JP2005080342A - Synchronous rectification type switching power supply - Google Patents
Synchronous rectification type switching power supply Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005080342A JP2005080342A JP2003305204A JP2003305204A JP2005080342A JP 2005080342 A JP2005080342 A JP 2005080342A JP 2003305204 A JP2003305204 A JP 2003305204A JP 2003305204 A JP2003305204 A JP 2003305204A JP 2005080342 A JP2005080342 A JP 2005080342A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch element
- voltage
- auxiliary switch
- commutation
- gate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Rectifiers (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Abstract
【課題】 整流用スイッチ素子の制御端子に過大な電圧が印加されることがなく、かつ損失が小さく、駆動が容易な同期整流型スイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】 一次側回路に設けられた主スイッチ素子4を駆動する制御回路2と、主スイッチ素子4のオン・オフに同期して二次側回路に電流を流す整流用スイッチ素子6とを備える。整流用スイッチ素子6を駆動する補助スイッチ素子14と、補助スイッチ素子14の制御端子に接続されたツェナーダイオード13とを備える。ツェナーダイオード13と並列に接続され、電圧の最大値が補助スイッチ素子14のスレッショルド電圧より高く、ツェナーダイオード13のツェナー電圧よりは低い電圧源であるドライブトランス24を備える。ドライブトランス24と補助スイッチ素子14の制御端子との間には、逆流防止用ダイオード11を備える。
【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a synchronous rectification switching power supply device in which an excessive voltage is not applied to a control terminal of a rectifying switch element, loss is small, and driving is easy.
A control circuit 2 for driving a main switch element 4 provided in a primary side circuit, and a rectifying switch element 6 for causing a current to flow in the secondary side circuit in synchronization with on / off of the main switch element 4 are provided. Prepare. An auxiliary switch element 14 for driving the rectifying switch element 6 and a Zener diode 13 connected to a control terminal of the auxiliary switch element 14 are provided. A drive transformer 24, which is connected in parallel with the Zener diode 13 and has a maximum voltage value higher than the threshold voltage of the auxiliary switch element 14 and lower than the Zener voltage of the Zener diode 13, is provided. A backflow prevention diode 11 is provided between the drive transformer 24 and the control terminal of the auxiliary switch element 14.
[Selection] Figure 1
Description
この発明は、直流電圧を所望の電圧に変換して電子機器に供給する同期整流型スイッチング電源装置に関する。 The present invention relates to a synchronous rectification switching power supply apparatus that converts a DC voltage into a desired voltage and supplies the converted voltage to an electronic device.
