様に、これら受信エコーをフーリエ変換して得られる変換データの実数成分および複素数成分間の位相角度から求める。なお、SEエコーと同時にSTEエコーも含まれるが、STEエコーは、信号強度が小さく無視される。
Thereafter, the
そして、データ処理部170は、エコー中心位置情報が、奇数番目および偶数番目のSEエコー中心で、一致するかどうかを判定し(ステップS904)、一致しない場合には(ステップS904否定)、調整手段をなす制御部160、RF駆動部140および勾配駆動部130を用いて、RFパルスの位相角度あるいはディフェーズ勾配磁場の大きさを調整する(ステップS905)。そして、ステップS902に移行し、再度パルスシーケンスによるスキャンを行い、奇数番目および偶数番目のSEエコー中心位置情報が、一致するまで繰り返す。
Then, the
また、データ処理部170は、奇数番目および偶数番目のSEエコー中心位置情報が、一致する場合には(ステップS904肯定)、この読み出し勾配磁場に対する調整は、充分であるとし、RFパルスの位相角度あるいはディフェーズ勾配磁場の大きさをメモリに保存する(ステップS906)。なお、奇数番目および偶数番目のSEエコー中心位置情報が一致する条件は、奇数番目および偶数番目のSEエコー中心位置が変化しない、あるいは奇数番目および偶数番目のSEエコー中心位置が原点と一致するとする条件と等価であり置き換えることができる。また、この際、STEエコーも、SEエコーと同様のRFパルスの位相角度あるいはディフェーズ勾配磁場の影響を受け、奇数番目および偶数番目のSTEエコー中心位置情報は、一致する。
In addition, when the odd-numbered and even-numbered SE echo center position information matches (Yes in step S904), the
そして、ステップS401で設定されるパルスシーケンスで用いられる、主要な読み出し勾配磁場で調整が行われたかどうかを判定し(ステップS907)、主要な読み出し勾配磁場で調整が行われていない場合には(ステップS907否定)、ステップS901に移行し、調整が行われていない主要な読み出し勾配磁場を設定し、ステップS902〜S906を繰り返す。また、主要な読み出し勾配磁場で調整が行われた場合には(ステップS907肯定)、ステップS906で取得されたRFパルスの位相角度あるいはディフェーズ勾配磁場の大きさから、補間等の処理により、すべての異なる読み出し勾配磁場に対する、RFパルスの位相角度あるいはディフェーズ勾配磁場の大きさからなる調整値を求める(ステップS908)。本処理を終了し、図4のステップS404に移行し、本スキャンを行う。 Then, it is determined whether or not adjustment has been performed with the main readout gradient magnetic field used in the pulse sequence set in step S401 (step S907). Step S907 negative), the process proceeds to Step S901, the main readout gradient magnetic field that is not adjusted is set, and Steps S902 to S906 are repeated. Further, when adjustment is performed with the main readout gradient magnetic field (Yes at Step S907), all of the RF pulse phase angle acquired at Step S906 or the magnitude of the dephase gradient magnetic field is subjected to processing such as interpolation. An adjustment value consisting of the phase angle of the RF pulse or the magnitude of the dephase gradient magnetic field is obtained for the different read gradient magnetic fields (step S908). This process is terminated, the process proceeds to step S404 in FIG. 4, and a main scan is performed.
上述してきたように、本実施の形態2では、読み出し勾配磁場が収集ラインごとに異なるFSEのラディアルスキャンで、奇数番目および偶数番目のSEエコーのエコー中心が、K空間上の原点と一致する一致条件の収集を行い、本スキャンの際に、これら一致条件を用いて、K空間上の受信エコーが、すべて原点にエコー中心を有することとしているので、磁場不均一等により発生する、奇数番目および偶数番目のSEエコーのエコー中心のずれを防止し、ひいては、このずれに起因して発生する断層画像情報のバンドアーチファクトを軽減する。 As described above, in the second embodiment, the echo centers of the odd-numbered and even-numbered SE echoes coincide with the origin in the K space in the FSE radial scan with different readout gradient magnetic fields for each acquisition line. The conditions are collected, and during the main scan, the received echoes in the K space are assumed to have an echo center at the origin by using these coincidence conditions. The shift of the echo center of the even-numbered SE echo is prevented, and hence the band artifact of the tomographic image information caused by this shift is reduced.
また、本実施の形態2では、FSEを用いたラディアルスキャンの例を示したが、同様にFSEを用いたプロペラスキャンで、異なる読み出し勾配磁場ごとにエコー中心を、原点に一致させることもできる。 In the second embodiment, the example of the radial scan using the FSE has been described. Similarly, in the propeller scan using the FSE, the echo center can be made coincident with the origin for each different readout gradient magnetic field.
1 被検体
101 クレードル
100 マグネットシステム
102 主磁場コイル部
106 勾配コイル部
108 RFコイル部
109 受信コイル部
130 勾配駆動部
140 RF駆動部
150 データ収集部
160 制御部
170 データ処理部
180 表示部
190 操作部
601,602 クラッシャ
DESCRIPTION OF
Claims (18)
前記パルスシーケンスは、異なる大きさの前記読み出し勾配磁場を有する複数の前記収集ラインごとに、前記磁気共鳴信号情報に含まれるエコーのエコー中心と前記原点とを一致させる補正手段を備えることを特徴とする磁気共鳴撮像装置。 A series of magnetic resonance signal information collected during the formation of the readout gradient magnetic field based on a pulse sequence having readout gradient magnetic fields in a plurality of axial directions of three axes orthogonal to each other serves as a basis for image reconstruction by Fourier transform. A magnetic resonance imaging apparatus that is a series of data along a collection line passing through an origin on a space where the spatial frequency is zero,
The pulse sequence includes a correcting unit that matches the echo center of the echo included in the magnetic resonance signal information with the origin for each of the plurality of acquisition lines having the readout gradient magnetic field having different sizes. Magnetic resonance imaging apparatus.
異なる前記読み出し勾配磁場の磁気共鳴信号情報に含まれるエコーに関するエコー中心の位置情報を取得し、
前記磁気共鳴信号情報が保存され、フーリエ変換による画像再構成の基となるK空間上の、空間周波数が零となる原点を通過する複数の収集ラインに沿って、前記位置情報に基づいて、前記エコー中心と前記原点とを、異なる前記読み出し勾配磁場ごとに一致させる一致条件を求め、
前記一致条件に基づいて、前記エコー中心と前記原点とを一致させ前記パルスシーケンスの磁気共鳴信号の収集を行うこと、
を特徴とする磁気共鳴撮像方法。 Before collecting magnetic resonance signal information by a pulse sequence having readout magnetic fields in a plurality of axial directions of three axes orthogonal to each other,
Obtaining the position information of the echo center related to the echo included in the magnetic resonance signal information of the different readout gradient magnetic field,
The magnetic resonance signal information is stored, and on the K space that is the basis of image reconstruction by Fourier transform, along a plurality of acquisition lines that pass through the origin where the spatial frequency is zero, based on the position information, Find the matching condition for matching the echo center and the origin for each different readout gradient magnetic field,
Collecting the magnetic resonance signals of the pulse sequence by matching the echo center and the origin based on the matching condition;
A magnetic resonance imaging method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003393258A JP2005152175A (en) | 2003-11-25 | 2003-11-25 | Magnetic resonance imaging apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003393258A JP2005152175A (en) | 2003-11-25 | 2003-11-25 | Magnetic resonance imaging apparatus and method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005152175A true JP2005152175A (en) | 2005-06-16 |
Family
ID=34719673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003393258A Pending JP2005152175A (en) | 2003-11-25 | 2003-11-25 | Magnetic resonance imaging apparatus and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005152175A (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008152937A1 (en) * | 2007-06-14 | 2008-12-18 | Hitachi Medical Corporation | Magnetic resonance imaging apparatus and method for correcting error due to gradient magnetic field |
JP2009524070A (en) * | 2006-01-24 | 2009-06-25 | デスモンド フィッツジェラルド アンド アソシエイツ ピーティーワイ エルティディー | Improved interpolation method between multiple observed tensors |
JP2009160409A (en) * | 2007-12-29 | 2009-07-23 | Siemens Ag | Method and device for correcting distortion in magnetic resonance imaging |
JP2011502629A (en) * | 2007-11-07 | 2011-01-27 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | System, method and machine readable program for enhancing fat / water separation in magnetic resonance imaging |
JP2011036455A (en) * | 2009-08-12 | 2011-02-24 | Hitachi Medical Corp | Magnetic resonance imaging apparatus |
WO2013105384A1 (en) * | 2012-01-11 | 2013-07-18 | 株式会社 日立メディコ | Magnetic resonance imaging apparatus and region-imaging method |
JP2013220300A (en) * | 2012-04-19 | 2013-10-28 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | Magnetic resonance device and program |
WO2015033779A1 (en) * | 2013-09-03 | 2015-03-12 | 株式会社 日立メディコ | Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method |
US9658306B2 (en) | 2012-12-05 | 2017-05-23 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Magnetic resonance imaging method and apparatus |
JP2020137923A (en) * | 2019-03-01 | 2020-09-03 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method |
US20220196773A1 (en) * | 2019-04-30 | 2022-06-23 | Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. | Systems and methods for magnetic resonance imaging |
-
2003
- 2003-11-25 JP JP2003393258A patent/JP2005152175A/en active Pending
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009524070A (en) * | 2006-01-24 | 2009-06-25 | デスモンド フィッツジェラルド アンド アソシエイツ ピーティーワイ エルティディー | Improved interpolation method between multiple observed tensors |
JP5399240B2 (en) * | 2007-06-14 | 2014-01-29 | 株式会社日立メディコ | Magnetic resonance imaging apparatus and method for correcting error caused by gradient magnetic field |
US8154294B2 (en) | 2007-06-14 | 2012-04-10 | Hitachi Medical Corporation | Magnetic resonance imaging apparatus and method for correcting error due to gradient magnetic field |
WO2008152937A1 (en) * | 2007-06-14 | 2008-12-18 | Hitachi Medical Corporation | Magnetic resonance imaging apparatus and method for correcting error due to gradient magnetic field |
JP2011502629A (en) * | 2007-11-07 | 2011-01-27 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | System, method and machine readable program for enhancing fat / water separation in magnetic resonance imaging |
JP2009160409A (en) * | 2007-12-29 | 2009-07-23 | Siemens Ag | Method and device for correcting distortion in magnetic resonance imaging |
JP2011036455A (en) * | 2009-08-12 | 2011-02-24 | Hitachi Medical Corp | Magnetic resonance imaging apparatus |
JPWO2013105384A1 (en) * | 2012-01-11 | 2015-05-11 | 株式会社日立メディコ | Magnetic resonance imaging apparatus and area imaging method |
WO2013105384A1 (en) * | 2012-01-11 | 2013-07-18 | 株式会社 日立メディコ | Magnetic resonance imaging apparatus and region-imaging method |
US9678184B2 (en) | 2012-01-11 | 2017-06-13 | Hitachi, Ltd. | Method for increment of RF-phase based on static magnetic field inhomogeneity in MRI apparatus |
JP2013220300A (en) * | 2012-04-19 | 2013-10-28 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | Magnetic resonance device and program |
US9658306B2 (en) | 2012-12-05 | 2017-05-23 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Magnetic resonance imaging method and apparatus |
WO2015033779A1 (en) * | 2013-09-03 | 2015-03-12 | 株式会社 日立メディコ | Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method |
CN105473069A (en) * | 2013-09-03 | 2016-04-06 | 株式会社日立医疗器械 | Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method |
JPWO2015033779A1 (en) * | 2013-09-03 | 2017-03-02 | 株式会社日立製作所 | Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method |
US10031205B2 (en) | 2013-09-03 | 2018-07-24 | Hitachi, Ltd. | Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method |
JP2020137923A (en) * | 2019-03-01 | 2020-09-03 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method |
JP7245076B2 (en) | 2019-03-01 | 2023-03-23 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | MAGNETIC RESONANCE IMAGING APPARATUS AND MAGNETIC RESONANCE IMAGING METHOD |
US20220196773A1 (en) * | 2019-04-30 | 2022-06-23 | Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. | Systems and methods for magnetic resonance imaging |
US11774534B2 (en) * | 2019-04-30 | 2023-10-03 | Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. | Systems and methods for magnetic resonance imaging |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10302725B2 (en) | MRI apparatus that continuously generates and collects multiple echo K-space data from which odd and/or even numbered collected groups of K-space data are extracted and separately processed | |
US7202666B2 (en) | Magnetic resonance parallel imaging method with K-space sensitivity encoding | |
KR101663853B1 (en) | Diffusion-weighted magnetic resonance imaging using 3d mosaic segmentation and 3d navigator phase correction | |
JP5558737B2 (en) | Magnetic resonance imaging system | |
KR101070153B1 (en) | Nuclear magnetic resonance imaging apparatus and nuclear magnetic resonance imaging method | |
US7843195B2 (en) | Method for determining the spatial distribution of magnetic resonance signals with use of local spatially encoding magnetic fields | |
EP1585991B1 (en) | Magnetic resonance method and device | |
JP6333293B2 (en) | Metal resistant MR imaging | |
US9223001B2 (en) | MR imaging using navigators | |
JP2014508622A (en) | MR image reconstruction using regularization constrained by prior information | |
US20180238986A1 (en) | Parallel mr imaging with nyquist ghost correction for epi | |
JP2014184146A (en) | Determination method for multiple magnetic resonance images and magnetic resonance system | |
US7319324B2 (en) | MRI method and apparatus using PPA image reconstruction | |
JP4546179B2 (en) | Method of avoiding surrounding interference signal and magnetic resonance tomography apparatus in magnetic resonance tomography using spin echo sequence | |
JP6684781B2 (en) | Zero echo time MR imaging | |
JP5198798B2 (en) | High-speed spin echo MRI method that can be shared with CPMG deviation | |
JP5678163B2 (en) | Magnetic resonance imaging system | |
JP5666779B2 (en) | Magnetic resonance imaging system | |
JP2005152175A (en) | Magnetic resonance imaging apparatus and method | |
JP2006507071A (en) | Magnetic resonance method | |
JP7245076B2 (en) | MAGNETIC RESONANCE IMAGING APPARATUS AND MAGNETIC RESONANCE IMAGING METHOD | |
JP2019535435A (en) | Propeller MR imaging | |
JP4664605B2 (en) | Magnetic resonance imaging system | |
JP6820876B2 (en) | Magnetic resonance imaging device, sensitivity distribution calculation method, and sensitivity distribution calculation program | |
JP2010119740A (en) | Magnetic resonance imaging apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20061010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091110 |