JP2005048554A - Slide rail device for top-railed sliding door - Google Patents
Slide rail device for top-railed sliding door Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005048554A JP2005048554A JP2003284106A JP2003284106A JP2005048554A JP 2005048554 A JP2005048554 A JP 2005048554A JP 2003284106 A JP2003284106 A JP 2003284106A JP 2003284106 A JP2003284106 A JP 2003284106A JP 2005048554 A JP2005048554 A JP 2005048554A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet
- sliding door
- rail
- door
- outer rail
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Support Devices For Sliding Doors (AREA)
Abstract
Description
本発明は、固定のアウターレールに対し引戸上のインナーレールを、ボールリテーナで保持した多数のボールを介してスライド自在に係合させて引戸を開閉方向へ移動自在に吊持する上吊り引戸用スライドレール装置に関する。 The present invention is for an upper suspension sliding door in which an inner rail on a sliding door is slidably engaged with a fixed outer rail via a plurality of balls held by a ball retainer, and the sliding door is movably suspended in an opening / closing direction. The present invention relates to a slide rail device.
一般に、引戸をスライドさせて開閉するとき、その勢いで引戸が戸枠に衝突し、操作者が指を詰めたりする事故が発生しやすく、また、引戸が衝突の反動ではね返って戻ったり、建物の歪みなどが原因でスライドレールに傾きを生じ、開閉時に引戸が自重で自然に戻ったり、中途半端に開け放し状態になったりする弊害が問題になっている。 Generally, when sliding doors are opened and closed by sliding, the sliding doors collide with the door frame with the momentum, and it is easy for an operator to close their fingers. There is a problem that the slide rail tilts due to the distortion of the sliding door, and the sliding door returns to its own weight when opening and closing, or it is left open halfway.
そこで、従来、これら弊害の発生を防止するために、ラックとピニオン機構と、ピニオンのギヤ軸に連結して減速するロータリーオイルダンパーとで構成した専用のブレーキ装置を搭載し、このブレーキ装置を作動させて引戸の開閉移動を減速する構成にしている(例えば特許文献1参照)。また、引戸装置の中には、専用のブレーキ装置として、引戸の閉時に作動するエアポンプ式のエアブレーキを搭載したものもある(例えば特許文献2参照)。
ところが、従来では、別途に専用のブレーキ装置を搭載する構成であるため、それだけ設置スペースが余計に必要になり装置が大型化する一方で、そこを正面側から幕板で目隠しする必要があるほど、美的外観上、引戸周りの見栄えが良くないという課題があった。さらには、専用にブレーキ装置が余計に必要になる分だけ、コストが高くなるという課題があった。 However, in the past, a dedicated brake device was separately installed, so that more installation space was required and the size of the device increased. On the other hand, it was necessary to cover it with a curtain from the front side. There was a problem that the appearance around the sliding door was not good in terms of aesthetic appearance. Furthermore, there is a problem that the cost is increased as much as a dedicated brake device is required.
