[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2004527151A - 信号をデジタル受信する方法および構造 - Google Patents

信号をデジタル受信する方法および構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004527151A
JP2004527151A JP2002553353A JP2002553353A JP2004527151A JP 2004527151 A JP2004527151 A JP 2004527151A JP 2002553353 A JP2002553353 A JP 2002553353A JP 2002553353 A JP2002553353 A JP 2002553353A JP 2004527151 A JP2004527151 A JP 2004527151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
antenna
receiver element
control unit
data bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002553353A
Other languages
English (en)
Inventor
コンラッド・ベーム
ルイ・ヨハン−フリードリッヒ
トーマス・ミューラー
ハラルド・シュネップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2004527151A publication Critical patent/JP2004527151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/084Equal gain combining, only phase adjustments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0685Clock or time synchronisation in a node; Intranode synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0079Receiver details
    • H04L7/0083Receiver details taking measures against momentary loss of synchronisation, e.g. inhibiting the synchronisation, using idle words or using redundant clocks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/033Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)

Abstract

本発明は、乗物内で無線信号を受信するときの信号対雑音比の改良を達成することを目的とする。本発明によれば、信号(S)、特に無線信号をデジタル受信する装置は、それぞれ関連する部分受信器(4)を有する複数のアンテナを備えている。部分受信器(4)は、アンテナ(2)からのアンテナ信号(S)の同期化および重畳化のためのデータバス(6)を介して中央コントロールユニット(8)に接続される。

Description

【0001】
本発明は、乗物内で信号、特に放送無線信号のデジタル受信のための方法および構造に関する。
【0002】
乗物内の受信器、特に放送無線受信器は、デジタル方式で設計されることがますます標準的となっている。これは、特に信号プロセッサの演算速度やアナログ/デジタルコンバータ(以後A/Dコンバータと称する)の性能の顕著な進歩の結果として可能となった。インターフェイスとして、この場合アンテナが受信品質に対する限界となる。例えば、2つまたはそれ以上のアンテナが信号対雑音比を改良するために互いに接続される場合、アンテナから発せられる信号が重畳化される。この場合、全ての受信ミキサは、主発振器によって、無線周波数ケーブルを介して供給される。ダウンミキシングの場合、主発振器からの信号は、全てのアンテナベースポイントのアンテナに直接供給されなければならない。これは、遮蔽無線周波数ケーブルを介してのクロック分配用の設備が特に複雑且つ高コストとなる欠点を有する。このような受信器は、ゆえに一般に乗物内での使用には適さない。
【0003】
本発明の一の目的は、従来技術よりも優れた信号対雑音比で、信号、特に放送無線信号のデジタル受信用の設備を提供することである。本発明の他の目的は、特に適切な方法を提供することである。
【0004】
第1の目的は、それぞれが関連受信器要素を有する2つまたはそれ以上のアンテナを具備し、受信器要素が、データバスを介して、アンテナから発せられるアンテナ信号の同期化および重畳化のための中央コントロールユニットに接続される、信号の、特に放送無線信号のデジタル受信用の構造によって達成される。特に2つまたはそれ以上の受信器要素または副受信器で、いわゆるアンテナアレイを形成するために、2つまたはそれ以上のアンテナをこのように互いに接続し、それらを中央コントロールユニットに結合すると、発せられたアンテナ信号を重畳することが可能となる。これによって、望ましくない信号レベルが抑制され、特に良好な信号対雑音比となる。従来の解消法と比べて、受信器要素は、共通データバスを介して同期化される。この場合、ナビゲーションまたは位置検索装置、またはビデオ装置のような、乗物内の他のデジタル装置によって使用される同データバスを使用することが可能である。1つまたは同データバスを介して、特に光学式データバスを介して乗物内の他の装置とのこのようなリンクや無線受信器のネットワークによって、いかなる複雑さも増すことなく、特に構造に対する単純なネットワークや配線が可能となる。
【0005】
前記受信器要素または各受信器要素は便宜上、各アナログアンテナ信号をデジタルアンテナ信号に変換するためのA/Dコンバータを有する。その結果、アンテナ信号は、受信器要素内の関連A/Dコンバータによって、アンテナ直後に好適な方法でデジタル化される。構造の特性や構成に応じて、受信器要素は、デジタルアンテナ信号を混合して中間周波数を形成するためのミキサを有する。中央データバスが受信器要素の同期化だけに使用されるだけでなく、受信器要素は、好ましくは局部ベースクロック供給用の局部発振器をも有する。
【0006】
コントロールユニットは、デジタル化されたアンテナ信号の論理的重畳化のために都合良く提供される。特に、これは、個々の受信器または受信器要素の共通同期化、および位相ロック処理によって可能となる。中央コントロールユニットによる受信アンテナ信号の論理的重畳化やこれらの信号の適当な重み付けにより、指向性効果を有するアンテナ構造となり、これは再度、可能な限り良好な構造の受信特性に寄与し、特に信号対雑音比の改良に寄与する。
【0007】
構造の1つの好ましい改良では、コントロールユニットは、主クロックを使用する受信器要素の中央同期化のために提供される。サンプリング、および恐らくサンプリング前に行われるミキシングは、ゆえに、同デジタルデータバス(特に光学式データバス)を介して同期化される。この場合、受信器要素は、アンテナ信号またはユーザデータの側部(flanks)が評価されるように、主として主クロックに基づいて同期化されるのが好ましい。
【0008】
第2の記載の目的は、それぞれが関連受信器要素を有する2つまたはそれ以上のアンテナからアンテナ信号が発せられ、中央コントロールユニットによってデータバスを介して同期化され、重畳化される、信号(特に放送無線信号)のデジタル受信の方法によって本発明により達成される。この場合、信号は、受信信号全体の信号対雑音比が改良される、すなわち望ましくない信号レベルが低減されるように、中央コントロールユニット内で重畳される。デジタル化された信号は論理的に重畳されるのが好ましい。特に低周波数(例えば長波、中波)において、アンテナ信号、ゆえにアンテナアレイのアンテナ面積が直接加えられるので、受信性能は個々のアンテナ数だけ改良されることになり、しかも信号対雑音比も改良される。主クロックによる直接クロック供給に加えて、構造の位相安定性を生成するために、各アンテナ信号は、関連受信器要素によって発振されて中間周波数を形成するのが好ましい。
【0009】
本発明によって達成される利点は、特に、2つまたはそれ以上のアンテナから発せられ、関連受信器要素によって受信されるアンテナ信号の同期化、分配および重畳化のための、共有データバス(特に光学式データバス)の使用が、従来技術と比べて受信品質を改良できることである。光学式データバスを使用して光学的に同期化されるこのタイプの無線受信器は、特に良好な信号対雑音比を有する。データバスを使用すると、例えば、いかなる追加的な配線の複雑さもなく、既存のデータバスを有する既存の乗物においても、その構造を改造することが可能となる。
【0010】
本発明の典型的実施形態を、図を参照しながらより詳細に説明する。
【0011】
全図面を通じて同部分には、同参照符号を付すものとする。
【0012】
好適な実施態様の説明
図1は、信号S(特に放送無線信号)のデジタル受信のための構造1(下記では受信器1を称する)を示す。受信器1は、例えば、乗物内のデジタル放送無線受信器である。受信器1は、2つまたはそれ以上のアンテナ2、およびアンテナ2の数に相当する数の受信器要素4を有する。アンテナ2は、この場合、アンテナアレイの形式で接続されても良い。受信器要素4は、データバス6を介して中央コントロールユニット8に接続される。コントロールユニット8は、例えば、マイクロ制御装置またはパーソナルコンピュータである。関連バスインターフェイス10は、それぞれの受信器要素4または中央コントロールユニット8をデータバス6に連結するために提供される。適切なバスインターフェイス10が、データバス6の、または伝送媒体の、特性および構成に応じて提供される。データバス6は、例えば、光伝送媒体、例えば、導光板である。あるいは、同軸ケーブルが伝送媒体として使用されても良い。
【0013】
関連アンテナ2から発せられるアナログアンテナ信号Sは、それぞれの受信器要素4内のアナログ/デジタルコンバータ12(以後A/Dコンバータと称する)によって関連アンテナ2の直後にデジタル化される。あるいは、アンテナ信号Sは、ミキサ段階14の後のA/Dコンバータ12によってデジタル化されることもできる。受信器要素4によってデジタル前処理されても良いデジタル化されたアンテナ信号Sは、データバス6を介して中央コントロールユニット8に伝送される。アンテナ信号Sが中央コントロール8へ伝送される間、これらの信号は、同データバス6を介してコントロールユニット8内の主モジュール16からの主クロックMによって同期化される。受信器要素4、特にサンプリング、または、適切な場合、サンプリング前のミキサ段階14によって行われるミキシングは、この場合、デジタル化されたアンテナ信号Sの側部(flanks)の評価に基づいて同期化される。この場合、データバス6に連結される個々のデジタル受信器要素4は、同期化され、主クロックMから得られる同期化クロックSyncに基づいて位相ロック方式で作動される。あるいは、または追加的に、各受信器要素4は、クロックを関連受信器要素4に供給するためのクロック供給ユニット18を有する。このような局部クロック供給ユニット18は、中央クロックユニット8内の主クロックMが故障した場合に、クロック供給を支援するため、および適切な場合、データバス6が非排他的に使用されるので、受信器要素4を同期化させるために使用される。
【0014】
コントロールユニット8に伝送される受信器要素4からのデジタル化されたアンテナ信号Sは、コントロールユニット8によって論理的に重畳されるので、受信された信号Sの信号対雑音比が改良され、望ましくない信号レベルが抑制される。波長が、アンテナ間の距離の大きさより小さいか、または等しい周波数に対してアンテナ信号Sを論理的に重畳すると、尚も良好である信号対雑音比を有する指向特性となる。さらに、デジタル化されたアンテナ信号Sは、アンテナ2から形成される、アンテナ装置、例えばアンテナアレイから指向効果を生成できるようにするためにコントロールユニット8によって重み付けされる。さらに、アンテナ面積を低周波数、例えば長波または中波用に直接加えることができる。これによって、受信性能がアンテナ4の数だけ改良されることとなる。
【0015】
混信チャネル排除の条件は、構造1の全体に対する位相同時性が必要ということにもなる。例えば、受信周波数を100MHz、および信号対雑音比を10dBとすると、これは、アンテナ信号Sに対して318psの時刻同時性となるが、信号対雑音比が20dBの場合、アンテナ信号Sに対して31.8psの時刻同時性となる。このような時間変動は、特に、可能な限り広帯域幅の、例えば光伝送媒体のような伝送媒体を有するデータバス6によって可能となる。
【0016】
主クロックMまたは同期化クロックを修復するためのクロック供給ユニット18は、図2で概略的に例示される。クロック供給ユニット18は、例えば、位相ロックループ(略してPLLとも称される)の形式である。クロック供給ユニット18は、発振器20(例えば水晶発振器)、位相比較器22(例えば乗算器)、およびローパスフィルタ24を有する。位相安定性は、データバス6に使用されるプロトコルに応じて、および受信器要素4に直接クロック供給を提供するための主クロックMの欠落に応じて、位相ロックループによってそれぞれの局部クロック供給ユニット18内、特に発振器20内で達成される。この目的のために、データの入力は、プロトコルに基づくコントロールユニット8内の主クロックMによって決まり、クロック供給ユニット18の位相ロックループが閉じるので、発振器20が主クロックMと同期化される。位相ロックループ内の発振器20は、この場合、データ、ゆえに主クロックMがコントロールユニット8から伝送されず、さらにデータバス6が他のシステムまたはサービスに使用される時間を調整する十分なアラン分散を生成するように設計される。このようなクロック同期化回路は、ゆえに、基準すなわち主クロックMの伝送における間をつなぐために使用され、関連の受信器要素4は保持された同期化クロックSyncに基づいて同期化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】2つまたはそれ以上のアンテナを有し、データバスに連結される2つまたはそれ以上の受信器要素を有する、信号のデジタル受信用の構造を概略的に示す図である。
【図2】図1に示されたような受信器要素のクロック修復を概略的に示す図である。

Claims (12)

  1. 信号(S)(特に放送無線信号)のデジタル受信用の構造(1)であって、それぞれが関連受信器要素(4)を有する2つまたはそれ以上のアンテナ(2)を具備し、前記受信器要素(4)は、前記アンテナ(2)から発せられるアンテナ信号(S)の同期化および重畳化のための中央コントロールユニット(8)にデータバス(6)を介して接続される、構造(1)。
  2. 前記受信器要素(4)は、それぞれのアナログアンテナ信号(S)のデジタルアンテナ信号(S)への変換のためのA/Dコンバータ(12)を有する、請求項1に記載の構造(1)。
  3. 前記受信器要素(4)は、発せられたアンテナ信号(S)を混合して中間周波数を形成するためのミキサ(14)を有する、請求項1あるいは2に記載の構造。
  4. 発振器(20)は、前記関連受信器要素(4)のクロック供給のために提供される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の構造。
  5. 前記コントロールユニット(8)は、デジタル化されたアンテナ信号(S)の論理的重畳のために提供される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の構造。
  6. 前記コントロールユニット(8)は、主クロック(M)を使用して前記受信器要素(4)の同期化を行うための主モジュール(16)を有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の構造。
  7. 信号(S)(特に放送無線信号)のデジタル受信の方法であって、アンテナ信号(S)は、それぞれが関連受信器要素(4)を有する2つまたはそれ以上のアンテナ(2)から発せられ、中央コントロールユニット(8)によってデータバス(6)を介して同期化および重畳化される、方法。
  8. 前記各アンテナ信号(S)が、前記関連受信器要素(4)によってデジタル化される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記各アンテナ信号(S)が、前記関連受信器要素(4)によって混合されて中間周波数を形成する、請求項7あるいは8に記載の方法。
  10. デジタル化されたアンテナ信号(S)が論理的に重畳化される、請求項7〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記受信器要素(4)は、主クロック(M)を使用して中心に同期化される、請求項7〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 同期化は、ユーザデータの側部(flanks)の評価によって実行される、請求項8〜11のいずれか一項に記載の方法。
JP2002553353A 2000-12-22 2001-12-04 信号をデジタル受信する方法および構造 Pending JP2004527151A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10064498A DE10064498A1 (de) 2000-12-22 2000-12-22 Verfahren und Anordnung zum digitalen Empfang eines Signals
PCT/EP2001/014183 WO2002052774A2 (de) 2000-12-22 2001-12-04 Verfahren und anordnung zum digitalen empfang eines signals

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004527151A true JP2004527151A (ja) 2004-09-02

Family

ID=7668610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002553353A Pending JP2004527151A (ja) 2000-12-22 2001-12-04 信号をデジタル受信する方法および構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040063409A1 (ja)
EP (1) EP1346506B1 (ja)
JP (1) JP2004527151A (ja)
AT (1) ATE270799T1 (ja)
DE (2) DE10064498A1 (ja)
WO (1) WO2002052774A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60209465D1 (de) * 2002-09-02 2006-04-27 St Microelectronics Srl Hochgeschwindigkeitschnittstelle für Funkanlagen
DE102014222868A1 (de) * 2014-11-10 2016-05-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und System zur Rekonstruktion eines Codes aus einem empfangen Signal sowie mobiles Endgerät zur Verwendung in einem solchen Verfahren oder System
DE102015012893A1 (de) * 2015-10-06 2017-04-06 Audi Ag Kraftfahrzeug mit mehreren Antennen und wenigstens einer Kommunikationseinrichtung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5708971A (en) * 1994-01-11 1998-01-13 Ericsson Inc. Two-way paging system and apparatus
EP0763309B9 (en) * 1994-06-01 2005-01-12 AirNet Communications Corporation Wideband wireless basestation making use of time division multiple-access bus to effect switchable connections to modulator/demodulator resources
US5812951A (en) * 1994-11-23 1998-09-22 Hughes Electronics Corporation Wireless personal communication system
AU7681596A (en) * 1995-12-11 1997-07-03 Airnet Communications Corporation Multichannel broadband transceiver system making use of a distributed control architecture for digital signal processor array
US5887021A (en) * 1996-09-23 1999-03-23 Nokia Telecommunications Oy Base station receiver and a method for receiving a signal
US5995512A (en) * 1997-01-17 1999-11-30 Delco Electronics Corporation High speed multimedia data network
US5983105A (en) * 1997-03-17 1999-11-09 Nokia Telecommunications Oy Method and receiver implemented on the rake principle
US6078622A (en) * 1997-12-22 2000-06-20 Delco Electronics Corporation Distributed digital radio system
EP0991289A3 (de) * 1998-08-24 2001-01-03 Siemens Aktiengesellschaft Basisstation für ein Funk-Kommunikationssystem
US6952408B2 (en) * 1998-10-15 2005-10-04 Airnet Communications Corporation Method of baseband frequency hopping utilizing time division multiplexed mapping between a radio transceiver and digital signal processing resources

Also Published As

Publication number Publication date
DE10064498A1 (de) 2002-07-04
WO2002052774A3 (de) 2002-10-31
ATE270799T1 (de) 2004-07-15
EP1346506A2 (de) 2003-09-24
US20040063409A1 (en) 2004-04-01
DE50102814D1 (de) 2004-08-12
WO2002052774A2 (de) 2002-07-04
EP1346506B1 (de) 2004-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6078622A (en) Distributed digital radio system
JP4063764B2 (ja) マルチチャネル復調器のデジタル実現
US5825813A (en) Transceiver signal processor for digital cordless communication apparatus
JPWO2007058341A1 (ja) 受信装置
US7394781B2 (en) Wireless remote controller using time division protocol and satellite radio receiver including the same
CN110032262B (zh) 一种基于jesd204b接口高速数字收发系统上电配置方法
US7502435B2 (en) Two-point modulator arrangement and use thereof in a transmission arrangement and in a reception arrangement
KR100229057B1 (ko) 텔레비젼 수신 색숀
KR100313748B1 (ko) 주파수 변환기 및 주파수 변환기를 사용한 무선 통신 시스템
US5754252A (en) Multi-standard television receiver
JP2004527151A (ja) 信号をデジタル受信する方法および構造
JP2002501688A (ja) デジタル復調のための搬送波回復において高調波干渉を回避するためのシステムおよび方法
US20050272464A1 (en) Wireless communication device having wireless module compatible with wireless communication system
JP2010535457A (ja) ケーブル、衛星および放送用チューナ
US6873195B2 (en) Compensating for differences between clock signals
EP0868019B1 (en) FM multiplex broadcasting receiver
JPH09284233A (ja) 光伝送中継器
JP2003511935A (ja) デジタルテレビジョン信号及びアナログテレビジョン信号のデジタル化/処理装置
KR100660451B1 (ko) Iic 버스 잡음을 텔레비전 수상기 내의 동조기로부터 격리시키기 위한 잡음 반응 디바이스 격리 장치, 텔레비전 수상기 및 위상 동기 루프 격리 방법
KR20040060252A (ko) 클록공급장치 및 방법
JP2703676B2 (ja) ディジタルダイバーシチ装置
JP2962383B2 (ja) ダイバーシチ受信装置
JP2000175164A (ja) ネットワークインターフェイスモジュール
EP0899893A1 (en) Spread spectrum communications receiver
JPH06177796A (ja) ディジタル無線装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061222