従来、スイッチング電源装置において、変換効率を高める方法の一つとして、同期整流型スイッチング電源装置が知られている。この同期整流型スイッチング電源装置の基本的な回路構成は、図3に示すように、主トランス5の一次巻線5aには、直流入力電圧源1とMOS−FETの主スイッチ素子4より成る直列回路が接続されている。主スイッチ素子4のドレインには一次巻線5aのドットのない側の端子が接続され、ソースには直流入力電源1のマイナス側が接続されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a synchronous rectification switching power supply device is known as one method for increasing conversion efficiency in a switching power supply device. As shown in FIG. 3, the basic circuit configuration of the synchronous rectification type switching power supply device includes a
制御回路2はパルス幅変調されたパルスを出力するもので、制御回路2の出力は、遅延回路3の入力に接続され、遅延回路3は制御回路2の出力を一定期間遅延させて、駆動パルスを出力し、主スイッチ素子4を所定の時比率でON/OFF制御する。
The
また、主トランス5の二次巻線5bには、MOS−FETから成る同期整流用半導体スイッチ素子である整流用スイッチ素子6と転流用スイッチ素子7より成る同期整流回路と、チョークコイル20とコンデンサ21から成る出力平滑回路が接続される。二次巻線5bのドットのある側の端子は、転流用スイッチ素子7のドレインに接続され、ドットのない側の端子が整流用スイッチ素子6のドレインに接続されている。整流用スイッチ素子6のソースは、転流用スイッチ素子7のソースに接続されている。さらに、転流用スイッチ素子7のドレインには、チョークコイル20の一端が接続され、チョークコイル20の他端が、コンデンサ21の一端に接続され、コンデンサ21の他端が、転流用スイッチ素子7のソースに接続されるとともに、コンデンサ21の両端が出力端子25,26につながり、図示しない負荷が接続される。
Further, a
整流用スイッチ素子6のゲートは、主トランス5の二次巻線5bのドットのある側の端子に接続されている。また、転流用スイッチ素子7のゲートは、ダイオード8のカソードに接続され、ダイオード8のアノードが、二次巻線5bのドットのない側の端子に接続されている。さらに、転流用スイッチ素子7のゲートは、ゲート電荷を放電するための放電用補助スイッチ素子9のドレインに接続され、放電用補助スイッチ素子9のソースが転流用スイッチ素子7のソースに接続されている。また、転流用スイッチ素子7のゲートは、抵抗10を介して転流用スイッチ素子7のソースに接続されている。
The gate of the rectifying
制御回路2の出力は、結合コンデンサ22を介して、ドライブトランス24の一次巻線24aのドットのある側の端子に接続されている。ドライブトランス24の一次巻線24aには、ドットのある側にカソードが接続されドットのない側にアノードが接続されたダイオード23が設けられている。
The output of the
ドライブトランス24の二次巻線24bは、ドットを付した側の端子が放電用補助スイッチ素子9のゲートに接続され、二次巻線24bのドットのない側の端子が放電用補助スイッチ素子9のソース側に接続されている。ドライブトランス24の二次巻線24bのドットのある側に発生する電圧は、放電用補助スイッチ素子9のスレッショルド電圧Vthよりも高い電圧である。
The
この同期整流型スイッチング電源装置の動作は、図4に示すように、制御回路2の出力端子からの制御信号がL(ロウ)からH(ハイ)に立ち上がると、そのパルス信号が遅延回路3へ出力されるとともに、ドライブトランス24の一次巻線24aに印加される。これにより、ドライブトランス24の二次巻線24bに発生した電圧は、放電用補助スイッチ素子9のゲートに印加され、放電用補助スイッチ素子9がターンオンすることにより、主スイッチ素子4がターンオンする前に、転流側スイッチ素子7のゲート電圧を引き下げ、転流側スイッチ素子7をターンオフさせる。
As shown in FIG. 4, when the control signal from the output terminal of the
この後、所定の遅延時間を経て遅延回路3から制御パルス信号が出力される。遅延回路3の出力がHに立ち上がると、図4に示すように主スイッチ素子4がオンし、主トランス5の二次巻線5bには、ドットを付した側がプラスとなる極性で電圧が発生し、整流用スイッチ素子6のゲートが充電され、整流用スイッチ素子6がターンオンする。
Thereafter, a control pulse signal is output from the
次に、制御回路2からの制御パルス信号がLになり、このときは遅延回路3による遅延なく主スイッチ素子4がターンオフする。すると、転流用スイッチ素子7のボディダイオードが導通し、整流側スイッチ素子6のゲート電荷が引き抜かれ、整流用スイッチ素子6はターンオフし、主トランス5の二次巻線5bに逆起電圧が発生し、ダイオード8を介して転流用スイッチ素子7のゲートが充電され、転流用スイッチ素子7がターンオンする。
Next, the control pulse signal from the
この状態は、次にドライブトランス24の二次巻線24bに電圧が発生して放電用補助スイッチ素子9がオンするまで継続し、放電用補助スイッチ素子9が再びオンした後は、以上に説明した動作が繰り返されることになる。
This state continues until a voltage is next generated in the
上記従来の同期整流方式の電源装置では、同期整流用のスイッチ素子6,7のゲートに主トランス5の二次巻線5bの電圧が直接印加されるため、例えば電源装置の入力電圧が高い場合に同期整流用のスイッチ素子6,7のゲートに必要以上の電圧が印加されて駆動損失が増大したり、過渡的な動作時など主トランス5の二次巻線5bに高電圧が発生した際に同期整流用のスイッチ素子6,7のゲートに耐圧を超える電圧が印加され、最悪の場合には同期整流用のスイッチ素子6,7が破壊されてしまうといった問題があった。
In the conventional synchronous rectification type power supply device, since the voltage of the
そこで、この問題の対策として、特許文献1に開示された同期整流回路が知られている。これは、同期整流用のスイッチ素子である整流用スイッチ素子や、転流用スイッチ素子に、各々ゲートクランプFETを設け、このクランプFETのゲートを直流電圧源に接続することで、同期整流用のスイッチ素子のゲート電圧を、ゲートクランプFETのゲート電圧−ゲートクランプFETのスレッショルド電圧で制限し、同期整流用のスイッチ素子のゲートを保護するものである。
特許文献1に開示されたスイッチング電源装置の同期整流回路では、同期整流用のスイッチ素子のゲート電圧は、ゲートクランプFETのゲートに接続された直流電圧源の電圧−ゲートクランプFETのスレッショルド電圧によって制限されているため、同期整流用のスイッチ素子のゲートに十分なゲート電圧を加えるためには、必然的に補助スイッチ素子であるゲートクランプFETのゲート電圧を固定している電圧源の電圧も高くしておかなければならない。しかし、出力電圧の低い電源装置では二次側回路の動作電圧が低くなるため、ゲートクランプFETのゲートに十分な電圧を与えることが難しいという問題があった。
In the synchronous rectifier circuit of the switching power supply device disclosed in
この発明は、上記の従来の技術の問題点に鑑みてなされたもので、整流用スイッチ素子の制御端子に過大な電圧が印加されることがなく、かつ損失が小さく、駆動が容易な同期整流型スイッチング電源装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and does not apply an excessive voltage to the control terminal of the rectifying switch element, and has low loss and is easy to drive. An object of the present invention is to provide a type switching power supply device.
この発明は、一次側回路に設けられたMOS−FET等の主スイッチ素子を駆動する制御回路と、上記主スイッチ素子のオン・オフに同期して二次側回路に電流を流すMOS−FET等の整流用スイッチ素子とを備えた同期整流型スイッチング電源装置であって、上記整流用スイッチ素子を駆動するMOS−FET等の補助スイッチ素子と、この補助スイッチ素子の制御端子に接続され上記整流用スイッチ素子及び補助スイッチ素子の各ゲート電圧定格より低いクランプ電圧のツェナーダイオード等の電圧制限素子と、この電圧制限素子と並列に接続され、電圧の最大値が上記補助スイッチ素子のスレッショルド電圧より高く、上記電圧制限素子のクランプ電圧よりは低い電圧源と、この電圧源と上記制御端子との間に設けられ上記制御端子側にカソードが接続されアノードが上記電圧源側に接続された逆流防止用ダイオードとを備えた同期整流型スイッチング電源装置である。 The present invention includes a control circuit for driving a main switch element such as a MOS-FET provided in a primary side circuit, and a MOS-FET for causing a current to flow in a secondary side circuit in synchronization with on / off of the main switch element. A synchronous rectification type switching power supply device including a rectifying switch element, and an auxiliary switch element such as a MOS-FET for driving the rectifying switch element and a control terminal of the auxiliary switch element. A voltage limiting element such as a Zener diode having a clamp voltage lower than each gate voltage rating of the switching element and the auxiliary switching element, and the voltage limiting element are connected in parallel, and the maximum value of the voltage is higher than the threshold voltage of the auxiliary switching element, A voltage source lower than the clamp voltage of the voltage limiting element, and the control terminal provided between the voltage source and the control terminal Cathode anode is connected is a synchronous rectification type switching power supply and a diode for preventing reverse current, which is connected to the voltage source side.
