JP2005062472A - 液晶表示装置、携帯可能媒体及び液晶表示装置の電極基板の製造方法 - Google Patents
液晶表示装置、携帯可能媒体及び液晶表示装置の電極基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005062472A JP2005062472A JP2003292405A JP2003292405A JP2005062472A JP 2005062472 A JP2005062472 A JP 2005062472A JP 2003292405 A JP2003292405 A JP 2003292405A JP 2003292405 A JP2003292405 A JP 2003292405A JP 2005062472 A JP2005062472 A JP 2005062472A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- film
- crystal display
- display device
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
【解決手段】 第1電極基板1と第2電極基板1aとの間に液晶層42が封入された液晶表示装置2aであって、電極基板1が、プラスチックフィルム10と、プラスチックフィルム10の液晶層42側の面に形成された接着層34と、接着層34上に設けられ、有機染料を含む塗布膜より形成された偏光膜30と、偏光膜30上に形成された保護膜28と、保護膜28に埋め込まれた透明電極26とを含む。液晶表示装置2aは、ICカードなどの携帯可能媒体のディスプレイとして使用される。
【選択図】 図5
Description
図1〜図3は本発明の第1実施形態の液晶表示装置の製造方法を示す断面図、図4は本発明の第1実施形態の液晶表示装置を示す断面図、図5は同じく反射型の液晶表示装置(第1変形例)を示す断面図、図6は同じくカラーフィルタ層を備えた液晶表示装置(第2変形例)を示す断面図、図7は同じく液晶表示装置の実装領域の様子を示す側面図である。
図10〜12は本発明の第2実施形態の液晶表示装置の製造方法を示す断面図である。第2実施形態が第1実施形態と異なる点は、偏光膜を転写層に含ませてプラスチックフィルム上に転写・形成するのではなく、偏光膜を予めプラスチックフィルム上に直接形成しておき、その他の要素を転写によりプラスチックフィルム上に形成することにある。第2実施形態では、第1実施形態と同様な工程についてはその詳しい説明を省略する。なお、本実施形態では反射型の液晶表示装置を例に挙げて説明するので、プラスチックフィルム上に反射層と偏光膜とが直接形成されるようにする。
これにより、図11(a)に示すように、ガラス基板20と剥離層22との界面に沿って剥離され、反射層32と偏光膜30とが予め形成されたプラスチックフィルム10上に、転写層100aが転写・形成される。すなわち、プラスチックフィルム10上に、下から順に、反射層32、偏光膜30、接着層34、透明保護膜28、透明電極26、ガスバリア層24、及び剥離層22が形成された構造が得られる。
Claims (18)
- 第1電極基板と、第2電極基板と、前記第1電極基板と第2電極基板との間に封入された液晶層とを備えた液晶表示装置であって、
前記第1電極基板及び第2電極基板のうちの少なくとも一方の電極基板が、
プラスチックフィルムと、
前記プラスチックフィルムの前記液晶層側の面に形成された接着層と、
前記接着層上に設けられ、塗布膜より形成された偏光膜と、
前記偏光膜上に形成された保護膜と、
前記保護膜に埋め込まれた透明電極とを有することを特徴とする液晶表示装置。 - 第1電極基板と、第2電極基板と、前記第1電極基板と第2電極基板との間に封入された液晶層とを備えた液晶表示装置であって、
前記第1電極基板及び第2電極基板のうちの少なくとも一方の電極基板が、
プラスチックフィルムと、
前記プラスチックフィルムの前記液晶層側の面上に設けられ、塗布膜より形成された偏光膜と、
前記偏光膜上に形成された接着層と、
前記接着層上に形成された保護膜と、
前記保護膜に埋め込まれた透明電極とを有することを特徴とする液晶表示装置。 - 前記接着層と前記偏光膜との間に形成された反射層をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記プラスチックフィルムと前記偏光膜との間に形成された反射層をさらに有することを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
- 前記保護膜と透明電極との間、又は前記偏光膜と保護膜との間に形成されたカラーフィルタ層をさらに有することを特徴とする請求項1又は3に記載の液晶表示装置。
- 前記保護膜と透明電極との間、又は前記保護膜と接着層との間に形成されたカラーフィルタ層をさらに有することを特徴とする請求項2又は4に記載の液晶表示装置。
- 前記透明電極を被覆するガスバリア層をさらに有することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の液晶表示装置。
- 前記偏光膜の膜厚は、0.1乃至5μmであることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の液晶表示装置。
- 前記液晶表示装置の厚みは、0.2乃至0.4mmであることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の液晶表示装置。
- 媒体基板と、
前記媒体基板に内蔵され、情報が記憶されたICチップと、
請求項1乃至9のいずれか一項に記載の液晶表示装置より構成された表示部であって、前記媒体基板に搭載され、前記ICチップの情報を表示する前記表示部とを有することを特徴とする携帯可能媒体。 - 前記媒体基板の周縁部には、前記ICチップに電気的に接続され、外部から電磁波を受信するアンテナが内蔵されていることを特徴とする請求項10に記載の携帯可能媒体。
- 前記携帯可能媒体の厚みは、0.6乃至0.9mmであることを特徴とする請求項10又は11に記載の携帯可能媒体。
- 転写体を形成する基板上に剥離層を形成する工程と、
前記剥離層上に透明電極を形成する工程と、
前記透明電極を被覆する保護膜を形成する工程と、
前記保護膜上に塗布膜を形成することにより偏光膜を得る工程と、
前記偏光膜上に接着層を介してプラスチックフィルムを貼着し、前記基板と剥離層との界面から剥離することにより、前記プラスチックフィルム上に、前記接着層を介して、前記偏光膜、前記保護膜、前記透明電極及び前記剥離層を転写・形成する工程と、
前記剥離層を除去する工程とを有することを特徴とする液晶表示装置の電極基板の製造方法。 - 転写体を形成する基板上に剥離層を形成する工程と、
前記剥離層上に透明電極を形成する工程と、
前記透明電極を被覆する保護膜を形成する工程と、
塗布膜より形成された偏光膜を備えたプラスチックフィルムの該偏光膜の面と、前記基板の保護膜の面とを接着層を介して貼着し、前記基板と剥離層との界面から剥離することにより、前記プラスチックフィルムの前記偏光膜上に、前記接着層を介して、前記保護膜、前記透明電極及び前記剥離層を転写・形成する工程と、
前記剥離層を除去する工程とを有することを液晶表示装置の電極基板の製造方法。 - 前記偏光膜を形成する工程と前記転写・形成する工程との間に、前記偏光膜上に反射層を形成する工程をさらに有することを特徴とする請求項13に記載の液晶表示装置の電極基板の製造方法。
- 前記プラスチックフィルムは、前記偏光膜の下に反射層をさらに備えていることを特徴とする請求項14に記載の液晶表示装置の電極基板の製造方法。
- 前記剥離層を形成する工程と前記透明電極を形成する工程との間に、前記剥離層上にガスバリア層を形成する工程をさらに有することを特徴とする請求項13又は14に記載の液晶表示装置の電極基板の製造方法。
- 前記透明電極を形成する工程の後、又は、前記保護膜を形成する工程の後に、前記透明電極、又は前記保護膜の上にカラーフィルタ層を形成する工程をさらに有することを特徴とする請求項13乃至17のいずれか一項に記載の液晶表示装置の電極基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003292405A JP2005062472A (ja) | 2003-08-12 | 2003-08-12 | 液晶表示装置、携帯可能媒体及び液晶表示装置の電極基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003292405A JP2005062472A (ja) | 2003-08-12 | 2003-08-12 | 液晶表示装置、携帯可能媒体及び液晶表示装置の電極基板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005062472A true JP2005062472A (ja) | 2005-03-10 |
Family
ID=34369767
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003292405A Pending JP2005062472A (ja) | 2003-08-12 | 2003-08-12 | 液晶表示装置、携帯可能媒体及び液晶表示装置の電極基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005062472A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010032768A (ja) * | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置およびその製造方法 |
WO2010134386A1 (ja) * | 2009-05-22 | 2010-11-25 | ホシデン株式会社 | 液晶表示装置および透明電極の製造方法 |
JP2020140212A (ja) * | 2012-08-31 | 2020-09-03 | 住友化学株式会社 | 円偏光板および表示装置 |
WO2022262036A1 (zh) * | 2021-06-18 | 2022-12-22 | 武汉华星光电技术有限公司 | 显示面板及其制备方法、显示装置 |
US11835828B2 (en) | 2006-12-27 | 2023-12-05 | Japan Display Inc. | Liquid crystal display device having improved electrostatic discharge resistance |
US11835827B2 (en) | 2008-03-06 | 2023-12-05 | Japan Display Inc. | Liquid crystal device and electronic apparatus |
-
2003
- 2003-08-12 JP JP2003292405A patent/JP2005062472A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11835828B2 (en) | 2006-12-27 | 2023-12-05 | Japan Display Inc. | Liquid crystal display device having improved electrostatic discharge resistance |
US11835827B2 (en) | 2008-03-06 | 2023-12-05 | Japan Display Inc. | Liquid crystal device and electronic apparatus |
JP2010032768A (ja) * | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置およびその製造方法 |
WO2010134386A1 (ja) * | 2009-05-22 | 2010-11-25 | ホシデン株式会社 | 液晶表示装置および透明電極の製造方法 |
CN102414607A (zh) * | 2009-05-22 | 2012-04-11 | 星电株式会社 | 液晶显示装置及透明电极的制造方法 |
KR101225335B1 (ko) | 2009-05-22 | 2013-01-23 | 호시덴 가부시기가이샤 | 액정 표시 장치 및 투명 전극의 제조 방법 |
AU2010250584B2 (en) * | 2009-05-22 | 2013-09-12 | Hosiden Corporation | Liquid crystal display device and method for manufacturing transparent electrode |
CN102414607B (zh) * | 2009-05-22 | 2014-08-13 | 星电株式会社 | 液晶显示装置及透明电极的制造方法 |
US8964149B2 (en) | 2009-05-22 | 2015-02-24 | Hosiden Corporation | Liquid crystal display device and method for manufacturing transparent electrode |
JP2020140212A (ja) * | 2012-08-31 | 2020-09-03 | 住友化学株式会社 | 円偏光板および表示装置 |
WO2022262036A1 (zh) * | 2021-06-18 | 2022-12-22 | 武汉华星光电技术有限公司 | 显示面板及其制备方法、显示装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI764064B (zh) | 撓性裝置 | |
KR101908501B1 (ko) | 터치 스크린 일체형 유기 발광 표시 장치 및 이의 제조 방법 | |
US9131633B2 (en) | Display device and method for manufacturing same | |
JP7049784B2 (ja) | 表示装置 | |
JP6045771B2 (ja) | エッジシールを有する電気光学表示素子 | |
US11113995B2 (en) | Information processing device, display device, and electronic device | |
JP4131639B2 (ja) | 携帯可能な媒体に搭載可能な表示装置および情報機器 | |
CN101997023A (zh) | 电光学装置、电子设备、电光学装置的制造方法 | |
US12035558B2 (en) | Electronic apparatus including display module opening having cover patterned side surfaces | |
Garner et al. | Cholesteric liquid crystal display with flexible glass substrates | |
JP4218338B2 (ja) | 液晶表示装置の製造方法 | |
US10170530B2 (en) | Display device including first and second substrates, one including a pad electrode | |
JP2010039211A (ja) | 表示装置及びその製造方法 | |
KR20080073127A (ko) | 표시기판 제조방법, 무기막 패턴방법 및 이를 이용한표시장치 제조방법 | |
JP2005062472A (ja) | 液晶表示装置、携帯可能媒体及び液晶表示装置の電極基板の製造方法 | |
CN111223910A (zh) | 显示基板 | |
JP5407648B2 (ja) | 電気光学装置の製造方法、電気光学装置、電子機器 | |
CN102436095B (zh) | 透射式硅基液晶显示器的制作方法 | |
US8482712B2 (en) | Flexible electronic paper display apparatus and manufacturing method thereof | |
TW574543B (en) | Liquid crystal device and electronic equipment | |
US11985863B2 (en) | Display device and method of manufacturing the same | |
KR20110079980A (ko) | 전자종이 패널 및 이의 제조 방법 | |
CN110634923A (zh) | 一种双面amoled显示面板及其制备方法 | |
US20080252837A1 (en) | Liquid crystal display device and manufacturing method thereof | |
US20230163246A1 (en) | Display device and method of manufacturing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080520 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080722 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090901 |