JP2005086092A - Exposure mask container - Google Patents
Exposure mask container Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005086092A JP2005086092A JP2003318529A JP2003318529A JP2005086092A JP 2005086092 A JP2005086092 A JP 2005086092A JP 2003318529 A JP2003318529 A JP 2003318529A JP 2003318529 A JP2003318529 A JP 2003318529A JP 2005086092 A JP2005086092 A JP 2005086092A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mask
- exposure mask
- exposure
- upper lid
- barcode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Electron Beam Exposure (AREA)
Abstract
Description
本発明は、露光マスクを収容する露光マスク収容器に関し、特に電子ビーム露光装置で使用する露光マスクを真空状態で保持する露光マスク収容器に関する。 The present invention relates to an exposure mask container for storing an exposure mask, and more particularly to an exposure mask container for holding an exposure mask used in an electron beam exposure apparatus in a vacuum state.
半導体集積回路の集積度は微細加工技術により規定されており、微細加工技術には一層の高性能が要求されている。特に露光技術においては、ステッパなどに用いられるフォトリソグラフィの技術的な限界が予想されており、一層の微細化を困難にしている。この限界を打ち破る技術として電子ビーム露光技術が注目されている。 The degree of integration of a semiconductor integrated circuit is defined by a fine processing technique, and higher performance is required for the fine processing technique. In particular, in the exposure technique, a technical limit of photolithography used for a stepper or the like is expected, and further miniaturization is difficult. Electron beam exposure technology has attracted attention as a technology that breaks this limit.
電子ビーム露光は、真空中で行う必要があり、電子ビームを露光マスクの開口パターンを通過させることにより整形する。そのため露光マスクが不可欠である。 The electron beam exposure needs to be performed in a vacuum, and is shaped by passing the electron beam through the opening pattern of the exposure mask. Therefore, an exposure mask is indispensable.
電子ビーム露光は、一般にスループットが低いという問題があった。下記特許文献1は、露光パターンと同一の開口パターンを有するステンシルマスクに、感光剤(レジスト)を塗布した試料(ウエハ)を近接して配置し、大きなサイズの電子ビームでマスクを走査することにより短時間で露光を終了する近接露光方式の電子ビーム露光技術を開示している。本発明は、電子ビーム露光装置で使用される露光マスクであれば、露光方式には限定されないが、ここでは近接露光方式の電子ビーム露光技術を例として以下説明を行う。
Electron beam exposure generally has a problem of low throughput. In
図4は、特許文献1に開示された近接露光方式の電子ビーム露光装置の基本構成を示す図である。図1に示すように、コラム2内には、電子ビーム115を発生する電子ビーム源114と、整形アパーチャ116と、電子ビーム115を平行ビームにする照射レンズ118とで構成される電子銃ユニット112、対となる主偏向器122、124を含み、電子ビームを光軸に平行走査する走査手段121、露光するパターンに対応する開口を有するマスク50、及び表面にレジスト層101が形成された試料(半導体ウエハ)100が設けられている。
FIG. 4 is a view showing a basic configuration of a proximity exposure type electron beam exposure apparatus disclosed in
マスク50は、厚い外縁部分内の中央に開口パターンの形成された薄い膜を有しており、試料100は表面がマスクに近接するように配置される。この状態で、マスクに垂直に電子ビームを照射すると、マスクの開口を通過した電子ビームが試料100の表面のレジスト層101に照射される。走査手段121により電子ビーム115を偏向して(図のA、B、Cは3箇所に偏向されたビームを示す)、マスク50上の薄い膜の全面を走査すると、マスク50の全ての開口パターンが露光されることになる。
The
なお、走査手段には、電子ビームをわずかに傾斜させるための副偏向器151、152が設けられており、マスク50と試料100の位置合わせと、マスクの歪みと試料の歪みによる露光位置のずれを補正するために使用される。
The scanning means is provided with
ここで、露光マスクの開口は非常に微細であり、パーティクルや汚れ(コンタミネーション)などが付着すると電子ビームを遮断して露光欠陥が発生したり、これらパーティクルや汚れに電子ビームが照射されるとマスク50がチャージアップしたり損傷を生じてしまう。このため、マスク50は、通常は使用されるまで清浄度の高い真空容器等に収容されている。
Here, the opening of the exposure mask is very fine, and if particles or dirt (contamination) adheres, the electron beam is interrupted to cause an exposure defect, or when these particles or dirt are irradiated with the electron beam. The
上述のような電子ビーム露光装置では、露光に使用しようとするマスクと、実際に露光装置にセットされるマスクとを一致させる必要があるが、露光マスクの開口は微細であるため肉眼でその種類を視認することはできない。また、個々の露光マスクが使用される露光条件はまちまちであり、適合する露光条件をオペレータがその都度露光装置に設定するのは煩雑である。さらに、露光マスクの使用回数などの履歴を記録しておく必要もある。 In the electron beam exposure apparatus as described above, it is necessary to match the mask to be used for exposure with the mask that is actually set in the exposure apparatus. Cannot be seen. In addition, the exposure conditions in which individual exposure masks are used vary, and it is complicated for the operator to set appropriate exposure conditions in the exposure apparatus each time. Furthermore, it is necessary to record a history such as the number of times the exposure mask is used.
そのため従来では、前述した露光マスクを収容する容器などに、その容器に収容される個々の露光マスクの識別コードが記録されたバーコードやトランスポンダを取り付けて、マスク管理を行っていた。
すなわち、容器に付されたバーコード等を読み取ることにより、その中に収容された個々のマスクを識別し、識別コードに対応するマスクに適合する露光条件をデータベースから抽出させて自動的に設定させたり、そのマスクの使用履歴を読み取った識別コードに基づいてデータベースに記録する等の管理を行っていた。
Therefore, conventionally, mask management is performed by attaching a bar code or a transponder in which an identification code of each exposure mask accommodated in the container is attached to the above-described container accommodating the exposure mask.
That is, by reading the barcode attached to the container, the individual masks contained in the container are identified, and the exposure conditions suitable for the mask corresponding to the identification code are extracted from the database and automatically set. In addition, management such as recording in a database based on an identification code obtained by reading the use history of the mask is performed.
しかし、従来識別子であるバーコード等が取り付けられるのは、識別すべき露光マスクそのものではなくその収容容器であるので、露光マスクの収容容器への入れ間違いにより生じるトラブルの可能性が高かった。 However, since the barcode or the like, which is a conventional identifier, is attached not to the exposure mask itself to be identified but to the storage container thereof, there is a high possibility of trouble caused by an erroneous insertion of the exposure mask into the storage container.
上記事情を鑑みて、本発明では露光マスクを直接管理することにより、マスク入れ間違いによるトラブルを予防して、上記露光装置等の半導体製造装置の生産性を向上させることを目的とする。 In view of the above circumstances, an object of the present invention is to directly manage an exposure mask to prevent troubles caused by mistakes in inserting a mask and improve the productivity of a semiconductor manufacturing apparatus such as the exposure apparatus.
上記目的を達成するため、本発明では、管理用のバーコードを露光マスク自体に付すとともに、露光マスク収容器に、露光マスクに付されたバーコードを外部から読み取ることが可能な透明部を設けることとする。 In order to achieve the above object, in the present invention, a management barcode is attached to the exposure mask itself, and the exposure mask container is provided with a transparent portion capable of reading the barcode attached to the exposure mask from the outside. I will do it.
すなわち、本発明の露光マスク収容器は、上蓋部と、内部に空間を形成するように上蓋部と結合される下蓋部と、上蓋部および下蓋部とを密閉する密閉手段と、上蓋部または下蓋部の少なくともいずれか一方の蓋部に設けられ、露光マスクを空間内の所定の位置に保持する保持手段と、を備え、上蓋部または下蓋部の少なくともいずれか一方は、収容する露光マスクに付されるバーコードを外部から読み取ることが可能な透明部を有することとする。 That is, the exposure mask container of the present invention includes an upper lid portion, a lower lid portion coupled to the upper lid portion so as to form a space therein, a sealing means for sealing the upper lid portion and the lower lid portion, and an upper lid portion Or a holding means that is provided on at least one of the lower lid portions and holds the exposure mask at a predetermined position in the space, and accommodates at least one of the upper lid portion and the lower lid portion. A transparent part that can read the barcode attached to the exposure mask from the outside is provided.
バーコードを読み取るための透明部は、上蓋部または下蓋部の少なくともいずれか一方を、すべて透明部材とすることにより構成してもよいが、上蓋部または下蓋部の少なくともいずれか一方に、バーコードを外部から読み取ることを可能とする読み取り窓を設けることとしてもよい。 The transparent portion for reading the barcode may be configured by making all of the upper lid portion or the lower lid portion a transparent member, but at least one of the upper lid portion or the lower lid portion, It is good also as providing the reading window which enables reading a barcode from the outside.
なお、上蓋部または下蓋部の少なくともいずれか一方の蓋部に読み取り窓を設ける際には、露光マスク収容器の密閉性を保つために、読み取り窓をバーコードを外部から読み取り可能に設けられる開口部と、開口部に設けられる透明部材と、透明部材と蓋部とを密閉する密閉手段を備えて構成することが好適である。 In addition, when the reading window is provided in at least one of the upper lid portion and the lower lid portion, the reading window is provided so that the barcode can be read from the outside in order to maintain the sealing property of the exposure mask container. It is preferable to provide an opening, a transparent member provided in the opening, and a sealing means for sealing the transparent member and the lid.
また読み取り窓は、露光マスクが、マスク面法線方向を回転軸とする露光マスクと露光マスク収容器との相対角度を変えて収容されてもバーコードを読み取れるように、露光マスクの中心からバーコードの位置までを半径とする露光マスクの領域部分を、少なくとも読み取れる大きさに設けられるのが好適である。 The reading window is arranged so that the bar code can be read from the center of the exposure mask so that the bar code can be read even if the exposure mask is received by changing the relative angle between the exposure mask with the normal direction of the mask surface as the rotation axis and the exposure mask container. It is preferable that the exposure mask region having a radius up to the code position is provided at least in a size that can be read.
または、露光マスクと露光マスク収容器との相対角度が常時所定の角度で収容されるように、前記相対角度を所定角度に決定するマスク角度決定手段を収容器に設けることが好適である。 Alternatively, it is preferable that the container is provided with mask angle determining means for determining the relative angle to be a predetermined angle so that the relative angle between the exposure mask and the exposure mask container is always stored at a predetermined angle.
上述のように、露光マスク収容器に露光マスクに付されたバーコードを外部から読み取ることが可能な透明部を設けることにより、露光マスクに直接バーコードを付して直接管理することが可能となり、マスク入れ間違いによるトラブルを予防して、露光マスクを取り扱う半導体製造装置の生産性を向上することが可能となる。 As described above, by providing the exposure mask container with a transparent portion capable of reading the barcode attached to the exposure mask from the outside, it is possible to directly manage the exposure mask with the barcode attached thereto. It is possible to prevent troubles caused by mistakes in inserting the mask and improve the productivity of the semiconductor manufacturing apparatus that handles the exposure mask.
また、前記透明部を、バーコードを外部から読み取ることを可能とする読み取り窓として構成することにより、露光マスク収容器の強度を高めることが可能となる。 In addition, by configuring the transparent portion as a reading window that allows the barcode to be read from the outside, the strength of the exposure mask container can be increased.
また読み取り窓の大きさを、露光マスクの中心からバーコードの位置までを半径とする露光マスクの領域部分を、読み取り可能な大きさとすることにより、露光マスクが、露光マスクと露光マスク収容器との前記相対角度を変えて収容されても、バーコードを確実に読み取ることが可能となる。 In addition, by setting the size of the reading window so that the area of the exposure mask having a radius from the center of the exposure mask to the position of the barcode can be read, the exposure mask has the exposure mask and the exposure mask container. Even if the relative angle is changed and stored, the barcode can be read reliably.
さらに、露光マスクと露光マスク収容器との前記相対角度を、所定角度に決定するマスク角度決定手段を設けることにより、読み取り窓をバーコードの大きさにまで小さく設けることが可能となり、露光マスク収容器の強度をさらに高めることが可能となる。あわせて常時決まった角度で露光マスクが収容されるので、マスク取り出し時の作業性を高めることが可能となる。 Furthermore, by providing a mask angle determining means for determining the relative angle between the exposure mask and the exposure mask container to a predetermined angle, it is possible to provide a reading window as small as the size of the barcode, and to accommodate the exposure mask. The strength of the vessel can be further increased. In addition, since the exposure mask is accommodated at a fixed angle at all times, it is possible to improve workability when taking out the mask.
以下、添付図面を参照しつつ、本発明に係る露光マスク収容器について説明を行う。なお、本発明は真空中で使用される露光マスクであればどのようなものにも適用可能であるが、特に近接露光方式の電子ビーム近接露光装置用マスクを収容するのに適している。 Hereinafter, an exposure mask container according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The present invention can be applied to any exposure mask used in a vacuum, but is particularly suitable for accommodating a mask for an electron beam proximity exposure apparatus of a proximity exposure system.
図1は、本発明の第1実施例に係る露光マスク収容器(マスクカセット)の構成図であり、図1(A)はその側断面であり、図1(B)は、その下面図である。 FIG. 1 is a block diagram of an exposure mask container (mask cassette) according to a first embodiment of the present invention, FIG. 1 (A) is a side sectional view thereof, and FIG. 1 (B) is a bottom view thereof. is there.
図示するように、マスクカセット20は、図6について上述した従来のマスクカセットと同様に、上蓋22と、上蓋22との間に内部空間26を形成するように上蓋と結合される下蓋21と、上蓋22と下蓋21により形成される内部空間26を密閉するシール部材であるOリング25と、露光マスク50を上下から3点支持するために上蓋22及び下蓋21に設けられた、それぞれの支持部材23、24とを有している。図1では便宜上3つの支持部材23、24のうち1つを省略している。
As shown in the drawing, the
ここで、露光マスク50は下面に2次元バーコード52を付されている。これに対応して、マスクカセット20には、2次元バーコード52をマスクカセット20の外部から読み取ることを可能とする読み取り窓30を下蓋21に備えている。
Here, the
2次元バーコード52は、例えば、露光マスク50を他の露光マスクと識別するために、各露光マスク固有の識別コードが記録されている。その他にも2次元バーコードには、必要に応じて、製造メーカ、使用メーカ、使用製品名、使用年月日、使用する露光条件、及び使用可能回数等の種々の情報を記録することとしてよい。
In the two-
また、この2次元バーコード52は、好適には露光マスク50の製造プロセス中にエッジング等の手段により刻印されるか、製造プロセス後にレーザマーカ等の手段により刻印されて設けられる。
なお、本明細書では2次元バーコード52を例示して説明しているが、本発明は、その他の1次元バーコード等、光学的に読み取り可能な識別子であれば、いかなる識別子が付された露光マスク50であっても適用可能である。
The two-
In this specification, the two-
さらに、本実施例では、下面に2次元バーコード52を付された露光マスク50に対応して読み取り窓30を下蓋21に設けたが、2次元バーコード52が露光マスク50の上面に付されて供給される場合には上蓋22に設ける。また2次元バーコード52が露光マスク50のどちらの面に付されても対応できるように、読み取り窓30を下蓋21、上蓋22の両方に設けることとしてもよい。
Further, in the present embodiment, the reading
また、マスクカセット20は、読み取り窓30が露光マスク50に付された2次元バーコード52を常に読み取ることができるように、マスクカセット20内における露光マスク50の、マスク面(水平面)上の収容位置を所定位置に決定するための位置決定部材27を有している。
The
この位置決定部材27によって、露光マスク50の収容位置を一定位置に定めることが可能となるが、露光マスク50は、マスク面法線方向を回転軸とする様々な相対角度でマスクカセット20に収容されることが考えられる。
したがって、読み取り窓30は、このように相対角度を変えて収容された場合にも、常にバーコード52を読み取れるように、露光マスク50の中心からバーコード52の位置までを半径とする露光マスクの円形領域部分を、少なくとも読み取れる位置、大きさに設けられる。すなわち、この領域をマスク面鉛直線方向に下蓋部21又は上蓋部22に投影した領域を含むように設けることが好適である。
With this
Accordingly, even when the reading
また、図示する通り、2次元バーコード52は、露光マスク50上の転写パターンが設けられるマスク転写領域51の近傍に設けられるのが好適である。これは、マスク転写領域51付近は、マスク搬送装置であるロボットアームが露光マスク50を保持する際にこの領域を避けて露光マスク50と接触するために、2次元バーコード52をこの領域に設けると、2次元バーコード52が覆い隠されたり、汚されたりすることを防ぐことができるという理由による。したがって、読み取り窓30は、露光マスク50上の転写パターンが設けられるマスク転写領域51の近傍領域を光学的に読み取ることができるように、この領域をマスク面鉛直線方向に下蓋部21又は上蓋部22に投影した領域を含むように設けることが好適である。
Further, as illustrated, the two-
読み取り窓30は、下蓋21に設けられる開口部31と、開口部31に設けられたガラス等の材料で作られる透明部材32と、透明部材32が下蓋21から脱落しないように支持するために下蓋21に取り付けられる支持部材35と、透明部材32と下蓋21とを密閉するOリング34と、透明部材32と支持部材35とを密閉するOリング33と、を備える。
支持部材35には、バーコードを外部から読み取ることができるように下蓋21の開口部31と同様に開口部が設けられている。
The reading
The
上記のように読み取り窓30を構成することによって、露光マスク50の下面に付されたバーコード52を、外部から透明部材32を通して視覚的に読み取ることが可能となる。またマスクカセット20の気密性を維持することが可能となる。
By configuring the reading
次に、マスクカセット20に収容された露光マスク50のバーコード52読取りについて説明する。
図2は、本発明の実施例のマスクカセット20に収容される露光マスクが使用される近接露光方式の電子ビーム露光装置の構成を示す図である。なお、実際の露光装置にはウエハ搬送機構が設けられるが、簡単のため図2では省略することとする。
Next, reading of the
FIG. 2 is a view showing a configuration of a proximity exposure type electron beam exposure apparatus in which an exposure mask accommodated in the
図2において、実線の矢印は露光マスクの搬送経路を示す。参照番号1は真空チャンバであり、図5に示したような電子ビーム光学系が設けられている。真空チャンバ1の内部は高真空状態に維持され、露光するウエハを移動する移動機構が設けられている。ステージに保持されたウエハは電子光学コラム2の露光マスクの直下に移動され、大きな電子ビームで露光マスクを操作すると、露光マスクの開口部分を通過した電子ビームがウエハに照射され、マスクと同じパターンが露光される。
In FIG. 2, solid arrows indicate the exposure mask transport path.
露光マスク50は、マスクカセット20に収容され、マスクストッカー9で示す部分にセットされる。マスクカセット20は、内部が真空状態で且つ高いクラスの清浄度に維持されており、カセット搬送機構8により露光マスク入出力機構3に搬送される。
露光マスク50は、露光マスク入出力機構3によってマスクカセット20から出力され、露光マスク入出力機構3内部の真空チャンバ内に搬入される。搬入された露光マスク50は、マスク搬送機構5によりマスクアライナ6で位置及び回転位置を調整した後、ゲート7を開けて電子光学コラム2の下部に搬送され、静電チャックによって固定される。そして使用が終了した露光マスク50は、逆の経路でマスクカセット20に戻される。
The
The
なお、マスクカセット内及びマスク搬送機構5内は真空状態であるが、ここでは電子光学コラム2の部分を高真空状態及び高清浄度状態に維持するとともに、装置の安全のために、ゲート4と7を設けている。以上のようにマスクがセットされた状態で、ウエハがステージ上に搬送されてウエハの露光が開始される。
Although the inside of the mask cassette and the inside of the
露光マスク50のバーコード52は、図2に示す露光マスク50の搬送経路のいずれの場所でも、露光マスク50が通過する経路の下方にCCDカメラ等の撮像手段を設けて撮像することによって読み取ることができる。しかし搬送速度を高めるためには、搬送開始前のマスクストッカー9にセットされたときに、予め読み取っておくことが好適である。
The
図3は、マスクストッカー9の概略構成図である。マスクストッカー9は、筐体60と、筐体61内を上下移動可能なロッカー61と、ロッカー61内にマスクカセット20を載置する複数の棚部62と、ロッカー61を昇降させて搬出されるマスクカセット20を選択しカセット搬送機構8による搬出位置に位置付けるための、ロッカー昇降機構63とを備えている。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram of the mask stocker 9. The mask stocker 9 is carried out by raising and lowering the
ロッカー61の各棚部62には、露光マスク50の下面に付された2次元バーコード52を、マスクカセット20の下蓋21に設けられた読み取り窓30を通して光学的に読み取るために、読み取り窓30の下方に開口部64と、撮像手段であるCCDカメラ65と、CCDカメラ65を支持して棚部62に固定するための支持手段66とが設けられている。
Each
CCDカメラ65は、開口部64と読み取り窓30を通して、露光マスク50の下面に付された2次元バーコード52を撮像して、その撮像信号を信号処理手段(図示せず)に出力する。この信号処理手段によって2次元バーコード52の撮像信号が識別コード等のディジタル情報に変換される。
電子ビーム露光装置は、この識別コードに基づいてマスクストッカー9にセットされた各マスクを識別する。さらにこの識別コードを用いて、各マスクに関する各種データ(露光条件、製品等、使用可能回数、使用回数等)を、利用可能なマスク情報データベースから抽出する。
The
The electron beam exposure apparatus identifies each mask set in the mask stocker 9 based on this identification code. Furthermore, using this identification code, various data relating to each mask (exposure conditions, product, etc., usable number of times, number of times of use, etc.) are extracted from the available mask information database.
なお、上記の例では、ロッカー61の各棚部62を、バーコード52を光学的に読み取るための開口部64を読み取り窓30の下方に設ける構成を例示したが、各棚部62の構成は、CCDカメラ65が読み取り窓30を通してバーコード52を光学的に読み取ることのできるものであれば、どのような構成でもよい。
In the above example, each
図4は、本発明の第2実施例に係る露光マスク収容器(マスクカセット)の構成図であり、図4(A)はその側断面であり、図4(B)は、その下面図である。
図4に示すマスクカセット20は、露光マスク50がマスクカセット20に収容される際に、マスク面法線方向を回転軸とする様々な相対角度で収容されることを防止するためのマスク角度決定手段である突起部28を下蓋21に備えている。
突起部28は、露光マスク50の外周平坦部53に掛かかることにより、露光マスク50とマスクカセット20との相対角度が、所定角度となるように露光マスク50を掛止する。下蓋21にはまた、マスクカセット20内のマスク面上所定位置に、露光マスク50を位置付ける位置決定部材27が設けられている。
FIG. 4 is a block diagram of an exposure mask container (mask cassette) according to the second embodiment of the present invention, FIG. 4 (A) is a side sectional view thereof, and FIG. 4 (B) is a bottom view thereof. is there.
The
The
したがって、バーコード52の露光マスク50上における位置が既知であれば、突起部28と位置決定部材27によって、マスクカセット20に収容された露光マスク50上に付されたバーコード52がマスクカセット20内のどこの位置にあるかを正確に定めることができる。
これにより、図4に示すように読み取り窓30をバーコード52のマスクカセット20内位置に適合させて設けることが可能となり、読み取り窓30を、バーコード52程度の大きさにまで小さく設けることが可能となり、マスクカセット20の強度をさらに高めることが可能となる。
Therefore, if the position of the
As a result, as shown in FIG. 4, the reading
本発明を利用すれば、露光マスク収容器に収容された露光マスクに付されたバーコード等の識別子を直接読み取って、露光マスクを直接管理することが可能となり、マスク入れ間違いによるトラブルを予防して、上記露光装置等の半導体製造装置の生産性を向上させることが可能となる。 By utilizing the present invention, it becomes possible to directly read an identifier such as a barcode attached to an exposure mask accommodated in an exposure mask container and directly manage the exposure mask, thereby preventing troubles caused by mistakes in inserting the mask. Thus, the productivity of the semiconductor manufacturing apparatus such as the exposure apparatus can be improved.
20…マスクカセット
21…下蓋
22…上蓋
23、24…支持部材
25、33、34…Oリング
27…位置決定部材
30…読み取り窓部
31…開口部
32…透明部材
35…支持部材
50…マスク
52…2次元バーコード
DESCRIPTION OF
Claims (5)
上蓋部と、
内部に空間を形成するよう前記上蓋部と結合される下蓋部と、
前記上蓋部および前記下蓋部を密閉する密閉手段と、
前記上蓋部および前記下蓋部の少なくともいずれか一方に設けられ、前記露光マスクを前記空間内の所定の位置に保持する保持手段と、を備え、
前記上蓋部および前記下蓋部の少なくともいずれか一方は、収容する露光マスクに付されるバーコードを外部から読み取ることが可能な透明部を有することを特徴とする露光マスク収容器。 An exposure mask container for storing an exposure mask,
An upper lid,
A lower lid portion coupled to the upper lid portion so as to form a space therein;
Sealing means for sealing the upper lid portion and the lower lid portion;
A holding means provided on at least one of the upper lid and the lower lid, and holding the exposure mask at a predetermined position in the space;
At least one of the upper lid part and the lower lid part has a transparent part capable of reading a barcode attached to an exposure mask to be accommodated from the outside.
前記読み取り窓は、前記上蓋部および前記下蓋部の少なくともいずれか一方の蓋部に、前記バーコードを外部から読み取り可能に設けられる開口部と、該開口部に設けられる透明部材と、該透明部材と前記蓋部とを密閉する第2の密閉手段と、を備えることを特徴とする請求項2に記載の露光マスク収容器。 The upper lid portion and the lower lid portion are sealed by a first sealing means,
The reading window includes an opening provided in at least one of the upper lid and the lower lid so that the barcode can be read from the outside, a transparent member provided in the opening, and the transparent The exposure mask container according to claim 2, further comprising: a second sealing unit that seals a member and the lid.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003318529A JP2005086092A (en) | 2003-09-10 | 2003-09-10 | Exposure mask container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003318529A JP2005086092A (en) | 2003-09-10 | 2003-09-10 | Exposure mask container |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005086092A true JP2005086092A (en) | 2005-03-31 |
Family
ID=34417791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003318529A Pending JP2005086092A (en) | 2003-09-10 | 2003-09-10 | Exposure mask container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005086092A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007132698A1 (en) * | 2006-05-12 | 2007-11-22 | Miraial Co., Ltd, | Reticle case |
JP2009036552A (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Hitachi High-Technologies Corp | Electron microscope, and sample management method |
US7575834B2 (en) | 2005-06-06 | 2009-08-18 | Advanced Lcd Technologies Development Center Co., Ltd. | Phase shifter for laser annealing |
JP2012054360A (en) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Nuflare Technology Inc | Charged particle beam lithography apparatus and charged particle beam lithography method |
JP2014077714A (en) * | 2012-10-11 | 2014-05-01 | Rigaku Corp | X-ray analyzer |
JP2020076822A (en) * | 2018-11-06 | 2020-05-21 | 旭化成株式会社 | Plate making system, plate making method and program |
JP2020528160A (en) * | 2017-07-21 | 2020-09-17 | インテグリス・インコーポレーテッド | Container with transparent window assembly for holding and transporting reticle |
-
2003
- 2003-09-10 JP JP2003318529A patent/JP2005086092A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7575834B2 (en) | 2005-06-06 | 2009-08-18 | Advanced Lcd Technologies Development Center Co., Ltd. | Phase shifter for laser annealing |
US7833349B2 (en) | 2005-06-06 | 2010-11-16 | Advanced Lcd Technologies Development Center Co., Ltd. | Phase shifter for laser annealing |
WO2007132698A1 (en) * | 2006-05-12 | 2007-11-22 | Miraial Co., Ltd, | Reticle case |
JP2009036552A (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Hitachi High-Technologies Corp | Electron microscope, and sample management method |
JP2012054360A (en) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Nuflare Technology Inc | Charged particle beam lithography apparatus and charged particle beam lithography method |
JP2014077714A (en) * | 2012-10-11 | 2014-05-01 | Rigaku Corp | X-ray analyzer |
US9618461B2 (en) | 2012-10-11 | 2017-04-11 | Rigaku Corporation | X-ray analysis apparatus |
JP2020528160A (en) * | 2017-07-21 | 2020-09-17 | インテグリス・インコーポレーテッド | Container with transparent window assembly for holding and transporting reticle |
US11914287B2 (en) | 2017-07-21 | 2024-02-27 | Entegris, Inc. | Container for holding and transporting reticles having a transparent window assembly |
JP2020076822A (en) * | 2018-11-06 | 2020-05-21 | 旭化成株式会社 | Plate making system, plate making method and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1843382B1 (en) | Substrate holding device | |
JP4710308B2 (en) | Reticle conveying apparatus, exposure apparatus, and reticle conveying method | |
JP4940364B2 (en) | Lithography system | |
US7450219B2 (en) | Reticle-carrying container | |
JP3978140B2 (en) | Configuration and method for detecting defects on a substrate in a processing tool | |
JP5418511B2 (en) | Reticle protection apparatus and exposure apparatus | |
US6598789B1 (en) | Substrate managing system and substrate storing system | |
JPH10116760A (en) | Aligner and substrate holding device | |
US7808616B2 (en) | Reticle transport apparatus, exposure apparatus, reticle transport method, and reticle processing method | |
EP1978545A1 (en) | Reticle carrier, exposure device, reticle carrying method, reticle processing method, device manufacturing method and reticle cover managing method | |
JP2005086092A (en) | Exposure mask container | |
JPH11274264A (en) | Substrate carrier vehicle, manufacture of micro device, and substrate-retaining device | |
WO1999003139A1 (en) | Accommodation case and aligner | |
JP2005109497A (en) | Lithographic equipment and device-manufacturing method | |
JPH10267860A (en) | Foreign object inspecting apparatus | |
WO1999038207A1 (en) | Method and apparatus for detecting wafer | |
JPH11186359A (en) | Substrate conveying device and reticle | |
US20240103372A1 (en) | Exposure apparatus | |
JPS6371852A (en) | Assembling device | |
JP2005316021A (en) | Member for exposure, and exposure device installed with the member for exposure | |
JP2001267225A (en) | Mask housing method, mask housing device, mask container, and exposure system | |
JPH10279073A (en) | Mask carrying device | |
JP2005101160A (en) | Method of manufacturing semiconductor device |