JP2004523260A - 高効率外部カウンターパルゼーション装置及びそれを制御する方法 - Google Patents
高効率外部カウンターパルゼーション装置及びそれを制御する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004523260A JP2004523260A JP2002545624A JP2002545624A JP2004523260A JP 2004523260 A JP2004523260 A JP 2004523260A JP 2002545624 A JP2002545624 A JP 2002545624A JP 2002545624 A JP2002545624 A JP 2002545624A JP 2004523260 A JP2004523260 A JP 2004523260A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inflation
- external counterpulsation
- pressure
- deflation
- patient
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H31/00—Artificial respiration or heart stimulation, e.g. heart massage
- A61H31/004—Heart stimulation
- A61H31/005—Heart stimulation with feedback for the user
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H23/00—Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
- A61H23/04—Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with hydraulic or pneumatic drive
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G7/00—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
- A61G7/05—Parts, details or accessories of beds
- A61G7/057—Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor
- A61G7/05769—Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor with inflatable chambers
- A61G7/05776—Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor with inflatable chambers with at least two groups of alternately inflated chambers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H31/00—Artificial respiration or heart stimulation, e.g. heart massage
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H31/00—Artificial respiration or heart stimulation, e.g. heart massage
- A61H31/004—Heart stimulation
- A61H31/006—Power driven
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H31/00—Artificial respiration or heart stimulation, e.g. heart massage
- A61H31/008—Supine patient supports or bases, e.g. improving air-way access to the lungs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H9/00—Pneumatic or hydraulic massage
- A61H9/005—Pneumatic massage
- A61H9/0078—Pneumatic massage with intermittent or alternately inflated bladders or cuffs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G13/00—Operating tables; Auxiliary appliances therefor
- A61G13/02—Adjustable operating tables; Controls therefor
- A61G13/06—Adjustable operating tables; Controls therefor raising or lowering of the whole table surface
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G13/00—Operating tables; Auxiliary appliances therefor
- A61G13/02—Adjustable operating tables; Controls therefor
- A61G13/08—Adjustable operating tables; Controls therefor the table being divided into different adjustable sections
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G2203/00—General characteristics of devices
- A61G2203/30—General characteristics of devices characterised by sensor means
- A61G2203/46—General characteristics of devices characterised by sensor means for temperature
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H31/00—Artificial respiration or heart stimulation, e.g. heart massage
- A61H31/02—"Iron-lungs", i.e. involving chest expansion by applying underpressure thereon, whether or not combined with gas breathing means
- A61H2031/025—"Iron-lungs", i.e. involving chest expansion by applying underpressure thereon, whether or not combined with gas breathing means using the same pump for pressure and vacuum, not being driven at the respiratory rate, e.g. blowers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/01—Constructive details
- A61H2201/0103—Constructive details inflatable
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/12—Driving means
- A61H2201/1238—Driving means with hydraulic or pneumatic drive
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/16—Physical interface with patient
- A61H2201/1602—Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
- A61H2201/165—Wearable interfaces
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/50—Control means thereof
- A61H2201/5007—Control means thereof computer controlled
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/50—Control means thereof
- A61H2201/5007—Control means thereof computer controlled
- A61H2201/501—Control means thereof computer controlled connected to external computer devices or networks
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2205/00—Devices for specific parts of the body
- A61H2205/10—Leg
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2230/00—Measuring physical parameters of the user
- A61H2230/04—Heartbeat characteristics, e.g. E.G.C., blood pressure modulation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Rehabilitation Therapy (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Nursing (AREA)
- Massaging Devices (AREA)
- Percussion Or Vibration Massage (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Abstract
本発明は、膨張及び収縮の精確でかつ信頼性の高いタイミング及び圧縮気体の低くされた温度を有する高効率の外部カウンターパルゼーション装置を提供する。ここで膨張装置の気体フロー温度は室温に近く、より迅速でかつより反応のよい膨張/収縮装置を有する。本発明の外部カウンターパルゼーション装置は、患者の下肢で受けるように適合された複数の膨張装置と、複数の膨張装置に連通する圧縮流体源と、圧縮流体源と膨張装置とを相互接続する流体配送アセンブリであって、膨張装置のそれぞれと圧縮流体源との間を相互接続された選択的に作動可能な膨張/収縮バルブを含み、流体配送アセンブリは圧縮流体源から膨張/収縮バルブへ圧縮空気を配送すると共に膨張装置の各々を連続して膨張しかつ引き続きもしくは同時に収縮するために膨張装置の各々を独立して作動する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本願は、2000年11月10日に出願された係属出願シリアル番号09/710,692号である。
本発明は外部カウンターパルゼーション装置及びそれを制御する方法であり、特に、効率及び有用性が改善された外部カウンターパルゼーション装置及びそれを制御する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
外部(エクスターナル)カウンターパルゼーションは、患者における血液循環を補助し向上する非侵襲性、無外傷性の方法である。外部カウンターパルゼーションは、臀部を含む患者のふくらはぎ、大腿下部及び/又は大腿上部の周りに巻かれた圧縮カフのセットの膨張及び収縮タイミングを変調するためにそれら心臓に関連する心臓サイクル(例えば、心電図(ECG)、血圧、血流)に関する患者の生理信号を用いる。カフは膨張して逆行性動脈血圧波を形成すると同時に末端からの静脈血戻りを押して拡張期(弛緩期)の始まり時に心臓に達するようにする。その結果、拡張期の中央大動脈圧力が増大し、静脈の戻りが増大する。カフの迅速で同時の収縮によって、収縮期の吸い戻し(アンローディング)を作り、心臓の負荷を低減する。終了時の結果、心臓が血流に対して最小抵抗で弛緩状態にあるときに、拡張期の冠状動脈に潅流圧力を増大し;カフ収縮中に“吸込効果”による収縮期圧力を低下し;静脈戻りの増大及び収縮期圧力の低下によって心臓の出力(アウトプット)が増大する。
【0003】
通常の作動状態の下では、心臓が収縮期に収縮し、血液を押し出すとき、大動脈及び冠潅流圧力は増大する。心臓の負荷が収縮期の圧力に比例することに留意されたい。しかしながら、収縮中、冠動脈血流に対するインピーダンスも心筋層の収縮力によって顕著に増大し、それによって冠動脈血流を制限する。また、拡張期中、心筋層は弛緩状態にあり、冠動脈血流に対するインピーダンスは顕著に低下する。結果として、拡張期の収縮圧力は収縮期の圧力よりかなり低く、拡張期中の冠動脈血流は、全フローの約80%となる。
【0004】
外部カウンターパルゼーションの従来の目的は、収縮期の圧力を最小にし、拡張期の圧力を最大にすることである。このような目的が合体して、エネルギーの需要と供給との比が改善される。例えば、冠状動脈の病気の場合には、心臓へのエネルギーの供給は制限される。外部カウンターパルゼーションは、冠動脈血流及び心臓へのエネルギーの供給の増大によって患者の心臓機能の改善に有用と成り得る。
【0005】
処置セッションの間、患者はテーブルに横たわっている。電子的に制御された膨張及び収縮バルブは、膨張(膨張可能)装置、典型的には調整可能カフの多数のペアに接続される。それは患者のふくらはぎ、下部大腿及び/又は上部大腿にきつくであるが心地よく巻かれる。カフの構成によって、相対的に低い気圧(200−350ミリメートルHg)で動脈及び静脈の脈管構造の大きな圧縮が可能となる。
【0006】
耳たぶ脈(パルス)波、指の脈波もしくは側頭脈波をタイミング信号として用いて、動脈において外部圧力によって生成されたパルスが大動脈バルブがちょうど閉鎖するときに大動脈のルーツ(もと)に達することができるように、外部圧力の印加のための適当な時間を与える。動脈脈波を拡張期と収縮期とに分割する。しかしながら、耳たぶ脈(パルス)波、指の脈波もしくは側頭脈波は、大動脈のような大きな動脈からの真の脈波を反映しない。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明では、全膨張装置の適当な収縮時間を決定するのに考慮すべき2つのファクターがある:(1)最大収縮期吸い戻し、すなわち、収縮期圧力の最大低下を生成するために次の収縮期の前の外部圧力の開放(解除)、(2)最長可能拡張期増大、すなわち、外部からの付与圧力による拡張期圧力の増大を生成するために拡張期の全期間を十分に利用するのが可能な長さの間、膨張の維持。有効なカウンターパルゼーションの一の測定は、収縮期の圧力を最小にし、同時に、収縮期の波形のもとでの面積(領域)に対する拡張期の波形のもとでの面積の比を最大にする能力による。この認識に基づいて、最適収縮時間の決定に対する案内(ガイド)ルールを提供することができる。
【0008】
さらに、種々の既存の外部カウンターパルゼーション装置は単に、不整脈に対する防護として患者の心電図信号を測定するに過ぎない。カウンターパルゼーションは拡張期に肢に圧力を付与し、それによって、拡張期の動脈圧力を増大し、それによってその圧力を収縮期の圧力より高くするので、人体の血流ダイナミクスと生理的パラメータが変わる。これらの変動の中には有用なものがある。
【0009】
本発明による外部カウンターパルゼーション装置は通常、患者の下肢で受けるように適合された複数の膨張装置と、複数の膨張装置に連通する圧縮流体源と、圧縮流体源と膨張装置とを相互接続する流体配送アセンブリとを備える。流体配送アセンブリは、膨張装置のそれぞれと圧縮流体源との間を相互接続された選択的に作動可能な膨張/収縮バルブを含む。流体配送アセンブリは、圧縮流体源から膨張/収縮バルブへ圧縮空気を配送すると共に膨張/収縮バルブの各々を作動して、膨張装置の各々連続して膨張し収縮する。膨張装置の各々は、前記圧縮流体源に流体連通する入力と前記膨張装置の一つに流体連通する膨張/収縮ポートと大気に流体連通する収縮排気ポートとを有する。収縮排気ポートは、外部カウンターパルゼーション装置への電力の低下の際に圧縮流体を排出するように通常開放されている。
【0010】
圧縮流体源は、コンプレッサと電源起動装置とを備えてもよい。装置の起動の際に、電源起動装置は、可変周波数で110/120VAC50Hzから三相220VACへ電力をコンプレッサに変換する。電源起動装置はまた、約3から5秒間にわたり予め選択された(所定の)最大電力レベルまで電力を増大する。
【0011】
本発明による外部カウンターパルゼーション装置は、患者が治療(処置)中にその上で位置決め可能なところの処置テーブルを備える。この処置テーブルは主要部と該主要部に対して複数の角度位置に選択的に調整可能な関節部とを含む。処置テーブルはさらに該処置テーブルを複数の異なる上昇位置に選択的に上下するように駆動可能なモーター駆動上昇アセンブリを含む。処置テーブルはさらに、処置テーブルが複数の位置の間で選択的に動くことを可能にする複数のホイールを含む。
【0012】
処置テーブルはさらに、処置テーブルに取り付けられかつそれと共に可動な膨張/収縮バルブを含む。膨張/収縮バルブは患者に取り付け可能な膨張装置を選択的に膨張し、収縮する。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の変形及び例示の実施形態を添付図面を参照して説明する。当業者であれば、本発明の原理を他の実施形態及び用途と共に適用できることを認識する。
【0014】
図1は、コントローラ10が気体コンプレッサ(圧送機)20とソレノイドバルブ24群を制御する本発明の外部カウンターパルゼーション装置の第1の実施形態のブロック図である。コンプレッサは、回転翼、ピストン、ダイアフラム、又は送風機のタイプであってもよい。一の適当なコンプレッサは、通常通りに譲渡されこの明細書に参考文献として組み込まれている米国特許第5,554,103号明細書に記載されたスクロール型コンプレッサであり、これは、間に非常に狭いギャップを有する2個のスクロールボール(たらい)から成り、ここで、一のスクロールボールは非常に高速(3,000rpm)で回転するように適合され、他のスクロールボールは静止したままである。スクロールボールを固く結ぶことによって空気を変形方向の中心方向へ圧縮し、圧縮空気はすべて中心シャフトから出ていく。作動中、コンプレッサ20は、冷却手段21を介して正の圧力(陽圧、加圧)溜めへ送付される圧縮空気のような圧縮気体を生成するように作動する。圧縮制限バルブ23は、溜め22の内部圧を一定に保つ溜め22上に備えられる。本発明のこの態様について、ソレノイドバルブ24群の開放及び閉鎖は、コントローラ10で生成される膨張及び収縮駆動信号によって制御される。ソレノイド群24は多くの二位置を含んでもよく、3方向(3方式、スリーウェイ)ソレノイドバルブは膨張装置25の数に対応する。バルブが二位置の第1であるとき、それは膨張装置を膨張させる;第2の位置のあるときは、制御システムの制御の下で膨張装置を収縮させる。以下で開示する構成を含む他のバルブアセンブリを本発明で使用してもよい。各膨張装置25はバルーン又はカフが囲繞する浮き袋を含んでもよく、また、一体型の構造であってもよい。膨張装置25は足の下部の周りにきつく巻き付いたカフを含み、カフと体(ボディ)との間に配備されてもよい。圧縮空気が膨張装置25に注入されるときは、カフはその材料の弾性及び伸展性によって膨張しかつ外に拡張する。米国特許第5,554,103号明細書に示され説明された適当なカフ及びバルーンはこの明細書に参考文献として組み込まれている。より多くの又は少ない膨張装置25を使用してもよいが、ここでは3個を説明用に示している。例えば、もっと多くの装置を、フィットさ、さらにはカウンターパルゼーションの有効性を改善するために使用してもよい。
【0015】
図2は、本発明による他の外部カウンターパルゼーション装置を示す。この態様では、コントローラ10で生成された制御信号は、冷却手段21で冷却後に、コンプレッサ20に対して、加圧溜め22へ気体を圧縮するように信号を送る。圧力制限バルブ23は加圧溜め上に備えてその内部圧を一定に保つ。コンプレッサ20の入口に接続された減圧溜め26は減圧源である。制御システム10は、検出の結果に対応して、膨張及び収縮制御信号を発することによって、ソレノイドバルブ24群の開放及び閉鎖を制御する。ソレノイドバルブ24群が第1の位置にあるとき、それらは膨張装置25を膨張し、ソレノイドバルブ24群が第2の位置にあるとき、それらは膨張装置25を収縮する。膨張装置から放出される気体は、ソレノイドバルブ群24を介して減圧溜め26に放出され、コンプレッサ20に戻る。気体の循環中は、コンプレッサ20からの気体の排出量に影響を与えうる漏れがあるかもしれないので、減圧溜め26における減圧を調整するために圧力制限バルブ27を備える。減圧がある値を超えるとき、圧力制限バルブ27を開放して所定量の気体を減圧溜め26に注入する。
【0016】
図3は、本発明による他の外部カウンターパルゼーション装置であって、コントローラ10が制御信号を生成し、コンプレッサ20は圧縮気体の2つの部分(圧縮気体の一の部分は加圧溜め29へ送られ、他の部分は冷却手段21及び絞りバルブ28を介して加圧溜め22へ送られる)を生成するように作動する。圧力制限バルブ23は溜め22内の圧力を調整するように作動可能である。符合30は二位置5方向ソレノイドバルブ又は二位置3方向ソレノイドバルブを示し、符合31は単方向絞りバルブを示し、符合35は円筒型気体配送装置又はシリンダー、符合37は仕切り、符合36はピストンを示す。膨張駆動信号がコントローラ10から発せされるとき、ソレノイドバルブ30は2つの位置のうちの第1の方に開放し、気体流がソレノイドバルブ30と絞りバルブ31とを介して溜めからシリンダーの部分Iへ導入されて、ピストンがシリンダー35の第1から第2端まで押される。スペース部IIIは、ピストン36とシリンダー35とから成り、常に溜め22に連通する。膨張装置25用の通気口はシリンダー35に直列に配置され、膨張装置25は、ピストン36がシリンダー35の第2の端へ移動する際に連続的に膨張する。収縮信号がコントローラ10で発せられるとき、ソレノイドバルブ30は第2の位置へ動き、溜め29内の気体がソレノイドバルブ30を介してシリンダ35の部分IIに入り、ピストン36をシリンダ35の第1の端まで押し戻す。そのとき、部分Iの気体は減圧溜め26へ放出される。収縮の速度のために、ソレノイドバルブ34も同時に開放され、膨張装置25から放出された気体は両方の減圧溜め26,33に放出される。減圧溜め33は、コンプレッサ32の投入部によって減圧(負の圧力)に維持される。放出された気体も、コンプレッサ32の排出部によって溜め22へ送られる。
【0017】
収縮フェイズの間、このような実施形態では、圧縮された膨張装置25が単純に雰囲気(大気)へ排気(排出)されるならば、膨張装置の排気は完全でないかもしれないが、残留気体が膨張装置で囲繞された組織の塊を押圧し、心臓から送出された多量の血液を受けるために体内の必要とされている血管のスペースを減少する。これによって、収縮期の血圧を下げ、心臓の負荷を低減するカウンターパルゼーションの能力を低減し得る。減圧溜め26,33の付加は、膨張装置25における加圧気体をより迅速に排気するように作用し、それによって、下部端において完全に圧力がないことを保証し、拡張期(弛緩期)中に予め圧縮されかつ空にされた血管系が吸引源として作用して心臓が血液を押し出し、収縮期血圧を下げるのを補助するのが可能となる。さらに、減圧溜め26,33はソレノイドバルブ30,34のスムーズな作動を保証し、雰囲気へ排気する圧縮気体の大量の漏れを防止する。この閉鎖気体系は、ソレノイドバルブの開放及び閉鎖によって生成されたノイズと空気がシステムから逃げていくのを低減する。しかしながら、減圧溜めは、本発明の変形、態様もしくは応用のそれぞれにおいて必ずしも必要というわけではないことに留意されたい。
【0018】
さらに、外部カウンターパルゼーションの通常の作動中、通常は、膨張の間、圧縮された空気が膨張装置25からいくらか漏れる。この漏れを補償するため、及び、5psiから15psiの範囲の空気圧を生成するためのコンプレッサ20に適度な空気の供給があることを保証するために、真空制限バルブ、真空ポンプ、コンプレッサ、それらの組合せ等の漏れ補償が必要である。漏れ補償手段の例は、負の約100mmHgに設定された減圧溜め26に接続された真空制限バルブ27である。減圧漏れが約100mmHgより小さいときは、真空制限バルブ27は開放され、空気が溜め26内に吸引され、それ以上の空気をコンプレッサ20の入口に供給する。
【0019】
本発明の一の変形は、図3で示したような気体円筒型配送システム35を含む。これには、一方向にピストンを押圧して膨張装置25の連続膨張を付与し、心臓から最も遠い膨張装置25が第1に膨張するところのシリンジ型システムを含む。膨張装置の開口は、左右の足及び臀部に結合されたシリンダの両側上に配置される。膨張装置の数は片側に2から8個又はそれ以上であってもよいが、それより多くても少なくてもよい。これは、ピストン36が図3で示したように左から右へ移動するので、心臓から最も遠い膨張装置25をピストン36に最も近いシリンダーの一部へ結合することによって実現される。この気体配送システムは、圧縮空気を用いてピストン36をシリンダー35に沿って前後に動かし、大きなパワーを要せずに静かな作動をする。ソレノイドバルブ30は通常はシリンダー35の部分IIに対して開放したバルブであり、それによって、電源異常の場合に、部分IIを加圧溜め29に接続し、ピストン36を図3の左へ移動し、膨張装置25の全てを減圧溜め26に露出し、それによって膨張装置25を完全に気体を抜いて患者に外傷を与える可能性を低減する。
【0020】
空気を圧縮すると、熱が生成される。外部カウンターパルゼーションにおいて、ほぼ25立方フィートの空気は5〜15psi圧に圧縮され、環境とコンプレッサの効率に依存して、70〜90℃の温度の気体を生成する。このような温度の圧縮空気を患者の皮膚に密接する膨張装置25に送られるとき、それは皮膚をすりむきあるいは火傷させ、又は少なくとも患者に不快な感情を生じさせる。従って、本発明のいくつかの実施形態においては、圧縮空気を冷却するのが好適である。通常、本発明ではいかなる冷却手段も使用でき、その冷却手段には、例えば、圧縮手段を加圧溜めに接続する長いコイル片あるいは金属パイプを雰囲気に曝すこと、厚い気体が運ばれる金属パイプのコイルを介して空気を吹くこと、自動車のラジエータで使用されるように水冷却、冷却水を流すこと、エアコンディショナーを含む。
【0021】
本発明による外部カウンターパルゼーション装置の流体配送(分散)アセンブリ概略部分構成図を示した図4A及び図4Bにおいて、冷却手段に接続された気体パイプ39を示す他の冷却の例を示す。パイプ39は、図4Aに示したように、ファン38及び/又は断熱材料40と関連し、冷却手段21は半導体タイプの断熱材料40を含む。図4Bでは、冷却手段は蒸発装置、例えば、流体冷却管(チュービング)である。代替として、冷却手段21は図2で示したようなファンであってもよい。他の適切な冷却機構を使用することもできる。
【0022】
図5から、本発明の外部カウンターパルゼーション装置の他の実施形態を図示する。外部カウンターパルゼーション装置201は3個のコンポーネントアセンブリ、すなわち、制御コンソールアセンブリ202、処置(治療)テーブルアセンブリ204及び膨張/収縮アセンブリ206を含む。制御コンソールアセンブリ202は一の位置から他の位置への移動のためにホイール214上に載置し、同様に、処置テーブルアセンブリ204は一の位置から他の位置への移動のためにホイール216上に載置する。ここで用いられている“ホイール”の語は、キャスター、ローラ、トラック型のベルト、又は、コンポーネントを一の位置から他の位置へ“ホイール”するのを可能とするように構成されかつそれによって所望の位置を維持するようにロック(固定)される他のロック可能及びロック不可ホイール型装置を含む。制御コンソールアセンブリ202は通常、コンピュータモニターあるいはタッチスクリーン220、キャビネットあるいはハウジング222のようなユーザーインターフェースを用いる。ここでは、以下に記載の種々のコンポーネントが配置され、収容される。
【0023】
処置テーブルアセンブリ204は通常、連接部226及び水平部228上に上面205を含み、前記連接部226は、水平部228に対して複数の角張った部分の調整(手動又は電力駆動のいずれかで)のために、蝶番(ヒンジ)式又はピボット式で水平部228に相互接続されている。この点では、水平部228に対して連接部226の角張った部分が水平の上に30°までの角度230に制限されているのが好適であることは留意されたい。モータ駆動持ち上げ(上昇)装置224と処置テーブルアセンブリ204の連接部226とによって、処置を受ける患者を、所望の処置高さまで持ち上げて、上面205上で容易に位置決めあるいは位置づけすることができ、水平主要部228に対する連接部226を調整することによって快適にすることができる。この点では、モータ駆動持ち上げアセンブリ224は、処置テーブルアセンブリ204が載置されている床又は他の面から24インチから36インチの間の高さの処理テーブルの水平主要部228の最上面あるいは上面の持ち上げを制限する制限スイッチあるいは他の制限装置(図示せず)を含むのが好ましいことは留意されたい。
【0024】
図6及び図7は、通常、制御コンソール202、処置テーブル204、及び膨張/収縮アセンブリ206を含む外部カウンターパルゼーション装置201用の圧縮気体流の配置を概略的に図示するものである。制御コンソール202は、取り入れ口/フィルタアセンブリ232、(図6及び図7に対比して示すように)コンプレッサ234の前もしくは後に配置することができるマフラー233、タンク236、圧力センサ238、圧力解除バルブ240、及び圧力レギュレータ242を含むのが好ましい。圧力センサ238は圧力トランスデューサであるのが好ましいが、いかなる圧力もしくは温度感知装置であってもよい。図7に示すように、温度センサ239を含んでもよい。
【0025】
ホース接続アセンブリ244は、上述のコンポーネントを、処置テーブルアセンブリ204上に載置されもしくは関連したコンポーネントに迅速に接続するためもしくは接続を断つために用いる。このような処置テーブルアセンブリコンポーネントは、図7に示したようなバブルマニホルド246と、それぞれが各圧力トランスデューサ/センサ254、256及び258に関連する多くの膨張/収縮バルブ248、250及び252とを含む。膨張/収縮バルブ248、250及び252を膨張/収縮アセンブリ206のそれぞれに関連する膨張装置208、210及び212に迅速にかつ容易に接続しかつ接続を切るために、接続/接続切りアセンブリ260を備える。
【0026】
図8は、外部カウンターパルゼーション装置201の種々のコンポーネントの電気/ロジック/制御相互接続のブロック図を示すものである。制御コンソールアセンブリ202は、キーボードやタッチスクリーン等の入力装置と共にCPUとユーザーインターフェースモニター220とを含むコンピュータアセンブリ219へ電力を供給する電源であり、かつ、電源スイッチパネル213と変圧器215と電源変換装置及びランプアップ(起動、立ち上げ)アセンブリを含む電源モジュール266とを経由してコンプレッサ234へ電力を供給する電源264を含む。電源モジュール266は、可変周波数で110/120VAC50/60ヘルツから三相220VACへ電力をコンプレッサに変換し、電力を好適には約3秒から約5秒の間にわたって予め選択された全電力レベルまで上昇する。患者に対する外部カウンターパルゼーション処置の開始時には、3組の膨張/収縮バルブ248,250,252に電力を供給し、ベースライン要件(要求)の電気エネルギーをコンピュータ219、ユーザーインターフェースモニター220及び外部カウンターパルゼーション装置201に関連した他のエレクトロニクスに供給するために、電力が必要となる。これによって、30アンペアまであるいはそれを越える電力急上昇が生じ得る。この電力要件は通常の家庭用電源システムに対しては高すぎる。従って、電源モジュール266は、上述の好適な約3秒から約5秒の間にわたって電源をコンプレッサ234までゆっくりと上昇するために可変周波数駆動トランジスタインバータ(例えば、三菱モデルFR−E520−1.5K)を含む。電源モジュール266は110/120VAC50/60ヘルツライン入力を変換し、それを三相220VACでゼロヘルツから始めてプリセット周波数(例えば、72ヘルツ)までの可変周波数を有するものに変換する。コンプレッサ234の作動は入力ライン周波数には独立であり、コンプレッサ234を始動するのに急激な電力上昇は要求されない。
【0027】
ユーザーフレンドリーのために、システム201の種々の関連機能が容易でかつ論理的な作動のためにグループ化されている。全ての患者に関連する入力(患者ECG、指プレチスモグラフィー、患者コールボタン等)は一の位置に、すなわち、処置テーブルアセンブリ204に関連した患者入力パネル209上に配置される。プリンター出力、患者信号・出力、サービス信号・出力等の出力は、一の位置に、好適には制御コンソールアセンブリ201上に出力モジュール211の一部としてもグループ化される。装置201のパフォーマンスの調整目的の作動入力はユーザーインターフェースモニター220のタッチスクリーンディスプレイ上に全てあり、膨張/収縮タイミングと、付与される圧力の大きさと、患者ECGの表示や膨張/収縮タイミングのグラフィック表示や適当なタイミング調整用のプレチスモグラム(容積脈波)(耳たぶ、指、側頭部等)及び他の作動ファクターを含む以下に記載する他の重要なデータとを含む。キーボード217を備えてもよい。全入力及び出力は信号モジュール219を介して通信されるのが好適である。
【0028】
上述の制御及び特徴は全て、膨張装置208が装備された最も末端の領域で始まり、膨張装置210が配置された中間領域がその後に続く、さらに患者の足あるいは臀部領域の上端で膨張装置212による加圧で終了するという患者の肢の連続的加圧のために構成されかつ計算される。このシーケンスは図9A及び図9Bにおいて模式的に示しており、図9Bに示したように、全圧力を膨張装置208、210及び212に排気するのはECGサイクルの終了時近傍で生じる。この関係は図10においても、ECG信号277、バルブ開放信号283及び膨張カフ装置圧力波形285を並列にして模式的に示している。図11A及び図11Bに図示したように、膨張時間は最小値と最大値の間でオペレータによって前進させ、又は、遅延させることができる。
【0029】
図12から図18までは、典型的には膨張/収縮バルブ250,252用としてみなされるものである膨張/収縮バルブ248を例示するものである。膨張/収縮バルブ248(250及び252)は、液圧式に、あるいは、好適には回転可能ローター290を制御するためのボディー部288の反対端の各オペレータ289によって駆動することができる回転駆動可能バタフライ型バルブであるのが好ましい。圧縮気体を開放及び閉鎖するバタフライ型バルブ要素292,294又は圧縮空気入力(インプット)295と、それぞれのもしくは関連する膨張カフ装置208、210もしくは212に接続された膨張/収縮ポート296とが、ロータ290に取り付けられており、バタフライ型バルブ要素294は、膨張/収縮ポート296と収縮排気ポート297との間の流体連通を開放しかつ閉鎖するために回転可能に駆動できる。速動オペレータ290は、適度な膨張及び収縮タイミングと膨張装置208、210、212の連続作動とを付与するために、本明細書に記載した制御システムを介して、それぞれ駆動し、制御される。バタフライ型バルブ要素292、294及びそれに関連するロータ290は、開放位置と閉鎖位置との間を約60°の最大回転角を介して回転可能であることが好ましい。より大きなあるいはより小さな回転角も本発明の範囲内である。
【0030】
入力ポート295と膨張/収縮ポート296との間を開放するバタフライ型バルブのそれぞれを介して膨張経路は、膨張/収縮ポート296と収縮排気ポート297との間の収縮経路よりも制限されており、この制限は、膨張側よりも収縮側において約20〜30%大きく、それによって、膨張ポート296と収縮排気ポート297との間の圧力傾斜と比較したとき、膨張は、入力ポート295と膨張/収縮ポート296との間の圧縮気体の圧力傾斜が高いために、膨張率と同じ率で膨張装置208、210、212の収縮が可能となる。
【0031】
バタフライ型バルブ要素292、294はそれに関連したロータ290と共に、15ボルトDC連続パワー、又は、27ボルトDC、50ミリ秒パルスで、15ボルト保持電圧に戻るものを用いて、ロータリーソレノイドによって駆動する。この低めの電力消費は、全体の電気パワー(電力)の要求を低減するためだけでなく、熱出力を低減するために重要である。
【0032】
安全性及び他の速動目的のために、収縮バタフライ型バルブ要素294は通常開放であり(電源オフ状態のような場合に)、膨張バタフライ型バルブ要素292は通常閉鎖している。パワーの損失の場合には、膨張バタフライ型バルブ要素292は閉鎖され、収縮バタフライ型バルブ要素294が開放されて、膨張カフ装置からの空気は雰囲気圧力まで収縮し排気することが可能となる。
【0033】
バタフライ型バルブ要素292、294のそれぞれは、約50ミリ秒から300ミリ秒までの間開放することができ、好適には、100ミリ秒から200ミリ秒までの間開放することができ、上述の溜めからの圧縮空気は拡張期(弛緩期)の開始中は膨張装置に入ることができる。上述のように、膨張バルブのタイミング及び開放回数は患者の心拍数に正確に一致させるように可変であるが、約100ミリ秒間より短くないことが好ましい。拡張期の終了時には、収縮バタフライ型バルブ要素294は、約50ミリ秒から300ミリ秒までの間開放し(電力がなくても)、好適には、約120ミリ秒から220ミリ秒までの間開放する。心拍数によって可変な収縮バタフライ型バルブ要素294の開放の間を作ることが望ましいが、開放時間は通常の操作の間は約120ミリ秒より短くない。上述のように、スリーウェイバルブを用いることが可能であることは留意されたい。しかしながら、このようなスリーウェイバルブは膨張ポートから収縮ポート又はその逆のスイッチング(切換え)時に使用した場合にクロスオーバー漏れを防止することが重要である。
【0034】
図19及び図20に図示したように、典型的な圧力レギュレータアセンブリ242は比例制御圧力開放バルブであり、好適には、上述のタンク236については、約1〜約10psiの調整範囲を有するのが好適である。外部カウンターパルゼーション装置201の起動時には、圧力レギュレーションチャンバ502は大気に通気する。一旦、コンプレッサが作動を始め、タンク236を圧縮し始めると、圧力レギュレータアセンブリ242の制御もしくはロードバルブ(重弁)504は排気ポート506に開放したまま、最小のタンク圧力形成を行う。圧力制御チャンバへの流体流はロードバルブ504によって制御する。ロードバルブ504を作動すると、圧縮流体は、圧力レギュレーションチャンバ502を圧力制御チャンバ510に接続する経路508を介して流れる。図23に示したように、圧力制御チャンバ510及び圧力レギュレーションチャンバ502は一対のダイヤフラム518によって分離される。圧力レギュレーションチャンバ502における圧力が圧力制御チャンバ510における圧力により低い限り、圧力排気ポート506を介した流体漏れはない。オペレータ選択圧力に達し、ロードバルブ504は閉鎖されると、圧力は溜めにおいて増大を続け、圧力レギュレーションチャンバ502はバネ514によって溜め制御ピストン512を押圧し、排気ポート506を開放して増大した圧力を大気へ漏らす。圧力がオペレータ選択圧力すなわち圧力制御チャンバ510内の圧力まで下がると、溜め制御ピストン512はシリンダー516へ戻り、圧力排気ポート506を閉鎖する。オペレータが選択圧力を下げたいときは、ブリードバルブ(放風弁)518が開放し、圧力制御チャンバ510から流体を漏らし、その圧力を低下し、溜め制御ピストン512はバネ514に抗して再度動き、圧力レギュレーションチャンバ502を排気ポート506を介して大気へ曝し、それによって、圧力レギュレーションチャンバ502内の圧力を下げる。ブリードバルブ518はポート512を介して大気へ開放する。図24は同様な実施形態であって、単一ダイヤフラム520が制御チャンバ510と圧力レギュレーションチャンバ502とを分離する点において異なる実施形態を図示している。
【0035】
回転ソレノイド膨張/収縮バルブが開放するとき、タンク236の圧力は突然下がる。この突然の降下は、直ちに下へ動いてサーボ通気バルブを閉鎖するドーム状ダイヤフラムによって感知される。直ちに、圧力レギュレーションチャンバ502の圧力が形成され、それによってロードバルブ504が閉鎖されて、それによって、コンプレッサ234は所望のプリセットレベル以下の突然のタンク圧力降下を穴埋めすることができる。後続の膨張カフ装置の作動がタンク圧力の降下を引き起こす場合、ロードバルブ504は閉鎖されたままで、それによってタンク圧力は最小可能時間で所望のプリセット圧力レベルまで回復できる。膨張カフ装置208、210、212が排気されたとき、タンク圧力は、コンプレッサが圧縮気体を継続してタンクに供給することによって迅速に回復する。所望のタンク圧力設定点に達すると、増加するタンク圧力を感知するドーム状ダイヤフラムは上に動いて、圧力排気ポートを開放し、圧力レギュレーションチャンバ圧力を所望のプリセットレベルでタンク圧力を維持する位置でロードバルブを開放に保持し、コンプレッサフローをマフラー及び排気システムに排気する値まで低下させる。
【0036】
ドーム状制御ソレノイドはそれぞれ24ボルトDC0.6ワットで作動するのが好ましい。オリフィスは直径0.031インチであるのが好ましく、ロードバルブ及びブリードバルブはツーウェイの二位置ソレノイドであり、ブリードバルブは好適にはスリーウェイの二位置ソレノイドである。ロードバルブは、24ボルトDCを用いて、ツーウェイで通常閉鎖されたソレノイドであり、ドーム圧力を増加させるのが好ましい。ブリードバルブは、24ボルトDCを用いて、ツーウェイで通常閉鎖されたソレノイドであり、ドーム圧力を低下させるのが好ましい。電源異常によって通気ポートを開放され、ドーム圧力を通気し、それに対応してタンク圧力を通気する。
【0037】
使用時は、オペレータは、図22で図示されているように、デジタルもしくはアナログ手段を用いて患者に付与される外部カウンターパルゼーション処置圧力の大きさを調整することができる。出力はデジタル電圧信号あるいは選択された圧力に比例する電圧である。オペレータが患者の処置を始めるときは、圧縮流体源、すなわち、コンプレッサ234を駆動し、コンピュータ219で制御されるソレノイドバルブもしくはサーボもしくは定比(プロポーション)バルブのようなバルブを介して圧縮流体を送る。コンピュータ219は、溜め内の圧力変換器(アナログ形式で、アナログ−デジタル変換器を用いてデジタルに変換される)からの出力とオペレータ選択処置圧力とを比較し、バルブを制御して圧縮流体を溜めへ向けて溜め内の圧力をオペレータ選択処置圧力まで増大し又は圧縮流体を大気へ排気する。膨張バルブが開放するとき、溜め内の圧力が低下し、コンピュータ219は大気へのバルブを閉めて、圧縮流体を溜めに向けてその圧力をオペレータ選択レベルにもしくはその近傍に維持する。コンピュータ219は、制動(ダンピング)手段を備え、それによって、溜め内の圧力は高圧もしくは低圧へ大きく揺れることなく、10−20mmHgのオペレータ選択レベルもしくは設定点内に維持される。
【0038】
図23は、本発明の外部カウンターパルゼーション装置で処置を受ける患者の処置のモニターし記録するコンピュータシステム318を示す。前述のように、コンピュータシステム318を用いて外部カウンターパルゼーション装置の作動を制御する。コンピュータシステム219は、患者の処置に関連した情報をモニターし記録するように作動することもできる。
【0039】
さらに詳細には、コンピュータシステム318は、一又は二以上の患者についての人口統計学的情報を格納するための患者データベース320;一又は二以上の患者についての処置情報を格納するための患者処置データベース324;患者処置のサイトに関する情報を格納するサイトデータベース324;コンピュータ219を含む。例示の目的のために、コンピュータ219は、タッチスクリーンやキーボードのような関連ユーザーインターフェース220を有するパーソナルコンピュータ(PC)である。この場合、データ構造は、パーソナルコンピュータに関連した格納装置(例えば、内部ハードドライブ)において定義される。さらに詳細には、患者データベースについてのデータ構造は、数字のような患者の身元証明;患者名;患者の住所;患者の医療履歴(医師名、病気の履歴や緊急連絡先を含む);磁気共鳴画像、X線画像、CATスキャン画像等の画像データ;血圧及び波形形式及びデータフォーマット形式の血流情報のような血流力学データ;及び検査室検査を含んでもよい。患者処置データベースについてのデータ構造は、患者の身元証明;膨張時間、収縮時間及び累積処置時間のような処置時間;ECGデータ(波形形式及びデータフォーマット);プレチスモグラフデータ;付与される圧力データ(特定の処置セッション及び累積);電極位置;ECG電極型を含んでもよい。サイトデータベースのデータ構造は、数字のようなサイトの身元証明;サイト名;サイト住所;医師名;装置オペレータ名もしくはID;外部カウンターパルゼーション装置のタイプ;外部カウンターパルゼーションシステムの配置を含んでもよい。
【0040】
以下に詳細に説明するように、ユーザーインターフェース220は、患者の処置状態、処置パラメータ及び他の関連データを容易にモニターするタッチスクリーンであるのが好ましく、作動を制御するために調節能力を備える。図24に示したように、ユーザーインターフェース220あるいはタッチスクリーンディスプレイは、患者のデータベースにつながってオペレータに各新患用の患者ファイルを作製することを可能とし、システム/装置201について患者のための適度な投薬量に対する累積した処置時間を追跡することが可能となる。
【0041】
作動の開始と終了の容易さは、ディスプレイのトップライン上の三個のボタン、すなわち、処置の開始及び連続用の開始ボタン336と;患者が休憩を必要とし、レストルームを使用し、従って処置を一時的に休止し、患者が処置セッションを終えて戻るときはいつでも、外部カウンターパルゼーション装置を“ホールド”に配置するのに用いることができるスタンバイボタン338と;処置を止める出口ボタン340と、を備える。処置タイミング機能はスタンバイボタンが選択されたときは実行されず、それを全処置時間のトラックを維持することができるものである。出口ボタン340は、特別の患者用の処置セッションを停止し、将来の処置セッションにおいて患者のデータベースにおいて経過処置時間を記録するために備える。
【0042】
ECGディスプレイは、タイミングマーカー352と、膨張及び収縮タイミングの容易な同定のためにECG信号342上に重畳するあるいは近接するバー350とを含み、それはグラフィック膨張/収縮タイミングマーカー及びタイミングマーカー及びバーによって図示されている。タイミングマーカー352はECG信号342に重畳された振幅信号であり、ノイズと誤って解釈されない。さらに、マーカー352は、ECG信号342のより容易な同定のために“オン”又は“オフ”になることができる。タイミングバーは、外部圧力が印加されたときに心周期を示す膨張及び収縮回数と共にECGのR波に対してチェックすることができるトリガー信号353を同定する。これによって、オペレータが以下のことを容易に同定しかつ立証するのを可能にするものである。すなわち、オペレータが、心臓が血液をポンピングしあるいは押し出すときに、心臓収縮中に膨張装置208、210、212を膨張しないことを。ユーザーインターフェース220は膨張及び収縮回数のデジタルディスプレイ358と、印加された外部圧力の大きさのデジタルディスプレイ370と、所望の処置期間のデジタルディスプレイ360とを含む。最初の処置期間は60分であるのが好ましい。膨張時間、収縮時間、印加圧力の大きさ、処置期間はオペレータによって手動で調整可能である。経過処置時間のデジタルディスプレイは符合360に備えられ、三組の膨張装置は個別に符合372で“オン”又は“オフ”になることができ、その条件は容易に同定されディスプレイスクリーンの下部左側において表示される。さらに、膨張装置は符合374で心拍毎にトリガーされることができる。さらに、プリンター機能の制御は、5秒チャートもしくは連続チャートを含んで符合376に備えられている。凍結表示オプションは符合378に備えられ、これでは、ユーザーは拡張検査用のスクリーンを凍結することができる。
【0043】
図24から図27は、強化されたコンピュータシステム320の機能をより良く理解するのを助ける複数の典型的な制御スクリーンを示す。図25に示したように、メインメニュースクリーン326によって、オペレータは4つの選択枝(オプション)から一つを選択するのが可能とある;(a)患者情報、(b)サイト情報、(c)ECP処置、又は、(d)システム診断。患者情報及びサイト情報のオプションによって、オペレータは、患者情報及び臨床サイト(部位)情報のそれぞれをシステムに入れることが可能となる。ECP処置オプションによって、オペレータは患者の処理をモニターし制御することが可能となる;ここで、システム診断オプションによって、オペレータは、オペレータを訓練し、及び/又は、外部カウンターパルゼーション装置の装備をテストする目的で患者の処置をシミュレーションすることが可能となる。
【0044】
図26に示したように、患者情報スクリーン328によって、オペレータは、一又は二以上の患者についての人口統計的情報を入力及び/又は編集することが可能となる。患者人口統計的情報は、(限定はしないが)患者名、住所、電話番号、性別、生年月日及び(例えば、投薬、病気履歴等)患者の医療処置に関連する他の情報を含んでもよい。一旦、新しい患者に対してこの情報を入れると、それは患者データ構造320に格納されてもよい。各新患に、患者データ構造320に格納されたランダムに生成した患者識別(アイデンティフィケーション)番号を割り当ててもよい。
【0045】
同様に、サイト情報スクリーン330によって、オペレータは、図28に示したように、臨床部位に関連した情報を入力し及び/又は編集することが可能となる。サイト情報は、(限定はしないが)、臨床部位名、住所、電話番号、ファックス番号及び臨床部位に関わる医師名を含んでもよい。サイト情報はサイト情報データ構造324に格納される。
【0046】
図24は、上述のように、本発明の外部カウンターパルゼーション装置に備えたように、患者の処置をモニターし制御する主要な処置制御スクリーン332を示す。患者処置情報はユーザーインターフェースの中央に目立つように表示されている。上部波形342は患者からとられる心電図(ECG)信号である。当業者には明らかなように、ECG信号のR波部分は通常患者の心周期をモニターするのに用いられる。下部の波形344は患者の血圧を示す圧力信号である。圧力信号も患者の心周期をモニターすると共に、外部カウンターパルゼーション装置によって患者に適用されるカウンターパルゼーション波をモニターするのに用いられる。好適な実施形態では、圧力信号はさらに、指プレチスモグラフプローブから受けるようなプレチスモグラフ波形信号として定義される。2つの振幅調整スイッチ346及び348は、オペレータが信号の分解能を調整することができるこれらの波形のそれぞれのすぐ右側に配置される。
【0047】
タイミングバー350は上部波形と下部波形との間に同時に表示される。タイミングバー350は、膨張/収縮サイクルが外部カウンターパルゼーションシステムによって患者に適用される時を示す。さらに詳細には、タイミング信号は各膨張/収縮サイクルについてのタイミングバーを含み、ここで、タイミングバーの最先端は膨張の開始に対応し、後端はタイミングバーの最先端は収縮の開始に対応する。さらに、タイミングバー350は、膨張/収縮サイクルが開始される時間を示すトリガー信号353を含む。
【0048】
外部カウンターパルゼーション治療の安全性と有効性は、患者の心周期に対して、膨張/収縮サイクルの精確なタイミングに依存する。例えば、有意なカルシウム蓄積(デポジット)を有する動脈壁(硬くなった動脈)は、外部圧力パルスを弾性的な血管より速く大動脈まで伝達する。従って、膨張バルブは通常、弾性的な動脈に対してより石灰化動脈についてより遅く開放すべきである。動脈壁の弾性を測定することは困難なので、オペレータは、大動脈のルートに外部パルスの到着を大動脈の閉鎖後であるという条件を課すことによって膨張バルブの適度のタイミングを手動で調整しなければならないかもしれない。3個の患者処置信号のエンハンスされた表示によって、オペレータは膨張バルブのタイミングをさらに精確に調整することが可能となる。これは、本発明のコンピュータシステムは、外部カウンターパルゼーション装置によって実施される患者の処置を改善する。
【0049】
患者の心周期に対する膨張/収縮サイクルのタイミングのモニタリングをさらに改善するために、タイミングマーカー352はECG信号全体にわたって重畳されてもよい。タイミングマーカー352は、QRS波の各インターバルに対してECG信号上に現れる。マーカーは、QRS波に対する膨張及び収縮を示すために、ECG波上に重畳される高周波ノイズとして現れる。当業者に明らかなように、信号の振幅は、マーカーがECG信号に関わるノイズとして誤って解釈されないように適当に決められる。タイミングマーカースイッチ354によって、オペレータは、スクリーン上でタイミングマーカー352の表示を入れること/消すことが可能となる。
【0050】
処置制御スクリーン332は、膨張/収縮サイクルのタイミングを調整するためのスイッチを提供する。膨張調整スイッチ356によって、オペレータは、引き続く膨張の開始についての時間を設定することが可能となる。それが、ECG信号のRピークに対して測定されるからである。左の矢印を押すことによって、膨張がある所定の時間増分前(例えば、10ミリ秒)に生じ得る;一方、右の矢印によって、膨張はある所定の時間増分後に生じ得る。膨張開始時間の現在の設定を、スイッチ356の中間ウィンドウ上に表示される。同様に、膨張調整スイッチ358によって、オペレータは、収縮の開始についての時間の設定を調整することが可能になる。それが、ECG信号のRピークに対して測定されるからである。収縮は同時に又はそれに続いて行われてもよい。
【0051】
さらに、患者についての処置時間は2個の付加インターフェースによってモニターされ、制御される。処置設定スイッチ360によって、オペレータは、患者の処置時間を設定することが可能となる。また、左の矢印を押すことによって、ある所定の時間増分だけ(例えば、1分間)処置時間が増加し、下方矢印を押すことによって、同じ所定時間増分だけ処置時間が減少する。処置時間の現在の設定を、スイッチ360の中間ウィンドウ上に表示される。経過処置時間ディスプレイ362は、現在の処置セッションの経過時間を示す。
【0052】
他の患者の処置情報は、処置制御スクリーン332の使用を介して表示及び/又は調整されてもよい。例えば、心拍数ディスプレイ364は患者の心拍数を示し、心拡張(心弛緩)/心収縮比ディスプレイ368はプレチスモグラフ信号のピーク比及び面積比を示してもよい。これらのディスプレイは、ディスプレイの凍結する際あるいは全てのあらかじめ定義された時間間隔を登録する際のように周期的にアップデートしてもよいし、又は、リアルタイムでアップデートしてもよい。また、圧力調整スイッチ370を、オペレータが圧縮空気の膨張圧力を調整できるようにするために備えてもよい。他の患者の処置情報を、処置制御スクリーン332上に備えるように、種々のユーザーインターフェースを介して表示及び/又は調整してもよいことは留意されたい。
【0053】
図28は、膨張作動の手順と外部カウンターパルゼーション装置201用の膨張/収縮ロジックの自動セットアップとを概括したフローチャートのブロック図である。膨張/収縮バルブの開放は、メモリからのT1及びT2の値を読むパワースイッチ回路によって実施される。たとえ膨張時間T1が比較的短く、すなわち、R−R間隔の半分より短くみえるとしても、それは、膨張信号はパワースイッチ回路に送って膨張バルブの開放を起こす時間を表示する。バルブが完全に開放するのに約20ミリ秒間かかり、空気圧が膨張装置208、210、212に達するのにさらに約30ミリ秒かかり、最大の膨張圧に達するのにさらに約70ミリ秒かかり、付与圧力波が足及び大腿の末端血管から大動脈のルーツ(根)まで伝搬するのにさらに200ミリ秒から300ミリ秒かかる。その時間までに、心収縮期間はすでに過ぎているだろう。例えば、1分間60回(鼓動)の心拍数をとると、心収縮時間は1鼓動当たり約400から500ミリ秒である。従って、付与されたパルスについて大動脈が閉じるときに動脈のルーツに達するように、膨張信号はR波の後に約150から200ミリ秒で始まる。また、収縮時間は次のR波の前の約160ミリ秒に生じることを示すことができる。脚の下部及び大腿カフ(コルセット)についての収縮バルブは、120ミリ秒の間、大気に開放する。送り時間T4は、膨張装置圧力について最大で80ミリ秒でゼロに落ちるので、次の心収縮期の始まりにおいてカフに存在する残留圧力はなく、心臓収縮の間に再充填するために末端血管床に十分な時間を付与する。
【0054】
初期段階の後の作動段階中に、T1及びT2の値はメモリに格納され、膨張/収縮タイミングを制御するのに用いられる。しかしながら、メモリは、古いT1及びT2に置き換わってメモリに格納される新しいT1及びT2を計算するために、最新のTRを用いて全ての新規の心拍と共にアップデートされる。また、CPUは、いずれの手動調整ボタンが押されるか否かを決定するために、10ミリ秒ごとにレジスタの一つにフラグをたてる。膨張/収縮調整ボタン356、358は、膨張もしくは収縮時間を進めあるいは遅らすためにフロントパネル(スクリーン)上に配置する。
【0055】
膨張進行ボタンを押すとCPUを起動して、(TR−T1)の値を200msと比較する。もし(TR−T1)が200ミリ秒より大きければ、T1は10ミリ秒だけ長くなる。これは、10ミリ秒を、T1=(12.65*TR+C.−300)ミリ秒で使用されるように、約210ミリ秒で最初に設定されたC1に加えることによって行われる。同じロジックを適用して、T1を次のR波の前の約200ミリ秒かそれ以下に進める能力を制限する。脚の下部のカフの膨張バルブが、次のR波の前に収縮バルブが開いたままであるのに十分な時間がないほど遅く開放されるのを防止するためである。;大腿カフ用の膨張バルブはT1後の約50ミリ秒で開き、さらに100ミリ秒の間開放したままであり、一対の収縮バルブについて次のR波の前約50ミリ秒開いたままにすることは留意されたい。収縮バルブの手動の調整を制御する際に使用されるロジックが次のR波の前約30ミリ秒より遅くならないで開放するように収縮について制限を設定するので、収縮バルブが、大腿カフの膨張バルブが閉じた後約30ミリ秒以内に大気に開放しなければならないことは明らかである。
【0056】
他の手動膨張/収縮調整ボタン356、358が同じ原理で作動し;すなわち、ボタンの一つを押すと、CPUはバルブのタイミングを制限する条件をチェックし、制限に達しなければ、膨張/収縮バルブについてのタイミングは、上述の式及びT2=(TR−C2)ミリ秒の式のC1あるいはC2に10ミリ秒を引きあるいは足すことによって進め又は繰り返すことができる。
【0057】
T1の計算において使用される公式は以下の式で与えられる。
【0058】
【数1】
【0059】
ここで、定数12.65は、TRの単位を秒からミリ秒mへ変換するときに0.4の代わりに用いられ、C1は最初は210ミリ秒に等しい値にされる定数である。しかしながら、この値は手動調整によって後に変化することできる。300ミリ秒の因子は、付与された外部圧力波が脚の下部から大動脈バルブに伝播するのにかかる最大の時間にほぼ等しくなるように実験的に決められたものである。
【0060】
T1が決定されると、それは150ミリ秒の値を含む。T1が150ミリ秒より短い場合は、150ミリ秒に設定される。T1が150ミリ秒より大きい場合は、計算値が使用される。このような手順によって、膨張バルブがR波の後に150ミリ秒より短い時間で開放しないことが保証される。T1が150ミリ秒に設定されたときさえ、圧力波の最先端は、パルスが末端血管から大動脈のルーツまで伝搬するのに要する時間を考慮すると、R波の後約150ミリ秒まで大動脈ルーツに達しない。
【0061】
一旦、T1の値が最終的に決定されると、それを以下の式を用いてT2を計算する:
【0062】
T2=(TR−C2)ms
【0063】
ここで、定数C2ははじめ160ミリ秒に設定され、その後、手動(マニュアル)調整によって増大もしくは減少することができる。この式から、収縮バルブは次のR波の前約160ミリ秒開いていることが明らかである。しかしながら、C2を最適な血流力学的効果に達するようにマニュアルで増大もしくは減少することができる。
【0064】
膨張/収縮バルブのタイミングにおいて使用されるロジックは2つの基本的な条件を充足する;(1)膨張バルブは、圧力パルスが心収縮中に大動脈のルーツに達するように開放してはならず、大動脈バルブが時期尚早に閉じるようにし、それによって心収縮負荷を形成する;(2)収縮バルブは、カフ内の気圧について十分な時間がゼロに減衰させるために、次のR波の前に大気に開放されなければならず、それによって、止血帯効果を生じる残留圧力はない。結局、心拍数が1分間当たり120ミリ秒より高いか又は1分間当たり30ミリ秒より低いときは、膨張/収縮バルブは作動しない。
【0065】
膨張/収縮バルブタイミングロジックは、患者の脚の下部及び大腿に適用される外部圧力のタイミングを制御する。膨張/収縮バルブがどのようにコンプレッサ及び空気タンクに接続されるかのブロック図を図29に示す。
【0066】
膨張/収縮バルブタイミングロジックは2つの主要部に分割される:(1)膨張/収縮時間が自動で設定される間の電力供給の際の初期段階;(2)膨張/収縮時間が自動で調整できる間の作動段階。これらのタイミングロジックシステムの作動はマイクロプロセッサによって制御され、心拍数が1分当たり120ミリ秒鼓動より高いか又は1分当たり30ミリ秒鼓動より低いか時には膨張/収縮バルブ電源には信号は送られない。
【0067】
図示したように、3個の膨張バルブと3個の収縮バルブがある。一対の膨張/収縮バルブはふくらはぎ用であり、一対は大腿下部用であり、一対は大腿上部用である。バルブは通常開放しており、起動されるときに選択的に閉じる。膨張/収縮バルブタイミングコントロールから信号を受けた際、膨張バルブへの電力供給は100ミリ秒の間スイッチが入り、それらは空気タンクに開放される。同様に、収縮バルブから信号を受けた際、膨張バルブへの電力供給は120ミリ秒の間スイッチが入り、脚の下部及び大腿カフを大気に開放する。また、2個の安全バルブを備えることができ、それらはそれぞれ膨張バルブとカフとの間に配置する。安全バルブは通常大気に開放している。これらの2個の作動バルブ(図示せず)は膨張/収縮バルブを制御するロジックに対して独立である。これらは、足及び大腿カフが自動で大気に通気することができるように電力異常の際に導入される。
【0068】
電力が入っているときの初期段階中に、制御コンソール202のコンピュータ214は一連の初期手順を開始する。第1の段階は、収縮バルブを大気に開放したままに維持することである。各収縮バルブは120ミリ秒の間、もしくは足及び大腿カフからの全気圧を解除するのに十分な時間の間開放されたままである。コンピュータ219は心電図(ECG)の入力を探し、QRSコンプレックスの存在を決定する。QRSコンプレックスが検出されない場合には、膨張/収縮バルブ208、210、212が駆動されず、外部カウンターパルゼーションは始まらない。膨張バルブは大気に開放されたままである;タンクから膨張装置208、210、212へは圧縮気体は入らない。
【0069】
4個の全R−R間隔(インターバル)の後、CPUは平均(TR)を決定し、最後のTR及び新しいR−R間隔の平均をとることによってTRをアップデートする。膨張時間T1及び収縮時間T2の計算に使用される2つの定数は、C1=210ミリ秒、C2=160ミリ秒で始まる。T1、T2その他の変数の定義を図29の例において示す。それらは以下の通りである:
【0070】
TR(R−R間隔):平均R−R間隔(単位:ms)。
【0071】
T1(膨張時間):R波から脚の下部の膨張バルブの開放までの時間間隔(単位:ミリ秒)。大腿カフは、T1後、20秒から70秒間、好適には50ミリ秒間開いていることに留意されたい。また、膨張バルブは通常閉じている。しかしながら、それらは、起動されたとき100ミリ秒以上の継続時間開放している。
【0072】
TD(継続時間):脚の下部及び大腿の両方について脚の下部の膨張バルブの開口と収縮バルブの開口との間の時間間隔(単位:ミリ秒)。
【0073】
T2(収縮時間):R波から膨張バルブの開放までの時間間隔(単位:ミリ秒)。脚の下部及び大腿の両方についての膨張バルブは通常大気に開放しているが、起動されたときは選択的に閉じる。この開放時間は、圧力減衰時間T4より長い少なくとも約40ミリ秒に実験的に決定した。
【0074】
T3(圧力上昇時間):脚の下部もしくは大腿カフの気圧がゼロになる時とそれが溜めの圧力が平衡に達するときとの間の時間間隔。この値は種々のカフの寸法と共に多くの異なる条件の下で実験的に測定され、約50ミリ秒である。
【0075】
T4(圧力減衰時間):収縮バルブが大気に開放するときにカフの気圧がゼロに落ちるまでの時間間隔。T4の値は種々のカフの寸法の種々の条件において決定され、80ミリ秒の平均値を有する。
【0076】
図29に、膨張/収縮バルブについての時間と3組のカフについての気圧波形とを図示する。3リードシステムを用いた患者心電図(ECG)はデジタル化され、R−RインターバルTRが決定される。次いで、R波をトリガー信号として用いる。脚の下部のカフについての膨張時間T1は、バゼット(Bazett)の平方根の公式により計算される(参考文献として本明細書に組み込まれるFDA510(K)サブミッションK882401)。
【0077】
【数2】
【0078】
ここで、C1は初期値が210ミリ秒の定数である。膨張時間は手動で調整でき、調整によってC1値が変化する。従って、人体への外部圧力は、QRSコンプレックス(複合)後T1ミリ秒に脚の下部において始める。脚の下部のカフの膨張は脚の下部のカフの膨張後約20ミリ秒から70ミリ秒、好適には50ミリ秒で始まり、大腿上部のカフは、大腿下部のカフの後約20ミリ秒から70ミリ秒、好適には50ミリ秒で膨張する。
【0079】
(上述のような)T1に割り当てた初期値は、ECGの通常のQ−T間隔を秒単位で測定されたR−R時間間隔の平方根の定数(0.4)倍の積として近似するバゼット(心臓7:353,1920)の平方根の公式に基づいている。Q−T間隔は、QRSコンプレックスの始まりからT波の終わりまで測定する。それは、心室の電気的収縮の継続時間を示し、心拍数によって変化する;それは血流力学収縮時間間隔を近似するために用いることができる。
【0080】
以上の記載により、例示として、本発明の実施形態を開示し、説明した。当業者は、この記載から及び添付図面及びクレームから、種々の変更、変形、及び他の態様がクレームにおいて特定された本発明の原理、精神及ぶ範囲を逸脱することなく行うことができることは容易に認識できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の外部カウンターパルゼーション装置のブロック図である。
【図2】本発明の外部カウンターパルゼーション装置のブロック図である。
【図3】本発明の外部カウンターパルゼーション装置のブロック図である。
【図4A】本発明の流体配送アセンブリの一部の部分概略構成図であり、半導体冷却装置及びエアーコンディショナーの各々に接続された流体パイプを図示するものである。
【図4B】本発明の流体配送アセンブリの一部の部分概略構成図であり、半導体冷却装置及びエアーコンディショナーの各々に接続された流体パイプを図示するものである。
【図5】本発明の外部カウンターパルゼーション装置の概略構成図である。
【図6】図5の外部カウンターパルゼーション装置の流体フローの模式図である。
【図7】本発明の外部カウンターパルゼーション装置の流体フローの他のフロー図である。
【図8】図5から図7の外部カウンターパルゼーション装置の制御図である。
【図9A】患者のECGの関連部に組み合わされた、本発明の膨張カフ装置の収縮の模式図である。
【図9B】患者のECGの関連部に組み合わされた、本発明の膨張カフ装置の膨張の模式図である。
【図10】患者のECGとバルブ開放信号との関係と、図5から図9の外部カウンターパルゼーション装置の作動中の膨張カフ装置の膨張圧力波形とを示すグラフである。
【図11A】可能な膨張時間進み及び遅れのグラフである。
【図11B】可能な収縮時間進み及び遅れのグラフである。
【図12】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図13】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図14】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図15】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図16】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図17】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図18】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図19】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される圧力レギュレーションアセンブリの実施例である。
【図20】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される圧力レギュレーションアセンブリの実施例である。
【図21】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される圧力レギュレーションアセンブリの実施例である。
【図22】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される圧力レギュレーションアセンブリの実施例である。
【図23】本発明の外部カウンターパルゼーション装置を用いて患者の処置をモニターし記録するコンピュータシステムを示すブロック図である。
【図24】本発明の強化されたコンピュータシステム用の処置制御スクリーンの実施例である。
【図25】本発明の強化されたコンピュータシステム用のメニュー制御スクリーンの実施例である。
【図26】本発明の強化されたコンピュータシステム用の患者情報スクリーンの実施例である。
【図27】本発明の強化されたコンピュータシステム用のサイト情報スクリーンの実施例である。
【図28】本発明の外部カウンターパルゼーション装置の膨張/収縮バルブ用の起動タイミングロジックを示すブロック図である。
【図29】本発明の外部カウンターパルゼーション装置の膨張/収縮バルブ用のタイミングと膨張装置における気圧波形の例を示す図である。
【符号の説明】
10 コントローラ
20 気体コンプレッサ
21 冷却手段
22 溜め
24 ソレノイドバルブセット
【発明の属する技術分野】
本願は、2000年11月10日に出願された係属出願シリアル番号09/710,692号である。
本発明は外部カウンターパルゼーション装置及びそれを制御する方法であり、特に、効率及び有用性が改善された外部カウンターパルゼーション装置及びそれを制御する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
外部(エクスターナル)カウンターパルゼーションは、患者における血液循環を補助し向上する非侵襲性、無外傷性の方法である。外部カウンターパルゼーションは、臀部を含む患者のふくらはぎ、大腿下部及び/又は大腿上部の周りに巻かれた圧縮カフのセットの膨張及び収縮タイミングを変調するためにそれら心臓に関連する心臓サイクル(例えば、心電図(ECG)、血圧、血流)に関する患者の生理信号を用いる。カフは膨張して逆行性動脈血圧波を形成すると同時に末端からの静脈血戻りを押して拡張期(弛緩期)の始まり時に心臓に達するようにする。その結果、拡張期の中央大動脈圧力が増大し、静脈の戻りが増大する。カフの迅速で同時の収縮によって、収縮期の吸い戻し(アンローディング)を作り、心臓の負荷を低減する。終了時の結果、心臓が血流に対して最小抵抗で弛緩状態にあるときに、拡張期の冠状動脈に潅流圧力を増大し;カフ収縮中に“吸込効果”による収縮期圧力を低下し;静脈戻りの増大及び収縮期圧力の低下によって心臓の出力(アウトプット)が増大する。
【0003】
通常の作動状態の下では、心臓が収縮期に収縮し、血液を押し出すとき、大動脈及び冠潅流圧力は増大する。心臓の負荷が収縮期の圧力に比例することに留意されたい。しかしながら、収縮中、冠動脈血流に対するインピーダンスも心筋層の収縮力によって顕著に増大し、それによって冠動脈血流を制限する。また、拡張期中、心筋層は弛緩状態にあり、冠動脈血流に対するインピーダンスは顕著に低下する。結果として、拡張期の収縮圧力は収縮期の圧力よりかなり低く、拡張期中の冠動脈血流は、全フローの約80%となる。
【0004】
外部カウンターパルゼーションの従来の目的は、収縮期の圧力を最小にし、拡張期の圧力を最大にすることである。このような目的が合体して、エネルギーの需要と供給との比が改善される。例えば、冠状動脈の病気の場合には、心臓へのエネルギーの供給は制限される。外部カウンターパルゼーションは、冠動脈血流及び心臓へのエネルギーの供給の増大によって患者の心臓機能の改善に有用と成り得る。
【0005】
処置セッションの間、患者はテーブルに横たわっている。電子的に制御された膨張及び収縮バルブは、膨張(膨張可能)装置、典型的には調整可能カフの多数のペアに接続される。それは患者のふくらはぎ、下部大腿及び/又は上部大腿にきつくであるが心地よく巻かれる。カフの構成によって、相対的に低い気圧(200−350ミリメートルHg)で動脈及び静脈の脈管構造の大きな圧縮が可能となる。
【0006】
耳たぶ脈(パルス)波、指の脈波もしくは側頭脈波をタイミング信号として用いて、動脈において外部圧力によって生成されたパルスが大動脈バルブがちょうど閉鎖するときに大動脈のルーツ(もと)に達することができるように、外部圧力の印加のための適当な時間を与える。動脈脈波を拡張期と収縮期とに分割する。しかしながら、耳たぶ脈(パルス)波、指の脈波もしくは側頭脈波は、大動脈のような大きな動脈からの真の脈波を反映しない。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明では、全膨張装置の適当な収縮時間を決定するのに考慮すべき2つのファクターがある:(1)最大収縮期吸い戻し、すなわち、収縮期圧力の最大低下を生成するために次の収縮期の前の外部圧力の開放(解除)、(2)最長可能拡張期増大、すなわち、外部からの付与圧力による拡張期圧力の増大を生成するために拡張期の全期間を十分に利用するのが可能な長さの間、膨張の維持。有効なカウンターパルゼーションの一の測定は、収縮期の圧力を最小にし、同時に、収縮期の波形のもとでの面積(領域)に対する拡張期の波形のもとでの面積の比を最大にする能力による。この認識に基づいて、最適収縮時間の決定に対する案内(ガイド)ルールを提供することができる。
【0008】
さらに、種々の既存の外部カウンターパルゼーション装置は単に、不整脈に対する防護として患者の心電図信号を測定するに過ぎない。カウンターパルゼーションは拡張期に肢に圧力を付与し、それによって、拡張期の動脈圧力を増大し、それによってその圧力を収縮期の圧力より高くするので、人体の血流ダイナミクスと生理的パラメータが変わる。これらの変動の中には有用なものがある。
【0009】
本発明による外部カウンターパルゼーション装置は通常、患者の下肢で受けるように適合された複数の膨張装置と、複数の膨張装置に連通する圧縮流体源と、圧縮流体源と膨張装置とを相互接続する流体配送アセンブリとを備える。流体配送アセンブリは、膨張装置のそれぞれと圧縮流体源との間を相互接続された選択的に作動可能な膨張/収縮バルブを含む。流体配送アセンブリは、圧縮流体源から膨張/収縮バルブへ圧縮空気を配送すると共に膨張/収縮バルブの各々を作動して、膨張装置の各々連続して膨張し収縮する。膨張装置の各々は、前記圧縮流体源に流体連通する入力と前記膨張装置の一つに流体連通する膨張/収縮ポートと大気に流体連通する収縮排気ポートとを有する。収縮排気ポートは、外部カウンターパルゼーション装置への電力の低下の際に圧縮流体を排出するように通常開放されている。
【0010】
圧縮流体源は、コンプレッサと電源起動装置とを備えてもよい。装置の起動の際に、電源起動装置は、可変周波数で110/120VAC50Hzから三相220VACへ電力をコンプレッサに変換する。電源起動装置はまた、約3から5秒間にわたり予め選択された(所定の)最大電力レベルまで電力を増大する。
【0011】
本発明による外部カウンターパルゼーション装置は、患者が治療(処置)中にその上で位置決め可能なところの処置テーブルを備える。この処置テーブルは主要部と該主要部に対して複数の角度位置に選択的に調整可能な関節部とを含む。処置テーブルはさらに該処置テーブルを複数の異なる上昇位置に選択的に上下するように駆動可能なモーター駆動上昇アセンブリを含む。処置テーブルはさらに、処置テーブルが複数の位置の間で選択的に動くことを可能にする複数のホイールを含む。
【0012】
処置テーブルはさらに、処置テーブルに取り付けられかつそれと共に可動な膨張/収縮バルブを含む。膨張/収縮バルブは患者に取り付け可能な膨張装置を選択的に膨張し、収縮する。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の変形及び例示の実施形態を添付図面を参照して説明する。当業者であれば、本発明の原理を他の実施形態及び用途と共に適用できることを認識する。
【0014】
図1は、コントローラ10が気体コンプレッサ(圧送機)20とソレノイドバルブ24群を制御する本発明の外部カウンターパルゼーション装置の第1の実施形態のブロック図である。コンプレッサは、回転翼、ピストン、ダイアフラム、又は送風機のタイプであってもよい。一の適当なコンプレッサは、通常通りに譲渡されこの明細書に参考文献として組み込まれている米国特許第5,554,103号明細書に記載されたスクロール型コンプレッサであり、これは、間に非常に狭いギャップを有する2個のスクロールボール(たらい)から成り、ここで、一のスクロールボールは非常に高速(3,000rpm)で回転するように適合され、他のスクロールボールは静止したままである。スクロールボールを固く結ぶことによって空気を変形方向の中心方向へ圧縮し、圧縮空気はすべて中心シャフトから出ていく。作動中、コンプレッサ20は、冷却手段21を介して正の圧力(陽圧、加圧)溜めへ送付される圧縮空気のような圧縮気体を生成するように作動する。圧縮制限バルブ23は、溜め22の内部圧を一定に保つ溜め22上に備えられる。本発明のこの態様について、ソレノイドバルブ24群の開放及び閉鎖は、コントローラ10で生成される膨張及び収縮駆動信号によって制御される。ソレノイド群24は多くの二位置を含んでもよく、3方向(3方式、スリーウェイ)ソレノイドバルブは膨張装置25の数に対応する。バルブが二位置の第1であるとき、それは膨張装置を膨張させる;第2の位置のあるときは、制御システムの制御の下で膨張装置を収縮させる。以下で開示する構成を含む他のバルブアセンブリを本発明で使用してもよい。各膨張装置25はバルーン又はカフが囲繞する浮き袋を含んでもよく、また、一体型の構造であってもよい。膨張装置25は足の下部の周りにきつく巻き付いたカフを含み、カフと体(ボディ)との間に配備されてもよい。圧縮空気が膨張装置25に注入されるときは、カフはその材料の弾性及び伸展性によって膨張しかつ外に拡張する。米国特許第5,554,103号明細書に示され説明された適当なカフ及びバルーンはこの明細書に参考文献として組み込まれている。より多くの又は少ない膨張装置25を使用してもよいが、ここでは3個を説明用に示している。例えば、もっと多くの装置を、フィットさ、さらにはカウンターパルゼーションの有効性を改善するために使用してもよい。
【0015】
図2は、本発明による他の外部カウンターパルゼーション装置を示す。この態様では、コントローラ10で生成された制御信号は、冷却手段21で冷却後に、コンプレッサ20に対して、加圧溜め22へ気体を圧縮するように信号を送る。圧力制限バルブ23は加圧溜め上に備えてその内部圧を一定に保つ。コンプレッサ20の入口に接続された減圧溜め26は減圧源である。制御システム10は、検出の結果に対応して、膨張及び収縮制御信号を発することによって、ソレノイドバルブ24群の開放及び閉鎖を制御する。ソレノイドバルブ24群が第1の位置にあるとき、それらは膨張装置25を膨張し、ソレノイドバルブ24群が第2の位置にあるとき、それらは膨張装置25を収縮する。膨張装置から放出される気体は、ソレノイドバルブ群24を介して減圧溜め26に放出され、コンプレッサ20に戻る。気体の循環中は、コンプレッサ20からの気体の排出量に影響を与えうる漏れがあるかもしれないので、減圧溜め26における減圧を調整するために圧力制限バルブ27を備える。減圧がある値を超えるとき、圧力制限バルブ27を開放して所定量の気体を減圧溜め26に注入する。
【0016】
図3は、本発明による他の外部カウンターパルゼーション装置であって、コントローラ10が制御信号を生成し、コンプレッサ20は圧縮気体の2つの部分(圧縮気体の一の部分は加圧溜め29へ送られ、他の部分は冷却手段21及び絞りバルブ28を介して加圧溜め22へ送られる)を生成するように作動する。圧力制限バルブ23は溜め22内の圧力を調整するように作動可能である。符合30は二位置5方向ソレノイドバルブ又は二位置3方向ソレノイドバルブを示し、符合31は単方向絞りバルブを示し、符合35は円筒型気体配送装置又はシリンダー、符合37は仕切り、符合36はピストンを示す。膨張駆動信号がコントローラ10から発せされるとき、ソレノイドバルブ30は2つの位置のうちの第1の方に開放し、気体流がソレノイドバルブ30と絞りバルブ31とを介して溜めからシリンダーの部分Iへ導入されて、ピストンがシリンダー35の第1から第2端まで押される。スペース部IIIは、ピストン36とシリンダー35とから成り、常に溜め22に連通する。膨張装置25用の通気口はシリンダー35に直列に配置され、膨張装置25は、ピストン36がシリンダー35の第2の端へ移動する際に連続的に膨張する。収縮信号がコントローラ10で発せられるとき、ソレノイドバルブ30は第2の位置へ動き、溜め29内の気体がソレノイドバルブ30を介してシリンダ35の部分IIに入り、ピストン36をシリンダ35の第1の端まで押し戻す。そのとき、部分Iの気体は減圧溜め26へ放出される。収縮の速度のために、ソレノイドバルブ34も同時に開放され、膨張装置25から放出された気体は両方の減圧溜め26,33に放出される。減圧溜め33は、コンプレッサ32の投入部によって減圧(負の圧力)に維持される。放出された気体も、コンプレッサ32の排出部によって溜め22へ送られる。
【0017】
収縮フェイズの間、このような実施形態では、圧縮された膨張装置25が単純に雰囲気(大気)へ排気(排出)されるならば、膨張装置の排気は完全でないかもしれないが、残留気体が膨張装置で囲繞された組織の塊を押圧し、心臓から送出された多量の血液を受けるために体内の必要とされている血管のスペースを減少する。これによって、収縮期の血圧を下げ、心臓の負荷を低減するカウンターパルゼーションの能力を低減し得る。減圧溜め26,33の付加は、膨張装置25における加圧気体をより迅速に排気するように作用し、それによって、下部端において完全に圧力がないことを保証し、拡張期(弛緩期)中に予め圧縮されかつ空にされた血管系が吸引源として作用して心臓が血液を押し出し、収縮期血圧を下げるのを補助するのが可能となる。さらに、減圧溜め26,33はソレノイドバルブ30,34のスムーズな作動を保証し、雰囲気へ排気する圧縮気体の大量の漏れを防止する。この閉鎖気体系は、ソレノイドバルブの開放及び閉鎖によって生成されたノイズと空気がシステムから逃げていくのを低減する。しかしながら、減圧溜めは、本発明の変形、態様もしくは応用のそれぞれにおいて必ずしも必要というわけではないことに留意されたい。
【0018】
さらに、外部カウンターパルゼーションの通常の作動中、通常は、膨張の間、圧縮された空気が膨張装置25からいくらか漏れる。この漏れを補償するため、及び、5psiから15psiの範囲の空気圧を生成するためのコンプレッサ20に適度な空気の供給があることを保証するために、真空制限バルブ、真空ポンプ、コンプレッサ、それらの組合せ等の漏れ補償が必要である。漏れ補償手段の例は、負の約100mmHgに設定された減圧溜め26に接続された真空制限バルブ27である。減圧漏れが約100mmHgより小さいときは、真空制限バルブ27は開放され、空気が溜め26内に吸引され、それ以上の空気をコンプレッサ20の入口に供給する。
【0019】
本発明の一の変形は、図3で示したような気体円筒型配送システム35を含む。これには、一方向にピストンを押圧して膨張装置25の連続膨張を付与し、心臓から最も遠い膨張装置25が第1に膨張するところのシリンジ型システムを含む。膨張装置の開口は、左右の足及び臀部に結合されたシリンダの両側上に配置される。膨張装置の数は片側に2から8個又はそれ以上であってもよいが、それより多くても少なくてもよい。これは、ピストン36が図3で示したように左から右へ移動するので、心臓から最も遠い膨張装置25をピストン36に最も近いシリンダーの一部へ結合することによって実現される。この気体配送システムは、圧縮空気を用いてピストン36をシリンダー35に沿って前後に動かし、大きなパワーを要せずに静かな作動をする。ソレノイドバルブ30は通常はシリンダー35の部分IIに対して開放したバルブであり、それによって、電源異常の場合に、部分IIを加圧溜め29に接続し、ピストン36を図3の左へ移動し、膨張装置25の全てを減圧溜め26に露出し、それによって膨張装置25を完全に気体を抜いて患者に外傷を与える可能性を低減する。
【0020】
空気を圧縮すると、熱が生成される。外部カウンターパルゼーションにおいて、ほぼ25立方フィートの空気は5〜15psi圧に圧縮され、環境とコンプレッサの効率に依存して、70〜90℃の温度の気体を生成する。このような温度の圧縮空気を患者の皮膚に密接する膨張装置25に送られるとき、それは皮膚をすりむきあるいは火傷させ、又は少なくとも患者に不快な感情を生じさせる。従って、本発明のいくつかの実施形態においては、圧縮空気を冷却するのが好適である。通常、本発明ではいかなる冷却手段も使用でき、その冷却手段には、例えば、圧縮手段を加圧溜めに接続する長いコイル片あるいは金属パイプを雰囲気に曝すこと、厚い気体が運ばれる金属パイプのコイルを介して空気を吹くこと、自動車のラジエータで使用されるように水冷却、冷却水を流すこと、エアコンディショナーを含む。
【0021】
本発明による外部カウンターパルゼーション装置の流体配送(分散)アセンブリ概略部分構成図を示した図4A及び図4Bにおいて、冷却手段に接続された気体パイプ39を示す他の冷却の例を示す。パイプ39は、図4Aに示したように、ファン38及び/又は断熱材料40と関連し、冷却手段21は半導体タイプの断熱材料40を含む。図4Bでは、冷却手段は蒸発装置、例えば、流体冷却管(チュービング)である。代替として、冷却手段21は図2で示したようなファンであってもよい。他の適切な冷却機構を使用することもできる。
【0022】
図5から、本発明の外部カウンターパルゼーション装置の他の実施形態を図示する。外部カウンターパルゼーション装置201は3個のコンポーネントアセンブリ、すなわち、制御コンソールアセンブリ202、処置(治療)テーブルアセンブリ204及び膨張/収縮アセンブリ206を含む。制御コンソールアセンブリ202は一の位置から他の位置への移動のためにホイール214上に載置し、同様に、処置テーブルアセンブリ204は一の位置から他の位置への移動のためにホイール216上に載置する。ここで用いられている“ホイール”の語は、キャスター、ローラ、トラック型のベルト、又は、コンポーネントを一の位置から他の位置へ“ホイール”するのを可能とするように構成されかつそれによって所望の位置を維持するようにロック(固定)される他のロック可能及びロック不可ホイール型装置を含む。制御コンソールアセンブリ202は通常、コンピュータモニターあるいはタッチスクリーン220、キャビネットあるいはハウジング222のようなユーザーインターフェースを用いる。ここでは、以下に記載の種々のコンポーネントが配置され、収容される。
【0023】
処置テーブルアセンブリ204は通常、連接部226及び水平部228上に上面205を含み、前記連接部226は、水平部228に対して複数の角張った部分の調整(手動又は電力駆動のいずれかで)のために、蝶番(ヒンジ)式又はピボット式で水平部228に相互接続されている。この点では、水平部228に対して連接部226の角張った部分が水平の上に30°までの角度230に制限されているのが好適であることは留意されたい。モータ駆動持ち上げ(上昇)装置224と処置テーブルアセンブリ204の連接部226とによって、処置を受ける患者を、所望の処置高さまで持ち上げて、上面205上で容易に位置決めあるいは位置づけすることができ、水平主要部228に対する連接部226を調整することによって快適にすることができる。この点では、モータ駆動持ち上げアセンブリ224は、処置テーブルアセンブリ204が載置されている床又は他の面から24インチから36インチの間の高さの処理テーブルの水平主要部228の最上面あるいは上面の持ち上げを制限する制限スイッチあるいは他の制限装置(図示せず)を含むのが好ましいことは留意されたい。
【0024】
図6及び図7は、通常、制御コンソール202、処置テーブル204、及び膨張/収縮アセンブリ206を含む外部カウンターパルゼーション装置201用の圧縮気体流の配置を概略的に図示するものである。制御コンソール202は、取り入れ口/フィルタアセンブリ232、(図6及び図7に対比して示すように)コンプレッサ234の前もしくは後に配置することができるマフラー233、タンク236、圧力センサ238、圧力解除バルブ240、及び圧力レギュレータ242を含むのが好ましい。圧力センサ238は圧力トランスデューサであるのが好ましいが、いかなる圧力もしくは温度感知装置であってもよい。図7に示すように、温度センサ239を含んでもよい。
【0025】
ホース接続アセンブリ244は、上述のコンポーネントを、処置テーブルアセンブリ204上に載置されもしくは関連したコンポーネントに迅速に接続するためもしくは接続を断つために用いる。このような処置テーブルアセンブリコンポーネントは、図7に示したようなバブルマニホルド246と、それぞれが各圧力トランスデューサ/センサ254、256及び258に関連する多くの膨張/収縮バルブ248、250及び252とを含む。膨張/収縮バルブ248、250及び252を膨張/収縮アセンブリ206のそれぞれに関連する膨張装置208、210及び212に迅速にかつ容易に接続しかつ接続を切るために、接続/接続切りアセンブリ260を備える。
【0026】
図8は、外部カウンターパルゼーション装置201の種々のコンポーネントの電気/ロジック/制御相互接続のブロック図を示すものである。制御コンソールアセンブリ202は、キーボードやタッチスクリーン等の入力装置と共にCPUとユーザーインターフェースモニター220とを含むコンピュータアセンブリ219へ電力を供給する電源であり、かつ、電源スイッチパネル213と変圧器215と電源変換装置及びランプアップ(起動、立ち上げ)アセンブリを含む電源モジュール266とを経由してコンプレッサ234へ電力を供給する電源264を含む。電源モジュール266は、可変周波数で110/120VAC50/60ヘルツから三相220VACへ電力をコンプレッサに変換し、電力を好適には約3秒から約5秒の間にわたって予め選択された全電力レベルまで上昇する。患者に対する外部カウンターパルゼーション処置の開始時には、3組の膨張/収縮バルブ248,250,252に電力を供給し、ベースライン要件(要求)の電気エネルギーをコンピュータ219、ユーザーインターフェースモニター220及び外部カウンターパルゼーション装置201に関連した他のエレクトロニクスに供給するために、電力が必要となる。これによって、30アンペアまであるいはそれを越える電力急上昇が生じ得る。この電力要件は通常の家庭用電源システムに対しては高すぎる。従って、電源モジュール266は、上述の好適な約3秒から約5秒の間にわたって電源をコンプレッサ234までゆっくりと上昇するために可変周波数駆動トランジスタインバータ(例えば、三菱モデルFR−E520−1.5K)を含む。電源モジュール266は110/120VAC50/60ヘルツライン入力を変換し、それを三相220VACでゼロヘルツから始めてプリセット周波数(例えば、72ヘルツ)までの可変周波数を有するものに変換する。コンプレッサ234の作動は入力ライン周波数には独立であり、コンプレッサ234を始動するのに急激な電力上昇は要求されない。
【0027】
ユーザーフレンドリーのために、システム201の種々の関連機能が容易でかつ論理的な作動のためにグループ化されている。全ての患者に関連する入力(患者ECG、指プレチスモグラフィー、患者コールボタン等)は一の位置に、すなわち、処置テーブルアセンブリ204に関連した患者入力パネル209上に配置される。プリンター出力、患者信号・出力、サービス信号・出力等の出力は、一の位置に、好適には制御コンソールアセンブリ201上に出力モジュール211の一部としてもグループ化される。装置201のパフォーマンスの調整目的の作動入力はユーザーインターフェースモニター220のタッチスクリーンディスプレイ上に全てあり、膨張/収縮タイミングと、付与される圧力の大きさと、患者ECGの表示や膨張/収縮タイミングのグラフィック表示や適当なタイミング調整用のプレチスモグラム(容積脈波)(耳たぶ、指、側頭部等)及び他の作動ファクターを含む以下に記載する他の重要なデータとを含む。キーボード217を備えてもよい。全入力及び出力は信号モジュール219を介して通信されるのが好適である。
【0028】
上述の制御及び特徴は全て、膨張装置208が装備された最も末端の領域で始まり、膨張装置210が配置された中間領域がその後に続く、さらに患者の足あるいは臀部領域の上端で膨張装置212による加圧で終了するという患者の肢の連続的加圧のために構成されかつ計算される。このシーケンスは図9A及び図9Bにおいて模式的に示しており、図9Bに示したように、全圧力を膨張装置208、210及び212に排気するのはECGサイクルの終了時近傍で生じる。この関係は図10においても、ECG信号277、バルブ開放信号283及び膨張カフ装置圧力波形285を並列にして模式的に示している。図11A及び図11Bに図示したように、膨張時間は最小値と最大値の間でオペレータによって前進させ、又は、遅延させることができる。
【0029】
図12から図18までは、典型的には膨張/収縮バルブ250,252用としてみなされるものである膨張/収縮バルブ248を例示するものである。膨張/収縮バルブ248(250及び252)は、液圧式に、あるいは、好適には回転可能ローター290を制御するためのボディー部288の反対端の各オペレータ289によって駆動することができる回転駆動可能バタフライ型バルブであるのが好ましい。圧縮気体を開放及び閉鎖するバタフライ型バルブ要素292,294又は圧縮空気入力(インプット)295と、それぞれのもしくは関連する膨張カフ装置208、210もしくは212に接続された膨張/収縮ポート296とが、ロータ290に取り付けられており、バタフライ型バルブ要素294は、膨張/収縮ポート296と収縮排気ポート297との間の流体連通を開放しかつ閉鎖するために回転可能に駆動できる。速動オペレータ290は、適度な膨張及び収縮タイミングと膨張装置208、210、212の連続作動とを付与するために、本明細書に記載した制御システムを介して、それぞれ駆動し、制御される。バタフライ型バルブ要素292、294及びそれに関連するロータ290は、開放位置と閉鎖位置との間を約60°の最大回転角を介して回転可能であることが好ましい。より大きなあるいはより小さな回転角も本発明の範囲内である。
【0030】
入力ポート295と膨張/収縮ポート296との間を開放するバタフライ型バルブのそれぞれを介して膨張経路は、膨張/収縮ポート296と収縮排気ポート297との間の収縮経路よりも制限されており、この制限は、膨張側よりも収縮側において約20〜30%大きく、それによって、膨張ポート296と収縮排気ポート297との間の圧力傾斜と比較したとき、膨張は、入力ポート295と膨張/収縮ポート296との間の圧縮気体の圧力傾斜が高いために、膨張率と同じ率で膨張装置208、210、212の収縮が可能となる。
【0031】
バタフライ型バルブ要素292、294はそれに関連したロータ290と共に、15ボルトDC連続パワー、又は、27ボルトDC、50ミリ秒パルスで、15ボルト保持電圧に戻るものを用いて、ロータリーソレノイドによって駆動する。この低めの電力消費は、全体の電気パワー(電力)の要求を低減するためだけでなく、熱出力を低減するために重要である。
【0032】
安全性及び他の速動目的のために、収縮バタフライ型バルブ要素294は通常開放であり(電源オフ状態のような場合に)、膨張バタフライ型バルブ要素292は通常閉鎖している。パワーの損失の場合には、膨張バタフライ型バルブ要素292は閉鎖され、収縮バタフライ型バルブ要素294が開放されて、膨張カフ装置からの空気は雰囲気圧力まで収縮し排気することが可能となる。
【0033】
バタフライ型バルブ要素292、294のそれぞれは、約50ミリ秒から300ミリ秒までの間開放することができ、好適には、100ミリ秒から200ミリ秒までの間開放することができ、上述の溜めからの圧縮空気は拡張期(弛緩期)の開始中は膨張装置に入ることができる。上述のように、膨張バルブのタイミング及び開放回数は患者の心拍数に正確に一致させるように可変であるが、約100ミリ秒間より短くないことが好ましい。拡張期の終了時には、収縮バタフライ型バルブ要素294は、約50ミリ秒から300ミリ秒までの間開放し(電力がなくても)、好適には、約120ミリ秒から220ミリ秒までの間開放する。心拍数によって可変な収縮バタフライ型バルブ要素294の開放の間を作ることが望ましいが、開放時間は通常の操作の間は約120ミリ秒より短くない。上述のように、スリーウェイバルブを用いることが可能であることは留意されたい。しかしながら、このようなスリーウェイバルブは膨張ポートから収縮ポート又はその逆のスイッチング(切換え)時に使用した場合にクロスオーバー漏れを防止することが重要である。
【0034】
図19及び図20に図示したように、典型的な圧力レギュレータアセンブリ242は比例制御圧力開放バルブであり、好適には、上述のタンク236については、約1〜約10psiの調整範囲を有するのが好適である。外部カウンターパルゼーション装置201の起動時には、圧力レギュレーションチャンバ502は大気に通気する。一旦、コンプレッサが作動を始め、タンク236を圧縮し始めると、圧力レギュレータアセンブリ242の制御もしくはロードバルブ(重弁)504は排気ポート506に開放したまま、最小のタンク圧力形成を行う。圧力制御チャンバへの流体流はロードバルブ504によって制御する。ロードバルブ504を作動すると、圧縮流体は、圧力レギュレーションチャンバ502を圧力制御チャンバ510に接続する経路508を介して流れる。図23に示したように、圧力制御チャンバ510及び圧力レギュレーションチャンバ502は一対のダイヤフラム518によって分離される。圧力レギュレーションチャンバ502における圧力が圧力制御チャンバ510における圧力により低い限り、圧力排気ポート506を介した流体漏れはない。オペレータ選択圧力に達し、ロードバルブ504は閉鎖されると、圧力は溜めにおいて増大を続け、圧力レギュレーションチャンバ502はバネ514によって溜め制御ピストン512を押圧し、排気ポート506を開放して増大した圧力を大気へ漏らす。圧力がオペレータ選択圧力すなわち圧力制御チャンバ510内の圧力まで下がると、溜め制御ピストン512はシリンダー516へ戻り、圧力排気ポート506を閉鎖する。オペレータが選択圧力を下げたいときは、ブリードバルブ(放風弁)518が開放し、圧力制御チャンバ510から流体を漏らし、その圧力を低下し、溜め制御ピストン512はバネ514に抗して再度動き、圧力レギュレーションチャンバ502を排気ポート506を介して大気へ曝し、それによって、圧力レギュレーションチャンバ502内の圧力を下げる。ブリードバルブ518はポート512を介して大気へ開放する。図24は同様な実施形態であって、単一ダイヤフラム520が制御チャンバ510と圧力レギュレーションチャンバ502とを分離する点において異なる実施形態を図示している。
【0035】
回転ソレノイド膨張/収縮バルブが開放するとき、タンク236の圧力は突然下がる。この突然の降下は、直ちに下へ動いてサーボ通気バルブを閉鎖するドーム状ダイヤフラムによって感知される。直ちに、圧力レギュレーションチャンバ502の圧力が形成され、それによってロードバルブ504が閉鎖されて、それによって、コンプレッサ234は所望のプリセットレベル以下の突然のタンク圧力降下を穴埋めすることができる。後続の膨張カフ装置の作動がタンク圧力の降下を引き起こす場合、ロードバルブ504は閉鎖されたままで、それによってタンク圧力は最小可能時間で所望のプリセット圧力レベルまで回復できる。膨張カフ装置208、210、212が排気されたとき、タンク圧力は、コンプレッサが圧縮気体を継続してタンクに供給することによって迅速に回復する。所望のタンク圧力設定点に達すると、増加するタンク圧力を感知するドーム状ダイヤフラムは上に動いて、圧力排気ポートを開放し、圧力レギュレーションチャンバ圧力を所望のプリセットレベルでタンク圧力を維持する位置でロードバルブを開放に保持し、コンプレッサフローをマフラー及び排気システムに排気する値まで低下させる。
【0036】
ドーム状制御ソレノイドはそれぞれ24ボルトDC0.6ワットで作動するのが好ましい。オリフィスは直径0.031インチであるのが好ましく、ロードバルブ及びブリードバルブはツーウェイの二位置ソレノイドであり、ブリードバルブは好適にはスリーウェイの二位置ソレノイドである。ロードバルブは、24ボルトDCを用いて、ツーウェイで通常閉鎖されたソレノイドであり、ドーム圧力を増加させるのが好ましい。ブリードバルブは、24ボルトDCを用いて、ツーウェイで通常閉鎖されたソレノイドであり、ドーム圧力を低下させるのが好ましい。電源異常によって通気ポートを開放され、ドーム圧力を通気し、それに対応してタンク圧力を通気する。
【0037】
使用時は、オペレータは、図22で図示されているように、デジタルもしくはアナログ手段を用いて患者に付与される外部カウンターパルゼーション処置圧力の大きさを調整することができる。出力はデジタル電圧信号あるいは選択された圧力に比例する電圧である。オペレータが患者の処置を始めるときは、圧縮流体源、すなわち、コンプレッサ234を駆動し、コンピュータ219で制御されるソレノイドバルブもしくはサーボもしくは定比(プロポーション)バルブのようなバルブを介して圧縮流体を送る。コンピュータ219は、溜め内の圧力変換器(アナログ形式で、アナログ−デジタル変換器を用いてデジタルに変換される)からの出力とオペレータ選択処置圧力とを比較し、バルブを制御して圧縮流体を溜めへ向けて溜め内の圧力をオペレータ選択処置圧力まで増大し又は圧縮流体を大気へ排気する。膨張バルブが開放するとき、溜め内の圧力が低下し、コンピュータ219は大気へのバルブを閉めて、圧縮流体を溜めに向けてその圧力をオペレータ選択レベルにもしくはその近傍に維持する。コンピュータ219は、制動(ダンピング)手段を備え、それによって、溜め内の圧力は高圧もしくは低圧へ大きく揺れることなく、10−20mmHgのオペレータ選択レベルもしくは設定点内に維持される。
【0038】
図23は、本発明の外部カウンターパルゼーション装置で処置を受ける患者の処置のモニターし記録するコンピュータシステム318を示す。前述のように、コンピュータシステム318を用いて外部カウンターパルゼーション装置の作動を制御する。コンピュータシステム219は、患者の処置に関連した情報をモニターし記録するように作動することもできる。
【0039】
さらに詳細には、コンピュータシステム318は、一又は二以上の患者についての人口統計学的情報を格納するための患者データベース320;一又は二以上の患者についての処置情報を格納するための患者処置データベース324;患者処置のサイトに関する情報を格納するサイトデータベース324;コンピュータ219を含む。例示の目的のために、コンピュータ219は、タッチスクリーンやキーボードのような関連ユーザーインターフェース220を有するパーソナルコンピュータ(PC)である。この場合、データ構造は、パーソナルコンピュータに関連した格納装置(例えば、内部ハードドライブ)において定義される。さらに詳細には、患者データベースについてのデータ構造は、数字のような患者の身元証明;患者名;患者の住所;患者の医療履歴(医師名、病気の履歴や緊急連絡先を含む);磁気共鳴画像、X線画像、CATスキャン画像等の画像データ;血圧及び波形形式及びデータフォーマット形式の血流情報のような血流力学データ;及び検査室検査を含んでもよい。患者処置データベースについてのデータ構造は、患者の身元証明;膨張時間、収縮時間及び累積処置時間のような処置時間;ECGデータ(波形形式及びデータフォーマット);プレチスモグラフデータ;付与される圧力データ(特定の処置セッション及び累積);電極位置;ECG電極型を含んでもよい。サイトデータベースのデータ構造は、数字のようなサイトの身元証明;サイト名;サイト住所;医師名;装置オペレータ名もしくはID;外部カウンターパルゼーション装置のタイプ;外部カウンターパルゼーションシステムの配置を含んでもよい。
【0040】
以下に詳細に説明するように、ユーザーインターフェース220は、患者の処置状態、処置パラメータ及び他の関連データを容易にモニターするタッチスクリーンであるのが好ましく、作動を制御するために調節能力を備える。図24に示したように、ユーザーインターフェース220あるいはタッチスクリーンディスプレイは、患者のデータベースにつながってオペレータに各新患用の患者ファイルを作製することを可能とし、システム/装置201について患者のための適度な投薬量に対する累積した処置時間を追跡することが可能となる。
【0041】
作動の開始と終了の容易さは、ディスプレイのトップライン上の三個のボタン、すなわち、処置の開始及び連続用の開始ボタン336と;患者が休憩を必要とし、レストルームを使用し、従って処置を一時的に休止し、患者が処置セッションを終えて戻るときはいつでも、外部カウンターパルゼーション装置を“ホールド”に配置するのに用いることができるスタンバイボタン338と;処置を止める出口ボタン340と、を備える。処置タイミング機能はスタンバイボタンが選択されたときは実行されず、それを全処置時間のトラックを維持することができるものである。出口ボタン340は、特別の患者用の処置セッションを停止し、将来の処置セッションにおいて患者のデータベースにおいて経過処置時間を記録するために備える。
【0042】
ECGディスプレイは、タイミングマーカー352と、膨張及び収縮タイミングの容易な同定のためにECG信号342上に重畳するあるいは近接するバー350とを含み、それはグラフィック膨張/収縮タイミングマーカー及びタイミングマーカー及びバーによって図示されている。タイミングマーカー352はECG信号342に重畳された振幅信号であり、ノイズと誤って解釈されない。さらに、マーカー352は、ECG信号342のより容易な同定のために“オン”又は“オフ”になることができる。タイミングバーは、外部圧力が印加されたときに心周期を示す膨張及び収縮回数と共にECGのR波に対してチェックすることができるトリガー信号353を同定する。これによって、オペレータが以下のことを容易に同定しかつ立証するのを可能にするものである。すなわち、オペレータが、心臓が血液をポンピングしあるいは押し出すときに、心臓収縮中に膨張装置208、210、212を膨張しないことを。ユーザーインターフェース220は膨張及び収縮回数のデジタルディスプレイ358と、印加された外部圧力の大きさのデジタルディスプレイ370と、所望の処置期間のデジタルディスプレイ360とを含む。最初の処置期間は60分であるのが好ましい。膨張時間、収縮時間、印加圧力の大きさ、処置期間はオペレータによって手動で調整可能である。経過処置時間のデジタルディスプレイは符合360に備えられ、三組の膨張装置は個別に符合372で“オン”又は“オフ”になることができ、その条件は容易に同定されディスプレイスクリーンの下部左側において表示される。さらに、膨張装置は符合374で心拍毎にトリガーされることができる。さらに、プリンター機能の制御は、5秒チャートもしくは連続チャートを含んで符合376に備えられている。凍結表示オプションは符合378に備えられ、これでは、ユーザーは拡張検査用のスクリーンを凍結することができる。
【0043】
図24から図27は、強化されたコンピュータシステム320の機能をより良く理解するのを助ける複数の典型的な制御スクリーンを示す。図25に示したように、メインメニュースクリーン326によって、オペレータは4つの選択枝(オプション)から一つを選択するのが可能とある;(a)患者情報、(b)サイト情報、(c)ECP処置、又は、(d)システム診断。患者情報及びサイト情報のオプションによって、オペレータは、患者情報及び臨床サイト(部位)情報のそれぞれをシステムに入れることが可能となる。ECP処置オプションによって、オペレータは患者の処理をモニターし制御することが可能となる;ここで、システム診断オプションによって、オペレータは、オペレータを訓練し、及び/又は、外部カウンターパルゼーション装置の装備をテストする目的で患者の処置をシミュレーションすることが可能となる。
【0044】
図26に示したように、患者情報スクリーン328によって、オペレータは、一又は二以上の患者についての人口統計的情報を入力及び/又は編集することが可能となる。患者人口統計的情報は、(限定はしないが)患者名、住所、電話番号、性別、生年月日及び(例えば、投薬、病気履歴等)患者の医療処置に関連する他の情報を含んでもよい。一旦、新しい患者に対してこの情報を入れると、それは患者データ構造320に格納されてもよい。各新患に、患者データ構造320に格納されたランダムに生成した患者識別(アイデンティフィケーション)番号を割り当ててもよい。
【0045】
同様に、サイト情報スクリーン330によって、オペレータは、図28に示したように、臨床部位に関連した情報を入力し及び/又は編集することが可能となる。サイト情報は、(限定はしないが)、臨床部位名、住所、電話番号、ファックス番号及び臨床部位に関わる医師名を含んでもよい。サイト情報はサイト情報データ構造324に格納される。
【0046】
図24は、上述のように、本発明の外部カウンターパルゼーション装置に備えたように、患者の処置をモニターし制御する主要な処置制御スクリーン332を示す。患者処置情報はユーザーインターフェースの中央に目立つように表示されている。上部波形342は患者からとられる心電図(ECG)信号である。当業者には明らかなように、ECG信号のR波部分は通常患者の心周期をモニターするのに用いられる。下部の波形344は患者の血圧を示す圧力信号である。圧力信号も患者の心周期をモニターすると共に、外部カウンターパルゼーション装置によって患者に適用されるカウンターパルゼーション波をモニターするのに用いられる。好適な実施形態では、圧力信号はさらに、指プレチスモグラフプローブから受けるようなプレチスモグラフ波形信号として定義される。2つの振幅調整スイッチ346及び348は、オペレータが信号の分解能を調整することができるこれらの波形のそれぞれのすぐ右側に配置される。
【0047】
タイミングバー350は上部波形と下部波形との間に同時に表示される。タイミングバー350は、膨張/収縮サイクルが外部カウンターパルゼーションシステムによって患者に適用される時を示す。さらに詳細には、タイミング信号は各膨張/収縮サイクルについてのタイミングバーを含み、ここで、タイミングバーの最先端は膨張の開始に対応し、後端はタイミングバーの最先端は収縮の開始に対応する。さらに、タイミングバー350は、膨張/収縮サイクルが開始される時間を示すトリガー信号353を含む。
【0048】
外部カウンターパルゼーション治療の安全性と有効性は、患者の心周期に対して、膨張/収縮サイクルの精確なタイミングに依存する。例えば、有意なカルシウム蓄積(デポジット)を有する動脈壁(硬くなった動脈)は、外部圧力パルスを弾性的な血管より速く大動脈まで伝達する。従って、膨張バルブは通常、弾性的な動脈に対してより石灰化動脈についてより遅く開放すべきである。動脈壁の弾性を測定することは困難なので、オペレータは、大動脈のルートに外部パルスの到着を大動脈の閉鎖後であるという条件を課すことによって膨張バルブの適度のタイミングを手動で調整しなければならないかもしれない。3個の患者処置信号のエンハンスされた表示によって、オペレータは膨張バルブのタイミングをさらに精確に調整することが可能となる。これは、本発明のコンピュータシステムは、外部カウンターパルゼーション装置によって実施される患者の処置を改善する。
【0049】
患者の心周期に対する膨張/収縮サイクルのタイミングのモニタリングをさらに改善するために、タイミングマーカー352はECG信号全体にわたって重畳されてもよい。タイミングマーカー352は、QRS波の各インターバルに対してECG信号上に現れる。マーカーは、QRS波に対する膨張及び収縮を示すために、ECG波上に重畳される高周波ノイズとして現れる。当業者に明らかなように、信号の振幅は、マーカーがECG信号に関わるノイズとして誤って解釈されないように適当に決められる。タイミングマーカースイッチ354によって、オペレータは、スクリーン上でタイミングマーカー352の表示を入れること/消すことが可能となる。
【0050】
処置制御スクリーン332は、膨張/収縮サイクルのタイミングを調整するためのスイッチを提供する。膨張調整スイッチ356によって、オペレータは、引き続く膨張の開始についての時間を設定することが可能となる。それが、ECG信号のRピークに対して測定されるからである。左の矢印を押すことによって、膨張がある所定の時間増分前(例えば、10ミリ秒)に生じ得る;一方、右の矢印によって、膨張はある所定の時間増分後に生じ得る。膨張開始時間の現在の設定を、スイッチ356の中間ウィンドウ上に表示される。同様に、膨張調整スイッチ358によって、オペレータは、収縮の開始についての時間の設定を調整することが可能になる。それが、ECG信号のRピークに対して測定されるからである。収縮は同時に又はそれに続いて行われてもよい。
【0051】
さらに、患者についての処置時間は2個の付加インターフェースによってモニターされ、制御される。処置設定スイッチ360によって、オペレータは、患者の処置時間を設定することが可能となる。また、左の矢印を押すことによって、ある所定の時間増分だけ(例えば、1分間)処置時間が増加し、下方矢印を押すことによって、同じ所定時間増分だけ処置時間が減少する。処置時間の現在の設定を、スイッチ360の中間ウィンドウ上に表示される。経過処置時間ディスプレイ362は、現在の処置セッションの経過時間を示す。
【0052】
他の患者の処置情報は、処置制御スクリーン332の使用を介して表示及び/又は調整されてもよい。例えば、心拍数ディスプレイ364は患者の心拍数を示し、心拡張(心弛緩)/心収縮比ディスプレイ368はプレチスモグラフ信号のピーク比及び面積比を示してもよい。これらのディスプレイは、ディスプレイの凍結する際あるいは全てのあらかじめ定義された時間間隔を登録する際のように周期的にアップデートしてもよいし、又は、リアルタイムでアップデートしてもよい。また、圧力調整スイッチ370を、オペレータが圧縮空気の膨張圧力を調整できるようにするために備えてもよい。他の患者の処置情報を、処置制御スクリーン332上に備えるように、種々のユーザーインターフェースを介して表示及び/又は調整してもよいことは留意されたい。
【0053】
図28は、膨張作動の手順と外部カウンターパルゼーション装置201用の膨張/収縮ロジックの自動セットアップとを概括したフローチャートのブロック図である。膨張/収縮バルブの開放は、メモリからのT1及びT2の値を読むパワースイッチ回路によって実施される。たとえ膨張時間T1が比較的短く、すなわち、R−R間隔の半分より短くみえるとしても、それは、膨張信号はパワースイッチ回路に送って膨張バルブの開放を起こす時間を表示する。バルブが完全に開放するのに約20ミリ秒間かかり、空気圧が膨張装置208、210、212に達するのにさらに約30ミリ秒かかり、最大の膨張圧に達するのにさらに約70ミリ秒かかり、付与圧力波が足及び大腿の末端血管から大動脈のルーツ(根)まで伝搬するのにさらに200ミリ秒から300ミリ秒かかる。その時間までに、心収縮期間はすでに過ぎているだろう。例えば、1分間60回(鼓動)の心拍数をとると、心収縮時間は1鼓動当たり約400から500ミリ秒である。従って、付与されたパルスについて大動脈が閉じるときに動脈のルーツに達するように、膨張信号はR波の後に約150から200ミリ秒で始まる。また、収縮時間は次のR波の前の約160ミリ秒に生じることを示すことができる。脚の下部及び大腿カフ(コルセット)についての収縮バルブは、120ミリ秒の間、大気に開放する。送り時間T4は、膨張装置圧力について最大で80ミリ秒でゼロに落ちるので、次の心収縮期の始まりにおいてカフに存在する残留圧力はなく、心臓収縮の間に再充填するために末端血管床に十分な時間を付与する。
【0054】
初期段階の後の作動段階中に、T1及びT2の値はメモリに格納され、膨張/収縮タイミングを制御するのに用いられる。しかしながら、メモリは、古いT1及びT2に置き換わってメモリに格納される新しいT1及びT2を計算するために、最新のTRを用いて全ての新規の心拍と共にアップデートされる。また、CPUは、いずれの手動調整ボタンが押されるか否かを決定するために、10ミリ秒ごとにレジスタの一つにフラグをたてる。膨張/収縮調整ボタン356、358は、膨張もしくは収縮時間を進めあるいは遅らすためにフロントパネル(スクリーン)上に配置する。
【0055】
膨張進行ボタンを押すとCPUを起動して、(TR−T1)の値を200msと比較する。もし(TR−T1)が200ミリ秒より大きければ、T1は10ミリ秒だけ長くなる。これは、10ミリ秒を、T1=(12.65*TR+C.−300)ミリ秒で使用されるように、約210ミリ秒で最初に設定されたC1に加えることによって行われる。同じロジックを適用して、T1を次のR波の前の約200ミリ秒かそれ以下に進める能力を制限する。脚の下部のカフの膨張バルブが、次のR波の前に収縮バルブが開いたままであるのに十分な時間がないほど遅く開放されるのを防止するためである。;大腿カフ用の膨張バルブはT1後の約50ミリ秒で開き、さらに100ミリ秒の間開放したままであり、一対の収縮バルブについて次のR波の前約50ミリ秒開いたままにすることは留意されたい。収縮バルブの手動の調整を制御する際に使用されるロジックが次のR波の前約30ミリ秒より遅くならないで開放するように収縮について制限を設定するので、収縮バルブが、大腿カフの膨張バルブが閉じた後約30ミリ秒以内に大気に開放しなければならないことは明らかである。
【0056】
他の手動膨張/収縮調整ボタン356、358が同じ原理で作動し;すなわち、ボタンの一つを押すと、CPUはバルブのタイミングを制限する条件をチェックし、制限に達しなければ、膨張/収縮バルブについてのタイミングは、上述の式及びT2=(TR−C2)ミリ秒の式のC1あるいはC2に10ミリ秒を引きあるいは足すことによって進め又は繰り返すことができる。
【0057】
T1の計算において使用される公式は以下の式で与えられる。
【0058】
【数1】
【0059】
ここで、定数12.65は、TRの単位を秒からミリ秒mへ変換するときに0.4の代わりに用いられ、C1は最初は210ミリ秒に等しい値にされる定数である。しかしながら、この値は手動調整によって後に変化することできる。300ミリ秒の因子は、付与された外部圧力波が脚の下部から大動脈バルブに伝播するのにかかる最大の時間にほぼ等しくなるように実験的に決められたものである。
【0060】
T1が決定されると、それは150ミリ秒の値を含む。T1が150ミリ秒より短い場合は、150ミリ秒に設定される。T1が150ミリ秒より大きい場合は、計算値が使用される。このような手順によって、膨張バルブがR波の後に150ミリ秒より短い時間で開放しないことが保証される。T1が150ミリ秒に設定されたときさえ、圧力波の最先端は、パルスが末端血管から大動脈のルーツまで伝搬するのに要する時間を考慮すると、R波の後約150ミリ秒まで大動脈ルーツに達しない。
【0061】
一旦、T1の値が最終的に決定されると、それを以下の式を用いてT2を計算する:
【0062】
T2=(TR−C2)ms
【0063】
ここで、定数C2ははじめ160ミリ秒に設定され、その後、手動(マニュアル)調整によって増大もしくは減少することができる。この式から、収縮バルブは次のR波の前約160ミリ秒開いていることが明らかである。しかしながら、C2を最適な血流力学的効果に達するようにマニュアルで増大もしくは減少することができる。
【0064】
膨張/収縮バルブのタイミングにおいて使用されるロジックは2つの基本的な条件を充足する;(1)膨張バルブは、圧力パルスが心収縮中に大動脈のルーツに達するように開放してはならず、大動脈バルブが時期尚早に閉じるようにし、それによって心収縮負荷を形成する;(2)収縮バルブは、カフ内の気圧について十分な時間がゼロに減衰させるために、次のR波の前に大気に開放されなければならず、それによって、止血帯効果を生じる残留圧力はない。結局、心拍数が1分間当たり120ミリ秒より高いか又は1分間当たり30ミリ秒より低いときは、膨張/収縮バルブは作動しない。
【0065】
膨張/収縮バルブタイミングロジックは、患者の脚の下部及び大腿に適用される外部圧力のタイミングを制御する。膨張/収縮バルブがどのようにコンプレッサ及び空気タンクに接続されるかのブロック図を図29に示す。
【0066】
膨張/収縮バルブタイミングロジックは2つの主要部に分割される:(1)膨張/収縮時間が自動で設定される間の電力供給の際の初期段階;(2)膨張/収縮時間が自動で調整できる間の作動段階。これらのタイミングロジックシステムの作動はマイクロプロセッサによって制御され、心拍数が1分当たり120ミリ秒鼓動より高いか又は1分当たり30ミリ秒鼓動より低いか時には膨張/収縮バルブ電源には信号は送られない。
【0067】
図示したように、3個の膨張バルブと3個の収縮バルブがある。一対の膨張/収縮バルブはふくらはぎ用であり、一対は大腿下部用であり、一対は大腿上部用である。バルブは通常開放しており、起動されるときに選択的に閉じる。膨張/収縮バルブタイミングコントロールから信号を受けた際、膨張バルブへの電力供給は100ミリ秒の間スイッチが入り、それらは空気タンクに開放される。同様に、収縮バルブから信号を受けた際、膨張バルブへの電力供給は120ミリ秒の間スイッチが入り、脚の下部及び大腿カフを大気に開放する。また、2個の安全バルブを備えることができ、それらはそれぞれ膨張バルブとカフとの間に配置する。安全バルブは通常大気に開放している。これらの2個の作動バルブ(図示せず)は膨張/収縮バルブを制御するロジックに対して独立である。これらは、足及び大腿カフが自動で大気に通気することができるように電力異常の際に導入される。
【0068】
電力が入っているときの初期段階中に、制御コンソール202のコンピュータ214は一連の初期手順を開始する。第1の段階は、収縮バルブを大気に開放したままに維持することである。各収縮バルブは120ミリ秒の間、もしくは足及び大腿カフからの全気圧を解除するのに十分な時間の間開放されたままである。コンピュータ219は心電図(ECG)の入力を探し、QRSコンプレックスの存在を決定する。QRSコンプレックスが検出されない場合には、膨張/収縮バルブ208、210、212が駆動されず、外部カウンターパルゼーションは始まらない。膨張バルブは大気に開放されたままである;タンクから膨張装置208、210、212へは圧縮気体は入らない。
【0069】
4個の全R−R間隔(インターバル)の後、CPUは平均(TR)を決定し、最後のTR及び新しいR−R間隔の平均をとることによってTRをアップデートする。膨張時間T1及び収縮時間T2の計算に使用される2つの定数は、C1=210ミリ秒、C2=160ミリ秒で始まる。T1、T2その他の変数の定義を図29の例において示す。それらは以下の通りである:
【0070】
TR(R−R間隔):平均R−R間隔(単位:ms)。
【0071】
T1(膨張時間):R波から脚の下部の膨張バルブの開放までの時間間隔(単位:ミリ秒)。大腿カフは、T1後、20秒から70秒間、好適には50ミリ秒間開いていることに留意されたい。また、膨張バルブは通常閉じている。しかしながら、それらは、起動されたとき100ミリ秒以上の継続時間開放している。
【0072】
TD(継続時間):脚の下部及び大腿の両方について脚の下部の膨張バルブの開口と収縮バルブの開口との間の時間間隔(単位:ミリ秒)。
【0073】
T2(収縮時間):R波から膨張バルブの開放までの時間間隔(単位:ミリ秒)。脚の下部及び大腿の両方についての膨張バルブは通常大気に開放しているが、起動されたときは選択的に閉じる。この開放時間は、圧力減衰時間T4より長い少なくとも約40ミリ秒に実験的に決定した。
【0074】
T3(圧力上昇時間):脚の下部もしくは大腿カフの気圧がゼロになる時とそれが溜めの圧力が平衡に達するときとの間の時間間隔。この値は種々のカフの寸法と共に多くの異なる条件の下で実験的に測定され、約50ミリ秒である。
【0075】
T4(圧力減衰時間):収縮バルブが大気に開放するときにカフの気圧がゼロに落ちるまでの時間間隔。T4の値は種々のカフの寸法の種々の条件において決定され、80ミリ秒の平均値を有する。
【0076】
図29に、膨張/収縮バルブについての時間と3組のカフについての気圧波形とを図示する。3リードシステムを用いた患者心電図(ECG)はデジタル化され、R−RインターバルTRが決定される。次いで、R波をトリガー信号として用いる。脚の下部のカフについての膨張時間T1は、バゼット(Bazett)の平方根の公式により計算される(参考文献として本明細書に組み込まれるFDA510(K)サブミッションK882401)。
【0077】
【数2】
【0078】
ここで、C1は初期値が210ミリ秒の定数である。膨張時間は手動で調整でき、調整によってC1値が変化する。従って、人体への外部圧力は、QRSコンプレックス(複合)後T1ミリ秒に脚の下部において始める。脚の下部のカフの膨張は脚の下部のカフの膨張後約20ミリ秒から70ミリ秒、好適には50ミリ秒で始まり、大腿上部のカフは、大腿下部のカフの後約20ミリ秒から70ミリ秒、好適には50ミリ秒で膨張する。
【0079】
(上述のような)T1に割り当てた初期値は、ECGの通常のQ−T間隔を秒単位で測定されたR−R時間間隔の平方根の定数(0.4)倍の積として近似するバゼット(心臓7:353,1920)の平方根の公式に基づいている。Q−T間隔は、QRSコンプレックスの始まりからT波の終わりまで測定する。それは、心室の電気的収縮の継続時間を示し、心拍数によって変化する;それは血流力学収縮時間間隔を近似するために用いることができる。
【0080】
以上の記載により、例示として、本発明の実施形態を開示し、説明した。当業者は、この記載から及び添付図面及びクレームから、種々の変更、変形、及び他の態様がクレームにおいて特定された本発明の原理、精神及ぶ範囲を逸脱することなく行うことができることは容易に認識できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の外部カウンターパルゼーション装置のブロック図である。
【図2】本発明の外部カウンターパルゼーション装置のブロック図である。
【図3】本発明の外部カウンターパルゼーション装置のブロック図である。
【図4A】本発明の流体配送アセンブリの一部の部分概略構成図であり、半導体冷却装置及びエアーコンディショナーの各々に接続された流体パイプを図示するものである。
【図4B】本発明の流体配送アセンブリの一部の部分概略構成図であり、半導体冷却装置及びエアーコンディショナーの各々に接続された流体パイプを図示するものである。
【図5】本発明の外部カウンターパルゼーション装置の概略構成図である。
【図6】図5の外部カウンターパルゼーション装置の流体フローの模式図である。
【図7】本発明の外部カウンターパルゼーション装置の流体フローの他のフロー図である。
【図8】図5から図7の外部カウンターパルゼーション装置の制御図である。
【図9A】患者のECGの関連部に組み合わされた、本発明の膨張カフ装置の収縮の模式図である。
【図9B】患者のECGの関連部に組み合わされた、本発明の膨張カフ装置の膨張の模式図である。
【図10】患者のECGとバルブ開放信号との関係と、図5から図9の外部カウンターパルゼーション装置の作動中の膨張カフ装置の膨張圧力波形とを示すグラフである。
【図11A】可能な膨張時間進み及び遅れのグラフである。
【図11B】可能な収縮時間進み及び遅れのグラフである。
【図12】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図13】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図14】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図15】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図16】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図17】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図18】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される膨張/収縮バルブの実施例である。
【図19】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される圧力レギュレーションアセンブリの実施例である。
【図20】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される圧力レギュレーションアセンブリの実施例である。
【図21】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される圧力レギュレーションアセンブリの実施例である。
【図22】本発明の外部カウンターパルゼーション装置で使用される圧力レギュレーションアセンブリの実施例である。
【図23】本発明の外部カウンターパルゼーション装置を用いて患者の処置をモニターし記録するコンピュータシステムを示すブロック図である。
【図24】本発明の強化されたコンピュータシステム用の処置制御スクリーンの実施例である。
【図25】本発明の強化されたコンピュータシステム用のメニュー制御スクリーンの実施例である。
【図26】本発明の強化されたコンピュータシステム用の患者情報スクリーンの実施例である。
【図27】本発明の強化されたコンピュータシステム用のサイト情報スクリーンの実施例である。
【図28】本発明の外部カウンターパルゼーション装置の膨張/収縮バルブ用の起動タイミングロジックを示すブロック図である。
【図29】本発明の外部カウンターパルゼーション装置の膨張/収縮バルブ用のタイミングと膨張装置における気圧波形の例を示す図である。
【符号の説明】
10 コントローラ
20 気体コンプレッサ
21 冷却手段
22 溜め
24 ソレノイドバルブセット
Claims (34)
- 患者を治療するための外部カウンターパルゼーション装置であって:
患者の下肢で受けるように適合された複数の膨張装置と;
前記複数の膨張装置に連通する圧縮流体源と;
前記圧縮流体源と前記膨張装置とを相互接続する流体配送アセンブリであって、前記膨張装置のそれぞれと前記圧縮流体源との間を相互接続された選択的に作動可能な膨張/収縮バルブを含み、前記流体配送アセンブリは前記圧縮流体源から前記膨張/収縮バルブへ圧縮空気を配送すると共に前記膨張装置の各々を連続して膨張しかつ引き続きもしくは同時に収縮するために前記膨張装置の各々を独立して作動し、前記膨張装置の各々は前記圧縮流体源に流体連通する入力と前記膨張装置の一つに流体連通する膨張/収縮ポートと大気に流体連通する収縮排気ポートとを有し、前記収縮排気ポートは、外部カウンターパルゼーション装置への電力の低下の際に圧縮流体を排出するように通常開放されている、外部カウンターパルゼーション装置。 - 前記圧縮流体源と前記膨張装置とを相互接続する流体溜めを備え、該流体溜めは前記膨張装置へ圧縮流体を供給する請求項1に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記膨張/収縮バルブに接続された電力オペレータを備え、前記膨張装置のそれぞれが独立にかつ連続的に膨張可能でかつ収縮可能であるように独立に作動できる請求項1に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記電力オペレータが電気的に駆動可能である請求項3に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記電力オペレータが気圧式に駆動可能である請求項3に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記膨張/収縮バルブの各々は二位置、スリーウェイソレノイドバルブである請求項1に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記膨張/収縮バルブのそれぞれは負圧溜めに接続された請求項1に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記膨張/収縮バルブの各々は回転駆動可能バルブである請求項1に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記膨張/収縮バルブの各々は回転駆動可能バタフライ型バルブである請求項1に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記回転駆動可能バタフライ型バルブの各々は、回転用のロータに取り付けられた一組の前記バタフライ型要素を含み、前記バタフライ型要素の第1のものは前記入力と前記膨張/収縮バルブの前記膨張/収縮ポートとの間を流体流通しかつ通常閉鎖して配備され、かつ、前記バタフライ型要素の第2のものは前記収縮排気ポートと前記膨張/収縮バルブの前記膨張/収縮ポートとの間を流体流通しかつ通常開放して配備されている請求項9に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記回転駆動可能バタフライ型バルブの各々は、回転可能ロータと回転用の前記ロータに回転可能に取り付けられたバタフライ型要素とを含み、前記ロータは、前記バタフライ型要素の開位置と閉位置との間に約60°の最大回転角を介して回転可能である請求項10に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 患者が治療中に載置される可動テーブルを備え、前記膨張/収縮バルブは共に動くように前記可動テーブルに取り付けられている請求項1に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記可動テーブルは複数のホイールを装着されて有する請求項12に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記膨張/収縮バルブは前記可動テーブルに取り付けられている請求項12に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記可動テーブルはさらに関節部と主要部とを含み、前記主要部に対して前記関節部が選択的に角度をとることができる請求項12に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記可動テーブルは、関節部及び主要部の高さを調整するように選択的に作動可能な上昇アセンブリを含む請求項15に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記膨張/収縮バルブのそれぞれを通る膨張通路と収縮通路とを備え、前記入力ポートと前記膨張/収縮ポートとの間に配備された前記膨張通路は、前記膨張/収縮ポートと前記収縮排気ポートとの間の前記収縮ポートよりも制限されている請求項1に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 患者を治療するための外部カウンターパルゼーション装置であって:
患者の下肢で受けるように適合された複数の膨張装置と;
圧縮流体源と;
前記膨張装置を膨張するために前記圧縮流体源に相互接続された流体溜めと;
圧縮流体を前記圧縮流体源から前記膨張装置まで配送するために前記流体溜めに相互接続された流体配送アセンブリと;を備え、
前記流体配送アセンブリは、前記膨張装置の各々と前記流体溜めとの間に相互接続された選択的に作動可能な膨張/収縮バルブを含み、前記膨張/収縮バルブの各々は電力オペレータを有し、前記膨張装置に相互接続され、前記膨張装置の各々が独立に膨張可能でかつ収縮可能であるように独立して作動可能であり、また、前記膨張/収縮バルブの各々は前記流体溜めに相互接続された入力と前記膨張装置の一つに流体連通する膨張/収縮ポートと大気に流体連通する収縮排気ポートとを有し、前記収縮排気ポートは電力オペレータへの電力の低下の際に前記通常開放状態に初期設定されるように通常開放しており、
前記圧縮流体源はコンプレッサを含み、前記装置は、該装置の始動の際に電力を可変周波数で110/120VAC50/60ヘルツから三相220VACへ変えかつ電力を約3〜5秒間の間所定の最大電力レベルに増大する電力ランプアップアセンブリを含む、外部カウンターパルゼーション装置。 - 患者が治療中にその上で位置決め可能なところの処置テーブルを備え、前記処置テーブルは主要部と該主要部に対して複数の角度位置に選択的に調整可能な関節部とを含み、前記処置テーブルはさらに該処置テーブルを複数の異なる上昇位置に選択的に上下するように駆動可能なモーター駆動上昇アセンブリを含む、外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記処置テーブルは、該処置テーブルを複数の位置の間で選択的に動くことができる複数のホイールを含む請求項19に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 患者に装着可能な膨張装置を選択的に膨張しかつ収縮するための膨張/収縮バルブを含み、前記膨張/収縮バルブは前記処置テーブル上に可動に取り付けられた請求項19に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記処置テーブル上に足駆動可能スイッチを備え、該足駆動可能スイッチは前記モータ駆動上昇アセンブリに選択的に起動しかつ起動停止する請求項19に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記モータ駆動上昇アセンブリは、前記処置テーブルの前記主要部の頂上の上昇を24インチから36インチの間に制限する制限スイッチ装置を含む請求項19に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記主要部に対する前記処置テーブルの前記関節部の前記角度の位置は水平の上30°に制限される請求項19に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 患者を治療するための外部カウンターパルゼーション装置であって:
患者の下肢で受けるように適合された複数の膨張装置と;
前記複数の膨張装置に連通する圧縮流体源と;
前記圧縮流体源と前記膨張装置とを相互接続する流体配送アセンブリであって、前記膨張装置のそれぞれと前記圧縮流体源との間を相互接続された選択的に作動可能な膨張/収縮バルブを含み、前記流体配送アセンブリは前記圧縮流体源から前記膨張/収縮バルブへ圧縮空気を配送すると共に前記膨張装置の各々を独立に作動して前記膨張装置の各々を膨張しかつ収縮するところの流体配送アセンブリと、
前記圧縮流体源に流体連通し、所定圧力で前記圧縮流体源を維持するように作動可能である圧力レギュレーションアセンブリと、を備えた外部カウンターパルゼーション装置。 - 前記圧力レギュレーションアセンブリは圧力解除バルブを含む請求項25に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記圧力解除バルブは、ドーム状負荷圧力解除バルブである請求項26に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記圧力解除バルブは、大気に開放する通気バルブを含む請求項26に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 前記通気バルブは大気に開放するように付勢されている請求項27に記載の外部カウンターパルゼーション装置。
- 患者処置圧力を選択する段階と;
前記選択された処置圧力に対応する信号を出力する段階と;
圧力溜め中の溜め圧力を検出する段階と;
前記選択された処置圧力を前記溜め圧力と比較する段階と;
前記患者処置圧力と前記溜め圧力との差に基づいて圧力レギュレータバルブを制御する段階と;を備えた患者を治療するための外部カウンターパルゼーション装置を制御する方法。 - 前記溜め圧力が前記患者処置圧力に対する予め設定された差より大きいときに、前記溜め圧力を減少する段階を備えた請求項30に記載の患者を治療するための外部カウンターパルゼーション装置を制御する方法。
- 前記溜め圧力を前記圧力溜めを大気に通気することによって低下させる請求項31に記載の患者を治療するための外部カウンターパルゼーション装置を制御する方法。
- 前記溜め圧力が前記患者処置圧力に対する予め設定された差より小さいときに、前記溜め圧力を増大する段階を備えた請求項30に記載の患者を治療するための外部カウンターパルゼーション装置を制御する方法。
- 前記溜め圧力をコンプレッサを作動することによって上昇させる請求項33に記載の患者を治療するための外部カウンターパルゼーション装置を制御する方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/710,692 US6589267B1 (en) | 2000-11-10 | 2000-11-10 | High efficiency external counterpulsation apparatus and method for controlling same |
PCT/US2001/050135 WO2002043645A2 (en) | 2000-11-10 | 2001-11-09 | External counterpulsation apparatus _____________________________________________ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004523260A true JP2004523260A (ja) | 2004-08-05 |
Family
ID=24855110
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002545624A Pending JP2004523260A (ja) | 2000-11-10 | 2001-11-09 | 高効率外部カウンターパルゼーション装置及びそれを制御する方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US6589267B1 (ja) |
EP (1) | EP1395222A2 (ja) |
JP (1) | JP2004523260A (ja) |
KR (1) | KR20030051744A (ja) |
CN (1) | CN1535129A (ja) |
AU (1) | AU2002241703A1 (ja) |
CA (1) | CA2427612A1 (ja) |
IL (1) | IL155544A0 (ja) |
TW (2) | TWI244914B (ja) |
WO (2) | WO2002043645A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI409727B (zh) * | 2009-05-20 | 2013-09-21 | Chung Shan Inst Of Science | Simulation Training Machine Network Communication System and Its Operation Method |
EP3020386A1 (en) | 2014-11-11 | 2016-05-18 | Techno Link Co., Ltd. | Living body stimulator |
Families Citing this family (153)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7485131B2 (en) * | 1999-03-29 | 2009-02-03 | Stryker Corporation | System and method for controlling pressure in a surgical tourniquet |
US7166123B2 (en) * | 1999-03-29 | 2007-01-23 | Instrumed | System and method for controlling pressure in a surgical tourniquet using a remote unit |
US6589267B1 (en) * | 2000-11-10 | 2003-07-08 | Vasomedical, Inc. | High efficiency external counterpulsation apparatus and method for controlling same |
JP2004113629A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Olympus Corp | 超音波診断装置 |
US7329793B1 (en) * | 2003-03-06 | 2008-02-12 | Lohr Charles E | Extravascular roller device and method of removing subcutaneous fluid |
US6858012B2 (en) * | 2003-03-28 | 2005-02-22 | Applied Cardiac Systems, Inc. | System and method for generating external counterpulsation reports |
US7641623B2 (en) * | 2003-04-11 | 2010-01-05 | Hill-Rom Services, Inc. | System for compression therapy with patient support |
US6984215B2 (en) * | 2003-06-18 | 2006-01-10 | Rushabh Instruments, Llc | Apparatus and method for providing rapid compression to at least one appendage |
US7491185B2 (en) * | 2003-08-21 | 2009-02-17 | Boston Scientific Scimed, Inc. | External counterpulsation device using electroactive polymer actuators |
US8870796B2 (en) | 2003-09-04 | 2014-10-28 | Ahof Biophysical Systems Inc. | Vibration method for clearing acute arterial thrombotic occlusions in the emergency treatment of heart attack and stroke |
DE10346208A1 (de) * | 2003-10-06 | 2005-04-21 | Bosch Gmbh Robert | Druckreglermodul zur Steuerung eines Gases |
US8128550B2 (en) * | 2003-10-07 | 2012-03-06 | Cardiomedics, Inc. | External counter pulsation treatment |
US7244225B2 (en) * | 2003-10-07 | 2007-07-17 | Cardiomedics, Inc. | Devices and methods for non-invasively improving blood circulation |
US7871387B2 (en) | 2004-02-23 | 2011-01-18 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression sleeve convertible in length |
US7354410B2 (en) | 2004-02-23 | 2008-04-08 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression treatment system |
US7074177B2 (en) * | 2004-06-30 | 2006-07-11 | David Anthony Pickett | High-efficiency external counterpulsation apparatus and method for performing the same |
US7513864B2 (en) * | 2004-07-09 | 2009-04-07 | Kantrowitz Allen B | Synchronization system between aortic valve and cardiac assist device |
US20060027228A1 (en) * | 2004-07-21 | 2006-02-09 | Moss Edward P | Glass-lined vertical steam smoker evince |
US20060058716A1 (en) * | 2004-09-14 | 2006-03-16 | Hui John C K | Unitary external counterpulsation device |
US7410465B2 (en) * | 2004-09-30 | 2008-08-12 | Laufer Michael D | Devices for counteracting hypotension |
US8206414B2 (en) * | 2004-12-13 | 2012-06-26 | Horvat Branimir L | Sequential lymphedema pump (SLP) |
US20080188781A1 (en) * | 2005-01-04 | 2008-08-07 | Steve Carkner | Therapy device for biomechanical rehabilitation massage |
WO2006072161A1 (en) * | 2005-01-04 | 2006-07-13 | Steve Carkner | An automated massage therapy device for biomechanical rehabilitation massage and method for use |
JP2006305293A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-11-09 | Nitto Kohki Co Ltd | 空圧式身体作用装置 |
US7479154B2 (en) * | 2005-05-05 | 2009-01-20 | Mcewen James A | Surgical tourniquet apparatus for measuring limb occlusion pressure |
WO2007008201A1 (en) * | 2005-07-06 | 2007-01-18 | David Anthony Pickett | High-efficiency external counterpulsation apparatus and method for performing the same |
US20070024439A1 (en) * | 2005-07-26 | 2007-02-01 | Tice Lee D | Monitoring system for a residence |
GB0515294D0 (en) | 2005-07-26 | 2005-08-31 | Novamedix Distrib Ltd | Limited durability closure means for an inflatable medical garment |
US7955352B2 (en) * | 2005-08-05 | 2011-06-07 | Western Clinical Engineering, Ltd | Surgical tourniquet cuff for limiting usage to improve safety |
IL171448A (en) * | 2005-10-16 | 2015-03-31 | Ads & B Invest Fund L P | Instrument A. AC P. And the imaging system that includes it |
US9101742B2 (en) * | 2005-10-28 | 2015-08-11 | Baxter International Inc. | Gastrointestinal applicator and method of using same |
US7442175B2 (en) * | 2005-12-12 | 2008-10-28 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression sleeve having air conduit |
US8029451B2 (en) | 2005-12-12 | 2011-10-04 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression sleeve having air conduits |
US20180116679A1 (en) | 2006-03-20 | 2018-05-03 | Western Clinical Engineering Ltd. | Method and apparatus for shielding engagement of a tourniquet cuff |
US7758607B2 (en) | 2006-03-20 | 2010-07-20 | Mcewen James A | Low-cost contour cuff for surgical tourniquet systems |
JP4949754B2 (ja) * | 2006-07-03 | 2012-06-13 | 日東工器株式会社 | 空気圧式マッサージ装置 |
US20080033307A1 (en) * | 2006-07-24 | 2008-02-07 | Baudoin Jody A | Intermittent pneumatic compression device with non-invasive blood pressure monitoring |
GB0622415D0 (en) * | 2006-11-10 | 2006-12-20 | Huntleigh Technology Plc | Compression system |
US7717855B2 (en) | 2006-12-06 | 2010-05-18 | The Hospital For Sick Children | System for performing remote ischemic preconditioning |
IL181533A (en) * | 2007-02-25 | 2010-12-30 | Sosmart Rescue Ltd | Inflatable life-saving swimming garment |
FR2912923B1 (fr) * | 2007-02-28 | 2012-08-24 | C E M | Appareil a plaque vibrante pour la tonification musculaire |
US8095994B2 (en) * | 2007-03-15 | 2012-01-17 | Hilary Mass | Garment-integrated proprioceptive feedback system |
US8034007B2 (en) | 2007-04-09 | 2011-10-11 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression device with structural support features |
US8109892B2 (en) * | 2007-04-09 | 2012-02-07 | Tyco Healthcare Group Lp | Methods of making compression device with improved evaporation |
US8070699B2 (en) * | 2007-04-09 | 2011-12-06 | Tyco Healthcare Group Lp | Method of making compression sleeve with structural support features |
US8128584B2 (en) | 2007-04-09 | 2012-03-06 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression device with S-shaped bladder |
US8016779B2 (en) * | 2007-04-09 | 2011-09-13 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression device having cooling capability |
US8021388B2 (en) | 2007-04-09 | 2011-09-20 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression device with improved moisture evaporation |
USD608006S1 (en) | 2007-04-09 | 2010-01-12 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression device |
US8506508B2 (en) | 2007-04-09 | 2013-08-13 | Covidien Lp | Compression device having weld seam moisture transfer |
US8029450B2 (en) | 2007-04-09 | 2011-10-04 | Tyco Healthcare Group Lp | Breathable compression device |
US8016778B2 (en) | 2007-04-09 | 2011-09-13 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression device with improved moisture evaporation |
US8162861B2 (en) | 2007-04-09 | 2012-04-24 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression device with strategic weld construction |
US8048105B2 (en) * | 2007-04-19 | 2011-11-01 | Western Clinical Engineering Ltd. | Adaptive surgical tourniquet apparatus and method |
US8734370B1 (en) * | 2007-05-14 | 2014-05-27 | Mario Battiste Ignagni | Device for clearing mucus from the pulmonary system |
US8986342B2 (en) * | 2007-11-25 | 2015-03-24 | Ic Therapeutics | Methods and apparatus for repeated ischemic conditioning treatment of hypertension and other medical conditions |
US8636670B2 (en) | 2008-05-13 | 2014-01-28 | The Invention Science Fund I, Llc | Circulatory monitoring systems and methods |
US20090287093A1 (en) * | 2008-05-15 | 2009-11-19 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Circulatory monitoring systems and methods |
US20090287120A1 (en) * | 2007-12-18 | 2009-11-19 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Circulatory monitoring systems and methods |
US20090287094A1 (en) * | 2008-05-15 | 2009-11-19 | Seacrete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Circulatory monitoring systems and methods |
US20090292212A1 (en) * | 2008-05-20 | 2009-11-26 | Searete Llc, A Limited Corporation Of The State Of Delaware | Circulatory monitoring systems and methods |
US20090287109A1 (en) * | 2008-05-14 | 2009-11-19 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Circulatory monitoring systems and methods |
US9717896B2 (en) * | 2007-12-18 | 2017-08-01 | Gearbox, Llc | Treatment indications informed by a priori implant information |
US20090287191A1 (en) * | 2007-12-18 | 2009-11-19 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Circulatory monitoring systems and methods |
US20090287101A1 (en) * | 2008-05-13 | 2009-11-19 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Circulatory monitoring systems and methods |
US8114117B2 (en) | 2008-09-30 | 2012-02-14 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression device with wear area |
US8021122B2 (en) * | 2008-07-24 | 2011-09-20 | Gatr Technologies | Inflation control apparatus for an inflatable object with two chambers |
US8235923B2 (en) | 2008-09-30 | 2012-08-07 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression device with removable portion |
DK2429477T3 (da) * | 2009-05-13 | 2013-10-21 | Hospital For Sick Children | Præstationsforbedring |
EP2448474B1 (en) * | 2009-06-23 | 2019-09-18 | Boris Leschinsky | Devices for remote ischemic preconditioning and near-continuous blood pressure monitoring |
US9801780B2 (en) * | 2009-06-23 | 2017-10-31 | Lifecuff Technologies Inc. | Methods and devices for remote ischemic conditioning via partial limb occlusion |
US20110137297A1 (en) | 2009-09-17 | 2011-06-09 | Kiani Massi Joe E | Pharmacological management system |
WO2011086200A1 (en) * | 2010-01-18 | 2011-07-21 | Mitchell, Christine, Y.P.A. | Hfcwo vest |
EP2531163A1 (en) * | 2010-02-01 | 2012-12-12 | The Hospital For Sick Children | Remote ischemic conditioning for treatment and preventon of restenosis |
US11000444B2 (en) * | 2010-02-08 | 2021-05-11 | Gnotrix, Llc | Treatment devices and methods |
US8911469B2 (en) * | 2010-03-25 | 2014-12-16 | Neocardium, Limited | Methods and apparatus for optimal remote ischemic preconditioning (ORIP) for preventing ischemia-reperfusion injuries to organs |
KR20190000368A (ko) | 2010-03-31 | 2019-01-02 | 더 호스피탈 포 식 칠드런 | 심근 경색 후 결과를 개선시키기 위한 원격 허혈 처치의 사용 |
US8652079B2 (en) | 2010-04-02 | 2014-02-18 | Covidien Lp | Compression garment having an extension |
AU2011237461B2 (en) | 2010-04-08 | 2015-11-26 | The Hospital For Sick Children | Use of remote ischemic conditioning for traumatic injury |
US9265693B2 (en) * | 2010-07-06 | 2016-02-23 | Aleksey Monesovich Sudarev | Method and devices providing impact on cardiovascular system |
US10751221B2 (en) | 2010-09-14 | 2020-08-25 | Kpr U.S., Llc | Compression sleeve with improved position retention |
US8764789B2 (en) | 2011-04-15 | 2014-07-01 | CellAegis Devices Inc. | System for performing remote ischemic conditioning |
FR2975602B1 (fr) * | 2011-05-27 | 2014-06-06 | Gurtler | Appareil de conditionnement physique |
CA2778395A1 (en) * | 2011-06-10 | 2012-12-10 | Tyco Healthcare Group Lp | Compression device having a pause feature |
WO2013040432A1 (en) * | 2011-09-15 | 2013-03-21 | Sigma Instruments Holdings, Llc | Systems and methods for preventing, managing and/or treating peripheral neuropathy, peripheral vascular disease, erectile dysfunction, urinary incontinence, cellulite and other conditions |
WO2013040451A2 (en) | 2011-09-15 | 2013-03-21 | Sigma Instruments Holdings, Llc | System and method for treating animals |
US9517349B2 (en) | 2012-01-17 | 2016-12-13 | Sigma Instruments Holdings, Llc | System and method for treating soft tissue with force impulse and electrical stimulation |
US9737454B2 (en) | 2012-03-02 | 2017-08-22 | Hill-Rom Services, Inc. | Sequential compression therapy compliance monitoring systems and methods |
US20130231596A1 (en) * | 2012-03-02 | 2013-09-05 | David W. Hornbach | Sequential compression therapy compliance monitoring systems & methods |
CN102805619A (zh) * | 2012-04-24 | 2012-12-05 | 鹿得医疗器械(南通)有限公司 | 一种新型的手持式血压表 |
US9655627B2 (en) | 2012-05-11 | 2017-05-23 | Michael Zhadkevich | Anti-embolic device and method |
US10130374B2 (en) | 2012-05-11 | 2018-11-20 | Michael Zhadkevich | Anti-embolic device and method |
US9205021B2 (en) | 2012-06-18 | 2015-12-08 | Covidien Lp | Compression system with vent cooling feature |
US8591439B1 (en) * | 2012-08-13 | 2013-11-26 | AutoCPR | Extended term patient resuscitation/ventilation system |
USD708338S1 (en) | 2012-08-15 | 2014-07-01 | CellAegis Devices Inc. | Cuff for remote ischemic conditioning |
US10772510B2 (en) * | 2012-08-22 | 2020-09-15 | Midmark Corporation | Vital signs monitor for controlling power-adjustable examination table |
US9872812B2 (en) * | 2012-09-28 | 2018-01-23 | Kpr U.S., Llc | Residual pressure control in a compression device |
US9015885B2 (en) * | 2013-02-13 | 2015-04-28 | William Lawrence Chapin | Traveling wave air mattresses and method and apparatus for generating traveling waves thereon |
US20140276287A1 (en) * | 2013-03-12 | 2014-09-18 | David Anthony Pickett | External counterpulsation apparatus |
AU2013203746B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-05-07 | Cellaegis Devices, Inc. | Gas Powered System for Performing Remote Ischemic Conditioning |
US10252052B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-04-09 | The Hospital For Sick Children | Methods relating to the use of remote ischemic conditioning |
US10272241B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-04-30 | The Hospital For Sick Children | Methods for modulating autophagy using remote ischemic conditioning |
WO2014140832A2 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | The Hospital For Sick Children | Treatment of erectile dysfunction using remote ischemic conditioning |
SG11201507998VA (en) * | 2013-03-27 | 2015-10-29 | Renew Group Private Ltd | Portable oscillating compression system |
US20140336552A1 (en) * | 2013-05-08 | 2014-11-13 | Edward George Varga, Jr. | Massaging apparatus and method |
CN103263340A (zh) * | 2013-05-15 | 2013-08-28 | 北京工业大学 | 自供能反搏按摩手套 |
CN104207927A (zh) * | 2013-05-30 | 2014-12-17 | 杜清静 | 缺血预适应训练仪 |
US9687413B2 (en) | 2014-02-18 | 2017-06-27 | Covidien Lp | Compression garment inflation |
US10596064B2 (en) * | 2014-03-18 | 2020-03-24 | Zoll Medical Corporation | CPR chest compression system with tonometric input and feedback |
US10945612B2 (en) * | 2014-04-03 | 2021-03-16 | The Regents Of The University Of California | Assessing endothelial function using a blood pressure cuff |
EP3139840B1 (en) | 2014-05-04 | 2019-11-06 | Michael Zhadkevich | Noninvasive protection from emboli |
US20160022478A1 (en) | 2014-07-25 | 2016-01-28 | Cascade Wellness Technologies, Inc. | Thermal contrast therapy systems, devices and methods |
KR20170046718A (ko) * | 2014-08-27 | 2017-05-02 | 코비디엔 엘피 | 압박 의류 팽창 |
US10258536B2 (en) * | 2014-08-27 | 2019-04-16 | Matthew Thomas OBERDIER | External peripheral vascular occlusion for enhanced cardiopulmonary resuscitation |
US9770385B2 (en) | 2014-10-07 | 2017-09-26 | Shakam LLC | Compression therapy device having mechanical advantage |
GB201419964D0 (en) * | 2014-11-10 | 2014-12-24 | Mjs Healthcare Ltd | Rapid inflator |
US10258348B2 (en) | 2015-01-27 | 2019-04-16 | Michael Zhadkevich | Devices and techniques for vascular compression |
JP6786198B2 (ja) * | 2015-05-01 | 2020-11-18 | 株式会社フジ医療器 | エアマッサージ装置 |
CN107592817A (zh) * | 2015-05-07 | 2018-01-16 | 张泰淳 | 用于治疗肌肉疼痛及炎症的按摩装置 |
KR101697707B1 (ko) * | 2015-05-07 | 2017-01-19 | 장태순 | 림프 순환을 돕는 피부운동 마사지기 |
WO2017031005A1 (en) | 2015-08-14 | 2017-02-23 | The Regents Of The University Of California | Assessing endothelial function and providing calibrated ufmd data using a blood pressure cuff |
US11103416B2 (en) | 2015-09-28 | 2021-08-31 | Michael Zhadkevich | Device and method for simultaneous detection, monitoring and prevention of cerebral emboli |
JP2019509146A (ja) * | 2015-12-30 | 2019-04-04 | シンカードン、 エルエルシー | 創傷治癒を促進するための装置及び方法 |
EP3520760B1 (en) | 2016-02-18 | 2020-11-04 | Hill-Rom Services, Inc. | Patient support apparatus having an integrated limb compression device |
US10195103B2 (en) | 2016-03-08 | 2019-02-05 | BMR Medical LLC | Method for treating organic erectile dysfunction |
US11602540B2 (en) | 2016-04-19 | 2023-03-14 | BMR Medical LLC | Method for stimulating blood flow in a penile region of a patient |
US10426835B2 (en) | 2016-04-19 | 2019-10-01 | BMR Medical LLC | Method for treating Peyronie's disease |
KR101827139B1 (ko) * | 2016-08-18 | 2018-02-08 | 장태순 | 냉열 및 온열 시스템을 구비한 근육 통증 및 염증 치료용 마사지 장치 |
IL264949B2 (en) * | 2016-08-23 | 2024-01-01 | Sun Scient Inc | Therapeutic compression device and methods of use |
US20180214341A1 (en) * | 2016-08-24 | 2018-08-02 | Nainar Amalan Pradeep Jeyaprakash | Passive Anaerobic and Aerobic Exercise Assist System for the Inactive and Sedentary Population |
CN110996873B (zh) * | 2017-06-30 | 2023-07-18 | Kpr美国有限责任公司 | 监测压缩衣服穿着者的生命参数 |
EP3456275B1 (en) | 2017-09-19 | 2020-04-15 | BMR Medical LLC | Carbon dioxide for treating peyronie`s disease |
CN111295168A (zh) * | 2017-11-06 | 2020-06-16 | 泰科蒂尔系统科技公司 | 躯干和腿部压缩衣物系统 |
US11648172B2 (en) * | 2017-11-06 | 2023-05-16 | Tactile Systems Technology, Inc. | Compression garment systems |
US11020188B2 (en) | 2017-11-10 | 2021-06-01 | Sigma Instruments Holdings, Llc | System, method, and GUI for treating skin and underlying tissues for improved health, function and/or appearance |
USD847344S1 (en) | 2017-12-19 | 2019-04-30 | Western Clinical Engineering Ltd. | Engagement shield for a tourniquet cuff |
US11134789B2 (en) * | 2018-01-08 | 2021-10-05 | Dreamwell, Ltd. | Active comfort controlled bedding systems |
KR101935830B1 (ko) | 2018-02-13 | 2019-01-07 | 주식회사 오스테오시스 | 외부역박동시스템과 그 제어방법 |
KR101933519B1 (ko) * | 2018-07-09 | 2018-12-28 | 주식회사 오스테오시스 | 외부역박동시스템과 그 제어방법 |
CN108593329A (zh) * | 2018-07-25 | 2018-09-28 | 苏州好博医疗器械有限公司 | 体外反搏装置模拟测试系统及测试方法 |
CN108926464A (zh) * | 2018-07-27 | 2018-12-04 | 苏州好博医疗器械有限公司 | 体外反搏续贯模式切换系统及其控制方法 |
CN109646193B (zh) * | 2018-12-26 | 2020-06-05 | 河南科技大学第一附属医院 | 一种用于股动脉穿刺手术的移动床 |
CN109771244A (zh) * | 2019-01-31 | 2019-05-21 | 广州市忆典医疗器械有限公司 | 新型体外反搏器 |
CN110227023B (zh) * | 2019-05-30 | 2021-04-06 | 安徽先方医疗科技有限公司 | 电磁式体外反搏装置 |
WO2021097115A1 (en) * | 2019-11-13 | 2021-05-20 | Life Pulse Llc | External counterpulsation device |
WO2021167651A1 (en) | 2020-02-20 | 2021-08-26 | Academia Sinica | High efficiency external counter pulsation system and method of treatment using the system |
CN111467146A (zh) * | 2020-03-27 | 2020-07-31 | 吴栩 | 一种心血管造影智能按压装置 |
WO2021202213A2 (en) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | Zoll Medical Corporation | Medical device system and hardware for sensor data acquisition |
CN112914975B (zh) * | 2021-01-27 | 2021-11-09 | 重庆普施康科技发展股份有限公司 | 一种体外反搏装置用便捷式的驱动装置 |
KR20220131563A (ko) | 2021-03-19 | 2022-09-29 | 주식회사 오스테오시스 | 침대 일체형 전동식 외부역박동시스템 |
WO2022221168A1 (en) * | 2021-04-11 | 2022-10-20 | Khurana Vikas | System for pulse cycle harmonized ventilation and the method thereof |
US20230000714A1 (en) * | 2021-07-02 | 2023-01-05 | Syncardon Llc | Apparatus and method for pulse cycle pressure modulation and negative pressure therapy |
CN117379683B (zh) * | 2023-12-12 | 2024-02-27 | 苏州晟智医疗科技有限公司 | 反搏辅助装置、计算设备、存储介质及反搏系统 |
Family Cites Families (128)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US500164A (en) * | 1893-06-27 | spaulding | ||
US407702A (en) * | 1889-07-23 | suggs | ||
US2230068A (en) | 1938-07-14 | 1941-01-28 | Ferdinand J Roensch | Apparatus for treating vascular diseases |
US2249579A (en) | 1939-08-05 | 1941-07-15 | John G Rea | Circulation promotion device |
US2361242A (en) | 1942-04-10 | 1944-10-24 | Blanche B Rosett | Therapeutic device and method of constructing same |
US2351242A (en) | 1942-05-28 | 1944-06-13 | Albert L Vaughn | Power transmission |
US2528843A (en) | 1945-12-05 | 1950-11-07 | Philip Sampson J | Apparatus for the treatment of intermittent claudication |
US2533504A (en) | 1948-04-19 | 1950-12-12 | Philip Sampson J | Therapeutic apparatus |
US2543284A (en) | 1948-08-27 | 1951-02-27 | Clifford J Gleason | Pulsator |
US2694395A (en) | 1951-05-10 | 1954-11-16 | William J Brown | Pneumatic pressure garment |
US2674231A (en) | 1952-01-02 | 1954-04-06 | Ohio Commw Eng Co | Power pack for massage suits |
US2747570A (en) | 1954-05-19 | 1956-05-29 | Jobst Conrad | Means for assisting return circulation of fluids in an animal body |
US3063444A (en) | 1956-02-13 | 1962-11-13 | Jobst Institute | Means for stimulating the flow of fluids in animal bodies |
US3094116A (en) | 1961-11-27 | 1963-06-18 | Charles H Logan | Therapeutic apparatus |
US3179106A (en) | 1962-09-18 | 1965-04-20 | Paul A Meredith | Method and apparatus for preventing venous blood clotting |
US3303841A (en) | 1964-06-18 | 1967-02-14 | Dennis Clarence | Process and apparatus for pressurizing lower extremities of a patient during ventricular diastole |
US3403673A (en) | 1965-07-14 | 1968-10-01 | Welton Whann R | Means and method for stimulating arterial and venous blood flow |
GB1134903A (en) | 1966-04-12 | 1968-11-27 | Takeuchi Tekko Kk | Massaging apparatus |
FR1562252A (ja) | 1968-02-22 | 1969-04-04 | ||
FR1601003A (ja) | 1968-08-07 | 1970-08-03 | ||
US3659593A (en) | 1970-04-20 | 1972-05-02 | Edwin G Vail | Cardiovascular assist device |
DE2049959C3 (de) | 1970-10-10 | 1974-02-28 | Werner Dr.-Ing. Irnich | Vorrichtung zur intra-aortalen Ballonpulsation |
US3654919A (en) | 1970-11-25 | 1972-04-11 | Medical Innovations Inc | Process and apparatus for synchronous assisting of blood circulation |
US3734087A (en) | 1971-11-11 | 1973-05-22 | Medical Innovations Inc | External pressure circulatory assist |
GB1453447A (en) * | 1972-09-06 | 1976-10-20 | Kimberly Clark Co | Nonwoven thermoplastic fabric |
US3783859A (en) | 1972-10-13 | 1974-01-08 | Medical Innovations Inc | Novel external circulatory assist device |
US3795242A (en) | 1972-10-24 | 1974-03-05 | Medical Innovations Inc | Apparatus for applying hydraulic pulsation |
US3786802A (en) | 1972-10-24 | 1974-01-22 | Medical Innovations Inc | Leg unit inserts |
US3835845A (en) | 1972-10-24 | 1974-09-17 | Medical Innovations Inc | Cardiac synchronization system and method |
US3859989A (en) | 1973-01-05 | 1975-01-14 | Theodore E Spielberg | Therapeutic cuff |
US3878839A (en) | 1973-02-15 | 1975-04-22 | Hemodyne Inc | Cardiac assist apparatus |
US3862629A (en) | 1973-05-02 | 1975-01-28 | Nicholas R Rotta | Fluid pressure controlled means for producing peristaltic operation of series-connected inflatable chambers in therapeutic devices, pumps and the like |
US3866604A (en) | 1973-09-28 | 1975-02-18 | Avco Everett Res Lab Inc | External cardiac assistance |
US3865103A (en) | 1973-11-08 | 1975-02-11 | Raymond Lee Organization Inc | Blood circulating device |
US3892229A (en) | 1973-12-06 | 1975-07-01 | Duane F Taylor | Apparatus for augmenting venous blood flow |
US3942518A (en) | 1974-03-18 | 1976-03-09 | Jobst Institute, Inc. | Therapeutic intermittent compression apparatus |
US3901221A (en) | 1974-04-08 | 1975-08-26 | Clinical Technology Internatio | Pressure cycle for stimulating blood circulation in the limbs |
US3970076A (en) | 1974-04-18 | 1976-07-20 | Dornier System Gmbh | Apparatus for heart stimulation |
US3976056A (en) | 1974-05-18 | 1976-08-24 | Peter Nelson Brawn | Intermittent pressure pneumatic stocking |
US3961625A (en) | 1974-07-02 | 1976-06-08 | Dillon Richard S | Promoting circulation of blood |
DE2544299C3 (de) * | 1975-10-03 | 1980-02-14 | Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen | Elektrisch betatigbares Schaltventil fur strömende Fluide |
US4030488A (en) | 1975-10-28 | 1977-06-21 | The Kendall Company | Intermittent compression device |
US4013069A (en) | 1975-10-28 | 1977-03-22 | The Kendall Company | Sequential intermittent compression device |
US4135496A (en) | 1976-01-30 | 1979-01-23 | Institut Kardiologii Imeni A.L. Myasnikova Akademii Meditsinskikh Nauk Sssr | Extracorporeal circulation apparatus |
US4080958A (en) | 1976-02-27 | 1978-03-28 | Datascope Corporation | Apparatus for aiding and improving the blood flow in patients |
GB1558401A (en) * | 1976-04-08 | 1980-01-03 | Ici Ltd | Segmentally bonded non woven fabrices |
US4077402A (en) | 1976-06-25 | 1978-03-07 | Benjamin Jr J Malvern | Apparatus for promoting blood circulation |
US4091804A (en) | 1976-12-10 | 1978-05-30 | The Kendall Company | Compression sleeve |
US4269175A (en) | 1977-06-06 | 1981-05-26 | Dillon Richard S | Promoting circulation of blood |
US4154885A (en) * | 1977-06-23 | 1979-05-15 | Firma Carl Freudenberg | Nonwoven fabric of good draping qualities and method of manufacturing same |
US4265954A (en) * | 1978-04-11 | 1981-05-05 | Phillips Petroleum Company | Selective-area fusion of non-woven fabrics |
US4343302A (en) | 1978-10-30 | 1982-08-10 | Dillon Richard S | Promoting circulation of blood |
US4253449A (en) | 1979-08-09 | 1981-03-03 | The Kendall Company | Compression device with connection system |
US4315965A (en) * | 1980-06-20 | 1982-02-16 | Scott Paper Company | Method of making nonwoven fabric and product made thereby having both stick bonds and molten bonds |
US4481937A (en) * | 1980-06-30 | 1984-11-13 | The Kendall Company | Sequential compression device |
US4388919A (en) | 1980-11-17 | 1983-06-21 | Intermedics Cardiassist Corporation | Rapid stabilization of external cardiac pulsation |
DE3265738D1 (en) | 1981-04-07 | 1985-10-03 | Lucas Ind Plc | Oxygen sensors |
US4443513A (en) * | 1982-02-24 | 1984-04-17 | Kimberly-Clark Corporation | Soft thermoplastic fiber webs and method of making |
US4493868A (en) * | 1982-12-14 | 1985-01-15 | Kimberly-Clark Corporation | High bulk bonding pattern and method |
US4590925A (en) | 1983-08-24 | 1986-05-27 | Dillon Richard S | System for promoting the circulation of blood |
US4738249A (en) * | 1985-03-01 | 1988-04-19 | The Procter & Gamble Company | Method and apparatus for augmenting blood circulation |
US4753226A (en) | 1985-04-01 | 1988-06-28 | Biomedical Engineering Development Center of Sun Yat-Sen University of Medical Science | Combination device for a computerized and enhanced type of external counterpulsation and extra-thoracic cardiac massage apparatus |
US5090417A (en) * | 1987-10-22 | 1992-02-25 | Mollan Raymond A B | Medical diagnostic apparatus |
US4971042A (en) | 1988-11-14 | 1990-11-20 | Lerman Samuel I | Cardiac assist curiass |
JPH0638790B2 (ja) * | 1989-05-19 | 1994-05-25 | 松田 正義 | 動脈伸展性測定装置 |
US5000164A (en) | 1989-06-26 | 1991-03-19 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Circulation enhancing apparatus |
WO1992008500A1 (en) | 1990-11-09 | 1992-05-29 | Mcgill University | Cardiac assist method and apparatus |
US5109832A (en) * | 1990-12-07 | 1992-05-05 | Proctor Richard D J | Method of and apparatus for producing alternating pressure in a therapeutic device |
CA2053930C (en) * | 1991-07-17 | 1997-01-07 | Robert Emmet Kirby | Bodyside cover for an absorbent article |
US5245990A (en) | 1992-02-14 | 1993-09-21 | Millo Bertinin | Apparatus for enhancing venous circulation and for massage |
CN1078136A (zh) * | 1992-05-07 | 1993-11-10 | 中山医科大学生物医学工程开发中心 | 一种体外反搏装置的控制方法 |
US5514079A (en) * | 1992-08-11 | 1996-05-07 | Dillon; Richard S. | Method for promoting circulation of blood |
US5405682A (en) * | 1992-08-26 | 1995-04-11 | Kimberly Clark Corporation | Nonwoven fabric made with multicomponent polymeric strands including a blend of polyolefin and elastomeric thermoplastic material |
US5336552A (en) * | 1992-08-26 | 1994-08-09 | Kimberly-Clark Corporation | Nonwoven fabric made with multicomponent polymeric strands including a blend of polyolefin and ethylene alkyl acrylate copolymer |
US5350624A (en) * | 1992-10-05 | 1994-09-27 | Kimberly-Clark Corporation | Abrasion resistant fibrous nonwoven composite structure |
CA2101833A1 (en) * | 1992-12-14 | 1994-06-15 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Stretchable meltblown fabric with barrier properties |
US5482772A (en) * | 1992-12-28 | 1996-01-09 | Kimberly-Clark Corporation | Polymeric strands including a propylene polymer composition and nonwoven fabric and articles made therewith |
US5320891A (en) * | 1992-12-31 | 1994-06-14 | Kimberly-Clark Corporation | Particle barrier nonwoven material |
US5490820A (en) | 1993-03-12 | 1996-02-13 | Datascope Investment Corp. | Active compression/decompression cardiac assist/support device and method |
US5443440A (en) | 1993-06-11 | 1995-08-22 | Ndm Acquisition Corp. | Medical pumping apparatus |
EP0636727A1 (en) * | 1993-07-27 | 1995-02-01 | Japan Vilene Company, Ltd. | A non-woven fabric and method for producing the same |
US6093665A (en) * | 1993-09-30 | 2000-07-25 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Pattern bonded nonwoven fabrics |
CA2123330C (en) * | 1993-12-23 | 2004-08-31 | Ruth Lisa Levy | Ribbed clothlike nonwoven fabric and process for making same |
US6786879B1 (en) * | 1994-04-05 | 2004-09-07 | Kci Licensing, Inc. | Gradient sequential compression system for preventing deep vein thrombosis |
US5575762A (en) * | 1994-04-05 | 1996-11-19 | Beiersdorf-Jobst, Inc. | Gradient sequential compression system and method for reducing the occurrence of deep vein thrombosis |
US5487722A (en) | 1994-05-03 | 1996-01-30 | Weaver, Ii; Sherman E. | Apparatus and method for interposed abdominal counterpulsation CPR |
US5429548A (en) * | 1994-08-22 | 1995-07-04 | Long; John W. | Multiple drive press roller and slicer apparatus and method |
US5630789A (en) | 1994-10-07 | 1997-05-20 | Datascope Investment Corp. | Active compression/decompression device for cardiopulmonary resuscitation |
US5545464A (en) * | 1995-03-22 | 1996-08-13 | Kimberly-Clark Corporation | Conjugate fiber nonwoven fabric |
US5571075A (en) | 1995-04-28 | 1996-11-05 | Bullard; Horace | Method for exercise and simultaneous movement of blood by external pressure |
US5840049A (en) * | 1995-09-07 | 1998-11-24 | Kinetic Concepts, Inc. | Medical pumping apparatus |
US5628097A (en) * | 1995-09-29 | 1997-05-13 | The Procter & Gamble Company | Method for selectively aperturing a nonwoven web |
US5626571A (en) * | 1995-11-30 | 1997-05-06 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles having soft, strong nonwoven component |
US5685316A (en) | 1996-04-08 | 1997-11-11 | Rheo-Graphic Pte Ltd. | Non-invasive monitoring of hemodynamic parameters using impedance cardiography |
US6120431A (en) | 1997-03-14 | 2000-09-19 | Allegheny-Singer Research Institute | Method for assisting stystolic and diastolic cardiac function |
US5897012A (en) * | 1997-04-04 | 1999-04-27 | Sortwell & Co. | Collapsible intermediate bulk container |
US6179796B1 (en) | 1997-04-11 | 2001-01-30 | Tactile Systems, Inc. | Lymphedema treatment system |
JPH1119145A (ja) * | 1997-07-01 | 1999-01-26 | Nitto Kohki Co Ltd | 圧縮空気分配弁及び分配装置 |
ATE346578T1 (de) | 1997-08-18 | 2006-12-15 | Cpca2000 Inc | Unkomprimierte luft verwendende gegenpulsiereinrichtung |
JP2003521260A (ja) | 1997-09-30 | 2003-07-15 | エル.ヴァド テクノロジー,インコーポレイテッド | 心臓血管系サポートコントロールシステム |
US6174295B1 (en) * | 1998-10-16 | 2001-01-16 | Elroy T. Cantrell | Chest mounted cardio pulmonary resuscitation device and system |
US6179793B1 (en) | 1998-01-14 | 2001-01-30 | Revivant Corporation | Cardiac assist method using an inflatable vest |
US6958046B2 (en) | 1998-05-07 | 2005-10-25 | Warwick Warren J | Chest compression apparatus |
US6144880A (en) | 1998-05-08 | 2000-11-07 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Cardiac pacing using adjustable atrio-ventricular delays |
US5891012A (en) | 1998-05-21 | 1999-04-06 | My-Tech, Inc. | Coronary artery counterpulsation device and method |
US20010008675A1 (en) * | 1998-11-06 | 2001-07-19 | Meece Barry Dewayne | Unidirectionally cold stretched nonwoven webs of multipolymer fibers for stretch fabrics and disposable absorbent articles containing them |
US6447465B1 (en) | 1998-11-10 | 2002-09-10 | Revivant Corporation | CPR device with counterpulsion mechanism |
US6371123B1 (en) * | 1999-06-11 | 2002-04-16 | Izex Technology, Inc. | System for orthopedic treatment protocol and method of use thereof |
US6450942B1 (en) | 1999-08-20 | 2002-09-17 | Cardiorest International Ltd. | Method for reducing heart loads in mammals |
US6471663B1 (en) | 1999-08-31 | 2002-10-29 | American Biosystems, Inc. | Chest compression vest with connecting belt |
DE10001845C2 (de) | 2000-01-18 | 2002-03-07 | Norbert Egger | Fitnessgerät in Form eines Bekleidungsstückes |
US20040054306A1 (en) * | 2002-01-11 | 2004-03-18 | Roth Rochelle B. | Inflatable massage garment |
US7090648B2 (en) | 2000-09-28 | 2006-08-15 | Non-Invasive Monitoring Systems, Inc. | External addition of pulses to fluid channels of body to release or suppress endothelial mediators and to determine effectiveness of such intervention |
US6589267B1 (en) * | 2000-11-10 | 2003-07-08 | Vasomedical, Inc. | High efficiency external counterpulsation apparatus and method for controlling same |
US6620116B2 (en) | 2000-12-08 | 2003-09-16 | Michael P. Lewis | External counterpulsation unit |
US20020115949A1 (en) | 2001-01-16 | 2002-08-22 | Kuslich Stephen D. | Pressure device and system for preventing thrombosis |
US20030009119A1 (en) | 2001-03-23 | 2003-01-09 | Kamm Roger D. | Method and apparatus for stimulating angiogenesis and wound healing by use of external compression |
US20020178030A1 (en) | 2001-03-23 | 2002-11-28 | Loeb Marvin P. | Method and system for promotion of non-invasive and less invasive medical procedures on the internet and by other means |
US6846294B2 (en) | 2001-05-10 | 2005-01-25 | Ppt Llc | External counterpulsation cardiac assist device |
AUPR669001A0 (en) * | 2001-07-30 | 2001-08-23 | Sunshine Heart Company Pty Ltd | A fluid pressure generating means |
US20030125649A1 (en) | 2001-10-31 | 2003-07-03 | Mcintosh Laura Janet | Method and system apparatus using temperature and pressure for treating medical disorders |
US20030176822A1 (en) | 2002-03-12 | 2003-09-18 | Morgenlander Joel C. | Method of treating restless leg syndrome |
US6945944B2 (en) * | 2002-04-01 | 2005-09-20 | Incappe, Llc | Therapeutic limb covering using hydrostatic pressure |
US6770041B2 (en) | 2002-04-29 | 2004-08-03 | P.P.T.T. L.L.P | External counterpulsation cardiac assist device pressure applicators having an outer shell which resists deformation |
US20040064077A1 (en) * | 2002-10-01 | 2004-04-01 | Dillon Richard S. | Method and apparatus for promoting circulation of blood |
SI21299A (sl) * | 2002-10-21 | 2004-04-30 | Jo�e Jelenc | Naprava z vakuumsko vrečo za tlačno terapijo |
US7604606B2 (en) * | 2003-05-06 | 2009-10-20 | Human Touch, Llc | Intensity control for massage devices |
US7074177B2 (en) * | 2004-06-30 | 2006-07-11 | David Anthony Pickett | High-efficiency external counterpulsation apparatus and method for performing the same |
-
2000
- 2000-11-10 US US09/710,692 patent/US6589267B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-11-09 AU AU2002241703A patent/AU2002241703A1/en not_active Abandoned
- 2001-11-09 JP JP2002545624A patent/JP2004523260A/ja active Pending
- 2001-11-09 TW TW090127906A patent/TWI244914B/zh active
- 2001-11-09 IL IL15554401A patent/IL155544A0/xx unknown
- 2001-11-09 WO PCT/US2001/050135 patent/WO2002043645A2/en not_active Application Discontinuation
- 2001-11-09 TW TW090127909A patent/TW523402B/zh not_active IP Right Cessation
- 2001-11-09 CA CA002427612A patent/CA2427612A1/en not_active Abandoned
- 2001-11-09 CN CNA018185908A patent/CN1535129A/zh active Pending
- 2001-11-09 WO PCT/US2001/050191 patent/WO2002055007A2/en not_active Application Discontinuation
- 2001-11-09 US US10/037,874 patent/US20020099409A1/en not_active Abandoned
- 2001-11-09 EP EP01988391A patent/EP1395222A2/en not_active Withdrawn
- 2001-11-09 US US10/037,974 patent/US6962599B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-11-09 KR KR10-2003-7005715A patent/KR20030051744A/ko not_active Application Discontinuation
-
2005
- 2005-01-31 US US11/047,509 patent/US7314478B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI409727B (zh) * | 2009-05-20 | 2013-09-21 | Chung Shan Inst Of Science | Simulation Training Machine Network Communication System and Its Operation Method |
EP3020386A1 (en) | 2014-11-11 | 2016-05-18 | Techno Link Co., Ltd. | Living body stimulator |
KR101733237B1 (ko) | 2014-11-11 | 2017-05-24 | 테크노 링크 컴파니 리미티드 | 생체 자극기 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2002055007A3 (en) | 2003-03-27 |
AU2002241703A1 (en) | 2002-06-11 |
US20050131456A1 (en) | 2005-06-16 |
WO2002055007A2 (en) | 2002-07-18 |
WO2002043645A2 (en) | 2002-06-06 |
US6962599B2 (en) | 2005-11-08 |
US20020099409A1 (en) | 2002-07-25 |
KR20030051744A (ko) | 2003-06-25 |
CN1535129A (zh) | 2004-10-06 |
US20020107461A1 (en) | 2002-08-08 |
EP1395222A2 (en) | 2004-03-10 |
TW523402B (en) | 2003-03-11 |
US7314478B2 (en) | 2008-01-01 |
US6589267B1 (en) | 2003-07-08 |
IL155544A0 (en) | 2003-11-23 |
CA2427612A1 (en) | 2002-06-06 |
TWI244914B (en) | 2005-12-11 |
WO2002043645A3 (en) | 2004-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6962599B2 (en) | High efficiency external counterpulsation apparatus and method for controlling same | |
US6572621B1 (en) | High efficiency external counterpulsation apparatus and method for controlling same | |
EP1019007B1 (en) | Counterpulsation device using noncompressed air | |
US6863670B2 (en) | High efficiency external counterpulsation apparatus and method for controlling same | |
US6752771B2 (en) | Cardiac assist method using an inflatable vest | |
US20060058716A1 (en) | Unitary external counterpulsation device | |
JP4571156B2 (ja) | 圧迫処置システム | |
US20030233061A1 (en) | External counterpulsation and method for minimizing end diastolic pressure | |
US20050187500A1 (en) | Compression treatment system | |
RU2135216C1 (ru) | Устройство для внешних противопульсаций (варианты) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071002 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080304 |