JP2005141296A - 文書検索装置、文書検索方法、および文書検索プログラム - Google Patents
文書検索装置、文書検索方法、および文書検索プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005141296A JP2005141296A JP2003374276A JP2003374276A JP2005141296A JP 2005141296 A JP2005141296 A JP 2005141296A JP 2003374276 A JP2003374276 A JP 2003374276A JP 2003374276 A JP2003374276 A JP 2003374276A JP 2005141296 A JP2005141296 A JP 2005141296A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- attribute
- value
- document
- name
- attribute name
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 31
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 10
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000003058 natural language processing Methods 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】検索対象文書群をあらかじめ解析して、そこに出現する表内の属性名リストおよび値リストを作成しておく。このとき抽出した属性名を、意味的に同一あるいは類似するもの同士のグループ(より具体的にはその表記が同一あるいは類似するもの同士のグループ)に分類しておく。そして検索者からの指示に従い、検索対象文書群内の表に出現するすべての属性名を、上記グループごとに一覧表示する。また、ある値が指定された場合に、当該値が出現する属性を一覧表示する(値からの属性名の逆引き)。属性名や値などに微妙な表記ゆれのある表が大量にあっても、当該ゆれに起因する検索もれを回避して、正確な検索を実行することが可能である。
【選択図】 図8
Description
101 CPU
102 ROM
103 RAM
104 HDD
105 HD
106 FDD
107 FD
108 CD−RWドライブ
109 CD−RW
110 ディスプレイ
111 キーボード
112 マウス
113 ネットワークI/F
114 通信ケーブル
200 文書記憶部
201 文書解析部
202 属性名抽出部
202a 属性名分類部
203 値抽出部
204 文書検索部
205 入出力部
Claims (5)
- 指定された位置に指定された文字列を含む電子文書を検索する文書検索装置において、
前記電子文書に含まれる表内の各属性の名称を抽出する属性名抽出手段と、
前記属性名抽出手段により名称を抽出された各属性の値を抽出する値抽出手段と、
前記値抽出手段により抽出された値のうち少なくとも一つを選択する値選択手段と、
前記属性名抽出手段により名称を抽出された属性のうち、前記値選択手段により選択された値が抽出された属性の名称を表示する属性名表示手段と、
を備えることを特徴とする文書検索装置。 - 前記属性名表示手段は、前記属性の名称を意味的に同一または類似するもの同士のグループごとに表示することを特徴とする前記請求項1に記載の文書検索装置。
- 指定された位置に指定された文字列を含む電子文書を検索する文書検索方法において、
前記電子文書に含まれる表内の各属性の名称を抽出する属性名抽出工程と、
前記属性名抽出工程で名称を抽出された各属性の値を抽出する値抽出工程と、
前記値抽出工程で抽出された値のうち少なくとも一つを選択する値選択工程と、
前記属性名抽出工程で名称を抽出された属性のうち、前記値選択工程で選択された値が抽出された属性の名称を表示する属性名表示工程と、
を含むことを特徴とする文書検索方法。 - 前記属性名表示工程では、前記属性の名称を意味的に同一または類似するもの同士のグループごとに表示することを特徴とする前記請求項3に記載の文書検索方法。
- 前記請求項3または請求項4に記載された方法をコンピュータに実行させる文書検索プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003374276A JP4446715B2 (ja) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | 文書検索装置、文書検索方法、および文書検索プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003374276A JP4446715B2 (ja) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | 文書検索装置、文書検索方法、および文書検索プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005141296A true JP2005141296A (ja) | 2005-06-02 |
JP4446715B2 JP4446715B2 (ja) | 2010-04-07 |
Family
ID=34686039
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003374276A Expired - Fee Related JP4446715B2 (ja) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | 文書検索装置、文書検索方法、および文書検索プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4446715B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008135023A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-06-12 | Fast Search & Transfer Asa | 情報アクセスおよび検索におけるレレバンス重み付けナビゲーション |
JP2010015202A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-21 | Yahoo Japan Corp | 情報収集方法、装置及びプログラム |
JP2010015203A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-21 | Yahoo Japan Corp | Web検索支援方法、装置及びプログラム |
JP2012059041A (ja) * | 2010-09-09 | 2012-03-22 | Canon Inc | 文書管理システム、検索指定方法、プログラム |
-
2003
- 2003-11-04 JP JP2003374276A patent/JP4446715B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008135023A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-06-12 | Fast Search & Transfer Asa | 情報アクセスおよび検索におけるレレバンス重み付けナビゲーション |
JP2010015202A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-21 | Yahoo Japan Corp | 情報収集方法、装置及びプログラム |
JP2010015203A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-21 | Yahoo Japan Corp | Web検索支援方法、装置及びプログラム |
JP2012059041A (ja) * | 2010-09-09 | 2012-03-22 | Canon Inc | 文書管理システム、検索指定方法、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4446715B2 (ja) | 2010-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7793209B2 (en) | Electronic apparatus with a web page browsing function | |
JP4583003B2 (ja) | 検索処理方法及びプログラム | |
JP5309570B2 (ja) | 情報検索装置、情報検索方法、制御プログラム | |
US20110252062A1 (en) | Electronic device for searching for entry word in dictionary data, control method thereof and program product | |
JPH08241192A (ja) | コードセグメント対応インタフェ−ス生成装置及びその方法 | |
JP2010250529A (ja) | 画像検索装置、画像検索方法及びプログラム | |
JP4832952B2 (ja) | データベース解析システム及びデータベース解析方法及びプログラム | |
JP5494493B2 (ja) | 情報検索装置、情報検索方法、及びプログラム | |
JP5056133B2 (ja) | 情報抽出システム、情報抽出方法および情報抽出用プログラム | |
US20200279172A1 (en) | Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing program | |
JP4446715B2 (ja) | 文書検索装置、文書検索方法、および文書検索プログラム | |
JP2007257369A (ja) | 情報検索装置 | |
JP5330714B2 (ja) | 検索支援装置、および検索支援プログラム | |
JP4446714B2 (ja) | 文書検索装置、文書検索方法、および文書検索プログラム | |
JP4640861B2 (ja) | 検索処理方法及びプログラム | |
JP2009294723A (ja) | 検索結果表示方法、検索装置及びコンピュータプログラム | |
JP2009199164A (ja) | 文書管理装置、文書管理方法及び記録媒体 | |
JP2009199192A (ja) | 文書情報提示方法、文書情報提示プログラムおよび文書情報提示装置 | |
JP2013175136A (ja) | トレース支援装置、トレース支援システム、トレース支援方法、およびトレース支援プログラム | |
CN116303990B (zh) | 一种古籍数据库管理方法、系统、终端及介质 | |
JP4480413B2 (ja) | 文書検索装置、文書検索方法、および文書検索プログラム | |
JP3948373B2 (ja) | 文字表示プログラム、文字表示方法および文字表示装置 | |
JP2013069007A (ja) | 電子ブック処理装置、電子ブック処理方法、およびプログラム | |
JP2010157166A (ja) | ロットトレース装置、ロットトレースシステム、ロットトレース方法、及びプログラム | |
JP2005327023A (ja) | ヒット数予想を利用した全文検索の検索方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090630 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |