JP2005059643A - Steering control device - Google Patents
Steering control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005059643A JP2005059643A JP2003289673A JP2003289673A JP2005059643A JP 2005059643 A JP2005059643 A JP 2005059643A JP 2003289673 A JP2003289673 A JP 2003289673A JP 2003289673 A JP2003289673 A JP 2003289673A JP 2005059643 A JP2005059643 A JP 2005059643A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- travel
- driver
- tendency
- steering control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、運転者の走行傾向を考慮した操舵制御装置に関する。 The present invention relates to a steering control device in consideration of a driving tendency of a driver.
特許文献1には、所定時間後に車両が位置している走行車線の幅方向の位置と、走行車線の中央点との横ずれ量を算出し、この横ずれ量を減少するように操舵用制御トルクを設定する車両用運転者補助システムが開示されている。
しかしながら、車線幅方向のどの位置を走行するかは運転者の嗜好によって異なる。例えば、車線中央から右側寄りに走行することを好むドライバーが、特許文献1に開示された車両用運転者補助システムが適用された車両を運転する場合、車線の右側寄りに走行しようとする運転者のハンドル操作に対して、車両を車線の左側(車線の中央)に寄せるような運転者の意に反する操舵制御が行われることになり、運転者に違和感を与える虞がある。
However, which position in the lane width direction travels depends on the driver's preference. For example, when a driver who likes to travel to the right side from the center of the lane drives a vehicle to which the vehicle driver assistance system disclosed in
そこで、上述した課題を解決するための手段として、この出願における操舵制御装置は、図1に示すように、自車の進行方向における車線形状を認識する車線認識手段と、車線の幅方向における自車位置を検出する自車位置検出手段と、車線形状によって決定される基本車両走行ラインを算出する基本車両走行ライン算出手段と、自車位置検出手段で検出された自車位置情報に基づいて運転者が車線幅方向のどの位置を走行する傾向にあるのかを学習する走行傾向学習手段と、走行傾向学習手段で得られた運転者走行傾向情報に基づいて運転者走行傾向補正量を算出する運転者走行傾向補正量算出手段と、基本車両走行ラインを運転者走行傾向補正量を用いて補正することよって補正後車両走行ラインを算出する補正後車両走行ライン算出手段と、補正後車両走行ライン上を走行するよう車両の操舵制御を行う操舵制御手段と、を有するこの発明の場合、運転者の走行傾向に合わせて操舵制御量が補正されるため、操舵制御手段による操舵制御が運転者に与える違和感を低減することができる。 Therefore, as means for solving the above-described problems, the steering control device in this application includes, as shown in FIG. 1, lane recognition means for recognizing the lane shape in the traveling direction of the own vehicle, and self-control in the width direction of the lane. Driving based on own vehicle position detecting means for detecting the vehicle position, basic vehicle running line calculating means for calculating a basic vehicle running line determined by the lane shape, and own vehicle position information detected by the own vehicle position detecting means Driving tendency learning means for learning which position in the lane width direction the driver tends to drive, and driving for calculating the driver driving tendency correction amount based on the driver driving tendency information obtained by the driving tendency learning means And a corrected vehicle travel line calculating means for calculating the corrected vehicle travel line by correcting the basic vehicle travel line using the driver travel tendency correction amount. And the steering control means for performing the steering control of the vehicle so as to travel on the corrected vehicle travel line, the steering control amount is corrected in accordance with the driving tendency of the driver. It is possible to reduce the uncomfortable feeling given to the driver by the steering control.
また、走行傾向学習手段は、車両が所定の曲率以上のカーブを走行する際に運転者のこのカーブにおける走行傾向を学習するものであって、操舵制御手段は、車両が所定の曲率以上のカーブを走行している場合に、補正後車両走行ライン上を走行するよう車両の操舵制御を行うものとする。この場合、カーブにおける運転者の走行傾向に合わせた操舵制御手段による操舵制御を行うことができる。 The traveling tendency learning means learns the driving tendency of the driver in this curve when the vehicle travels on a curve having a predetermined curvature or more, and the steering control means has a curve in which the vehicle has a predetermined curvature or more. When the vehicle is traveling, the vehicle steering control is performed so that the vehicle travels on the corrected vehicle travel line. In this case, it is possible to perform the steering control by the steering control means in accordance with the driving tendency of the driver on the curve.
そして、実際に車両が走行した軌跡と、補正後車両走行ラインとが異なる場合には、運転者走行傾向補正量が補正されるようにしてもよい。運転者が操舵制御と異なる操舵入力をした場合、例えば操舵制御手段による操舵制御とは反対方向にハンドル操作した場合等には、走行傾向学習手段に記憶された運転者走行傾向情報と運転者の走行傾向が異なると判断される。そこで、新たな運転者の走行傾向に基づいて運転者走行傾向情報を書き換えることにより、運転者の走行傾向に合った操舵制御を行うことができる。 And when the locus | trajectory which the vehicle actually drive | worked differs from the corrected vehicle travel line, you may make it correct | amend a driver | operator driving | running | working tendency correction amount. When the driver makes a steering input different from the steering control, for example, when the steering wheel is operated in the opposite direction to the steering control by the steering control means, the driver traveling tendency information stored in the traveling tendency learning means and the driver's It is determined that the driving tendency is different. Thus, by rewriting the driver travel tendency information based on the new driver's travel tendency, steering control that matches the driver's travel tendency can be performed.
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図2は、本発明に係る操舵制御装置が適用される電動パワーステアリング装置の概略構成を示す説明図である。 FIG. 2 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of an electric power steering device to which the steering control device according to the present invention is applied.
ステアリングホイール1が連結された操舵軸2は、トーションバー3を介して出力軸4に接続されている。出力軸4にはピニオン(図示せず)が設けられており、操舵ラック5に設けられたラックと噛み合い連係している。操舵ラック5の両端には、左右前輪6L,6Rがそれぞれ連結されている。つまり、出力軸4を回転させると、ピニオンとラックの関係から操舵ラック5が直線運動を行い、これにより左右の前輪6L,6Rの向きを変更(操舵)することができるようになっている。出力軸4のピニオンは、制御ECU7からの指令を受けたアクチュエータ駆動回路8により駆動制御される操舵アクチュエータとしての電動モータ9により、ステアリングホイール1からの操舵力の補助が行われるようになっている。
A
電動モータ9による操舵力補助は、制御ECU7に入力されたトーションバー3の捩れ量から操舵トルクを検出するトルクセンサ11からの検出値に基づいて行われている。
Steering force assistance by the
ここで、制御ECU7には、車両前方に向けて配置されたカメラ12からの画像情報及び車両速度を検出する車速センサ(図示せず)の検出値が入力されており、カメラ12の画像情報から自車位置及び自車の進行方向における車線形状を認識している。そして、車両が所定速度以上で走行している場合に、この認識された車線形状から制御ECU7によって決定される基本車両走行ライン上(例えば車線中央)を車両が走行するように、制御ECU7で電動モータ9をさらに制御することが可能となっている。さらに、この制御ECU7は、車両が所定曲率以上のカーブを走行する際には、車両が所定曲率以上のカーブを走行する際に運転者が車線幅方向のどの位置を走行する傾向にあるかその傾向に応じて、上述した基本車両走行ラインを補正している。
Here, the
図3を用いて、運転者走行傾向補正量算出手段に相当する車両基本走行ラインの補正に関して説明する。この図3に示すフローチャートの制御は、車両走行中の所定時間毎に実施される。 With reference to FIG. 3, the correction of the vehicle basic travel line corresponding to the driver travel tendency correction amount calculation means will be described. The control of the flowchart shown in FIG. 3 is performed every predetermined time while the vehicle is traveling.