上記二次側回路は、整流用スイッチ素子と転流用スイッチ素子を備え、上記整流用スイッチ素子を駆動する整流側補助スイッチ素子と、この整流側補助スイッチ素子の制御端子に接続され上記整流用スイッチ素子及び整流側補助スイッチ素子の各ゲート電圧定格より低いクランプ電圧の第一の電圧制限素子と、上記転流用スイッチ素子を駆動する転流側補助スイッチ素子と、この転流側補助スイッチ素子の制御端子に接続され上記転流用スイッチ素子及び転流側補助スイッチ素子の各ゲート電圧定格より低いクランプ電圧の第二の電圧制限素子を備えたものである。 The secondary circuit includes a rectification switch element and a commutation switch element, and is connected to a rectification side auxiliary switch element that drives the rectification switch element, and a control terminal of the rectification side auxiliary switch element, and the rectification switch A first voltage limiting element having a clamp voltage lower than each gate voltage rating of the element and the rectifying side auxiliary switch element, a commutation side auxiliary switch element that drives the commutation switch element, and control of the commutation side auxiliary switch element A second voltage limiting element having a clamp voltage lower than each gate voltage rating of the commutation switch element and the commutation side auxiliary switch element is connected to the terminal.
さらに、上記電圧源のうち、上記整流側補助スイッチ素子の制御端子に接続された電圧源は、上記制御回路の出力に基づいて一次巻線が駆動されるドライブトランスの二次巻線電圧である。また、上記転流側補助スイッチ素子の制御端子に接続された電圧源は、上記整流側スイッチ素子のゲート電圧を基にしたものである。 Further, among the voltage sources, the voltage source connected to the control terminal of the rectifying side auxiliary switch element is a secondary winding voltage of a drive transformer in which the primary winding is driven based on the output of the control circuit. . The voltage source connected to the control terminal of the commutation side auxiliary switch element is based on the gate voltage of the rectification side switch element.
この発明の同期整流型スイッチング電源装置は、整流用スイッチ素子の制御端子に電圧をかける補助スイッチ素子のゲート駆動電圧を低く抑え、かつ整流用スイッチ素子のゲートには必要十分な電圧を印加することができる。これにより、整流用スイッチ素子の制御端子に過大な電圧が印加されることがなく、かつ損失が小さく、駆動が容易な同期整流型スイッチング電源装置を構成することができる。同様に、転流用スイッチ素子の制御端子に電圧をかける補助スイッチ素子のゲート駆動電圧も低く抑え、かつ転流用スイッチ素子のゲートには必要十分な電圧を印加することができ、上記と同様の効果を得ることができる。 The synchronous rectification type switching power supply apparatus of the present invention suppresses the gate drive voltage of the auxiliary switch element that applies a voltage to the control terminal of the rectification switch element, and applies a necessary and sufficient voltage to the gate of the rectification switch element. Can do. Accordingly, a synchronous rectification type switching power supply device can be configured in which an excessive voltage is not applied to the control terminal of the rectifying switch element, loss is small, and driving is easy. Similarly, the gate drive voltage of the auxiliary switch element that applies a voltage to the control terminal of the commutation switch element can be kept low, and a necessary and sufficient voltage can be applied to the gate of the commutation switch element. Can be obtained.
以下、この発明の実施の形態について図面に基づいて説明する。この実施形態は同期整流方式の整流回路を備えたフォワードコンバータについてのものであり、主トランス5の一次巻線5aには、直流入力電圧源1とMOS−FETの主スイッチ素子4より成る直列回路が接続されている。主スイッチ素子4のドレインには主トランス5の一次巻線5aのドットのない側の端子が接続され、ソースには直流入力電源1のマイナス側が接続されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. This embodiment relates to a forward converter provided with a synchronous rectification type rectifier circuit. A
また、主トランス5の二次巻線5bには、MOS−FETから成る同期整流用半導体スイッチ素子である整流用スイッチ素子6と転流用スイッチ素子7より成る同期整流回路と、チョークコイル20とコンデンサ21から成る出力平滑回路が接続される。二次巻線5bのドットのある側の端子は、転流用スイッチ素子7のドレインに接続され、ドットのない側の端子が整流用スイッチ素子6のドレインに接続されている。整流用スイッチ素子6のソースは、転流用スイッチ素子7のソースに接続されている。さらに、転流用スイッチ素子7のドレインには、チョークコイル20の一端が接続され、チョークコイル20の他端が、コンデンサ21の一端に接続されコンデンサ21の他端が、転流用スイッチ素子7のソースに接続されるとともに、コンデンサ21の両端が出力端子25,26につながり、図示しない負荷が接続される。
Further, a secondary winding 5b of the
整流用スイッチ素子6のゲートには、整流側補助スイッチ素子14のソースが接続され、整流側補助スイッチ素子14のドレインが二次巻線5bのドットのある側の端子に接続されている。整流側補助スイッチ素子14のゲートは、逆流防止用ダイオード11のカソードに接続され、逆流防止用ダイオード11のアノードが、後述するドライブトランス24の二次巻線24bのドットを付した側の端子に接続されている。さらに、整流側補助スイッチ素子14のゲートは、ツェナーダイオード13のカソードに接続され、ツェナーダイオード13のアノードが、整流用スイッチ素子6のソースに接続されている。また、ツェナーダイオード13のアノードとカソード間には抵抗12が並列に接続されている。
The source of the rectification side auxiliary switch element 14 is connected to the gate of the
整流側補助スイッチ素子14のソースは、ダイオード15のアノードに接続され、ダイオード15のカソードが抵抗16を介して、転流側補助スイッチ素子19のゲートに接続されている。さらに、転流側補助スイッチ素子19のゲートには、ツェナーダイオード18のカソードが接続され、ツェナーダイオード18のアノードは転流用スイッチ素子7のソースに接続されている。ツェナーダイオード18のカソードとアノード間には、抵抗17が並列に接続されている。
The source of the rectification side auxiliary switch element 14 is connected to the anode of the
転流側補助スイッチ素子19のドレインは、ダイオード8のカソードに接続され、ダイオード8のアノードが、二次巻線5bのドットのない側の端子に接続されている。転流側補助スイッチ素子19のソースは、転流用スイッチ素子7のゲートに接続されているとともに、そのゲートを放電するための放電用補助スイッチ素子9のドレインに接続されている。そして、放電用補助スイッチ素子9のソースは、転流用スイッチ素子7のソースに接続されている。また、転流側補助スイッチ素子19のソースと放電用補助スイッチ素子9のドレインとの接続点は、抵抗10を介して転流用スイッチ素子7のソースにも接続されている。
The drain of the commutation side
この実施形態の同期整流型スイッチング電源装置の主スイッチ素子4を駆動する制御回路2は、パルス幅変調されたパルスを出力するもので、制御回路2の出力は、遅延回路3の入力に接続され、遅延回路3は制御回路2の出力を一定期間遅延させて、駆動パルスを出力し、主スイッチ素子4を所定の時比率でON/OFF制御する。
The
制御回路2の出力は、さらに結合コンデンサ22を介して、ドライブトランス24の一次巻線24aのドットのある側の端子にも接続されている。また、ドライブトランス24の一次巻線24aには、ドットのある側にカソードが接続されドットのない側にアノードが接続されたダイオード23が設けられている。
The output of the
ドライブトランス24の二次巻線24bのドットを付した側の端子は、放電用補助スイッチ素子9のゲートに接続され、二次巻線24bのドットのない側の端子が放電用補助スイッチ素子9のソース側に接続されている。そして、ドライブトランス24の二次巻線24bのドットのある側に発生する電圧は、放電用補助スイッチ素子9及び整流側補助スイッチ素子14のスレッショルド電圧Vthよりも高く、ツェナーダイオード13によるクランプ電圧であるツェナー電圧Vzdよりは低い電圧である。
The terminal on the side of the secondary winding 24b of the
この実施形態の同期整流型スイッチング電源装置の動作は、図2に示すように、制御回路2の出力端子からの制御信号がLからHに立ち上がると、そのパルス信号が遅延回路3へ出力されるとともに、ドライブトランス24の一次巻線24aに印加される。これにより、ドライブトランス24の二次巻線24bに発生した電圧は、放電用補助スイッチ素子9のゲートに印加され、放電用補助スイッチ素子9がターンオンすることにより、主スイッチ素子4がターンオンする前に、転流側スイッチ素子7のゲート電圧を引き下げ、転流側スイッチ素子7をターンオフさせる。
As shown in FIG. 2, when the control signal from the output terminal of the
同時に、ドライブトランス24の二次巻線24bに発生した電圧により、整流側補助スイッチ素子14のゲート−ソース間に電圧が印加され、整流側補助スイッチ素子14がターンオンする。ドライブトランス24の二次巻線24bに発生電圧は、ツェナーダイオード13のツェナー電圧Vzdより低く、かつ補助スイッチ素子14のスレッショルド電圧Vthより高く設定されているため、ツェナーダイオード13は導通しないが、補助スイッチ素子14はオン状態になる。このツェナー電圧は、整流用スイッチ素子6及び整流側補助スイッチ素子14の各ゲート電圧定格より低い電圧であるので、整流用スイッチ素子6及び整流側補助スイッチ素子14の各ゲートを高電圧から保護することができる。
At the same time, due to the voltage generated in the secondary winding 24b of the
この後、所定の遅延時間を経て遅延回路3から制御パルス信号が出力される。遅延回路3の出力がHに立ち上がると、図2に示すように主スイッチ素子4がオンし、主トランス5の二次巻線5bには、ドットを付した側がプラスとなる極性で電圧が発生する。このとき補助スイッチ素子14は既にオン状態にあるので、整流側補助スイッチ素子14を介して整流用スイッチ素子6のゲートが充電され、電圧が上昇してゆく。また、整流側補助スイッチ素子14のゲート−ソース間電圧は、整流側補助スイッチ素子14の入力容量によって電圧が保持されるため、整流側補助スイッチ14のゲート電圧は整流用スイッチ素子6のゲート電圧の上昇分とほぼ同じだけ上昇する。
Thereafter, a control pulse signal is output from the
やがて、整流側補助スイッチ素子14のゲート電圧がツェナーダイオード13のツェナー電圧まで達すると、ツェナーダイオード13がオンして整流側補助スイッチ素子14のゲート電圧は、それ以上は上がらなくなる。整流用スイッチ素子6のゲート電圧は、整流側補助スイッチ素子14のゲート電圧−補助スイッチ素子14のスレッショルド電圧以上には充電されないため、整流用スイッチ素子6のゲート電圧も上昇せず、ゲート電圧が制限される。また、このとき整流側スイッチ素子16のゲート電圧を抵抗16,17により分圧した電圧で、転流側補助スイッチ素子19のゲートに電圧が印加され、転流側補助スイッチ素子19がオン状態になる。
Eventually, when the gate voltage of the rectifying auxiliary switch element 14 reaches the Zener voltage of the Zener diode 13, the Zener diode 13 is turned on, and the gate voltage of the rectifying auxiliary switch element 14 does not increase any more. Since the gate voltage of the rectifying
次に、制御回路2からの制御パルス信号がLになり、このときは遅延回路3による遅延なく主スイッチ素子4がターンオフする。すると、転流用スイッチ素子7のボディダイオードが導通し、整流側補助スイッチ素子14のボディダイオードを介して整流側スイッチ素子6のゲート電荷が引き抜かれ、整流用スイッチ素子6はターンオフし、主トランス5の二次巻線5bに逆起電圧が発生する。このとき転流側補助スイッチ素子19は既にオン状態にあるので、転流側補助スイッチ素子19を介して転流用スイッチ素子7のゲートが充電され、ゲート電圧が上昇する。また転流側補助スイッチ素子19のゲート−ソース間電圧は、転流側補助スイッチ素子19の入力容量によって電圧が保持されるため、転流側補助スイッチ素子19のゲート電圧は転流用スイッチ素子7のゲート電圧の上昇分とほぼ同じだけ上昇する。
Next, the control pulse signal from the
やがて転流側補助スイッチ素子19のゲート電圧がツェナーダイオード18のツェナー電圧Vzdまで達すると、ツェナーダイオード18が導通し、転流側補助スイッチ素子19のゲート電圧はそれ以上は上昇しなくなる。転流用スイッチ素子7のゲート電圧は転流側補助スイッチ素子19のゲート電圧−補助スイッチ素子19のスレッショルド電圧Vth以上には充電されないため、転流用スイッチ素子7のゲート電圧も上昇せず、ゲート電圧が制限される。このツェナーダイオード18のツェナー電圧Vzdも、転流用スイッチ素子7及び転流側補助スイッチ素子19の各ゲート電圧定格より低い電圧であるので、各ゲートを高電圧から保護することができる。
Eventually, when the gate voltage of the commutation side
この状態は、次にドライブトランス24の二次巻線24bに電圧が発生して放電用補助スイッチ素子9がオンするまで継続し、放電用補助スイッチ素子9が再びオンして上記動作を行う。そして、制御回路2により所定の時比率で主スイッチ素子4がON/OFFし、以上の動作を繰り返す。
This state continues until a voltage is generated in the secondary winding 24b of the
この実施形態の同期整流型スイッチング電源装置は、同期整流用のスイッチ素子6,7のゲート電圧を設定する補助スイッチ素子14,19のゲート駆動電圧を低く抑え、かつ同期整流用のスイッチ素子6,7のゲートには必要十分な電圧を印加することができる。これにより、同期整流用のスイッチ素子6,7のゲートに過大な電圧が印加されることがなく、かつ損失が小さく、駆動が容易な同期整流型スイッチング電源装置を構成することができる。
The synchronous rectification type switching power supply device of this embodiment suppresses the gate drive voltage of the
また、同期整流型スイッチング電源装置においては、電源停止時に出力端子に外部から電圧を印加すると同期整流用のスイッチ素子がターンオンして回路に大電流が流れたり、同期整流回路が自励発振を起し、回路内に予期せぬ高電圧が発生して電源装置が破壊されてしまうといった問題が発生する場合がある。一方、本実施形態の同期整流型スイッチング電源装置によれば、同期整流用のスイッチ素子6,7を駆動する補助スイッチ素子14,19のゲート電圧が短時間で自然に低下するため、電源装置がスイッチング動作を停止した状態では同期整流用のスイッチ素子6,7がオンになることが無く、出力端子に外部から電圧が印加されても同期整流用のスイッチ素子6,7が誤ってオンする事がないという利点もある。
In a synchronous rectification type switching power supply, when a voltage is applied to the output terminal from the outside when the power is stopped, the synchronous rectification switch element is turned on and a large current flows through the circuit, or the synchronous rectification circuit causes self-excited oscillation. In some cases, however, an unexpected high voltage is generated in the circuit and the power supply device is destroyed. On the other hand, according to the synchronous rectification type switching power supply device of the present embodiment, the gate voltage of the
なお、本実施例はフォワードコンバータに適用した例であるが、本発明はコンバータの基本回路に依存するものではないため、フォワードコンバータ以外の同期整流コンバータにも適用が可能である。 In addition, although a present Example is an example applied to the forward converter, since this invention does not depend on the basic circuit of a converter, it is applicable also to synchronous rectification converters other than a forward converter.
1 直流入力電源
2 制御回路
3 遅延回路
4 主スイッチ素子
5 主トランス
6 整流用スイッチ素子
7 転流用スイッチ素子
8,23,11,15 ダイオード
9 放電用補助スイッチ素子
13,18 ツェナーダイオード
14 整流側補助スイッチ素子
19 転流側補助スイッチ素子
24 ドライブトランス
1 DC
3 Delay
8, 23, 11, 15
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003305204A JP3936320B2 (en) | 2003-08-28 | 2003-08-28 | Synchronous rectification type switching power supply |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003305204A JP3936320B2 (en) | 2003-08-28 | 2003-08-28 | Synchronous rectification type switching power supply |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005080342A true JP2005080342A (en) | 2005-03-24 |
JP3936320B2 JP3936320B2 (en) | 2007-06-27 |
Family
ID=34408686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003305204A Expired - Fee Related JP3936320B2 (en) | 2003-08-28 | 2003-08-28 | Synchronous rectification type switching power supply |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3936320B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007032233A1 (en) * | 2005-09-15 | 2007-03-22 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Synchronization rectification type forward converter |
WO2007091374A1 (en) * | 2006-02-09 | 2007-08-16 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Synchronous rectification type forward converter |
JP2011010463A (en) * | 2009-06-25 | 2011-01-13 | Tdk-Lambda Corp | Switching power supply device |
-
2003
- 2003-08-28 JP JP2003305204A patent/JP3936320B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007032233A1 (en) * | 2005-09-15 | 2007-03-22 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Synchronization rectification type forward converter |
JPWO2007032233A1 (en) * | 2005-09-15 | 2009-03-19 | 株式会社村田製作所 | Synchronous rectification forward converter |
US7630217B2 (en) | 2005-09-15 | 2009-12-08 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Synchronous rectification forward converter |
JP4613951B2 (en) * | 2005-09-15 | 2011-01-19 | 株式会社村田製作所 | Synchronous rectification forward converter |
WO2007091374A1 (en) * | 2006-02-09 | 2007-08-16 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Synchronous rectification type forward converter |
US7423889B2 (en) | 2006-02-09 | 2008-09-09 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Forward converter with synchronous rectification |
JPWO2007091374A1 (en) * | 2006-02-09 | 2009-07-02 | 株式会社村田製作所 | Synchronous rectification forward converter |
JP4548484B2 (en) * | 2006-02-09 | 2010-09-22 | 株式会社村田製作所 | Synchronous rectification forward converter |
JP2011010463A (en) * | 2009-06-25 | 2011-01-13 | Tdk-Lambda Corp | Switching power supply device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3936320B2 (en) | 2007-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5571594B2 (en) | Switching power supply | |
US7035120B2 (en) | Driving circuit employing synchronous rectifier circuit | |
US20080049456A1 (en) | Synchronous rectifying forward converter | |
EP2421137A1 (en) | Switching power supply unit | |
JP4613951B2 (en) | Synchronous rectification forward converter | |
US7362598B2 (en) | Synchronous rectifier gate drive shutdown circuit | |
JP2009284667A (en) | Power supply device, its control method, and semiconductor device | |
JP5201388B2 (en) | Synchronous rectification drive circuit | |
US10418910B2 (en) | Isolated switch-mode power supply and control circuit and control method for isolated switch-mode power supply | |
JP4548484B2 (en) | Synchronous rectification forward converter | |
JP3905822B2 (en) | Synchronous rectification switching power supply | |
US7139179B2 (en) | Switching mode power converter having secondary side bias generating and driving circuit to provide synchronous rectification and active clamp | |
JP3936320B2 (en) | Synchronous rectification type switching power supply | |
JP5254877B2 (en) | Switching power supply | |
JP4830408B2 (en) | Power converter | |
JP5076997B2 (en) | Isolated DC-DC converter | |
JP4465713B2 (en) | Switching power supply device and synchronous rectifier circuit | |
JP4162410B2 (en) | Synchronous rectification forward converter | |
JP3770863B2 (en) | Synchronous rectifier circuit for switching power supply | |
JP4406929B2 (en) | Switching power supply | |
JP4191577B2 (en) | Synchronous rectification switching power supply | |
JP3871213B2 (en) | Synchronous rectification switching power supply | |
JP2005312122A (en) | Synchronous rectification switching power supply | |
JP2006340498A (en) | Inverter power supply device | |
JP2004147404A (en) | Drive circuit of synchronous rectification type forward converter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070322 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |