JP2004505712A - 吻合を形成し、血管内にポートを作製するための磁気素子 - Google Patents
吻合を形成し、血管内にポートを作製するための磁気素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004505712A JP2004505712A JP2002518853A JP2002518853A JP2004505712A JP 2004505712 A JP2004505712 A JP 2004505712A JP 2002518853 A JP2002518853 A JP 2002518853A JP 2002518853 A JP2002518853 A JP 2002518853A JP 2004505712 A JP2004505712 A JP 2004505712A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- hollow body
- magnetic
- magnetic field
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims abstract description 213
- 230000003872 anastomosis Effects 0.000 title claims abstract description 104
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 title claims abstract description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 48
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 39
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims abstract description 26
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 39
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 27
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 claims description 18
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 10
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 8
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 claims description 7
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 6
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 5
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 5
- 239000000560 biocompatible material Substances 0.000 claims description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 4
- 230000002792 vascular Effects 0.000 claims description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims 2
- 208000036829 Device dislocation Diseases 0.000 claims 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 abstract description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 15
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 11
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 8
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 8
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 8
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 7
- 201000003130 ventricular septal defect Diseases 0.000 description 7
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 208000001910 Ventricular Heart Septal Defects Diseases 0.000 description 5
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 5
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 230000034994 death Effects 0.000 description 4
- 210000005240 left ventricle Anatomy 0.000 description 4
- 229910001172 neodymium magnet Inorganic materials 0.000 description 4
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 4
- 229920004934 Dacron® Polymers 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 description 3
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 230000002861 ventricular Effects 0.000 description 3
- 206010003211 Arteriosclerosis coronary artery Diseases 0.000 description 2
- 208000035478 Interatrial communication Diseases 0.000 description 2
- -1 aluminum nickel cobalt Chemical compound 0.000 description 2
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 2
- 206010003664 atrial septal defect Diseases 0.000 description 2
- 238000013130 cardiovascular surgery Methods 0.000 description 2
- 229920000295 expanded polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000002902 ferrimagnetic material Substances 0.000 description 2
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 2
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 210000005241 right ventricle Anatomy 0.000 description 2
- 229910000938 samarium–cobalt magnet Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 1
- 208000012266 Needlestick injury Diseases 0.000 description 1
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 1
- 208000018262 Peripheral vascular disease Diseases 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 208000002847 Surgical Wound Diseases 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 208000024248 Vascular System injury Diseases 0.000 description 1
- 208000012339 Vascular injury Diseases 0.000 description 1
- QJVKUMXDEUEQLH-UHFFFAOYSA-N [B].[Fe].[Nd] Chemical compound [B].[Fe].[Nd] QJVKUMXDEUEQLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000828 alnico Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008321 arterial blood flow Effects 0.000 description 1
- 208000013914 atrial heart septal defect Diseases 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000002902 bimodal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000227 bioadhesive Substances 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 230000007555 cardiovascular defect Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- KPLQYGBQNPPQGA-UHFFFAOYSA-N cobalt samarium Chemical compound [Co].[Sm] KPLQYGBQNPPQGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007887 coronary angioplasty Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 239000002889 diamagnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000003073 embolic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005293 ferrimagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 210000004249 mesenteric artery inferior Anatomy 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000003032 molecular docking Methods 0.000 description 1
- 230000002107 myocardial effect Effects 0.000 description 1
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 description 1
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002907 paramagnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000052 poly(p-xylylene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 210000002321 radial artery Anatomy 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 210000002254 renal artery Anatomy 0.000 description 1
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 1
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 1
- 230000002966 stenotic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 210000002465 tibial artery Anatomy 0.000 description 1
- 230000008467 tissue growth Effects 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 1
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
- H01F41/0253—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
- H01F41/026—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets protecting methods against environmental influences, e.g. oxygen, by surface treatment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/064—Surgical staples, i.e. penetrating the tissue
- A61B17/0643—Surgical staples, i.e. penetrating the tissue with separate closing member, e.g. for interlocking with staple
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/11—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/00491—Surgical glue applicators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/0469—Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/064—Surgical staples, i.e. penetrating the tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/00234—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
- A61B2017/00238—Type of minimally invasive operation
- A61B2017/00243—Type of minimally invasive operation cardiac
- A61B2017/00247—Making holes in the wall of the heart, e.g. laser Myocardial revascularization
- A61B2017/00252—Making holes in the wall of the heart, e.g. laser Myocardial revascularization for by-pass connections, i.e. connections from heart chamber to blood vessel or from blood vessel to blood vessel
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B2017/00831—Material properties
- A61B2017/00876—Material properties magnetic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/11—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
- A61B2017/1107—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis for blood vessels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/11—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
- A61B2017/1135—End-to-side connections, e.g. T- or Y-connections
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/11—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
- A61B2017/1139—Side-to-side connections, e.g. shunt or X-connections
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/04—Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
- A61F2/06—Blood vessels
- A61F2/064—Blood vessels with special features to facilitate anastomotic coupling
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2002/30001—Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
- A61F2002/30003—Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
- A61F2002/3006—Properties of materials and coating materials
- A61F2002/30079—Properties of materials and coating materials magnetic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2210/00—Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2210/009—Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof magnetic
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
Abstract
中空体間に吻合を形成するための方法およびデバイスは、磁力を利用して、吻合素子(360,362)を結合し、中空体の内腔を接続する。端部と側部との吻合、側部と側部との吻合、および端部と端部との吻合が、素子(360,362)間の機械的接続の有無に関わらず作製され得る。固定素子(360,362)は、磁界を生成する能力を有し、材料または組立部品を含み得る。素子(278,280)もまた、血管の内腔へのポートを形成するために用いられ得、この素子(278,280)は、機械的手段および/または磁気的手段により血管に装着される。磁気素子(278,280)は、それぞれの素子(278,280)間に磁束を集中させて、引力を増大することにより、吻合の固定を強めるための手段(282,284)を備え得る。
【選択図】図43B
【選択図】図43B
Description
【0001】
(関連出願の相互参照)
本願は、2000年4月29日に出願された出願シリアル番号09/562,599号(表題“Methods and Devices Using Magnetic Force to Form an Anastomosis Between Hollow Bodies”)の一部継続出願である。上記出願の主題の全体は、本明細書中で参考として援用される。
【0002】
(発明の背景)
(発明の分野)
本発明は、2つの中空体間に吻合を形成し、脈管に磁気ポートを作製し、組織の開口部(例えば、心房中隔欠損または心室中隔欠損)を閉じるための方法およびデバイスに関する。
【0003】
(関連技術の説明)
心臓学および心臓血管手術において実現されてきた顕著な進歩にもかかわらず、心臓疾患は依然として世界中にわたって主な死亡原因となっている。冠状動脈疾患または動脈硬化は、今日の合衆国において一つの主な死亡原因となっている。結果として、心臓血管の分野の当業者は、新規な処置および現存する処置の改善を求め続けている。
【0004】
心臓学および心臓血管手術において実現されてきた顕著な進歩にもかかわらず、心臓疾患は依然として世界中にわたって主な死亡原因となっている。冠状動脈疾患または動脈硬化は、今日の合衆国において一つの主な死亡原因となっている。結果として、心臓血管の分野の当業者は、新規な処置および現存する処置の改善を求め続けている。
【0005】
冠状動脈疾患は、インターベンショナルな処理(例えば、経皮的経管的冠状動脈形成術(PTCA)、冠状ステント法およびアデレクトミー、ならびに冠状動脈バイパスグラフト法(CABG)を含む外科的処置)によって現在処置されている。これらの処置の目的は、閉塞した(または、部分的に閉塞した)冠状動脈を通る血流を再確立または改善することである、これは、例えば、動脈の血流管腔を拡大することによって、または血液を閉塞させないバイパスを形成することによって達成される。どんな処置が典型的に用いられるかは、重症度および閉塞部の位置に依存する。成功すると、これらの処置により、閉塞によって十分に灌流しなかった心筋組織に血流が回復する。
【0006】
別の提案された処置によれば、ターゲットの脈管(例えば、冠状動脈)を、血液を含む心室(例えば、左心室)と直接流体連絡させる。血液は、心室から動脈と流体連絡している導管へ流れる。そのようなものとして、この処置は心室バイパス処置として記載され得る。この処置の利点は、大動脈を操作する必要がないことである。例えば、バイパスグラフトと大動脈との間に近接した吻合を形成するように側方噛み合いクランプが典型的なCABG処置において使用される場合にそのようになされる。大動脈をクランプすること、または別の操作により、患者は、このような操作が塞栓物質を血流へ放出する可能性があるために、いくつかの場合においてリスクがある。この処理に関連したいくつかの挑戦には、患者の身体に導管を送達し、配置すること、心室およびターゲット脈管に対して導管を適切に位置決めすること、および導管とターゲットの脈管とを介して有益な流れ特性を獲得することをが含まれる。
【0007】
CABG処置(および、いくつかの心室バイパス処置)の間に実行される必要がある特に挑戦しているタスクは、導管を一つ以上の脈管に縫合することである。例として、導管の一方の端部は血液源(例えば、大動脈、心室、または血管)に縫合され得るが、導管の他方の端部はターゲット脈管(例えば、冠状動脈または他の血管)に縫合される。脈管の径が小さいために(典型的には、1〜4mm)、これらの手縫合の吻合を形成することは高度な技術を要し、時間がかかる。縫合された吻合を形成する上での問題点は、ターゲット脈管へのアクセスが、最小侵襲処理または経皮処置のように、制限または限定される場合に悪化することである。この問題はまた、手縫合の吻合(例えば、末梢血管疾患または傷害の処置、AV(動静脈)シャントの形成など)を使用する非心臓血管用途に生じる。
【0008】
縫合された吻合に置き換わることを意図する種々の吻合結合法が当該分野において提案されているが、当該分野で受け入れ可能な任意の顕著なレベルで受け入れられるに十分には実施されていない。提案された結合法の多くは、ターゲット脈管壁を貫通するか、あるいは急性的または慢性的にダメージを与え、明白ではなく、導管と脈管との間の液密封止を生成できず、あるいは単に非常に扱いにくく、送達または配置が困難である。
【0009】
縫合された吻合に置き換わることを意図する種々の吻合結合法が当該分野において提案されているが、当該分野で受け入れ可能な任意の顕著なレベルで受け入れられるに十分には実施されていない。提案された結合法の多くは、ターゲット脈管壁を貫通するか、あるいは急性的または慢性的にダメージを与え、明白ではなく、導管と脈管との間の液密封止を生成できず、あるいは単に非常に扱いにくく、送達または配置が困難である。
【0010】
従って、吻合を形成する際に使用する脈管にポートを作製するための、および持続的または一時的のいずれかで組織の開口部を閉じるための、相対的に速く、容易で、反復可能な様式で中空体の間に信頼性のある吻合を形成するための方法および装置について、当該分野で必要性が存在する。
【0011】
(発明の要旨)
一つの実施形態によれば、本発明は、管腔を有する中空体に磁気ポートを形成するためのデバイスを提供する。このデバイスは、磁界を生成可能であって中空体の管腔と連絡して設置されるように構成された開口部を有するコンポーネントと、コンポーネントの外部に配置されたハウジングとを備える。ハウジングは、コンポーネントを含み、生体適合性材料からできている実質的に封止されたエンクロージャを提供する。
【0012】
別の実施形態は、磁力を使用して組織に結合されるように適合されたデバイスを提供する。このデバイスは、磁界を生成可能である第1の固定コンポーネントを含み、さらに、磁界を生成可能な第2の固定コンポーネントを引き寄せるように適合される。第1および第2の固定コンポーネントが互いに近くに位置決めされる場合、それらを引き寄せる磁力を増大させるために磁力増大機構が提供される。
【0013】
別の実施形態は、血管に隣接して磁界を生成するように管腔を有する血管に接続されるように適合されたデバイスを提供する。このデバイスは、管腔を有する血管に固定されるようにサイズ決めされ構成され、磁界を生成可能な少なくとも一つの固定コンポーネントを含む。固定コンポーネントは、磁界の極性を血管に処置を行っているユーザに示すインジケータを有する。
【0014】
他の実施形態は、管腔を有する第1の中空体にポートを形成するためのデバイスを提供する。このデバイスは、管腔と連絡する第1の中空体の壁の開口部と連絡して設置されるように適合された開口部を有する固定コンポーネントと、所望の位置でコンポーネントを第1の中空体に固定するように構成された機械的取り付け部とを備える。固定コンポーネントは、第1の中空体の開口部に隣接して磁界を生成するように構成される。
【0015】
他の実施形態は、吻合を形成するためのコンポーネントと組み合わせた送達デバイスを提供する。この組み合わせは、患者の身体の脈管の管腔と連絡して配置されるように適合された開口部を有する少なくとの一つのコンポーネントを含む。このコンポーネントは磁界を生成可能であり、送達デバイスはコンポーネントを支持する支持部を含む。送達デバイスは支持部に対して移動可能な保持部を有し、その保持部はコンポーネントを保持するために第1の位置に配置され、そしてコンポーネントを放出するように第1の位置から動かされる。保持部は支持部に対して、軸方向または回転方向のいずれかに対して移動可能である。
【0016】
本発明の別の実施形態は、第1の吻合固定コンポーネントと第2の吻合固定コンポーネントとの間の磁力を増大させる方法を提供する。この方法は、それぞれが磁界を生成可能な第1の吻合固定コンポーネントと第2の吻合固定コンポーネントとを提供することにより実行される。第1の吻合固定コンポーネントおよび第2の吻合固定コンポーネントは、互いに連絡して配置されるように適合された開口部をそれぞれ有し、第1の吻合固定コンポーネントと第2の吻合固定コンポーネントとの間で磁束を収束させることによりそれらの間で磁力を増大させる。
【0017】
本発明の別の実施形態によれば、ターゲット脈管の管腔と連絡している磁性ポートを形成するために、固定コンポーネントをターゲット脈管に結合するための方法が提供される。この方法は、磁界を生成可能であり、ターゲット脈管の管腔と連絡して配置されるように適合された開口部を有する少なくとも一つの固定コンポーネントを提供し、一つの固定コンポーネントをターゲット脈管管腔と連絡する一つの固定コンポーネントに開口部を有するターゲット脈管に結合し、結合が完了する前に、磁界の極性の方向を確認することにより実行される。
【0018】
本発明の別の実施形態は、患者の中に配置された、管腔を有する第1の中空体に磁気ポートを形成する方法を提供する。この方法は、第1の中空体の壁に、第1の中空体の管腔の中に延びる開口部を形成し、磁界を生成可能であり、第1の中空体の壁の開口部と連絡して配置されるように適合された開口部を有する第1の固定コンポーネントを提供し、第1の中空体に磁性ポートを形成するように機械的取り付け具によって第1の中空体に第1の固定コンポーネントを結合することによって実行される。
【0019】
本発明の他の特徴、局面、恩恵および利点が、以下の図面とともにその例示的な実施形態の詳細な説明から理解される。
【0020】
(好適な実施形態の詳細な説明)
本発明の1つの局面は移植脈管と冠状脈管の接続または末梢(peripheral)血管、内臓、再生可能な管等、患者の体内に配置される第1の中空体と第2の中空体(追加の)との間の吻合を形成する方法およびデバイスに関する。吻合中空体(より詳細には中空体の管腔を連絡させる。血液運搬体(または流体を運搬する他の中空体)の場合、吻合は中空体を流体連絡させる。結合される中空体は、天然の(native)脈管または自己の脈管、ePTFE、DACRON(R)等の合成材料から形成される脈管を含んでもよい。
【0021】
図1〜5は、第一の中空体と第2の中空体との間の吻合を形成する際に使用するための、本発明によって構成される吻合固定コンポーネントのいくつかの例示的な実施形態を示す。図1は、物体である環状体および開口部12を有する固定コンポーネント10を示す。一般的に、固定コンポーネント10は、同一平面内で板状かつ環状であり、一定の(または実質的に一定の)厚さおよびその周辺付近で一定の(または実質的に一定の)幅を有する。固定コンポーネント10は、第2の中空体への吻合のために作製された第1の中空体の開口部に隣接して配置されるような大きさで作製され、かつ構成される。第2の固定コンポーネントは、吻合接続を形成するための第2の中空体の開口部に隣接して配置される。
【0022】
図2は、開口部16を有する楕円形状の吻合固定コンポーネント14を示す。一般的に、固定コンポーネント14は板状であり、開口部16は、側部20よりも大きな末端部18を有する固定コンポーネント14を与えるように構成される。図3は、開口部24を有するレーストラック形状の固定コンポーネント22を示す。固定コンポーネント14に関して、開口部24は、側部28よりも大きな末端部26を有する固定コンポーネント22を与える。図4は、開口部32、2つの末端部34、36および2つの側部38を有する固定コンポーネント30を示す。一般的に、固定コンポーネント30は、レーストラック状の構成を有するが、末端部36は、末端部34よりも大きく、この構成は、非対称な構成を有するコンポーネント30を与える。言い換えると、開口部32は、図1〜3に示される固定コンポーネント10の開口部12、固定コンポーネント14の開口部16、固定コンポーネント22の開口部24とは異なり、コンポーネント30の本体に対して中心に配置されない。また、末端36は、血管のような中空体により容易に導入するためのテーパ状の前縁を与える。
【0023】
固定コンポーネントの特定の形状および特定の大きさが図1〜4に示される例示的な構成から様々に改変されることが理解される。例えば、固定コンポーネントの厚さまたは幅は、固定コンポーネントの本体の全部または一部とともに変更され得る。本発明の吻合コンポーネントは、必ずしも板状である必要はないが、好適には板状である。すなわち、吻合コンポーネントの第1の寸法D1は、吻合コンポーネントの第2の寸法D2よりも小さい(図1)。典型的には、吻合コンポーネントのより小さい寸法は、より大きい寸法と対応する一方で、吻合コンポーネントのより大きな寸法は、幅または長さに対応する(すなわち、図1の場合は直径)。固定コンポーネントの厚さを最小化することによって、1以上のコンポーネントが比較的小さい中空体(例えば、冠状動脈)の管腔内部に配置され、血流内の異物の量を低減し、フローインピーダンスを最小化する。
【0024】
図1〜4に示される固定コンポーネントは平坦であるが、その代わり、曲がっているかまたは弓形、あるいは平坦部分および曲がった部分の組み合わせを含んでもよいことに留意されたい。あるいは、例示的な構成および好適な構成において、各固定コンポーネントの形状は、各コンポーネントの開口部に対応する。すなわち、固定コンポーネントおよびその開口部は、好適には、相補的な構成(例えば、楕円コンポーネント、楕円開口部)を有する。それにもかかわらず、固定コンポーネントは、非相補的な形状の開口部を有し得る。最後に、各例示的な固定コンポーネントは、1つだけ開口部を含み、所望される場合、1以上の開口部が使用され得る。
【0025】
本発明の別の実施形態によって、吻合固定コンポーネントは、所望の位置関係でコンポーネントを保持するように作用する磁場を生成することが可能な材料から形成されるか、またはその材料を吻合コンポーネントに埋め込む。磁場は、高液密性(fluid tight)連絡になるように所望の位置内の第1の中空体および第2の中空体を固定コンポーネントが維持するようにする。
【0026】
図1〜4に示される固定コンポーネントの各々は、磁力がコンポーネントの全領域にわたって生成され得るように、実質的に全ての適切な磁場生成材料から形成される。図5は代替的な実施形態を示し、この実施形態では、図3の固定コンポーネント22と同様な開口部42およびレーストラック状構成を有する固定コンポーネント40が、磁場を生成することが可能な部分を規定する。特に、固定コンポーネント40は、別の領域に配置された磁場生成部材44を含み、例示的な実施形態では、この磁場生成部材44は、コンポーネントの末端に存在する。従って、残りの領域46は、異なる材料から形成され得る。磁場生成部材44は、固定コンポーネント40の代替的な(または追加)領域に配置され得ることが理解される。領域46を有する固定コンポーネント40を供給する例示的な理由は、部材44に硬い磁性材料の使用を可能にすることであり、例えば、小さな切開部またはポート(port)、トロカール、カテーテル、カニューレ等を通して送達するために、領域46を折り曲げることによって、コンポーネントを部分的または完全に崩壊させることがさらに可能である。
【0027】
磁場生成可能な吻合固定コンポーネントを形成するために使用され得る適切な材料は、NdFeB(ネオジム鉄ホウ素)、SmCo(サマリウムコバルト)およびAlnico(アルミニウムニッケルコバルト)を含む。現在、NdFeBは、磁力特性について好ましい。与えられる力の大きさは、使用される材料、磁石の大きさおよび磁石の数に依存する。さらに、異なる用途は、異なる力の範囲を必要とする。例えば、小さな直径の血管を処置する場合、流体の気密性および固定な取り付けをさらに達成しつつ、その力をできる限り最小化することが望ましい。例として、冠状管を吻合する場合、0.25lbs未満(より好適には、約0.15以下)の領域において磁力を生成する吻合コンポーネント使用することが好ましい。
【0028】
図6〜8は、3つの異なる様式で吻合するために作製された第1および第2の中空体を示す。図6は、開口部52を有する第1の中空体50を示し、開口部52は、第2の中空体56の開口部54に接続され、末端−側面の吻合を形成するように適応される。完全な吻合は各中空体の脈管を連絡させ、開口部52は、第1の中空体50の壁内に形成され、例えばその中空体の壁を切開または穿孔することによって形成されるが、開口部54は、第2の中空体56の末端によって規定される。図7は、第2の中空体64の開口部62に接続されるように適応された開口部60を有する第1の中空体58を示し、これによって、これらの管腔を連絡状態にする側面−側面吻合を形成する。開口部60、62は、例えば開口部52に関して上述されたように、中空58、64の壁内に形成される。図8は、第2の中空体72の開口部70に結合されて、末端−末端吻合を形成するように適応された開口部68を有する第1の中空体66を示す。各開口部68、70は、それぞれの中空体66、72の末端によって規定される。
【0029】
図9および9Aは、第1の吻合固定コンポーネント78に供給される第1の中空体74および第2の吻合固定コンポーネント80に供給される第2の中空体76を示し、第1の吻合固定コンポーネント78および第2の吻合固定コンポーネント80は、本発明の1実施形態による例示的な末端−側面吻合を生成するために使用される。図9Aに最良に示されるように固定コンポーネント78は、第1の中空体74の壁の表面上に対向して配置される2つの部材78A、78Bを含む。固定コンポーネント80は、第2の中空体76の外転末端の対向表面上に配置される2つの部材80A、80Bを含む。各固定コンポーネント76、78を形成する部材は、磁力によって所望に固定された相対位置および好適に固定された相対位置において保持され得る。磁気力は、また、2つの固定コンポーネントの位置を保持するために使用される。固定コンポーネント78、80は、図9Aの位置から共に移動され、高液密吻合を生成する。
【0030】
図10A〜10Dは、本発明の他の実施形態によって形成されるさらなる末端−側面吻合を示す。図10Aは、第1の中空体84に結合された第1の固定コンポーネント82および第2の中空体88に結合された第2の固定コンポーネント86を示す。固定コンポーネント82、86は、異なる材料の2つの外部層の間に配置された磁場を生成することが可能な材料の1つの層を含む積層構造を有する。磁場を生成するために、コンポーネントは、例えば永久磁石材料または永久磁石アセンブリ、強誘電体材料または強誘電体アセンブリ、フェリ磁性材料またはフェリ磁性アセンブリ、あるいは電磁材料または電磁アセンブリを含み得る。使用され得るいくつかの例示的な材料は、金属、ポリマー、セラミックス等を含む。
【0031】
本発明の実施形態の1つの例は、永久磁石材料(例えば、NdFeB)の中間層および強誘電体材料の2つの外部層(例えば、300または400シリーズステンレス鋼)を有する固定コンポーネントを含む。外部層は、適切な付着力または磁力によって中間層に取り付けられ得る。本実施形態によって構成される固定コンポーネントのある特定の例は、厚さ0.008”の内部磁性層および厚さ0.001”の外部ステンレス鋼の層を含む。本発明のこの局面において、他の材料または他のアセンブリを使用して実施され得ることが理解される。
【0032】
層状構成の利点は、外部層がアセンブリに必要な強度および必要な統合性を提供するために、(典型的にはより容易に砕けやすい脆い磁石になるほど)磁性層が極めて薄くても磁性層の厚さが低減されることを可能にする点である。上記の例では、ステンレス鋼の層は極めて薄いが、さらなる負荷(例えば、中空体または隣接する組織の移動の間発生する張力)を吸収することが可能である。当然、固定コンポーネントの特定の全寸法および個々の層の寸法(または多層構造が使用された場合の層)は用途に依存する(例として、図3に示される固定コンポーネント22について、厚さは、好適には0.040”未満、より好適には、0.020”未満(例えば、約0.015”または例えば多くとも0.008”)。
【0033】
極めて薄い固定コンポーネントを形成する能力は、相対的に小さい中空体(例えば、冠状血管)間の吻合の形成を可能にする。さらに、吻合は血液運搬中空体間で形成され得る。血液運搬中空体は、1以上の固定コンポーネントが血流経路内に配置され、同時に血液に曝される異物を最小にする。
【0034】
図10Bは、第1の中空体94に結合された第1の固定コンポーネント90および第2の中空体96に配置された第2の固定コンポーネント92を示す。第1の固定コンポーネント90は、開口部に隣接する第1の中空体94の壁の内部表面に対して第1の中空体94の管腔内部に配置される単一部材98を含む。実質的に部材98はコーティングを有し、好適には完全にその外部表面を取り囲む。いくつかの用途では、適切なコーティング、あるいは、適切な表面処理を全ての吻合固定コンポーネントまたは一部の吻合固定コンポーネントに付与することが望ましい。例えば、第1の中空体94が冠状動脈または末梢(peripheral)動脈のような血管を表し、固定コンポーネント90は、血流経路に曝される。このように、部材98を形成するために使用される材料に応じて、部材98の表面をコーティングすること、あるいは、部材98の表面を処理してより良好な血栓形成性(thrombogenicity)を促進し、および/または吻合部位を通過する流れを改良することが望ましいかまたはその必要があり得る。本発明によって構成される吻合固定コンポーネントをコーティングするかまたは処理するために使用され得るいくつかの例示的な材料は、金、プラチナ、チタン、窒化物、パリレン(parylene)、シリコーン、ウレタン、エポキシ、テフロン(R)、およびポリプロピレンを含む。
【0035】
図10Cは、第1の固定コンポーネント102および第2の固定コンポーネント104が、それぞれ第1の中空体106および第2の中空体108に接続されることを示す。上述のように、各コンポーネント102、104は、磁性材料、強磁性材料、電磁材料から形成される単一の部材を含む。中空体106、108の1つの末端を外転するかわりに、この実施形態では、第1の中空体106の末端を取り付けるように構成された部分110を第1の固定コンポーネント102に供給する。部分110は、様々な形態、例えばDACRON(R)縫合リングまたはバイオ接着剤を取り得る。中空体を取り付けるための部分が図10Cに示される第2の異なる固定コンポーネント104の異なる領域において配置され得ることが理解され得る。
【0036】
図10Dは、第1の中空体116に結合された第1の固定コンポーネント112および第2の中空体118に結合された第2コンポーネント114を有する図10Cの実施形態と同様の本発明の実施形態を示す。本実施形態において、第1のコンポーネント112を第1の中空体116に取り付けるための手段は、第1の中空体の管腔内部に配置された伸張可能な部材120(例えばステント)を含む。部材120は、第1の中空体116の末端を第1の固定コンポーネント112に対して押し込み、そのコンポーネントを高液密方式で取り付ける。図10Cおよび図10Dの実施形態は、様々な方法のうちの2つのみであり、固定コンポーネントは、中空体の組織の外転を有する中空体に結合され得る。
【0037】
図11Aは、第1および第2の中空体126、128の開口部に隣接して配置される第1および第2のコンポーネント122、124によって生成される末端−側面吻合の横断面図である。固定コンポーネント122および124は、板状(上述のように)であり、一般的に平坦である。図11Bは、本発明の例示的な実施形態によって構成された第1および第2の固定コンポーネント130、132を示し、これらの固定コンポーネントは、第1および第2の中空体126、128の開口部に隣接して配置される。固定コンポーネント130、132は板状であるが、概して平坦ではなく弓状または曲がっている。理解されるように、固定コンポーネント130、132の曲率は、平坦な固定コンポーネント122、124とともに使用された場合に、第1の中空体126がより平坦化された(more flattened−out)形状となる場合と比較して、実質的に円形の構成を維持する。
【0038】
弓形固定コンポーネント130、132は、好適には、相補的な半径または実質的に相補的な半径を有し、力の均一な分布および良好なシーリングを提供する。しかし、本発明の固定コンポーネントは、異なる程度の曲率半径を有し、各曲率は、コンポーネントの本体にわたって一定であるかまたは変動する。あるいは、図示の固定コンポーネント130、132は、約120°延び、0°〜360°延びる他の構成は、所望であれば例えば180°で使用され得る。最後に、図11Aは一対の平坦コンポーネントを示し、図11Bは一対の弓状コンポーネントを示すが、吻合を生成するために使用される各対の固定コンポーネントは、角度(degree)を変更するように異なる構成を有してもよい。
【0039】
図12および13は、本発明の他の実施形態を示し、第1および第2の中空体134、136が、末端−側面吻合を生成するように固定コンポーネントにそれぞれ供給される。図12の実施形態は、中空体134、136内の開口部に隣接するようにそれぞれ配置される第1および第2の固定コンポーネント138、140を使用する。上述のように、各固定コンポーネント134、136は、1以上の材料および1以上の層を含み得る単一の部材を含む。上述のように、固定コンポーネントは、接着剤または他の手段によって固定され、磁力によって位置を維持する。図14Aおよび図14Bに示されるように、固定コンポーネント138、140は、中空体134、136の壁に形成された開口部を介して位置し、それぞれの管腔L1、L2内に配置される。一旦、138、140が結合されると、第1の中空体134および第2の中空体136を連絡させる高液密吻合を形成する。中空体134、136は、血液(または他の流体)運搬構造である場合、吻合は、これらの中空体を流体連絡させ高液密性を提供する。
【0040】
図13の実施形態は、第1の固定構成要素142と第2の固定構成要素144とを用いる。これら第1の固定構成要素142と第2の固定構成要素144とは、それぞれ、中空体134、136の管腔内に部分的に配置されるように、それら中空体134、136の開口部が隣り合った状態で位置している。各中空体の開口部は、外科的切開を行う、パンチで組織を除去する等によって形成され得る。各固定構成要素142、144は、一対の部材を含む。各部材は、1つ以上の材料と1つ以上の層とを含み得る。第1および第2の固定構成要素142、144それぞれの一方の部材は、中空体の管腔内に位置し、一方、固定構成要素のもう一方の部材は、それら部材間にある組織によって中空体の外部に位置している。
【0041】
図15および16は、本発明のさらなる実施形態を示す。この実施形態では、第1の中空体146と第2の中空体148とは、それぞれ、第1の吻合固定構成要素と第2の吻合固定構成要素とに設けられており、端と端との吻合を形成する。図15は、第1の固定構成要素150と第2の固定構成要素152とが、中空体146、148の各開口部が隣り合った状態で位置していることを示す。各開口部は、中空体の端部によって規定されており、その中空体の管腔内へと延びている。
【0042】
各固定構成要素150、152は、上述のように構成され得る1つの部材を含む。各中空体146、148の端部は、各固定構成要素によってその内部に規定された開口部を通って、その構成要素の外側へとめくれあがっている。その結果、第1の固定構成要素150と第2の固定構成要素152とを端と端とを接合させて、中空体146、148のめくれた端部を封止接触させる。中空体が本物の血管である場合には、このような吻合によって血管の内膜表面が接触することになる。
【0043】
図16の実施形態は、それぞれ中空体146、148の開口部が向き合った状態で位置する第1の固定構成要素154と第2の固定構成要素156とを含む。固定構成要素154、156は、それぞれ、上述のように構成された一対の部材を含む。第1の固定構成要素154は、(端部がめくれあがった)第1の中空体146の外部のまわりに位置する一方の部材154Aと、中空体146の端部によって規定される開口部のまわりに位置するもう一方の部材154Bとを含む。部材154A、154Bは、磁力によって適切な位置に固定されている。第2の固定構成要素156は、同じ構成または同様の構成を有しており、第2の中空対148の端部に隣接して位置する部材156A、156Bを含む。図15〜16の実施形態では、固定構成要素は、いずれの中空体の管腔内にも配置されておらず、そのためその中空体内に含まれるか、または、その中空体を通って移動する流体または他の物質に曝されることはない。
【0044】
本発明の他の実施形態を図17A〜17Bを参照して説明する。図17Aは、開口部162と、その開口部に隣接して位置する吻合固定構成要素164とを有する中空体160を示す。固定構成要素164は、中空体160の管腔L内に位置し、開口部166を有する。開口部166は、示されるように中空体160の壁にある開口部162と位置が揃っている。例えば、固定構成要素が壁にある切開を通される場合には、開口部162を規定する組織が、図17Bに示される固定構成要素164の開口部166を超えて移動し得る場合もある。図17Bの参照番号168によって示されるように、このような場合には、中空体160が吻合される(図示せず)第2の中空体と連絡するのに利用可能な固定構成要素164の実効面積が減少する。
【0045】
図18A〜18Bは、図17A〜17Bの開口部162を有する中空体160を示すが、本発明の別の実施形態によって構成された固定構成要素170が開口部162に隣接して位置している。固定構成要素170は、開口部162と、開口部162を流れるように解放した状態にする特徴部とを有する。固定構成要素170は、フランジ174と、そのフランジに結合された(または、そのフランジと一体成形された)拡張部176とを有する。図から分かるように、拡張部174は、中空体160の開口部162を規定する組織または開口部162に隣接する組織が、流体を送達した後に移動したり、または、飛び散ったりして固定構成要素170のフロー断面積を減少させることを防ぐ。
【0046】
図19A〜19Cは、例えば、患者の冠状動脈または末梢動脈を表し得る中空体180を示す。この中空体の管腔は、Sにて狭窄している。図19Aでは、動脈の壁にある開口部に固定構成要素を結合し、端と側面との吻合または側面と側面との吻合を作製するためにサイトを形成することによって、図18A〜18Bの吻合固定構成要素170に中空体180が設けられている。図19Bでは、フランジ184と、中空体の壁にある開口部全体を通るか、または、部分的に通る不連続なまたは区切りのある拡張部186とを含む別の構成をした吻合固定構成要素182に中空体180が設けられている。図19Cは、フランジ190と、中空体180の開口部で受容される別個の拡張部192とを含むマルチパート構成を有する固定構成要素188を示す。これらの構成は、本発明のこの局面を実現する際に採用され得る種々の構成のうちごくわずかであることを理解されたい。
【0047】
本発明の吻合固定構成要素は、種々の方法で送達され配置され得る。図20A〜20Bおよび21A〜21Bは、第1の部分202が操作可能に第2の部分204に結合された例示的な送達装置200を幾分模式的に示す。第1の部分202は軸206に固定され、一方、第2の部分204は軸208に固定されている。軸208は、部分202内のスロット210を通っている。第1の部分202は支持レッジ212を規定し、第2の部分204も同様に支持レッジ214を規定する。図20Aは、本発明の吻合固定構成要素を保持する第1の部分における装置200を示す。この部分は図21Aに示されており、レッジ212、214が内部に開口部218を有する固定構成要素216を支持している。固定構成要素216の開口部218は、レッジから上方へと延びているボス220を囲んでいる。ボス220は、好ましくは、支持レッジ212、214上の固定構成要素の位置を合わせるのを容易にするために用いられる。中空体の側壁に形成された開口部を有するアプリケーションで用いられる場合には、配置時における周囲の組織を制限するために用いられる。
【0048】
図20Bおよび21Bは、図20Aおよび21Aの位置から第2の位置へと移動した後の装置200を示す。この移動は、第1の位置202に対して第2の位置204をスライドするように、軸208を矢印の方向に移動させることによって達成される。これにより、吻合固定構成要素216(図21B)の開口部218内の支持レッジ214が移動する。この移動によって、支持レッジが所望の位置に位置付けられると、ユーザは、固定構成要素216から装置200を分離することができる。示されるように、各構成要素の相対的な大きさおよび形状に応じて、固定構成要素216に対して装置200を前後に動かしたり、または、操作して、それらを分離する必要があり得る。
【0049】
示される送達装置200は、本発明の吻合固定構成要素を配置する際に用いるに適した1つの可能な装置にすぎず、改変されてもよいし、または、異なる送達装置または送達システムと置き換えてもよいことが理解される。例えば、送達装置200は、支持レッジ212、214の両方が、ボス220(用いている場合)に対して移動して、完全に接触することなく、固定構成要素を取り外すように変更してもよい。送達装置200を構成するために任意の適切な材料(単数または複数)が用いられ得る。磁性材料または強磁性材料を用いれば、固定構成要素と磁気相互作用し得ることが理解される。この磁気相互作用は、構成要素の送達を容易にするために望ましくあり得る。送達装置はまた、チタン、高分子等の非磁性材料または強磁性材料から構成され得る。
【0050】
例示を目的として、送達装置200を用いた吻合の形成と、本発明の第1の固定構成要素と、第2の固定構成要素とを図22A〜22Fを参照して説明する。図22Aは、2つの部材222A、222Bを備えた第1の固定構成要素222を有する送達装置200を示す。部材222Aは、装置200のレッジ212、214によって支持されており、他方の部材222Bは、(例えば、装置200への磁力によって)レッジ上で保持されている。部材222Aは、狭窄Sを有する血管Vの壁にある開口部内へと挿入されている。部材222Aは、血管管腔内に挿入されやすいような形状にされるか、または、挿入されやすいように処理され得る。例えば、部材222Aの先端部を図5の実施形態に示すように形成してもよい。
【0051】
図22Bは、固定構成要素222の一方の部材222Aが血管の壁の内表面に当って位置し、もう一方の部材222Bが血管壁へと移動する様子を示す。図22Cは、送達装置200が残った状態で所定位置に位置する部材222Aと222Bとを示す。図22Dは、装置200が第1の固定構成要素222を通って除去される様子を示し、図22Eは、固定構成要素222を血管壁に残し、磁気ポートPとして特徴付けられ得るものを形成する様子を示す。固定構成要素(単数または複数)にコーティング、粗面または処理済みの面、または機械的投射部等の表面処理を施して、中空体の壁との係合を促進し得る。
【0052】
示される固定構成要素222は、磁気ポートPを規定し、そのポートに別の血管を結合するために用いられ得る磁場を生成する。図22Fでは、第2の固定構成要素224に設けられた(自身が2つの部材を含む)移植血管Gが、所望の相対位置にて第1の固定構成要素222と第2の固定構成要素224とを保持する磁力によって、ポートPに吻合されている。本発明はまた、第1の固定構成要素と第2の固定構成要素との間の相対距離を固定して、例えば、強制的に押しつけられた組織または無理に押し込まれた組織が、長時間に磁力の印加に起因して、それらの構成要素間で離れることがないようにする手段を用いて実現され得る。このような手段は、構成要素間に直接延びて、停止部として機能する投射部、または、構成要素に結合して、それら構成要素がさらに移動しないように規制する中間要素を含み得る。本発明による磁気ポートを形成することはまた、血管以外のアプリケーション、および、例えば患者の体の部位にアクセスするために、別の血管への吻合を必要としないアプリケーションにも用いられ得ることを理解する。
【0053】
本発明のいくつかの例示的なアプリケーションを図23〜23A、24〜24Aおよび25〜25Aを参照して説明する。図23は、移植血管Gを有する人間の心臓の前方図である。移植血管Gは、縫合された吻合等による大動脈に取付けられた一方の端部230と、閉鎖されたLADを吻合するように調整されたもう一方の端部232とを有する。一方の固定構成要素234は、上述の方法のうちの任意の方法によって移植片Gの端部232に結合されている。もう一方の固定構成要素236は、その内部の開口部に隣接するLADに結合されている。固定構成要素234、236(の少なくとも一部)は、磁場を生成することが可能な材料から形成され、図23Aに示されるように取付けられ得る。このような構成によって、移植片GをLADの管腔と流体連絡させる。移植片Gはまた、本発明に従って構成された吻合システムによって大動脈に取付けられてもよい。
【0054】
図24は、図23に示す心臓に適用された本発明の別の例示的なアプリケーションを示す。心室冠動脈短絡Sは、左心室LVと流体連絡した状態で心筋内に配置された一方の端部237を有する。短絡Sは、そのもう一方の端部と隣接して固定構成要素238に設けられ、一方、LADは図23の固定構成要素236に設けられる。短絡Sは、側面と側面との吻合を介してLADに結合されるように適合されており、従って固定構成要素238が短絡の側壁にある開口部内に位置される(短絡の自由端は240で結ばれる)。図24Aは、固定構成要素236、238が結合され、本発明の教示内容に従って生成された磁場を介して適切な位置に保持された完成した吻合を示す。
【0055】
図25〜25Aは、本発明の多くの異なるアプリケーションのうちさらに別の実施例、すなわち、AV短絡の形成を示す。図25は、内部に多くの血管を含む患者の腕を示す。静脈244に比較的近位に配置された動脈242を示す。AV短絡は、例えば透析患者を治療するための、患者の血管系に繰り返しアクセスする部位を提供するために、動脈と静脈との間に形成される場合が多い。短絡そのものは、典型的には、合成移植材料から形成され、繰り返し針を刺すことに対して人間の静脈よりもはるかにすぐれた耐性を有し得る。AV短絡246は、第1の固定構成要素248と第2の固定構成要素250とを用いて側面と側面との吻合を形成することによって、動脈242と静脈244との間に形成される。短絡246は、好ましくは、ePTFE、DACRON(登録商標)または他の適切な合成移植材料から形成される。
【0056】
図23〜23A、24〜24Aおよび25〜25Aのアプリケーションが、本発明の多くの異なる用途のうちのいくつを示していることを理解されたい。本発明の他のアプリケーションは、例えば、神経科、泌尿器科、および、胃腸科処置を含む。さらなる実施例として、本発明は、既存のCABG移植片で吻合を形成するために用いられ得る。この既存のCABG移植片は、例えば、吻合固定構成要素を閉鎖に対して遠位の移植片に配置することによって、長時間部分的にまたは完全に閉鎖される。要するに、本発明は、本明細書中で詳細に示され説明される好適な実施形態とある程度異なって改変することができることを理解する。
【0057】
上述したように、本発明が多くの異なる処置で用いられ得ることを理解する。そのような処置には、例えば、大腿−大腿のバイパス、大腿−膝窩のバイパス、大腿−脛骨のバイパス、腸骨−大腿のバイパス、腋窩−大腿のバイパス、鎖骨−大腿のバイパス、大動脈−両大腿(bifemoral)のバイパス、大動脈−腸骨動脈のバイパス、大動脈−深在大腿部のバイパスおよび外部−大腿のバイパスがある。要するに、本発明は、腎臓の動脈、腸間膜の血管、下位の腸間膜動脈、腓骨(eroneal)体躯、腓骨動脈および脛骨動脈を含む(但しこれらに限定されない)多くの異なる血管との吻合を生成するために用いられ得る。
【0058】
本発明の別の実施形態を図26A〜26Dを参照して説明する。ポートを血管内に形成する(または、吻合結合部を形成する)装置を図26Aの参照番号252でまとめて示す。装置252は、磁場を生成することが可能な部材(例えば、永久磁石254)を含む。この永久磁石254は、好ましくは、血管管腔または他の中空体と連絡するように適合された開口部256を有する。この実施形態では、磁石254は、磁石を収容するように互いに付着するように構成された2つの要素を含むハウジング内に収容されている。(図26Aに示されるように)1つのハウジング要素258は、一般に、リム260を有する皿型の形状をし、もう一方のハウジング要素262は、一般に、蓋型の形状をしている。
【0059】
図26Bは、要素258内に配置された磁性部材254と、そのアセンブリ上に位置する要素262とを示す。図26Cは、要素254に貼り付けられた要素262を示し、このように貼りつけることによってハウジングを形成し、磁性部材254を含む密閉エンクロージャを提供する。このエンクロージャは、好ましくは、装置252を患者内に移植する際に、外部要素(例えば、血液または種々の体液)から部材254を保護する密閉環境を形成する。示されるハウジング要素258、262は、任意の適切な手段によって取り付けられ得る。例えば、それらハウジングが金属から構成される場合には、レーザ溶接を用いてハウジング要素を接合してもよい。他の取り付け手段には、接着剤、ファスナー等が含まれる。
【0060】
磁性部材を収容するハウジングは、当然のことながら、例えば金属ブランクのような適切な材料からなる単一片、または、上述のようにして接合された材料からなる2つより多くの片から形成され得る。図26Dは、図26Cに示される装置252の断面図である。この断面図は、装置の内部構造を示しており、蓋型要素262が皿型要素のリム260上に載った状態で固定されている。図27Aは、部材254が、スプール形状の要素264と、例えば上述のようにしてその要素264に固定された一対の蓋型形状の要素266とによって規定されるハウジング内に収容された別の構成を示す。図27Bは、部材254が、チャネル形状の要素268、270とを係合することによって規定されるハウジング内に収容されたさらに別の構成を示す。これらチャネル形状の要素268、270は、互いに固定されて、部材254用のエンクロージャを形成している。磁性部材を収容するハウジングは、好ましくは、磁束を有する良好な導体に適した材料から形成される。例示的な材料については、図26A〜26Cを参照して上述した通りであり、図28〜31とともに以下でも述べる。
【0061】
図26Cも、磁気部材254の極性を示す手段の模式図を(幻影線で)示す。例示のインジケータ272は、任意の適切な書写、色等の形態を用いて、部材254によって生成される磁界の極性を示し得る。例えば、インジケータ272は、単に、印刷された文字「N」または「S」を含み得る。この特徴によって、ユーザは、別のデバイスに対して、デバイス252の適切な方向を確認することが可能になり、これにより、デバイスが相互に引き付け合う(または、所望の場合には、相互に反発し合う)ことが保証される。適切な方向付けを保証する、他の可能性のある方法は、送達器具上の選択された位置にコンポーネント(単数または複数)を事前に取り付けたり、または選択された位置にコンポーネントを自動的に方向付けるメカニズムを提供することを含む。方向が正しくない場合に、送達デバイスからコンポーネントを取り外し、かつ、再度取り付けることが可能であることも望ましくあり得る。
【0062】
図28〜31に進んで、本発明の別の実施形態を説明する。この実施形態は、二つのコンポーネント間の磁力を増加させる方法およびデバイスを含む。図28は、磁力を介して、目標の血管に結合されるように適合された第一のコンポーネント274および第二のコンポーネント276を示す。第一のコンポーネント274および第二のコンポーネント276はそれぞれ、磁界を生成することが可能な部材278、280、およびコンポーネント間の磁力を増加させるメカニズム282、284を含む。すなわち、メカニズム282、284を備え、近位に配置された場合、コンポーネント274、276は、そのメカニズムなしで近位に配置された場合より強い磁力を生成する。
【0063】
図29は、目標の血管TVの壁Wの対向する表面上に配置され、磁力によってこの対向する表面上で結合されるコンポーネント274、276を示す。図示するように、Oにおいて一部閉塞されている、血管管腔Lと連絡するポートを形成するために、コンポーネントは、コンポーネント274、276内にある各開口部286、288などの開口部を有し得る。これらの開口部は、好適には、メカニズム282、284内の相補開口部と位置が合わせられて、管腔内に延びるポートが形成される。メカニズム282、284によって、コンポーネント274、276間の磁界が強められ、これにより、メカニズムが省かれた場合に、血管壁Wにアセンブリがより確実に取り付けられる。
【0064】
図30および図31を参照して、本発明のこの局面の基底にある概念を、図28および図29の特定の実施形態に対して説明する。図30は、比較的近位にあり、コンポーネントが相互に引き付け合うように磁気部材の極が方向付けられた、第一の部材278および第二の部材280(一対の永久棒磁石として見られ得る)を示す。図30は、磁気部材278、280によって生成された磁界も模式的に示す。部材278、280の間に設けられた磁界F1は、部材間の比較的大きな表面エリアおよび小さな分離ギャップを考えると、基本的に均一である。部材278、280間にある線の数は、磁界F1の強さをおおよそ示す。
【0065】
図示するように、部材278、280の端部に形成された磁界F2は、回りを囲むようになっており、これにより、磁界F2が散逸したり、弱まったりする。磁界F2は、場所および磁界F2が比較的弱い(磁界F2が、磁界F1より弱く、間隔が離れた磁束線を含むため)ことに起因して、部材278、280の間の磁力を著しく増加させることはできない。言い換えると、磁界F1の磁束密度または磁気誘導B(これは磁界の強さの基準である)が、磁界F2の磁束密度より大きい。本発明は、磁界F2を利用して、二つのコンポーネント間の磁力を増加させる手段を提供する。明確にするために、図30は、各コンポーネントの中心に向かって内方に延びる磁界の一部を省略していることに留意されたい。
【0066】
図31は、メカニズム282、284に沿って、かなりの近位にある部材278、280を示す。部材278、280の間に形成された磁界F1は、図30とともに上述したように、基本的に均一である。しかし、理解され得るように、メカニズム282、284は、磁界F2の場所および磁束密度を変更する。特に、図30のように周囲を囲むのではなく、磁界F2は、コンポーネント274、276の間のメカニズム282、284によって集束されている。したがって、磁束密度が増加し、これにより、コンポーネント間の磁力が増加する。
【0067】
磁力を増加させる特定の様式は、図示したものとは異なり得る。例示のメカニズム282、284は、磁気部材278、280の構成を変更し、磁束密度を増加し、したがって、これによって生成された磁力を強めるように構成される。メカニズム282、284は、部材278、280に結合された別々の要素である。しかし、磁力を増加する手段は、磁気部材に組み込まれている部分、部材に付与される層またはコーティングなどを含み得る。さらに、好適なメカニズムは、磁界F2を効果的にチャネル付けし、コンポーネント274、276の間(より詳細には、メカニズム282、284の対向し合う端部間)に磁束を集束させる磁気部材の延長部分を形成するチャネル型である。しかし、別の構成を有するメカニズムを用いて、本発明のこの局面を実施し得ることが理解される。
【0068】