ステップ(以下単にSと表記する)1では、カメラ12からの画像情報を制御ECU7で処理して得られた車両前方の車線曲率値の絶対値が、予め設定された所定の曲率しきい値よりも大きいか否かを判定し、車線曲率値の絶対値が曲率しきい値よりも大きいと判定された場合にはS2へ進み、車線曲率値の絶対値が曲率しきい値以下と判定された場合にはS5へ進む。ここで、車線曲率値は、その値の大きさがカーブの大きさ(カーブの曲率の大きさ)を表し、その値の正負がカーブの向き(例えば左カーブを正、右カーブを負)を表すものである。
In step (hereinafter simply referred to as S) 1, the absolute value of the lane curvature value in front of the vehicle obtained by processing the image information from the
S2では、S1で得られた車線曲率値から、曲率の絶対値(カーブの大きさ)、曲率の符号(カーブの向き)を判定する。 In S2, the absolute value of the curvature (the size of the curve) and the sign of the curvature (the direction of the curve) are determined from the lane curvature value obtained in S1.
S3では、制御ECU7内に現在記憶している横変位補正量yofsを読み込む。横変位補正量yofsは、運転者がカーブのイン寄りを走行する傾向にあるのか、カーブのアウト寄りを走行する傾向にあるのか、という嗜好度を数値情報化したものであり、本実施形態においては、イン寄りの傾向にある場合に正の値となり、アウト寄りの傾向にある場合に負の値とるものとする。
In S3, the lateral displacement correction amount yofs currently stored in the
S4では、横変位補正量yofsに操舵トルク係数kを乗じて、運転者走行傾向補正量としての補正指令値Htrqを算出する。ここで、補正指令値Htrqは電動モータ9で発生させる操舵トルク相当するトルク換算値であり、操舵トルク係数Kは現在走行中のカーブの向きに応じてその正負が決定されるものである。
In S4, the lateral displacement correction amount yofs is multiplied by the steering torque coefficient k to calculate a correction command value Htrq as a driver travel tendency correction amount. Here, the correction command value Htrq is a torque converted value corresponding to the steering torque generated by the
一方、S1にて車線曲率値の絶対値が曲率しきい値以下と判定されS5に進んだ場合には、補正指令値Htrq=0とする。 On the other hand, when it is determined in S1 that the absolute value of the lane curvature value is equal to or less than the curvature threshold value and the process proceeds to S5, the correction command value Htrq = 0.
つまり、カーブのイン寄りを走行する傾向にある運転者の車両が所定曲率以上のカーブを走行する場合、図4に示すように、基本車両走行ライン(車線中央)から、走行車線幅方向のカーブのイン側に横変位補正量yofsずれた位置(補正後車両走行ライン算出手段)を車両が走行するように電動モータ9を制御(操舵制御手段)する。詳述すれば、車両が基本車両走行ライン上を走行させるために電動モータ9で発生させる必要がある基本操舵トルクに補正指令値Htrqを加えた値を電動モータ9で発生させるべく制御ECU7で電動モータ9を制御する。このとき、発生する操舵トルクは、運転者の走行傾向を加味したものであるため、運転者のステアリング操作によってその時点で入力が予想される操舵入力と略等しいものとなり、運転者に違和感を与えることはない。
That is, when a driver's vehicle that tends to travel inward of the curve travels a curve having a predetermined curvature or more, as shown in FIG. 4, the curve in the travel lane width direction from the basic vehicle travel line (lane center), as shown in FIG. The
図5は、上述した横変位補正量yofsの学習方法を示す制御の流れを示しており、走行傾向学習手段に相当する制御の流れを示すものである。この図5に示すフローチャートの制御は、車両走行中の所定時間毎に実施される。 FIG. 5 shows a control flow showing the above-described learning method of the lateral displacement correction amount yofs, and shows a control flow corresponding to the travel tendency learning means. The control of the flowchart shown in FIG. 5 is performed every predetermined time while the vehicle is traveling.
ステップ11では、カメラ12からの画像情報を制御ECU7で処理して得られた車両前方の車線曲率値の絶対値が、予め設定された所定の曲率しきい値よりも大きいか否かを判定し、車線曲率値の絶対値が曲率しきい値よりも大きいと判定された場合にはS12へ進み、車線曲率値の絶対値が曲率しきい値以下と判定された場合にはS16へ進む。
In
S12では、後述するサンプル値が格納(記憶)されるサンプリング値格納手段ybuf内にサンプリング値が格納されているか否かを判定し、サンプリング値が格納されている場合にはS13に進み、サンプリング値が格納されていない場合にはS14に進む。尚、サンプリング値格納手段ybufは、例えば、制御ECU7内のRAMである。
In S12, it is determined whether or not a sampling value is stored in a sampling value storage unit ybuf in which a sample value to be described later is stored (stored). If the sampling value is stored, the process proceeds to S13, and the sampling value is stored. Is not stored, the process proceeds to S14. The sampling value storage means ybuf is, for example, a RAM in the
S13では、前回サンプリング値を検出した地点から車両が所定距離走行したか否かを判定し、所定距離走行している場合にはS14に進み、所定距離走行していない場合には今回はサンプリング値をサンプリング値格納手段ybufに格納することなく終了する。 In S13, it is determined whether or not the vehicle has traveled a predetermined distance from the point at which the previous sampling value was detected. If the vehicle has traveled a predetermined distance, the process proceeds to S14. Is terminated without storing in the sampling value storage means ybuf.
S14では、S11で得られた車線曲率値から、曲率の絶対値(カーブの大きさ)、曲率の符号(カーブの向き)を判定する。 In S14, the absolute value of the curvature (the size of the curve) and the sign of the curvature (the direction of the curve) are determined from the lane curvature value obtained in S11.
S15では、サンプリング値格納手段ybufに、自車の車線中央からの幅方向の変位量Yを、車両がカーブに対してイン寄りなのかアウト寄りなのかに応じて正負を反転させたうえでサンプリング値として格納する。 In S15, the sampling value storage means ybuf samples the displacement amount Y in the width direction from the center of the own vehicle after inverting the sign depending on whether the vehicle is in or out of the curve. Store as a value.
具体的には、図6、図7に示すように、右カーブを走行した車両が、基本車両走行ライン(車線中央)に対してカーブのイン側を走行した場合、所定距離走行毎に検出される自車の車線中央からの幅方向の変位量Yは、車線中央に対して左側にいる際に正、右側にいる際に負としているので、−Y1、−Y2、…−Ynとなる。ここで、S14の判定結果を踏まえると、車両はカーブに対してイン寄りを走行していることが判るので、変位量−Y1、−Y2、…−Ynの符号(正負)を反転させた変位量Y1、Y2、…Ynがサンプリング値としてサンプリング値格納手段ybufに順次格納されることになる。尚、変位量Yは、カメラ12からの画像情報を制御ECU7で処理することによって得られる値である。
Specifically, as shown in FIGS. 6 and 7, when a vehicle that has traveled on the right curve travels on the inward side of the curve with respect to the basic vehicle travel line (the center of the lane), it is detected every predetermined distance. The displacement Y in the width direction from the center of the lane of the vehicle is positive when it is on the left side with respect to the center of the lane and negative when it is on the right side, and is −Y1, −Y2,. Here, based on the determination result of S14, it can be seen that the vehicle is traveling inward with respect to the curve. Therefore, the displacements obtained by inverting the signs (positive / negative) of the displacement amounts -Y1, -Y2, ... -Yn. The quantities Y1, Y2,... Yn are sequentially stored in the sampling value storage means ybuf as sampling values. The displacement amount Y is a value obtained by processing the image information from the
一方、S11にて車線曲率値の絶対値が曲率しきい値以下と判定されS16に進んだ場合には、S16にてサンプリング値格納手段ybuf内にサンプリング値が格納されているか否かを判定する。S16で、サンプリング値格納手段ybuf内にサンプリング値が格納されていると判定されるとS17に進み、そうでなければ今回のルーチンは終了する。 On the other hand, if it is determined in S11 that the absolute value of the lane curvature value is equal to or less than the curvature threshold value and the process proceeds to S16, it is determined in S16 whether the sampling value is stored in the sampling value storage means ybuf. . If it is determined in S16 that the sampling value is stored in the sampling value storage means ybuf, the process proceeds to S17, and if not, the current routine ends.
S17では、サンプリング値格納手段ybuf内に格納されたサンプリング値を用いて横変位補正量yofsを更新する。ここで横変位補正量yofsの初期値は0とする。また、横変位補正量yofsに対するサンプリング値の重み付けは、加算平均、頻度分布、常に最新のデータに更新等のいずれの方法をとってもい。そして、S17で更新された横変位補正量yofsは、次回のカーブ侵入時から反映される。また、横変位補正量yofsは、エンジンをかける毎に初期化しても良いし、ある一定期間(数日)毎に初期化するようにしてもよい。あるいは手動リセット手段を設け運転者が手動リセット操作が行ったときに初期化されるようにしてもよい。 In S17, the lateral displacement correction amount yofs is updated using the sampling value stored in the sampling value storage means ybuf. Here, the initial value of the lateral displacement correction amount yofs is assumed to be zero. Further, the weighting of the sampling value with respect to the lateral displacement correction amount yofs may be any method such as addition averaging, frequency distribution, or always updating to the latest data. Then, the lateral displacement correction amount yofs updated in S17 is reflected from the next curve intrusion. Further, the lateral displacement correction amount yofs may be initialized every time the engine is started, or may be initialized every certain period (several days). Alternatively, manual reset means may be provided and initialized when the driver performs a manual reset operation.
S18では、サンプリング値格納手段ybuf内に格納されたサンプリング値をクリアする。 In S18, the sampling value stored in the sampling value storage means ybuf is cleared.
尚、上述した図5のS13においては、前回サンプリング値を検出してから所定時間経過したか否かを判定し、所定時間経過している場合にはS14に進み、所定時間経過していない場合には今回はサンプリング値をサンプリング値格納手段ybufに格納することなく終了するようにしてもよい。 In S13 of FIG. 5 described above, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the previous sampling value was detected. If the predetermined time has elapsed, the process proceeds to S14, and if the predetermined time has not elapsed. This time, the sampling value may be terminated without being stored in the sampling value storage means ybuf.
このような本実施形態においては、運転者の走行傾向に合わせた操舵力の補助を行うことができる。つまり、車線形状によって一義的に決定される基本車両走行ライン上を車両が走行するように車両の操舵制御を行うと、運転者が走行しようとする走行ラインとこの基本車両走行ラインとが一致していない場合に、運転者に違和感を与えることになるが、本実施形態においては、運転者の走行傾向に合わせた操舵力の補助を行うことができるので、運転者に与える違和感を軽減すると共に、運転者のステアリング操作をアシストすることができる。 In this embodiment, it is possible to assist the steering force in accordance with the driving tendency of the driver. That is, when the vehicle is controlled so that the vehicle travels on the basic vehicle travel line that is uniquely determined by the lane shape, the travel line that the driver intends to travel matches the basic vehicle travel line. In this embodiment, the steering force can be assisted according to the driving tendency of the driver, so that the driver feels uncomfortable. The steering operation of the driver can be assisted.
尚、一般に運転者の嗜好する自車の車線中央からのオフセット量(横変位補正量yofs)は、カーブの曲率によって変化し、曲率が大きい程オフセット量が大きくなることが多いため、上述した実施形態において、図5のS15でサンプリング値格納手段ybufにサンプリング値を格納する際に、変位量Yを図5のS11で得られた曲率の絶対値で除し、サンプリング値格納手段ybufに格納されるサンプリング値を無次元化することによって、図3のS4にて補正指令値Htrqを次式(1)より求めるようにしてもよい。 Note that the offset amount (lateral displacement correction amount yofs) from the lane center of the own vehicle, which is generally preferred by the driver, varies depending on the curvature of the curve, and the offset amount often increases as the curvature increases. In the embodiment, when the sampling value is stored in the sampling value storage unit ybuf in S15 of FIG. 5, the displacement amount Y is divided by the absolute value of the curvature obtained in S11 of FIG. 5 and stored in the sampling value storage unit ybuf. By making the sampling value non-dimensional, the correction command value Htrq may be obtained from the following equation (1) in S4 of FIG.
(数1)
Htrq=k×yofs1×C …(1)
上記(1)式において、yofs1は無次元化された横変位補正量、Cは走行中(図3のS4で補正指令値Htrqを算出する時点)の曲線の曲率絶対値である。
(Equation 1)
Htrq = k × yofs 1 × C (1)
In the above equation (1), yofs 1 is the dimensionless lateral displacement correction amount, and C is the absolute value of curvature of the curve during traveling (when the correction command value Htrq is calculated in S4 of FIG. 3).
このように、サンプリング値及び横変位補正量を無次元化することによって、これまで学習した曲線の曲率に対して今回通過する曲線の曲率が大きい場合であっても、曲線の曲率に応じた補正指令値Htrqを精度良く得ることができる。 In this way, by making the sampling value and the lateral displacement correction amount dimensionless, even if the curvature of the curve that has passed this time is larger than the curvature of the curve learned so far, the correction according to the curvature of the curve The command value Htrq can be obtained with high accuracy.
また、上述した実施形態においては、曲線の曲率の絶対値の大きさに対応させた複数の横変位補正量を持つようにし、制御時、すなわち図3のS4では、走行中の曲線の曲率絶対値に対応する横変位補正量を用いて補正指令値Htrqを算出するようにしてもよい。具体的には、例えば、曲率絶対値大、曲率絶対値中、曲率絶対値小の3つのカテゴリーにそれぞれ対応する3つの横変位補正量を持ち、曲線の曲率に応じて使い分けるようにしてもよい。この場合、図5のS17におけるyofsの更新は、図5のS11で得られた曲線の曲率絶対値が分類されるカテゴリーに対応する横変位補正量を対象に行われる。このように、曲線の曲率絶対値の大きさに対応させた複数の横変位補正量を持つことににより、上述したサンプリング値及び横変位補正量を無次元化する場合と同様に、これまで学習した曲線の曲率に対して今回通過する曲線の曲率が大きい場合であっても、曲線の曲率に応じた補正指令値Htrqを精度良く得ることができる。 In the above-described embodiment, a plurality of lateral displacement correction amounts corresponding to the magnitude of the absolute value of the curvature of the curve are provided, and at the time of control, that is, in S4 of FIG. The correction command value Htrq may be calculated using the lateral displacement correction amount corresponding to the value. Specifically, for example, there are three lateral displacement correction amounts respectively corresponding to three categories of large curvature absolute value, medium curvature absolute value, and small curvature absolute value, and may be used properly according to the curvature of the curve. . In this case, the update of yofs in S17 of FIG. 5 is performed for the lateral displacement correction amount corresponding to the category into which the absolute value of curvature of the curve obtained in S11 of FIG. 5 is classified. In this way, by having a plurality of lateral displacement correction amounts corresponding to the magnitude of the absolute value of curvature of the curve, learning is performed so far as in the case where the sampling value and the lateral displacement correction amount are made dimensionless. Even when the curvature of the curve passing this time is larger than the curvature of the curved curve, the correction command value Htrq according to the curvature of the curve can be obtained with high accuracy.
次に、請求項に記載された発明以外に、上述した実施形態から把握し得る発明について、以下にその効果と共に記載する。 Next, in addition to the invention described in the claims, the invention that can be grasped from the above-described embodiment will be described together with the effects thereof.
(イ) 請求項1〜3のいずれかに記載の構成において、操舵制御手段によって発生する操舵力は、運転者のステアリング操作によってその時点で入力が予想される操舵入力と略等しいものである。これによって、運転者がステアリング操作をする際に違和感を感じないようにすることができる。
(A) In the configuration according to any one of
(ロ) 請求項1〜3及び前記(イ)のいずれかに記載の構成において、操舵制御手段によって発生する操舵力とは異なる操舵入力が運転者によってなされた場合には、運転者走行傾向補正量が補正される。
(B) In the configuration according to any one of
1…ステアリングホイール
2…操舵軸
3…トーションバー
4…出力軸
5…操舵ラック
7…制御ECU
9…電動モータ
10…操舵角センサ
11…トルクセンサ
12…カメラ
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
Claims (3)
車線形状によって決定される基本車両走行ラインを算出する基本車両走行ライン算出手段と、
自車位置検出手段で検出された自車位置情報に基づいて運転者が車線幅方向のどの位置を走行する傾向にあるのかを学習する走行傾向学習手段と、
走行傾向学習手段で得られた運転者走行傾向情報に基づいて運転者走行傾向補正量を算出する運転者走行傾向補正量算出手段と、
基本車両走行ラインを運転者走行傾向補正量を用いて補正することよって補正後車両走行ラインを算出する補正後車両走行ライン算出手段と、
補正後車両走行ライン上を走行するよう車両の操舵制御を行う操舵制御手段と、を有することを特徴とする操舵制御装置。 Lane recognition means for recognizing the lane shape in the traveling direction of the own vehicle, own vehicle position detection means for detecting the own vehicle position in the width direction of the lane,
Basic vehicle travel line calculating means for calculating a basic vehicle travel line determined by the lane shape;
Traveling tendency learning means for learning which position in the lane width direction the driver tends to travel based on the own vehicle position information detected by the own vehicle position detecting means;
A driver travel tendency correction amount calculating means for calculating a driver travel tendency correction amount based on the driver travel tendency information obtained by the travel tendency learning means;
A corrected vehicle travel line calculating means for calculating the corrected vehicle travel line by correcting the basic vehicle travel line using the driver travel tendency correction amount;
And a steering control unit that performs steering control of the vehicle so as to travel on the corrected vehicle travel line.
操舵制御手段は、車両が所定の曲率以上のカーブを走行している場合に、補正後車両走行ライン上を走行するよう車両の操舵制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の操舵制御装置。 The traveling tendency learning means learns the traveling tendency of the driver in this curve when the vehicle travels a curve having a predetermined curvature or more.
The steering control according to claim 1, wherein the steering control means performs steering control of the vehicle so as to travel on the corrected vehicle travel line when the vehicle is traveling on a curve having a predetermined curvature or more. apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003289673A JP2005059643A (en) | 2003-08-08 | 2003-08-08 | Steering control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003289673A JP2005059643A (en) | 2003-08-08 | 2003-08-08 | Steering control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005059643A true JP2005059643A (en) | 2005-03-10 |
Family
ID=34367920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003289673A Pending JP2005059643A (en) | 2003-08-08 | 2003-08-08 | Steering control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005059643A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111372835A (en) * | 2017-11-06 | 2020-07-03 | 五十铃自动车株式会社 | Steering control device, steering control method, and recording medium |
CN111824255A (en) * | 2019-03-28 | 2020-10-27 | 爱信精机株式会社 | Travel route generation device and vehicle control device |
-
2003
- 2003-08-08 JP JP2003289673A patent/JP2005059643A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111372835A (en) * | 2017-11-06 | 2020-07-03 | 五十铃自动车株式会社 | Steering control device, steering control method, and recording medium |
CN111824255A (en) * | 2019-03-28 | 2020-10-27 | 爱信精机株式会社 | Travel route generation device and vehicle control device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4684698B2 (en) | Vehicle steering control device | |
JP4895091B2 (en) | Electric power steering device | |
JP2001039326A (en) | Lane follow-up device | |
JP2006103390A (en) | Electric power steering device | |
JP2005081985A (en) | Electric power steering device | |
JP2018122731A (en) | Steering support device of vehicle | |
JPH10152063A (en) | Steering controller for vehicle | |
JPH05185947A (en) | Travel characteristic control apparatus for vehicle | |
JP3882318B2 (en) | Vehicle steering control device | |
JP4692403B2 (en) | Vehicle steering device | |
JP6007748B2 (en) | Vehicle driving support device | |
JP2017202772A (en) | Drive support method and drive support apparatus | |
JP2009276098A (en) | Steering angle detecting device for vehicle and electric power steering apparatus using this | |
US8086372B2 (en) | Steering support device | |
JP2005059643A (en) | Steering control device | |
JP2001187582A (en) | Power steering | |
JP2017202773A (en) | Drive support method and drive support apparatus | |
JP5014309B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP3598720B2 (en) | Vehicle steering control device | |
JP4107078B2 (en) | Vehicle steering control device | |
JPH10167100A (en) | Vehicle steering control device | |
JP2010158987A (en) | Vehicular steering control device | |
JPH10301625A (en) | Automatic steering device for vehicle | |
JP3577864B2 (en) | Vehicle steering control device | |
JPH1129061A (en) | Steering controller of vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20041217 |