JP2005077616A - Photographic lens , lens barrel and camera - Google Patents
Photographic lens , lens barrel and camera Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005077616A JP2005077616A JP2003306502A JP2003306502A JP2005077616A JP 2005077616 A JP2005077616 A JP 2005077616A JP 2003306502 A JP2003306502 A JP 2003306502A JP 2003306502 A JP2003306502 A JP 2003306502A JP 2005077616 A JP2005077616 A JP 2005077616A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- light
- lens group
- group
- optical axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Lenses (AREA)
Abstract
Description
本発明は、有害光を遮光し、フレア等の発生を防ぐことができる撮影レンズ、レンズ鏡胴及びカメラに関するもので、あらゆる種類のカメラに適用可能なものである。 The present invention relates to a photographing lens, a lens barrel, and a camera that can block harmful light and prevent occurrence of flare and the like, and can be applied to all types of cameras.
従来、カメラ用撮影レンズにおいては、画像のコントラスト低下の原因であるフレアを防止するために、曲率の違うレンズ相互の隙間にマスクを配置し、あるいは矩形のマスクを配置して不要光を遮蔽しているものが多数ある。これらは、有効光線以外の光線を遮蔽し、鏡胴内での内面反射を極力減らす手段として用いられている。 Conventionally, in camera taking lenses, in order to prevent flare that is the cause of image contrast degradation, masks are placed in the gaps between lenses with different curvatures, or rectangular masks are used to shield unnecessary light. There are a lot of things. These are used as means for shielding light rays other than effective light rays and reducing internal reflection in the lens barrel as much as possible.
上記のような不要光遮蔽手段の具体例として、絞りの前で非円形開口を有するマスクを挿入したものがある(例えば、特許文献1参照)。これは、絞りより前方(被写体側)で像高により有効光線高さが違うことを利用し、マスクを非円形にすることで不必要な光を遮蔽することを目的としている。 As a specific example of the unnecessary light shielding means as described above, there is one in which a mask having a non-circular opening is inserted in front of the stop (see, for example, Patent Document 1). This is intended to shield unnecessary light by making the mask non-circular by using the fact that the effective ray height differs depending on the image height in front of the stop (subject side).
一方、レンズ構成上、隣接するレンズ同士の光軸方向の位置を精度良く決めるために、互いに隣接する一方のレンズの片面側に、レンズ有効面とそれよりも半径方向外側の平面部との境界にエッジ部を形成し、このエッジ部と、もう一方のレンズの曲面とを線接触させたものがある。 On the other hand, in order to accurately determine the position in the optical axis direction between adjacent lenses in terms of the lens configuration, the boundary between the lens effective surface and the plane portion on the outer side in the radial direction on one side of one adjacent lens. In this case, an edge portion is formed, and this edge portion is brought into line contact with the curved surface of the other lens.
通常、上記のようなエッジ部を有するレンズの上記エッジ部より半径方向外側は平面であり光学上不要な面であるため、上記平面は粗擦り面となっている。そのため、この平面の部分に光が入射すると、この入射光は上記平面部で拡散を起こし有害光となる。このような不具合を防ぐために、通常、上記平面は反射防止のための墨塗り塗装等を行っている。この塗装はなるべくレンズのエッジ部を隠すように行われるが、エッジ部は塗料がうまく載らず、塗装されていない状態となってしまう。そのため、入射光はこのエッジ部で反射し、有害光となりフレア等の不具合を起こすことがあった。また、粗擦り面に施された塗装も完全に遮光されることはなく、光の一部が透過してしまうことがある。粗擦り面を透過した光は屈折、拡散を起こし、撮像面にまで到達し、画面全体に広がるフレア光として、不具合を引き起こす原因となっていた。 Usually, a lens having an edge portion as described above has a flat surface outside the edge portion in the radial direction and is an optically unnecessary surface. Therefore, when light is incident on this plane portion, the incident light diffuses in the plane portion and becomes harmful light. In order to prevent such a problem, the flat surface is usually painted with an anti-reflection coating to prevent reflection. This painting is performed so as to hide the edge portion of the lens as much as possible, but the edge portion is not coated with paint well and is not painted. For this reason, the incident light is reflected at the edge portion, becomes harmful light, and may cause problems such as flare. Also, the coating applied to the rough rubbing surface is not completely shielded from light, and part of the light may be transmitted. The light that has passed through the rough rubbing surface is refracted and diffused, reaches the imaging surface, and causes flare light that spreads over the entire screen, causing problems.
前記特許文献1記載の発明では、絞りの直後にある光学面の有効光線高さはほぼ円形に近いため、有効光線に沿った矩形マスクをレンズの隙間に挿入しても、レンズの上記エッジ部での反射や、平面取り部すなわち上記エッジ部に続く半径方向外側の平面部での透過光、拡散光を遮光することはできず、大きな画質改善効果を得ることはできない。また、エッジ部から離れた位置で遮光しようとすると有効光線外から入射した光を遮光することはできないから、画質改善効果は期待できない。これは、画角が変化するズームレンズでは、特に問題となる。 In the invention described in Patent Document 1, since the effective ray height of the optical surface immediately after the stop is almost circular, even if a rectangular mask along the effective ray is inserted into the gap of the lens, the edge portion of the lens Therefore, it is impossible to shield the reflected light and the transmitted light and diffused light from the flat portion, that is, the flat portion on the outer side in the radial direction following the edge portion, and a large image quality improvement effect cannot be obtained. Further, if it is attempted to block light at a position away from the edge portion, it is not possible to block light incident from outside the effective light beam, and therefore an image quality improvement effect cannot be expected. This is particularly a problem with zoom lenses that change the angle of view.
本発明は、上記従来技術の問題を解決するためになされたもので、各請求項記載の発明の目的は以下のとおりである。
請求項1記載の発明は、複数のレンズに含まれる第1レンズのエッジ部とこれに隣接する第2レンズの曲面とを線接触させて上記第1レンズと第2レンズの光軸方向の位置を決め、第2レンズの上記曲面の第1レンズとの接線より半径方向内側からレンズ外形に至るマスキング手段を配置することで、不要光である上記エッジ部での反射光、およびこのエッジ部より半径方向外側の平面取り部での反射光、拡散光あるいは屈折光を確実に遮蔽することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above-described problems of the prior art, and the object of the invention described in each claim is as follows.
According to the first aspect of the present invention, the edge portion of the first lens included in the plurality of lenses and the curved surface of the second lens adjacent thereto are brought into line contact with each other, and the positions of the first lens and the second lens in the optical axis direction are brought into contact with each other. And by arranging a masking means from the inner side in the radial direction from the tangent to the first lens of the curved surface of the second lens to the lens outer shape, the reflected light at the edge portion, which is unnecessary light, and the edge portion The object is to reliably shield the reflected light, diffused light or refracted light at the flattening portion on the radially outer side.
請求項2記載の発明は、上記第1レンズの一方の面が凹面であり、上記第2レンズの一方の面が凸面となっており、第1レンズの凹面は有効径外に平面部を持ち、凹面と平面部で形成される円形のエッジ部が第2レンズの凸面に当接することで、第1レンズと第2レンズの光軸方向の位置を決め、第2レンズの凸面にマスキング手段を設けることで、不要光である上記エッジ部での反射、上記平面部での反射、屈折光を確実に遮光することを目的とする。 According to a second aspect of the present invention, one surface of the first lens is a concave surface, one surface of the second lens is a convex surface, and the concave surface of the first lens has a flat portion outside the effective diameter. The circular edge portion formed by the concave surface and the flat portion abuts on the convex surface of the second lens, thereby determining the positions of the first lens and the second lens in the optical axis direction, and masking means on the convex surface of the second lens. By providing, the object is to surely shield unnecessary light from reflection at the edge portion, reflection from the flat portion, and refracted light.
請求項3記載の発明は、請求項1または2記載の発明において、撮影レンズの上記マスキング手段を印刷もしくは塗装とすることで、部品点数を増やすことなく、レンズ間隔の位置ずれを少なくし、光学性能を維持して不要光の遮光効果を持たせることを目的とする。 According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the masking means of the photographic lens is printed or painted, thereby reducing the positional deviation of the lens interval without increasing the number of parts, and optical. The object is to maintain the performance and provide an unnecessary light shielding effect.
請求項4記載の発明は、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の撮影レンズにおいて、第1レンズと第2レンズが、絞りより後方にある第2レンズ群内に配置されていることで、円形に近い形状である絞り後方の有効光線高さより外側の不要光を遮光することができ、従来、絞りより前方で遮光できなかった不要光を遮光することができるようにすることを目的とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the photographing lens according to any one of the first to third aspects, the first lens and the second lens are disposed in a second lens group located behind the stop. Therefore, it is possible to shield unnecessary light outside the effective light beam height behind the stop, which is a shape close to a circle, and to shield unnecessary light that could not be shielded in front of the stop in the past. And
請求項5の発明は、請求項4記載の撮影レンズにおいて、絞りより前の第1レンズ群が負のレンズ群であることにより、有効光線外の不要な光を絞りに入射しやすくし、絞りより前で遮光することができず絞りに入射した不要光を絞りで遮光することができるようにすることを目的とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the photographing lens according to the fourth aspect, since the first lens group before the stop is a negative lens group, unnecessary light outside the effective light beam can be easily incident on the stop. An object of the present invention is to make it possible to shield unnecessary light incident on the diaphragm without being shielded earlier.
請求項6記載の発明は、請求項1乃至請求項5のいずれかに記載された撮影レンズにおいて、少なくとも1つのレンズ群を移動させて変倍することを可能にすることで、画角が小さいときに、画角の大きい有効光線高さに制限されたマスクで遮光することの出来ない不要光のうち、エッジ部より外側に入射される光線を遮光することができるようにすることを目的とする。 According to a sixth aspect of the present invention, in the photographic lens according to any one of the first to fifth aspects, the zoom can be changed by moving at least one lens group, thereby reducing a field angle. Sometimes, it is intended to shield light incident outside the edge portion from unnecessary light that cannot be shielded by a mask limited to a high effective light beam height with a large angle of view. To do.
請求項7記載の発明は、請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の撮影レンズをレンズ鏡胴に用いることで、フレアの影響によるコントラストの低下を防ぎ、高画質の画像が得られるレンズ鏡胴を得ることを目的とする。 According to a seventh aspect of the present invention, a lens capable of preventing a decrease in contrast due to the influence of flare and obtaining a high-quality image by using the photographing lens according to any of the first to sixth aspects for a lens barrel. The purpose is to obtain a lens barrel.
請求項8記載の発明は、請求項7記載のレンズ鏡胴をカメラに用いることで、高画質の画像が得られるカメラを得ることを目的とする。
An object of the present invention is to obtain a camera capable of obtaining a high-quality image by using the lens barrel according to
本発明は、請求項1に記載されているように、複数のレンズにより構成された撮影レンズであって、複数のレンズに含まれる第1レンズのエッジ部とこれに隣接する第2レンズの曲面とが線接触して上記第1レンズと第2レンズの光軸方向の位置が決められ、上記第1レンズと第2レンズの間に、第2レンズの上記曲面の第1レンズとの接線より半径方向内側からレンズ外形に至るマスキング手段が配置されていることを最も主要な特徴とする。 According to a first aspect of the present invention, there is provided a photographing lens constituted by a plurality of lenses, the edge portion of the first lens included in the plurality of lenses and the curved surface of the second lens adjacent thereto. Are in line contact with each other, and the positions of the first lens and the second lens in the optical axis direction are determined, and between the first lens and the second lens, the tangent to the curved first lens of the second lens The most important feature is that a masking means is arranged from the radially inner side to the lens outer shape.
請求項1記載の発明によれば、上記のように構成されることにより、不要光であるエッジ部での反射、屈折光、およびエッジ部より外側での反射、屈折光を確実に遮光することができる。 According to the first aspect of the present invention, by being configured as described above, it is possible to reliably shield unwanted light from reflection at the edge portion, refracted light, and reflection from outside the edge portion, and refracted light. Can do.
請求項2記載の発明によれば、第1レンズの一方の面が凹面であり、第2レンズの一方の面が凸面となっており、第1レンズの凹面は有効径外に平面部を持ち、凹面と平面部で形成される円形のエッジ部が第2レンズの凸面に当接することで第1レンズと第2レンズの光軸方向の位置を決め、第2レンズの凸面にマスキング手段を設けていることで、不要光である上記エッジ部での反射、上記平面部での反射、屈折光を確実に遮光することができる。 According to the second aspect of the present invention, one surface of the first lens is a concave surface, one surface of the second lens is a convex surface, and the concave surface of the first lens has a flat portion outside the effective diameter. The circular edge formed by the concave surface and the flat surface abuts on the convex surface of the second lens to determine the positions of the first lens and the second lens in the optical axis direction, and the masking means is provided on the convex surface of the second lens. Therefore, it is possible to reliably shield unnecessary light, such as reflection at the edge portion, reflection at the flat portion, and refracted light.
請求項3の発明によれば、請求項1または2のいずれかに記載の撮影レンズにおいて、上記マスキング手段を印刷もしくは塗装することで、部品点数を増やすことなく、レンズ間隔の位置ずれを少なくすることができ、光学性能を維持して不要光の遮光効果を持たせることができる。 According to a third aspect of the present invention, in the photographic lens according to the first or second aspect, by printing or painting the masking means, the positional deviation of the lens interval is reduced without increasing the number of parts. In addition, the optical performance can be maintained, and an unnecessary light blocking effect can be provided.
請求項4記載の発明は、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の撮影レンズにおいて、第1レンズと第2レンズが、絞りより後方にある第2レンズ群内に配置されていることで、円形に近い形状である絞り後方の有効光線高さより半径方向外側の不要光を遮光することができ、絞りより前方で遮光出来ない光を遮光することができる。 According to a fourth aspect of the present invention, in the photographing lens according to any one of the first to third aspects, the first lens and the second lens are disposed in a second lens group located behind the stop. Thus, it is possible to block unnecessary light outside the radial direction from the effective light beam height behind the stop, which is a shape close to a circle, and to block light that cannot be blocked in front of the stop.
請求項5記載の発明は、請求項4記載の撮影レンズにおいて、絞りより前の第1レンズ群が負のレンズ群であることにより、有効光線外の不要な光が絞りに入射しやすい構成になっているため、絞りより前で遮光することができず、絞りに入射した不要光を絞りによって遮光することができる。 According to a fifth aspect of the present invention, in the photographing lens according to the fourth aspect, the first lens group before the stop is a negative lens group, so that unnecessary light outside the effective light beam is likely to enter the stop. Therefore, it is impossible to block light before the stop, and unnecessary light incident on the stop can be blocked by the stop.
請求項6記載の発明は、請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の撮影レンズにおいて、少なくとも1つのレンズ群を移動させることで変倍するようにしたことにより、画角が小さいときに、画角の大きい有効光線高さに制限されたマスクで遮光することの出来ない不要光のうち、エッジ部より半径方向外側に入射される光線を遮光することができる。 According to a sixth aspect of the present invention, in the photographing lens according to any one of the first to fifth aspects, when the angle of view is small by changing the magnification by moving at least one lens group. Among the unnecessary light that cannot be shielded by the mask limited to the height of the effective light beam having a large angle of view, it is possible to shield the light incident on the outer side in the radial direction from the edge portion.
請求項7記載の発明は、請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の撮影レンズをレンズ鏡胴に用いることで、フレアの影響によるコントラストの低下を防ぐことができ、高画質の画像が得られるレンズ鏡胴を得ることができる。 According to the seventh aspect of the invention, by using the photographing lens according to any one of the first to sixth aspects for a lens barrel, it is possible to prevent a decrease in contrast due to the influence of flare, and a high-quality image can be obtained. The obtained lens barrel can be obtained.
請求項8記載の発明は、請求項7記載のレンズ鏡胴をカメラに用いることで、高画質の画像が得られるカメラを得ることができる。 According to the eighth aspect of the present invention, a camera capable of obtaining a high quality image can be obtained by using the lens barrel according to the seventh aspect of the present invention for the camera.
以下、図面を参照しながら本発明にかかる撮影レンズ、レンズ鏡胴及びカメラの実施形態について説明する。
図1は、本発明にかかる撮影レンズ及びこの撮影レンズを用いたレンズ鏡胴の実施形態を示す光軸に沿った断面図である。この実施形態は、使用時はレンズ鏡胴を伸張させて各レンズ群の間隔を広げることができるようになっている。図示の態様は不使用時すなわち収納時の態様で、レンズ鏡胴が縮小して各レンズ群の間隔が狭くなっている。さらに、この実施形態はズームレンズすなわち変倍可能な撮影レンズ及びレンズ鏡胴であって、変倍を行うための第1レンズ群3、第2レンズ群2と、合焦を行う第3レンズ群4で構成されている。これらのレンズ群は被写体側から上記の順に配置されており、第3レンズ群4の後方には撮像素子6が配置されている。レンズ鏡胴を伸張させた状態で、上記各レンズ群によって被写体像を撮像素子6に結像させることができる。
Hereinafter, embodiments of a photographing lens, a lens barrel, and a camera according to the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a cross-sectional view along an optical axis showing an embodiment of a photographing lens according to the present invention and a lens barrel using the photographing lens. In this embodiment, when used, the lens barrel can be extended to widen the distance between the lens groups. The mode shown in the figure is a mode when not in use, that is, when stored, and the lens barrel is reduced so that the interval between the lens groups is narrowed. Further, this embodiment is a zoom lens, that is, a photographic lens and a lens barrel capable of zooming, and a
上記撮影レンズ及びレンズ鏡胴は、鏡胴ベース1を基礎にして組み立てられている。鏡胴ベース1は一方面側が図示されないカメラに固定され、他方面側には固定筒9が固定されている。固定筒9の外周には、鏡胴ベース1と固定筒9に光軸方向で挟み込まれてカム筒8が嵌められている。したがって、カム筒8は光軸方向への移動が制限された状態で、図示されない駆動源により、あるいは手動操作により回転を与えられ、光軸の周りに回転することができるようになっている。カム筒8には、第1レンズ群3の位置を決める1群カム溝、第2レンズ群2の位置を決める2群カム溝が設けられている。第1レンズ群3、第群レンズ群2はそれぞれのレンズ保持筒によって保持され、それぞれのレンズ保持筒とともに光軸方向に移動可能となっている。
The photographing lens and the lens barrel are assembled on the basis of the lens barrel base 1. The lens barrel base 1 is fixed to a camera (not shown) on one side, and a
第1レンズ群3、第2レンズ群2の各保持筒には、1群駆動ピン、2群駆動ピンが固定されていて、各駆動ピンが後述の案内溝および上記カム溝に嵌まることによって、上記各レンズ保持筒が光軸方向に移動可能に支えられている。上記固定筒9には、第1レンズ群3、第2レンズ群2を回転させることなく光軸方向に移動させるための案内溝が光軸方向に伸びて設けられている。これらの案内溝には上記のように1群駆動ピン、2群駆動ピンが嵌まっているが、スプリングにより第1レンズ群3と第2レンズ群2は相反する方向に付勢力を受け、各カム溝の精度面に各駆動ピンが押し付けられて係合するようになっている。また、第1レンズ群3、第2レンズ群2を保持する各保持筒の外径が固定筒9の内径に嵌合し、第1レンズ群3、第2レンズ群2の光軸に対する倒れを抑えている。以上のような構成により、カム筒8が回転することによって、第1レンズ群3、第2レンズ群2は、要求する光軸方向の位置関係を作りつつ、回転することなく光軸方向に移動し、変倍を行うことができるようになっている。なお、第2レンズ群2には、第2レンズ群2と一体に移動するシャッターと絞りの機能を持ったシャッタユニット5が配置されている。
A first group driving pin and a second group driving pin are fixed to the holding cylinders of the
一方、第3レンズ群4は、レンズ保持筒に保持され、このレンズ保持筒は光軸方向に移動可能に配置されている。固定筒9の内側と撮像素子6の外側に生じている空間にはステッピングモータ7がその出力軸が光軸と平行に伸びる方向に配置されている。ステッピングモータ7の出力軸にはリードスクリュー7aが設けられ、リードスクリュー7aにはナットが螺合し、このナットは第3レンズ群4の上記保持筒と係合している。したがって、第3レンズ群4は、ステッピングモータ7の駆動によって、主軸、副軸に嵌合しながら、第1レンズ群3、第2レンズ群2とは独立して光軸方向に移動し、被写体に合焦する構成となっている。
On the other hand, the
図2は、上記実施形態にかかる撮影レンズの、画角の広いワイド状態での各レンズ群の位置と、最外有効光線(上光線、下光線、主光線)を示したものである。図3は、上記撮影レンズの、画角の狭いテレ状態での各レンズ群の位置と、最外有効光線(対角、上光線、下光線、主光線)を示したものである。ここで、各レンズ群の具体的なレンズ構成を説明する。第1レンズ群3は、被写体側から順に、負のメニスカスレンズ12、もう一つの負のメニスカスレンズ、両凸レンズの3枚からなり、第1レンズ群3全体としては負の屈折力となっている。第2レンズ群2は、被写体側から順に、両凸レンズ、このレンズと貼り合わせられた両凹レンズ10、両凸レンズ11、もう一つの両凸レンズの4枚からなる。第3レンズ群4は1枚の正メニスカスレンズからなる。図2において、符号14は結像面を示している。結像面14は、図1の例では撮像素子6の結像面である。個々のレンズについては、以下、被写体側から数えて第1レンズ、第2レンズ、・・・というように表示する。ただし、実施形態における第1レンズ、第2レンズと請求項記載の第1レンズ、第2レンズは必ずしも一致しない。
FIG. 2 shows the positions of the lens groups and the outermost effective rays (upper ray, lower ray, principal ray) of the photographing lens according to the embodiment in the wide state with a wide angle of view. FIG. 3 shows the position of each lens group in the tele state with a narrow angle of view and the outermost effective rays (diagonal, upper ray, lower ray, principal ray) of the photographing lens. Here, a specific lens configuration of each lens group will be described. The
第2レンズ群2内の第5レンズ10は像面側の面が凹面であり、有効レンズ面より半径方向外側で平面取り部を持っている。第5レンズ10の後方に配置された第6レンズ11は物体側すなわち被写体側の面が凸面であり、これら2つのレンズ10、11は、第5レンズ10の凹面と平面取り部で形成された円形のエッジ部と、第6レンズ11の凸の曲面とが線接触することで、上記欄図10、11の光軸方向の位置が高精度に位置決めされて配置されている。
The
第1レンズ12の前には、矩形の開口を持つカバー13が配されており、カバー13の開口は最外有効光線を遮光しない範囲となっている。図2に示すように、ワイド端では最外有効光線よりも角度の大きい光線は上記カバー13により遮光され、不要光が撮影レンズに入射することは少ない。一方、テレ端では、図3に示すように最外有効光線の角度は小さく、それよりも大きい角度の光線も遮光されることなく第1レンズ群に入射する。
A
前述のように、第2レンズ群2には、これと一体に移動するシャッターと絞りの機能を持ったシャッタユニット5が配置されている。図2、図3では、このシャッタユニットを、絞り5aとして表している。第1レンズ群に入射する上記不要な光線の多くは、絞り5aにより遮光されるが、第1レンズ群は全体として負の屈折力を持つため、入射角よりも射出角が小さくなり、絞り5aにより入りやすくなっている。また、テレ側では、第1レンズ群と第2レンズ群の距離が近いため、より多くの不要光が入射され易いレンズ配置となっている。絞り5aを通過して入射した有効光線は、絞り5aの直後でほぼ円径となり、画角が違っていても有効光線径がほぼ同じになるので、絞り5aより前方で遮光することができなかった不要な光線を絞り5aで遮光することができる。
As described above, the
図4は、テレ状態で最外有効光線より入射角の大きい光線が入ったときの光線図である。第2レンズ群に入射された光線の一部は第5レンズ10の前記平面取り部及びエッジ部に到達する。従来、平面取り部は遮光のため墨塗り15(図5参照)が施されており、この墨塗り15で上記不要な光線は遮光される。しかし、強い光線の場合、墨塗り15を透過してしまい、平面取り部で屈折し、撮像面14まで到達してしまう。また、平面取り部は光学面でないため粗擦り面としている。しかし、粗擦り面とされた平面取り部は、拡散板の効果のため、不要な入射光は図5に示すように平面取り部で発散し、撮像面に到達してしまう。同様に、エッジ部でも図5に示すように入射光は拡散を起こし、撮像面に到達する。これら、不要な光は、撮像面全体に広がって入射するため、撮影された画像は、全体的にコントラストが下がり、白っぽい霧がかったフレア画像となり、撮影された画像品質を劣化させることになる。したがって、これらのフレアは排除しなければならないものである。
FIG. 4 is a ray diagram when a ray having a larger incident angle than the outermost effective ray enters in the tele state. Some of the light rays incident on the second lens group reach the flattening portion and the edge portion of the
そこで本発明は、図6に示すように、複数のレンズにより構成され、複数のレンズに含まれる第5レンズ10のエッジ部とこれに隣接する第6レンズ11の曲面とが線接触して上記レンズ10、11相互の光軸方向の位置が決められた撮影レンズにおいて、上記レンズ10の平面取り部の透過光、及びエッジ部の乱反射を遮光するために、第6レンズ11の凸面にエッジ部より半径方向内側からレンズ外形に至るまでをマスキング手段16によって遮光している。これをより具体的に説明すると、第5レンズ10の第6レンズ11側の面は凹面であり、第6レンズ11の上記第5レンズ10に対向する側の面は凸面となっている。第5レンズ10の上記凹面側には、有効径外に上記凹面に続く平面部を持っている。したがって、第5レンズ10は上記凹面と平面部との境界に、レンズ光軸を中心とする円形のエッジ部が生じており、このエッジ部が第6レンズ11の凸面に当接している。この当接部より半径方向内側からレンズ外形に至るまでマスキング手段16が設けられている。
Therefore, as shown in FIG. 6, the present invention includes a plurality of lenses, and the edge portion of the
マスキング手段16は、これを印刷、又は塗装によって形成するとよい。こうすれば、マスキング手段16の膜厚が薄くなり、膜厚のばらつきが小さくなるため、第5レンズ10と第6レンズ11の光軸方向位置ずれを少なくすることができ、光学性能を高いレベルで維持することができる。
The masking means 16 may be formed by printing or painting. By doing so, the film thickness of the masking means 16 is reduced and the variation in film thickness is reduced, so that the positional deviation in the optical axis direction between the
なお、請求項では、相隣接する二つのレンズを相対的に特定するために、一方のレンズを第1レンズとし、他方のレンズを第2レンズとしている。請求項における第1レンズは図示の実施形態では第5レンズ10に該当し、請求項における第2レンズは図示の実施形態では第6レンズ11に該当している。
請求項に記載されている第1レンズ、第2レンズは、図示の実施形態では第2レンズ群内に配置されていて、第2レンズ群は前記絞り5aよりも後方すなわち像面側に位置して、前述の効果を得るようになっている。
In the claims, in order to relatively specify two adjacent lenses, one lens is a first lens and the other lens is a second lens. The first lens in the claims corresponds to the
In the illustrated embodiment, the first lens and the second lens described in the claims are disposed in the second lens group, and the second lens group is located behind the
以上のように構成することにより、簡単な構成で、入射された不要光のレンズ平面取り部における透過光、エッジ部における乱反射光をマスキング手段16で遮光することができ、相隣接するレンズ相互の光軸方向位置ずれを少なくして光学性能を維持しつつ、撮影画像のコントラスト低下の原因であるフレアを削減することができる。 With the configuration described above, the masking means 16 can block the transmitted light at the lens flattening portion and the irregularly reflected light at the edge portion of the incident unnecessary light with a simple configuration. It is possible to reduce flare that is a cause of a decrease in contrast of a captured image while maintaining optical performance by reducing positional deviation in the optical axis direction.
なお、本発明にかかる撮影レンズとは、レンズ、絞り、マスキング手段などの光学素子から構成された部分をいい、レンズ鏡胴とは、上記撮影レンズとこれを保持する鏡筒を含むレンズ装置をいう。 The photographing lens according to the present invention refers to a portion composed of optical elements such as a lens, a diaphragm, and a masking means, and the lens barrel refers to a lens device including the photographing lens and a lens barrel that holds the photographing lens. Say.
本発明にかかる上記レンズ鏡胴は、これをあらゆる種類のカメラに使用することができ、これによってフレアの少ないコントラストの高い高画質の写真画像を得ることができる。ちなみに、図1に示す撮影レンズ及びレンズ鏡胴の実施形態は、デジタルカメラ、あるいはビデオカメラ用として撮像素子6を備えた例になっているが、そのほか、銀塩写真撮影カメラなど、あらゆる種類のカメラに適用することができる。
The lens barrel according to the present invention can be used for all kinds of cameras, and thereby, a high-quality photographic image with high contrast and low flare can be obtained. Incidentally, the embodiment of the photographing lens and the lens barrel shown in FIG. 1 is an example provided with an
2 第2レンズ群
3 第1レンズ群
4 第3レンズ群
5 シャッタユニット
5a 絞り
10 第1レンズ
11 第2レンズ
16 マスキング手段
2
Claims (8)
複数のレンズに含まれる第1レンズのエッジ部とこれに隣接する第2レンズの曲面とが線接触して上記第1レンズと第2レンズの光軸方向の位置が決められ、
上記第1レンズと第2レンズの間に、第2レンズの上記曲面の第1レンズとの接線より半径方向内側からレンズ外形に至るマスキング手段が配置されていることを特徴とする撮影レンズ。 A photographic lens composed of a plurality of lenses,
The edge portion of the first lens included in the plurality of lenses and the curved surface of the second lens adjacent thereto are in line contact, and the positions of the first lens and the second lens in the optical axis direction are determined,
A photographic lens, characterized in that masking means is arranged between the first lens and the second lens from the inside in the radial direction from the tangent to the curved first lens of the second lens to the lens outer shape.
8. A camera using the lens barrel according to claim 7.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003306502A JP2005077616A (en) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | Photographic lens , lens barrel and camera |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003306502A JP2005077616A (en) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | Photographic lens , lens barrel and camera |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005077616A true JP2005077616A (en) | 2005-03-24 |
Family
ID=34409563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003306502A Pending JP2005077616A (en) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | Photographic lens , lens barrel and camera |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005077616A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007316302A (en) * | 2006-05-25 | 2007-12-06 | Olympus Corp | Optical element |
US7864241B2 (en) | 2005-10-18 | 2011-01-04 | Ricoh Company, Ltd. | Lens barrel, camera and mobile information terminal |
JP2012068510A (en) * | 2010-09-24 | 2012-04-05 | Hoya Corp | Photographic optical system and photographic device |
US8455810B2 (en) | 2009-01-15 | 2013-06-04 | Fujifilm Corporation | Optical element, imaging optical system, and camera module |
CN108037578A (en) * | 2018-01-10 | 2018-05-15 | 浙江舜宇光学有限公司 | Camera-lens system |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02107111U (en) * | 1989-02-09 | 1990-08-27 | ||
JPH08503791A (en) * | 1993-06-29 | 1996-04-23 | イーストマン コダック カンパニー | Small objective lens device |
JPH08201693A (en) * | 1995-01-27 | 1996-08-09 | Nikon Corp | Zoom lens |
JP2000275491A (en) * | 1999-03-29 | 2000-10-06 | Konica Corp | Zoom lens barrel |
JP2003029141A (en) * | 2001-07-12 | 2003-01-29 | Fuji Photo Optical Co Ltd | Retrofocus type photographic lens |
-
2003
- 2003-08-29 JP JP2003306502A patent/JP2005077616A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02107111U (en) * | 1989-02-09 | 1990-08-27 | ||
JPH08503791A (en) * | 1993-06-29 | 1996-04-23 | イーストマン コダック カンパニー | Small objective lens device |
JPH08201693A (en) * | 1995-01-27 | 1996-08-09 | Nikon Corp | Zoom lens |
JP2000275491A (en) * | 1999-03-29 | 2000-10-06 | Konica Corp | Zoom lens barrel |
JP2003029141A (en) * | 2001-07-12 | 2003-01-29 | Fuji Photo Optical Co Ltd | Retrofocus type photographic lens |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7864241B2 (en) | 2005-10-18 | 2011-01-04 | Ricoh Company, Ltd. | Lens barrel, camera and mobile information terminal |
JP2007316302A (en) * | 2006-05-25 | 2007-12-06 | Olympus Corp | Optical element |
JP4694415B2 (en) * | 2006-05-25 | 2011-06-08 | オリンパス株式会社 | Optical element |
US8455810B2 (en) | 2009-01-15 | 2013-06-04 | Fujifilm Corporation | Optical element, imaging optical system, and camera module |
JP2012068510A (en) * | 2010-09-24 | 2012-04-05 | Hoya Corp | Photographic optical system and photographic device |
CN108037578A (en) * | 2018-01-10 | 2018-05-15 | 浙江舜宇光学有限公司 | Camera-lens system |
WO2019137055A1 (en) * | 2018-01-10 | 2019-07-18 | 浙江舜宇光学有限公司 | Imaging lens system |
CN108037578B (en) * | 2018-01-10 | 2019-10-18 | 浙江舜宇光学有限公司 | Camera-lens system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108693629B (en) | Imaging lens group with plastic lens, imaging lens module and electronic device | |
CN211826845U (en) | Imaging lens, camera module and electronic device | |
US9007469B2 (en) | Lens barrel and image pickup device | |
US7336895B2 (en) | Diffuser panel and optical apparatus which uses this diffuser panel | |
US5276552A (en) | Light intercepting mask of lens | |
TWI695217B (en) | Imaging lens module and electronic device | |
JP2010169915A (en) | Projection lens and method for manufacturing projection lens | |
JP5641718B2 (en) | Shooting lens | |
US20190278054A1 (en) | Optical image capturing system | |
JPH11337707A (en) | Lens | |
US20070296931A1 (en) | Focusing/zooming apparatus for optical projection device and projection optical system | |
JP2005077616A (en) | Photographic lens , lens barrel and camera | |
JP2010020181A (en) | Lens barrel | |
US7184223B2 (en) | Imaging lens including light blocking region and method of making it | |
JP2007206169A (en) | Focal plate, photometric device and camera | |
JP2014182210A (en) | Lens array unit and lens array unit manufacturing method | |
JP2009069614A (en) | Zoom lens system | |
JP4192569B2 (en) | Zoom lens | |
KR101268983B1 (en) | Barrel module | |
JP5539422B2 (en) | Projection lens device and optical apparatus having projection lens device | |
US20230060740A1 (en) | Camera module, imaging module and electronic device | |
CN218782500U (en) | Long-focus lens structure | |
JP5196715B2 (en) | Projection lens device and optical apparatus having projection lens device | |
JP2013054189A (en) | Lens unit and optical instrument | |
US20240061154A1 (en) | Optical apparatus, image pickup apparatus, and projection apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051018 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060307 |