そこで、上述した課題を解決すべく、請求項1に記載の発明は、たとえば以下に示す図示実施の形態のとおり、天井側に固定のアウターレール1に対し引戸D上に取り付けるインナーレール2を、ボールリテーナ3で保持した多数のボール6を介してスライド自在に係合させて引戸Dを開閉方向へ移動自在に吊持する上吊り引戸用スライドレール装置R・R´において、前記アウターレール1の一端又は両端側で所定距離範囲だけ引戸開閉方向へ摺動可能に前記アウターレール1に摺接させて下向きに保持する第1マグネット10と、前記インナーレール2の一端又は両端で上向きに固持する第2マグネット12とを備え、引戸Dが開位置又は閉位置に近づいたとき、前記インナーレール2を、前記アウターレール1に対し互いの前記マグネット10・12が吸着した状態でスライドさせる構成としてなることを特徴とする。
Therefore, in order to solve the above-described problem, the invention described in
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の上吊り引戸用スライドレール装置Rにおいて、たとえば以下に示す図示実施の形態のとおり、前記アウターレール1に、前記第1マグネット10を吸着して所定の制動開始位置に保持する磁性ストッパ片1cを設ける一方、引戸Dが開位置又は閉位置に近づいたとき、前記第2マグネット12が前記制動開始位置に到達すると、前記第1マグネット10と吸着し合い、互いの吸着力で該第1マグネット10を前記磁性ストッパ片1cから引き離すと共に、前記アウターレール1との間の磁力に抗して摺動して前記インナーレール2のスライド動作に制動力を付与する構成としてなることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the slide rail device R for the upper sliding door according to the first aspect, the
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の上吊り引戸用スライドレール装置R´において、たとえば以下に示す図示実施の形態のとおり、前記第1マグネット10は、前記アウターレール1で磁性シール材20を介して引戸開閉方向へ摺動可能に保持する一方、前記アウターレール1には、前記第1マグネット10を引戸Dの開位置又は閉位置へ引き寄せる方向に付勢する付勢ばね21と、その付勢ばね21に抗して前記第1マグネット10を吸着して所定の引き寄せ開始位置に保持する固定磁性片1dとを設け、引戸Dが開位置又は閉位置に近づいて前記第2マグネット12が前記引き寄せ開始位置に到達すると、前記第1マグネット10と吸着し合い、互いの吸着力で該第1マグネット10を前記固定磁性片1dから引き離すと共に、前記付勢ばね21により前記インナーレール2を引き寄せる構成としてなることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the slide rail device R ′ for the upper sliding door according to the first aspect, the
請求項1に記載の上吊り引戸用スライドレール装置によれば、(1)ブレーキ装置など大型の装置を別途に外付けするのではなく、小片のマグネットを使用し、そのマグネットを、薄肉なスライドレール自体の中に内設する構成であるため、装置用の余計な設置スペースを引戸などの戸体周りになくすことができ、しかも、戸体周りをスッキリさせて美観性を高め、見栄えをよくする一方、専用装置が不必要な分だけ飛躍的にコストを削減することができる。また、(2)引戸が開位置又は閉位置に近づいたとき、第1および第2マグネットが吸着し合い、その吸着状態のまま第1マグネットをアウターレールとの間の磁力に抗して摺動し、これに従ってインナーレールを減速しながらスライドさせて引戸を制動状態でゆっくり閉止する。閉止後は、アウターレールに対しインナーレールを互いのマグネットで吸着して連結し、引戸を閉位置又は開位置のまま保持する。これにより、引戸の開閉時、操作者が指を詰めたりする事故の発生を阻止し、また、反動で引戸がはね返って戻ったり、閉止後の引戸周りの傾斜が原因して自重で戻ったり、中途半端に開け放し状態になったりする弊害の発生を防止することができる。
According to the slide rail device for an upper sliding door according to
加えて、請求項2に記載の上吊り引戸用スライドレール装置によれば、引戸が開位置又は閉位置に近づいたとき、第2マグネットが制動開始位置に到達すると、第1および第2マグネットが吸着し合い、互いの吸着力で第1マグネットを磁性ストッパ片から引き離し、第2マグネットと吸着状態のままアウターレールとの間の磁力に抗して板面を擦りながら摺動し、これに従ってインナーレールを減速しながらスライドさせて引戸を制動状態でゆっくり閉止する。閉止後は、アウターレールに対しインナーレールを互いのマグネットで吸着して連結し、引戸を閉位置又は開位置のまま保持する。これにより、引戸の開閉時、操作者が指を詰めたりする事故の発生を阻止し、また、反動で引戸がはね返って戻ったり、閉止後の引戸周りの傾斜が原因して自重で戻ったり、中途半端に開け放し状態になったりする弊害の発生を防止することができる。
In addition, according to the slide rail device for an overhanging sliding door according to
さらに、請求項3に記載の上吊り引戸用スライドレール装置によれば、引戸が開方向又は閉位置へ近づいたとき、第2マグネットが引き寄せ開始位置に到達すると、第1マグネットと吸着し合い、互いの吸着力で第1マグネットを固定磁性片から引き離し、第2マグネットと吸着状態のまま磁性シール材を介して摺動すると同時に、付勢ばねによって引き寄せられ、これに従ってインナーレールは、引き寄せ開始位置から閉方向へ移動し、引戸を閉位置へ強制的に引き寄せて閉止する。これにより、引戸を、中途半端に半開きの開け放し状態になったりすることがなく、常に確実に閉止することができる。閉止後は、アウターレールに対しインナーレールを互いのマグネットで吸着して連結し、引戸を閉位置のまま保持する。従って、引戸を閉止したとき、戸枠から反動で引戸がはね返って戻ったり、閉止後の引戸周りの傾斜が原因して自重で戻ったりする弊害の発生も防止することができる。
Furthermore, according to the slide rail device for the upper sliding door according to
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
本発明は、引戸をスライドレールを用いてスライド移動させるとき、操作者が指を詰めたりする事故の発生を阻止したり、閉止後に反動ではね返って戻ったり、傾斜が原因で重力で戻ったり、中途半端に開け放し状態になったりする弊害の発生を防止する目的を、別途に大型なブレーキ装置などを搭載することなく、小片のマグネットを使用し、そのマグネットをスライドレール自体の中に組み込む構成によって実現した。 When sliding the sliding door using the slide rail, the present invention prevents the occurrence of an accident in which the operator closes the finger, rebounds by recoil after closing, returns by gravity due to inclination, In order to prevent the occurrence of harmful effects such as being left open halfway, by using a small piece of magnet and incorporating the magnet in the slide rail itself without installing a large brake device etc. separately It was realized.
図1〜図4に、本発明の一例であるスライドレール装置Rを引戸D上に組み付けた引戸構造体を示す。スライドレール装置Rは、レール体rと、レール体rを引戸Dに取り付ける取付組立体aとを備える。レール体rは、アウターレール1と、インナーレール2と、ボールリテーナ3を備えてなる。
1-4, the sliding door structure which assembled | attached the slide rail apparatus R which is an example of this invention on the sliding door D is shown. The slide rail device R includes a rail body r and a mounting assembly a that attaches the rail body r to the sliding door D. The rail body r includes an
アウターレール1は、帯状の金属プレートをプレスで成形し、平らな取付板部1aの両側縁を互いに向き合う内向きに湾曲させて、そこにボールガイド部1bを形成し、取付板部1aに、天井側の支持体Wに対する固定用ねじの貫通穴4…を複数設けている。インナーレール2は、アウターレール1の長さに所定の開閉ストロークの距離を差し引いた長さサイズの帯状金属プレートを用いてプレスで成形し、中央で断面略コ形状に屈曲させた取付部2aの両側縁を互いに離れる外向きに湾曲させて、そこにボールガイド部2bを形成してなる。リテーナ3は、長尺な金属プレートを用いて曲げ成形し、平行なリテーナ本体部5・5に、コ状に屈曲させた多数の支持片部5a…を連設し、各支持片部5aにそれぞれ保持穴を形成し、それら保持穴にそれぞれ金属製の小径ボール6を嵌着して転動自在に保持してなる。
The
そして、リテーナ3を、アウターレール1に対し、保持したボール6を左右のボールガイド部1bに係合して嵌入し、次いで、インナーレール2を、左右のボールガイド部2bをボール6に係合してリテーナ3内に嵌入し、該リテーナ3を介してアウターレール1に相対的に摺動可能に嵌合し、1つのレール体rを組み立てる。斯かるレール体rは、インナーレール2を摺動させると、ボール6…が両レール1・2間で転動し、それらボール6に押されてリテーナ3がアウターレール1に対して所定開閉ストロークの略1/2分だけ移動すると同時に、一方で、インナーレール2がアウターレール1に対し所定開閉ストロークだけ相対移動するように設定されている。
Then, the
ところで、図示スライドレール装置Rには、斯かる構成のレール体r内の、例えば戸先側端部に引戸Dの制動機構Aが組み込まれている。 By the way, in the illustrated slide rail device R, the braking mechanism A of the sliding door D is incorporated in, for example, a door end side end in the rail body r having such a configuration.
制動機構Aは、アウターレール1の取付板部1aにおいて、その戸先側端部を一部下向きに切り曲げて磁性ストッパ片1cを垂下した構成にしている。磁性ストッパ片1cの垂下位置は、引戸Dの閉時、その閉位置までの制動範囲Lを規定する制動開始位置に相当し、引戸重量や付設の取っ手がハンドル構造か引き手構造かなど、引戸の種類に応じて設定される。また、磁性ストッパ片1cには、図示の如く引戸Dが開放状態にあるとき、第1マグネット10を、その戸尻側端面を吸着させて制動開始位置に位置決め保持している。第1マグネット10は、直方体状小片の永久磁石で、戸尻側端面をストッパ片1cの戸先側板面に吸着させると共に、磁石上面がアウターレール1の取付板部1aに直接接触するように樹脂製保持枠11で握持して取付板部1aの下面に吸着させている。そのため、保持枠11は、第1マグネット10が上下両面と戸尻側端面を露出状態で保持されるように、コ形枠状に形成されている。
The braking mechanism A is configured such that, in the mounting plate portion 1a of the
一方、インナーレール2には、取付部2aの戸先側端部内に、第1マグネット10と略同形状の第2マグネット12を嵌め込んで上向きに固持している。
On the other hand, a
ここで、スライドレール装置Rを用いて引戸Dを天井側に取り付ける場合は、レール体rを横向きに寝かせて配置し、インナーレール2の取板部2aを、取付組立体aを用いて引戸Dの上框面14に固定する一方、アウターレール1の取付板部1aを、天井側の支持体Wに固定してレール体rを水平に横付けする。これにより、引戸Dは、支持体Wでスライドレール装置Rを介して開口部Sの開閉方向へスライド自在に吊設される。
Here, when the sliding door D is attached to the ceiling side using the slide rail device R, the rail body r is laid sideways and the
さて、以上の如く構成したスライドレール装置Rでは、取っ手を持って引戸Dを閉方向へ移動するとき、引戸Dの移動と一体にインナーレール2がアウターレール1に対しスライドすると、ボール6…が転動し、それらボール6に押されてリテーナ3がインナーレール2に対し略1/2の速度で遅れながら移動する。
In the slide rail device R configured as described above, when the sliding door D is moved in the closing direction while holding the handle, when the
そして図4に示すように引戸Dが閉位置へと近づき、しかる後、インナーレール2上の第2マグネット12が制動範囲Lの制動開始位置に到達すると、図5および図6に示すように、両マグネット10・12が吸着し合う。すると、互いの吸着力で、第1マグネットが磁性ストッパ片1cから引き離され、第2マグネット12と吸着状態のまま、アウターレール1との間の磁力に抗して取付板部1aの板面を擦りながら摺動する。したがって、インナーレール2は、制動開始位置から減速され始め、ブレーキがかかった状態で制動範囲Lをゆっくり移動する。したがって、引戸Dは、図7および図8に示すように、制動状態で戸枠15にソフトに当たって閉止する。閉止後、スライドレール装置Rでは、アウターレール1に対しインナーレール2をマグネット10・12で吸着して連結し、引戸Dを閉位置のまま保持する。
Then, as shown in FIG. 4, when the sliding door D approaches the closed position and then the
従って、引戸Dを閉止したとき、操作者が指を詰めたりする事故の発生が阻止され、また、反動で引戸Dがはね返って戻ったり、閉止後の引戸周りの傾斜が原因して自重で戻ったり、中途半端に開け放し状態になったりする弊害の発生が防止される。 Therefore, when the sliding door D is closed, the occurrence of an accident in which the operator closes the finger is prevented, and the sliding door D rebounds and returns due to the reaction, or the weight returns due to the inclination around the sliding door after the closing. Or the occurrence of a harmful effect of being left open halfway.
なお、図示例のスライドレール装置Rは、レール体r内の戸先側端部に制動機構Aを組み込んだ構成であった。しかし、本発明は、レール体r内の戸先側と戸尻側の端部にも、制動機構Aを組み込む構成とし、引戸Dが開方向へ移動して開位置に近づいたときは、引戸Dを減速し、制動状態で戸当りにソフトに当たって全開させることもできる。勿論、レール体r内の戸尻側端部にのみ制動機構Aを組み込むこともできる。 In addition, the slide rail apparatus R of the example of illustration was the structure which incorporated the braking mechanism A in the door end side edge part in the rail body r. However, according to the present invention, the braking mechanism A is also incorporated in the door tip side and door end side ends in the rail body r, and when the sliding door D moves in the opening direction and approaches the open position, the sliding door It is also possible to decelerate D and hit the door softly in the braking state to fully open it. Of course, the braking mechanism A can also be incorporated only at the end of the door bottom in the rail body r.
さて次に、本発明の他の実施例を説明する。図9〜図12に、本発明による他例のスライドレール装置R´を引戸D上に組み付けた引戸構造体を示す。 Next, another embodiment of the present invention will be described. 9 to 12 show a sliding door structure in which another slide rail device R ′ according to the present invention is assembled on the sliding door D. FIG.
スライドレール装置R´には、レール体r内の、例えば戸先側端部に、上記制動機構Aに代えて引戸Dの引き寄せ機構Bが組み込まれている。スライドレール装置R´は、引き寄せ機構Bを除き、その他の構造は、実施例1のものと同一であるとする。よって、図示他例では、同一構造の部品ないし部位には、実施例1のものと同じ符号を付して以下に説明する。 In the slide rail device R ′, a pulling mechanism B of the sliding door D is incorporated instead of the braking mechanism A at, for example, a door end side end in the rail body r. The slide rail device R ′ is the same as that of the first embodiment except for the pulling mechanism B. Therefore, in the other examples shown in the drawings, parts or portions having the same structure are denoted by the same reference numerals as those in the first embodiment and will be described below.
引き寄せ機構Bは、アウターレール1の取付板部1aにおいて、その戸先側端部を一部下向きに切り曲げて、引き寄せ移動範囲Eを規定する引き寄せ開始位置に相当する位置に、固定磁性片1dを垂下して形成している。固定磁性片1dには、図示の如く引戸Dが開放状態にあるとき、第1マグネット10を、その戸尻側端面を吸着させて引き寄せ開始位置に位置決め保持している。第1マグネット10は、戸尻側端面を固定磁性片1dの戸先側板面に吸着させる一方、磁石上面における励磁作用を遮断すべく磁性シール材20で固持し、取付板部1aの下面に磁性シール材20を介して摺接させている。そのため、磁性シール材20は、樹脂製で、第1マグネット10を、少なくとも下面と戸尻側端面を露出状態で保持する形状に成形されてなる。また、同じ取付板部1aには、引き寄せ移動範囲Eを規定する反対の引き寄せ停止位置近くで、戸先側端部を一部下向きに切り曲げて、ばね掛け片1eを形成している。そして、固定磁性片1dに第1マグネット10を吸着状態で、磁性シール材20とばね掛け片1e間に圧縮コイルばねの付勢ばね21を掛け渡し、第1マグネット10を引き寄せる閉方向への付勢力を蓄えた伸張状態としてなる。
The attracting mechanism B has a fixed magnetic piece 1d at a position corresponding to the attracting start position that defines the attracting movement range E by partially bending the door end side end of the mounting plate 1a of the
一方、インナーレール2には、上記したと同様、取付部2aの戸先側端部内に、第1マグネット10と略同形状の第2マグネット12を嵌め込んで上向きに固持している。
On the other hand, in the same manner as described above, the
さて、上述したスライドレール装置R´では、引戸Dが閉方向へスライドし、図9および図12に示すように閉位置へ近づいたとき、インナーレール2上の第2マグネット12が引き寄せ開始位置に到達すると、図13および図14に示すように、両マグネット10・12が吸着し合い、互いの吸着力で、第1マグネット10を固定磁性片1dから引き離す。すると、第1マグネット10は、付勢ばね21の引き寄せ方向の付勢力によって、第2マグネット12と吸着状態のまま、磁性シール材20を介して取付板部1aの下面を摺動しながら、引き寄せられる。すると、これに従ってインナーレール2は、引き寄せ開始位置から勢いよく引き寄せ移動範囲Eを閉方向へ移動し、引戸Dを閉位置へと引き寄せる。そして、引戸Dは、図15および図16に示すように、付勢ばね21の圧縮作用により衝突の衝撃を緩衝されて、戸枠15にソフトに当たって閉止する。
Now, in the slide rail device R ′ described above, when the sliding door D slides in the closing direction and approaches the closed position as shown in FIGS. 9 and 12, the
従って、スライドレール装置R´では、閉止間際に、引戸Dに引き寄せ開始位置から、引き寄せ作用を働かせることにより、引戸を戸枠15に当るまで半ば強制的に閉止させる。その結果、引戸Dが中途半端に半開きの開け放し状態になったりすることがなく、常に確実に閉止することができる。そして閉止後、スライドレール装置R´においても、アウターレール1に対しインナーレール2を互いのマグネット10・12で吸着して連結し、引戸Dを閉位置のまま保持する。
Therefore, in the slide rail device R ′, the sliding door is forcedly closed until it hits the
従って、引戸Dを閉止したとき、戸枠15から反動で引戸Dがはね返って戻ったり、閉止後の引戸周りの傾斜が原因して自重で戻ったりする弊害の発生も防止される。
Therefore, when the sliding door D is closed, it is possible to prevent the adverse effect that the sliding door D rebounds and returns by the reaction from the
なお、スライドレール装置R´は、レール体r内の戸先側端部に引き寄せ機構Bを組み込んだ構成であった。しかし、本発明は、レール体r内の戸先側と戸尻側の両端部に、同じ引き寄せ機構Bを組み込む構成とし、引戸Dが開方向へ移動して開位置に近づいたときは、引戸Dを引き寄せて強制的に移動させ、常に引戸を戸枠15に当るまで確実に全開させることもできる。勿論、レール体r内の戸尻側端部にのみ引き寄せ機構Bを組み込むこともできる。
In addition, slide rail apparatus R 'was the structure which incorporated the drawing mechanism B in the door end side edge part in the rail body r. However, according to the present invention, the same pulling mechanism B is incorporated at both ends of the door end side and the door bottom side in the rail body r, and when the sliding door D moves in the opening direction and approaches the open position, the sliding door D can be pulled and forcibly moved, and the sliding door can always be fully opened until it hits the
また、以上の実施例では、スライドレール装置Rに制動機構Aのみを備え、一方、スライドレール装置R´に引き寄せ機構Bのみを備えた例を示した。しかし、本発明は、同じレール体rの戸先側又は戸尻側の端部に、必要に応じて、制動機構Aと引き寄せ機構Bを適宜選択的に組み込んで構成することもできる。 Moreover, in the above Example, the slide rail apparatus R was provided with only the braking mechanism A, while the slide rail apparatus R ′ was provided with only the pulling mechanism B. However, according to the present invention, the braking mechanism A and the pulling mechanism B may be appropriately and selectively incorporated at the door end side or door end side end of the same rail body r as necessary.
本発明は、上吊り引戸のほか、スライドレールを用いてスライド移動させるとき、操作者が指を詰めたりする事故の発生を阻止したり、閉止後に反動ではね返って戻ったり、傾斜が原因で自重で戻ったり、中途半端に開け放し状態になったりする弊害の発生を防止することが不可欠な各種の開閉手段など、他の用途に広く適用することができる。 The present invention prevents the occurrence of an accident in which the operator clogs fingers when sliding using a sliding rail in addition to the upper sliding door, returns by recoil after closing, returns to its own weight due to inclination, etc. It can be widely applied to other uses such as various opening / closing means that are indispensable to prevent the occurrence of harmful effects such as returning to the middle or being left open halfway.
A 制動機構
B 引き寄せ機構
D 引戸
R・R´ スライドレール装置
r レール体
1 アウターレール
1c 磁性ストッパ片
1d 固定磁性片
2 インナーレール
3 ボールリテーナ
6 ボール
10 第1マグネット
12 第2マグネット
20 磁性シール材
21 付勢ばね
A Braking mechanism B Pulling mechanism D Sliding door R / R 'Slide rail device
Claims (3)
前記アウターレールの一端又は両端側で所定距離範囲だけ引戸開閉方向へ摺動可能に前記アウターレールに摺接させて下向きに保持する第1マグネットと、
前記インナーレールの一端又は両端で上向きに固持する第2マグネットとを備え、
引戸が開位置又は閉位置に近づいたとき、前記インナーレールを、前記アウターレールに対し互いの前記マグネットが吸着した状態でスライドさせる構成としてなることを特徴とする、上吊り引戸用スライドレール装置。 For an upper suspension sliding door that slidably engages an inner rail that is mounted on the sliding door with respect to the outer rail fixed on the ceiling side, through a number of balls held by a ball retainer, so that the sliding door can be moved in the opening and closing direction. In the slide rail device,
A first magnet that is slidably contacted with the outer rail so as to be slidable in a sliding door opening / closing direction by a predetermined distance range at one end or both ends of the outer rail;
A second magnet that holds upward at one or both ends of the inner rail,
A sliding rail device for an upper suspension sliding door, characterized in that when the sliding door approaches an open position or a closed position, the inner rail is slid in a state where the magnets are attracted to the outer rail.
引戸が開位置又は閉位置に近づいたとき、前記第2マグネットが前記制動開始位置に到達すると、前記第1マグネットと吸着し合い、互いの吸着力で該第1マグネットを前記磁性ストッパ片から引き離すと共に、前記アウターレールとの間の磁力に抗して摺動して前記インナーレールのスライド動作に制動力を付与する構成としてなることを特徴とする、前記請求項1に記載の上吊り引戸用スライドレール装置。 While providing a magnetic stopper piece that attracts the first magnet and holds it at a predetermined braking start position on the outer rail,
When the second magnet reaches the braking start position when the sliding door approaches the open position or the closed position, the second magnet attracts the first magnet and pulls the first magnet away from the magnetic stopper piece by mutual attracting force. In addition, the sliding door is configured to slide against the magnetic force between the outer rail and apply a braking force to the sliding motion of the inner rail. Slide rail device.
前記アウターレールには、前記第1マグネットを引戸の開位置又は閉位置へ引き寄せる方向に付勢する付勢ばねと、その付勢ばねに抗して前記第1マグネットを吸着して所定の引き寄せ開始位置に保持する固定磁性片とを設け、
引戸が開位置又は閉位置に近づいて前記第2マグネットが前記引き寄せ開始位置に到達すると、前記第1マグネットと吸着し合い、互いの吸着力で該第1マグネットを前記固定磁性片から引き離すと共に、前記付勢ばねにより前記インナーレールを引き寄せる構成としてなることを特徴とする、前記請求項1に記載の上吊り引戸用スライドレール装置。
While the first magnet is slidably held in the sliding door opening and closing direction via a magnetic seal material on the outer rail,
On the outer rail, a biasing spring that biases the first magnet toward the opening position or the closing position of the sliding door, and the first magnet is attracted against the biasing spring to start predetermined pulling. A fixed magnetic piece to hold in position,
When the sliding door approaches the open position or the closed position and the second magnet reaches the attraction start position, the first magnet is attracted to each other, and the first magnet is pulled away from the fixed magnetic piece by mutual attraction force. The slide rail device for an overhanging sliding door according to claim 1, wherein the inner rail is pulled by the biasing spring.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003284106A JP3704136B2 (en) | 2003-07-31 | 2003-07-31 | Slide rail device for upper sliding door |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003284106A JP3704136B2 (en) | 2003-07-31 | 2003-07-31 | Slide rail device for upper sliding door |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005048554A true JP2005048554A (en) | 2005-02-24 |
JP3704136B2 JP3704136B2 (en) | 2005-10-05 |
Family
ID=34268812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003284106A Expired - Fee Related JP3704136B2 (en) | 2003-07-31 | 2003-07-31 | Slide rail device for upper sliding door |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3704136B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006118574A1 (en) * | 2005-05-04 | 2006-11-09 | Spacesaver Corporation | Suspension-type storage unit |
CN102279553A (en) * | 2010-06-10 | 2011-12-14 | 柯尼卡美能达商用科技株式会社 | Slide rail and image forming apparatus with the same |
KR102306703B1 (en) * | 2020-06-11 | 2021-09-28 | 정정우 | Apparatus For Automatic Closer Of The Sliding Door |
US11447997B2 (en) | 2014-11-24 | 2022-09-20 | Bortoluzzi Sistemi S.P.A. | Damping or return device for sliding door leaves or for drawers |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08177305A (en) * | 1994-12-21 | 1996-07-09 | Sanwa Shutter Corp | Shock absorbing device in self-closing type top-railed sliding door |
JP2002201849A (en) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Itoki Crebio Corp | Hang type sliding door apparatus |
JP2003056247A (en) * | 2001-08-14 | 2003-02-26 | Tsuchikawa Zenji | Sliding door brake device |
-
2003
- 2003-07-31 JP JP2003284106A patent/JP3704136B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08177305A (en) * | 1994-12-21 | 1996-07-09 | Sanwa Shutter Corp | Shock absorbing device in self-closing type top-railed sliding door |
JP2002201849A (en) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Itoki Crebio Corp | Hang type sliding door apparatus |
JP2003056247A (en) * | 2001-08-14 | 2003-02-26 | Tsuchikawa Zenji | Sliding door brake device |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006118574A1 (en) * | 2005-05-04 | 2006-11-09 | Spacesaver Corporation | Suspension-type storage unit |
US7770259B2 (en) | 2005-05-04 | 2010-08-10 | Spacesaver Corporation | Suspension-type storage unit |
CN102279553A (en) * | 2010-06-10 | 2011-12-14 | 柯尼卡美能达商用科技株式会社 | Slide rail and image forming apparatus with the same |
CN102279553B (en) * | 2010-06-10 | 2013-08-07 | 柯尼卡美能达商用科技株式会社 | Slide rail and image forming apparatus with the same |
US11447997B2 (en) | 2014-11-24 | 2022-09-20 | Bortoluzzi Sistemi S.P.A. | Damping or return device for sliding door leaves or for drawers |
KR102306703B1 (en) * | 2020-06-11 | 2021-09-28 | 정정우 | Apparatus For Automatic Closer Of The Sliding Door |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3704136B2 (en) | 2005-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2009097685A1 (en) | Door set with magnetic actuation | |
CN102667039A (en) | A door closer | |
JP2016520744A (en) | Braking return device for sliding door | |
EP3529443B1 (en) | Sliding and braking device for sliding doors and shutters | |
JP2017535701A (en) | Damping or return device for drawers or for sliding door doors | |
US20130020815A1 (en) | Sliding door panel hold open assembly | |
JP2009138400A (en) | Sliding door device | |
JP2015083769A (en) | Sliding door braking device | |
JP3704136B2 (en) | Slide rail device for upper sliding door | |
JP5680990B2 (en) | Folding door assist device | |
JP5264169B2 (en) | Opening / closing device for partition device | |
JP5288924B2 (en) | Sliding door device with door body fully open holding device | |
KR101086886B1 (en) | Semi-auto sliding door | |
JP3984645B2 (en) | Buffer closing / opening device for joinery | |
JP5760191B2 (en) | Silent structure of shutter curtain | |
JP5906451B2 (en) | Sliding door structure | |
JPH09256729A (en) | Closing device for horizontally sliding door | |
JP2010209679A (en) | Door body closing device | |
JP3201673U (en) | Door stop device | |
JP5288092B2 (en) | Differential pressure door | |
JP4860075B2 (en) | Sliding door device | |
WO2014112268A1 (en) | Structure for positioning sliding door | |
JP4447426B2 (en) | Lid fitting and lid mounting structure | |
CN218866981U (en) | Fixing device for normally-open door magnetic switch | |
JPH08277678A (en) | Closing device for sliding door |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130729 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |