JP2004518749A - 農薬処方物 - Google Patents
農薬処方物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004518749A JP2004518749A JP2002567058A JP2002567058A JP2004518749A JP 2004518749 A JP2004518749 A JP 2004518749A JP 2002567058 A JP2002567058 A JP 2002567058A JP 2002567058 A JP2002567058 A JP 2002567058A JP 2004518749 A JP2004518749 A JP 2004518749A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- weight
- methyl
- alkyl
- different
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
- 239000003090 pesticide formulation Substances 0.000 title description 4
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims abstract description 39
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 38
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 claims abstract description 30
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 claims abstract description 25
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 72
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 63
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 51
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 30
- 229940100389 Sulfonylurea Drugs 0.000 claims description 22
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 21
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 claims description 13
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims description 10
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 10
- YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N sulfonylurea Chemical class OC(=N)N=S(=O)=O YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 8
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 7
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 6
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 claims description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 7
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 abstract description 2
- -1 tri- Chemical compound 0.000 description 63
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 19
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 15
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 14
- UDSFAEKRVUSQDD-UHFFFAOYSA-N Dimethyl adipate Chemical compound COC(=O)CCCCC(=O)OC UDSFAEKRVUSQDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 13
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 12
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 11
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 11
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 10
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 10
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 10
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 9
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 9
- VWGAYSCWLXQJBQ-UHFFFAOYSA-N methyl 4-iodo-2-[(4-methoxy-6-methyl-1,3,5-triazin-2-yl)carbamoylsulfamoyl]benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(I)C=C1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(C)=NC(OC)=N1 VWGAYSCWLXQJBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 8
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 8
- WRHHVVPVKLLPFT-UHFFFAOYSA-N 2-o-ethyl 1-o-methyl oxalate Chemical compound CCOC(=O)C(=O)OC WRHHVVPVKLLPFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- LIRDIZPKBSSVBK-UHFFFAOYSA-N 3-o-ethyl 1-o-methyl propanedioate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)OC LIRDIZPKBSSVBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- CWOVOJUKEQPFBA-UHFFFAOYSA-N 6-o-ethyl 1-o-methyl hexanedioate Chemical compound CCOC(=O)CCCCC(=O)OC CWOVOJUKEQPFBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- VIZORQUEIQEFRT-UHFFFAOYSA-N Diethyl adipate Chemical compound CCOC(=O)CCCCC(=O)OCC VIZORQUEIQEFRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N Diethyl succinate Chemical compound CCOC(=O)CCC(=O)OCC DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- MUXOBHXGJLMRAB-UHFFFAOYSA-N Dimethyl succinate Chemical compound COC(=O)CCC(=O)OC MUXOBHXGJLMRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- JUJFQMPKBJPSFZ-UHFFFAOYSA-M Iodosulfuron-methyl-sodium Chemical compound [Na+].COC(=O)C1=CC=C(I)C=C1S(=O)(=O)[N-]C(=O)NC1=NC(C)=NC(OC)=N1 JUJFQMPKBJPSFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 7
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 7
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 7
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 7
- OUWSNHWQZPEFEX-UHFFFAOYSA-N diethyl glutarate Chemical compound CCOC(=O)CCCC(=O)OCC OUWSNHWQZPEFEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- WYACBZDAHNBPPB-UHFFFAOYSA-N diethyl oxalate Chemical compound CCOC(=O)C(=O)OCC WYACBZDAHNBPPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- BEPAFCGSDWSTEL-UHFFFAOYSA-N dimethyl malonate Chemical compound COC(=O)CC(=O)OC BEPAFCGSDWSTEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XTDYIOOONNVFMA-UHFFFAOYSA-N dimethyl pentanedioate Chemical compound COC(=O)CCCC(=O)OC XTDYIOOONNVFMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- YPLYFEUBZLLLIY-UHFFFAOYSA-N dipropan-2-yl butanedioate Chemical compound CC(C)OC(=O)CCC(=O)OC(C)C YPLYFEUBZLLLIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- ITHNIFCFNUZYLQ-UHFFFAOYSA-N dipropan-2-yl oxalate Chemical compound CC(C)OC(=O)C(=O)OC(C)C ITHNIFCFNUZYLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- MSQKMFXJFBXZNQ-UHFFFAOYSA-N dipropan-2-yl pentanedioate Chemical compound CC(C)OC(=O)CCCC(=O)OC(C)C MSQKMFXJFBXZNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QRVSDVDFJFKYKA-UHFFFAOYSA-N dipropan-2-yl propanedioate Chemical compound CC(C)OC(=O)CC(=O)OC(C)C QRVSDVDFJFKYKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- HZHMMLIMOUNKCK-UHFFFAOYSA-N dipropyl oxalate Chemical compound CCCOC(=O)C(=O)OCCC HZHMMLIMOUNKCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- PXDNXJSDGQBLKS-UHFFFAOYSA-N foramsulfuron Chemical compound COC1=CC(OC)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2C(=CC=C(NC=O)C=2)C(=O)N(C)C)=N1 PXDNXJSDGQBLKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 7
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 7
- NIFKBBMCXCMCAO-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[(4,6-dimethoxypyrimidin-2-yl)carbamoylsulfamoyl]-4-(methanesulfonamidomethyl)benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(CNS(C)(=O)=O)C=C1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OC)=CC(OC)=N1 NIFKBBMCXCMCAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- LTMRRSWNXVJMBA-UHFFFAOYSA-L 2,2-diethylpropanedioate Chemical compound CCC(CC)(C([O-])=O)C([O-])=O LTMRRSWNXVJMBA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- HBTAOSGHCXUEKI-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-n,n-dimethyl-3-nitrobenzenesulfonamide Chemical compound CN(C)S(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C([N+]([O-])=O)=C1 HBTAOSGHCXUEKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YHRUNAIXGSNSTP-UHFFFAOYSA-N 5-o-ethyl 1-o-methyl pentanedioate Chemical compound CCOC(=O)CCCC(=O)OC YHRUNAIXGSNSTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CTTHWASMBLQOFR-UHFFFAOYSA-N Amidosulfuron Chemical compound COC1=CC(OC)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)N(C)S(C)(=O)=O)=N1 CTTHWASMBLQOFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NKOUWLLFHNBUDW-UHFFFAOYSA-N Dipropyl hexanedioate Chemical compound CCCOC(=O)CCCCC(=O)OCCC NKOUWLLFHNBUDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HXXRQBBSGZDQNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl methyl_succinate Chemical compound CCOC(=O)CCC(=O)OC HXXRQBBSGZDQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000005560 Foramsulfuron Substances 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LOMVENUNSWAXEN-UHFFFAOYSA-N Methyl oxalate Chemical compound COC(=O)C(=O)OC LOMVENUNSWAXEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 6
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 6
- 229940031578 diisopropyl adipate Drugs 0.000 description 6
- SZHZCPHKDJWHNG-UHFFFAOYSA-N dipropyl butanedioate Chemical compound CCCOC(=O)CCC(=O)OCCC SZHZCPHKDJWHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IXAVSISAEGUDSL-UHFFFAOYSA-N dipropyl pentanedioate Chemical compound CCCOC(=O)CCCC(=O)OCCC IXAVSISAEGUDSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 6
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- WVQBLGZPHOPPFO-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-N-(2-ethyl-6-methylphenyl)-N-(1-methoxypropan-2-yl)acetamide Chemical compound CCC1=CC=CC(C)=C1N(C(C)COC)C(=O)CCl WVQBLGZPHOPPFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical group C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 5
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 5
- WCGGWVOVFQNRRS-UHFFFAOYSA-N dichloroacetamide Chemical compound NC(=O)C(Cl)Cl WCGGWVOVFQNRRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OPGCOAPTHCZZIW-UHFFFAOYSA-N diethyl 1-(2,4-dichlorophenyl)-5-methyl-4h-pyrazole-3,5-dicarboxylate Chemical group CCOC(=O)C1(C)CC(C(=O)OCC)=NN1C1=CC=C(Cl)C=C1Cl OPGCOAPTHCZZIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LWIWFCDNJNZEKB-UHFFFAOYSA-N dipropyl propanedioate Chemical compound CCCOC(=O)CC(=O)OCCC LWIWFCDNJNZEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000004438 haloalkoxy group Chemical group 0.000 description 5
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 description 5
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 5
- 239000003666 Amidosulfuron Substances 0.000 description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 4
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UWVKRNOCDUPIDM-UHFFFAOYSA-N Ethoxysulfuron Chemical compound CCOC1=CC=CC=C1OS(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OC)=CC(OC)=N1 UWVKRNOCDUPIDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 4
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 4
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 4
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 4
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MWKVXOJATACCCH-UHFFFAOYSA-N isoxadifen-ethyl Chemical group C1C(C(=O)OCC)=NOC1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MWKVXOJATACCCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZTYVMAQSHCZXLF-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[[4,6-bis(difluoromethoxy)pyrimidin-2-yl]carbamoylsulfamoyl]benzoate Chemical group COC(=O)C1=CC=CC=C1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OC(F)F)=CC(OC(F)F)=N1 ZTYVMAQSHCZXLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 4
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MEFOUWRMVYJCQC-UHFFFAOYSA-N rimsulfuron Chemical compound CCS(=O)(=O)C1=CC=CN=C1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OC)=CC(OC)=N1 MEFOUWRMVYJCQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 4
- ANDISDKUUWWXKD-UHFFFAOYSA-N (5-chloroquinolin-8-yl) ethaneperoxoate Chemical compound C1=CN=C2C(OOC(=O)C)=CC=C(Cl)C2=C1 ANDISDKUUWWXKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 3
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LWOLGHMOQLJMIH-UHFFFAOYSA-N ClC1(C=C(NN1C1=CC=CC=C1)C(=O)O)Cl Chemical compound ClC1(C=C(NN1C1=CC=CC=C1)C(=O)O)Cl LWOLGHMOQLJMIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005586 Nicosulfuron Substances 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005616 Rimsulfuron Substances 0.000 description 3
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 3
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 3
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000005233 alkylalcohol group Chemical group 0.000 description 3
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- MAHPNPYYQAIOJN-UHFFFAOYSA-N azimsulfuron Chemical compound COC1=CC(OC)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2N(N=CC=2C2=NN(C)N=N2)C)=N1 MAHPNPYYQAIOJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XMQFTWRPUQYINF-UHFFFAOYSA-N bensulfuron-methyl Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1CS(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OC)=CC(OC)=N1 XMQFTWRPUQYINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 3
- NSWAMPCUPHPTTC-UHFFFAOYSA-N chlorimuron-ethyl Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(Cl)=CC(OC)=N1 NSWAMPCUPHPTTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VJYIFXVZLXQVHO-UHFFFAOYSA-N chlorsulfuron Chemical compound COC1=NC(C)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2C(=CC=CC=2)Cl)=N1 VJYIFXVZLXQVHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 3
- IWEDIXLBFLAXBO-UHFFFAOYSA-N dicamba Chemical compound COC1=C(Cl)C=CC(Cl)=C1C(O)=O IWEDIXLBFLAXBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 3
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 3
- COYBRKAVBMYYSF-UHFFFAOYSA-N heptan-2-yl [(5-chloroquinolin-8-yl)oxy]acetate Chemical group C1=CN=C2C(OCC(=O)OC(C)CCCCC)=CC=C(Cl)C2=C1 COYBRKAVBMYYSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 3
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 3
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 3
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- RTCOGUMHFFWOJV-UHFFFAOYSA-N nicosulfuron Chemical compound COC1=CC(OC)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2C(=CC=CN=2)C(=O)N(C)C)=N1 RTCOGUMHFFWOJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 description 3
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O sulfonium Chemical compound [SH3+] RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 3
- FIDRAVVQGKNYQK-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydrotriazine Chemical compound C1NNNC=C1 FIDRAVVQGKNYQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RBSXHDIPCIWOMG-UHFFFAOYSA-N 1-(4,6-dimethoxypyrimidin-2-yl)-3-(2-ethylsulfonylimidazo[1,2-a]pyridin-3-yl)sulfonylurea Chemical compound CCS(=O)(=O)C=1N=C2C=CC=CN2C=1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OC)=CC(OC)=N1 RBSXHDIPCIWOMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AHXUVTKVCMOKIX-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-4-(chloromethylsulfonyl)benzene Chemical compound ClCS(=O)(=O)C1=CC=C(Br)C=C1 AHXUVTKVCMOKIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 1-heptanol Chemical compound CCCCCCCO BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPUYECUOLPXSFR-UHFFFAOYSA-N 1-methylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C)=CC=CC2=C1 QPUYECUOLPXSFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWWHRELOCZEQNZ-UHFFFAOYSA-N 2,2-dichloro-1-(1-oxa-4-azaspiro[4.5]decan-4-yl)ethanone Chemical compound ClC(Cl)C(=O)N1CCOC11CCCCC1 QWWHRELOCZEQNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCNOFYBITGAAGM-UHFFFAOYSA-N 2,2-dichloro-1-[5-(furan-2-yl)-2,2-dimethyl-1,3-oxazolidin-3-yl]ethanone Chemical compound C1N(C(=O)C(Cl)Cl)C(C)(C)OC1C1=CC=CO1 MCNOFYBITGAAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005631 2,4-Dichlorophenoxyacetic acid Substances 0.000 description 2
- 125000004201 2,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(Cl)C([H])=C1Cl 0.000 description 2
- QIMMUPPBPVKWKM-UHFFFAOYSA-N 2-methylnaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C)=CC=C21 QIMMUPPBPVKWKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNKYIZBUGAZUHQ-UHFFFAOYSA-N 2-quinolin-8-yloxyacetic acid Chemical compound C1=CN=C2C(OCC(=O)O)=CC=CC2=C1 PNKYIZBUGAZUHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CAAMSDWKXXPUJR-UHFFFAOYSA-N 3,5-dihydro-4H-imidazol-4-one Chemical class O=C1CNC=N1 CAAMSDWKXXPUJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000474 3-butynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- ZYDBNGULYNHMSF-UHFFFAOYSA-N 4,5-dihydro-1,2-oxazole-3-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=NOCC1 ZYDBNGULYNHMSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010000700 Acetolactate synthase Proteins 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005469 Azimsulfuron Substances 0.000 description 2
- PFJJMJDEVDLPNE-UHFFFAOYSA-N Benoxacor Chemical compound C1=CC=C2N(C(=O)C(Cl)Cl)C(C)COC2=C1 PFJJMJDEVDLPNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005472 Bensulfuron methyl Substances 0.000 description 2
- VYNOULHXXDFBLU-UHFFFAOYSA-N Cumyluron Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)NC(=O)NCC1=CC=CC=C1Cl VYNOULHXXDFBLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005504 Dicamba Substances 0.000 description 2
- YRMLFORXOOIJDR-UHFFFAOYSA-N Dichlormid Chemical compound ClC(Cl)C(=O)N(CC=C)CC=C YRMLFORXOOIJDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUVLYNGULCJVDO-UHFFFAOYSA-N EPTC Chemical compound CCCN(CCC)C(=O)SCC GUVLYNGULCJVDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GMBRUAIJEFRHFQ-UHFFFAOYSA-N Fenchlorazole-ethyl Chemical compound N1=C(C(=O)OCC)N=C(C(Cl)(Cl)Cl)N1C1=CC=C(Cl)C=C1Cl GMBRUAIJEFRHFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FMGZEUWROYGLAY-UHFFFAOYSA-N Halosulfuron-methyl Chemical compound ClC1=NN(C)C(S(=O)(=O)NC(=O)NC=2N=C(OC)C=C(OC)N=2)=C1C(=O)OC FMGZEUWROYGLAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005567 Imazosulfuron Substances 0.000 description 2
- NAGRVUXEKKZNHT-UHFFFAOYSA-N Imazosulfuron Chemical compound COC1=CC(OC)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2N3C=CC=CC3=NC=2Cl)=N1 NAGRVUXEKKZNHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004907 Macro-emulsion Substances 0.000 description 2
- BWPYBAJTDILQPY-UHFFFAOYSA-N Methoxyphenone Chemical compound C1=C(C)C(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC(C)=C1 BWPYBAJTDILQPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005584 Metsulfuron-methyl Substances 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRSMWKLPSNHDHA-UHFFFAOYSA-N Naphthalic anhydride Chemical compound C1=CC(C(=O)OC2=O)=C3C2=CC=CC3=C1 GRSMWKLPSNHDHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LTUNNEGNEKBSEH-UHFFFAOYSA-N Prosulfuron Chemical compound COC1=NC(C)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2C(=CC=CC=2)CCC(F)(F)F)=N1 LTUNNEGNEKBSEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGNQYGRXEXDAIQ-UHFFFAOYSA-N Pyrazosulfuron-ethyl Chemical compound C1=NN(C)C(S(=O)(=O)NC(=O)NC=2N=C(OC)C=C(OC)N=2)=C1C(=O)OCC BGNQYGRXEXDAIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 2
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005619 Sulfosulfuron Substances 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005623 Thifensulfuron-methyl Substances 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- VAIZTNZGPYBOGF-UHFFFAOYSA-N butyl 2-(4-{[5-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxy}phenoxy)propanoate Chemical compound C1=CC(OC(C)C(=O)OCCCC)=CC=C1OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=N1 VAIZTNZGPYBOGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MZZBPDKVEFVLFF-UHFFFAOYSA-N cyanazine Chemical compound CCNC1=NC(Cl)=NC(NC(C)(C)C#N)=N1 MZZBPDKVEFVLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004473 dialkylaminocarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- BWUPSGJXXPATLU-UHFFFAOYSA-N dimepiperate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)SC(=O)N1CCCCC1 BWUPSGJXXPATLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- YNZGZAJXHXGDBF-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-phenyl-4,5-dihydro-1,2-oxazole-3-carboxylate Chemical compound C1C(C(=O)OCC)=NOC1C1=CC=CC=C1 YNZGZAJXHXGDBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N glycine betaine Chemical compound C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003630 growth substance Substances 0.000 description 2
- 125000000262 haloalkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- HJOVHMDZYOCNQW-UHFFFAOYSA-N isophorone Chemical compound CC1=CC(=O)CC(C)(C)C1 HJOVHMDZYOCNQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 2
- RSMUVYRMZCOLBH-UHFFFAOYSA-N metsulfuron methyl Chemical group COC(=O)C1=CC=CC=C1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(C)=NC(OC)=N1 RSMUVYRMZCOLBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004530 micro-emulsion Substances 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- IOXAXYHXMLCCJJ-UHFFFAOYSA-N oxetan-3-yl 2-[(4,6-dimethylpyrimidin-2-yl)carbamoylsulfamoyl]benzoate Chemical compound CC1=CC(C)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2C(=CC=CC=2)C(=O)OC2COC2)=N1 IOXAXYHXMLCCJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 2
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- LCPDWSOZIOUXRV-UHFFFAOYSA-N phenoxyacetic acid Chemical compound OC(=O)COC1=CC=CC=C1 LCPDWSOZIOUXRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004714 phosphonium salts Chemical class 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N pimelic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCC(O)=O WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O pyridinium Chemical group C1=CC=[NH+]C=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N suberic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCC(O)=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 2
- PQTBTIFWAXVEPB-UHFFFAOYSA-N sulcotrione Chemical compound ClC1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1C(=O)C1C(=O)CCCC1=O PQTBTIFWAXVEPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZDXMLEQEMNLCQG-UHFFFAOYSA-N sulfometuron methyl Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(C)=CC(C)=N1 ZDXMLEQEMNLCQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AHTPATJNIAFOLR-UHFFFAOYSA-N thifensulfuron-methyl Chemical group S1C=CC(S(=O)(=O)NC(=O)NC=2N=C(OC)N=C(C)N=2)=C1C(=O)OC AHTPATJNIAFOLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003558 thiocarbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XOPFESVZMSQIKC-UHFFFAOYSA-N triasulfuron Chemical compound COC1=NC(C)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2C(=CC=CC=2)OCCCl)=N1 XOPFESVZMSQIKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YMXOXAPKZDWXLY-QWRGUYRKSA-N tribenuron methyl Chemical group COC(=O)[C@H]1CCCC[C@@H]1S(=O)(=O)NC(=O)N(C)C1=NC(C)=NC(OC)=N1 YMXOXAPKZDWXLY-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 2
- IMEVJVISCHQJRM-UHFFFAOYSA-N triflusulfuron-methyl Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(C)=C1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OCC(F)(F)F)=NC(N(C)C)=N1 IMEVJVISCHQJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FMPJHEINDXIEHS-UHFFFAOYSA-N (2-phenoxyphenyl) hydrogen carbonate Chemical class OC(=O)OC1=CC=CC=C1OC1=CC=CC=C1 FMPJHEINDXIEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDPDDXKMRXBSLH-UHFFFAOYSA-N (2-phenylmethoxyphenyl) hydrogen carbonate Chemical class OC(=O)OC1=CC=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 FDPDDXKMRXBSLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFJJYOKMAAQFHC-UHFFFAOYSA-N (4-methoxy-5,5-dimethylcyclohexa-1,3-dien-1-yl)-phenylmethanone Chemical compound C1C(C)(C)C(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 KFJJYOKMAAQFHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- PYKLUAIDKVVEOS-RAXLEYEMSA-N (e)-n-(cyanomethoxy)benzenecarboximidoyl cyanide Chemical compound N#CCO\N=C(\C#N)C1=CC=CC=C1 PYKLUAIDKVVEOS-RAXLEYEMSA-N 0.000 description 1
- CSVFWMMPUJDVKH-UHFFFAOYSA-N 1,1-dichloropropan-2-one Chemical class CC(=O)C(Cl)Cl CSVFWMMPUJDVKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical group C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJVLVRYLIMQVDD-UHFFFAOYSA-N 1,3-thiazole-2-carboxylic acid Chemical class OC(=O)C1=NC=CS1 IJVLVRYLIMQVDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHULQDZDXMHODA-UHFFFAOYSA-N 1-(2,2-dichloroacetyl)-3,3,8a-trimethyl-2,4,7,8-tetrahydropyrrolo[1,2-a]pyrimidin-6-one Chemical compound C1C(C)(C)CN(C(=O)C(Cl)Cl)C2(C)N1C(=O)CC2 MHULQDZDXMHODA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKELWJONQIFBPO-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4-dichlorophenyl)-5-(trichloromethyl)-1,2,4-triazole-3-carboxylic acid Chemical compound N1=C(C(=O)O)N=C(C(Cl)(Cl)Cl)N1C1=CC=C(Cl)C=C1Cl HKELWJONQIFBPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYPQUENOGZXOGE-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)-2,2,2-trifluoroethanone Chemical compound FC(F)(F)C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 DYPQUENOGZXOGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXXAENOFMXLHMD-UHFFFAOYSA-N 1-(4-ethoxy-6-ethyl-1,3,5-triazin-2-yl)-3-[(2-methyl-1,1-dioxo-2,3-dihydro-1-benzothiophen-7-yl)sulfonyl]urea Chemical compound CCOC1=NC(CC)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2C=3S(=O)(=O)C(C)CC=3C=CC=2)=N1 JXXAENOFMXLHMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFKQCVXKFOOOQP-UHFFFAOYSA-N 1-(4-ethyl-6-methoxy-1,3,5-triazin-2-yl)-3-[(2-methyl-1,1-dioxo-2,3-dihydro-1-benzothiophen-7-yl)sulfonyl]urea Chemical compound COC1=NC(CC)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2C=3S(=O)(=O)C(C)CC=3C=CC=2)=N1 VFKQCVXKFOOOQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYEPHQRHXVAJJG-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxy-6-methyl-1,3,5-triazin-2-yl)-3-(2-methoxyphenyl)sulfonylurea Chemical compound COC1=NC(C)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2C(=CC=CC=2)OC)=N1 CYEPHQRHXVAJJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 1-Phenylurea Chemical group NC(=O)NC1=CC=CC=C1 LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxypropan-2-ol Chemical compound CCOCC(C)O JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Natural products C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APQVGCNYKAAMLD-UHFFFAOYSA-N 2,2-dichloro-1-(1,4,4-trimethyl-1,3,4a,5,6,7-hexahydropyrrolo[1,2-c]pyrimidin-2-yl)ethanone Chemical compound CC1(C)CN(C(=O)C(Cl)Cl)C(C)N2CCCC21 APQVGCNYKAAMLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQNIGXQDICUWGT-UHFFFAOYSA-N 2,2-dichloro-1-(1-oxa-3-azaspiro[4.5]decan-3-yl)ethanone Chemical compound C1N(C(=O)C(Cl)Cl)COC21CCCCC2 QQNIGXQDICUWGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCVWNAWLJLMCBE-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyldecanamide Chemical compound CCCCCCCCC(C)(C)C(N)=O VCVWNAWLJLMCBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FITYLPBGJXBNCW-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyloctanamide Chemical compound CCCCCCC(C)(C)C(N)=O FITYLPBGJXBNCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVFWYUWNQVRQRG-UHFFFAOYSA-N 2,3,4-tris(2-phenylethenyl)phenol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=CC1=C(C=CC=2C=CC=CC=2)C(O)=CC=C1C=CC1=CC=CC=C1 TVFWYUWNQVRQRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVSKIKFHRZPJSS-UHFFFAOYSA-N 2,4-D Chemical compound OC(=O)COC1=CC=C(Cl)C=C1Cl OVSKIKFHRZPJSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXKWSTRRCHTUEC-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dichlorophenoxyaceticacid Chemical compound OC(=O)C(Cl)OC1=CC=C(Cl)C=C1 HXKWSTRRCHTUEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQBGAPNPFMBVKO-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dihydro-2h-chromen-2-yl)acetic acid Chemical class C1=CC=C2OC(CC(=O)O)CCC2=C1 QQBGAPNPFMBVKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNTGYJSOUMFZEP-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chloro-2-methylphenoxy)propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(C)OC1=CC=C(Cl)C=C1C WNTGYJSOUMFZEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAXUXISKXAOIDD-UHFFFAOYSA-N 2-(5-chloroquinolin-8-yl)oxypropanedioic acid Chemical class C1=CN=C2C(OC(C(=O)O)C(O)=O)=CC=C(Cl)C2=C1 JAXUXISKXAOIDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWDIDIITNMWCKN-UHFFFAOYSA-N 2-(N-ethoxy-C-propylcarbonimidoyl)-3-hydroxy-5-(2-phenylsulfanylpropyl)cyclohex-2-en-1-one Chemical compound C1C(=O)C(C(=NOCC)CCC)=C(O)CC1CC(C)SC1=CC=CC=C1 DWDIDIITNMWCKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEQAICDLOKRSRL-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-dodecoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO IEQAICDLOKRSRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- 125000000069 2-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- VONWPEXRCLHKRJ-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-n-phenylacetamide Chemical compound ClCC(=O)NC1=CC=CC=C1 VONWPEXRCLHKRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMJKBXSGXSAACI-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-methylpentanedioic acid Chemical compound CCC(C)(C(O)=O)CCC(O)=O AMJKBXSGXSAACI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- CHZCERSEMVWNHL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzonitrile Chemical compound OC1=CC=CC=C1C#N CHZCERSEMVWNHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEGRLEZDTRNPRH-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyiminocyclohexan-1-one Chemical compound ON=C1CCCCC1=O IEGRLEZDTRNPRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWILHZQYNPQALT-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-morpholin-4-ylpropanal Chemical compound O=CC(C)(C)N1CCOCC1 WWILHZQYNPQALT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- BCIHMWNOJJYBSJ-UHFFFAOYSA-N 2-pyrimidin-2-yloxybenzoic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC=C1OC1=NC=CC=N1 BCIHMWNOJJYBSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABOOPXYCKNFDNJ-UHFFFAOYSA-N 2-{4-[(6-chloroquinoxalin-2-yl)oxy]phenoxy}propanoic acid Chemical class C1=CC(OC(C)C(O)=O)=CC=C1OC1=CN=C(C=C(Cl)C=C2)C2=N1 ABOOPXYCKNFDNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTODOEDLCNTSLG-UHFFFAOYSA-N 2h-triazole-4-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CNN=N1 GTODOEDLCNTSLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMXNNIRAGDFEH-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-4-hydroxybenzonitrile Chemical compound OC1=C(Br)C=C(C#N)C=C1Br UPMXNNIRAGDFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKLPBDMZJSWRBL-UHFFFAOYSA-N 3-benzoylcyclohexane-1,2-dione Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1CCCC(=O)C1=O XKLPBDMZJSWRBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXXCIBALSKQCAE-UHFFFAOYSA-N 3-methylbutoxymethylbenzene Chemical compound CC(C)CCOCC1=CC=CC=C1 RXXCIBALSKQCAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDXXKLJVUKAUHH-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-3-propoxypropanoic acid Chemical compound CCCOC(=O)CC(O)=O HDXXKLJVUKAUHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWRKZJMELLVWDI-UHFFFAOYSA-N 3-pyrimidin-2-yloxypyridine-2-carboxylic acid Chemical class OC(=O)C1=NC=CC=C1OC1=NC=CC=N1 AWRKZJMELLVWDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBCCAVJIOHCZPZ-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethyl-2-(2-nitrobenzoyl)cyclohexane-1,3-dione Chemical compound O=C1C(C)(C)CCC(=O)C1C(=O)C1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O GBCCAVJIOHCZPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGQKYGRNLZLAJG-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethyl-2-(3-methylsulfonyl-2-nitrobenzoyl)cyclohexane-1,3-dione Chemical compound O=C1C(C)(C)CCC(=O)C1C(=O)C1=CC=CC(S(C)(=O)=O)=C1[N+]([O-])=O HGQKYGRNLZLAJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVQFVFHYUXCSBD-UHFFFAOYSA-N 4-(2,3-dichlorophenyl)-1h-pyrazole-5-carboxylic acid Chemical class N1N=CC(C=2C(=C(Cl)C=CC=2)Cl)=C1C(=O)O WVQFVFHYUXCSBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBFHUWCOCCICOK-UHFFFAOYSA-N 4-iodo-2-[(4-methoxy-6-methyl-1,3,5-triazin-2-yl)carbamoylsulfamoyl]benzoic acid Chemical compound COC1=NC(C)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2C(=CC=C(I)C=2)C(O)=O)=N1 MBFHUWCOCCICOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFAPXETXKUSJNH-UHFFFAOYSA-N 5-oxo-5-propoxypentanoic acid Chemical compound CCCOC(=O)CCCC(O)=O DFAPXETXKUSJNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VRODIKIAQUNGJI-UHFFFAOYSA-N 5-phenyl-4,5-dihydro-1,2-oxazole-3-carboxylic acid Chemical compound C1C(C(=O)O)=NOC1C1=CC=CC=C1 VRODIKIAQUNGJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFCWODSWPMKRNT-UHFFFAOYSA-N 6-oxo-6-propoxyhexanoic acid Chemical compound CCCOC(=O)CCCCC(O)=O CFCWODSWPMKRNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NXQDBZGWYSEGFL-UHFFFAOYSA-N Anilofos Chemical compound COP(=S)(OC)SCC(=O)N(C(C)C)C1=CC=C(Cl)C=C1 NXQDBZGWYSEGFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005476 Bentazone Substances 0.000 description 1
- 239000005489 Bromoxynil Substances 0.000 description 1
- BMTAFVWTTFSTOG-UHFFFAOYSA-N Butylate Chemical compound CCSC(=O)N(CC(C)C)CC(C)C BMTAFVWTTFSTOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005496 Chlorsulfuron Substances 0.000 description 1
- 239000005497 Clethodim Substances 0.000 description 1
- XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N Cyanamide Chemical compound NC#N XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFSLKOLYLQSJPB-UHFFFAOYSA-N Cyclosulfamuron Chemical compound COC1=CC(OC)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)NC=2C(=CC=CC=2)C(=O)C2CC2)=N1 OFSLKOLYLQSJPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005501 Cycloxydim Substances 0.000 description 1
- NNYRZQHKCHEXSD-UHFFFAOYSA-N Daimuron Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1NC(=O)NC(C)(C)C1=CC=CC=C1 NNYRZQHKCHEXSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005507 Diflufenican Substances 0.000 description 1
- CZGGKXNYNPJFAX-UHFFFAOYSA-N Dimethyldithiophosphate Chemical compound COP(S)(=S)OC CZGGKXNYNPJFAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNCMHMUGTWEVOZ-UHFFFAOYSA-N F[CH]F Chemical compound F[CH]F JNCMHMUGTWEVOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRFQZTCQAYEXEE-UHFFFAOYSA-N Fenclorim Chemical compound ClC1=CC(Cl)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 NRFQZTCQAYEXEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005534 Flupyrsulfuron-methyl Substances 0.000 description 1
- UKSLKNUCVPZQCQ-UHFFFAOYSA-N Fluxofenim Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(C(F)(F)F)=NOCC1OCCO1 UKSLKNUCVPZQCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005564 Halosulfuron methyl Substances 0.000 description 1
- 239000005568 Iodosulfuron Substances 0.000 description 1
- 239000005574 MCPA Substances 0.000 description 1
- 241000286819 Malo Species 0.000 description 1
- 239000005580 Metazachlor Substances 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N Nitrogen dioxide Chemical compound O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFVUIONFJOAYPK-KAMYIIQDSA-N Oxabetrinil Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/C#N)=N\OCC1OCCO1 WFVUIONFJOAYPK-KAMYIIQDSA-N 0.000 description 1
- 239000005589 Oxasulfuron Substances 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- YLPGTOIOYRQOHV-UHFFFAOYSA-N Pretilachlor Chemical compound CCCOCCN(C(=O)CCl)C1=C(CC)C=CC=C1CC YLPGTOIOYRQOHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005604 Prosulfuron Substances 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSPPKDPQLUUTND-NBVRZTHBSA-N Sethoxydim Chemical compound CCO\N=C(/CCC)C1=C(O)CC(CC(C)SCC)CC1=O CSPPKDPQLUUTND-NBVRZTHBSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M Thiocarbamate Chemical compound NC([S-])=O GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005624 Tralkoxydim Substances 0.000 description 1
- WHKUVVPPKQRRBV-UHFFFAOYSA-N Trasan Chemical compound CC1=CC(Cl)=CC=C1OCC(O)=O WHKUVVPPKQRRBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001089 [(2R)-oxolan-2-yl]methanol Substances 0.000 description 1
- 239000000642 acaricide Substances 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001278 adipic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- XCSGPAVHZFQHGE-UHFFFAOYSA-N alachlor Chemical compound CCC1=CC=CC(CC)=C1N(COC)C(=O)CCl XCSGPAVHZFQHGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000005024 alkenyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004694 alkoxyaminocarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004457 alkyl amino carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005248 alkyl aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005133 alkynyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- ORFLOUYIJLPLPL-WOJGMQOQSA-N alloxydim Chemical compound CCC\C(=N/OCC=C)C1=C(O)CC(C)(C)C(C(=O)OC)C1=O ORFLOUYIJLPLPL-WOJGMQOQSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 229940111131 antiinflammatory and antirheumatic product propionic acid derivative Drugs 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- MXWJVTOOROXGIU-UHFFFAOYSA-N atrazine Chemical compound CCNC1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 MXWJVTOOROXGIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOMSMJKLGFBRBS-UHFFFAOYSA-N bentazone Chemical compound C1=CC=C2NS(=O)(=O)N(C(C)C)C(=O)C2=C1 ZOMSMJKLGFBRBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNBGNNVCVSKAQZ-UHFFFAOYSA-N benzidamine Natural products C12=CC=CC=C2C(OCCCN(C)C)=NN1CC1=CC=CC=C1 CNBGNNVCVSKAQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKQSWTQPLLCSOB-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-chloro-4-(trifluoromethyl)-1,3-thiazole-5-carboxylate Chemical compound N1=C(Cl)SC(C(=O)OCC=2C=CC=CC=2)=C1C(F)(F)F MKQSWTQPLLCSOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQYFSRNBBUXTIQ-UHFFFAOYSA-N benzylsulfonylurea Chemical compound NC(=O)NS(=O)(=O)CC1=CC=CC=C1 NQYFSRNBBUXTIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229930188620 butyrolactone Natural products 0.000 description 1
- KVNRLNFWIYMESJ-UHFFFAOYSA-N butyronitrile Chemical compound CCCC#N KVNRLNFWIYMESJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- KWEDUNSJJZVRKR-UHFFFAOYSA-N carbononitridic azide Chemical compound [N-]=[N+]=NC#N KWEDUNSJJZVRKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 150000001767 cationic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- SILSDTWXNBZOGF-KUZBFYBWSA-N chembl111058 Chemical compound CCSC(C)CC1CC(O)=C(\C(CC)=N\OC\C=C\Cl)C(=O)C1 SILSDTWXNBZOGF-KUZBFYBWSA-N 0.000 description 1
- GGWHBJGBERXSLL-NBVRZTHBSA-N chembl113137 Chemical compound C1C(=O)C(C(=N/OCC)/CCC)=C(O)CC1C1CSCCC1 GGWHBJGBERXSLL-NBVRZTHBSA-N 0.000 description 1
- DQFPEYARZIQXRM-UHFFFAOYSA-N chembl2355904 Chemical compound C1C(=O)C(C(CC)=NOCC)=C(O)CC1C1=C(C)C=C(C)C=C1C DQFPEYARZIQXRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSPPKDPQLUUTND-UHFFFAOYSA-N chembl3186232 Chemical compound CCON=C(CCC)C1=C(O)CC(CC(C)SCC)CC1=O CSPPKDPQLUUTND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002144 chemical decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- JBDHZKLJNAIJNC-LLVKDONJSA-N clodinafop-propargyl Chemical group C1=CC(O[C@H](C)C(=O)OCC#C)=CC=C1OC1=NC=C(Cl)C=C1F JBDHZKLJNAIJNC-LLVKDONJSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 244000038559 crop plants Species 0.000 description 1
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- OILAIQUEIWYQPH-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,2-dione Chemical class O=C1CCCCC1=O OILAIQUEIWYQPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- GGWHBJGBERXSLL-UHFFFAOYSA-N cycloxydim Chemical compound C1C(=O)C(C(=NOCC)CCC)=C(O)CC1C1CSCCC1 GGWHBJGBERXSLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 150000001983 dialkylethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- ZJULYDCRWUEPTK-UHFFFAOYSA-N dichloromethyl Chemical compound Cl[CH]Cl ZJULYDCRWUEPTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- WYEHFWKAOXOVJD-UHFFFAOYSA-N diflufenican Chemical compound FC1=CC(F)=CC=C1NC(=O)C1=CC=CN=C1OC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 WYEHFWKAOXOVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004786 difluoromethoxy group Chemical group [H]C(F)(F)O* 0.000 description 1
- SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N diglyme Chemical compound COCCOCCOC SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005879 dioxolanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- IVEMKPKJNOWXSK-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-(2,4-dichlorophenyl)-5-methylpyrazole-3-carboxylate Chemical compound N1=C(C(=O)OCC)C=C(C)N1C1=CC=C(Cl)C=C1Cl IVEMKPKJNOWXSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQTFGOSTLPHBRA-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-(2,4-dichlorophenyl)-5-propan-2-ylpyrazole-3-carboxylate Chemical compound N1=C(C(=O)OCC)C=C(C(C)C)N1C1=CC=C(Cl)C=C1Cl XQTFGOSTLPHBRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSUHJPCHFDQAIT-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-{4-[(6-chloroquinoxalin-2-yl)oxy]phenoxy}propanoate Chemical group C1=CC(OC(C)C(=O)OCC)=CC=C1OC1=CN=C(C=C(Cl)C=C2)C2=N1 OSUHJPCHFDQAIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQFPMCDRPGJOQH-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-(4-fluorophenyl)-5-phenyl-4h-1,2-oxazole-3-carboxylate Chemical compound C1C(C(=O)OCC)=NOC1(C=1C=CC(F)=CC=1)C1=CC=CC=C1 SQFPMCDRPGJOQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- VUWZPRWSIVNGKG-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound F[CH2] VUWZPRWSIVNGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004785 fluoromethoxy group Chemical group [H]C([H])(F)O* 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 239000001087 glyceryl triacetate Substances 0.000 description 1
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000004440 haloalkylsulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000232 haloalkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007970 homogeneous dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000003165 hydrotropic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 125000003392 indanyl group Chemical group C1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 229910001411 inorganic cation Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940035429 isobutyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ITGSCCPVERXFGN-UHFFFAOYSA-N isoxadifen Chemical class C1C(C(=O)O)=NOC1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 ITGSCCPVERXFGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 1
- 239000006194 liquid suspension Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- STEPQTYSZVCJPV-UHFFFAOYSA-N metazachlor Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1N(C(=O)CCl)CN1N=CC=C1 STEPQTYSZVCJPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- MFSWTRQUCLNFOM-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(4-{[3-chloro-5-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxy}phenoxy)propanoate Chemical compound C1=CC(OC(C)C(=O)OC)=CC=C1OC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl MFSWTRQUCLNFOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTVOKYWXACGVGO-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[(4,6-dimethoxypyrimidin-2-yl)carbamoylsulfamoyl]-6-(trifluoromethyl)pyridine-3-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(F)(F)F)N=C1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OC)=CC(OC)=N1 DTVOKYWXACGVGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BACHBFVBHLGWSL-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[4-(2,4-dichlorophenoxy)phenoxy]propanoate Chemical compound C1=CC(OC(C)C(=O)OC)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl BACHBFVBHLGWSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGHJGQYNECSZDY-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[4-(6-chloroquinoxalin-2-yl)oxyphenoxy]propanoate Chemical group C1=CC(OC(C)C(=O)OC)=CC=C1OC1=CN=C(C=C(Cl)C=C2)C2=N1 YGHJGQYNECSZDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWDFLVXKSADHHE-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[4-(6-fluoroquinoxalin-2-yl)oxyphenoxy]propanoate Chemical compound C1=CC(OC(C)C(=O)OC)=CC=C1OC1=CN=C(C=C(F)C=C2)C2=N1 YWDFLVXKSADHHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDXGYOOITGBCBW-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[4-[4-(trifluoromethyl)phenoxy]phenoxy]propanoate Chemical compound C1=CC(OC(C)C(=O)OC)=CC=C1OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 MDXGYOOITGBCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OESAUMRCEWQSAA-UHFFFAOYSA-N methyl 3-[(4-methoxy-6-methyl-1,3,5-triazin-2-yl)carbamoylamino]thiophene-2-carboxylate Chemical compound S1C=CC(NC(=O)NC=2N=C(OC)N=C(C)N=2)=C1C(=O)OC OESAUMRCEWQSAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHQOJRHDINXFKU-UHFFFAOYSA-N methyl 5-[(4,6-dimethoxypyrimidin-2-yl)carbamoylsulfamoyl]-1-pyridin-2-ylpyrazole-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)C=1C=NN(C=2N=CC=CC=2)C=1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OC)=CC(OC)=N1 MHQOJRHDINXFKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KABSXJFKDZOTFH-UHFFFAOYSA-N methyl 5-[(4,6-dimethylpyrimidin-2-yl)carbamoylsulfamoyl]-1-pyridin-2-ylpyrazole-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)C=1C=NN(C=2N=CC=CC=2)C=1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(C)=CC(C)=N1 KABSXJFKDZOTFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOEYXMAFNDNNED-UHFFFAOYSA-N metolcarb Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=CC(C)=C1 VOEYXMAFNDNNED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- DEDOPGXGGQYYMW-UHFFFAOYSA-N molinate Chemical compound CCSC(=O)N1CCCCCC1 DEDOPGXGGQYYMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003136 n-heptyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical class C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000003901 oxalic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003566 oxetanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000466 oxiranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- SUSQOBVLVYHIEX-UHFFFAOYSA-N phenylacetonitrile Chemical compound N#CCC1=CC=CC=C1 SUSQOBVLVYHIEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003017 phosphorus Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000036314 physical performance Effects 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005936 piperidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001444 polymaleic acid Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- ASBOANRLBWZXTM-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 3-(5-chloroquinolin-8-yl)peroxy-3-oxopropanoate Chemical compound C1=CN=C2C(OOC(=O)CC(=O)OC(C)C)=CC=C(Cl)C2=C1 ASBOANRLBWZXTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003586 protic polar solvent Substances 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005554 pyridyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- BACHBFVBHLGWSL-JTQLQIEISA-N rac-diclofop methyl Natural products C1=CC(O[C@@H](C)C(=O)OC)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl BACHBFVBHLGWSL-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- HSFQBFMEWSTNOW-UHFFFAOYSA-N sodium;carbanide Chemical group [CH3-].[Na+] HSFQBFMEWSTNOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N sulfamide Chemical class NS(N)(=O)=O NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000000000 tetracarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- ZUHZGEOKBKGPSW-UHFFFAOYSA-N tetraglyme Chemical compound COCCOCCOCCOCCOC ZUHZGEOKBKGPSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofurfuryl alcohol Chemical compound OCC1CCCO1 BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001712 tetrahydronaphthyl group Chemical group C1(CCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 150000003613 toluenes Chemical class 0.000 description 1
- DQFPEYARZIQXRM-LTGZKZEYSA-N tralkoxydim Chemical compound C1C(=O)C(C(/CC)=N/OCC)=C(O)CC1C1=C(C)C=C(C)C=C1C DQFPEYARZIQXRM-LTGZKZEYSA-N 0.000 description 1
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- 125000004306 triazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- VLCQZHSMCYCDJL-UHFFFAOYSA-N tribenuron methyl Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1S(=O)(=O)NC(=O)N(C)C1=NC(C)=NC(OC)=N1 VLCQZHSMCYCDJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003628 tricarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- ZBZJXHCVGLJWFG-UHFFFAOYSA-N trichloromethyl(.) Chemical compound Cl[C](Cl)Cl ZBZJXHCVGLJWFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 description 1
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 description 1
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQTYRTSKQFQYPQ-UHFFFAOYSA-N trisiloxane Chemical compound [SiH3]O[SiH2]O[SiH3] ZQTYRTSKQFQYPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N triton Chemical compound [3H+] GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N61/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing substances of unknown or undetermined composition, e.g. substances characterised only by the mode of action
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N25/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
- A01N25/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N47/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
- A01N47/08—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
- A01N47/28—Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
- A01N47/36—Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< directly attached to at least one heterocyclic ring; Thio analogues thereof
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
本発明は、a)1つまたはそれ以上のポリカルボン酸のアルキルエステル、およびb)1つまたはそれ以上のALS阻害剤の群に属する農薬物質を含有する液体処方物(製剤)に関する。
Description
【0001】
本発明は、農薬処方物の分野、特にアセトラクテートシンターゼ阻害剤(ALS阻害剤)、例えばスルホニル尿素およびその塩のような農薬活性のある化合物の液体処方物の分野に関する。
【0002】
ALS阻害剤は、農薬において主に除草剤として使用される物質である。その少ない施用量および一般に広範な活性範囲のため、ALS阻害剤は経済的に重要なすべての収穫物で使用される。
【0003】
一般に、農薬活性のある化合物は純粋な物質としては使用されず、使用領域および使用形態の所望の物理的特性に応じて、いくつかの補助剤と組み合わせて使用、すなわち「処方」される。原則として、活性化合物は、普及している生物学的および/または物理化学的パラメータに依存しつつさまざまな方法において処方されることができる。以下は処方物の一般に可能な例である:水和剤(WP)、水中油乳濁剤または油中水乳濁剤(それぞれEWおよびEO)、懸濁剤(SC)、サスポエマルジョン剤(SE)、乳濁剤(EC)、水溶性液剤(SL)、あるいは別に、土壌を施用するためのもしくは散布のための顆粒、または顆粒水和剤(WG)。上記した処方の種類は原則として既知であり、また例えば、Winnacker−Kuechler,“Chemische Technologie”[Chemical Technology], 第7巻, C. Hauser−Verlag, Munich, 第4版, 1986; van Valkenburg,“Pesticide Formulations”, Marcel−Dekker N.Y., 1973; K. Martens,“Spray Drying Handbook”, 第3版, 1979, G. Goodwin Ltd. London に記載されている。
【0004】
処方すべき農薬活性のある化合物が、溶解状態でまたは液体媒体中で化学的に劣化する傾向が一般にある化合物であるならば、湿潤性粉末または顆粒のような固形処方物が通常選好される。このことは、US 4599412およびUS 5731264に記載のように、メトスルフロンメチル、ニコ−またはリムスルフロン、プリミスルフロンメチル、トリア−、プロ−、アミド−またはエトキシスルフロンのようなALS阻害剤の群に属する除草剤としての活性のある化合物についてあてはまる。従って、例えばWO 9910857、WO 9809516、WO 9508265、US 5441923、WO 9423573、JP 05017305、JP 04297404、JP 04297403またはJP 04066509におけるように、これらの除草剤の粉末処方物または顆粒がすでに知られている。
【0005】
このような粉末処方物または顆粒が水で希釈される(噴霧液を調製するために)とき、濃厚物中の不溶画分はしばしば完全に溶解されることができない。つまり、噴霧液は濃厚物の懸濁液である。しかしながら、噴霧液ができるだけ微細に分割されるなら、これによって噴霧ノズルが閉塞する危険が低下し、従って、一般的にかなりの清浄化のための費用が低減するため有利である。また、粉末および顆粒の処方物の調製は、比較的多いエネルギー投入および技術的に複雑な撹拌機によってはじめて可能である。つまり、これらの調製に際してさえかなりの不利がある。
【0006】
懸濁剤の形の上記した種類の除草剤の液体懸濁液はすでに知られている(FR 2576181、EP 0205348、EP 0237292またはEP 0246984)。しかしながら、懸濁液の場合もまた、活性化合物は溶解せず、従って、噴霧液体を施す際に、粉末処方物または顆粒の場合のように、同様な問題に遭遇する。そのうえ、懸濁剤(SC)およびサスポエマルジョン剤(SE)は、物理的保存安定性に限界がある熱力学的に不安定な処方物である。
【0007】
US 4683000、US 4671817およびEP 0245058中にはスルホニル尿素の界面活性剤非含有の水溶性液剤が記載されており、DE 3422824、US 4632693、WO 9608148およびUS 5597778公刊物には水非含有の乳濁剤が記載されている。これらの公刊物はいずれも、処方物の保存安定性をいかに増大するかについてのヒントを与えていない。
【0008】
従って、劣化に対して安定でありまた有利な性能特性を有する農薬処方物を提供するのが本発明の目的である。
この目的は、特定のポリカルボン酸エステルおよび、農薬活性のある化合物としての、例えばスルホニル尿素および/またはその塩のようなALS阻害剤を含むいくつかの液体の活性化合物の処方物によって達成されることが、驚くべきことに現在見いだされている。
【0009】
従って、本発明は、
(a)ポリカルボン酸のアルキルエステルの群に属する1つまたはそれ以上の化合物、好ましくはポリカルボン酸のC1〜C20−アルキルエステルの群に属する1つまたはそれ以上の化合物、および
(b)ALS阻害剤の群に属する1つまたはそれ以上の農薬活性のある化合物、特に、1つまたはそれ以上のスルホニル尿素および/またはその塩、例えば、窒素、硫黄または燐をベースとする有機陽イオンおよび/または金属陽イオンのような無機陽イオンとの塩
を含む液体処方物(製剤)を提供する。
【0010】
本発明の液体処方物は、例えば乳濁剤の形の除草剤処方物であるのが好ましい。この処方物は、ポリカルボン酸アルキルエステルa)が溶媒として働く溶解した形のALS阻害剤の群に属する活性化合物を少なくとも1つ含有するのが好ましい。さらに、ただ1つのポリカルボン酸アルキルエステルa)のみを含む処方物が好ましい。
【0011】
本発明の液体処方物は適当であるならば、成分a)およびb)に加えて、別な成分として1つまたはそれ以上の補助剤または添加剤、例えば、
(c)界面活性剤および/または非界面活性剤性のポリマー、
(d)成分(a)とは異なる有機溶媒、
(e)除草剤、殺虫剤、殺菌剤、薬害軽減剤、成長調整剤または肥料のようなALS阻害剤とは異なる農薬、
(f)消泡剤、蒸発防止剤、付臭剤、着色剤、凍結防止剤または保存剤、安定化剤、乾燥剤もしくは増粘剤のような慣用の処方物補助剤、
(g)タンク混合成分、および/または
(h)追加的な水
もまた含有する。
【0012】
本発明に従って成分a)として処方物中に存在するポリカルボン酸アルキルエステルは、溶媒として働きまた、例えば低分子量のジカルボン酸、トリカルボン酸、テトラカルボン酸あるいは別に、官能度のより大きい、好ましくは炭素原子2〜20個を有するカルボン酸である。やはり好適であるのは、好ましくは2000g/モルまでの分子量を有するポリマー性のポリカルボン酸である。ポリカルボン酸の例は、蓚酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、セバシン酸、アゼライン酸、スベリン酸、マレイン酸、フタル酸、テレフタル酸、メリト酸、トリメリト酸、ポリマレイン酸、ポリアクリル酸およびポリメタクリル酸、そしてまたマレイン酸単位、アクリル酸単位および/またはメタクリル酸単位を含むコポリマーまたはターポリマーである。
【0013】
ポリカルボン酸アルキルエステルa)の好適なアルコール成分は例えば、アルキルアルコール、好ましくは、炭素原子1〜20個を有する1官能性のアルキルアルコールである。このようなアルキルアルコールの例は、メチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコール、sec−ブチルアルコール、イソブチルアルコールおよびtert−ブチルアルコールである。
【0014】
ポリカルボン酸アルキルエステルa)は下記の式(I)
Rγ−O−OC−(CRαRβ)x−CO−O−Rδ (I)
[式中、RαおよびRβは同一であるか異なりそしてH、非置換のもしくは置換されたC1〜C20−炭化水素基(例えばC1〜C10−アルキル)または、基(CR’R”)y−CO−OR’’’ {式中、R’およびR”は同一であるかまたは異なり、そしてHまたは非置換のもしくは置換されたC1〜C20−炭化水素基(例えばC1〜C10−アルキル)であり、yは0〜10の整数であり、そしてR’’’は非置換のもしくは置換されたC1〜C20−炭化水素基(例えばC1〜C10−アルキル)である}であり、
RγおよびRδは同一であるか異なりそして非置換のまたは置換されたC1〜C20−炭化水素基(例えばC1〜C10−アルキル)であり、そしてxは0〜20の整数である]
を有する。
【0015】
特に好ましいポリカルボン酸アルキルエステルa)は、下記の式(Ia)
Rγ−O−OC−(CH2)x−CO−O−Rδ (Ia)
(式中、xは0〜20の整数であり、また互いに独立にRγおよびRδは同一であるか異なるC1〜C6−アルキル基である)
のジエステルである。
【0016】
ポリカルボン酸アルキルエステルa)の例は、ジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレートおよびメチルエチルオキサレートのような蓚酸エステル、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネートおよびメチルエチルマロネートのようなマロン酸エステル、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネートおよびメチルエチルスクシネートのようなコハク酸エステル、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレートおよびメチルエチルグルタレートのようなグルタル酸エステル、並びにジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートのようなアジピン酸エステルである。アジピン酸エステル、特にジメチルアジペートが選好される。
ポリカルボン酸アルキルエステルa)は例えば、遊離のカルボン酸をアルコールと反応させることにより得ることができ、例えばポリカルボン酸無水物またはポリカルボニル(ポリ)クロライドのような「活性化された」ポリカルボン酸を既知のエステル化方法に従ってアルコールと反応させることにより該エステルを得ることができる。
【0017】
成分b)として本発明の処方物中に存在する、ALS阻害剤の群に属する活性化合物は、特にイミダゾリノン、ピリミジニルオキシピリジンカルボン酸誘導体、ピリミジニルオキシ安息香酸誘導体、トリアゾロピリミジンスルホンアミド誘導体またはスルホンアミド、好ましくはスルホニル尿素の群に属する化合物、特に好ましくは式(II):
Ra−SO2−NRb−CO−(NRc)x−Rd (II)
(式中、Raは炭化水素基、好ましくは非置換のもしくは置換された、フェニルのようなアリール基、または非置換のもしくは置換された複素環式基、好ましくはピリジル基のようなヘテロアリール基であって、置換基を含む基が炭素原子1〜30個、好ましくは1〜20個を有し、あるいはRaはスルホンアミド基のような電子吸引基であるものであり、
Rbは水素原子または非置換のもしくは置換された炭化水素基であり、そして置換基を含めて1〜10個の炭素原子を有し、例えば非置換のもしくは置換されたC1〜C6−アルキル、好ましくは水素原子またはメチルであり、
Rcは水素原子または、非置換のもしくは置換された炭化水素基であり、そして置換基を含めて1〜10個の炭素原子を有し、例えば非置換のもしくは置換されたC1〜C6−アルキル、好ましくは水素原子またはメチルであり
xは0または1であり、そして
Rdは複素環式基である)
の群に属する化合物および/またはその塩である。
【0018】
この記載の目的に関して、炭化水素基は直鎖、分枝状または環状の、飽和または不飽和の脂肪族または芳香族の炭化水素基、例えばアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニルまたはアリールであり、アリールは単環、2環または多環の芳香族系、例えばフェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インデニル、インダニル、ペンタレニル、フルオレニルなど、好ましくはフェニルである。別記ない限り、炭化水素基は好ましくは1〜40個の炭素原子、一層好ましくは1〜30個の炭素原子を有し、特に好ましくは炭化水素基は炭素原子12個までを有するアルキル、アルケニルもしくはアルキニル、または3、4、5、6もしくは7個の環原子を有するシクロアルキル、またはフェニルである。炭化水素オキシ基は、上記に規定されそして酸素原子を介して結合される炭化水素基である。
【0019】
この記載の目的に関して、複素環式基または環(複素環)は、飽和、不飽和または複素芳香族であってよく、そして非置換のものまたは置換されたものであってよく;好ましくはN、OおよびSの群に属するのが好ましい複素原子を環内に1つまたはそれ以上含み;好ましくは3〜7個の環原子を有する脂肪族複素環基または5または6個の環原子を有する複素芳香族基であり、そして1、2または3個の複素原子を含む。複素環式基は例としては、例えば、少なくとも1つの環が1つまたはそれ以上の複素原子を含む単環、2環または多環の芳香族系、例えばピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、トリアジニル、チエニル、チアゾリル、オキサゾリル、フリル、ピロリル、ピラゾリルおよびイミダゾリルのような複素芳香族基または環(ヘテロアリール)であってよく、またはオキシラニル、オキセタニル、ピロリジル、ピペリジル、ピペラジニル、ジオキソラニル、モルホリニル、テトラヒドロフリルのような部分的にまたは完全に水素化された基である。置換された複素環式基にとって好適な置換基は、さらに以下に述べる置換基であり、そして追加的にオキソでもある。異なる酸化状態で存在してよいオキソ基は複素環原子のところ、例えばNおよびSに存在する。
【0020】
この記載の目的に関して、置換された炭化水素基、例えば置換されたアルキル、アルケニル、アルキニルまたはアリール(例えばフェニルまたはベンジル)のような置換された炭化水素基、または置換された複素環のごとき置換基は、例えば、非置換の母体化合物から誘導され、置換基が例えば、ハロゲン(フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキルチオ、ヒドロキシル、アミノ、ニトロ、カルボキシル、シアノ、アジド、アルコキシカルボニル、アルキルカルボニル、ホルミル、カルバモイル、モノ−およびジアルキルアミノカルボニル、例えばアシルアミノ、モノ−およびジアルキルアミノのような置換アミノ、ならびにアルキルスルフィニル、ハロアルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、そして環状基の場合、やはりアルキルおよびハロアルキル、そして、アルケニル、アルキニル、アルケニルオキシ、アルキニルオキシなどのように上記した飽和炭化水素を含む基に対応する不飽和脂肪族基からなる群に属する1つまたはそれ以上の、好ましくは1、2または3個の基であるものである。炭素原子を有する基のうち、1〜4個、特に1または2個の炭素原子を有するものが選好される。ハロゲン、例えばフッ素および塩素、(C1〜C4)アルキル、好ましくはメチルまたはエチル、(C1〜C4)ハロアルキル、好ましくはトリフルオロメチル、(C1〜C4)アルコキシ、好ましくはメトキシまたはエトキシ、(C1〜C4)ハロアルコキシ、ニトロおよびシアノからなる群に属する置換基が選好される。
【0021】
この記載の目的に関して、アルキル、アルコキシ、ハロアルキル、アルキルアミノおよびアルキルチオ基のような脂肪族基、および対応する不飽和の基および/または置換された基はそれぞれの場合、炭素骨格が直鎖または分枝鎖であってよく、そして炭素数が3またはそれ以上について、環状であってもよい。これらの基のうち、特記ない限り炭素数の少ない骨格、例えば炭素原子1〜6個を有するもの、または不飽和基の場合、炭素原子2〜6個を有するものが選好される。
【0022】
アルコキシ、ハロアルキルなどのような複合的な意味もあるアルキル基は、例えばメチル、エチル、n−、イソ−、またはシクロプロピル、n−、イソ−、tert−、2−またはシクロブチル、ペンチル、ヘキシル例えばn−ヘキシル、イソ−ヘキシルおよび1,3−ジメチルブチル、ヘプチル例えばn−ヘプチル、1−メチルヘキシル、および1,4−ジメチルペンチルであり;アルケニルおよびアルキニル基はアルキル基に対応して有り得る不飽和基の意味を有し;アルケニルは例えばアリル、1−メチルプロプ−2−エン−1−イル、2−メチル−プロプ−2−エン−1−イル、ブタ−2−エン−1−イル、ブタ−3−エン−1−イル、1−メチル−ブタ−3−エン−1−イルおよび1−メチル−ブタ−2−エン−1−イルであり;アルキニルは例えばプロパギル、ブタ−2−イン−1−イル、ブタ−3−イン−1−イル、1−メチル−ブタ−3−イン−1−イルである。
【0023】
ハロゲンは例えばフッ素、塩素、臭素またはヨウ素である。ハロアルキル、ハロアルケニルおよびハロアルキニルはそれぞれ、ハロゲンによって、好ましくはフッ素、塩素および/または臭素によって、特にフッ素または塩素によって部分的にまたは完全に置換されているアルキル、アルケニルおよびアルキニル、例えばCF3、CHF2、CH2F、CF3CF2、CH2FCHCl、CCl3、CHCl2、CH2CH2Clであり;ハロアルコキシは例えばOCF3、OCHF2、OCH2F、CF3CF2O、OCH2CF2およびOCH2CH2Clであり;これはハロアルケニルおよび他のハロゲン置換された基に対応的にあてはまる。
【0024】
本発明の目的のために、本発明に従って液体処方物中に成分b)として存在するスルホニル尿素のようなALS阻害剤の群に属する活性化合物には、中性の化合物に加えて、それぞれの場合、無機および/または有機の対イオンとの農薬として好適なそれらの塩もまた含まれる。
【0025】
スルホニル尿素、例えば式(II)のスルホニル尿素は例えば、−SO2−NH−基の水素が農薬として好適な陽イオンによって置換されている塩の形であってよい。この塩は例えば金属塩特にアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩、特にナトリウム塩およびカリウム塩、あるいは別にアンモニウム塩、スルホニウム塩またはホスホニウム塩である。塩の生成は、例えばアミノおよびアルキルアミノのような塩基性基に酸を付加することによっても起きるであろう。この目的にとって好適な酸は無機および有機の強酸、例えばHCl、HBr、H2SO4またはHNO3である。
【0026】
無機の対イオンを有する好適な塩は例えば、NH4 +、SH3 +またはPH4 +対イオンを有する塩、または例えば、Na+、K+、1/2Mg2+または1/2Ca2+のようなアルカリ金属またはアルカリ土類金属の対イオンを有する金属塩である。有機対イオンを有する好適な塩は例えば、有機アンモニウム、スルホニウムおよびホスホニウム塩である。式[NR8R9R10R11]+、[SR12R13R14]+もしくは[PR15R16R17R18]+の有機対イオンまたは第4級ピリジニウムイオン[Py−R19]+、[式中、R8〜R19が互いに独立に同一であるか異なり、そしてHまたは、非置換のもしくは置換された(C1〜C30)−アルキル、非置換のもしくは置換された(C1〜C10)−アルキルアリール、非置換のもしくは置換された(C3〜C30)−(オリゴ)アルケニル、非置換のもしくは置換された(C3〜C10)−(オリゴ)アルケニルアリール、非置換のもしくは置換された(C3〜C30)−(オリゴ)アルキニル、非置換のもしくは置換された(C3〜C10)−(オリゴ)アルキニル、アリールまたは非置換のもしくは置換されたアリール、または非置換のもしくは置換された複素環式基、特に非置換のもしくは置換された(C1〜C10)−アルキル−複素環アリール、非置換のもしくは置換された(C3〜C10)−(オリゴ)アルケニル−複素環アリール、非置換のもしくは置換された(C3〜C10)−(オリゴ)アルキニル−複素環アリールまたは非置換のもしくは置換された複素環アリールのような複素環アリールのごとき非置換のもしくは置換された炭化水素基であり、あるいは基R8〜R11の少なくとも1つ、基R12〜R14の少なくとも1つそして基R15〜R18の少なくとも1つがHとは異なるとして、2つの基、R8/R9、R10/R11、R12/R13、R15/R16またはR17/R18は一緒に非置換のもしくは置換された環を形成してよい]が選好される。
【0027】
好ましいALS阻害剤は、スルホニル尿素、例えばピリミジン−またはトリアジニルアミノカルボニル[ベンゼン−、ピリジン−、ピラゾール−、チオフェン−、および(アルキルスルホニル)アルキルアミノ]スルファミドの群に由来する。ピリミジン環またはトリアジン環上の好ましい置換基は、アルコキシ、アルキル、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ハロゲンまたはジメチルアミノであり、ここですべての置換基は互いに独立に組み合わせられることができる。ベンゼン、ピリジン、ピラゾール、チオフェンまたは(アルキルスルホニル)アルキルアミノ部分中の好ましい置換基は、アルキル、アルコキシ、ハロゲン、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アシルアミノメチル、ニトロ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アルコキシアミノカルボニル、ハロアルコキシ、ハロアルキル、アルキルカルボニル、アルコキシアルキル、(アルカンスルホニル)アルキルアミノである。このような好適なスルホニル尿素は例えば、
【0028】
b1)フェニル−およびベンジルスルホニル尿素および関連する化合物、例えば
1−(2−クロロフェニルスルホニル)−3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)尿素(クロロスルフロン)、
1−(2−エトキシカルボニルフェニルスルホニル)−3−(4−クロロ−6−メトキシピリミジン−2−イル)尿素(クロリムロン−エチル)、
1−(2−メトキシフェニルスルホニル)−3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)尿素(メトスルフロン−メチル)、
1−(2−クロロエトキシフェニルスルホニル)−3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)尿素(トリアスルフロン)、
1−(2−メトキシカルボニルフェニルスルホニル)−3−(4,6−ジメチルピリミジン−2−イル)尿素(スルフメツロン−メチル)、
1−(2−メトキシカルボニルフェニルスルホニル)−3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−3−メチル尿素(トリベヌロン−メチル)、
1−(2−メトキシカルボニルベンジルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)尿素(ベンスルフロン−メチル)、
1−(2−メトキシカルボニルフェニルスルホニル)−3−(4,6−ビス(ジフルオロメトキシ)ピリミジン−2−イル)尿素(プリミスルフロン−メチル)、
3−(4−エチル−6−メトキシ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−1−(2,3−ジヒドロ−1,1−ジオキソ−2−メチルベンゾ[b]チオフェン−7−スルホニル)尿素(EP−A 0 796 83)、
3−(4−エトキシ−6−エチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−1−(2,3−ジヒドロ−1,1−ジオキソ−2−メチルベンゾ[b]チオフェン−7−スルホニル)尿素(EP−A 0 079 683)、
3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−1−(2−メトキシカルボニル−5−ヨードフェニル−スルホニル)尿素(ヨードスルフロンメチルおよびその塩例えばナトリウム塩、WO 92/13845)、
DPX−66037、トリフルスルフロン−メチル(Brighton Crop Prot.Conf.−Weeds−1995、p.853を参照)、
CGA−277476(Brighton Crop Prot.Conf.−Weeds−1995、p.79を参照)、
メチル2−[3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ウレイドスルホニル]−4−メタンスルホンアミド−メチルベンゾエート(メソスルフロン−メチルおよびその塩例えばナトリウム塩、WO 95/10507)、
N,N−ジメチル−2−[3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ウレイドスルホニル]−4−ホルミルアミノ−ベンズアミド(ホラムスルフロンおよびその塩例えばナトリウム塩、WO 95/01344);
【0029】
b2)チエニルスルホニル尿素、例えば
1−(2−メトキシカルボニルチオフェン−3−イル)−3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)尿素(チフェンスルフロン−メチル);
【0030】
b3)ピラゾリルスルホニル尿素、例えば
1−(4−エトキシカルボニル−1−メチルピラゾール−5−イルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)尿素(ピラゾスルフロン−メチル)、
メチル3−クロロ−5−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イルカルバモイルスルファモイル)−1−メチル−ピラゾール−4−カルボキシレート(EP−A 0 282 613)、
メチル5−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イルカルバモイルスルファモイル)−1−(2−ピリジル)−ピラゾール−4−カルボキシレート(NC−330、Brighton Crop Prot. Conference“Weeds”1991, Vol.1, p.45以降参照)、
DPX−A8947、アジムスルフロン、(Brighton Crop Prot. Conf. “Weeds”1995, p.65参照);
【0031】
b4)スルホンジアミド誘導体、例えば
3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)−1−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノスルホニル)尿素(アミドスルフロン)およびその構造的類縁体(EP−A 0 131 258およびZ. Pfl.Krankh. Pfl. Schutz, 特別版 XII, 489−497 (1990);
【0032】
b5)ピリジルスルホニル尿素、例えば
1−(3−N,N−ジメチルアミノカルボニルピリジン−2−イルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)尿素(ニコスルフロン)、
1−(3−エチルスルホニルピリジン−2−イルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)尿素(リムスルフロン)、
メチル2−[3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ウレイドスルホニル]−6−トリフルオロメチル−3−ピリジン−カルボキシレート、ナトリウム塩(DPX−KE 459、フルピルスルフロン、Brighton Crop Prot. Conf. Weeds, 1995, p49参照)、
【0033】
例えばDE−A 40 00 503およびDE−A 40 30 577に記載のようなピリジルスルホニル尿素、好ましくは式
【化1】
[式中、EはCHまたはN、好ましくはCHであり、
R20はヨウ素またはNR25R26であり、
R21は水素、ハロゲン、シアノ、(C1〜C3)−アルキル、(C1〜C3)−アルコキシ、(C1〜C3)−ハロアルキル、(C1〜C3)−ハロアルコキシ、(C1〜C3)−アルキルチオ、(C1〜C3)−アルコキシ−(C1〜C3)−アルキル、(C1〜C3)−アルコキシ−カルボニル、モノ−もしくはジ−((C1〜C3)−アルキル)アミノ、(C1〜C3)−アルキルスルフィニルもしくはスルホニル、SO2−NRxRyまたはCO−NRxRy、特に水素であり、
RxRyは互いに独立に水素、(C1〜C3)−アルキル、(C1〜C3)−アルケニル、(C1〜C3)−アルキニルまたは一緒になって−(CH2)4−、−(CH2)5−または−(CH2)2−O−(CH2)2−であり、
nは0、1、2または3、好ましくは0または1であり、
R22は水素またはCH3であり、
R23はハロゲン、(C1〜C2)−アルキル、(C1〜C2)−アルコキシ、(C1〜C2)−ハロアルキル、特にCF3、(C1〜C2)−ハロアルコキシ、好ましくはOCHF2またはOCH2CF3であり、
R24は(C1〜C2)−アルキル、(C1〜C2)−ハロアルコキシ、好ましくはOCHF2または(C1〜C2)−アルコキシであり、
R25は(C1〜C4)−アルキルであり、
R26は(C1〜C4)−アルキルスルホニルであり、または
R25およびR26は一緒になって、式−(CH2)3SO2−または−(CH2)4SO2−の鎖である]の化合物、例えば3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)−1−(3−N−メチルスルホニル−N−メチルアミノピリジン−2−イル)スルホニル尿素、またはその塩;
【0034】
b6)例えばEP−A 0 342 569に記載のようなアルコキシフェノキシスルホニル尿素、好ましくは式
【化2】
[式中、EはCHまたはN、好ましくはCHであり、
R27はエトキシ、プロポキシまたはイソプロポキシであり、
R28はハロゲン、NO2、CF3、CN、(C1〜C4)−アルキル、(C1〜C4)−アルコキシ、(C1〜C4)−アルキルチオまたは(C1〜C3)−アルコキシ−カルボニルであって、好ましくはフェニル環の6位にあり、
nは0、1、2または3、好ましくは0または1であり、
R29は水素、(C1〜C4)−アルキルまたは(C3〜C4)−アルケニルであり、
R30、R31は互いに独立に、ハロゲン、(C1〜C2)−アルキル、(C1〜C2)−アルコキシ、(C1〜C2)−ハロアルキル、(C1〜C2)−ハロアルコキシまたは(C1〜C2)−アルコキシ−(C1〜C2)−アルキル、好ましくはOCH3またはCH3である]の化合物、例えば3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)−1−(2−エトキシフェノキシ)スルホニル尿素、またはその塩;
【0035】
b7)イミダゾリルスルホニル尿素、例えば
MON 37500、スルホスルフロン(Brighton Crop Prot. Conf.“ Weeds”, 1995, p57参照)、および関連する他のスルホニル尿素誘導体およびその混合物。
【0036】
これらの活性化合物の典型的な例は、特に以下に列挙する化合物である:アミドスルフロン、アジムスルフロン、ベンスルフロン−メチル、クロリムロン−エチル、クロルスルフロン、シノスルフロン、シクロスルファムロン、エタメトスルフロン−メチル、エトキシスルフロン、フラザスルフロン、フルピルスルフロン−メチル−ナトリウム、ハロスルフロン−メチル、イマゾスルフロン、メトスルフロン−メチル、ニコスルフロン、オキサスルフロン、プリミスルフロン−メチル、プロスルフロン、ピラゾスルフロン−エチル、リムスルフロン、スルホメツロン−メチル、スルホスルフロン、チフェンスルフロン−メチル、トリアスルフロン、トリベヌロン−メチル、トリフルスルフロン−メチル、ヨードスルフロン−メチルおよびその塩、例えばナトリウム塩(WO 92/13845)、メゾスルフロン−メチルおよびその塩、例えばナトリウム塩(Agrow No. 347, March 3,2000, page 22 (PJB Publications Ltd. 2000))およびホラムスルフロンおよびその塩、例えばナトリウム塩(Agrow No. 338, October 15, 1999, page 26 (PJB Publications Ltd. 2000))。
【0037】
上記に列挙した活性化合物は例えば The Pesticide Manual, 12版 (1999), The British Crop Protection Council または個々の活性化合物の後に挙げる参考文献から知られる。
【0038】
ポリカルボン酸アルキルエステルa)およびALS阻害剤b)の好ましい組み合わせは、好ましいといわれている成分a)およびb)が組み合わされているものである。ポリカルボン酸アルキルエステルa)およびALS阻害剤b)の特に好ましい組み合わせは、ジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレート、メチルエチルオキサレート、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネート、メチルエチルマロネート、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネート、メチルエチルスクシネート、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレート、メチルエチルグルタレート、ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートからなる群から選択される1つまたはそれ以上の、好ましくは1つのポリカルボン酸アルキルエステルとのアミドスルフロンの組み合わせ、ジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレート、メチルエチルオキサレート、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネート、メチルエチルマロネート、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネート、メチルエチルスクシネート、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレート、メチルエチルグルタレート、ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートからなる群から選択される1つまたはそれ以上の、好ましくは1つのポリカルボン酸アルキルエステルとのエトキシスルフロンの組み合わせ、ジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレート、メチルエチルオキサレート、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネート、メチルエチルマロネート、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネート、メチルエチルスクシネート、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレート、メチルエチルグルタレート、ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートからなる群から選択される1つまたはそれ以上の、好ましくは1つのポリカルボン酸アルキルエステルとのヨードスルフロン−メチルおよび/またはそのナトリウム塩の組み合わせ、ジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレート、メチルエチルオキサレート、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネート、メチルエチルマロネート、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネート、メチルエチルスクシネート、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレート、メチルエチルグルタレート、ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートからなる群から選択される1つまたはそれ以上の、好ましくは1つのポリカルボン酸アルキルエステルとのホラムスルフロンおよび/またはそのナトリウム塩の組み合わせ、およびジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレート、メチルエチルオキサレート、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネート、メチルエチルマロネート、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネート、メチルエチルスクシネート、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレート、メチルエチルグルタレート、ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートからなる群から選択される1つまたはそれ以上の、好ましくは1つのポリカルボン酸アルキルエステルとのメゾスルフロンメチルおよび/またはそのナトリウム塩の組み合わせである。
【0039】
好ましい別な態様では、本発明の液体処方物は、ジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレート、メチルエチルオキサレート、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネート、メチルエチルマロネート、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネート、メチルエチルスクシネート、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレート、メチルエチルグルタレート、ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートからなる群から選択される1つまたはそれ以上の、好ましくは1つのポリカルボン酸アルキルエステル、好ましくはジメチルアジペートを成分a)として含み、そして2つまたはそれ以上のスルホニル尿素の混合物、例えばアミドスルフロン/ヨードスルフロン−メチル、アミドスルフロン/ヨードスルフロン−メチルナトリウム、ホラムスルフロン/ヨードスルフロン−メチル、ホラムスルフロン/ヨードスルフロン−メチルナトリウム、ホラムスルフロンナトリウム/ヨードスルフロン−メチル、ホラムスルフロンナトリウム/ヨードスルフロン−メチルナトリウム、メゾスルフロン−メチル/ヨードスルフロン−メチル、メゾスルフロン−メチル/ヨードスルフロン−メチルナトリウム、メゾスルフロン−メチルナトリウム/ヨードスルフロン−メチルおよびメゾスルフロン−メチルナトリウム/ヨードスルフロン−メチルナトリウムを成分b)として含む。処方物が薬剤軽減剤例えばメフェンピル−ジエチル、イソキサジフェン−エチルまたはクロキントセット−メキシルを含むこともできる。
【0040】
適切なら本発明の液体処方物は、成分a)およびb)に加えて1つまたはそれ以上の補助剤および添加剤、例えば
(c)分散剤および乳化剤のような界面活性剤および/または非界面活性剤性のポリマー、
(d)成分a)と異なる有機溶媒、
(e)ALS阻害剤と異なる農薬、例えば除草剤、殺虫剤、殺菌剤、薬害軽減剤、成長調整剤または肥料、
(f)消泡剤、凍結防止剤、蒸発防止剤、保存剤、付臭剤、着色剤、安定化剤、乾燥剤または増粘剤
(g)タンク混合成分、および/または
(h)追加的な水
を含有してよい。
【0041】
従って、本発明の液体処方物は例えば1つまたはそれ以上の界面活性剤例えばイオン性、非イオン性またはベタイン性界面活性剤を成分c)として含んでよい。
これらは、モノマー性またはポリマー性のものであってよい(例えばグラフトポリマー)。成分c)の例はトリシロキサン界面活性剤、ポリジメチルシロキサン誘導体および/またはシリコーン油のようなシリコーンをベースとする界面活性剤、またはAtplus(R) 309F(Uniqema)のような糖をベースとする界面活性剤である。成分c)の別な例は、特に脂肪アルコールおよび/または脂肪酸および/または脂肪酸エステルの、例えば分枝状、線状、飽和または不飽和であってよい(C4〜C30)−(ポリ)アルキレンオキサイド付加物である。(ポリ)アルキレンオキサイド付加物の例はSoprophor(R) CY8(Rhodia)、Genapol(R) X−060、Genapol(R) X−080、Genapol(R) X−150、Genapol(R) X−200、Sapogenat T(R) 300、Sapogenat T(R) 500、Genapol(R) T200、Genapol T(R) 800およびGenagen(R) MEE(メチルエステルエトキシレート、Clariant)、および末端基としてメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、tert−ブチル、イソブチル、sec−ブチルまたはアセチル基を有する末端がキャップされた他の界面活性剤、例えばGenapol(R) X−060メチルエーテルまたはGenapol(R) X−150メチルエーテルである。
【0042】
成分c)の他の例は、処方物の連続相中に不溶である成分、例えばostapur(R)OSB(Clariant)、Netzer(R) IS(Clariant)、Galoryl(R) DT201(CFPI)、Tamol(R)(BASF)またはMorwet(R) D 425(Witco)のような陰イオン界面活性剤である。連続相中に不溶であるあるいは不溶性活性化合物である成分を処方物中に含めることにより分散物が得られる。従って、本発明は分散物もまた含有する。
【0043】
可能な成分c)には、スルホスクシネート例えば、式(III)
【化3】
[式中、R1、R2は互いに独立に同一であるか異なり、そして非置換のもしくは置換されたC1〜C30−アルキルのようなC1〜C30−炭化水素基、または(ポリ)アルキレンオキサイド付加物であり、そして
M+は陽イオン例えばアルカリ金属陽イオンまたはアルカリ土類金属陽イオンのような金属陽イオン、例えばNH4、アルキル−、アルキルアリール−もしくはポリ(アリールアルキル)フェニル−アンモニウム陽イオンのようなアンモニウム陽イオン、もしくはその(ポリ)アルキレンオキサイド付加物、またはアミノ−末端を有する(ポリ)アルキレンオキサイド付加物である]
を有するものが含まれる。
【0044】
本記載の目的に関しては、(ポリ)アルキレンオキサイド付加物は、アルコキシル化されることができる出発物質、例えばアルコール、アミン、脂肪酸のようなカルボン酸、ヒドロキシ−もしくはアミノ−官能性のカルボン酸エステル(例えばヒマシ油をベースとするトリグリセリド)またはカルボキサミドのアルキレンオキサイドとの反応生成物であって、(ポリ)アルキレンオキサイド付加物は、少なくとも1つのアルキレンオキサイド単位を有するが、一般にはポリマー性である。つまり2〜200、好ましくは5〜150のアルキレンオキサイド単位を有する。アルキレンオキサイド単位のうち、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイドおよびブチレンオキサイド単位、特にエチレンオキサイド単位が選好される。上記の(ポリ)アルキレンオキサイド付加物は、同一のまたは異なるアルキレンオキサイド、例えば、ブロックにまたは不規則に配置されたプロピレンオキサイドとエチレンオキサイドから構成されてよく、従って、本出願には、このような混合アルキレンオキサイド付加物もまた包含される。
【0045】
可能な成分c)はさらに、非界面活性剤性のポリマー例えばポリビニルアルコール、ポリアクリレート、ポリマレートまたはポリエチレンオキサイドである。
成分c)として存在するポリマーは、無機(例えば珪酸塩、燐酸塩)または有機、陽イオン性、陰イオン性または中性でありそして合成的または天然産であってよい。
【0046】
さらにまた、本発明の液体処方物は、非極性溶媒、極性でプロトン性溶媒もしくは非プロトン性の両極性溶媒およびこれらの混合物のような、成分a)とは異なる様々な有機溶媒を成分d)としてやはり含有してよい。
【0047】
有機溶媒d)の例は、
− 線状または環状であってよいC6〜C20−脂肪族化合物、例えば脂肪族または芳香族の炭化水素、例えば鉱油、パラフィンまたはトルエン、キシレンおよびナフタレンの誘導体、特に1−メチルナフタレン、2−メチルナフタレン、例えばSolvesso(R) 100(沸点162〜177℃)、Solvesso(R) 150(沸点187〜207℃)およびSolvesso(R) 200(沸点219〜282℃)の種類があるSolvesso(R)の群(ESSO)のようなC6〜C16−芳香族化合物の混合物、ならびに例えばShellsol(R)の群の製品、タイプTおよびK、またはBP−nパラフィン、
− ハロゲン化された脂肪族または芳香族の炭化水素、例えばメチレンクロライドまたはクロロベンゼン、
− エステル、例えばトリアセチン(酢酸トリグリセリド)、ブチロラクトン、プロピレンカーボネート、トリエチルシトレートおよび(C1〜C22)アルキルフタレート、特に(C1〜C8)アルキルフタレート、(C1〜C13)アルキルマレエート、
− 線状、分枝状、飽和または不飽和のC1〜C20−アルコール、例えばメタノール、エタノール、n−およびイソプロパノール、n−、イソ−、sec−およびtert−ブタノール、テトラヒドロフルフリルアルコール、そしてまたペンタノール、ヘキサノール、ヘプタノール、
− エーテル、例えばジエチルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、ジオキサン、例えばプロピレングリコールモノメチルエーテル、特にDowanol(R) PM(プロピレングリコールモノメチルエーテル)、プロピレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルまたはエチレングリコールモノエチルエーテル、ジグリムおよびテトラグリムのようなアルキレングリコールモノアルキルエーテルおよびジアルキルエーテル、
− アミド、例えばジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルアセタミド、ジメチルカプリルアミド/ジメチルカプリンアミドおよびN−アルキルピロリドン、
− ケトン、例えば水溶性アセトンのほかに、例えばシクロヘキサノンまたはイソホロンのような水不混合性のケトン、
− ニトリル、例えばアセトニトリル、プロピオニトリル、ブチロニトリルおよびベンゾニトリル、
− スルホキシドおよびスルホン、例えばジメチルスルホキシド(DMSO)およびスルホラン、
そしてまた
− 一般の油、例えば鉱油または例えば、トウモロコシ油、亜麻仁油および菜種油のような植物
である。
【0048】
成分d)として本発明の目的にとって好ましい有機溶媒は、菜種油メチルエステルのようなエステル油、およびSolvesso(R)、例えばSolvesso(R) 200またはSolvesso(R) 150のような脂肪族または芳香族炭化水素である。
【0049】
本発明の液体処方物は成分e)として、ALS阻害剤と異なる農薬を含有してよい。これらは例えば、ALS阻害剤と異なる除草剤、例えば、ジクロホップ −メチルまたはキザロホップエステルのような(het)アリールオキシフェノキシプロピオネートの群に属するもの、フェノキサプロプ−エチルまたはクロジナホップ−プロパルギルのようなヘテロアリールオキシフェノキシプロピオネートの群に属するもの、またはアルキルアジンの群に属するもの、あるいは別に薬害軽減剤、肥料、殺虫剤、殺菌剤または殺ダニ剤である。
【0050】
ALS阻害剤と異なる除草剤は、例えばカルバメートの群に属する除草剤、チオカルバメート、ハロアセタニリド、置換されたフェノキシ−、ナフトキシ−、およびフェノキシフェノキシカルボン酸誘導体、そしてまたキノリルオキシ−、キノキサリルオキシ−、ピリジルオキシ−、ベンゾキサゾリルオキシ−およびベンズチアゾリルオキシフェノキシアルカンカルボン酸エステルのようなヘテロアリールオキシフェノキシアルカンカルボン酸誘導体、シクロヘキサンジオン誘導体、そしてまたS−(N−アリール−N−アルキルカルバモイルメチル)ジチオリン酸エステルである。この場合、フェノキシフェノキシ−およびヘテロアリールオキシフェノキシ除草剤、ならびに活性範囲を拡大するためにALS阻害剤(アセトラクテートシンターゼ阻害剤)とともに使用される除草剤、例えばベンタゾン、シアナジン、アトラジン、ジカンバ、ジフルフェニカンまたはブロモキシニルおよびイオキシニルのようなヒドロキシベンゾニトリルおよび他の茎葉除草剤が選好される。
【0051】
成分e)として本発明の処方物中に存在してよい好適な除草剤は例えば、
A) フェノキシフェノキシ−およびヘテロアリールオキシフェノキシカルボン酸誘導体類の除草剤、例えば
【0052】
A1) フェノキシフェノキシ−およびベンジルオキシフェノキシカルボン酸誘導体、例えばメチル2−(4−(2,4−ジクロロフェノキシ)フェノキシ)プロピオネート(ジクロホップ−メチル)、
メチル2−(4−(4−ブロモ−2−クロロフェノキシ)フェノキシ)プロピオネート(DE−A 26 01 548)、
メチル2−(4−(4−ブロモ−2−フルオロフェノキシ)フェノキシ)プロピオネート(US−A 4,808,750)、
メチル2−(4−(2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェノキシ)フェノキシ)プロピオネート(DE−A 24 33 067)、
メチル2−(4−(2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェノキシ)フェノキシ)プロピオネート(US−A 4,808,750)、
メチル2−(4−(2,4−ジクロロベンジル)フェノキシ)プロピオネート(DE−A 24 17 487)、
エチル4−(4−(4−トリフルオロメチルフェノキシ)フェノキシ)ペンタ−2−エノエート、
メチル2−(4−(4−トリフルオロメチルフェノキシ)フェノキシ)プロピオネート(DE−A 24 33 067);
【0053】
A2) 「単環式」ヘテロアリールオキシフェノキシアルカンカルボン酸誘導体、例えば
エチル2−(4−(3,5−ジクロロピリジル−2−オキシ)フェノキシ)プロピオネート(EP−A 0 002 925)、
プロパギル2−(4−(3,5−ジクロロピリジル−2−オキシ)フェノキシ)プロピオネート(EP−A 0 003 114)、
メチル2−(4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(EP−A 0 003 890)、
エチル2−(4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(EP−A 0 003 890)、
プロパギル2−(4−(5−クロロ−3−フルオロ−2−ピリジルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(EP−A 0 191 736)、
ブチル2−(4−(5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(フルアジホップ−ブチル);
【0054】
A3) 「2環式」ヘテロアリールオキシフェノキシアルカンカルボン酸誘導体、例えば
メチルおよびエチル2−(4−(6−クロロ−2−キノキサリルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(キザロホップメチルおよびキザロホップエチル)、
メチル2−(4−(6−フルオロ−2−キノキサリルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(J. Pest. Sci. Vol. 10, 61 (1985)参照)、
2−イソプロピリデンアミノオキシエチル2−(4−(6−クロロ−2−キノキサリルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(プロパキザホップ)、
エチル2−(4−(6−クロロベンゾキサゾール−2−イルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(フェノキサプロプ−エチル)、そのD(+)異性体(フェノキサプロプ−P−エチル)およびエチル2−(4−(6−クロロベンゾチアゾール−2−イルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(DE−A 26 40 730)、
テトラヒドロ−2−フリルメチル2−(4−(6−クロロキノキサリルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(EP−A 0 323 727);
【0055】
B) クロロアセトアニリド、例えば
N−メトキシメチル−2,6−ジエチル−クロロアセトアニリド(アラクロリン)、
N−(3−メトキシプロプ−2−イル)−2−メチル−6−エチルクロロアセトアニリド(メトラクロール)、
2,6−ジメチル−N−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イルメチル)クロロアセトアニリド、
N−(2,6−ジメチルフェニル)−N−(1−ピラゾリルメチル)クロロアセトアミド(メタザクロール);
【0056】
C) チオカルバメート、例えば
S−エチルN,N−ジプロピルチオカルバメート(EPTC)、
S−エチルN,N−ジイソブチルチオカルバメート(ブチレート);
【0057】
D) シクロヘキサンジオンオキシム、例えば
メチル3−(1−アリルオキシイミノブチル)−4−ヒドロキシ−6,6−ジメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エンカルボキシレート(アロキシジム)、
2−(1−エトキシイミノブチル)−5−(2−エチルチオプロピル)−3−ヒドロキシシクロヘキサ−2−エン−1−オン(セトキシジム)、
2−(1−エトキシイミノブチル)−5−(2−フェニルチオプロピル)−3−ヒドロキシシクロヘキサ−2−エン−1−オン(クロプロキシジム)、
2−(1−(3−クロロアリルオキシ)イミノブチル)−5−(2−エチルチオプロピル)−3−ヒドロキシシクロヘキサ−2−エン−1−オン、
2−(1−(3−クロロアリルオキシ)イミノプロピル)−5−(2−エチルチオプロピル)−3−ヒドロキシシクロヘキサ−2−エン−1−オン(クレトジム)、
2−(1−エトキシイミノブチル)−3−ヒドロキシ−5−(チアン−3−イル)シクロヘキサ−2−エノン(シクロキシジム)、
2−(1−エトキシイミノプロピル)−5−(2,4,6−トリメチルフェニル)−3−ヒドロキシシクロヘキサ−2−エン−1−オン(トラルクオキシジム(tralkoxydim);
【0058】
E) ベンゾイルシクロヘキサンジオン、例えば
2−(2−クロロ−4−メチルスルホニルベンゾイル)シクロヘキサン−1,3−ジオン(SC−0051、EP−A 0 137 963)、
2−(2−ニトロベンゾイル)−4,4−ジメチルシクロヘキサン−1,3−ジオン(EP−A 0 274 634)、
2−(2−ニトロ−3−メチルスルホニルベンゾイル)−4,4−ジメチルシクロヘキサン−1,3−ジオン(WO 91/13548);
【0059】
F) S−[N−(4−クロロフェニル)−N−イソプロピルカルバモイルメチル]O,O−ジメチルジチオホスフェート(アニロホス)のようなS−(N−アリール−N−アルキルカルバモイルメチル)ジチオホスホネート;
【0060】
G) 例えばWO−A 97/08156、WO−A−97/31904、DE−A−19826670、WO−A−98/15536、WO−A−98/15537、WO−A−98/15538、WO−A−98/15539そしてまたDE−A−19828519、WO−A−98/34925、WO−A−98/42684、WO−A−99/18100、WO−A−99/19309、WO−A−99/37627およびWO−A−99/65882中に記載のようなアルキルアジン、好ましくは式(E)
【化4】
(式中、R1は(C1〜C4)−アルキルまたは(C1〜C4)−ハロアルキルであり、
R2は(C1〜C4)−アルキル、(C3〜C6)−シクロアルキルまたは(C3〜C6)−シクロアルキル−(C1〜C4)−アルキルであり、そして
Aは−CH2−、−CH2−CH2−、−CH2−CH2−CH2−、−O−、−CH2−CH2−O−、−CH2−CH2−CH2−O−であり、特に式E1〜E7
【0061】
【化5】
【0062】
【化6】
が好ましい)
を有するアルキルアジン。
【0063】
群A〜Gの除草剤は例えば、上記した公刊物から、そして“The Pesticide Manual”, The British Crop Protection Council, 第12版, 2000 (PMと略記)、W.T.Thompson著、“Agricultural Chemicals Book II−Herbicides−”、Thompson Publications, Fresno CA, USA 1990 および“Farm Chemicals Handbook’90”, Meister Publishing Company, Willoughby OH, USA, 1990から知られる。
【0064】
以下の化合物の群は成分e)として、本発明の処方物中に、例えば薬害軽減剤として存在してよい:
a)ジクロロフェニルピラゾリン−3−カルボン酸(S1)類の化合物、好ましくはエチル1−(2,4−ジクロロフェニル)−5−(エトキシカルボニル)−5−メチル−2−ピラゾリン−3−カルボキシレート(S1−1)のような化合物、およびWO 91/07874およびPMの594〜595ページに記載されている関連する化合物(メフェンピル−ジエチル(mefenpyr−diethyl)のようなメフェンピルジ(C1〜C15−アルキル)エステル)、
【0065】
b)ジクロロフェニルピラゾールカルボン酸の誘導体、好ましくはエチル1−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルピラゾール−3−カルボキシレート(S1−2)、エチル1−(2,4−ジクロロフェニル)−5−イソプロピルピラゾール−3−カルボキシレート(S1−3)、エチル1−(2,4−ジクロロフェニル)−5−(1,1−ジメチルエチル)ピラゾール−3−カルボキシレート(S1−4)、エチル1−(2,4−ジクロロフェニル)−5−フェニルピラゾール−3−カルボキシレート(S1−5)のような化合物、ならびにEP−A−33 3 131およびEP−A−269 806に記載の関連する化合物、
【0066】
c)トリアゾールカルボン酸(S1)類の化合物、好ましくはフェンクロラゾールのような化合物、つまりエチル1−(2,4−ジクロロフェニル)−5−トリクロロメチル−(1H)−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキシレート(S1−6)および関連する化合物(EP−A−174 562およびEP−A−346 620参照);
【0067】
d)5−ベンジル−または5−フェニル−2−イソキサゾリン−3−カルボン酸、または5,5−ジフェニル−2−イソキサゾリン−3−カルボン酸類の化合物、好ましくはエチル5−(2,4−ジクロロベンジル)−2−イソキサゾリン−3−カルボキシレート(S1−7)またはエチル5−フェニル−2−イソキサゾリン−3−カルボキシレート(S1−8)のような化合物およびWO 91/08202中に記載の関連する化合物、またはドイツ特許出願(WO−A−95/07897)に記載のエチル5,5−ジフェニル−2−イソキサゾリンカルボキシレート(S1−9、イソキサジフェン−エチル)もしくはn−プロピルエステル(S1−10)もしくはエチル5−(4−フルオロフェニル)−5−フェニル−2−イソキサゾリン−3−カルボキシレート(S1−11)、
【0068】
e)8−キノリンオキシ酢酸(S2)類の化合物、好ましくは1−メチルヘキサ−1−イル、(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−1、クロキントセット−メキシル(cloquintocet−mexyl)、例えばPM(195〜196ページ))、
1,3−ジメチルブタ−1−イル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−2)、
4−アリルオキシブチル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−3)、
1−アリルオキシプロパ−2−イル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−4)、
エチル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−5)、
メチル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−6)、
アリル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−7)、
2−(2−プロピリデンイミノキシ)−1−エチル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−8)、
2−オキソプロパ−1−イル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−9)、
ならびに、EP−A−86 750、EP−A−94 349およびEP−A−191 736またはEP−A−0 492 366に記載の関連する化合物、
【0069】
f)(5−クロロ−8−キノリンオキシ)マロン酸類の化合物、好ましくはジエチル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)マロネート、
ジアリル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)マロネート、メチルエチル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)マロネートのような化合物およびEP−A−0 582 1 98に記載の関連する化合物、
【0070】
g)例えば、2,4−ジクロロフェノキシ酢酸(エステル)(2,4−D)、
4−クロロ−2−メチルフェノキシプロピオンエステル(メコプロプ)、M CPAまたは
3,6−ジクロロ−2−メトキシ安息香酸(エステル)(ジカンバ)のようなフェノキシ酢酸もしくは−プロピオン酸誘導体または芳香族カルボン酸類の活性化合物、
【0071】
h)例えば、播種されるコメ中のプレチラクロールのための毒性緩和剤として知られる「フェンクロリム」(PM386〜387ページ)(=4,6−ジクロロ−2−フェニルピリミジン)のようなコメにおいて土壌に作用する薬害軽減剤として使用されるピリミジン類の活性化合物、
【0072】
i)例えば、「ジクロルミド(dichlormid)」(PM、270〜271ページ)(=N,N−ジアリル−2,2−ジクロロアセトアミド)、
「R−29148」(Staufferから入手される3−ジクロロアセチル−2,2,5−トリメチル−1,3−オキサゾリドン)、
「ベノキサコル(benoxacor)」(PM、74〜75ページ)(=4−ジクロロアセチル−3,4−ジヒドロ−3−メチル−2H−1,4−ベンゾキサジン)、
「PPG−1292」(PPG Industriesから入手されるN−アリル−N−[(1,3−ジオキソラン−2−イル)メチル]ジクロロアセトアミド)、
「DK−24」(Sagro−Chemから入手されるN−アリル−N−[(アリルアミノカルボニル)メチル]ジクロロアセトアミド)、
「AD−67」または「MON 4660」(=NitrokemiaまたはMonsantoから入手される3−ジクロロアセチル−1−オキサ−3−アザ−スピロ[4,5]デカン)、
「ジクロノン(diclonon)」または「BAS145138」または「LAB145138」(=BASFから入手される3−ジクロロアセチル−2,5,5−トリメチル−1,3−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナン)および
「フリラゾル(furilazol)」または「MON 13900」(PM、482〜483ページ参照)(=(RS)−3−ジクロロアセチル−5−(2−フリル)−2,2−ジメチルオキサゾリドン)、
のような発生前処理薬害軽減剤(土壌に作用する薬害軽減剤)として頻用されるジクロロアセトアミド類の活性化合物、
【0073】
j)例えば、トウモロコシ用の薬害軽減剤として知られる「MG 191」(CAS−Reg.No.96420−72−3)(=Nitrokemiaから入手される2−ジクロロメチル−2−メチル−1,3−ジオキソラン)のようなジクロロアセトン誘導体類の活性化合物、
【0074】
k)例えば、メトラクロールの傷害に対する種子粉衣薬害軽減剤として知られる「オキサベトリニル(oxabetrinil)」(PM、689ページ)(=(Z)−1,3−ジオキソラン−2−イルメトキシ)イミノ(フェニル)アセトニトリル)、メトラクロールの傷害に対する種子粉衣薬害軽減剤として知られる「フルクソフェニム(fluxofenim)」(PM, 467〜468ページ)(=1−(4−クロロフェニル)−2,2,2−トリフルオロ−1−エタノンO−(1,3−ジオキソフラン−2−イルメチル)オキシム)および、メトラクロールの傷害に対する種子粉衣薬害軽減剤として知られる「シオメトリニル(cyometrinil)」または「−CGA−43089」(PM、983ページ)(=(Z)−シアノメトキシイミノ(フェニル)アセトニトリル)のような種子粉衣として知られるオキシイミノ化合物類の活性化合物、
【0075】
l)例えばアラクロールの傷害およびメトラクロールの傷害に対する種子粉衣薬害軽減剤として知られる「フルラゾール(flurazol)」(PM、450〜451ページ(=ベンジル2−クロロ−4−トリフルオロメチル−1,3−チアゾール−5−カルボキシレート)のような種子粉衣として知られるチアゾールカルボン酸エステル類の活性化合物
【0076】、
m)例えば、トウモロコシについてチオカルバメート除草剤の傷害に対する種子粉衣薬害軽減剤として知られる「ナフタル酸無水物」(PM、1009〜1010ページ)(=1,8−ナフタレンジカルボン酸無水物)のような種子粉衣として知られるナフタレンジカルボン酸誘導体類の活性化合物、
【0077】
n)例えば、トウモロコシについてイミダゾリノンの傷害に対する薬害軽減剤として知られる「CL 304415」(CAS−Reg.No.31541−57−8)(=American Cyanami dから入手される2−84−カルボキシクロマン−4−イル酢酸)のようなクロマン酢酸誘導体類の活性化合物、
【0078】
o)例えば、コメについて除草剤のモリネートの傷害に対する薬害軽減剤として知られる「ジメピペレート」または「MY−93」(PM、302〜303ページ)(S−1−メチル−1−フェニルエチルピペリジン−1−チオカルボキシレート)、
コメについて除草剤のイマゾスルフロンの傷害に対する薬害軽減剤として知られる「ダイムロン」または「SK 23」(PM、247ページ)(=1−(1−メチル−1−フェニルエチル)−3−p−トリル尿素)、
コメについていくつかの除草剤の傷害に対する薬害軽減剤として知られる「クミルロン」=「JC−940」(=3−(2−クロロフェニルメチル)−1−(1−メチル−1−フェニルエチル)尿素、JP−A−60087254参照)、
コメについていくつかの除草剤の傷害に対する薬害軽減剤として知られる「メトキシフェノン」または「NK 049」(=3,3−ジメチル−4−メトキシベンゾフェノン)、
「CSB」(=1−ブロモ−4−(クロロメチルスルホニル)ベンゼン)(K umiaiから入手されるCAS−Reg.No.54091−06−4)のような、有害植物に対する除草作用に加え、作物植物(例えばコメ)における薬害軽減作用も有する活性化合物。
好ましい薬害軽減剤はメフェンピル−ジエチル、イソキサジフェン−エチルおよびクロキントセット−メキシルである。
【0079】
本発明の液体処方物には、消泡剤、凍結防止剤、蒸発防止剤、保存剤、付臭剤、着色剤、安定化剤、乾燥剤または増粘剤のような慣用の処方物補助剤が、成分f)として存在してよい。好ましい処方物補助剤は、例えば2〜10重量%の量の凍結防止剤およびグリセロールのような蒸発防止剤であり、そして保存剤例えばMergal(R) K9N(Riedel)またはCobate(R) Cである。
【0080】
本発明の処方物は、成分g)としてタンク混合成分も含有してよい。この例は、タンク混合補助剤、例えば、Telmion(R)(Hoechst)またはActirob B(R)(Novance)もしくはHasten(R)(Victorian Chemicals)のような植物油、肥料のような無機化合物、例えば硫酸アンモニウム、硝酸アンモニウム、硫酸水素アンモニウム、尿素またはハイドロトロピックである。
本発明の処方物は、成分h)として追加の水もまた含有してよい。
【0081】
本発明の液体処方物は、例えば液剤、乳濁液濃厚物または、エマルジョン剤もしくは懸濁剤のような分散体の形で存在してよい。この場合、ALS阻害剤の群に属する好ましくは少なくとも1つの活性化合物、好ましくは少なくとも1つのスルホニル尿素は、溶解した形で存在する。さらに好ましい態様では、すべての活性化合物の構成分が溶解される。
【0082】
成分a)およびb)そして適切ならば成分c)、d)、e)、f)およびg)を含有する本発明の溶液を、水を添加することによりマイクロエマルジョン剤および/またはマクロエマルジョン剤または液剤へと転換することができる。従って、ポリカルボン酸アルキルエステルa)および/または有機溶媒中の液剤に加えて、本発明には、マイクロエマルジョン剤およびマクロエマルジョン剤(例えばEWおよびEO処方物)のような水を含有する処方物が包含される。
【0083】
連続相中に不溶である活性の化合物または成分を処方物中に含ませることにより、分散体が得られる。従って、本発明はこのような分散体も包含する。水での希釈に際して、本発明の処方物は分散体あるいはまた水を含有する液剤が得られ、これらもまた本発明に包含される。
【0084】
本発明の処方物中の活性化合物の含有率は一般に、0.001重量%〜60重量%であってよく、個々の場合に、特に複数の活性化合物が使用されるときに、より大きい装荷量が可能である。ALS阻害剤は著しく有効な活性化合物であるので、好ましい施用量は通常、1ヘクタールあたり活性化合物1〜1000g、好ましくは500g、好ましくは1〜100gである。一般に、本発明のポリカルボン酸誘導体の含有率は0.01〜99.9%、好ましくは0.1〜99%であるが、この含有率は個々の場合により多くなっても少なくなってもよい。
【0085】
本発明の液体処方物中の、特に乳濁剤中の成分a)およびb)の好ましい重量比は、0.1:1〜1000:1、好ましくは1:1〜500:1、特に1:1〜200:1である。成分a)の重量が成分b)に比べて過剰であるのが特に好ましく、例えば大体2:1、3:1、5:1、6:1、7:1、10:1、50:1、100:1、200:1、300:1、400:1および500:1である。
【0086】
例えば界面活性剤および溶媒のような本発明の処方物を製造するのに使用することができる補助剤および添加剤は、原則的に既知であり、また例えば McCutcheon’s “Detergents and Emulsifiers Annual”,MC Publ. Corp., Ridgewood N.J.; Sisley および Wood,“Encyclopedia of Surface Active Agents”, Chem. Publ. Co. Inc., N.Y. 1964; Schonfeldt,“Grenzflaechenaktive Aethylenoxidaddukte”[Surface−Active Ethylene Oxide Adducts], Wiss. Verlagsgesellschaft, Stuttgart 1976; Winnacker−Kuechler,“Chemische Technologie”[Chemical Technology], 7巻, C. Hauser−Verlag, Munich, 第4版 1986中に記載されている。
【0087】
本発明の液体処方物は、既知の慣用の方法によって、つまり例えば、撹拌機、震盪機または(スタティック)ミキサーの助けをかりて異なる成分を混合することにより製造されることができる。適切なら短時間の加熱が有利であろう。塩様のALS阻害剤の場合、この簡単な方法は、例えば非イオン性界面活性剤、好ましくは中和がなされていないものを使用することにより、対応するALS阻害剤塩をイン サイチュで調製することを可能にする。
【0088】
従って本発明は、本発明に従う液体処方物を製造するために記載した方法もまた包含する。この方法は特に製造に関連する有利性で際立っている。
好ましい態様において、スルホニル尿素のような使用されるALS阻害剤は、相間移動特性を有する対イオンを有する阻害剤である。このような対イオンは例えば有機アンモニウム、スルホニウムまたはホスホニウムイオンのような有機対イオンである。このような対イオンは、それが例えば非イオン性の追加的な処方物成分と混合して存在するなら、特に簡単な方法で処方物中に含められることができる。従って、本発明は対イオンを処方物中に含めることもまた包含する。
【0089】
本発明の液体処方物は、
(a)0.01〜99.9重量%、好ましくは0.1〜60重量%のポリカルボン酸アルキルエステル、
(b)0.001〜50重量%、好ましくは0.1〜15重量%の、ALS阻害剤の群に属する、好ましくはスルホニル尿素および/またはその塩の群に属する除草剤活性のある化合物、
(c)0〜60重量%、好ましくは0.1〜50重量%の界面活性剤および/または非界面活性剤性ポリマー、
(d)0〜90重量%、好ましくは1〜30重量%の、成分a)と異なる有機溶媒、
(e)0〜50重量%、好ましくは0〜30重量%のALS阻害剤と異なる農薬、
(f)0〜20重量%、好ましくは0〜10重量%の慣用の処方物補助剤、および
(h)0〜50重量%、好ましくは0〜10重量%の追加の水
を含有するのが好ましい。
【0090】
特に好ましい液体処方物は、
a)0.01〜99重量%のジアルキルジカルボキシレート、例えば構造:
(C1−C6)アルキル−O−OC−(CH2)0−10−CO−O−(C1−C6)アルキル
のもの、
b)0.001〜30重量%のスルホニル尿素および/またはその塩、
【0091】
c1) 場合によっては、0.5〜40重量%の非イオン性界面活性剤、例えば式
R−(EO)x(PO)y(EO)z−R’
(式中、RはHまたはジ−もしくはトリスチリルフェノール、モノ−、ジ−もしくはトリ−(C1〜C10)アルキル−アリールオキシまたは(C1〜C20)アルキル−(ポリ)アルケニルオキシ、好ましくは(C8〜C18)−アルキルオキシまたはモノ−、ジ−もしくはトリ−(C1〜C10)アルキルフェニルオキシのようなC1〜C30−炭化水素オキシ基であり、
R’はH、COH、CO−(C1〜C6)アルキル、CO(C1〜C6)アルコキシまたは(C1〜C6)アルキルであり、そしてx、yおよびzは0〜200の整数であり、ただし4≦x+y+z≦200、好ましくは6≦x+y+z≦100であり、特にxは6〜200、好ましくは8〜100の整数であり、そしてy=z=0であるのが好ましい)
のもの、
【0092】
c2)場合によっては、0.5〜60重量%の式(IIIa)
RIIIO2C−CH2−CH(SO3M)−CO2RIV (IIIa)
(式中、RIIIおよびRIVは同一であるか異なりそして、(C1〜C10)アルキル(例えば2−エチルヘキシル)であり、そして
Mは金属陽イオン例えばNaまたはKのようなアルカリ金属イオンである)のスルホスクシネート。
これらの特に好ましい組み合わせもまた、それ独自で処方物であり得、あるいは別に、完成形の処方物のための基礎をなすことができる。
【0093】
本発明の処方物を使用することにより、スルホニル尿素および/またはその塩のようなALS阻害剤の貯蔵安定性のある液剤、そしてまた少なくとも1つのスルホニル尿素および/またはその塩が中に溶解されている液体処方物も得ることができる。
【0094】
スルホニル尿素および/またはこれから誘導される塩が、成分a)中に溶解されるなら、界面活性剤そして適切ならさらなる補助剤を添加することにより対応する液体処方物を得ることができる。
本発明の液体処方物は、例えば好ましくない植生を制圧するために例えば作物植物において使用することができる。このために、有効量の本発明の処方物が、必要に応じて水で希釈の後、種子、植物、植物の一部分または処理すべき地区、例えば耕作下の地区に施用される。
【0095】
本発明の処方物は、物理的および化学的に安定であり、そして水での希釈に際して有利な物理的性能特性を有する噴霧液を与える処方物である。加えて本発明の処方物は有利な生物学的特性を有し、また例えば好ましくない植生を制圧するために広範に使用されることができる。
【0096】
【実施例】
実施例1
ヨードスルフロン−メチルナトリウム1.1gをジメチルアジペート98.9gに添加し、そして全部の活性化合物が溶解するまで混合物を撹拌する。40℃で、処方物は2カ月より長い保存安定性を有した。
【0097】
実施例2
メゾスルフロン−メチル1.05gをジメチルアジペート98.95gに添加し、そして全部の活性化合物が溶解するまで混合物を撹拌する。40℃で、処方物は2カ月より長い保存安定性を有した。
【0098】
実施例3
ヨードスルフロン−メチルナトリウム1.05gをジメチルアジペート88.95gに攪拌しながら溶解する。ヨードスルフロン−メチルが溶解してすぐに、Genapol(R) X−060メチルエーテル10gを添加する。透明な処方物が得られるまで混合物を撹拌する。40℃で、処方物は2カ月より長い保存安定性を有した。
【0099】
実施例4
ヨードスルフロン−メチルナトリウム5.38g、Hostapur(R) SAS 93 G 10gおよびジメチルアジペート84.62gをUltraturaxを使用して均質化する。次に、ガラスビーズを混合物に添加し、均質な分散体を得るまでそれをビーズミル内で粉砕する。40℃で、処方物は2カ月より長い保存安定性を有した。
【0100】
実施例5
ヨードスルフロン−メチルナトリウム1.54g、メフェンピル−ジエチル4.46gおよび2−(1−シクロブチル−4−フェニルプロピル)アミノ−4−アミノ−6−(1−フルオロ−1−メチルエチル)−1,3,5−トリアジン(E1)8.02gを、ジメチルアジペート58.46g、Triton(R) GR−7M E 15.00gおよびEdenor(R) ME SU 3.0gに添加する。全部の活性化合物が溶解するまで混合物を撹拌する。次に、Genapol(R) X−060メチルエーテル9.52gを添加する。透明な処方物が得られるまで混合物を撹拌する。40℃で、処方物は2カ月より長い保存安定性を有した。
本発明は、農薬処方物の分野、特にアセトラクテートシンターゼ阻害剤(ALS阻害剤)、例えばスルホニル尿素およびその塩のような農薬活性のある化合物の液体処方物の分野に関する。
【0002】
ALS阻害剤は、農薬において主に除草剤として使用される物質である。その少ない施用量および一般に広範な活性範囲のため、ALS阻害剤は経済的に重要なすべての収穫物で使用される。
【0003】
一般に、農薬活性のある化合物は純粋な物質としては使用されず、使用領域および使用形態の所望の物理的特性に応じて、いくつかの補助剤と組み合わせて使用、すなわち「処方」される。原則として、活性化合物は、普及している生物学的および/または物理化学的パラメータに依存しつつさまざまな方法において処方されることができる。以下は処方物の一般に可能な例である:水和剤(WP)、水中油乳濁剤または油中水乳濁剤(それぞれEWおよびEO)、懸濁剤(SC)、サスポエマルジョン剤(SE)、乳濁剤(EC)、水溶性液剤(SL)、あるいは別に、土壌を施用するためのもしくは散布のための顆粒、または顆粒水和剤(WG)。上記した処方の種類は原則として既知であり、また例えば、Winnacker−Kuechler,“Chemische Technologie”[Chemical Technology], 第7巻, C. Hauser−Verlag, Munich, 第4版, 1986; van Valkenburg,“Pesticide Formulations”, Marcel−Dekker N.Y., 1973; K. Martens,“Spray Drying Handbook”, 第3版, 1979, G. Goodwin Ltd. London に記載されている。
【0004】
処方すべき農薬活性のある化合物が、溶解状態でまたは液体媒体中で化学的に劣化する傾向が一般にある化合物であるならば、湿潤性粉末または顆粒のような固形処方物が通常選好される。このことは、US 4599412およびUS 5731264に記載のように、メトスルフロンメチル、ニコ−またはリムスルフロン、プリミスルフロンメチル、トリア−、プロ−、アミド−またはエトキシスルフロンのようなALS阻害剤の群に属する除草剤としての活性のある化合物についてあてはまる。従って、例えばWO 9910857、WO 9809516、WO 9508265、US 5441923、WO 9423573、JP 05017305、JP 04297404、JP 04297403またはJP 04066509におけるように、これらの除草剤の粉末処方物または顆粒がすでに知られている。
【0005】
このような粉末処方物または顆粒が水で希釈される(噴霧液を調製するために)とき、濃厚物中の不溶画分はしばしば完全に溶解されることができない。つまり、噴霧液は濃厚物の懸濁液である。しかしながら、噴霧液ができるだけ微細に分割されるなら、これによって噴霧ノズルが閉塞する危険が低下し、従って、一般的にかなりの清浄化のための費用が低減するため有利である。また、粉末および顆粒の処方物の調製は、比較的多いエネルギー投入および技術的に複雑な撹拌機によってはじめて可能である。つまり、これらの調製に際してさえかなりの不利がある。
【0006】
懸濁剤の形の上記した種類の除草剤の液体懸濁液はすでに知られている(FR 2576181、EP 0205348、EP 0237292またはEP 0246984)。しかしながら、懸濁液の場合もまた、活性化合物は溶解せず、従って、噴霧液体を施す際に、粉末処方物または顆粒の場合のように、同様な問題に遭遇する。そのうえ、懸濁剤(SC)およびサスポエマルジョン剤(SE)は、物理的保存安定性に限界がある熱力学的に不安定な処方物である。
【0007】
US 4683000、US 4671817およびEP 0245058中にはスルホニル尿素の界面活性剤非含有の水溶性液剤が記載されており、DE 3422824、US 4632693、WO 9608148およびUS 5597778公刊物には水非含有の乳濁剤が記載されている。これらの公刊物はいずれも、処方物の保存安定性をいかに増大するかについてのヒントを与えていない。
【0008】
従って、劣化に対して安定でありまた有利な性能特性を有する農薬処方物を提供するのが本発明の目的である。
この目的は、特定のポリカルボン酸エステルおよび、農薬活性のある化合物としての、例えばスルホニル尿素および/またはその塩のようなALS阻害剤を含むいくつかの液体の活性化合物の処方物によって達成されることが、驚くべきことに現在見いだされている。
【0009】
従って、本発明は、
(a)ポリカルボン酸のアルキルエステルの群に属する1つまたはそれ以上の化合物、好ましくはポリカルボン酸のC1〜C20−アルキルエステルの群に属する1つまたはそれ以上の化合物、および
(b)ALS阻害剤の群に属する1つまたはそれ以上の農薬活性のある化合物、特に、1つまたはそれ以上のスルホニル尿素および/またはその塩、例えば、窒素、硫黄または燐をベースとする有機陽イオンおよび/または金属陽イオンのような無機陽イオンとの塩
を含む液体処方物(製剤)を提供する。
【0010】
本発明の液体処方物は、例えば乳濁剤の形の除草剤処方物であるのが好ましい。この処方物は、ポリカルボン酸アルキルエステルa)が溶媒として働く溶解した形のALS阻害剤の群に属する活性化合物を少なくとも1つ含有するのが好ましい。さらに、ただ1つのポリカルボン酸アルキルエステルa)のみを含む処方物が好ましい。
【0011】
本発明の液体処方物は適当であるならば、成分a)およびb)に加えて、別な成分として1つまたはそれ以上の補助剤または添加剤、例えば、
(c)界面活性剤および/または非界面活性剤性のポリマー、
(d)成分(a)とは異なる有機溶媒、
(e)除草剤、殺虫剤、殺菌剤、薬害軽減剤、成長調整剤または肥料のようなALS阻害剤とは異なる農薬、
(f)消泡剤、蒸発防止剤、付臭剤、着色剤、凍結防止剤または保存剤、安定化剤、乾燥剤もしくは増粘剤のような慣用の処方物補助剤、
(g)タンク混合成分、および/または
(h)追加的な水
もまた含有する。
【0012】
本発明に従って成分a)として処方物中に存在するポリカルボン酸アルキルエステルは、溶媒として働きまた、例えば低分子量のジカルボン酸、トリカルボン酸、テトラカルボン酸あるいは別に、官能度のより大きい、好ましくは炭素原子2〜20個を有するカルボン酸である。やはり好適であるのは、好ましくは2000g/モルまでの分子量を有するポリマー性のポリカルボン酸である。ポリカルボン酸の例は、蓚酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、セバシン酸、アゼライン酸、スベリン酸、マレイン酸、フタル酸、テレフタル酸、メリト酸、トリメリト酸、ポリマレイン酸、ポリアクリル酸およびポリメタクリル酸、そしてまたマレイン酸単位、アクリル酸単位および/またはメタクリル酸単位を含むコポリマーまたはターポリマーである。
【0013】
ポリカルボン酸アルキルエステルa)の好適なアルコール成分は例えば、アルキルアルコール、好ましくは、炭素原子1〜20個を有する1官能性のアルキルアルコールである。このようなアルキルアルコールの例は、メチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコール、sec−ブチルアルコール、イソブチルアルコールおよびtert−ブチルアルコールである。
【0014】
ポリカルボン酸アルキルエステルa)は下記の式(I)
Rγ−O−OC−(CRαRβ)x−CO−O−Rδ (I)
[式中、RαおよびRβは同一であるか異なりそしてH、非置換のもしくは置換されたC1〜C20−炭化水素基(例えばC1〜C10−アルキル)または、基(CR’R”)y−CO−OR’’’ {式中、R’およびR”は同一であるかまたは異なり、そしてHまたは非置換のもしくは置換されたC1〜C20−炭化水素基(例えばC1〜C10−アルキル)であり、yは0〜10の整数であり、そしてR’’’は非置換のもしくは置換されたC1〜C20−炭化水素基(例えばC1〜C10−アルキル)である}であり、
RγおよびRδは同一であるか異なりそして非置換のまたは置換されたC1〜C20−炭化水素基(例えばC1〜C10−アルキル)であり、そしてxは0〜20の整数である]
を有する。
【0015】
特に好ましいポリカルボン酸アルキルエステルa)は、下記の式(Ia)
Rγ−O−OC−(CH2)x−CO−O−Rδ (Ia)
(式中、xは0〜20の整数であり、また互いに独立にRγおよびRδは同一であるか異なるC1〜C6−アルキル基である)
のジエステルである。
【0016】
ポリカルボン酸アルキルエステルa)の例は、ジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレートおよびメチルエチルオキサレートのような蓚酸エステル、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネートおよびメチルエチルマロネートのようなマロン酸エステル、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネートおよびメチルエチルスクシネートのようなコハク酸エステル、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレートおよびメチルエチルグルタレートのようなグルタル酸エステル、並びにジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートのようなアジピン酸エステルである。アジピン酸エステル、特にジメチルアジペートが選好される。
ポリカルボン酸アルキルエステルa)は例えば、遊離のカルボン酸をアルコールと反応させることにより得ることができ、例えばポリカルボン酸無水物またはポリカルボニル(ポリ)クロライドのような「活性化された」ポリカルボン酸を既知のエステル化方法に従ってアルコールと反応させることにより該エステルを得ることができる。
【0017】
成分b)として本発明の処方物中に存在する、ALS阻害剤の群に属する活性化合物は、特にイミダゾリノン、ピリミジニルオキシピリジンカルボン酸誘導体、ピリミジニルオキシ安息香酸誘導体、トリアゾロピリミジンスルホンアミド誘導体またはスルホンアミド、好ましくはスルホニル尿素の群に属する化合物、特に好ましくは式(II):
Ra−SO2−NRb−CO−(NRc)x−Rd (II)
(式中、Raは炭化水素基、好ましくは非置換のもしくは置換された、フェニルのようなアリール基、または非置換のもしくは置換された複素環式基、好ましくはピリジル基のようなヘテロアリール基であって、置換基を含む基が炭素原子1〜30個、好ましくは1〜20個を有し、あるいはRaはスルホンアミド基のような電子吸引基であるものであり、
Rbは水素原子または非置換のもしくは置換された炭化水素基であり、そして置換基を含めて1〜10個の炭素原子を有し、例えば非置換のもしくは置換されたC1〜C6−アルキル、好ましくは水素原子またはメチルであり、
Rcは水素原子または、非置換のもしくは置換された炭化水素基であり、そして置換基を含めて1〜10個の炭素原子を有し、例えば非置換のもしくは置換されたC1〜C6−アルキル、好ましくは水素原子またはメチルであり
xは0または1であり、そして
Rdは複素環式基である)
の群に属する化合物および/またはその塩である。
【0018】
この記載の目的に関して、炭化水素基は直鎖、分枝状または環状の、飽和または不飽和の脂肪族または芳香族の炭化水素基、例えばアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニルまたはアリールであり、アリールは単環、2環または多環の芳香族系、例えばフェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インデニル、インダニル、ペンタレニル、フルオレニルなど、好ましくはフェニルである。別記ない限り、炭化水素基は好ましくは1〜40個の炭素原子、一層好ましくは1〜30個の炭素原子を有し、特に好ましくは炭化水素基は炭素原子12個までを有するアルキル、アルケニルもしくはアルキニル、または3、4、5、6もしくは7個の環原子を有するシクロアルキル、またはフェニルである。炭化水素オキシ基は、上記に規定されそして酸素原子を介して結合される炭化水素基である。
【0019】
この記載の目的に関して、複素環式基または環(複素環)は、飽和、不飽和または複素芳香族であってよく、そして非置換のものまたは置換されたものであってよく;好ましくはN、OおよびSの群に属するのが好ましい複素原子を環内に1つまたはそれ以上含み;好ましくは3〜7個の環原子を有する脂肪族複素環基または5または6個の環原子を有する複素芳香族基であり、そして1、2または3個の複素原子を含む。複素環式基は例としては、例えば、少なくとも1つの環が1つまたはそれ以上の複素原子を含む単環、2環または多環の芳香族系、例えばピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、トリアジニル、チエニル、チアゾリル、オキサゾリル、フリル、ピロリル、ピラゾリルおよびイミダゾリルのような複素芳香族基または環(ヘテロアリール)であってよく、またはオキシラニル、オキセタニル、ピロリジル、ピペリジル、ピペラジニル、ジオキソラニル、モルホリニル、テトラヒドロフリルのような部分的にまたは完全に水素化された基である。置換された複素環式基にとって好適な置換基は、さらに以下に述べる置換基であり、そして追加的にオキソでもある。異なる酸化状態で存在してよいオキソ基は複素環原子のところ、例えばNおよびSに存在する。
【0020】
この記載の目的に関して、置換された炭化水素基、例えば置換されたアルキル、アルケニル、アルキニルまたはアリール(例えばフェニルまたはベンジル)のような置換された炭化水素基、または置換された複素環のごとき置換基は、例えば、非置換の母体化合物から誘導され、置換基が例えば、ハロゲン(フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキルチオ、ヒドロキシル、アミノ、ニトロ、カルボキシル、シアノ、アジド、アルコキシカルボニル、アルキルカルボニル、ホルミル、カルバモイル、モノ−およびジアルキルアミノカルボニル、例えばアシルアミノ、モノ−およびジアルキルアミノのような置換アミノ、ならびにアルキルスルフィニル、ハロアルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、そして環状基の場合、やはりアルキルおよびハロアルキル、そして、アルケニル、アルキニル、アルケニルオキシ、アルキニルオキシなどのように上記した飽和炭化水素を含む基に対応する不飽和脂肪族基からなる群に属する1つまたはそれ以上の、好ましくは1、2または3個の基であるものである。炭素原子を有する基のうち、1〜4個、特に1または2個の炭素原子を有するものが選好される。ハロゲン、例えばフッ素および塩素、(C1〜C4)アルキル、好ましくはメチルまたはエチル、(C1〜C4)ハロアルキル、好ましくはトリフルオロメチル、(C1〜C4)アルコキシ、好ましくはメトキシまたはエトキシ、(C1〜C4)ハロアルコキシ、ニトロおよびシアノからなる群に属する置換基が選好される。
【0021】
この記載の目的に関して、アルキル、アルコキシ、ハロアルキル、アルキルアミノおよびアルキルチオ基のような脂肪族基、および対応する不飽和の基および/または置換された基はそれぞれの場合、炭素骨格が直鎖または分枝鎖であってよく、そして炭素数が3またはそれ以上について、環状であってもよい。これらの基のうち、特記ない限り炭素数の少ない骨格、例えば炭素原子1〜6個を有するもの、または不飽和基の場合、炭素原子2〜6個を有するものが選好される。
【0022】
アルコキシ、ハロアルキルなどのような複合的な意味もあるアルキル基は、例えばメチル、エチル、n−、イソ−、またはシクロプロピル、n−、イソ−、tert−、2−またはシクロブチル、ペンチル、ヘキシル例えばn−ヘキシル、イソ−ヘキシルおよび1,3−ジメチルブチル、ヘプチル例えばn−ヘプチル、1−メチルヘキシル、および1,4−ジメチルペンチルであり;アルケニルおよびアルキニル基はアルキル基に対応して有り得る不飽和基の意味を有し;アルケニルは例えばアリル、1−メチルプロプ−2−エン−1−イル、2−メチル−プロプ−2−エン−1−イル、ブタ−2−エン−1−イル、ブタ−3−エン−1−イル、1−メチル−ブタ−3−エン−1−イルおよび1−メチル−ブタ−2−エン−1−イルであり;アルキニルは例えばプロパギル、ブタ−2−イン−1−イル、ブタ−3−イン−1−イル、1−メチル−ブタ−3−イン−1−イルである。
【0023】
ハロゲンは例えばフッ素、塩素、臭素またはヨウ素である。ハロアルキル、ハロアルケニルおよびハロアルキニルはそれぞれ、ハロゲンによって、好ましくはフッ素、塩素および/または臭素によって、特にフッ素または塩素によって部分的にまたは完全に置換されているアルキル、アルケニルおよびアルキニル、例えばCF3、CHF2、CH2F、CF3CF2、CH2FCHCl、CCl3、CHCl2、CH2CH2Clであり;ハロアルコキシは例えばOCF3、OCHF2、OCH2F、CF3CF2O、OCH2CF2およびOCH2CH2Clであり;これはハロアルケニルおよび他のハロゲン置換された基に対応的にあてはまる。
【0024】
本発明の目的のために、本発明に従って液体処方物中に成分b)として存在するスルホニル尿素のようなALS阻害剤の群に属する活性化合物には、中性の化合物に加えて、それぞれの場合、無機および/または有機の対イオンとの農薬として好適なそれらの塩もまた含まれる。
【0025】
スルホニル尿素、例えば式(II)のスルホニル尿素は例えば、−SO2−NH−基の水素が農薬として好適な陽イオンによって置換されている塩の形であってよい。この塩は例えば金属塩特にアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩、特にナトリウム塩およびカリウム塩、あるいは別にアンモニウム塩、スルホニウム塩またはホスホニウム塩である。塩の生成は、例えばアミノおよびアルキルアミノのような塩基性基に酸を付加することによっても起きるであろう。この目的にとって好適な酸は無機および有機の強酸、例えばHCl、HBr、H2SO4またはHNO3である。
【0026】
無機の対イオンを有する好適な塩は例えば、NH4 +、SH3 +またはPH4 +対イオンを有する塩、または例えば、Na+、K+、1/2Mg2+または1/2Ca2+のようなアルカリ金属またはアルカリ土類金属の対イオンを有する金属塩である。有機対イオンを有する好適な塩は例えば、有機アンモニウム、スルホニウムおよびホスホニウム塩である。式[NR8R9R10R11]+、[SR12R13R14]+もしくは[PR15R16R17R18]+の有機対イオンまたは第4級ピリジニウムイオン[Py−R19]+、[式中、R8〜R19が互いに独立に同一であるか異なり、そしてHまたは、非置換のもしくは置換された(C1〜C30)−アルキル、非置換のもしくは置換された(C1〜C10)−アルキルアリール、非置換のもしくは置換された(C3〜C30)−(オリゴ)アルケニル、非置換のもしくは置換された(C3〜C10)−(オリゴ)アルケニルアリール、非置換のもしくは置換された(C3〜C30)−(オリゴ)アルキニル、非置換のもしくは置換された(C3〜C10)−(オリゴ)アルキニル、アリールまたは非置換のもしくは置換されたアリール、または非置換のもしくは置換された複素環式基、特に非置換のもしくは置換された(C1〜C10)−アルキル−複素環アリール、非置換のもしくは置換された(C3〜C10)−(オリゴ)アルケニル−複素環アリール、非置換のもしくは置換された(C3〜C10)−(オリゴ)アルキニル−複素環アリールまたは非置換のもしくは置換された複素環アリールのような複素環アリールのごとき非置換のもしくは置換された炭化水素基であり、あるいは基R8〜R11の少なくとも1つ、基R12〜R14の少なくとも1つそして基R15〜R18の少なくとも1つがHとは異なるとして、2つの基、R8/R9、R10/R11、R12/R13、R15/R16またはR17/R18は一緒に非置換のもしくは置換された環を形成してよい]が選好される。
【0027】
好ましいALS阻害剤は、スルホニル尿素、例えばピリミジン−またはトリアジニルアミノカルボニル[ベンゼン−、ピリジン−、ピラゾール−、チオフェン−、および(アルキルスルホニル)アルキルアミノ]スルファミドの群に由来する。ピリミジン環またはトリアジン環上の好ましい置換基は、アルコキシ、アルキル、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ハロゲンまたはジメチルアミノであり、ここですべての置換基は互いに独立に組み合わせられることができる。ベンゼン、ピリジン、ピラゾール、チオフェンまたは(アルキルスルホニル)アルキルアミノ部分中の好ましい置換基は、アルキル、アルコキシ、ハロゲン、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アシルアミノメチル、ニトロ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アルコキシアミノカルボニル、ハロアルコキシ、ハロアルキル、アルキルカルボニル、アルコキシアルキル、(アルカンスルホニル)アルキルアミノである。このような好適なスルホニル尿素は例えば、
【0028】
b1)フェニル−およびベンジルスルホニル尿素および関連する化合物、例えば
1−(2−クロロフェニルスルホニル)−3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)尿素(クロロスルフロン)、
1−(2−エトキシカルボニルフェニルスルホニル)−3−(4−クロロ−6−メトキシピリミジン−2−イル)尿素(クロリムロン−エチル)、
1−(2−メトキシフェニルスルホニル)−3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)尿素(メトスルフロン−メチル)、
1−(2−クロロエトキシフェニルスルホニル)−3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)尿素(トリアスルフロン)、
1−(2−メトキシカルボニルフェニルスルホニル)−3−(4,6−ジメチルピリミジン−2−イル)尿素(スルフメツロン−メチル)、
1−(2−メトキシカルボニルフェニルスルホニル)−3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−3−メチル尿素(トリベヌロン−メチル)、
1−(2−メトキシカルボニルベンジルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)尿素(ベンスルフロン−メチル)、
1−(2−メトキシカルボニルフェニルスルホニル)−3−(4,6−ビス(ジフルオロメトキシ)ピリミジン−2−イル)尿素(プリミスルフロン−メチル)、
3−(4−エチル−6−メトキシ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−1−(2,3−ジヒドロ−1,1−ジオキソ−2−メチルベンゾ[b]チオフェン−7−スルホニル)尿素(EP−A 0 796 83)、
3−(4−エトキシ−6−エチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−1−(2,3−ジヒドロ−1,1−ジオキソ−2−メチルベンゾ[b]チオフェン−7−スルホニル)尿素(EP−A 0 079 683)、
3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−1−(2−メトキシカルボニル−5−ヨードフェニル−スルホニル)尿素(ヨードスルフロンメチルおよびその塩例えばナトリウム塩、WO 92/13845)、
DPX−66037、トリフルスルフロン−メチル(Brighton Crop Prot.Conf.−Weeds−1995、p.853を参照)、
CGA−277476(Brighton Crop Prot.Conf.−Weeds−1995、p.79を参照)、
メチル2−[3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ウレイドスルホニル]−4−メタンスルホンアミド−メチルベンゾエート(メソスルフロン−メチルおよびその塩例えばナトリウム塩、WO 95/10507)、
N,N−ジメチル−2−[3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ウレイドスルホニル]−4−ホルミルアミノ−ベンズアミド(ホラムスルフロンおよびその塩例えばナトリウム塩、WO 95/01344);
【0029】
b2)チエニルスルホニル尿素、例えば
1−(2−メトキシカルボニルチオフェン−3−イル)−3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)尿素(チフェンスルフロン−メチル);
【0030】
b3)ピラゾリルスルホニル尿素、例えば
1−(4−エトキシカルボニル−1−メチルピラゾール−5−イルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)尿素(ピラゾスルフロン−メチル)、
メチル3−クロロ−5−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イルカルバモイルスルファモイル)−1−メチル−ピラゾール−4−カルボキシレート(EP−A 0 282 613)、
メチル5−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イルカルバモイルスルファモイル)−1−(2−ピリジル)−ピラゾール−4−カルボキシレート(NC−330、Brighton Crop Prot. Conference“Weeds”1991, Vol.1, p.45以降参照)、
DPX−A8947、アジムスルフロン、(Brighton Crop Prot. Conf. “Weeds”1995, p.65参照);
【0031】
b4)スルホンジアミド誘導体、例えば
3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)−1−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノスルホニル)尿素(アミドスルフロン)およびその構造的類縁体(EP−A 0 131 258およびZ. Pfl.Krankh. Pfl. Schutz, 特別版 XII, 489−497 (1990);
【0032】
b5)ピリジルスルホニル尿素、例えば
1−(3−N,N−ジメチルアミノカルボニルピリジン−2−イルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)尿素(ニコスルフロン)、
1−(3−エチルスルホニルピリジン−2−イルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)尿素(リムスルフロン)、
メチル2−[3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ウレイドスルホニル]−6−トリフルオロメチル−3−ピリジン−カルボキシレート、ナトリウム塩(DPX−KE 459、フルピルスルフロン、Brighton Crop Prot. Conf. Weeds, 1995, p49参照)、
【0033】
例えばDE−A 40 00 503およびDE−A 40 30 577に記載のようなピリジルスルホニル尿素、好ましくは式
【化1】
[式中、EはCHまたはN、好ましくはCHであり、
R20はヨウ素またはNR25R26であり、
R21は水素、ハロゲン、シアノ、(C1〜C3)−アルキル、(C1〜C3)−アルコキシ、(C1〜C3)−ハロアルキル、(C1〜C3)−ハロアルコキシ、(C1〜C3)−アルキルチオ、(C1〜C3)−アルコキシ−(C1〜C3)−アルキル、(C1〜C3)−アルコキシ−カルボニル、モノ−もしくはジ−((C1〜C3)−アルキル)アミノ、(C1〜C3)−アルキルスルフィニルもしくはスルホニル、SO2−NRxRyまたはCO−NRxRy、特に水素であり、
RxRyは互いに独立に水素、(C1〜C3)−アルキル、(C1〜C3)−アルケニル、(C1〜C3)−アルキニルまたは一緒になって−(CH2)4−、−(CH2)5−または−(CH2)2−O−(CH2)2−であり、
nは0、1、2または3、好ましくは0または1であり、
R22は水素またはCH3であり、
R23はハロゲン、(C1〜C2)−アルキル、(C1〜C2)−アルコキシ、(C1〜C2)−ハロアルキル、特にCF3、(C1〜C2)−ハロアルコキシ、好ましくはOCHF2またはOCH2CF3であり、
R24は(C1〜C2)−アルキル、(C1〜C2)−ハロアルコキシ、好ましくはOCHF2または(C1〜C2)−アルコキシであり、
R25は(C1〜C4)−アルキルであり、
R26は(C1〜C4)−アルキルスルホニルであり、または
R25およびR26は一緒になって、式−(CH2)3SO2−または−(CH2)4SO2−の鎖である]の化合物、例えば3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)−1−(3−N−メチルスルホニル−N−メチルアミノピリジン−2−イル)スルホニル尿素、またはその塩;
【0034】
b6)例えばEP−A 0 342 569に記載のようなアルコキシフェノキシスルホニル尿素、好ましくは式
【化2】
[式中、EはCHまたはN、好ましくはCHであり、
R27はエトキシ、プロポキシまたはイソプロポキシであり、
R28はハロゲン、NO2、CF3、CN、(C1〜C4)−アルキル、(C1〜C4)−アルコキシ、(C1〜C4)−アルキルチオまたは(C1〜C3)−アルコキシ−カルボニルであって、好ましくはフェニル環の6位にあり、
nは0、1、2または3、好ましくは0または1であり、
R29は水素、(C1〜C4)−アルキルまたは(C3〜C4)−アルケニルであり、
R30、R31は互いに独立に、ハロゲン、(C1〜C2)−アルキル、(C1〜C2)−アルコキシ、(C1〜C2)−ハロアルキル、(C1〜C2)−ハロアルコキシまたは(C1〜C2)−アルコキシ−(C1〜C2)−アルキル、好ましくはOCH3またはCH3である]の化合物、例えば3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)−1−(2−エトキシフェノキシ)スルホニル尿素、またはその塩;
【0035】
b7)イミダゾリルスルホニル尿素、例えば
MON 37500、スルホスルフロン(Brighton Crop Prot. Conf.“ Weeds”, 1995, p57参照)、および関連する他のスルホニル尿素誘導体およびその混合物。
【0036】
これらの活性化合物の典型的な例は、特に以下に列挙する化合物である:アミドスルフロン、アジムスルフロン、ベンスルフロン−メチル、クロリムロン−エチル、クロルスルフロン、シノスルフロン、シクロスルファムロン、エタメトスルフロン−メチル、エトキシスルフロン、フラザスルフロン、フルピルスルフロン−メチル−ナトリウム、ハロスルフロン−メチル、イマゾスルフロン、メトスルフロン−メチル、ニコスルフロン、オキサスルフロン、プリミスルフロン−メチル、プロスルフロン、ピラゾスルフロン−エチル、リムスルフロン、スルホメツロン−メチル、スルホスルフロン、チフェンスルフロン−メチル、トリアスルフロン、トリベヌロン−メチル、トリフルスルフロン−メチル、ヨードスルフロン−メチルおよびその塩、例えばナトリウム塩(WO 92/13845)、メゾスルフロン−メチルおよびその塩、例えばナトリウム塩(Agrow No. 347, March 3,2000, page 22 (PJB Publications Ltd. 2000))およびホラムスルフロンおよびその塩、例えばナトリウム塩(Agrow No. 338, October 15, 1999, page 26 (PJB Publications Ltd. 2000))。
【0037】
上記に列挙した活性化合物は例えば The Pesticide Manual, 12版 (1999), The British Crop Protection Council または個々の活性化合物の後に挙げる参考文献から知られる。
【0038】
ポリカルボン酸アルキルエステルa)およびALS阻害剤b)の好ましい組み合わせは、好ましいといわれている成分a)およびb)が組み合わされているものである。ポリカルボン酸アルキルエステルa)およびALS阻害剤b)の特に好ましい組み合わせは、ジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレート、メチルエチルオキサレート、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネート、メチルエチルマロネート、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネート、メチルエチルスクシネート、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレート、メチルエチルグルタレート、ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートからなる群から選択される1つまたはそれ以上の、好ましくは1つのポリカルボン酸アルキルエステルとのアミドスルフロンの組み合わせ、ジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレート、メチルエチルオキサレート、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネート、メチルエチルマロネート、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネート、メチルエチルスクシネート、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレート、メチルエチルグルタレート、ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートからなる群から選択される1つまたはそれ以上の、好ましくは1つのポリカルボン酸アルキルエステルとのエトキシスルフロンの組み合わせ、ジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレート、メチルエチルオキサレート、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネート、メチルエチルマロネート、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネート、メチルエチルスクシネート、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレート、メチルエチルグルタレート、ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートからなる群から選択される1つまたはそれ以上の、好ましくは1つのポリカルボン酸アルキルエステルとのヨードスルフロン−メチルおよび/またはそのナトリウム塩の組み合わせ、ジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレート、メチルエチルオキサレート、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネート、メチルエチルマロネート、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネート、メチルエチルスクシネート、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレート、メチルエチルグルタレート、ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートからなる群から選択される1つまたはそれ以上の、好ましくは1つのポリカルボン酸アルキルエステルとのホラムスルフロンおよび/またはそのナトリウム塩の組み合わせ、およびジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレート、メチルエチルオキサレート、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネート、メチルエチルマロネート、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネート、メチルエチルスクシネート、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレート、メチルエチルグルタレート、ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートからなる群から選択される1つまたはそれ以上の、好ましくは1つのポリカルボン酸アルキルエステルとのメゾスルフロンメチルおよび/またはそのナトリウム塩の組み合わせである。
【0039】
好ましい別な態様では、本発明の液体処方物は、ジメチルオキサレート、ジエチルオキサレート、ジ−n−プロピルオキサレート、ジイソプロピルオキサレート、メチルエチルオキサレート、ジメチルマロネート、ジエチルマロネート、ジ−n−プロピルマロネート、ジイソプロピルマロネート、メチルエチルマロネート、ジメチルスクシネート、ジエチルスクシネート、ジ−n−プロピルスクシネート、ジイソプロピルスクシネート、メチルエチルスクシネート、ジメチルグルタレート、ジエチルグルタレート、ジ−n−プロピルグルタレート、ジイソプロピルグルタレート、メチルエチルグルタレート、ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジ−n−プロピルアジペート、ジイソプロピルアジペートおよびメチルエチルアジペートからなる群から選択される1つまたはそれ以上の、好ましくは1つのポリカルボン酸アルキルエステル、好ましくはジメチルアジペートを成分a)として含み、そして2つまたはそれ以上のスルホニル尿素の混合物、例えばアミドスルフロン/ヨードスルフロン−メチル、アミドスルフロン/ヨードスルフロン−メチルナトリウム、ホラムスルフロン/ヨードスルフロン−メチル、ホラムスルフロン/ヨードスルフロン−メチルナトリウム、ホラムスルフロンナトリウム/ヨードスルフロン−メチル、ホラムスルフロンナトリウム/ヨードスルフロン−メチルナトリウム、メゾスルフロン−メチル/ヨードスルフロン−メチル、メゾスルフロン−メチル/ヨードスルフロン−メチルナトリウム、メゾスルフロン−メチルナトリウム/ヨードスルフロン−メチルおよびメゾスルフロン−メチルナトリウム/ヨードスルフロン−メチルナトリウムを成分b)として含む。処方物が薬剤軽減剤例えばメフェンピル−ジエチル、イソキサジフェン−エチルまたはクロキントセット−メキシルを含むこともできる。
【0040】
適切なら本発明の液体処方物は、成分a)およびb)に加えて1つまたはそれ以上の補助剤および添加剤、例えば
(c)分散剤および乳化剤のような界面活性剤および/または非界面活性剤性のポリマー、
(d)成分a)と異なる有機溶媒、
(e)ALS阻害剤と異なる農薬、例えば除草剤、殺虫剤、殺菌剤、薬害軽減剤、成長調整剤または肥料、
(f)消泡剤、凍結防止剤、蒸発防止剤、保存剤、付臭剤、着色剤、安定化剤、乾燥剤または増粘剤
(g)タンク混合成分、および/または
(h)追加的な水
を含有してよい。
【0041】
従って、本発明の液体処方物は例えば1つまたはそれ以上の界面活性剤例えばイオン性、非イオン性またはベタイン性界面活性剤を成分c)として含んでよい。
これらは、モノマー性またはポリマー性のものであってよい(例えばグラフトポリマー)。成分c)の例はトリシロキサン界面活性剤、ポリジメチルシロキサン誘導体および/またはシリコーン油のようなシリコーンをベースとする界面活性剤、またはAtplus(R) 309F(Uniqema)のような糖をベースとする界面活性剤である。成分c)の別な例は、特に脂肪アルコールおよび/または脂肪酸および/または脂肪酸エステルの、例えば分枝状、線状、飽和または不飽和であってよい(C4〜C30)−(ポリ)アルキレンオキサイド付加物である。(ポリ)アルキレンオキサイド付加物の例はSoprophor(R) CY8(Rhodia)、Genapol(R) X−060、Genapol(R) X−080、Genapol(R) X−150、Genapol(R) X−200、Sapogenat T(R) 300、Sapogenat T(R) 500、Genapol(R) T200、Genapol T(R) 800およびGenagen(R) MEE(メチルエステルエトキシレート、Clariant)、および末端基としてメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、tert−ブチル、イソブチル、sec−ブチルまたはアセチル基を有する末端がキャップされた他の界面活性剤、例えばGenapol(R) X−060メチルエーテルまたはGenapol(R) X−150メチルエーテルである。
【0042】
成分c)の他の例は、処方物の連続相中に不溶である成分、例えばostapur(R)OSB(Clariant)、Netzer(R) IS(Clariant)、Galoryl(R) DT201(CFPI)、Tamol(R)(BASF)またはMorwet(R) D 425(Witco)のような陰イオン界面活性剤である。連続相中に不溶であるあるいは不溶性活性化合物である成分を処方物中に含めることにより分散物が得られる。従って、本発明は分散物もまた含有する。
【0043】
可能な成分c)には、スルホスクシネート例えば、式(III)
【化3】
[式中、R1、R2は互いに独立に同一であるか異なり、そして非置換のもしくは置換されたC1〜C30−アルキルのようなC1〜C30−炭化水素基、または(ポリ)アルキレンオキサイド付加物であり、そして
M+は陽イオン例えばアルカリ金属陽イオンまたはアルカリ土類金属陽イオンのような金属陽イオン、例えばNH4、アルキル−、アルキルアリール−もしくはポリ(アリールアルキル)フェニル−アンモニウム陽イオンのようなアンモニウム陽イオン、もしくはその(ポリ)アルキレンオキサイド付加物、またはアミノ−末端を有する(ポリ)アルキレンオキサイド付加物である]
を有するものが含まれる。
【0044】
本記載の目的に関しては、(ポリ)アルキレンオキサイド付加物は、アルコキシル化されることができる出発物質、例えばアルコール、アミン、脂肪酸のようなカルボン酸、ヒドロキシ−もしくはアミノ−官能性のカルボン酸エステル(例えばヒマシ油をベースとするトリグリセリド)またはカルボキサミドのアルキレンオキサイドとの反応生成物であって、(ポリ)アルキレンオキサイド付加物は、少なくとも1つのアルキレンオキサイド単位を有するが、一般にはポリマー性である。つまり2〜200、好ましくは5〜150のアルキレンオキサイド単位を有する。アルキレンオキサイド単位のうち、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイドおよびブチレンオキサイド単位、特にエチレンオキサイド単位が選好される。上記の(ポリ)アルキレンオキサイド付加物は、同一のまたは異なるアルキレンオキサイド、例えば、ブロックにまたは不規則に配置されたプロピレンオキサイドとエチレンオキサイドから構成されてよく、従って、本出願には、このような混合アルキレンオキサイド付加物もまた包含される。
【0045】
可能な成分c)はさらに、非界面活性剤性のポリマー例えばポリビニルアルコール、ポリアクリレート、ポリマレートまたはポリエチレンオキサイドである。
成分c)として存在するポリマーは、無機(例えば珪酸塩、燐酸塩)または有機、陽イオン性、陰イオン性または中性でありそして合成的または天然産であってよい。
【0046】
さらにまた、本発明の液体処方物は、非極性溶媒、極性でプロトン性溶媒もしくは非プロトン性の両極性溶媒およびこれらの混合物のような、成分a)とは異なる様々な有機溶媒を成分d)としてやはり含有してよい。
【0047】
有機溶媒d)の例は、
− 線状または環状であってよいC6〜C20−脂肪族化合物、例えば脂肪族または芳香族の炭化水素、例えば鉱油、パラフィンまたはトルエン、キシレンおよびナフタレンの誘導体、特に1−メチルナフタレン、2−メチルナフタレン、例えばSolvesso(R) 100(沸点162〜177℃)、Solvesso(R) 150(沸点187〜207℃)およびSolvesso(R) 200(沸点219〜282℃)の種類があるSolvesso(R)の群(ESSO)のようなC6〜C16−芳香族化合物の混合物、ならびに例えばShellsol(R)の群の製品、タイプTおよびK、またはBP−nパラフィン、
− ハロゲン化された脂肪族または芳香族の炭化水素、例えばメチレンクロライドまたはクロロベンゼン、
− エステル、例えばトリアセチン(酢酸トリグリセリド)、ブチロラクトン、プロピレンカーボネート、トリエチルシトレートおよび(C1〜C22)アルキルフタレート、特に(C1〜C8)アルキルフタレート、(C1〜C13)アルキルマレエート、
− 線状、分枝状、飽和または不飽和のC1〜C20−アルコール、例えばメタノール、エタノール、n−およびイソプロパノール、n−、イソ−、sec−およびtert−ブタノール、テトラヒドロフルフリルアルコール、そしてまたペンタノール、ヘキサノール、ヘプタノール、
− エーテル、例えばジエチルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、ジオキサン、例えばプロピレングリコールモノメチルエーテル、特にDowanol(R) PM(プロピレングリコールモノメチルエーテル)、プロピレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルまたはエチレングリコールモノエチルエーテル、ジグリムおよびテトラグリムのようなアルキレングリコールモノアルキルエーテルおよびジアルキルエーテル、
− アミド、例えばジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルアセタミド、ジメチルカプリルアミド/ジメチルカプリンアミドおよびN−アルキルピロリドン、
− ケトン、例えば水溶性アセトンのほかに、例えばシクロヘキサノンまたはイソホロンのような水不混合性のケトン、
− ニトリル、例えばアセトニトリル、プロピオニトリル、ブチロニトリルおよびベンゾニトリル、
− スルホキシドおよびスルホン、例えばジメチルスルホキシド(DMSO)およびスルホラン、
そしてまた
− 一般の油、例えば鉱油または例えば、トウモロコシ油、亜麻仁油および菜種油のような植物
である。
【0048】
成分d)として本発明の目的にとって好ましい有機溶媒は、菜種油メチルエステルのようなエステル油、およびSolvesso(R)、例えばSolvesso(R) 200またはSolvesso(R) 150のような脂肪族または芳香族炭化水素である。
【0049】
本発明の液体処方物は成分e)として、ALS阻害剤と異なる農薬を含有してよい。これらは例えば、ALS阻害剤と異なる除草剤、例えば、ジクロホップ −メチルまたはキザロホップエステルのような(het)アリールオキシフェノキシプロピオネートの群に属するもの、フェノキサプロプ−エチルまたはクロジナホップ−プロパルギルのようなヘテロアリールオキシフェノキシプロピオネートの群に属するもの、またはアルキルアジンの群に属するもの、あるいは別に薬害軽減剤、肥料、殺虫剤、殺菌剤または殺ダニ剤である。
【0050】
ALS阻害剤と異なる除草剤は、例えばカルバメートの群に属する除草剤、チオカルバメート、ハロアセタニリド、置換されたフェノキシ−、ナフトキシ−、およびフェノキシフェノキシカルボン酸誘導体、そしてまたキノリルオキシ−、キノキサリルオキシ−、ピリジルオキシ−、ベンゾキサゾリルオキシ−およびベンズチアゾリルオキシフェノキシアルカンカルボン酸エステルのようなヘテロアリールオキシフェノキシアルカンカルボン酸誘導体、シクロヘキサンジオン誘導体、そしてまたS−(N−アリール−N−アルキルカルバモイルメチル)ジチオリン酸エステルである。この場合、フェノキシフェノキシ−およびヘテロアリールオキシフェノキシ除草剤、ならびに活性範囲を拡大するためにALS阻害剤(アセトラクテートシンターゼ阻害剤)とともに使用される除草剤、例えばベンタゾン、シアナジン、アトラジン、ジカンバ、ジフルフェニカンまたはブロモキシニルおよびイオキシニルのようなヒドロキシベンゾニトリルおよび他の茎葉除草剤が選好される。
【0051】
成分e)として本発明の処方物中に存在してよい好適な除草剤は例えば、
A) フェノキシフェノキシ−およびヘテロアリールオキシフェノキシカルボン酸誘導体類の除草剤、例えば
【0052】
A1) フェノキシフェノキシ−およびベンジルオキシフェノキシカルボン酸誘導体、例えばメチル2−(4−(2,4−ジクロロフェノキシ)フェノキシ)プロピオネート(ジクロホップ−メチル)、
メチル2−(4−(4−ブロモ−2−クロロフェノキシ)フェノキシ)プロピオネート(DE−A 26 01 548)、
メチル2−(4−(4−ブロモ−2−フルオロフェノキシ)フェノキシ)プロピオネート(US−A 4,808,750)、
メチル2−(4−(2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェノキシ)フェノキシ)プロピオネート(DE−A 24 33 067)、
メチル2−(4−(2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェノキシ)フェノキシ)プロピオネート(US−A 4,808,750)、
メチル2−(4−(2,4−ジクロロベンジル)フェノキシ)プロピオネート(DE−A 24 17 487)、
エチル4−(4−(4−トリフルオロメチルフェノキシ)フェノキシ)ペンタ−2−エノエート、
メチル2−(4−(4−トリフルオロメチルフェノキシ)フェノキシ)プロピオネート(DE−A 24 33 067);
【0053】
A2) 「単環式」ヘテロアリールオキシフェノキシアルカンカルボン酸誘導体、例えば
エチル2−(4−(3,5−ジクロロピリジル−2−オキシ)フェノキシ)プロピオネート(EP−A 0 002 925)、
プロパギル2−(4−(3,5−ジクロロピリジル−2−オキシ)フェノキシ)プロピオネート(EP−A 0 003 114)、
メチル2−(4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(EP−A 0 003 890)、
エチル2−(4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(EP−A 0 003 890)、
プロパギル2−(4−(5−クロロ−3−フルオロ−2−ピリジルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(EP−A 0 191 736)、
ブチル2−(4−(5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(フルアジホップ−ブチル);
【0054】
A3) 「2環式」ヘテロアリールオキシフェノキシアルカンカルボン酸誘導体、例えば
メチルおよびエチル2−(4−(6−クロロ−2−キノキサリルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(キザロホップメチルおよびキザロホップエチル)、
メチル2−(4−(6−フルオロ−2−キノキサリルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(J. Pest. Sci. Vol. 10, 61 (1985)参照)、
2−イソプロピリデンアミノオキシエチル2−(4−(6−クロロ−2−キノキサリルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(プロパキザホップ)、
エチル2−(4−(6−クロロベンゾキサゾール−2−イルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(フェノキサプロプ−エチル)、そのD(+)異性体(フェノキサプロプ−P−エチル)およびエチル2−(4−(6−クロロベンゾチアゾール−2−イルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(DE−A 26 40 730)、
テトラヒドロ−2−フリルメチル2−(4−(6−クロロキノキサリルオキシ)フェノキシ)プロピオネート(EP−A 0 323 727);
【0055】
B) クロロアセトアニリド、例えば
N−メトキシメチル−2,6−ジエチル−クロロアセトアニリド(アラクロリン)、
N−(3−メトキシプロプ−2−イル)−2−メチル−6−エチルクロロアセトアニリド(メトラクロール)、
2,6−ジメチル−N−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イルメチル)クロロアセトアニリド、
N−(2,6−ジメチルフェニル)−N−(1−ピラゾリルメチル)クロロアセトアミド(メタザクロール);
【0056】
C) チオカルバメート、例えば
S−エチルN,N−ジプロピルチオカルバメート(EPTC)、
S−エチルN,N−ジイソブチルチオカルバメート(ブチレート);
【0057】
D) シクロヘキサンジオンオキシム、例えば
メチル3−(1−アリルオキシイミノブチル)−4−ヒドロキシ−6,6−ジメチル−2−オキソシクロヘキサ−3−エンカルボキシレート(アロキシジム)、
2−(1−エトキシイミノブチル)−5−(2−エチルチオプロピル)−3−ヒドロキシシクロヘキサ−2−エン−1−オン(セトキシジム)、
2−(1−エトキシイミノブチル)−5−(2−フェニルチオプロピル)−3−ヒドロキシシクロヘキサ−2−エン−1−オン(クロプロキシジム)、
2−(1−(3−クロロアリルオキシ)イミノブチル)−5−(2−エチルチオプロピル)−3−ヒドロキシシクロヘキサ−2−エン−1−オン、
2−(1−(3−クロロアリルオキシ)イミノプロピル)−5−(2−エチルチオプロピル)−3−ヒドロキシシクロヘキサ−2−エン−1−オン(クレトジム)、
2−(1−エトキシイミノブチル)−3−ヒドロキシ−5−(チアン−3−イル)シクロヘキサ−2−エノン(シクロキシジム)、
2−(1−エトキシイミノプロピル)−5−(2,4,6−トリメチルフェニル)−3−ヒドロキシシクロヘキサ−2−エン−1−オン(トラルクオキシジム(tralkoxydim);
【0058】
E) ベンゾイルシクロヘキサンジオン、例えば
2−(2−クロロ−4−メチルスルホニルベンゾイル)シクロヘキサン−1,3−ジオン(SC−0051、EP−A 0 137 963)、
2−(2−ニトロベンゾイル)−4,4−ジメチルシクロヘキサン−1,3−ジオン(EP−A 0 274 634)、
2−(2−ニトロ−3−メチルスルホニルベンゾイル)−4,4−ジメチルシクロヘキサン−1,3−ジオン(WO 91/13548);
【0059】
F) S−[N−(4−クロロフェニル)−N−イソプロピルカルバモイルメチル]O,O−ジメチルジチオホスフェート(アニロホス)のようなS−(N−アリール−N−アルキルカルバモイルメチル)ジチオホスホネート;
【0060】
G) 例えばWO−A 97/08156、WO−A−97/31904、DE−A−19826670、WO−A−98/15536、WO−A−98/15537、WO−A−98/15538、WO−A−98/15539そしてまたDE−A−19828519、WO−A−98/34925、WO−A−98/42684、WO−A−99/18100、WO−A−99/19309、WO−A−99/37627およびWO−A−99/65882中に記載のようなアルキルアジン、好ましくは式(E)
【化4】
(式中、R1は(C1〜C4)−アルキルまたは(C1〜C4)−ハロアルキルであり、
R2は(C1〜C4)−アルキル、(C3〜C6)−シクロアルキルまたは(C3〜C6)−シクロアルキル−(C1〜C4)−アルキルであり、そして
Aは−CH2−、−CH2−CH2−、−CH2−CH2−CH2−、−O−、−CH2−CH2−O−、−CH2−CH2−CH2−O−であり、特に式E1〜E7
【0061】
【化5】
【0062】
【化6】
が好ましい)
を有するアルキルアジン。
【0063】
群A〜Gの除草剤は例えば、上記した公刊物から、そして“The Pesticide Manual”, The British Crop Protection Council, 第12版, 2000 (PMと略記)、W.T.Thompson著、“Agricultural Chemicals Book II−Herbicides−”、Thompson Publications, Fresno CA, USA 1990 および“Farm Chemicals Handbook’90”, Meister Publishing Company, Willoughby OH, USA, 1990から知られる。
【0064】
以下の化合物の群は成分e)として、本発明の処方物中に、例えば薬害軽減剤として存在してよい:
a)ジクロロフェニルピラゾリン−3−カルボン酸(S1)類の化合物、好ましくはエチル1−(2,4−ジクロロフェニル)−5−(エトキシカルボニル)−5−メチル−2−ピラゾリン−3−カルボキシレート(S1−1)のような化合物、およびWO 91/07874およびPMの594〜595ページに記載されている関連する化合物(メフェンピル−ジエチル(mefenpyr−diethyl)のようなメフェンピルジ(C1〜C15−アルキル)エステル)、
【0065】
b)ジクロロフェニルピラゾールカルボン酸の誘導体、好ましくはエチル1−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルピラゾール−3−カルボキシレート(S1−2)、エチル1−(2,4−ジクロロフェニル)−5−イソプロピルピラゾール−3−カルボキシレート(S1−3)、エチル1−(2,4−ジクロロフェニル)−5−(1,1−ジメチルエチル)ピラゾール−3−カルボキシレート(S1−4)、エチル1−(2,4−ジクロロフェニル)−5−フェニルピラゾール−3−カルボキシレート(S1−5)のような化合物、ならびにEP−A−33 3 131およびEP−A−269 806に記載の関連する化合物、
【0066】
c)トリアゾールカルボン酸(S1)類の化合物、好ましくはフェンクロラゾールのような化合物、つまりエチル1−(2,4−ジクロロフェニル)−5−トリクロロメチル−(1H)−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキシレート(S1−6)および関連する化合物(EP−A−174 562およびEP−A−346 620参照);
【0067】
d)5−ベンジル−または5−フェニル−2−イソキサゾリン−3−カルボン酸、または5,5−ジフェニル−2−イソキサゾリン−3−カルボン酸類の化合物、好ましくはエチル5−(2,4−ジクロロベンジル)−2−イソキサゾリン−3−カルボキシレート(S1−7)またはエチル5−フェニル−2−イソキサゾリン−3−カルボキシレート(S1−8)のような化合物およびWO 91/08202中に記載の関連する化合物、またはドイツ特許出願(WO−A−95/07897)に記載のエチル5,5−ジフェニル−2−イソキサゾリンカルボキシレート(S1−9、イソキサジフェン−エチル)もしくはn−プロピルエステル(S1−10)もしくはエチル5−(4−フルオロフェニル)−5−フェニル−2−イソキサゾリン−3−カルボキシレート(S1−11)、
【0068】
e)8−キノリンオキシ酢酸(S2)類の化合物、好ましくは1−メチルヘキサ−1−イル、(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−1、クロキントセット−メキシル(cloquintocet−mexyl)、例えばPM(195〜196ページ))、
1,3−ジメチルブタ−1−イル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−2)、
4−アリルオキシブチル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−3)、
1−アリルオキシプロパ−2−イル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−4)、
エチル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−5)、
メチル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−6)、
アリル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−7)、
2−(2−プロピリデンイミノキシ)−1−エチル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−8)、
2−オキソプロパ−1−イル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)アセテート(S2−9)、
ならびに、EP−A−86 750、EP−A−94 349およびEP−A−191 736またはEP−A−0 492 366に記載の関連する化合物、
【0069】
f)(5−クロロ−8−キノリンオキシ)マロン酸類の化合物、好ましくはジエチル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)マロネート、
ジアリル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)マロネート、メチルエチル(5−クロロ−8−キノリンオキシ)マロネートのような化合物およびEP−A−0 582 1 98に記載の関連する化合物、
【0070】
g)例えば、2,4−ジクロロフェノキシ酢酸(エステル)(2,4−D)、
4−クロロ−2−メチルフェノキシプロピオンエステル(メコプロプ)、M CPAまたは
3,6−ジクロロ−2−メトキシ安息香酸(エステル)(ジカンバ)のようなフェノキシ酢酸もしくは−プロピオン酸誘導体または芳香族カルボン酸類の活性化合物、
【0071】
h)例えば、播種されるコメ中のプレチラクロールのための毒性緩和剤として知られる「フェンクロリム」(PM386〜387ページ)(=4,6−ジクロロ−2−フェニルピリミジン)のようなコメにおいて土壌に作用する薬害軽減剤として使用されるピリミジン類の活性化合物、
【0072】
i)例えば、「ジクロルミド(dichlormid)」(PM、270〜271ページ)(=N,N−ジアリル−2,2−ジクロロアセトアミド)、
「R−29148」(Staufferから入手される3−ジクロロアセチル−2,2,5−トリメチル−1,3−オキサゾリドン)、
「ベノキサコル(benoxacor)」(PM、74〜75ページ)(=4−ジクロロアセチル−3,4−ジヒドロ−3−メチル−2H−1,4−ベンゾキサジン)、
「PPG−1292」(PPG Industriesから入手されるN−アリル−N−[(1,3−ジオキソラン−2−イル)メチル]ジクロロアセトアミド)、
「DK−24」(Sagro−Chemから入手されるN−アリル−N−[(アリルアミノカルボニル)メチル]ジクロロアセトアミド)、
「AD−67」または「MON 4660」(=NitrokemiaまたはMonsantoから入手される3−ジクロロアセチル−1−オキサ−3−アザ−スピロ[4,5]デカン)、
「ジクロノン(diclonon)」または「BAS145138」または「LAB145138」(=BASFから入手される3−ジクロロアセチル−2,5,5−トリメチル−1,3−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナン)および
「フリラゾル(furilazol)」または「MON 13900」(PM、482〜483ページ参照)(=(RS)−3−ジクロロアセチル−5−(2−フリル)−2,2−ジメチルオキサゾリドン)、
のような発生前処理薬害軽減剤(土壌に作用する薬害軽減剤)として頻用されるジクロロアセトアミド類の活性化合物、
【0073】
j)例えば、トウモロコシ用の薬害軽減剤として知られる「MG 191」(CAS−Reg.No.96420−72−3)(=Nitrokemiaから入手される2−ジクロロメチル−2−メチル−1,3−ジオキソラン)のようなジクロロアセトン誘導体類の活性化合物、
【0074】
k)例えば、メトラクロールの傷害に対する種子粉衣薬害軽減剤として知られる「オキサベトリニル(oxabetrinil)」(PM、689ページ)(=(Z)−1,3−ジオキソラン−2−イルメトキシ)イミノ(フェニル)アセトニトリル)、メトラクロールの傷害に対する種子粉衣薬害軽減剤として知られる「フルクソフェニム(fluxofenim)」(PM, 467〜468ページ)(=1−(4−クロロフェニル)−2,2,2−トリフルオロ−1−エタノンO−(1,3−ジオキソフラン−2−イルメチル)オキシム)および、メトラクロールの傷害に対する種子粉衣薬害軽減剤として知られる「シオメトリニル(cyometrinil)」または「−CGA−43089」(PM、983ページ)(=(Z)−シアノメトキシイミノ(フェニル)アセトニトリル)のような種子粉衣として知られるオキシイミノ化合物類の活性化合物、
【0075】
l)例えばアラクロールの傷害およびメトラクロールの傷害に対する種子粉衣薬害軽減剤として知られる「フルラゾール(flurazol)」(PM、450〜451ページ(=ベンジル2−クロロ−4−トリフルオロメチル−1,3−チアゾール−5−カルボキシレート)のような種子粉衣として知られるチアゾールカルボン酸エステル類の活性化合物
【0076】、
m)例えば、トウモロコシについてチオカルバメート除草剤の傷害に対する種子粉衣薬害軽減剤として知られる「ナフタル酸無水物」(PM、1009〜1010ページ)(=1,8−ナフタレンジカルボン酸無水物)のような種子粉衣として知られるナフタレンジカルボン酸誘導体類の活性化合物、
【0077】
n)例えば、トウモロコシについてイミダゾリノンの傷害に対する薬害軽減剤として知られる「CL 304415」(CAS−Reg.No.31541−57−8)(=American Cyanami dから入手される2−84−カルボキシクロマン−4−イル酢酸)のようなクロマン酢酸誘導体類の活性化合物、
【0078】
o)例えば、コメについて除草剤のモリネートの傷害に対する薬害軽減剤として知られる「ジメピペレート」または「MY−93」(PM、302〜303ページ)(S−1−メチル−1−フェニルエチルピペリジン−1−チオカルボキシレート)、
コメについて除草剤のイマゾスルフロンの傷害に対する薬害軽減剤として知られる「ダイムロン」または「SK 23」(PM、247ページ)(=1−(1−メチル−1−フェニルエチル)−3−p−トリル尿素)、
コメについていくつかの除草剤の傷害に対する薬害軽減剤として知られる「クミルロン」=「JC−940」(=3−(2−クロロフェニルメチル)−1−(1−メチル−1−フェニルエチル)尿素、JP−A−60087254参照)、
コメについていくつかの除草剤の傷害に対する薬害軽減剤として知られる「メトキシフェノン」または「NK 049」(=3,3−ジメチル−4−メトキシベンゾフェノン)、
「CSB」(=1−ブロモ−4−(クロロメチルスルホニル)ベンゼン)(K umiaiから入手されるCAS−Reg.No.54091−06−4)のような、有害植物に対する除草作用に加え、作物植物(例えばコメ)における薬害軽減作用も有する活性化合物。
好ましい薬害軽減剤はメフェンピル−ジエチル、イソキサジフェン−エチルおよびクロキントセット−メキシルである。
【0079】
本発明の液体処方物には、消泡剤、凍結防止剤、蒸発防止剤、保存剤、付臭剤、着色剤、安定化剤、乾燥剤または増粘剤のような慣用の処方物補助剤が、成分f)として存在してよい。好ましい処方物補助剤は、例えば2〜10重量%の量の凍結防止剤およびグリセロールのような蒸発防止剤であり、そして保存剤例えばMergal(R) K9N(Riedel)またはCobate(R) Cである。
【0080】
本発明の処方物は、成分g)としてタンク混合成分も含有してよい。この例は、タンク混合補助剤、例えば、Telmion(R)(Hoechst)またはActirob B(R)(Novance)もしくはHasten(R)(Victorian Chemicals)のような植物油、肥料のような無機化合物、例えば硫酸アンモニウム、硝酸アンモニウム、硫酸水素アンモニウム、尿素またはハイドロトロピックである。
本発明の処方物は、成分h)として追加の水もまた含有してよい。
【0081】
本発明の液体処方物は、例えば液剤、乳濁液濃厚物または、エマルジョン剤もしくは懸濁剤のような分散体の形で存在してよい。この場合、ALS阻害剤の群に属する好ましくは少なくとも1つの活性化合物、好ましくは少なくとも1つのスルホニル尿素は、溶解した形で存在する。さらに好ましい態様では、すべての活性化合物の構成分が溶解される。
【0082】
成分a)およびb)そして適切ならば成分c)、d)、e)、f)およびg)を含有する本発明の溶液を、水を添加することによりマイクロエマルジョン剤および/またはマクロエマルジョン剤または液剤へと転換することができる。従って、ポリカルボン酸アルキルエステルa)および/または有機溶媒中の液剤に加えて、本発明には、マイクロエマルジョン剤およびマクロエマルジョン剤(例えばEWおよびEO処方物)のような水を含有する処方物が包含される。
【0083】
連続相中に不溶である活性の化合物または成分を処方物中に含ませることにより、分散体が得られる。従って、本発明はこのような分散体も包含する。水での希釈に際して、本発明の処方物は分散体あるいはまた水を含有する液剤が得られ、これらもまた本発明に包含される。
【0084】
本発明の処方物中の活性化合物の含有率は一般に、0.001重量%〜60重量%であってよく、個々の場合に、特に複数の活性化合物が使用されるときに、より大きい装荷量が可能である。ALS阻害剤は著しく有効な活性化合物であるので、好ましい施用量は通常、1ヘクタールあたり活性化合物1〜1000g、好ましくは500g、好ましくは1〜100gである。一般に、本発明のポリカルボン酸誘導体の含有率は0.01〜99.9%、好ましくは0.1〜99%であるが、この含有率は個々の場合により多くなっても少なくなってもよい。
【0085】
本発明の液体処方物中の、特に乳濁剤中の成分a)およびb)の好ましい重量比は、0.1:1〜1000:1、好ましくは1:1〜500:1、特に1:1〜200:1である。成分a)の重量が成分b)に比べて過剰であるのが特に好ましく、例えば大体2:1、3:1、5:1、6:1、7:1、10:1、50:1、100:1、200:1、300:1、400:1および500:1である。
【0086】
例えば界面活性剤および溶媒のような本発明の処方物を製造するのに使用することができる補助剤および添加剤は、原則的に既知であり、また例えば McCutcheon’s “Detergents and Emulsifiers Annual”,MC Publ. Corp., Ridgewood N.J.; Sisley および Wood,“Encyclopedia of Surface Active Agents”, Chem. Publ. Co. Inc., N.Y. 1964; Schonfeldt,“Grenzflaechenaktive Aethylenoxidaddukte”[Surface−Active Ethylene Oxide Adducts], Wiss. Verlagsgesellschaft, Stuttgart 1976; Winnacker−Kuechler,“Chemische Technologie”[Chemical Technology], 7巻, C. Hauser−Verlag, Munich, 第4版 1986中に記載されている。
【0087】
本発明の液体処方物は、既知の慣用の方法によって、つまり例えば、撹拌機、震盪機または(スタティック)ミキサーの助けをかりて異なる成分を混合することにより製造されることができる。適切なら短時間の加熱が有利であろう。塩様のALS阻害剤の場合、この簡単な方法は、例えば非イオン性界面活性剤、好ましくは中和がなされていないものを使用することにより、対応するALS阻害剤塩をイン サイチュで調製することを可能にする。
【0088】
従って本発明は、本発明に従う液体処方物を製造するために記載した方法もまた包含する。この方法は特に製造に関連する有利性で際立っている。
好ましい態様において、スルホニル尿素のような使用されるALS阻害剤は、相間移動特性を有する対イオンを有する阻害剤である。このような対イオンは例えば有機アンモニウム、スルホニウムまたはホスホニウムイオンのような有機対イオンである。このような対イオンは、それが例えば非イオン性の追加的な処方物成分と混合して存在するなら、特に簡単な方法で処方物中に含められることができる。従って、本発明は対イオンを処方物中に含めることもまた包含する。
【0089】
本発明の液体処方物は、
(a)0.01〜99.9重量%、好ましくは0.1〜60重量%のポリカルボン酸アルキルエステル、
(b)0.001〜50重量%、好ましくは0.1〜15重量%の、ALS阻害剤の群に属する、好ましくはスルホニル尿素および/またはその塩の群に属する除草剤活性のある化合物、
(c)0〜60重量%、好ましくは0.1〜50重量%の界面活性剤および/または非界面活性剤性ポリマー、
(d)0〜90重量%、好ましくは1〜30重量%の、成分a)と異なる有機溶媒、
(e)0〜50重量%、好ましくは0〜30重量%のALS阻害剤と異なる農薬、
(f)0〜20重量%、好ましくは0〜10重量%の慣用の処方物補助剤、および
(h)0〜50重量%、好ましくは0〜10重量%の追加の水
を含有するのが好ましい。
【0090】
特に好ましい液体処方物は、
a)0.01〜99重量%のジアルキルジカルボキシレート、例えば構造:
(C1−C6)アルキル−O−OC−(CH2)0−10−CO−O−(C1−C6)アルキル
のもの、
b)0.001〜30重量%のスルホニル尿素および/またはその塩、
【0091】
c1) 場合によっては、0.5〜40重量%の非イオン性界面活性剤、例えば式
R−(EO)x(PO)y(EO)z−R’
(式中、RはHまたはジ−もしくはトリスチリルフェノール、モノ−、ジ−もしくはトリ−(C1〜C10)アルキル−アリールオキシまたは(C1〜C20)アルキル−(ポリ)アルケニルオキシ、好ましくは(C8〜C18)−アルキルオキシまたはモノ−、ジ−もしくはトリ−(C1〜C10)アルキルフェニルオキシのようなC1〜C30−炭化水素オキシ基であり、
R’はH、COH、CO−(C1〜C6)アルキル、CO(C1〜C6)アルコキシまたは(C1〜C6)アルキルであり、そしてx、yおよびzは0〜200の整数であり、ただし4≦x+y+z≦200、好ましくは6≦x+y+z≦100であり、特にxは6〜200、好ましくは8〜100の整数であり、そしてy=z=0であるのが好ましい)
のもの、
【0092】
c2)場合によっては、0.5〜60重量%の式(IIIa)
RIIIO2C−CH2−CH(SO3M)−CO2RIV (IIIa)
(式中、RIIIおよびRIVは同一であるか異なりそして、(C1〜C10)アルキル(例えば2−エチルヘキシル)であり、そして
Mは金属陽イオン例えばNaまたはKのようなアルカリ金属イオンである)のスルホスクシネート。
これらの特に好ましい組み合わせもまた、それ独自で処方物であり得、あるいは別に、完成形の処方物のための基礎をなすことができる。
【0093】
本発明の処方物を使用することにより、スルホニル尿素および/またはその塩のようなALS阻害剤の貯蔵安定性のある液剤、そしてまた少なくとも1つのスルホニル尿素および/またはその塩が中に溶解されている液体処方物も得ることができる。
【0094】
スルホニル尿素および/またはこれから誘導される塩が、成分a)中に溶解されるなら、界面活性剤そして適切ならさらなる補助剤を添加することにより対応する液体処方物を得ることができる。
本発明の液体処方物は、例えば好ましくない植生を制圧するために例えば作物植物において使用することができる。このために、有効量の本発明の処方物が、必要に応じて水で希釈の後、種子、植物、植物の一部分または処理すべき地区、例えば耕作下の地区に施用される。
【0095】
本発明の処方物は、物理的および化学的に安定であり、そして水での希釈に際して有利な物理的性能特性を有する噴霧液を与える処方物である。加えて本発明の処方物は有利な生物学的特性を有し、また例えば好ましくない植生を制圧するために広範に使用されることができる。
【0096】
【実施例】
実施例1
ヨードスルフロン−メチルナトリウム1.1gをジメチルアジペート98.9gに添加し、そして全部の活性化合物が溶解するまで混合物を撹拌する。40℃で、処方物は2カ月より長い保存安定性を有した。
【0097】
実施例2
メゾスルフロン−メチル1.05gをジメチルアジペート98.95gに添加し、そして全部の活性化合物が溶解するまで混合物を撹拌する。40℃で、処方物は2カ月より長い保存安定性を有した。
【0098】
実施例3
ヨードスルフロン−メチルナトリウム1.05gをジメチルアジペート88.95gに攪拌しながら溶解する。ヨードスルフロン−メチルが溶解してすぐに、Genapol(R) X−060メチルエーテル10gを添加する。透明な処方物が得られるまで混合物を撹拌する。40℃で、処方物は2カ月より長い保存安定性を有した。
【0099】
実施例4
ヨードスルフロン−メチルナトリウム5.38g、Hostapur(R) SAS 93 G 10gおよびジメチルアジペート84.62gをUltraturaxを使用して均質化する。次に、ガラスビーズを混合物に添加し、均質な分散体を得るまでそれをビーズミル内で粉砕する。40℃で、処方物は2カ月より長い保存安定性を有した。
【0100】
実施例5
ヨードスルフロン−メチルナトリウム1.54g、メフェンピル−ジエチル4.46gおよび2−(1−シクロブチル−4−フェニルプロピル)アミノ−4−アミノ−6−(1−フルオロ−1−メチルエチル)−1,3,5−トリアジン(E1)8.02gを、ジメチルアジペート58.46g、Triton(R) GR−7M E 15.00gおよびEdenor(R) ME SU 3.0gに添加する。全部の活性化合物が溶解するまで混合物を撹拌する。次に、Genapol(R) X−060メチルエーテル9.52gを添加する。透明な処方物が得られるまで混合物を撹拌する。40℃で、処方物は2カ月より長い保存安定性を有した。
Claims (11)
- a)ポリカルボン酸のアルキルエステルの群に属する1つまたはそれ以上の化合物およびb)ALS阻害剤の群に属する1つまたはそれ以上の農薬活性のある化合物を含む液体処方物。
- 成分a)として式(I)
Rγ−O−OC−(CRαRβ)x−CO−O−Rδ (I)
[式中、RαおよびRβは同一であるか異なり、そしてH、非置換のもしくは置換されたC1〜C20−炭化水素基(例えばC1〜C10−アルキル)または、基(CR’R”)y−CO−OR’’’{式中、R’およびR”は同一であるかまたは異なり、そしてHまたは非置換のもしくは置換されたC1〜C20−炭化水素基(例えばC1〜C10−アルキル)であり、yは0〜10の整数であり、そしてR’’’は非置換のもしくは置換されたC1〜C20−炭化水素基(例えばC1〜C10−アルキル)である}であり、
RγおよびRδは同一であるか異なり、そして非置換のまたは置換されたC1〜C20−炭化水素基(例えばC1〜C10−アルキル)であり、そしてxは0〜20の整数である]
の化合物を1つまたはそれ以上含む請求項1に記載の液体処方物。 - 成分(b)としてスルホニル尿素および/またはその塩を1つまたはそれ以上含む請求項1または2に記載の液体処方物。
- ALS阻害剤とは異なる農薬の1つまたはそれ以上と組み合わせて、ALS阻害剤の群に属する活性化合物を1つまたはそれ以上成分(b)として含む請求項1〜3のいずれか1項に記載の液体処方物。
- (a)ポリカルボン酸のアルキルエステルの群に属する1つまたはそれ以上の化合物、
(b)ALS阻害剤の群、好ましくはスルホニル尿素および/またはその塩の群に属する1つまたはそれ以上の活性化合物を含み、そして、また
(c)界面活性剤および/または非界面活性剤性のポリマー、
(d)成分(a)と異なる有機溶媒、
(e)ALS阻害剤と異なる農薬、
(f)慣用の処方補助剤、
(g)タンク混合成分、および/または
(h)水
からなる群から選択される1つまたはそれ以上のさらなる成分も含む、
請求項1〜4のいずれか1項に記載の液体処方物。 - (a)ポリカルボン酸のアルキルエステルの群に属する1つまたはそれ以上の化合物0.1〜80重量%、
(b)ALS阻害剤の群、好ましくはスルホニル尿素および/またはその塩の群に属する1つまたはそれ以上の活性化合物0.001〜50重量%
(c)界面活性剤および/または非界面活性剤性のポリマー0〜60重量%、
(d)成分(a)と異なる有機溶媒0〜90重量%、
(e)ALS阻害剤と異なる農薬0〜50重量%、
(f)慣用の処方補助剤0〜20重量%、および/または
(g)水0〜50重量%
を含む請求項1〜5のいずれか1項に記載の液体処方物。 - (a)ポリカルボン酸のアルキルエステルの群に属する1つまたはそれ以上の化合物10〜60重量%、
(b)ALS阻害剤の群、好ましくはスルホニル尿素および/またはその塩の群に属する1つまたはそれ以上の活性化合物1〜15重量%、
(c)界面活性剤および/または非界面活性剤性のポリマー0〜50重量%、
(d)成分(a)と異なる有機溶媒0〜30重量%、
(e)ALS阻害剤と異なる農薬0〜50重量%、および/または
(f)慣用の処方補助剤0〜10重量%
を含む請求項1〜6のいずれか1項に記載の液体処方物。 - 溶液、分散体または乳濁液濃厚物の形態の請求項1〜7のいずれか1項に記載の液体処方物。
- 成分を互いに混合することからなる請求項1〜8のいずれか1項に記載の液体処方物を製造する方法。
- 混合の後、成分を粉砕する請求項9に記載の方法。
- 種子、植物、植物の一部分、または処理すべき地域に、請求項1〜8のいずれか1項に記載の処方物を有効量施すことからなる好ましくない植生を防除する方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10108472A DE10108472A1 (de) | 2001-02-22 | 2001-02-22 | Agrochemische Formulierungen |
PCT/EP2002/000500 WO2002067676A1 (de) | 2001-02-22 | 2002-01-19 | Agrochemische formulierungen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004518749A true JP2004518749A (ja) | 2004-06-24 |
JP2004518749A5 JP2004518749A5 (ja) | 2005-12-22 |
Family
ID=7675074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002567058A Abandoned JP2004518749A (ja) | 2001-02-22 | 2002-01-19 | 農薬処方物 |
Country Status (27)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7776792B2 (ja) |
EP (1) | EP1363490B1 (ja) |
JP (1) | JP2004518749A (ja) |
CN (1) | CN1315376C (ja) |
AP (1) | AP1696A (ja) |
AR (1) | AR032813A1 (ja) |
AT (1) | ATE404054T1 (ja) |
AU (1) | AU2002225025B2 (ja) |
BR (1) | BR0207440A (ja) |
CA (1) | CA2438992A1 (ja) |
CZ (1) | CZ20032243A3 (ja) |
DE (2) | DE10108472A1 (ja) |
DK (1) | DK1363490T3 (ja) |
DZ (1) | DZ3495A1 (ja) |
EA (1) | EA008006B1 (ja) |
ES (1) | ES2310587T3 (ja) |
HR (1) | HRP20030663A2 (ja) |
HU (1) | HUP0303260A3 (ja) |
MA (1) | MA26002A1 (ja) |
MX (1) | MXPA03007579A (ja) |
NZ (1) | NZ527671A (ja) |
PL (1) | PL367280A1 (ja) |
SK (1) | SK10312003A3 (ja) |
UA (1) | UA82829C2 (ja) |
WO (1) | WO2002067676A1 (ja) |
YU (1) | YU65503A (ja) |
ZA (1) | ZA200305991B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009507025A (ja) * | 2005-09-01 | 2009-02-19 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 液体スルホニル尿素除草剤調合物 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10258216A1 (de) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Bayer Cropscience Gmbh | Ölsuspensionskonzentrat |
DE10258867A1 (de) * | 2002-12-17 | 2004-07-08 | Bayer Cropscience Gmbh | Mikroemulsionskonzentrate |
DE10334301A1 (de) * | 2003-07-28 | 2005-03-03 | Bayer Cropscience Gmbh | Flüssige Formulierung |
AU2006200731B2 (en) * | 2005-03-31 | 2011-05-19 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Emulsifiable concentrate |
WO2008013249A1 (en) * | 2006-07-24 | 2008-01-31 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Pesticide emulsifiable concentrate |
JP5066880B2 (ja) * | 2006-09-27 | 2012-11-07 | 住友化学株式会社 | 乳剤組成物 |
DE102008058642A1 (de) * | 2008-11-22 | 2010-05-27 | Bayer Cropscience Ag | Herbizid-Kombinationen enthaltend Diflufenican und ALS-Inhibitoren |
AR082963A1 (es) * | 2010-09-17 | 2013-01-23 | Sumitomo Chemical Co | Composicion para aerosol de control de plagas |
SI2854543T1 (sl) | 2012-05-25 | 2016-12-30 | Bayer Cropscience Ag | Kemijska stabilizacija jodosulfuron-metil-natrijeve soli z uporabo hidroksistearatov |
US20160309708A1 (en) * | 2013-12-11 | 2016-10-27 | Oxiteno S.A. Indústria E Comércio | Polycarboxylic acid ester alkyl derived from branched and straight alcohol of plant origin, and use of an alkyl ester in agrochemical formulations |
MX2021009954A (es) | 2019-02-19 | 2021-12-10 | Gowan Company L L C | Composiciones liquidas estables y metodos para usar las mismas. |
CN112625721A (zh) * | 2019-09-24 | 2021-04-09 | 汤广武 | 一种复合焦油及其制备方法与应用 |
GB202014871D0 (en) * | 2020-09-21 | 2020-11-04 | Upl Corporation Ltd | Stable herbicidal compositions |
GB202014872D0 (en) * | 2020-09-21 | 2020-11-04 | Upl Corporation Ltd | A stable herbicidal composition |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1023833A (en) * | 1911-02-06 | 1912-04-23 | Frederick F Gaines | Flush car-door. |
DE3247050A1 (de) * | 1982-12-20 | 1984-06-20 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Herbizide mittel |
US5092918A (en) * | 1990-02-23 | 1992-03-03 | Monsanto Company | Granules of pyridinedicarbothioate herbicides |
JP3237077B2 (ja) * | 1994-12-22 | 2001-12-10 | 北興化学工業株式会社 | 水性懸濁製剤 |
DE19701123B4 (de) | 1996-02-06 | 2008-12-24 | Basf Se | Verwendung einer Mischung zur Herstellung pestizider Pflanzenschutzmittel |
US5731264A (en) * | 1996-10-17 | 1998-03-24 | Isp Investments Inc. | Stabilized liquid emulsifiable concentrate for a sulfonyl or sulfamoylurea herbicide |
JP4125811B2 (ja) | 1996-10-30 | 2008-07-30 | 住友化学株式会社 | 水性乳化懸濁状農薬組成物およびその製造法 |
JPH10324606A (ja) * | 1997-05-22 | 1998-12-08 | Nissan Chem Ind Ltd | 安定化された農薬固型製剤 |
EP1023833A3 (en) * | 1999-01-29 | 2001-07-18 | American Cyanamid Company | Emulsifiable concentrate containing one or more pesticides and adjuvants |
MXPA02004150A (es) * | 1999-10-26 | 2002-10-17 | Aventis Cropscience Gmbh | Agente herbicida. |
DE10020671A1 (de) | 2000-04-27 | 2001-11-08 | Aventis Cropscience Gmbh | Flüssige Formulierungen |
DE10029169A1 (de) | 2000-06-19 | 2002-01-03 | Aventis Cropscience Gmbh | Herbizide Mittel |
-
2001
- 2001-02-22 DE DE10108472A patent/DE10108472A1/de not_active Withdrawn
-
2002
- 2002-01-19 DZ DZ023495A patent/DZ3495A1/fr active
- 2002-01-19 EP EP02715454A patent/EP1363490B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-19 DE DE50212634T patent/DE50212634D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-19 HU HU0303260A patent/HUP0303260A3/hu unknown
- 2002-01-19 BR BR0207440-0A patent/BR0207440A/pt not_active IP Right Cessation
- 2002-01-19 WO PCT/EP2002/000500 patent/WO2002067676A1/de active IP Right Grant
- 2002-01-19 PL PL02367280A patent/PL367280A1/xx not_active Application Discontinuation
- 2002-01-19 NZ NZ527671A patent/NZ527671A/en unknown
- 2002-01-19 CA CA002438992A patent/CA2438992A1/en not_active Abandoned
- 2002-01-19 EA EA200300802A patent/EA008006B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2002-01-19 SK SK1031-2003A patent/SK10312003A3/sk not_active Application Discontinuation
- 2002-01-19 US US10/468,190 patent/US7776792B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-19 AP APAP/P/2003/002861A patent/AP1696A/en active
- 2002-01-19 YU YU65503A patent/YU65503A/sh unknown
- 2002-01-19 AT AT02715454T patent/ATE404054T1/de active
- 2002-01-19 DK DK02715454T patent/DK1363490T3/da active
- 2002-01-19 AU AU2002225025A patent/AU2002225025B2/en not_active Expired
- 2002-01-19 ES ES02715454T patent/ES2310587T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-19 UA UA2003098600A patent/UA82829C2/uk unknown
- 2002-01-19 MX MXPA03007579A patent/MXPA03007579A/es not_active Application Discontinuation
- 2002-01-19 CN CNB028052870A patent/CN1315376C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-19 CZ CZ20032243A patent/CZ20032243A3/cs unknown
- 2002-01-19 JP JP2002567058A patent/JP2004518749A/ja not_active Abandoned
- 2002-02-20 AR ARP020100582A patent/AR032813A1/es active IP Right Grant
-
2003
- 2003-08-04 ZA ZA200305991A patent/ZA200305991B/en unknown
- 2003-08-18 MA MA27283A patent/MA26002A1/fr unknown
- 2003-08-20 HR HR20030663A patent/HRP20030663A2/hr not_active Application Discontinuation
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009507025A (ja) * | 2005-09-01 | 2009-02-19 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 液体スルホニル尿素除草剤調合物 |
US10912298B2 (en) | 2005-09-01 | 2021-02-09 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Liquid sulfonylurea herbicide formulations |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE10108472A1 (de) | 2002-09-05 |
MA26002A1 (fr) | 2003-12-31 |
CA2438992A1 (en) | 2002-09-06 |
UA82829C2 (en) | 2008-05-26 |
PL367280A1 (en) | 2005-02-21 |
NZ527671A (en) | 2005-06-24 |
US20040097378A1 (en) | 2004-05-20 |
EA008006B1 (ru) | 2007-02-27 |
CN1529549A (zh) | 2004-09-15 |
AU2002225025B2 (en) | 2006-08-17 |
SK10312003A3 (sk) | 2004-05-04 |
ATE404054T1 (de) | 2008-08-15 |
HUP0303260A3 (en) | 2004-06-28 |
HUP0303260A2 (hu) | 2004-01-28 |
AR032813A1 (es) | 2003-11-26 |
WO2002067676A1 (de) | 2002-09-06 |
DZ3495A1 (fr) | 2002-09-06 |
US7776792B2 (en) | 2010-08-17 |
EA200300802A1 (ru) | 2004-02-26 |
AP2003002861A0 (en) | 2003-09-30 |
EP1363490A1 (de) | 2003-11-26 |
DK1363490T3 (da) | 2008-10-27 |
MXPA03007579A (es) | 2003-12-08 |
BR0207440A (pt) | 2004-03-02 |
YU65503A (sh) | 2006-08-17 |
AP1696A (en) | 2006-12-15 |
EP1363490B1 (de) | 2008-08-13 |
DE50212634D1 (de) | 2008-09-25 |
CN1315376C (zh) | 2007-05-16 |
ZA200305991B (en) | 2004-05-31 |
HRP20030663A2 (en) | 2005-06-30 |
ES2310587T3 (es) | 2009-01-16 |
CZ20032243A3 (cs) | 2003-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6479432B1 (en) | Non-aqueous or low-water suspension concentrates of mixtures of active compounds for crop protection | |
US7867946B2 (en) | Liquid formulation | |
AU2001263839B2 (en) | Liquid formulations | |
US7776792B2 (en) | Agrochemical formulations | |
AU2003293763A1 (en) | Microemulsion concentrates | |
DK1651039T3 (en) | OIL SUSPENSION CONCENTRATE CONTAINING DIFLUFENICAN | |
US20110152082A1 (en) | Liquid formulations |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050112 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050112 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20071130 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20080509 |