[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005144954A - インクジェット装置 - Google Patents

インクジェット装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005144954A
JP2005144954A JP2003388057A JP2003388057A JP2005144954A JP 2005144954 A JP2005144954 A JP 2005144954A JP 2003388057 A JP2003388057 A JP 2003388057A JP 2003388057 A JP2003388057 A JP 2003388057A JP 2005144954 A JP2005144954 A JP 2005144954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
filter
inflow
outflow
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003388057A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Hida
真一郎 肥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2003388057A priority Critical patent/JP2005144954A/ja
Priority to US10/970,076 priority patent/US7198361B2/en
Priority to DE602004008394T priority patent/DE602004008394T2/de
Priority to EP04026035A priority patent/EP1533126B1/en
Publication of JP2005144954A publication Critical patent/JP2005144954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17563Ink filters

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】 インクジェット装置において、簡単な構成でインクジェットヘッド内の気泡を除去し、インクの不吐出の発生を確実に抑える。
【解決手段】 インクジェット装置1は、インクタンク3とノズル9からインクを吐出させるインクジェットヘッド2の内部とを連通するインク流入路7a〜7dと、インクジェットヘッド2の内部とインク流入路7a〜7dとを連通するインク流出路8a,8bとにフィルタFを設けることで構成されている。これにより、インクがインクジェットヘッド2の内部を通過して、その内部に存在する気泡はインクと共に外部に移動し、さらに、繰り返しインクから異物が除去されるので、簡単な構成でインクジェットヘッド内の気泡を除去し、インクの不吐出の発生を確実に抑えることができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、インクをインク滴として吐出させるインクジェット装置に関する。
従来、インクジェットプリンタなどのインクジェット装置は、インクジェットヘッド内のインクをノズルからインク滴として吐出させ、記録媒体にインク滴を付着させることで画像形成を行う装置である。
このようなインクジェット装置では、インクタンクなどからインクジェットヘッドにインク流路を介してインクが供給される。このインクに異物が混入していると、インクジェットヘッドのノズルに目詰まりが生じ、インクの不吐出が発生してしまう。そこで、インク流路中に異物除去用のフィルタを設けることで、異物がインクジェットヘッド内にインクと共に侵入することが防止されている。
一方、インクタンクとしては、着脱可能なインクカートリッジなどが用いられている。このインクカートリッジの交換時にインクジェット装置からインクカートリッジを取り外すと、インク流路が大気開放状態になり、気泡がインク流路に侵入してしまうことがある。その状態で、インクカートリッジからインクジェットヘッドにインクが供給されると、気泡はインクと共にインクジェットヘッド側に移動していく。この気泡は、フィルタにより捕捉されそこに滞留したり、フィルタを通過してインクジェットヘッド内に侵入したりすることがある。そして、フィルタに滞留した気泡によってインク供給が不安定になり、さらに、インクジェットヘッド内に侵入した気泡によってインクの不吐出が発生する。これは、記録媒体への印字不良の要因になり問題である。
この問題を解決する方法としては、インクタンクからインクジェットヘッドまで連通するインク流路中にバッファタンクを設けることで、インクジェットヘッド内に気泡が侵入することを防止する方法が提案されている(特許文献1参照)。
また、フィルタに連通するインク流路をフィルタに向かって広がるように形成することで、インク流路中のフィルタに捕捉されそこに滞留した気泡を自動的に排除する方法が提案されている(特許文献2参照)。
また、インクジェットヘッドのノズルを吸引する2回の吸引動作の間にインクを空吐出させることで、インク流路に残留する気泡を除去する方法が提案されている(特許文献3参照)。すなわち、インクの空吐出によってインク流路に張り付き留まっている気泡が移動可能にされ、その気泡が吸引動作によって除去される。
特開2003−19811公報 特開2001−171142公報 特開2001−105629公報
しかしながら、特許文献1及び特許文献2では、フィルタによってインクジェットヘッドへの気泡の侵入を防止しているため、一旦気泡がインクジェットヘッドに侵入してしまうと、その気泡を除去することは困難である。
また、インクジェットヘッド内への気泡の侵入は、インクカートリッジの交換時に気泡がインク流路に侵入することだけによって発生するものではない。すなわち、インクジェットヘッドのノズル付近では、温度や気圧の変化によるノズルからの空気の引き込みやインクに溶存している気体などによって、気泡が発生してインクジェットヘッド内に侵入することがある。したがって、特許文献1及び特許文献2では、そのような気泡を除去することは困難である。なお、特許文献3では、インクジェットヘッド内に侵入した気泡を除去することは可能であるが、吸引動作を実行するための吸引機構などが必要になるため、装置が大きくなる傾向にあり、その制御も複雑になり、加えて、コストも高くなってしまう。
本発明の目的は、簡単な構成でインクジェットヘッド内の気泡を除去し、インクの不吐出の発生を確実に抑えることができるインクジェット装置を提供することである。
本発明のインクジェット装置は、インクを収容するインク収容部とノズルからインクをインク滴として吐出させるインクジェットヘッドの内部とを連通するインク流入路と、インク収容部からインクジェットヘッドの内部にインク流入路を介してインクを流入させる流入駆動部と、インクジェットヘッドの内部とインク流入路とを連通するインク流出路と、インク流入路とインク流出路とにフィルタを設けることで構成されており、流入駆動部の駆動によってインクをインクジェットヘッドの内部を通過させ、繰り返しインクから異物を除去するようにした。
本発明によれば、簡単な構成でインクジェットヘッド内の気泡を除去し、インクの不吐出の発生を確実に抑えることができる。
本発明の第一の実施の形態を図1ないし図4に基づいて説明する。図1は本実施の形態のインクジェット装置におけるインク流路を概略的に示す説明図、図2はフィルタ部の内部構造を概略的に示す縦断側面図、図3はフィルタを概略的に示す平面図である。
インクジェット装置1は、インクジェットヘッド2、インクタンク3、送液ポンプ4、インク貯留部5、そして、フィルタ部6などから構成されている。これらはインクパイプ7a,7b,7c,7d(以下、7a〜7dとする)により接続されており、さらに、インクジェットヘッド2とインクタンク3とは、フィルタ部6を介してインクパイプ8a,8bにより接続されている。ここで、インクパイプ7a〜7d及びインク貯留部5は、インクタンク3からインクジェットヘッド2に流入するインクが流れるインク流入路として機能し、インクパイプ8a,8bは、インクジェットヘッド2から流出したインクが流れるインク流出路として機能する。
インクタンク3は、インクジェットヘッド2に供給されるインクを収容するインク収容部である。また、送液ポンプ4は、インクタンク3からインクジェットヘッド2の内部にインクパイプ7a〜7d、インク貯留部5及びフィルタ部6を介してインクを流入させる流入駆動部である。すなわち、インクタンク3内のインクは、送液ポンプ4の駆動によってインクパイプ7a〜7d、インク貯留部5及びフィルタ部6を介してインクジェットヘッド2に供給される。
インクジェットヘッド2は、インクタンク3から供給されたインクを内部に収容し、内部に連通する複数のノズル9からインクをインク滴として吐出させように構成されている。ここで、インクジェットヘッド2には、インクパイプ7dに接続されインクが流入するインク流入口10とインクパイプ8aに接続されインク流入口10から流入したインクがインクジェットヘッド2内を通過して流出するインク流出口11とが設けられている。これにより、フィルタ部6を通過したインクは、インクパイプ7dを通りインク流入口10からインクジェットヘッド2内に流入し、インクジェットヘッド2内を通過してインク流出口11から流出する。なお、インク流入口10及びインク流出口11はインクジェットヘッド2の上部に位置付けられ、インクジェットヘッド2の両端側に寄せて設けられている。
ここで、本実施の形態においては、圧電素子(例えばピエゾ素子)を利用する圧電方式のインクジェットヘッド2が用いられているが、これに限るものではなく、例えば、発熱体を利用するサーマルインクジェット方式のインクジェットヘッドが用いられても良い。
インク貯留部5は、送液ポンプ4により供給されたインクを一時貯留する部分である。このインク貯留部5には、その内部と外部とを連通する外気パイプ12が設けられ、外気パイプ12には、その内部と外部との連通状態を切り替える切替弁13が設けられている。ここで、切替弁13の駆動によって、インク貯留部5の内部とその外部とが連通している状態、すなわち大気開放状態と、インク貯留部5の内部とその外部とが連通していない状態、すなわち非大気開放状態とが切り替えられる。そして、インク貯留部5は、切替弁13の駆動により大気開放状態で、内部に貯留したインクの液面とインクジェットヘッド2のノズル9との水頭差“h”を利用することでノズル9内のインクに負圧を作用させる部分である。この負圧の作用により、ノズル9からのインクの漏れ出しが防止される。
フィルタ部6は、インクを濾過するフィルタFを収容しており(図2参照)、このフィルタFによって、内部を通過するインクから所定の大きさの粒子を取り除く。フィルタFは、例えば、流入フィルタFaと流出フィルタFbとから構成されており、これらを一体にして形成されている(図3参照)。なお、ここでは、フィルタFは水平に設けられている。
流入フィルタFaは、所定の孔径を有する複数の貫通孔K1からなる領域で構成されており、流出フィルタFbは、貫通孔K1より大きい所定の孔径を有する複数の貫通孔K2からなる領域で構成されている。すなわち、流出フィルタFbの貫通孔K2は、流入フィルタFaの貫通孔K1より大きく形成されている。この貫通孔K2の孔径は、気泡が通過しやすい大きさに設定されている。また、流入フィルタFaの開口率は、流出フィルタFbの開口率より高く設定されている。
ここで、フィルタFの開口率や貫通孔K1,K2の孔径などを変更することで、フィルタFでのインク通過に対する抵抗差が調整される。これは、孔径の差による表面張力の差や開口率差によるフィルタ表面の濡れ性差などが抵抗差に影響するためである。なお、フィルタFの外形は長方形状に形成されているが、これに限るものではなく、例えば円状に形成されていても良い。また、フィルタ部40の内壁は、フィルタFの形状に合わせて形成されている。
フィルタ部6には、フィルタFを流入フィルタFaと流出フィルタFbとで二分するように二つのインク流通室6a,6bが設けられている。インク流通室6aには、インクパイプ7cに接続され送液ポンプ4により供給されたインクが流入する流入開口部14とインクパイプ7dに接続され流入フィルタFaを通過したインクが流出する流出開口部15とが設けられている。また、インク流通室6bには、インクパイプ8aに接続されインクジェットヘッド2から流出したインクが流入する流入開口部16とインクパイプ8bに接続され流出フィルタFbを通過したインクが流出する流出開口部17とが設けられている。なお、インク流通室6aはインク流入路として機能し、インク流通室6bはインク流出路として機能する。
ここで、流入開口部14から流入したインクは、流入フィルタFaを通過して流出開口部15から流出する。同様に、流入開口部16から流入したインクは、流出フィルタFbを通過して流出開口部17から流出する。これにより、インクは、流入フィルタFa及び流出フィルタFbによって濾過され、ノズル9の目詰まりの原因となるゴミやインクジェットヘッド2内で発生する気泡の核となる微小な粒子などが確実に取り除かれる。
図4はインクジェット装置1が備える各部の電気的接続を概略的に示すブロック図である。インクジェット装置1は、コントローラ20を内蔵している。コントローラ20は、各部を集中的に制御するCPU(Central Processing Unit)21、CPU21が実行する各種プログラム等を格納するROM(Read Only Memory)22、CPU21のワークエリアとして機能するRAM(Random Access Memory)23等をバスライン24で接続することによって構成されている。また、CPU21には、インクジェットヘッド制御回路25を介してインクジェットヘッド2が接続されており、ポンプ制御回路26を介して送液ポンプ4が接続されており、切替弁制御回路27を介して切替弁13が接続されている。
このような構成において、インクジェット装置1がインクジェットヘッド2の内部にインクタンク3からインクを充填する際の動作について説明する。まず、インクジェット装置1は、切替弁13を駆動制御することによってインク貯留部5を非大気開放状態にする。次に、例えば、初期充填動作では、送液ポンプ4を駆動制御することで、インクジェットヘッド2の内部の角形状付近に空気溜まりを形成しないように、また、濡れ性が均一になるように低速でゆっくりインクを流す。所定時間後、例えばインクがインク流路を一巡した後、インク循環動作では、送液ポンプ4を駆動制御することで、高速でインクを流し、インクジェットヘッド2の内部に残留した気泡を押し出す。ここで、送液ポンプ4は、インクジェットヘッド2のノズル9からインクが漏れ出さないように駆動制御されている。
このとき、インクタンク3内のインクは、送液ポンプ4の駆動によりインクパイプ7a〜7d、インク貯留部5及びフィルタ部6を通り、インク流入口10からインクジェットヘッド2の内部に流入する。ここで、インクはフィルタ部6のインク流通室6aを通過することで流入フィルタFaにより濾過され、インクから異物が取り除かれる。インクジェットヘッド2の内部に流入したインクは、インクジェットヘッド2の内部を通過してインク流出口11から流出し、インクパイプ8a、8b及びフィルタ部6を通り、インクタンク3に流入する。ここで、インクはフィルタ部6のインク流通室6bを通過することで流出フィルタFbにより濾過され、インクから異物が取り除かれる。
その後、インクタンク3内のインクは、再び、インクパイプ7a〜7d、インク貯留部5及びフィルタ部6を通り、インク流入口10からインクジェットヘッド2の内部に流入する。これにより、インクタンク3から供給されるインクは、インクジェットヘッド2の内部を含むインク流路を循環することになる。なお、インクジェットヘッド2の内部に流入したインクは、インクジェットヘッド2の内部をほぼ端から端まで流れるように通過する。
このようにインクがインクジェットヘッド2の内部を流れて通過するため、インクジェットヘッド2の内部に存在する気泡はインクと共にその外部に移動するので、簡単な構成でインクジェットヘッド2の内部に存在する気泡を除去し、インクの不吐出の発生を確実に抑えることができる。さらに、インクを循環させて使用することによって、インク消費を抑え、低コストを実現することができる。また、インクを濾過する流入フィルタFaをインクパイプ7c,7d中に設け、インクを濾過する流出フィルタFbをインクパイプ8a,8b中に設けることによって、インクパイプ7a〜7d,8a,8bを流れるインクが繰り返し濾過され、より確実にインクから異物を除去することができる。
なお、本実施の形態においては、インク流出路であるインクパイプ8a,8bはフィルタFより上流側でインク流入路であるインクパイプ7a〜7dに連通していることから、インクがフィルタFを何度も通過し、確実にインクから異物を取り除くことができる。
また、本実施の形態においては、インクパイプ8a,8bはインクパイプ7a〜7dに連通するようにインク収容部であるインクタンク3に接続されていることから、簡単な構成でインクの不吐出の発生を確実に抑えることができる。
また、本実施の形態においては、インク流入路として機能するインク流通室6aとインク流出路として機能するインク流通室6bとを内蔵するフィルタ部6を備え、流入フィルタFaは、インク流入路として機能するインク流通室6aに設けられており、流出フィルタFbは、インク流出路として機能するインク流通室6bに設けられていることから、フィルタFa,Fbの着脱を容易に行うことができる。
本発明の第二の実施の形態を図5及び図6に基づいて説明する。図5は本実施の形態のインクジェット装置におけるインク流路を概略的に示す説明図、図6はフィルタ部の内部構造を概略的に示す縦断側面図である。
本実施の形態の基本的構成は第一の実施の形態と略同じであり、ここでは、第一の実施の形態との相違点について説明する。なお、同一部分は同一符号で示し、その説明も省略する。
フィルタ部30には、フィルタFが一部を形成するインク流通室30aと、このインク流通室30aに流入フィルタFaを介して対向し流入フィルタFaが一部を形成するインク流通室30bと、インク流通室30aに流出フィルタFbを介して対向し流出フィルタFbが一部を形成するインク流通室30cとが設けられている。なお、インク流通室30a及びインク流通室30bは、インクタンク3からインクジェットヘッド2に流入するインクが流れるインク流入路として機能し、インク流通室30a及びインク流通室30cは、インクジェットヘッド2から流出したインクが流れるインク流出路として機能する。
インク流通室30aには、インクパイプ7cに接続され送液ポンプ4により供給されたインクが流入する流入開口部31が設けられている。この流入開口部31は、流入フィルタFaに対向する位置に配置されている。これにより、流入開口部31から流入したインクは流入フィルタFaに向かって流れるため、流出フィルタFb側に流れることを抑えることができる。インク流通室30bには、インクパイプ7dに接続され流入フィルタFaを通過したインクが流出する流出開口部32が設けられている。また、インク流通室30cには、インクパイプ8aに接続されインクジェットヘッド2から流出したインクが流入する流入開口部33が設けられている。
このような構成において、インクジェット装置1がインクジェットヘッド2の内部にインクタンク3からインクを充填する際の動作について説明する。まず、インクジェット装置1は、切替弁13を駆動制御することによってインク貯留部5を非大気開放状態にする。次に、例えば、初期充填動作では、送液ポンプ4を駆動制御することで、インクジェットヘッド2の内部の角形状付近に空気溜まりを形成しないように、また、濡れ性が均一になるように低速でゆっくりインクを流す。所定時間後、例えばインクがインク流路を一巡した後、インク循環動作では、送液ポンプ4を駆動制御することで、高速でインクを流し、インクジェットヘッド2の内部に残留した気泡を押し出す。ここで、送液ポンプ4は、インクジェットヘッド2のノズル9からインクが漏れ出さないように駆動制御されている。
このとき、インクタンク3内のインクは、送液ポンプ4の駆動によりインクパイプ7a〜7d、インク貯留部5及びフィルタ部30を通り、インク流入口10からインクジェットヘッド2の内部に流入する。ここで、フィルタ部30の流入開口部31からそのインク流通室30aに流入したインクは、インク流通室30aの一部を形成する流入フィルタFaを通過し、インク流通室30bを通って、その流出開口部32から流出する。このとき、インクは流入フィルタFaにより濾過され、インクから異物が取り除かれる。なお、流出フィルタFbの濡れ性は低いため、インク流通室30aに流入したインクは、流出フィルタFb側にほとんど流れずに流入フィルタFaを通過していくことになる。
インクジェットヘッド2の内部に流入したインクは、インクジェットヘッド2の内部を通過してインク流出口11から流出し、インクパイプ8aを通って流入開口部33からフィルタ部30のインク流通室30cに流入する。ここで、フィルタ部30の流入開口部33からインク流通室30cに流入したインクは、流出フィルタFbを通過し、インク流通室30aに流入する。そして、インク流通室30aに流入したインクは、再び流入フィルタFa及びインク流通室30bを通過して、インクパイプ7dを通りインク流入口10からインクジェットヘッド2の内部に流入する。これにより、インクタンク3から供給されるインクは、インクジェットヘッド2の内部を含むインク流路を循環することになる。なお、インクジェットヘッド2の内部に流入したインクは、インクジェットヘッド2の内部をほぼ端から端まで流れるように通過する。
このようにインクがインクジェットヘッド2の内部を流れて通過するため、インクジェットヘッド2の内部に存在する気泡はインクと共にその外部に移動するので、簡単な構成でインクジェットヘッド2の内部に存在する気泡を除去し、インクの不吐出の発生を確実に抑えることができる。また、インクを循環させて使用することによって、インク消費を抑え、低コストを実現することができる。なお、本実施の形態においては、第一の実施の形態と同様の効果を奏する。
また、本実施の形態においては、インク流入路として機能するインク流通室30a,30bとこのインク流通室30aに連通してインク流出路として機能するインク流通室30cとを内蔵するフィルタ部30を備え、流入フィルタFaは、インク流入路として機能するインク流通室30a,30bに設けられており、流出フィルタFbは、インク流出路として機能するインク流通室30cに設けられていることから、フィルタFa,Fbの着脱を容易に行うことができる。
本発明の第三の実施の形態を図7に基づいて説明する。図7はフィルタ部の内部構造を概略的に示す縦断側面図である。
本実施の形態の基本的構成は第二の実施の形態と略同じであり、ここでは、第二の実施の形態との相違点について説明する。なお、同一部分は同一符号で示し、その説明も省略する。
フィルタ部40は、流出フィルタFbを通過した気泡を貯める気泡室41を内蔵している。この気泡室41は、流出フィルタFbの上方に位置付けられてフィルタ部40の上部に設けられている。ここで、フィルタ部40には、気泡室41に貯まった気泡、すなわち気体である空気を外部に出すための気泡抜き機構(図示せず)を設けても良い。この気泡抜き機構は、例えば、フィルタ部40とその外部とを連通するパイプやパイプの連通状態を切り替える切替弁等により構成される。
このような構成において、第二の実施の形態と同様にインクがインクジェットヘッド2の内部を通過してフィルタ部40のインク流通室30cに流入する場合には、インクジェットヘッド2の内部に存在する気泡はインクと共にフィルタ部40のインク流通室30cに流入し、流出フィルタFbを通過して気泡室41に移動する。インクがインクジェットヘッド2の内部を循環すると、気泡室41には、徐々に気泡が貯められていく。このように気泡を一箇所に貯めておくことが可能になるため、気泡の広がりを防止し、安定してインクを供給することができる。なお、フィルタ部40に気泡抜き機構を設けた場合には、所定のタイミングで気泡抜き機構により気泡室41に貯まった気泡、すなわち空気をフィルタ部40の外部に出すことができる。また、本実施の形態においては、第二の実施の形態と同様の効果を奏する。
なお、各実施の形態においては、流入フィルタFaは複数の貫通孔K1を有するフィルタであり、流出フィルタFbも複数の貫通孔K2を有するフィルタであることから、確実にインクから異物を取り除くことができ、さらに、貫通孔K1,K2の孔径等を変えることで容易にフィルタFa,Fbの特性を変えることができる。
また、各実施の形態においては、流入フィルタFaの貫通孔K1は、流出フィルタFbの貫通孔K2よりも小さく形成されており、流入フィルタFaは、流出フィルタFbより開口率が高いフィルタであることから、流入フィルタFにより良好にインクから異物を除去することができ、さらに、流出フィルタFbによりインクジェットヘッド2の内部から移動してくる気泡は良好に流出フィルタFbを通過することができる。
また、各実施の形態においては、フィルタFはインクジェットヘッド2の上方に位置付けられていることから、インクジェットヘッド2の内部に残留する気泡はインクによる押圧力だけではなく、浮力によってもインクジェットヘッド2の外部に移動するため、インクジェットヘッド2の内部に存在する気泡をより確実に除去することができる。
また、各実施の形態においては、流入フィルタFaと流出フィルタFbとはフィルタFとして一体に形成されていることから、インクパイプ7a〜7dとインクパイプ8a,8bとにそれぞれフィルタFa,Fbを設ける場合に比べ、コストを抑えることができる。さらに、フィルタ部6に対するフィルタFの取付作業が容易になる。
また、各実施の形態においては、フィルタFは水平に設けられているが、これに限るものではなく、例えばフィルタFは水平面に対し傾けて設けられていても良い。この場合には、インクジェットヘッド2の内部から移動してくる気泡はフィルタFの外周の一部に案内されて集められるため、気泡の広がりを防止し、安定してインクを供給することができる。
本発明の第一の実施の形態のインクジェット装置におけるインク流路を概略的に示す説明図である。 本発明の第一の実施の形態のフィルタ部の内部構造を概略的に示す縦断側面図である。 本発明の第一の実施の形態のフィルタを概略的に示す平面図である。 本発明の第一の実施の形態のインクジェット装置が備える各部の電気的接続を概略的に示すブロック図である。 本発明の第二の実施の形態のインクジェット装置におけるインク流路を概略的に示す説明図である。 本発明の第二の実施の形態のフィルタ部の内部構造を概略的に示す縦断側面図である。 本発明の第三の実施の形態のフィルタ部の内部構造を概略的に示す縦断側面図である。
符号の説明
1 インクジェット装置
2 インクジェットヘッド
3 インク収容部(インクタンク)
4 流入駆動部(送液ポンプ)
5,7a〜7d インク流入路(インク貯留部、インクパイプ)
8a〜8c インク流出路(インクパイプ)
9 ノズル
6 フィルタ部
6a インク流通室
6b インク流通室
30 フィルタ部
30a インク流通室
30b インク流通室
30c インク流通室
40 フィルタ部
41 気泡室
Fa 流入フィルタ
Fb 流出フィルタ
K1 貫通孔
K2 貫通孔

Claims (11)

  1. インクを収容するインク収容部と、
    インクを内部に収容し、その内部に連通するノズルからインクをインク滴として吐出させるインクジェットヘッドと、
    前記インク収容部と前記インクジェットヘッドの内部とを連通し、前記インク収容部から前記インクジェットヘッドの内部にインクを流入させるためのインク流入路と、
    前記インク収容部から前記インクジェットヘッドの内部に前記インク流入路を介してインクを流入させる流入駆動部と、
    前記インク流入路中に設けられ、インクを濾過する流入フィルタと、
    前記インクジェットヘッドの内部と前記インク流入路とを連通し、前記インクジェットヘッドの外部にインクを流出させるためのインク流出路と、
    前記インク流出路中に設けられ、インクを濾過する流出フィルタと、
    を備えるインクジェット装置。
  2. 前記インク流出路は前記流入フィルタより上流側で前記インク流入路に連通している、
    請求項1記載のインクジェット装置。
  3. 前記インク流出路は前記インク収容部に接続されている、
    請求項2記載のインクジェット装置。
  4. 前記インク流入路として機能するインク流通室と前記インク流出路として機能するインク流通室とを内蔵するフィルタ部を備え、
    前記流入フィルタは、前記インク流入路として機能するインク流通室に設けられており、
    前記流出フィルタは、前記インク流出路として機能するインク流通室に設けられている、請求項1、2又は3記載のインクジェット装置。
  5. 前記インク流入路として機能するインク流通室とこのインク流通室に連通して前記インク流出路として機能するインク流通室とを内蔵するフィルタ部を備え、
    前記流入フィルタは、前記インク流入路として機能するインク流通室に設けられており、
    前記流出フィルタは、前記インク流出路として機能するインク流通室に設けられている、
    請求項1又は2記載のインクジェット装置。
  6. 前記フィルタ部は、前記流出フィルタを通過した気泡を貯める気泡室を内蔵している、
    請求項5記載のインクジェット装置。
  7. 前記流入フィルタは複数の貫通孔を有するフィルタであり、
    前記流出フィルタも複数の貫通孔を有するフィルタである、
    請求項1ないし6のいずれか一記載のインクジェット装置。
  8. 前記流入フィルタの貫通孔は、前記流出フィルタの貫通孔よりも小さく形成されており、
    前記流入フィルタは、前記流出フィルタより開口率が高いフィルタである、
    請求項7記載のインクジェット装置。
  9. 前記流入フィルタと前記流出フィルタとは、前記インクジェットヘッドの上方に位置付けられている、
    請求項1ないし8のいずれか一記載のインクジェット装置。
  10. 前記流入フィルタと前記流出フィルタとは一体に形成されている、
    請求項1ないし9のいずれか一記載のインクジェット装置。
  11. 前記流出フィルタは水平面に対し傾けて設けられている、
    請求項1ないし10のいずれか一記載のインクジェット装置。

JP2003388057A 2003-11-18 2003-11-18 インクジェット装置 Pending JP2005144954A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003388057A JP2005144954A (ja) 2003-11-18 2003-11-18 インクジェット装置
US10/970,076 US7198361B2 (en) 2003-11-18 2004-10-21 Ink jet apparatus
DE602004008394T DE602004008394T2 (de) 2003-11-18 2004-11-03 Tintenstrahlgerät
EP04026035A EP1533126B1 (en) 2003-11-18 2004-11-03 Ink jet apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003388057A JP2005144954A (ja) 2003-11-18 2003-11-18 インクジェット装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005144954A true JP2005144954A (ja) 2005-06-09

Family

ID=34431544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003388057A Pending JP2005144954A (ja) 2003-11-18 2003-11-18 インクジェット装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7198361B2 (ja)
EP (1) EP1533126B1 (ja)
JP (1) JP2005144954A (ja)
DE (1) DE602004008394T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008162262A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Toshiba Tec Corp インクジェット記録装置、インク供給機構及びインク供給方法
US7658481B2 (en) 2006-06-05 2010-02-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Droplet discharge apparatus
US7871160B2 (en) 2006-07-04 2011-01-18 Samsung Electronics Co. Ltd. Ink circulation apparatus and inkjet printer including the same
JP2011068144A (ja) * 2011-01-07 2011-04-07 Seiko Epson Corp 液体吐出装置および液体吐出ヘッド
JP2012152931A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Riso Kagaku Corp インクジェット記録装置
KR101252902B1 (ko) * 2008-12-19 2013-04-09 캐논 가부시끼가이샤 잉크 탱크 및 기록 장치
JP2019077107A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 セイコーエプソン株式会社 流路構造体、液体吐出装置および液体吐出方法
JP2019155834A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 株式会社リコー 液体吐出ヘッド、液体吐出ユニット、液体を吐出する装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1831025B1 (en) * 2004-12-17 2008-05-07 Agfa Graphics Nv Ink circulation system for inkjet printing
JP2006192638A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェット記録装置
JP4556699B2 (ja) * 2005-02-15 2010-10-06 セイコーエプソン株式会社 フィルタの製造方法およびフィルタ、これを装着した液体噴射ヘッドならびに液体噴射装置
US7661798B2 (en) 2005-11-25 2010-02-16 Canon Finetech Inc. Liquid ejection head, liquid supply apparatus, liquid ejection apparatus, and liquid supply method
JP4948827B2 (ja) * 2005-11-25 2012-06-06 キヤノンファインテック株式会社 液体供給装置および液体吐出装置
US7837297B2 (en) 2006-03-03 2010-11-23 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead with non-priming cavities for pulse damping
US7654640B2 (en) * 2007-03-21 2010-02-02 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead with drive circuitry components adjacent the printhead IC
US7758177B2 (en) * 2007-03-21 2010-07-20 Silverbrook Research Pty Ltd High flowrate filter for inkjet printhead
CN101896359B (zh) * 2007-10-12 2012-11-14 录象射流技术公司 用于墨水供应系统的过滤器
JP2009285837A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 印刷装置、インク循環方法およびインク初期導入方法
JP5338200B2 (ja) * 2008-08-27 2013-11-13 セイコーエプソン株式会社 気泡制御ユニット、液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
US8235505B2 (en) 2009-06-30 2012-08-07 Eastman Kodak Company Flow through drop dispenser including porous member
JP5569222B2 (ja) * 2010-07-30 2014-08-13 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
US9259939B2 (en) * 2013-12-27 2016-02-16 Palo Alto Research Center Incorporated Print head ink flow path with bubble removal grooves
JP7566556B2 (ja) * 2020-09-30 2024-10-15 キヤノン株式会社 記録装置
JP7566555B2 (ja) 2020-09-30 2024-10-15 キヤノン株式会社 記録装置およびその制御方法
JP2023132781A (ja) * 2022-03-11 2023-09-22 株式会社リコー 液体吐出ヘッド、液体吐出ユニット、液体吐出装置及び液体循環装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03268948A (ja) * 1990-03-19 1991-11-29 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH08150723A (ja) * 1994-11-30 1996-06-11 Canon Inc インクジェット装置及び該装置に用いられるインク供給装置
JPH0994978A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Brother Ind Ltd インク供給源とインクジェットヘッドとの連結装置
JPH1128823A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JPH11198403A (ja) * 1998-01-14 1999-07-27 Canon Inc 画像形成方法およびその装置
JPH11291513A (ja) * 1998-04-08 1999-10-26 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置
JP2000103075A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Brother Ind Ltd インクジェット式記録装置
JP2001071525A (ja) * 1999-09-06 2001-03-21 Seiko Epson Corp インクジェット式記録ヘッド
JP2002096483A (ja) * 2000-09-22 2002-04-02 Hitachi Koki Co Ltd インクジェット記録装置及びインク供給方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3929071A (en) 1974-12-23 1975-12-30 Ibm Ink recirculating system for ink jet printing apparatus
JPS5830826B2 (ja) 1978-06-29 1983-07-01 シャープ株式会社 インクジェットプリンタのインク供給装置
DE3882662T2 (de) * 1987-11-27 1994-01-05 Canon Kk Tintenstrahlaufzeichnungsvorrichtung.
US5231424A (en) * 1990-02-26 1993-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus with efficient circulation recovery
KR970004231B1 (ko) * 1992-10-02 1997-03-26 캐논 가부시끼가이샤 잉크 공급기구, 이러한 기구를 구비한 잉크제트 카트리지 및 이러한 기구를 구비한 잉크제트 기록장치
US5751300A (en) * 1994-02-04 1998-05-12 Hewlett-Packard Company Ink delivery system for a printer
DE69518191T2 (de) * 1994-05-20 2001-05-31 Canon K.K., Tokio/Tokyo Tintenversorgungsvorrichtung und zugehöriges Tintenstrahlaufzeichnungsgerät
JPH10151761A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
US6217164B1 (en) * 1997-12-09 2001-04-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink jet recorder
JP4529267B2 (ja) 1999-10-06 2010-08-25 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンタ
JP2001105629A (ja) 1999-10-13 2001-04-17 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置および同装置における記録ヘッドのクリーニング制御方法
JP3800995B2 (ja) * 2001-06-26 2006-07-26 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP4887579B2 (ja) 2001-07-06 2012-02-29 ブラザー工業株式会社 印字装置
JP2003291373A (ja) 2002-04-05 2003-10-14 Hitachi Printing Solutions Ltd インクジェット記録装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03268948A (ja) * 1990-03-19 1991-11-29 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH08150723A (ja) * 1994-11-30 1996-06-11 Canon Inc インクジェット装置及び該装置に用いられるインク供給装置
JPH0994978A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Brother Ind Ltd インク供給源とインクジェットヘッドとの連結装置
JPH1128823A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JPH11198403A (ja) * 1998-01-14 1999-07-27 Canon Inc 画像形成方法およびその装置
JPH11291513A (ja) * 1998-04-08 1999-10-26 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置
JP2000103075A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Brother Ind Ltd インクジェット式記録装置
JP2001071525A (ja) * 1999-09-06 2001-03-21 Seiko Epson Corp インクジェット式記録ヘッド
JP2002096483A (ja) * 2000-09-22 2002-04-02 Hitachi Koki Co Ltd インクジェット記録装置及びインク供給方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7658481B2 (en) 2006-06-05 2010-02-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Droplet discharge apparatus
US7988273B2 (en) 2006-06-05 2011-08-02 Fuji Xerox Co., Ltd. Droplet discharge apparatus
US7871160B2 (en) 2006-07-04 2011-01-18 Samsung Electronics Co. Ltd. Ink circulation apparatus and inkjet printer including the same
JP2008162262A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Toshiba Tec Corp インクジェット記録装置、インク供給機構及びインク供給方法
JP2012091527A (ja) * 2006-12-28 2012-05-17 Toshiba Tec Corp インクジェット記録装置、インク供給機構及びインク供給方法
KR101252902B1 (ko) * 2008-12-19 2013-04-09 캐논 가부시끼가이샤 잉크 탱크 및 기록 장치
JP2011068144A (ja) * 2011-01-07 2011-04-07 Seiko Epson Corp 液体吐出装置および液体吐出ヘッド
JP2012152931A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Riso Kagaku Corp インクジェット記録装置
JP2019077107A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 セイコーエプソン株式会社 流路構造体、液体吐出装置および液体吐出方法
JP2019155834A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 株式会社リコー 液体吐出ヘッド、液体吐出ユニット、液体を吐出する装置
JP7069889B2 (ja) 2018-03-16 2022-05-18 株式会社リコー 液体吐出ヘッド、液体吐出ユニット、液体を吐出する装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7198361B2 (en) 2007-04-03
US20050104943A1 (en) 2005-05-19
EP1533126B1 (en) 2007-08-22
DE602004008394T2 (de) 2008-05-15
DE602004008394D1 (de) 2007-10-04
EP1533126A1 (en) 2005-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005144954A (ja) インクジェット装置
JP6597777B2 (ja) インクジェットヘッド、インクジェットヘッドの気泡除去方法及びインクジェット記録装置
JP5475389B2 (ja) 液滴吐出ヘッド、該液滴吐出ヘッドを有する液滴吐出装置、および、該液滴吐出ヘッドに気泡を溜める方法
JP2008012910A (ja) インク循環装置及びインクジェットプリンタ
JP5277506B2 (ja) インクジェット記録ヘッド、インク貯留装置
JP4810293B2 (ja) 吸引方法及びインクジェット記録装置
JP2010052246A (ja) インクジェット記録装置
JP2009285900A (ja) ライン型ヘッドユニット
JP6617708B2 (ja) インクジェットヘッドの気泡除去方法及びインクジェットヘッドの気泡除去装置
JP3901718B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2005125670A (ja) 液体吐出装置
JP2009083374A (ja) インクジェットプリンタ用液体貯留タンク
JP6565767B2 (ja) インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの気泡除去方法
JP2006068904A (ja) 液滴吐出装置
JP2000103074A (ja) インクジェット式記録装置
WO2015141274A1 (ja) 液体吐出装置、およびその制御方法
JP2005014566A (ja) インクジェット記録装置
JP6579018B2 (ja) インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの気泡除去方法
JP6671898B2 (ja) インクジェット記録装置及び液体供給方法
JP7055997B2 (ja) 液体吐出装置および液体吐出装置の駆動方法
JP4708762B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5124775B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4147878B2 (ja) インクジェット記録装置のユニットの洗浄方法
JP2017209966A (ja) インクジェットヘッド、合流部材及びインクジェット記録装置
JP2004114611A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061003

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100907