メカニズム282、284は、空気よりも高い透磁率を有し、磁束を集束させ、磁束密度および磁力を増加させる。すなわち、メカニズムは、空気と比較して最も抵抗が少ないパスを提供し、これにより、磁束が、空気ではなくメカニズム内に流れる。これにより、実際、磁界F2の有意な量を捕捉する磁気サーキット(circuit)が形成される。そうでない場合には、磁界F2は二つのコンポーネント間の磁力に寄与しない。本発明のこの局面の一つの利益は、これにより、磁界の強さを犠牲にすることなく(またはさらには増加することなく)、コンポーネント用に薄い磁気部材を用いることが可能になることである。小さな血管の上に吻合を生成するような、いくつかの用途において、血管組織内または血管組織に対して設けられた異物の量を最小限にとどめることが、(例えば、血液凝固生成(thrombogenecity)の理由のために)通常望ましい。
【0069】
磁力を増加させるためのメカニズムを形成するために用いられる材料は、好適には、高い透磁率μを有し、一つ以上の所望のエリアにおいて、所望の量の磁束を集束させる。メカニズムは、好適には、空気のμより大きなμを有する強磁性材料から形成される。より好適には、材料は1.0より大きなμを有し、さらに好適には、1.0より著しく大きいかまたはできるだけ大きい。μの値の例示的な範囲は、約1.0から約250,000、および約1.0から約1000までを含む。束集束メカニズムを形成するために、好適には強磁性材料を用いるが、他の材料を代わりに用いてもよい。例えば、フェリ磁性材料、常磁性材料または反磁性材料を用いてもよい(これらの材料が達成する結果は、強磁性材料を用いて得られる結果より劣る場合がある。)
テストは、磁気特性を有する各コンポーネントのサイズ、材料、分離ギャップに応じて、本発明の束集束メカニズムを用いた場合、束集束メカニズムなしで得られる磁力より、約5%から約75%高い磁力を生成することが可能であることを示す。しかし、より好適なのは、約20%から約75%の磁力を増加する束集束メカニズムである。本発明を実施する際に用いられる磁力の正確な量は、例えば、血管にコンポーネントを固定する場合など、血管のサイズ、壊死などを起こす前の磁力制限などの種々の要素に依存する。
【0070】
本発明のこの特徴は、磁力を介して、組織への堅固な取り付けを形成すること、コンポーネントの構成を変更し、束集束の量または場所をカスタマイズする能力、ならびに磁気のコンポーネントのサイズを減少しながら、吻合を形成するために十分な磁力を維持する能力を含む、十分な利益を提供することが明白である。
【0071】
図32Aおよび図32Bは、開口部290を有するコア288を含む電磁アセンブリの形態の吻合コンポーネント286を示す。コイル292は、コア288の側壁の回りに巻き付けられ、バッテリ296などの電源まで続くリード294を有する(図32B)。図32Bは、コンポーネント286が、適切な手段、例えば、上述したようなコーティングまたは構造上の囲いによって保護ハウジング298内に配置された後のコンポーネント286を示す。ハウジング296は、好適には、強く、漏れが生じにくい生体適合性材料から形成される。
【0072】
図33は、開口部(例えば、ASD、VSD、PDAなどの組織内の開口部)を閉塞する際に用いる、電磁コンポーネント300を示す。理解され得るように、コンポーネント300は、組織または吻合コンポーネントを密閉するように適合された少なくとも一つの閉塞表面304を備えたハウジング302を含む。
【0073】
図34Aは、管腔Lを備えた目標の血管TVの対向する表面上に配置された、吻合コンポーネント286Aに結合されたコンポーネント286の一例である。コンポーネント286のちょうど上に、移植片血管Gを(幻影図で)示す。移植片血管Gは、コンポーネント286の電磁アセンブリを磁気的に引き付ける(または電磁アセンブリに引き付けられる)ように方向付けされた吻合コンポーネントACを含む。図34Bは、目標の血管TVの管腔Lと連絡する磁気ポートPを、一時的または永久に閉塞させるために用いられるコンポーネント300の閉塞表面304を示す。
【0074】
本発明は、コンポーネントを組織または別のコンポーネントに固定する、磁気による力生成手段、機械による力生成手段、または任意の他の力生成手段を用いて、実施され得る。図35Aは、ハウジング312、314内に封入された第一の磁気部材308および第二の磁気部材310を含む二つの吻合コンポーネント304、306を示す。第一のコンポーネント304は、第二のコンポーネント306を越えて突出する端部318を有するスリーブ部分316(図35Aでは、ハウジング314の延長部分である)を有する。任意の適した手段、例えば、図35Aに模式的に表される器具を用いて、第二のコンポーネント306のハウジング314に対する端部318を、押し縮めてもよいし、そうでない場合には、操作してもよい。図35Bに示すように、器具が矢印の方向で移動されて、端部318を押し縮め、固定コンポーネント304、306を機械的に結合する。結果、この実施形態は、磁力および機械による力の両方によって、コンポーネントを結合する。
【0075】
図36A〜図39Cは、機械的取り付け部分322によって組織に結合されるべきコンポーネント320の形態での別の実施形態を示す。コンポーネント320は、磁界を形成するためのベース324および部材326を含む。開口部328は、コンポーネント320を貫通し、例えば、冠状動脈または末梢動脈(peripheral artery)などの目標の血管と連絡するように配置される。図36Aおよび図36Bおよび図37A〜図37Cは、コンパクトな外形(low profile)、すなわち送達用に押し縮められた構成でのコンポーネント320を示す。例示の取り付け部322は、目標の血管壁の組織と係合し、これにより、血管壁がアーム330の端部332とベース324との間にはさまれるように適合された複数のアーム330を含む。コンポーネント320は、例示の実施形態にあるように、別々の部材を含んでもよいし、磁気部分を備えた組み込まれた構造、または磁気部分を備えない組み込まれた構造を含んでもよい。
【0076】
図38Aおよび図38Bおよび図39A〜図39Cは、配置された、組織が係合する位置に対応して、隆起した外形(raised profile)、すなわち展開された構成でのコンポーネント320を示す。図39Bは、延出されたアーム332によって係合される組織Tを(幻影図で)示す。しかし、これらの図は、この実施形態のオプションの機能、すなわち、組織と接触するように配置されるように適合された生体適合性の層Gを示す。任意の適切な材料から形成され得る層などに用いる例は、血管の開口部を密閉し、その部位で組織が成長することを促進することを含む。本発明のこの実施形態は、機械による力を用いて、コンポーネントを組織に結合するが、(部材326を介して)同じ構成または異なる構成を有する別のコンポーネントに吻合され得る磁気ポートを形成する。血管をドッキングするための磁気ポートを提示するのではなく、コンポーネント320が、ステント、ステープルまたはファスナー、接着剤など、移植片を取り付けるための別の構造を提示し得ることが理解される。
【0077】
図40A〜図40Cは、図36A〜図39Cに示すデバイスの例示的な使用を示す。送達デバイス334を模式的に示し、これは、好適には、組織を切開して拡張するように構成された先端336を含む。シャフト338上に、先端336を取り付けることが可能である。先端336は、アーム330の端部332(図40A)を嵌合する溝を有し、押し縮めた構成で、端部332を保持する。送達デバイス334は、コンポーネント320の磁気部材326を接触させるための端部340も有し、送達デバイスに対するアーム330の移動が防がれる。
【0078】
図40Aは、先端336が血管壁Wの組織を切断し、コンポーネントが壁表面に適切に位置付けられた後のデバイス334を示す。図40Bは、シャフト338が遠方に移動されて、コンポーネントアーム330の端部332を解放し、端部332が組織Tと接触するように延びることが可能になった後のデバイス334を示す。次に、図40Cに示すように、シャフト338を備えた送達デバイス334が、コンポーネント320の開口部328から、近位に取り外される。
【0079】
本発明のこの実施形態は、もちろん、本明細書中に特に例示された構成以外の多くの構成を取り得ることが理解される。例えば、組織Tと係合する個々のアーム330を供させるのではなく、連続した表面または半連続した表面を用いたり、表面を平面、または凹凸などにしてもよい。
【0080】
図41A〜41Cは、本発明のさらに別の実施形態によって構成された送達デバイスを示す。送達デバイス342は、デバイス上の固定コンポーネントSCを保持する、支持部分344および保持部分またはメカニズム346を含む。例示の保持部分346は、シャフト348によって支持されて、開口部352の周囲の固定コンポーネントSC上に形成された(または固定コンポーネントSCに取り付けられる)フランジ350に係合する。フランジ付きの固定コンポーネントSCは、好適には磁性を有し、上述の実施形態(例えば、図19A〜図19C)に関して上述したように、構成され得る。図41Aは、第一の位置にある送達デバイス342を示し、保持部分346は、第一の位置にあり、固定コンポーネントSCを保持する。デバイス342を用いて、フランジの無い固定コンポーネント(単数または複数)を送達し得ることに留意されたい。
【0081】
図41Bは、保持部分346が、第一の位置から移動され、固定コンポーネント342が解放された後の送達デバイス342を示す。この実施形態において、保持部分は、第一の位置から90°回転されるが、異なる移動を行い、固定コンポーネントを解放および係合してもよい。図41Cは、送達デバイス342が、固定コンポーネント342内の開口部352から、近位に引き抜かれた後の送達デバイス342を示す。図41Cは、デバイス342の支持部分344の特定の構成も示す。段部354が、固定コンポーネント342の開口部352を嵌合するために形成される。段部354は、固定コンポーネントの位置合わせを行う際に役立ち、さらには組織表面への送達の際にも補助になる。
【0082】
図42A〜図42Cは、本発明のさらに別の実施形態によって構成された送達デバイス356を示す。デバイス356は、ボディ358を含む。このボディ358は、ある程度、第一のコンポーネント360および第二のコンポーネント362の支持部分として機能する。第一の保持部分またはメカニズム364は、ボディ358に対して移動可能であり、第一のコンポーネント360を係合し、送達の前および送達の間に、第一のコンポーネント360をその場所で保持する。第二の保持部分またはメカニズム366も、移動可能であり、第二のコンポーネント362を係合し、第二のコンポーネント362をその場所で保持する。以下に記述するように、シャフト368は、第一の保持部分364を支持し、ボディ358は、血管管腔内へのコンポーネントの導入を容易にするノッチ370を有する。
【0083】
図42Bは、第2の保持部分366を第1のコンポーネント360に向かって移動させて、第2のコンポーネント362をその所望の位置(例えば、血管壁部の対面部)に駆動した後のデバイス356の様子を示す。図42Cは、第1の保持部分364をデバイスのボディ358に対して遠位方向に移動させた後のデバイス356の様子を示す。部分364はV字型の形状をしており、この動きによって、部分364と第1のコンポーネント360との間の接触が解除され、これにより、部分364はデバイスから解放される。これらの2つのコンポーネント360、362は、磁気によって所定の位置に維持される。
【0084】
図43A〜図43Cは、第1のコンポーネント360および第2のコンポーネント362を血管壁部Wに結合させる際に用いられる送達デバイス356を示す。図43Aに示すように、ノッチ370を用いて、壁部W内の切開部分を通じて、第1のコンポーネント360を先導することが可能である。ここで、本実施形態の別の局面により、コンポーネントの先導端部の導入作業をより容易にするためのオフセット構造が得られる点に留意されたい。図43Aからわかるように、この特徴により、より長尺のコンポーネント360をより短尺の切開部分に導入することが可能になる。オフセットという用語は、ボディ358(すなわち、デバイス356の送達端部)を一方向での横方向に延ばして、デバイスの構成を非対称にすることを意味する。例えば、図示の実施形態において、ボディ358は片方に延びてノッチ370を規定するが、反対方向の横方向には延びない。別の見方をすると、デバイス356の送達端部は、デバイスの縦方向軸に対してオフセットを有する。
【0085】
図43Bは、第1のコンポーネント360が切開部分を通過し、第2のコンポーネント362を所望の量の磁気牽引力を達成する位置まで下げている様子を示す。図43Cは、これらの2つのコンポーネントがこのような位置になった結果、これらのコンポーネントの開口部が壁部W内の切開部分とほぼ直線上に並んでいる様子を示す。
【0086】
図5を参照して上述したように、本発明は、磁界を生成することが可能な可撓性コンポーネントを用いて実施することが可能である。図44は、コンポーネント374を含む別の実施形態を示す。このコンポーネント374は、折りたたみ可能なシートの形態をしており、折り畳まれた状態にある。このコンポーネント374は、例えば、コンポーネントを経皮的に送達させる際に用いられる。図45A〜図45Bは、別の実施形態にしたがって構築されたコンポーネント376が広がる方向と折り畳まれる方向とをそれぞれ示す。図46A〜図46Bは、さらに別の実施形態にしたがって、コンポーネント378、380に磁石382を部分的に配置して、これらのコンポーネントが少なくとも部分的に折り曲げられるようにした様子をそれぞれ示す。
【0087】
図46Cは、別の実施形態によって構築されたコンポーネント384が広がっている状態を示す。フレーム386は、ウェブまたはボディ388を支持し、かつ、磁界を生成し、折り畳み可能であるため、送達を容易にする能力を有する。ウェブ388を用いて、開口部を塞ぐことができる。図46Dは、折り畳み可能なコンポーネント390を示し、このコンポーネント390を用いて、磁気ポートまたは吻合部を形成することができる。コンポーネント390は好適には、超弾性または形状記憶性のメモリハウジングによって被覆された磁気コアを備え、端部392を有する。この端部392により、コンポーネント390の送達を直線状にかつ目立つことのない構成で行うことが可能となる。図46Eは、コンポーネント390の方向付けを目立つことのない様式で保持する例示的なカテーテルCを示す。
【0088】
図47A〜図47Cは、本発明のさらに別の実施形態を示す。この実施形態は、組織中の開口部(例えば、上記の心血管系欠陥のうちいずれか)を閉鎖するためのデバイス394を提供する。このデバイス394は、他の用途にも用いることが可能である。図47Aにおいて、シースまたはカテーテル396は、一対の磁気コンポーネント398、400をシャフト402上に収容する。これらのコンポーネント398、400の構造は、上記にて述べた構造であれば任意の構造でよく、組織体中の閉鎖対象となる開口部上で互いに引き付けあうように構成されている。図47Bは、シース396およびコンポーネント398、400に相対運動が生じた後のデバイス394の様子を示す。コンポーネント398はシース396から送出され、完全に広がった状態であり、一方、コンポーネント400は、シースから部分的に送出され、広がっている状態である。図47Cは、コンポーネント398を備えるデバイス394がシャフト402から射出(explode)される様子を示す。シャフト402およびコンポーネント398は、磁気接合手段および/または機械的連結手段(これを、参照符号404で示す)を有する。このような手段によって、送達期間の間にコンポーネント398を堅固に保持し、その後、コンポーネント398を目標部位に送達した後、コンポーネント398を(好適にはリモート作動を介して)解放する。
【0089】
図48A〜図48Cは、図47A〜図47Cに示す実施形態の例示的な用途を示す。この用途において、デバイス394を用いて、右心室RVと左心室LVとの間の隔壁S内の心室中隔欠陥VSDを閉鎖する。図48は、デバイス394を右心室RVに経皮導入して、左心室LV内にコンポーネント398を位置決めして広げた様子を示す。図48Bに示すように、コンポーネント398は、隔壁Sに向かって押し当てられ、もう一方のコンポーネント400は広げられている。コンポーネント400は、広がった後は、(例えば、シース396を用いて)隔壁Sに向かって押し当てられ、コンポーネント398を欠陥部分の近隣に引き寄せて、デバイス394を除去する(図48C)。
【0090】
本発明を完全に開示し、明瞭に説明するために、本発明の好適な実施形態について上記にて詳細に説明した。本発明の範囲は本明細書中の特許請求の範囲によって規定されるものであり、数多くの変更例および改変例を包含することが容易に理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の種々の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントの斜視図である。
【図2】図2は、本発明の種々の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントの斜視図である。
【図3】図3は、本発明の種々の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントの斜視図である。
【図4】図4は、本発明の種々の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントの斜視図である。
【図5】図5は、本発明の種々の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントの斜視図である。
【図6】図6は、端部〜側部の吻合によって連絡して接合するように適合された2つの中空体を示す斜視図である。
【図7】図7は、側部〜側部の吻合によって連絡して接合するように適合された2つの中空体を示す斜視図である。
【図8】図8は、端部〜端部の吻合によって連絡して接合するように適合された2つの中空体を示す斜視図である。
【図9】図9は、本発明の一つの実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントを含む吻合システムとともに、図6に示す2つの中空体の斜視図である。
【図9A】図9Aは、図9の線A−Aに沿った断面図である。
【図10A】図10Aは、2つの中空体を接合するために使用される代替の吻合固定コンポーネントを含む、図9Aに類似する断面図である。
【図10B】図10Bは、2つの中空体を接合するための他の代替の吻合固定コンポーネントを含む、図10Aに類似する断面図である。
【図10C】図10Cは、中空体と吻合固定コンポーネントとの間の代替の取り付け具を示す、図10Aに類似する断面図である。
【図10D】図10Dは、中空体と固定コンポーネントとの間の別の代替の取り付け具を示す、図10Cに類似する断面図である。
【図11A】図11Aは、本発明の一つの実施形態によって形成された端部〜側部の吻合を通る横方向の断面図である。
【図11B】図11Bは、本発明の別の実施形態によって形成された端部〜側部の吻合を通る横方向の断面図である。
【図12】図12は、本発明の一つの実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントが提供された2つの中空体を示す斜視図であり、2つの中空体は側部〜側部の吻合によって接合するように適合されている。
【図13】図13は、本発明の別の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントが提供された図12の2つの中空体を示す斜視図である。
【図14A】図14Aは、図12に示される実施形態によって形成された側部〜側部の吻合を通る長手方向の断面図である。
【図14B】図14Bは、図12に示される実施形態によって形成された側部〜側部の吻合を通る横方向の断面図である。
【図15】図15は、本発明の一つの実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントが提供された2つの中空体を示す斜視図であり、2つの中空体は端部〜端部の吻合によって接合するように適合されている。
【図16】図16は、本発明の別の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントが提供された図15の2つの中空体を示す斜視図である。
【図17A】図17Aは、図12に示される中空体の一つおよび固定コンポーネントの平面図である。
【図17B】図17Bは、図17Aに示される中空体のおよび固定コンポーネントの長手方向の断面図である。
【図18A】図18Aは、図17A〜図17Bの中空体および本発明の代替の実施形態によって構成された固定コンポーネントの平面図である。
【図18B】図18Bは、図18Aに示される中空体および固定コンポーネントの長手方向の断面図である。
【図19A】図19Aは、図18A〜図18Bに示される吻合固定コンポーネントの斜視図であり、吻合固定コンポーネントは開口部の近くに配置された狭窄を有する管腔を有する中空体の開口部に位置決めされる。
【図19B】図19Bは、本発明のさらなる代替の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントを示し、吻合固定コンポーネントは図19Aの中空体に位置決めされて示されている。
【図19C】図19Cは、本発明のさらなる代替の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントを示し、吻合固定コンポーネントは図19Aの中空体に位置決めされて示されている。
【図20A】図20Aは、本発明の一つの実施形態によって構成された送達デバイスの斜視図であり、送達デバイスは第1の位置に示されている。
【図20B】図20Bは、図20Aに示される送達デバイスの斜視図であり、送達デバイスは第2の位置に示されている。
【図21A】図21Aは、上に設置され本発明の一つの実施形態によって構成された固定コンポーネントを備えた図20Aに示される送達デバイスの斜視図であり、送達デバイスは第1の位置に示されている。
【図21B】図21Bは、図21Aに示される送達デバイスの斜視図であり、送達デバイスは固定コンポーネントを解放するように操作されているので第2の位置に示されている。
【図22A】図22Aは、本発明の一つの実施形態による端部〜側部の吻合を形成するように吻合固定コンポーネントを配置するために使用される図20A〜図20Bに示される送達デバイスを模式的に示す断面図である。
【図22B】図22Bは、本発明の一つの実施形態による端部〜側部の吻合を形成するように吻合固定コンポーネントを配置するために使用される図20A〜図20Bに示される送達デバイスを模式的に示す断面図である。
【図22C】図22Cは、本発明の一つの実施形態による端部〜側部の吻合を形成するように吻合固定コンポーネントを配置するために使用される図20A〜図20Bに示される送達デバイスを模式的に示す断面図である。
【図22D】図22Dは、本発明の一つの実施形態による端部〜側部の吻合を形成するように吻合固定コンポーネントを配置するために使用される図20A〜図20Bに示される送達デバイスを模式的に示す断面図である。
【図22E】図22Eは、本発明の一つの実施形態による端部〜側部の吻合を形成するように吻合固定コンポーネントを配置するために使用される図20A〜図20Bに示される送達デバイスを模式的に示す断面図である。
【図22F】図22Fは、本発明の一つの実施形態による端部〜側部の吻合を形成するように吻合固定コンポーネントを配置するために使用される図20A〜図20Bに示される送達デバイスを模式的に示す断面図である。
【図23】図23は、本発明のある実施形態による例示的な用途の透視図である。
【図23A】図23Aは、完成した吻合を示す、図23の実施形態の一部の拡大図である。
【図24】図24は、本発明の別の実施形態による別の例示的な用途の透視図である。
【図24A】図24Aは、完成した吻合を示す、図24の実施形態の一部の拡大図である。
【図25】図25は、本発明のさらに別の実施形態による例示的な用途の透視図である。
【図25A】図25Aは、2つの吻合部で完成したAVシャントを示す、図25の実施形態の一部の拡大図である。
【図26A】図26Aは、管腔を有する中空体に磁気ポートを形成するために、本発明のある実施形態によって構築されたデバイスの分解透視図である。
【図26B】図26Bは、管腔を有する中空体に磁気ポートを形成するために、本発明のある実施形態によって構築されたデバイスの分解透視図である。
【図26C】図26Cは、図26Aおよび図26Bに示されるデバイスの集合斜視図である。
【図26D】図26Dは、図26Cの線D−Dに沿って得られる断面図である。
【図27A】図27Aは、図26A〜図26Dに示されるデバイスの代替の構成を図示する断面図である。
【図27B】図27Bは、図26A〜図26Dに示されるデバイスの代替の構成を図示する断面図である。
【図28】図28は、管腔を有する中空体に磁気ポートを形成するために、磁力を用いて組織に結合するように適合された、本発明の別の実施形態により構築された2つのデバイスの分解透視図である。
【図29】図29は、図28に示されるデバイスが血管壁の組織に結合されて、管腔を有する血管を通って得られる断面図である。
【図30】図30は、磁石に関連する磁束線を模式的に図示する、お互いに近接して位置付けられた2つの磁石の断面図である。
【図31】図31は、図30の2つの磁石に本発明の別の実施形態によって構築された磁束集中機構を設け、本発明の磁石に関連する磁束線を模式的に図示したことを示す断面図である。
【図32A】図32Aは、磁石ポートを形成するように、電磁気力を用いて組織を結合するように適合された、本発明の別の実施形態によって構築されたデバイスの透視図である。
【図32B】図32Bは、保護ハウジングに内包された図32Aに示されるデバイスの斜視図である。
【図33】図33は、磁力を用いて、開口部を閉じるように適合された本発明のさらに別の実施形態によって構築されたデバイスの斜視図である。
【図34A】図34Aは、デバイスに吻合される前に、(極細線で)示される移植管で図32Bのデバイスと結合されるように示される管腔を有する標的血管を通って得られる断面図である。
【図34B】図34Bは、開口部を閉じるように使用される前に、ポート上に位置付けられた図33のデバイスを有する血管管腔と連絡する吻合コンポーネントによって規定されるポートを有する標的血管を通って得られる断面図である。
【図35A】図35Aは、血管の壁に結合された本発明の別の実施形態により構築された吻合コンポーネントを示す管腔を有する標的血管を通って得られる順次的な断面図である。
【図35B】図35Bは、血管の壁に結合された本発明の別の実施形態により構築された吻合コンポーネントを示す管腔を有する標的血管を通って得られる順次的な断面図である。
【図36A】図36Aは、低プロファイルまたは圧潰方向に示された機械取り付け部を有するデバイスにおいて、管腔を有する血管にポートを形成するために、本発明の別の実施形態によって構築されたデバイスの上部斜視図である。
【図36B】図36Bは、低プロファイルまたは圧潰方向に示された機械取り付け部を有するデバイスであり、管腔を有する血管にポートを形成するために、本発明の別の実施形態によって構築されたデバイスの下部斜視図である。
【図37A】図37Aは、図36A〜図36Bに示されるデバイスの上部平面図である。
【図37B】図37Bは、図36A〜図36Bに示されるデバイスの側面図である。
【図37C】図37Cは、図36A〜図36Bに示されるデバイスの下部平面図である。
【図38A】図38Aは、デバイスの機械取り付け部がワイドプロファイル方向または拡大方向に示される、図36A〜図36Bに示されるデバイスの上部斜視図である。
【図38B】図38Bは、デバイスの機械取り付け部がワイドプロファイル方向または拡大方向に示される、図36A〜図36Bに示されるデバイスの下部斜視図である。
【図39A】図39Aは、図38A〜図38Bに示されるデバイスの上部平面図である。
【図39B】図39Bは、図38A〜図38Bに示されるデバイスの側面図である。
【図39C】図39Cは、図38A〜図38Bに示されるデバイスの下部平面図である。
【図40A】図40Aは、管腔を有する血管に展開された図36A〜図39Cのデバイスを順次的に示す側面図である。
【図40B】図40Bは、管腔を有する血管に展開された図36A〜図39Cのデバイスを順次的に示す側面図である。
【図40C】図40Cは、管腔を有する血管に展開された図36A〜図39Cのデバイスを順次的に示す側面図である。
【図41A】図41Aは、デバイスが、吻合コンポーネントを保持するように第1の位置に示される保持部を有する、本発明の別の実施形態によって構築された送達デバイスの透視図である。
【図41B】図41Bは、コンポーネントを解放するように移動する保持部を順次的に図示する、図41Aに示されるデバイスの透視図である。
【図41C】図41Cは、コンポーネントを解放するように移動する保持部を順次的に図示する、図41Aに示されるデバイスの透視図である。
【図42A】図42Aは、本発明のさらに別の実施形態によって構築された、吻合コンポーネントを保持するように第1の位置に示される保持部を有する、送達デバイスの透視図である。
【図42B】図42Bは、コンポーネントを解放するように移動する保持部を順次的に図示する図42Aに示されるデバイスの透視図である。
【図42C】図42Cは、コンポーネントを解放するように移動する保持部を順次的に図示する図42Aに示されるデバイスの透視図である。
【図43A】図43Aは、吻合コンポーネントを血管に結合するように使用されるデバイスを順次的に図示する図42A〜図42Cに示されるデバイスの部分断面図である。
【図43B】図43Bは、吻合コンポーネントを血管に結合するように使用されるデバイスを順次的に図示する図42A〜図42Cに示されるデバイスの部分断面図である。
【図43C】図43Cは、最後の位置にある吻合コンポーネントを示す部分断面図である。
【図44】図44は、圧潰された本発明のある実施形態によって構築されたフレキシブル磁気コンポーネントを順次的に示す斜視図である。
【図45A】図45Aは、拡大方向にある、本発明のある実施形態によって構築されたフレキシブル磁気コンポーネントを順次的に図示する斜視図である。
【図45B】図45Bは、崩壊方向にある、本発明のある実施形態によって構築されたフレキシブル磁気コンポーネントを順次的に図示する斜視図である。
【図46A】図46Aは、本発明のさらなる実施形態によって構築された代替のフレキシブル磁気コンポーネントを示す。
【図46B】図46Bは、本発明のさらなる実施形態によって構築された代替のフレキシブル磁気コンポーネントを示す。
【図46C】図46Cは、組織または別のコンポーネントの開口部を実質的に、または、完全に閉じるように適合されたコンポーネントであって、本発明のさらに別の実施形態によって構築された磁気コアを有するフレキシブルコンポーネントの斜視図である。
【図46D】図46Dは、血管の管腔と連絡する配置のための開口部を有し、図46Cのコンポーネントと同様の構成を有する代替のフレキシブル磁気コンポーネントの斜視図である。
【図46E】図46Eは、カテーテルまたはシースによって低いプロファイルの態様で図46Dに示されるコンポーネントを送達することを模式的に図示し、例示する。
【図47A】図47Aは、送達のために抑制された位置で組織の開口部を閉じるための、本発明の別の実施形態によって構築されたデバイスを示す斜視図である。
【図47B】図47Bは、部分的に展開された位置で組織の開口部を閉じるための、本発明の別の実施形態によって構築されたデバイスを示す斜視図である。
【図47C】図47Cは、十分に展開された、図47A〜図47Bに示されるデバイスのフラグメント化された側面図を示す。
【図48A】図48Aは、心室中隔欠損を閉じるように使用される、図47A〜図47Cのデバイスを順次的に示す側面図である。
【図48B】図48Bは、心室中隔欠損を閉じるように使用される、図47A〜図47Cのデバイスを順次的に示す側面図である。
【図48C】図48Cは、心室中隔欠損を閉じるように使用される、図47A〜図47Cのデバイスを順次的に示す側面図である。
(関連出願の相互参照)
本願は、2000年4月29日に出願された出願シリアル番号09/562,599号(表題“Methods and Devices Using Magnetic Force to Form an Anastomosis Between Hollow Bodies”)の一部継続出願である。上記出願の主題の全体は、本明細書中で参考として援用される。
【0002】
(発明の背景)
(発明の分野)
本発明は、2つの中空体間に吻合を形成し、脈管に磁気ポートを作製し、組織の開口部(例えば、心房中隔欠損または心室中隔欠損)を閉じるための方法およびデバイスに関する。
【0003】
(関連技術の説明)
心臓学および心臓血管手術において実現されてきた顕著な進歩にもかかわらず、心臓疾患は依然として世界中にわたって主な死亡原因となっている。冠状動脈疾患または動脈硬化は、今日の合衆国において一つの主な死亡原因となっている。結果として、心臓血管の分野の当業者は、新規な処置および現存する処置の改善を求め続けている。
【0004】
心臓学および心臓血管手術において実現されてきた顕著な進歩にもかかわらず、心臓疾患は依然として世界中にわたって主な死亡原因となっている。冠状動脈疾患または動脈硬化は、今日の合衆国において一つの主な死亡原因となっている。結果として、心臓血管の分野の当業者は、新規な処置および現存する処置の改善を求め続けている。
【0005】
冠状動脈疾患は、インターベンショナルな処理(例えば、経皮的経管的冠状動脈形成術(PTCA)、冠状ステント法およびアデレクトミー、ならびに冠状動脈バイパスグラフト法(CABG)を含む外科的処置)によって現在処置されている。これらの処置の目的は、閉塞した(または、部分的に閉塞した)冠状動脈を通る血流を再確立または改善することである、これは、例えば、動脈の血流管腔を拡大することによって、または血液を閉塞させないバイパスを形成することによって達成される。どんな処置が典型的に用いられるかは、重症度および閉塞部の位置に依存する。成功すると、これらの処置により、閉塞によって十分に灌流しなかった心筋組織に血流が回復する。
【0006】
別の提案された処置によれば、ターゲットの脈管(例えば、冠状動脈)を、血液を含む心室(例えば、左心室)と直接流体連絡させる。血液は、心室から動脈と流体連絡している導管へ流れる。そのようなものとして、この処置は心室バイパス処置として記載され得る。この処置の利点は、大動脈を操作する必要がないことである。例えば、バイパスグラフトと大動脈との間に近接した吻合を形成するように側方噛み合いクランプが典型的なCABG処置において使用される場合にそのようになされる。大動脈をクランプすること、または別の操作により、患者は、このような操作が塞栓物質を血流へ放出する可能性があるために、いくつかの場合においてリスクがある。この処理に関連したいくつかの挑戦には、患者の身体に導管を送達し、配置すること、心室およびターゲット脈管に対して導管を適切に位置決めすること、および導管とターゲットの脈管とを介して有益な流れ特性を獲得することをが含まれる。
【0007】
CABG処置(および、いくつかの心室バイパス処置)の間に実行される必要がある特に挑戦しているタスクは、導管を一つ以上の脈管に縫合することである。例として、導管の一方の端部は血液源(例えば、大動脈、心室、または血管)に縫合され得るが、導管の他方の端部はターゲット脈管(例えば、冠状動脈または他の血管)に縫合される。脈管の径が小さいために(典型的には、1〜4mm)、これらの手縫合の吻合を形成することは高度な技術を要し、時間がかかる。縫合された吻合を形成する上での問題点は、ターゲット脈管へのアクセスが、最小侵襲処理または経皮処置のように、制限または限定される場合に悪化することである。この問題はまた、手縫合の吻合(例えば、末梢血管疾患または傷害の処置、AV(動静脈)シャントの形成など)を使用する非心臓血管用途に生じる。
【0008】
縫合された吻合に置き換わることを意図する種々の吻合結合法が当該分野において提案されているが、当該分野で受け入れ可能な任意の顕著なレベルで受け入れられるに十分には実施されていない。提案された結合法の多くは、ターゲット脈管壁を貫通するか、あるいは急性的または慢性的にダメージを与え、明白ではなく、導管と脈管との間の液密封止を生成できず、あるいは単に非常に扱いにくく、送達または配置が困難である。
【0009】
縫合された吻合に置き換わることを意図する種々の吻合結合法が当該分野において提案されているが、当該分野で受け入れ可能な任意の顕著なレベルで受け入れられるに十分には実施されていない。提案された結合法の多くは、ターゲット脈管壁を貫通するか、あるいは急性的または慢性的にダメージを与え、明白ではなく、導管と脈管との間の液密封止を生成できず、あるいは単に非常に扱いにくく、送達または配置が困難である。
【0010】
従って、吻合を形成する際に使用する脈管にポートを作製するための、および持続的または一時的のいずれかで組織の開口部を閉じるための、相対的に速く、容易で、反復可能な様式で中空体の間に信頼性のある吻合を形成するための方法および装置について、当該分野で必要性が存在する。
【0011】
(発明の要旨)
一つの実施形態によれば、本発明は、管腔を有する中空体に磁気ポートを形成するためのデバイスを提供する。このデバイスは、磁界を生成可能であって中空体の管腔と連絡して設置されるように構成された開口部を有するコンポーネントと、コンポーネントの外部に配置されたハウジングとを備える。ハウジングは、コンポーネントを含み、生体適合性材料からできている実質的に封止されたエンクロージャを提供する。
【0012】
別の実施形態は、磁力を使用して組織に結合されるように適合されたデバイスを提供する。このデバイスは、磁界を生成可能である第1の固定コンポーネントを含み、さらに、磁界を生成可能な第2の固定コンポーネントを引き寄せるように適合される。第1および第2の固定コンポーネントが互いに近くに位置決めされる場合、それらを引き寄せる磁力を増大させるために磁力増大機構が提供される。
【0013】
別の実施形態は、血管に隣接して磁界を生成するように管腔を有する血管に接続されるように適合されたデバイスを提供する。このデバイスは、管腔を有する血管に固定されるようにサイズ決めされ構成され、磁界を生成可能な少なくとも一つの固定コンポーネントを含む。固定コンポーネントは、磁界の極性を血管に処置を行っているユーザに示すインジケータを有する。
【0014】
他の実施形態は、管腔を有する第1の中空体にポートを形成するためのデバイスを提供する。このデバイスは、管腔と連絡する第1の中空体の壁の開口部と連絡して設置されるように適合された開口部を有する固定コンポーネントと、所望の位置でコンポーネントを第1の中空体に固定するように構成された機械的取り付け部とを備える。固定コンポーネントは、第1の中空体の開口部に隣接して磁界を生成するように構成される。
【0015】
他の実施形態は、吻合を形成するためのコンポーネントと組み合わせた送達デバイスを提供する。この組み合わせは、患者の身体の脈管の管腔と連絡して配置されるように適合された開口部を有する少なくとの一つのコンポーネントを含む。このコンポーネントは磁界を生成可能であり、送達デバイスはコンポーネントを支持する支持部を含む。送達デバイスは支持部に対して移動可能な保持部を有し、その保持部はコンポーネントを保持するために第1の位置に配置され、そしてコンポーネントを放出するように第1の位置から動かされる。保持部は支持部に対して、軸方向または回転方向のいずれかに対して移動可能である。
【0016】
本発明の別の実施形態は、第1の吻合固定コンポーネントと第2の吻合固定コンポーネントとの間の磁力を増大させる方法を提供する。この方法は、それぞれが磁界を生成可能な第1の吻合固定コンポーネントと第2の吻合固定コンポーネントとを提供することにより実行される。第1の吻合固定コンポーネントおよび第2の吻合固定コンポーネントは、互いに連絡して配置されるように適合された開口部をそれぞれ有し、第1の吻合固定コンポーネントと第2の吻合固定コンポーネントとの間で磁束を収束させることによりそれらの間で磁力を増大させる。
【0017】
本発明の別の実施形態によれば、ターゲット脈管の管腔と連絡している磁性ポートを形成するために、固定コンポーネントをターゲット脈管に結合するための方法が提供される。この方法は、磁界を生成可能であり、ターゲット脈管の管腔と連絡して配置されるように適合された開口部を有する少なくとも一つの固定コンポーネントを提供し、一つの固定コンポーネントをターゲット脈管管腔と連絡する一つの固定コンポーネントに開口部を有するターゲット脈管に結合し、結合が完了する前に、磁界の極性の方向を確認することにより実行される。
【0018】
本発明の別の実施形態は、患者の中に配置された、管腔を有する第1の中空体に磁気ポートを形成する方法を提供する。この方法は、第1の中空体の壁に、第1の中空体の管腔の中に延びる開口部を形成し、磁界を生成可能であり、第1の中空体の壁の開口部と連絡して配置されるように適合された開口部を有する第1の固定コンポーネントを提供し、第1の中空体に磁性ポートを形成するように機械的取り付け具によって第1の中空体に第1の固定コンポーネントを結合することによって実行される。
【0019】
本発明の他の特徴、局面、恩恵および利点が、以下の図面とともにその例示的な実施形態の詳細な説明から理解される。
【0020】
(好適な実施形態の詳細な説明)
本発明の1つの局面は移植脈管と冠状脈管の接続または末梢(peripheral)血管、内臓、再生可能な管等、患者の体内に配置される第1の中空体と第2の中空体(追加の)との間の吻合を形成する方法およびデバイスに関する。吻合中空体(より詳細には中空体の管腔を連絡させる。血液運搬体(または流体を運搬する他の中空体)の場合、吻合は中空体を流体連絡させる。結合される中空体は、天然の(native)脈管または自己の脈管、ePTFE、DACRON(R)等の合成材料から形成される脈管を含んでもよい。
【0021】
図1〜5は、第一の中空体と第2の中空体との間の吻合を形成する際に使用するための、本発明によって構成される吻合固定コンポーネントのいくつかの例示的な実施形態を示す。図1は、物体である環状体および開口部12を有する固定コンポーネント10を示す。一般的に、固定コンポーネント10は、同一平面内で板状かつ環状であり、一定の(または実質的に一定の)厚さおよびその周辺付近で一定の(または実質的に一定の)幅を有する。固定コンポーネント10は、第2の中空体への吻合のために作製された第1の中空体の開口部に隣接して配置されるような大きさで作製され、かつ構成される。第2の固定コンポーネントは、吻合接続を形成するための第2の中空体の開口部に隣接して配置される。
【0022】
図2は、開口部16を有する楕円形状の吻合固定コンポーネント14を示す。一般的に、固定コンポーネント14は板状であり、開口部16は、側部20よりも大きな末端部18を有する固定コンポーネント14を与えるように構成される。図3は、開口部24を有するレーストラック形状の固定コンポーネント22を示す。固定コンポーネント14に関して、開口部24は、側部28よりも大きな末端部26を有する固定コンポーネント22を与える。図4は、開口部32、2つの末端部34、36および2つの側部38を有する固定コンポーネント30を示す。一般的に、固定コンポーネント30は、レーストラック状の構成を有するが、末端部36は、末端部34よりも大きく、この構成は、非対称な構成を有するコンポーネント30を与える。言い換えると、開口部32は、図1〜3に示される固定コンポーネント10の開口部12、固定コンポーネント14の開口部16、固定コンポーネント22の開口部24とは異なり、コンポーネント30の本体に対して中心に配置されない。また、末端36は、血管のような中空体により容易に導入するためのテーパ状の前縁を与える。
【0023】
固定コンポーネントの特定の形状および特定の大きさが図1〜4に示される例示的な構成から様々に改変されることが理解される。例えば、固定コンポーネントの厚さまたは幅は、固定コンポーネントの本体の全部または一部とともに変更され得る。本発明の吻合コンポーネントは、必ずしも板状である必要はないが、好適には板状である。すなわち、吻合コンポーネントの第1の寸法D1は、吻合コンポーネントの第2の寸法D2よりも小さい(図1)。典型的には、吻合コンポーネントのより小さい寸法は、より大きい寸法と対応する一方で、吻合コンポーネントのより大きな寸法は、幅または長さに対応する(すなわち、図1の場合は直径)。固定コンポーネントの厚さを最小化することによって、1以上のコンポーネントが比較的小さい中空体(例えば、冠状動脈)の管腔内部に配置され、血流内の異物の量を低減し、フローインピーダンスを最小化する。
【0024】
図1〜4に示される固定コンポーネントは平坦であるが、その代わり、曲がっているかまたは弓形、あるいは平坦部分および曲がった部分の組み合わせを含んでもよいことに留意されたい。あるいは、例示的な構成および好適な構成において、各固定コンポーネントの形状は、各コンポーネントの開口部に対応する。すなわち、固定コンポーネントおよびその開口部は、好適には、相補的な構成(例えば、楕円コンポーネント、楕円開口部)を有する。それにもかかわらず、固定コンポーネントは、非相補的な形状の開口部を有し得る。最後に、各例示的な固定コンポーネントは、1つだけ開口部を含み、所望される場合、1以上の開口部が使用され得る。
【0025】
本発明の別の実施形態によって、吻合固定コンポーネントは、所望の位置関係でコンポーネントを保持するように作用する磁場を生成することが可能な材料から形成されるか、またはその材料を吻合コンポーネントに埋め込む。磁場は、高液密性(fluid tight)連絡になるように所望の位置内の第1の中空体および第2の中空体を固定コンポーネントが維持するようにする。
【0026】
図1〜4に示される固定コンポーネントの各々は、磁力がコンポーネントの全領域にわたって生成され得るように、実質的に全ての適切な磁場生成材料から形成される。図5は代替的な実施形態を示し、この実施形態では、図3の固定コンポーネント22と同様な開口部42およびレーストラック状構成を有する固定コンポーネント40が、磁場を生成することが可能な部分を規定する。特に、固定コンポーネント40は、別の領域に配置された磁場生成部材44を含み、例示的な実施形態では、この磁場生成部材44は、コンポーネントの末端に存在する。従って、残りの領域46は、異なる材料から形成され得る。磁場生成部材44は、固定コンポーネント40の代替的な(または追加)領域に配置され得ることが理解される。領域46を有する固定コンポーネント40を供給する例示的な理由は、部材44に硬い磁性材料の使用を可能にすることであり、例えば、小さな切開部またはポート(port)、トロカール、カテーテル、カニューレ等を通して送達するために、領域46を折り曲げることによって、コンポーネントを部分的または完全に崩壊させることがさらに可能である。
【0027】
磁場生成可能な吻合固定コンポーネントを形成するために使用され得る適切な材料は、NdFeB(ネオジム鉄ホウ素)、SmCo(サマリウムコバルト)およびAlnico(アルミニウムニッケルコバルト)を含む。現在、NdFeBは、磁力特性について好ましい。与えられる力の大きさは、使用される材料、磁石の大きさおよび磁石の数に依存する。さらに、異なる用途は、異なる力の範囲を必要とする。例えば、小さな直径の血管を処置する場合、流体の気密性および固定な取り付けをさらに達成しつつ、その力をできる限り最小化することが望ましい。例として、冠状管を吻合する場合、0.25lbs未満(より好適には、約0.15以下)の領域において磁力を生成する吻合コンポーネント使用することが好ましい。
【0028】
図6〜8は、3つの異なる様式で吻合するために作製された第1および第2の中空体を示す。図6は、開口部52を有する第1の中空体50を示し、開口部52は、第2の中空体56の開口部54に接続され、末端−側面の吻合を形成するように適応される。完全な吻合は各中空体の脈管を連絡させ、開口部52は、第1の中空体50の壁内に形成され、例えばその中空体の壁を切開または穿孔することによって形成されるが、開口部54は、第2の中空体56の末端によって規定される。図7は、第2の中空体64の開口部62に接続されるように適応された開口部60を有する第1の中空体58を示し、これによって、これらの管腔を連絡状態にする側面−側面吻合を形成する。開口部60、62は、例えば開口部52に関して上述されたように、中空58、64の壁内に形成される。図8は、第2の中空体72の開口部70に結合されて、末端−末端吻合を形成するように適応された開口部68を有する第1の中空体66を示す。各開口部68、70は、それぞれの中空体66、72の末端によって規定される。
【0029】
図9および9Aは、第1の吻合固定コンポーネント78に供給される第1の中空体74および第2の吻合固定コンポーネント80に供給される第2の中空体76を示し、第1の吻合固定コンポーネント78および第2の吻合固定コンポーネント80は、本発明の1実施形態による例示的な末端−側面吻合を生成するために使用される。図9Aに最良に示されるように固定コンポーネント78は、第1の中空体74の壁の表面上に対向して配置される2つの部材78A、78Bを含む。固定コンポーネント80は、第2の中空体76の外転末端の対向表面上に配置される2つの部材80A、80Bを含む。各固定コンポーネント76、78を形成する部材は、磁力によって所望に固定された相対位置および好適に固定された相対位置において保持され得る。磁気力は、また、2つの固定コンポーネントの位置を保持するために使用される。固定コンポーネント78、80は、図9Aの位置から共に移動され、高液密吻合を生成する。
【0030】
図10A〜10Dは、本発明の他の実施形態によって形成されるさらなる末端−側面吻合を示す。図10Aは、第1の中空体84に結合された第1の固定コンポーネント82および第2の中空体88に結合された第2の固定コンポーネント86を示す。固定コンポーネント82、86は、異なる材料の2つの外部層の間に配置された磁場を生成することが可能な材料の1つの層を含む積層構造を有する。磁場を生成するために、コンポーネントは、例えば永久磁石材料または永久磁石アセンブリ、強誘電体材料または強誘電体アセンブリ、フェリ磁性材料またはフェリ磁性アセンブリ、あるいは電磁材料または電磁アセンブリを含み得る。使用され得るいくつかの例示的な材料は、金属、ポリマー、セラミックス等を含む。
【0031】
本発明の実施形態の1つの例は、永久磁石材料(例えば、NdFeB)の中間層および強誘電体材料の2つの外部層(例えば、300または400シリーズステンレス鋼)を有する固定コンポーネントを含む。外部層は、適切な付着力または磁力によって中間層に取り付けられ得る。本実施形態によって構成される固定コンポーネントのある特定の例は、厚さ0.008”の内部磁性層および厚さ0.001”の外部ステンレス鋼の層を含む。本発明のこの局面において、他の材料または他のアセンブリを使用して実施され得ることが理解される。
【0032】
層状構成の利点は、外部層がアセンブリに必要な強度および必要な統合性を提供するために、(典型的にはより容易に砕けやすい脆い磁石になるほど)磁性層が極めて薄くても磁性層の厚さが低減されることを可能にする点である。上記の例では、ステンレス鋼の層は極めて薄いが、さらなる負荷(例えば、中空体または隣接する組織の移動の間発生する張力)を吸収することが可能である。当然、固定コンポーネントの特定の全寸法および個々の層の寸法(または多層構造が使用された場合の層)は用途に依存する(例として、図3に示される固定コンポーネント22について、厚さは、好適には0.040”未満、より好適には、0.020”未満(例えば、約0.015”または例えば多くとも0.008”)。
【0033】
極めて薄い固定コンポーネントを形成する能力は、相対的に小さい中空体(例えば、冠状血管)間の吻合の形成を可能にする。さらに、吻合は血液運搬中空体間で形成され得る。血液運搬中空体は、1以上の固定コンポーネントが血流経路内に配置され、同時に血液に曝される異物を最小にする。
【0034】
図10Bは、第1の中空体94に結合された第1の固定コンポーネント90および第2の中空体96に配置された第2の固定コンポーネント92を示す。第1の固定コンポーネント90は、開口部に隣接する第1の中空体94の壁の内部表面に対して第1の中空体94の管腔内部に配置される単一部材98を含む。実質的に部材98はコーティングを有し、好適には完全にその外部表面を取り囲む。いくつかの用途では、適切なコーティング、あるいは、適切な表面処理を全ての吻合固定コンポーネントまたは一部の吻合固定コンポーネントに付与することが望ましい。例えば、第1の中空体94が冠状動脈または末梢(peripheral)動脈のような血管を表し、固定コンポーネント90は、血流経路に曝される。このように、部材98を形成するために使用される材料に応じて、部材98の表面をコーティングすること、あるいは、部材98の表面を処理してより良好な血栓形成性(thrombogenicity)を促進し、および/または吻合部位を通過する流れを改良することが望ましいかまたはその必要があり得る。本発明によって構成される吻合固定コンポーネントをコーティングするかまたは処理するために使用され得るいくつかの例示的な材料は、金、プラチナ、チタン、窒化物、パリレン(parylene)、シリコーン、ウレタン、エポキシ、テフロン(R)、およびポリプロピレンを含む。
【0035】
図10Cは、第1の固定コンポーネント102および第2の固定コンポーネント104が、それぞれ第1の中空体106および第2の中空体108に接続されることを示す。上述のように、各コンポーネント102、104は、磁性材料、強磁性材料、電磁材料から形成される単一の部材を含む。中空体106、108の1つの末端を外転するかわりに、この実施形態では、第1の中空体106の末端を取り付けるように構成された部分110を第1の固定コンポーネント102に供給する。部分110は、様々な形態、例えばDACRON(R)縫合リングまたはバイオ接着剤を取り得る。中空体を取り付けるための部分が図10Cに示される第2の異なる固定コンポーネント104の異なる領域において配置され得ることが理解され得る。
【0036】
図10Dは、第1の中空体116に結合された第1の固定コンポーネント112および第2の中空体118に結合された第2コンポーネント114を有する図10Cの実施形態と同様の本発明の実施形態を示す。本実施形態において、第1のコンポーネント112を第1の中空体116に取り付けるための手段は、第1の中空体の管腔内部に配置された伸張可能な部材120(例えばステント)を含む。部材120は、第1の中空体116の末端を第1の固定コンポーネント112に対して押し込み、そのコンポーネントを高液密方式で取り付ける。図10Cおよび図10Dの実施形態は、様々な方法のうちの2つのみであり、固定コンポーネントは、中空体の組織の外転を有する中空体に結合され得る。
【0037】
図11Aは、第1および第2の中空体126、128の開口部に隣接して配置される第1および第2のコンポーネント122、124によって生成される末端−側面吻合の横断面図である。固定コンポーネント122および124は、板状(上述のように)であり、一般的に平坦である。図11Bは、本発明の例示的な実施形態によって構成された第1および第2の固定コンポーネント130、132を示し、これらの固定コンポーネントは、第1および第2の中空体126、128の開口部に隣接して配置される。固定コンポーネント130、132は板状であるが、概して平坦ではなく弓状または曲がっている。理解されるように、固定コンポーネント130、132の曲率は、平坦な固定コンポーネント122、124とともに使用された場合に、第1の中空体126がより平坦化された(more flattened−out)形状となる場合と比較して、実質的に円形の構成を維持する。
【0038】
弓形固定コンポーネント130、132は、好適には、相補的な半径または実質的に相補的な半径を有し、力の均一な分布および良好なシーリングを提供する。しかし、本発明の固定コンポーネントは、異なる程度の曲率半径を有し、各曲率は、コンポーネントの本体にわたって一定であるかまたは変動する。あるいは、図示の固定コンポーネント130、132は、約120°延び、0°〜360°延びる他の構成は、所望であれば例えば180°で使用され得る。最後に、図11Aは一対の平坦コンポーネントを示し、図11Bは一対の弓状コンポーネントを示すが、吻合を生成するために使用される各対の固定コンポーネントは、角度(degree)を変更するように異なる構成を有してもよい。
【0039】
図12および13は、本発明の他の実施形態を示し、第1および第2の中空体134、136が、末端−側面吻合を生成するように固定コンポーネントにそれぞれ供給される。図12の実施形態は、中空体134、136内の開口部に隣接するようにそれぞれ配置される第1および第2の固定コンポーネント138、140を使用する。上述のように、各固定コンポーネント134、136は、1以上の材料および1以上の層を含み得る単一の部材を含む。上述のように、固定コンポーネントは、接着剤または他の手段によって固定され、磁力によって位置を維持する。図14Aおよび図14Bに示されるように、固定コンポーネント138、140は、中空体134、136の壁に形成された開口部を介して位置し、それぞれの管腔L1、L2内に配置される。一旦、138、140が結合されると、第1の中空体134および第2の中空体136を連絡させる高液密吻合を形成する。中空体134、136は、血液(または他の流体)運搬構造である場合、吻合は、これらの中空体を流体連絡させ高液密性を提供する。
【0040】
図13の実施形態は、第1の固定構成要素142と第2の固定構成要素144とを用いる。これら第1の固定構成要素142と第2の固定構成要素144とは、それぞれ、中空体134、136の管腔内に部分的に配置されるように、それら中空体134、136の開口部が隣り合った状態で位置している。各中空体の開口部は、外科的切開を行う、パンチで組織を除去する等によって形成され得る。各固定構成要素142、144は、一対の部材を含む。各部材は、1つ以上の材料と1つ以上の層とを含み得る。第1および第2の固定構成要素142、144それぞれの一方の部材は、中空体の管腔内に位置し、一方、固定構成要素のもう一方の部材は、それら部材間にある組織によって中空体の外部に位置している。
【0041】
図15および16は、本発明のさらなる実施形態を示す。この実施形態では、第1の中空体146と第2の中空体148とは、それぞれ、第1の吻合固定構成要素と第2の吻合固定構成要素とに設けられており、端と端との吻合を形成する。図15は、第1の固定構成要素150と第2の固定構成要素152とが、中空体146、148の各開口部が隣り合った状態で位置していることを示す。各開口部は、中空体の端部によって規定されており、その中空体の管腔内へと延びている。
【0042】
各固定構成要素150、152は、上述のように構成され得る1つの部材を含む。各中空体146、148の端部は、各固定構成要素によってその内部に規定された開口部を通って、その構成要素の外側へとめくれあがっている。その結果、第1の固定構成要素150と第2の固定構成要素152とを端と端とを接合させて、中空体146、148のめくれた端部を封止接触させる。中空体が本物の血管である場合には、このような吻合によって血管の内膜表面が接触することになる。
【0043】
図16の実施形態は、それぞれ中空体146、148の開口部が向き合った状態で位置する第1の固定構成要素154と第2の固定構成要素156とを含む。固定構成要素154、156は、それぞれ、上述のように構成された一対の部材を含む。第1の固定構成要素154は、(端部がめくれあがった)第1の中空体146の外部のまわりに位置する一方の部材154Aと、中空体146の端部によって規定される開口部のまわりに位置するもう一方の部材154Bとを含む。部材154A、154Bは、磁力によって適切な位置に固定されている。第2の固定構成要素156は、同じ構成または同様の構成を有しており、第2の中空対148の端部に隣接して位置する部材156A、156Bを含む。図15〜16の実施形態では、固定構成要素は、いずれの中空体の管腔内にも配置されておらず、そのためその中空体内に含まれるか、または、その中空体を通って移動する流体または他の物質に曝されることはない。
【0044】
本発明の他の実施形態を図17A〜17Bを参照して説明する。図17Aは、開口部162と、その開口部に隣接して位置する吻合固定構成要素164とを有する中空体160を示す。固定構成要素164は、中空体160の管腔L内に位置し、開口部166を有する。開口部166は、示されるように中空体160の壁にある開口部162と位置が揃っている。例えば、固定構成要素が壁にある切開を通される場合には、開口部162を規定する組織が、図17Bに示される固定構成要素164の開口部166を超えて移動し得る場合もある。図17Bの参照番号168によって示されるように、このような場合には、中空体160が吻合される(図示せず)第2の中空体と連絡するのに利用可能な固定構成要素164の実効面積が減少する。
【0045】
図18A〜18Bは、図17A〜17Bの開口部162を有する中空体160を示すが、本発明の別の実施形態によって構成された固定構成要素170が開口部162に隣接して位置している。固定構成要素170は、開口部162と、開口部162を流れるように解放した状態にする特徴部とを有する。固定構成要素170は、フランジ174と、そのフランジに結合された(または、そのフランジと一体成形された)拡張部176とを有する。図から分かるように、拡張部174は、中空体160の開口部162を規定する組織または開口部162に隣接する組織が、流体を送達した後に移動したり、または、飛び散ったりして固定構成要素170のフロー断面積を減少させることを防ぐ。
【0046】
図19A〜19Cは、例えば、患者の冠状動脈または末梢動脈を表し得る中空体180を示す。この中空体の管腔は、Sにて狭窄している。図19Aでは、動脈の壁にある開口部に固定構成要素を結合し、端と側面との吻合または側面と側面との吻合を作製するためにサイトを形成することによって、図18A〜18Bの吻合固定構成要素170に中空体180が設けられている。図19Bでは、フランジ184と、中空体の壁にある開口部全体を通るか、または、部分的に通る不連続なまたは区切りのある拡張部186とを含む別の構成をした吻合固定構成要素182に中空体180が設けられている。図19Cは、フランジ190と、中空体180の開口部で受容される別個の拡張部192とを含むマルチパート構成を有する固定構成要素188を示す。これらの構成は、本発明のこの局面を実現する際に採用され得る種々の構成のうちごくわずかであることを理解されたい。
【0047】
本発明の吻合固定構成要素は、種々の方法で送達され配置され得る。図20A〜20Bおよび21A〜21Bは、第1の部分202が操作可能に第2の部分204に結合された例示的な送達装置200を幾分模式的に示す。第1の部分202は軸206に固定され、一方、第2の部分204は軸208に固定されている。軸208は、部分202内のスロット210を通っている。第1の部分202は支持レッジ212を規定し、第2の部分204も同様に支持レッジ214を規定する。図20Aは、本発明の吻合固定構成要素を保持する第1の部分における装置200を示す。この部分は図21Aに示されており、レッジ212、214が内部に開口部218を有する固定構成要素216を支持している。固定構成要素216の開口部218は、レッジから上方へと延びているボス220を囲んでいる。ボス220は、好ましくは、支持レッジ212、214上の固定構成要素の位置を合わせるのを容易にするために用いられる。中空体の側壁に形成された開口部を有するアプリケーションで用いられる場合には、配置時における周囲の組織を制限するために用いられる。
【0048】
図20Bおよび21Bは、図20Aおよび21Aの位置から第2の位置へと移動した後の装置200を示す。この移動は、第1の位置202に対して第2の位置204をスライドするように、軸208を矢印の方向に移動させることによって達成される。これにより、吻合固定構成要素216(図21B)の開口部218内の支持レッジ214が移動する。この移動によって、支持レッジが所望の位置に位置付けられると、ユーザは、固定構成要素216から装置200を分離することができる。示されるように、各構成要素の相対的な大きさおよび形状に応じて、固定構成要素216に対して装置200を前後に動かしたり、または、操作して、それらを分離する必要があり得る。
【0049】
示される送達装置200は、本発明の吻合固定構成要素を配置する際に用いるに適した1つの可能な装置にすぎず、改変されてもよいし、または、異なる送達装置または送達システムと置き換えてもよいことが理解される。例えば、送達装置200は、支持レッジ212、214の両方が、ボス220(用いている場合)に対して移動して、完全に接触することなく、固定構成要素を取り外すように変更してもよい。送達装置200を構成するために任意の適切な材料(単数または複数)が用いられ得る。磁性材料または強磁性材料を用いれば、固定構成要素と磁気相互作用し得ることが理解される。この磁気相互作用は、構成要素の送達を容易にするために望ましくあり得る。送達装置はまた、チタン、高分子等の非磁性材料または強磁性材料から構成され得る。
【0050】
例示を目的として、送達装置200を用いた吻合の形成と、本発明の第1の固定構成要素と、第2の固定構成要素とを図22A〜22Fを参照して説明する。図22Aは、2つの部材222A、222Bを備えた第1の固定構成要素222を有する送達装置200を示す。部材222Aは、装置200のレッジ212、214によって支持されており、他方の部材222Bは、(例えば、装置200への磁力によって)レッジ上で保持されている。部材222Aは、狭窄Sを有する血管Vの壁にある開口部内へと挿入されている。部材222Aは、血管管腔内に挿入されやすいような形状にされるか、または、挿入されやすいように処理され得る。例えば、部材222Aの先端部を図5の実施形態に示すように形成してもよい。
【0051】
図22Bは、固定構成要素222の一方の部材222Aが血管の壁の内表面に当って位置し、もう一方の部材222Bが血管壁へと移動する様子を示す。図22Cは、送達装置200が残った状態で所定位置に位置する部材222Aと222Bとを示す。図22Dは、装置200が第1の固定構成要素222を通って除去される様子を示し、図22Eは、固定構成要素222を血管壁に残し、磁気ポートPとして特徴付けられ得るものを形成する様子を示す。固定構成要素(単数または複数)にコーティング、粗面または処理済みの面、または機械的投射部等の表面処理を施して、中空体の壁との係合を促進し得る。
【0052】
示される固定構成要素222は、磁気ポートPを規定し、そのポートに別の血管を結合するために用いられ得る磁場を生成する。図22Fでは、第2の固定構成要素224に設けられた(自身が2つの部材を含む)移植血管Gが、所望の相対位置にて第1の固定構成要素222と第2の固定構成要素224とを保持する磁力によって、ポートPに吻合されている。本発明はまた、第1の固定構成要素と第2の固定構成要素との間の相対距離を固定して、例えば、強制的に押しつけられた組織または無理に押し込まれた組織が、長時間に磁力の印加に起因して、それらの構成要素間で離れることがないようにする手段を用いて実現され得る。このような手段は、構成要素間に直接延びて、停止部として機能する投射部、または、構成要素に結合して、それら構成要素がさらに移動しないように規制する中間要素を含み得る。本発明による磁気ポートを形成することはまた、血管以外のアプリケーション、および、例えば患者の体の部位にアクセスするために、別の血管への吻合を必要としないアプリケーションにも用いられ得ることを理解する。
【0053】
本発明のいくつかの例示的なアプリケーションを図23〜23A、24〜24Aおよび25〜25Aを参照して説明する。図23は、移植血管Gを有する人間の心臓の前方図である。移植血管Gは、縫合された吻合等による大動脈に取付けられた一方の端部230と、閉鎖されたLADを吻合するように調整されたもう一方の端部232とを有する。一方の固定構成要素234は、上述の方法のうちの任意の方法によって移植片Gの端部232に結合されている。もう一方の固定構成要素236は、その内部の開口部に隣接するLADに結合されている。固定構成要素234、236(の少なくとも一部)は、磁場を生成することが可能な材料から形成され、図23Aに示されるように取付けられ得る。このような構成によって、移植片GをLADの管腔と流体連絡させる。移植片Gはまた、本発明に従って構成された吻合システムによって大動脈に取付けられてもよい。
【0054】
図24は、図23に示す心臓に適用された本発明の別の例示的なアプリケーションを示す。心室冠動脈短絡Sは、左心室LVと流体連絡した状態で心筋内に配置された一方の端部237を有する。短絡Sは、そのもう一方の端部と隣接して固定構成要素238に設けられ、一方、LADは図23の固定構成要素236に設けられる。短絡Sは、側面と側面との吻合を介してLADに結合されるように適合されており、従って固定構成要素238が短絡の側壁にある開口部内に位置される(短絡の自由端は240で結ばれる)。図24Aは、固定構成要素236、238が結合され、本発明の教示内容に従って生成された磁場を介して適切な位置に保持された完成した吻合を示す。
【0055】
図25〜25Aは、本発明の多くの異なるアプリケーションのうちさらに別の実施例、すなわち、AV短絡の形成を示す。図25は、内部に多くの血管を含む患者の腕を示す。静脈244に比較的近位に配置された動脈242を示す。AV短絡は、例えば透析患者を治療するための、患者の血管系に繰り返しアクセスする部位を提供するために、動脈と静脈との間に形成される場合が多い。短絡そのものは、典型的には、合成移植材料から形成され、繰り返し針を刺すことに対して人間の静脈よりもはるかにすぐれた耐性を有し得る。AV短絡246は、第1の固定構成要素248と第2の固定構成要素250とを用いて側面と側面との吻合を形成することによって、動脈242と静脈244との間に形成される。短絡246は、好ましくは、ePTFE、DACRON(登録商標)または他の適切な合成移植材料から形成される。
【0056】
図23〜23A、24〜24Aおよび25〜25Aのアプリケーションが、本発明の多くの異なる用途のうちのいくつを示していることを理解されたい。本発明の他のアプリケーションは、例えば、神経科、泌尿器科、および、胃腸科処置を含む。さらなる実施例として、本発明は、既存のCABG移植片で吻合を形成するために用いられ得る。この既存のCABG移植片は、例えば、吻合固定構成要素を閉鎖に対して遠位の移植片に配置することによって、長時間部分的にまたは完全に閉鎖される。要するに、本発明は、本明細書中で詳細に示され説明される好適な実施形態とある程度異なって改変することができることを理解する。
【0057】
上述したように、本発明が多くの異なる処置で用いられ得ることを理解する。そのような処置には、例えば、大腿−大腿のバイパス、大腿−膝窩のバイパス、大腿−脛骨のバイパス、腸骨−大腿のバイパス、腋窩−大腿のバイパス、鎖骨−大腿のバイパス、大動脈−両大腿(bifemoral)のバイパス、大動脈−腸骨動脈のバイパス、大動脈−深在大腿部のバイパスおよび外部−大腿のバイパスがある。要するに、本発明は、腎臓の動脈、腸間膜の血管、下位の腸間膜動脈、腓骨(eroneal)体躯、腓骨動脈および脛骨動脈を含む(但しこれらに限定されない)多くの異なる血管との吻合を生成するために用いられ得る。
【0058】
本発明の別の実施形態を図26A〜26Dを参照して説明する。ポートを血管内に形成する(または、吻合結合部を形成する)装置を図26Aの参照番号252でまとめて示す。装置252は、磁場を生成することが可能な部材(例えば、永久磁石254)を含む。この永久磁石254は、好ましくは、血管管腔または他の中空体と連絡するように適合された開口部256を有する。この実施形態では、磁石254は、磁石を収容するように互いに付着するように構成された2つの要素を含むハウジング内に収容されている。(図26Aに示されるように)1つのハウジング要素258は、一般に、リム260を有する皿型の形状をし、もう一方のハウジング要素262は、一般に、蓋型の形状をしている。
【0059】
図26Bは、要素258内に配置された磁性部材254と、そのアセンブリ上に位置する要素262とを示す。図26Cは、要素254に貼り付けられた要素262を示し、このように貼りつけることによってハウジングを形成し、磁性部材254を含む密閉エンクロージャを提供する。このエンクロージャは、好ましくは、装置252を患者内に移植する際に、外部要素(例えば、血液または種々の体液)から部材254を保護する密閉環境を形成する。示されるハウジング要素258、262は、任意の適切な手段によって取り付けられ得る。例えば、それらハウジングが金属から構成される場合には、レーザ溶接を用いてハウジング要素を接合してもよい。他の取り付け手段には、接着剤、ファスナー等が含まれる。
【0060】
磁性部材を収容するハウジングは、当然のことながら、例えば金属ブランクのような適切な材料からなる単一片、または、上述のようにして接合された材料からなる2つより多くの片から形成され得る。図26Dは、図26Cに示される装置252の断面図である。この断面図は、装置の内部構造を示しており、蓋型要素262が皿型要素のリム260上に載った状態で固定されている。図27Aは、部材254が、スプール形状の要素264と、例えば上述のようにしてその要素264に固定された一対の蓋型形状の要素266とによって規定されるハウジング内に収容された別の構成を示す。図27Bは、部材254が、チャネル形状の要素268、270とを係合することによって規定されるハウジング内に収容されたさらに別の構成を示す。これらチャネル形状の要素268、270は、互いに固定されて、部材254用のエンクロージャを形成している。磁性部材を収容するハウジングは、好ましくは、磁束を有する良好な導体に適した材料から形成される。例示的な材料については、図26A〜26Cを参照して上述した通りであり、図28〜31とともに以下でも述べる。
【0061】
図26Cも、磁気部材254の極性を示す手段の模式図を(幻影線で)示す。例示のインジケータ272は、任意の適切な書写、色等の形態を用いて、部材254によって生成される磁界の極性を示し得る。例えば、インジケータ272は、単に、印刷された文字「N」または「S」を含み得る。この特徴によって、ユーザは、別のデバイスに対して、デバイス252の適切な方向を確認することが可能になり、これにより、デバイスが相互に引き付け合う(または、所望の場合には、相互に反発し合う)ことが保証される。適切な方向付けを保証する、他の可能性のある方法は、送達器具上の選択された位置にコンポーネント(単数または複数)を事前に取り付けたり、または選択された位置にコンポーネントを自動的に方向付けるメカニズムを提供することを含む。方向が正しくない場合に、送達デバイスからコンポーネントを取り外し、かつ、再度取り付けることが可能であることも望ましくあり得る。
【0062】
図28〜31に進んで、本発明の別の実施形態を説明する。この実施形態は、二つのコンポーネント間の磁力を増加させる方法およびデバイスを含む。図28は、磁力を介して、目標の血管に結合されるように適合された第一のコンポーネント274および第二のコンポーネント276を示す。第一のコンポーネント274および第二のコンポーネント276はそれぞれ、磁界を生成することが可能な部材278、280、およびコンポーネント間の磁力を増加させるメカニズム282、284を含む。すなわち、メカニズム282、284を備え、近位に配置された場合、コンポーネント274、276は、そのメカニズムなしで近位に配置された場合より強い磁力を生成する。
【0063】
図29は、目標の血管TVの壁Wの対向する表面上に配置され、磁力によってこの対向する表面上で結合されるコンポーネント274、276を示す。図示するように、Oにおいて一部閉塞されている、血管管腔Lと連絡するポートを形成するために、コンポーネントは、コンポーネント274、276内にある各開口部286、288などの開口部を有し得る。これらの開口部は、好適には、メカニズム282、284内の相補開口部と位置が合わせられて、管腔内に延びるポートが形成される。メカニズム282、284によって、コンポーネント274、276間の磁界が強められ、これにより、メカニズムが省かれた場合に、血管壁Wにアセンブリがより確実に取り付けられる。
【0064】
図30および図31を参照して、本発明のこの局面の基底にある概念を、図28および図29の特定の実施形態に対して説明する。図30は、比較的近位にあり、コンポーネントが相互に引き付け合うように磁気部材の極が方向付けられた、第一の部材278および第二の部材280(一対の永久棒磁石として見られ得る)を示す。図30は、磁気部材278、280によって生成された磁界も模式的に示す。部材278、280の間に設けられた磁界F1は、部材間の比較的大きな表面エリアおよび小さな分離ギャップを考えると、基本的に均一である。部材278、280間にある線の数は、磁界F1の強さをおおよそ示す。
【0065】
図示するように、部材278、280の端部に形成された磁界F2は、回りを囲むようになっており、これにより、磁界F2が散逸したり、弱まったりする。磁界F2は、場所および磁界F2が比較的弱い(磁界F2が、磁界F1より弱く、間隔が離れた磁束線を含むため)ことに起因して、部材278、280の間の磁力を著しく増加させることはできない。言い換えると、磁界F1の磁束密度または磁気誘導B(これは磁界の強さの基準である)が、磁界F2の磁束密度より大きい。本発明は、磁界F2を利用して、二つのコンポーネント間の磁力を増加させる手段を提供する。明確にするために、図30は、各コンポーネントの中心に向かって内方に延びる磁界の一部を省略していることに留意されたい。
【0066】
図31は、メカニズム282、284に沿って、かなりの近位にある部材278、280を示す。部材278、280の間に形成された磁界F1は、図30とともに上述したように、基本的に均一である。しかし、理解され得るように、メカニズム282、284は、磁界F2の場所および磁束密度を変更する。特に、図30のように周囲を囲むのではなく、磁界F2は、コンポーネント274、276の間のメカニズム282、284によって集束されている。したがって、磁束密度が増加し、これにより、コンポーネント間の磁力が増加する。
【0067】
磁力を増加させる特定の様式は、図示したものとは異なり得る。例示のメカニズム282、284は、磁気部材278、280の構成を変更し、磁束密度を増加し、したがって、これによって生成された磁力を強めるように構成される。メカニズム282、284は、部材278、280に結合された別々の要素である。しかし、磁力を増加する手段は、磁気部材に組み込まれている部分、部材に付与される層またはコーティングなどを含み得る。さらに、好適なメカニズムは、磁界F2を効果的にチャネル付けし、コンポーネント274、276の間(より詳細には、メカニズム282、284の対向し合う端部間)に磁束を集束させる磁気部材の延長部分を形成するチャネル型である。しかし、別の構成を有するメカニズムを用いて、本発明のこの局面を実施し得ることが理解される。
【0068】
メカニズム282、284は、空気よりも高い透磁率を有し、磁束を集束させ、磁束密度および磁力を増加させる。すなわち、メカニズムは、空気と比較して最も抵抗が少ないパスを提供し、これにより、磁束が、空気ではなくメカニズム内に流れる。これにより、実際、磁界F2の有意な量を捕捉する磁気サーキット(circuit)が形成される。そうでない場合には、磁界F2は二つのコンポーネント間の磁力に寄与しない。本発明のこの局面の一つの利益は、これにより、磁界の強さを犠牲にすることなく(またはさらには増加することなく)、コンポーネント用に薄い磁気部材を用いることが可能になることである。小さな血管の上に吻合を生成するような、いくつかの用途において、血管組織内または血管組織に対して設けられた異物の量を最小限にとどめることが、(例えば、血液凝固生成(thrombogenecity)の理由のために)通常望ましい。
【0069】
磁力を増加させるためのメカニズムを形成するために用いられる材料は、好適には、高い透磁率μを有し、一つ以上の所望のエリアにおいて、所望の量の磁束を集束させる。メカニズムは、好適には、空気のμより大きなμを有する強磁性材料から形成される。より好適には、材料は1.0より大きなμを有し、さらに好適には、1.0より著しく大きいかまたはできるだけ大きい。μの値の例示的な範囲は、約1.0から約250,000、および約1.0から約1000までを含む。束集束メカニズムを形成するために、好適には強磁性材料を用いるが、他の材料を代わりに用いてもよい。例えば、フェリ磁性材料、常磁性材料または反磁性材料を用いてもよい(これらの材料が達成する結果は、強磁性材料を用いて得られる結果より劣る場合がある。)
テストは、磁気特性を有する各コンポーネントのサイズ、材料、分離ギャップに応じて、本発明の束集束メカニズムを用いた場合、束集束メカニズムなしで得られる磁力より、約5%から約75%高い磁力を生成することが可能であることを示す。しかし、より好適なのは、約20%から約75%の磁力を増加する束集束メカニズムである。本発明を実施する際に用いられる磁力の正確な量は、例えば、血管にコンポーネントを固定する場合など、血管のサイズ、壊死などを起こす前の磁力制限などの種々の要素に依存する。
【0070】
本発明のこの特徴は、磁力を介して、組織への堅固な取り付けを形成すること、コンポーネントの構成を変更し、束集束の量または場所をカスタマイズする能力、ならびに磁気のコンポーネントのサイズを減少しながら、吻合を形成するために十分な磁力を維持する能力を含む、十分な利益を提供することが明白である。
【0071】
図32Aおよび図32Bは、開口部290を有するコア288を含む電磁アセンブリの形態の吻合コンポーネント286を示す。コイル292は、コア288の側壁の回りに巻き付けられ、バッテリ296などの電源まで続くリード294を有する(図32B)。図32Bは、コンポーネント286が、適切な手段、例えば、上述したようなコーティングまたは構造上の囲いによって保護ハウジング298内に配置された後のコンポーネント286を示す。ハウジング296は、好適には、強く、漏れが生じにくい生体適合性材料から形成される。
【0072】
図33は、開口部(例えば、ASD、VSD、PDAなどの組織内の開口部)を閉塞する際に用いる、電磁コンポーネント300を示す。理解され得るように、コンポーネント300は、組織または吻合コンポーネントを密閉するように適合された少なくとも一つの閉塞表面304を備えたハウジング302を含む。
【0073】
図34Aは、管腔Lを備えた目標の血管TVの対向する表面上に配置された、吻合コンポーネント286Aに結合されたコンポーネント286の一例である。コンポーネント286のちょうど上に、移植片血管Gを(幻影図で)示す。移植片血管Gは、コンポーネント286の電磁アセンブリを磁気的に引き付ける(または電磁アセンブリに引き付けられる)ように方向付けされた吻合コンポーネントACを含む。図34Bは、目標の血管TVの管腔Lと連絡する磁気ポートPを、一時的または永久に閉塞させるために用いられるコンポーネント300の閉塞表面304を示す。
【0074】
本発明は、コンポーネントを組織または別のコンポーネントに固定する、磁気による力生成手段、機械による力生成手段、または任意の他の力生成手段を用いて、実施され得る。図35Aは、ハウジング312、314内に封入された第一の磁気部材308および第二の磁気部材310を含む二つの吻合コンポーネント304、306を示す。第一のコンポーネント304は、第二のコンポーネント306を越えて突出する端部318を有するスリーブ部分316(図35Aでは、ハウジング314の延長部分である)を有する。任意の適した手段、例えば、図35Aに模式的に表される器具を用いて、第二のコンポーネント306のハウジング314に対する端部318を、押し縮めてもよいし、そうでない場合には、操作してもよい。図35Bに示すように、器具が矢印の方向で移動されて、端部318を押し縮め、固定コンポーネント304、306を機械的に結合する。結果、この実施形態は、磁力および機械による力の両方によって、コンポーネントを結合する。
【0075】
図36A〜図39Cは、機械的取り付け部分322によって組織に結合されるべきコンポーネント320の形態での別の実施形態を示す。コンポーネント320は、磁界を形成するためのベース324および部材326を含む。開口部328は、コンポーネント320を貫通し、例えば、冠状動脈または末梢動脈(peripheral artery)などの目標の血管と連絡するように配置される。図36Aおよび図36Bおよび図37A〜図37Cは、コンパクトな外形(low profile)、すなわち送達用に押し縮められた構成でのコンポーネント320を示す。例示の取り付け部322は、目標の血管壁の組織と係合し、これにより、血管壁がアーム330の端部332とベース324との間にはさまれるように適合された複数のアーム330を含む。コンポーネント320は、例示の実施形態にあるように、別々の部材を含んでもよいし、磁気部分を備えた組み込まれた構造、または磁気部分を備えない組み込まれた構造を含んでもよい。
【0076】
図38Aおよび図38Bおよび図39A〜図39Cは、配置された、組織が係合する位置に対応して、隆起した外形(raised profile)、すなわち展開された構成でのコンポーネント320を示す。図39Bは、延出されたアーム332によって係合される組織Tを(幻影図で)示す。しかし、これらの図は、この実施形態のオプションの機能、すなわち、組織と接触するように配置されるように適合された生体適合性の層Gを示す。任意の適切な材料から形成され得る層などに用いる例は、血管の開口部を密閉し、その部位で組織が成長することを促進することを含む。本発明のこの実施形態は、機械による力を用いて、コンポーネントを組織に結合するが、(部材326を介して)同じ構成または異なる構成を有する別のコンポーネントに吻合され得る磁気ポートを形成する。血管をドッキングするための磁気ポートを提示するのではなく、コンポーネント320が、ステント、ステープルまたはファスナー、接着剤など、移植片を取り付けるための別の構造を提示し得ることが理解される。
【0077】
図40A〜図40Cは、図36A〜図39Cに示すデバイスの例示的な使用を示す。送達デバイス334を模式的に示し、これは、好適には、組織を切開して拡張するように構成された先端336を含む。シャフト338上に、先端336を取り付けることが可能である。先端336は、アーム330の端部332(図40A)を嵌合する溝を有し、押し縮めた構成で、端部332を保持する。送達デバイス334は、コンポーネント320の磁気部材326を接触させるための端部340も有し、送達デバイスに対するアーム330の移動が防がれる。
【0078】
図40Aは、先端336が血管壁Wの組織を切断し、コンポーネントが壁表面に適切に位置付けられた後のデバイス334を示す。図40Bは、シャフト338が遠方に移動されて、コンポーネントアーム330の端部332を解放し、端部332が組織Tと接触するように延びることが可能になった後のデバイス334を示す。次に、図40Cに示すように、シャフト338を備えた送達デバイス334が、コンポーネント320の開口部328から、近位に取り外される。
【0079】
本発明のこの実施形態は、もちろん、本明細書中に特に例示された構成以外の多くの構成を取り得ることが理解される。例えば、組織Tと係合する個々のアーム330を供させるのではなく、連続した表面または半連続した表面を用いたり、表面を平面、または凹凸などにしてもよい。
【0080】
図41A〜41Cは、本発明のさらに別の実施形態によって構成された送達デバイスを示す。送達デバイス342は、デバイス上の固定コンポーネントSCを保持する、支持部分344および保持部分またはメカニズム346を含む。例示の保持部分346は、シャフト348によって支持されて、開口部352の周囲の固定コンポーネントSC上に形成された(または固定コンポーネントSCに取り付けられる)フランジ350に係合する。フランジ付きの固定コンポーネントSCは、好適には磁性を有し、上述の実施形態(例えば、図19A〜図19C)に関して上述したように、構成され得る。図41Aは、第一の位置にある送達デバイス342を示し、保持部分346は、第一の位置にあり、固定コンポーネントSCを保持する。デバイス342を用いて、フランジの無い固定コンポーネント(単数または複数)を送達し得ることに留意されたい。
【0081】
図41Bは、保持部分346が、第一の位置から移動され、固定コンポーネント342が解放された後の送達デバイス342を示す。この実施形態において、保持部分は、第一の位置から90°回転されるが、異なる移動を行い、固定コンポーネントを解放および係合してもよい。図41Cは、送達デバイス342が、固定コンポーネント342内の開口部352から、近位に引き抜かれた後の送達デバイス342を示す。図41Cは、デバイス342の支持部分344の特定の構成も示す。段部354が、固定コンポーネント342の開口部352を嵌合するために形成される。段部354は、固定コンポーネントの位置合わせを行う際に役立ち、さらには組織表面への送達の際にも補助になる。
【0082】
図42A〜図42Cは、本発明のさらに別の実施形態によって構成された送達デバイス356を示す。デバイス356は、ボディ358を含む。このボディ358は、ある程度、第一のコンポーネント360および第二のコンポーネント362の支持部分として機能する。第一の保持部分またはメカニズム364は、ボディ358に対して移動可能であり、第一のコンポーネント360を係合し、送達の前および送達の間に、第一のコンポーネント360をその場所で保持する。第二の保持部分またはメカニズム366も、移動可能であり、第二のコンポーネント362を係合し、第二のコンポーネント362をその場所で保持する。以下に記述するように、シャフト368は、第一の保持部分364を支持し、ボディ358は、血管管腔内へのコンポーネントの導入を容易にするノッチ370を有する。
【0083】
図42Bは、第2の保持部分366を第1のコンポーネント360に向かって移動させて、第2のコンポーネント362をその所望の位置(例えば、血管壁部の対面部)に駆動した後のデバイス356の様子を示す。図42Cは、第1の保持部分364をデバイスのボディ358に対して遠位方向に移動させた後のデバイス356の様子を示す。部分364はV字型の形状をしており、この動きによって、部分364と第1のコンポーネント360との間の接触が解除され、これにより、部分364はデバイスから解放される。これらの2つのコンポーネント360、362は、磁気によって所定の位置に維持される。
【0084】
図43A〜図43Cは、第1のコンポーネント360および第2のコンポーネント362を血管壁部Wに結合させる際に用いられる送達デバイス356を示す。図43Aに示すように、ノッチ370を用いて、壁部W内の切開部分を通じて、第1のコンポーネント360を先導することが可能である。ここで、本実施形態の別の局面により、コンポーネントの先導端部の導入作業をより容易にするためのオフセット構造が得られる点に留意されたい。図43Aからわかるように、この特徴により、より長尺のコンポーネント360をより短尺の切開部分に導入することが可能になる。オフセットという用語は、ボディ358(すなわち、デバイス356の送達端部)を一方向での横方向に延ばして、デバイスの構成を非対称にすることを意味する。例えば、図示の実施形態において、ボディ358は片方に延びてノッチ370を規定するが、反対方向の横方向には延びない。別の見方をすると、デバイス356の送達端部は、デバイスの縦方向軸に対してオフセットを有する。
【0085】
図43Bは、第1のコンポーネント360が切開部分を通過し、第2のコンポーネント362を所望の量の磁気牽引力を達成する位置まで下げている様子を示す。図43Cは、これらの2つのコンポーネントがこのような位置になった結果、これらのコンポーネントの開口部が壁部W内の切開部分とほぼ直線上に並んでいる様子を示す。
【0086】
図5を参照して上述したように、本発明は、磁界を生成することが可能な可撓性コンポーネントを用いて実施することが可能である。図44は、コンポーネント374を含む別の実施形態を示す。このコンポーネント374は、折りたたみ可能なシートの形態をしており、折り畳まれた状態にある。このコンポーネント374は、例えば、コンポーネントを経皮的に送達させる際に用いられる。図45A〜図45Bは、別の実施形態にしたがって構築されたコンポーネント376が広がる方向と折り畳まれる方向とをそれぞれ示す。図46A〜図46Bは、さらに別の実施形態にしたがって、コンポーネント378、380に磁石382を部分的に配置して、これらのコンポーネントが少なくとも部分的に折り曲げられるようにした様子をそれぞれ示す。
【0087】
図46Cは、別の実施形態によって構築されたコンポーネント384が広がっている状態を示す。フレーム386は、ウェブまたはボディ388を支持し、かつ、磁界を生成し、折り畳み可能であるため、送達を容易にする能力を有する。ウェブ388を用いて、開口部を塞ぐことができる。図46Dは、折り畳み可能なコンポーネント390を示し、このコンポーネント390を用いて、磁気ポートまたは吻合部を形成することができる。コンポーネント390は好適には、超弾性または形状記憶性のメモリハウジングによって被覆された磁気コアを備え、端部392を有する。この端部392により、コンポーネント390の送達を直線状にかつ目立つことのない構成で行うことが可能となる。図46Eは、コンポーネント390の方向付けを目立つことのない様式で保持する例示的なカテーテルCを示す。
【0088】
図47A〜図47Cは、本発明のさらに別の実施形態を示す。この実施形態は、組織中の開口部(例えば、上記の心血管系欠陥のうちいずれか)を閉鎖するためのデバイス394を提供する。このデバイス394は、他の用途にも用いることが可能である。図47Aにおいて、シースまたはカテーテル396は、一対の磁気コンポーネント398、400をシャフト402上に収容する。これらのコンポーネント398、400の構造は、上記にて述べた構造であれば任意の構造でよく、組織体中の閉鎖対象となる開口部上で互いに引き付けあうように構成されている。図47Bは、シース396およびコンポーネント398、400に相対運動が生じた後のデバイス394の様子を示す。コンポーネント398はシース396から送出され、完全に広がった状態であり、一方、コンポーネント400は、シースから部分的に送出され、広がっている状態である。図47Cは、コンポーネント398を備えるデバイス394がシャフト402から射出(explode)される様子を示す。シャフト402およびコンポーネント398は、磁気接合手段および/または機械的連結手段(これを、参照符号404で示す)を有する。このような手段によって、送達期間の間にコンポーネント398を堅固に保持し、その後、コンポーネント398を目標部位に送達した後、コンポーネント398を(好適にはリモート作動を介して)解放する。
【0089】
図48A〜図48Cは、図47A〜図47Cに示す実施形態の例示的な用途を示す。この用途において、デバイス394を用いて、右心室RVと左心室LVとの間の隔壁S内の心室中隔欠陥VSDを閉鎖する。図48は、デバイス394を右心室RVに経皮導入して、左心室LV内にコンポーネント398を位置決めして広げた様子を示す。図48Bに示すように、コンポーネント398は、隔壁Sに向かって押し当てられ、もう一方のコンポーネント400は広げられている。コンポーネント400は、広がった後は、(例えば、シース396を用いて)隔壁Sに向かって押し当てられ、コンポーネント398を欠陥部分の近隣に引き寄せて、デバイス394を除去する(図48C)。
【0090】
本発明を完全に開示し、明瞭に説明するために、本発明の好適な実施形態について上記にて詳細に説明した。本発明の範囲は本明細書中の特許請求の範囲によって規定されるものであり、数多くの変更例および改変例を包含することが容易に理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の種々の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントの斜視図である。
【図2】図2は、本発明の種々の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントの斜視図である。
【図3】図3は、本発明の種々の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントの斜視図である。
【図4】図4は、本発明の種々の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントの斜視図である。
【図5】図5は、本発明の種々の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントの斜視図である。
【図6】図6は、端部〜側部の吻合によって連絡して接合するように適合された2つの中空体を示す斜視図である。
【図7】図7は、側部〜側部の吻合によって連絡して接合するように適合された2つの中空体を示す斜視図である。
【図8】図8は、端部〜端部の吻合によって連絡して接合するように適合された2つの中空体を示す斜視図である。
【図9】図9は、本発明の一つの実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントを含む吻合システムとともに、図6に示す2つの中空体の斜視図である。
【図9A】図9Aは、図9の線A−Aに沿った断面図である。
【図10A】図10Aは、2つの中空体を接合するために使用される代替の吻合固定コンポーネントを含む、図9Aに類似する断面図である。
【図10B】図10Bは、2つの中空体を接合するための他の代替の吻合固定コンポーネントを含む、図10Aに類似する断面図である。
【図10C】図10Cは、中空体と吻合固定コンポーネントとの間の代替の取り付け具を示す、図10Aに類似する断面図である。
【図10D】図10Dは、中空体と固定コンポーネントとの間の別の代替の取り付け具を示す、図10Cに類似する断面図である。
【図11A】図11Aは、本発明の一つの実施形態によって形成された端部〜側部の吻合を通る横方向の断面図である。
【図11B】図11Bは、本発明の別の実施形態によって形成された端部〜側部の吻合を通る横方向の断面図である。
【図12】図12は、本発明の一つの実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントが提供された2つの中空体を示す斜視図であり、2つの中空体は側部〜側部の吻合によって接合するように適合されている。
【図13】図13は、本発明の別の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントが提供された図12の2つの中空体を示す斜視図である。
【図14A】図14Aは、図12に示される実施形態によって形成された側部〜側部の吻合を通る長手方向の断面図である。
【図14B】図14Bは、図12に示される実施形態によって形成された側部〜側部の吻合を通る横方向の断面図である。
【図15】図15は、本発明の一つの実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントが提供された2つの中空体を示す斜視図であり、2つの中空体は端部〜端部の吻合によって接合するように適合されている。
【図16】図16は、本発明の別の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントが提供された図15の2つの中空体を示す斜視図である。
【図17A】図17Aは、図12に示される中空体の一つおよび固定コンポーネントの平面図である。
【図17B】図17Bは、図17Aに示される中空体のおよび固定コンポーネントの長手方向の断面図である。
【図18A】図18Aは、図17A〜図17Bの中空体および本発明の代替の実施形態によって構成された固定コンポーネントの平面図である。
【図18B】図18Bは、図18Aに示される中空体および固定コンポーネントの長手方向の断面図である。
【図19A】図19Aは、図18A〜図18Bに示される吻合固定コンポーネントの斜視図であり、吻合固定コンポーネントは開口部の近くに配置された狭窄を有する管腔を有する中空体の開口部に位置決めされる。
【図19B】図19Bは、本発明のさらなる代替の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントを示し、吻合固定コンポーネントは図19Aの中空体に位置決めされて示されている。
【図19C】図19Cは、本発明のさらなる代替の実施形態によって構成された吻合固定コンポーネントを示し、吻合固定コンポーネントは図19Aの中空体に位置決めされて示されている。
【図20A】図20Aは、本発明の一つの実施形態によって構成された送達デバイスの斜視図であり、送達デバイスは第1の位置に示されている。
【図20B】図20Bは、図20Aに示される送達デバイスの斜視図であり、送達デバイスは第2の位置に示されている。
【図21A】図21Aは、上に設置され本発明の一つの実施形態によって構成された固定コンポーネントを備えた図20Aに示される送達デバイスの斜視図であり、送達デバイスは第1の位置に示されている。
【図21B】図21Bは、図21Aに示される送達デバイスの斜視図であり、送達デバイスは固定コンポーネントを解放するように操作されているので第2の位置に示されている。
【図22A】図22Aは、本発明の一つの実施形態による端部〜側部の吻合を形成するように吻合固定コンポーネントを配置するために使用される図20A〜図20Bに示される送達デバイスを模式的に示す断面図である。
【図22B】図22Bは、本発明の一つの実施形態による端部〜側部の吻合を形成するように吻合固定コンポーネントを配置するために使用される図20A〜図20Bに示される送達デバイスを模式的に示す断面図である。
【図22C】図22Cは、本発明の一つの実施形態による端部〜側部の吻合を形成するように吻合固定コンポーネントを配置するために使用される図20A〜図20Bに示される送達デバイスを模式的に示す断面図である。
【図22D】図22Dは、本発明の一つの実施形態による端部〜側部の吻合を形成するように吻合固定コンポーネントを配置するために使用される図20A〜図20Bに示される送達デバイスを模式的に示す断面図である。
【図22E】図22Eは、本発明の一つの実施形態による端部〜側部の吻合を形成するように吻合固定コンポーネントを配置するために使用される図20A〜図20Bに示される送達デバイスを模式的に示す断面図である。
【図22F】図22Fは、本発明の一つの実施形態による端部〜側部の吻合を形成するように吻合固定コンポーネントを配置するために使用される図20A〜図20Bに示される送達デバイスを模式的に示す断面図である。
【図23】図23は、本発明のある実施形態による例示的な用途の透視図である。
【図23A】図23Aは、完成した吻合を示す、図23の実施形態の一部の拡大図である。
【図24】図24は、本発明の別の実施形態による別の例示的な用途の透視図である。
【図24A】図24Aは、完成した吻合を示す、図24の実施形態の一部の拡大図である。
【図25】図25は、本発明のさらに別の実施形態による例示的な用途の透視図である。
【図25A】図25Aは、2つの吻合部で完成したAVシャントを示す、図25の実施形態の一部の拡大図である。
【図26A】図26Aは、管腔を有する中空体に磁気ポートを形成するために、本発明のある実施形態によって構築されたデバイスの分解透視図である。
【図26B】図26Bは、管腔を有する中空体に磁気ポートを形成するために、本発明のある実施形態によって構築されたデバイスの分解透視図である。
【図26C】図26Cは、図26Aおよび図26Bに示されるデバイスの集合斜視図である。
【図26D】図26Dは、図26Cの線D−Dに沿って得られる断面図である。
【図27A】図27Aは、図26A〜図26Dに示されるデバイスの代替の構成を図示する断面図である。
【図27B】図27Bは、図26A〜図26Dに示されるデバイスの代替の構成を図示する断面図である。
【図28】図28は、管腔を有する中空体に磁気ポートを形成するために、磁力を用いて組織に結合するように適合された、本発明の別の実施形態により構築された2つのデバイスの分解透視図である。
【図29】図29は、図28に示されるデバイスが血管壁の組織に結合されて、管腔を有する血管を通って得られる断面図である。
【図30】図30は、磁石に関連する磁束線を模式的に図示する、お互いに近接して位置付けられた2つの磁石の断面図である。
【図31】図31は、図30の2つの磁石に本発明の別の実施形態によって構築された磁束集中機構を設け、本発明の磁石に関連する磁束線を模式的に図示したことを示す断面図である。
【図32A】図32Aは、磁石ポートを形成するように、電磁気力を用いて組織を結合するように適合された、本発明の別の実施形態によって構築されたデバイスの透視図である。
【図32B】図32Bは、保護ハウジングに内包された図32Aに示されるデバイスの斜視図である。
【図33】図33は、磁力を用いて、開口部を閉じるように適合された本発明のさらに別の実施形態によって構築されたデバイスの斜視図である。
【図34A】図34Aは、デバイスに吻合される前に、(極細線で)示される移植管で図32Bのデバイスと結合されるように示される管腔を有する標的血管を通って得られる断面図である。
【図34B】図34Bは、開口部を閉じるように使用される前に、ポート上に位置付けられた図33のデバイスを有する血管管腔と連絡する吻合コンポーネントによって規定されるポートを有する標的血管を通って得られる断面図である。
【図35A】図35Aは、血管の壁に結合された本発明の別の実施形態により構築された吻合コンポーネントを示す管腔を有する標的血管を通って得られる順次的な断面図である。
【図35B】図35Bは、血管の壁に結合された本発明の別の実施形態により構築された吻合コンポーネントを示す管腔を有する標的血管を通って得られる順次的な断面図である。
【図36A】図36Aは、低プロファイルまたは圧潰方向に示された機械取り付け部を有するデバイスにおいて、管腔を有する血管にポートを形成するために、本発明の別の実施形態によって構築されたデバイスの上部斜視図である。
【図36B】図36Bは、低プロファイルまたは圧潰方向に示された機械取り付け部を有するデバイスであり、管腔を有する血管にポートを形成するために、本発明の別の実施形態によって構築されたデバイスの下部斜視図である。
【図37A】図37Aは、図36A〜図36Bに示されるデバイスの上部平面図である。
【図37B】図37Bは、図36A〜図36Bに示されるデバイスの側面図である。
【図37C】図37Cは、図36A〜図36Bに示されるデバイスの下部平面図である。
【図38A】図38Aは、デバイスの機械取り付け部がワイドプロファイル方向または拡大方向に示される、図36A〜図36Bに示されるデバイスの上部斜視図である。
【図38B】図38Bは、デバイスの機械取り付け部がワイドプロファイル方向または拡大方向に示される、図36A〜図36Bに示されるデバイスの下部斜視図である。
【図39A】図39Aは、図38A〜図38Bに示されるデバイスの上部平面図である。
【図39B】図39Bは、図38A〜図38Bに示されるデバイスの側面図である。
【図39C】図39Cは、図38A〜図38Bに示されるデバイスの下部平面図である。
【図40A】図40Aは、管腔を有する血管に展開された図36A〜図39Cのデバイスを順次的に示す側面図である。
【図40B】図40Bは、管腔を有する血管に展開された図36A〜図39Cのデバイスを順次的に示す側面図である。
【図40C】図40Cは、管腔を有する血管に展開された図36A〜図39Cのデバイスを順次的に示す側面図である。
【図41A】図41Aは、デバイスが、吻合コンポーネントを保持するように第1の位置に示される保持部を有する、本発明の別の実施形態によって構築された送達デバイスの透視図である。
【図41B】図41Bは、コンポーネントを解放するように移動する保持部を順次的に図示する、図41Aに示されるデバイスの透視図である。
【図41C】図41Cは、コンポーネントを解放するように移動する保持部を順次的に図示する、図41Aに示されるデバイスの透視図である。
【図42A】図42Aは、本発明のさらに別の実施形態によって構築された、吻合コンポーネントを保持するように第1の位置に示される保持部を有する、送達デバイスの透視図である。
【図42B】図42Bは、コンポーネントを解放するように移動する保持部を順次的に図示する図42Aに示されるデバイスの透視図である。
【図42C】図42Cは、コンポーネントを解放するように移動する保持部を順次的に図示する図42Aに示されるデバイスの透視図である。
【図43A】図43Aは、吻合コンポーネントを血管に結合するように使用されるデバイスを順次的に図示する図42A〜図42Cに示されるデバイスの部分断面図である。
【図43B】図43Bは、吻合コンポーネントを血管に結合するように使用されるデバイスを順次的に図示する図42A〜図42Cに示されるデバイスの部分断面図である。
【図43C】図43Cは、最後の位置にある吻合コンポーネントを示す部分断面図である。
【図44】図44は、圧潰された本発明のある実施形態によって構築されたフレキシブル磁気コンポーネントを順次的に示す斜視図である。
【図45A】図45Aは、拡大方向にある、本発明のある実施形態によって構築されたフレキシブル磁気コンポーネントを順次的に図示する斜視図である。
【図45B】図45Bは、崩壊方向にある、本発明のある実施形態によって構築されたフレキシブル磁気コンポーネントを順次的に図示する斜視図である。
【図46A】図46Aは、本発明のさらなる実施形態によって構築された代替のフレキシブル磁気コンポーネントを示す。
【図46B】図46Bは、本発明のさらなる実施形態によって構築された代替のフレキシブル磁気コンポーネントを示す。
【図46C】図46Cは、組織または別のコンポーネントの開口部を実質的に、または、完全に閉じるように適合されたコンポーネントであって、本発明のさらに別の実施形態によって構築された磁気コアを有するフレキシブルコンポーネントの斜視図である。
【図46D】図46Dは、血管の管腔と連絡する配置のための開口部を有し、図46Cのコンポーネントと同様の構成を有する代替のフレキシブル磁気コンポーネントの斜視図である。
【図46E】図46Eは、カテーテルまたはシースによって低いプロファイルの態様で図46Dに示されるコンポーネントを送達することを模式的に図示し、例示する。
【図47A】図47Aは、送達のために抑制された位置で組織の開口部を閉じるための、本発明の別の実施形態によって構築されたデバイスを示す斜視図である。
【図47B】図47Bは、部分的に展開された位置で組織の開口部を閉じるための、本発明の別の実施形態によって構築されたデバイスを示す斜視図である。
【図47C】図47Cは、十分に展開された、図47A〜図47Bに示されるデバイスのフラグメント化された側面図を示す。
【図48A】図48Aは、心室中隔欠損を閉じるように使用される、図47A〜図47Cのデバイスを順次的に示す側面図である。
【図48B】図48Bは、心室中隔欠損を閉じるように使用される、図47A〜図47Cのデバイスを順次的に示す側面図である。
【図48C】図48Cは、心室中隔欠損を閉じるように使用される、図47A〜図47Cのデバイスを順次的に示す側面図である。
Claims (49)
- 内腔を有する中空体内に磁気ポートを形成するためのデバイスであって、該デバイスは、
磁界を生成することができ、該中空体の該内腔と連通して置かれるように構成された開口部を有する素子と、
該素子の外部に配置されたハウジングであって、該ハウジングは、該素子を含む、実質的に封止された封入物を提供する、ハウジングと
を備え、
該ハウジングは、患者に移植されるように適合された生体適合材料から形成される、デバイス。 - 前記ハウジングは、前記素子を含む、密封状態に封止された封入物を提供する、請求項1に記載のデバイス。
- 前記ハウジングは、前記素子を含む、前記封止された封入物を共同して提供する複数の部材を備える、請求項1に記載のデバイス。
- 一方のハウジング部材はディッシュであり、他方のハウジング部材は、該ディッシュを閉じ、その内部に前記素子を封止するように構成される、請求項3に記載のデバイス。
- 前記ハウジングは金属材料を含む、請求項1に記載のデバイス。
- 前記ハウジングは、溶接により接合された複数のチタン部材を含む、請求項5に記載のデバイス。
- 前記ハウジングは、前記素子により生成された前記磁界の極性のインジケータを備える、請求項1に記載のデバイス。
- 磁力を用いて組織に結合されるように適合されたデバイスであって、該デバイスは、
磁界を生成することができる第1の固定素子であって、該第1の固定素子は、磁界を生成することができる第2の固定素子を引きつけるように適合される、第1の固定素子と、
該第1の固定素子が該第2の固定素子の近傍に位置するとき、該第1および第2の固定素子を引きつける該磁力を増大する磁力増大機構と
を備える、デバイス。 - 前記磁力増大機構は、1.0よりも大きな透磁率を有する、請求項8に記載のデバイス。
- 前記磁力増大機構は、100よりも大きな透磁率を有する、請求項9に記載のデバイス。
- 前記磁力増大機構は、前記第1の固定素子の磁束密度を変更するように構成される、請求項9に記載のデバイス。
- 前記磁力増大機構は、所望の位置に磁束を集中させるように構成される、請求項11に記載のデバイス。
- 前記第1の固定素子は板状であり、前記磁束集中機構は、前記第1の固定素子の少なくとも1つの端部の延長部分に沿って配置され、かつ延長部分を形成する、個別のチャネル状ストリップの材料を含む、請求項12に記載のデバイス。
- 前記第1の固定素子が前記第2の固定素子から所与の距離に位置するとき、前記素子を引きつける磁力は、前記磁束集中機構を有さない該素子を引きつける磁力よりも約5%〜約75%高い、請求項8に記載のデバイス。
- 前記第1の固定素子が前記第2の固定素子から所与の距離に位置するとき、前記素子を引きつける磁力は、前記磁束集中機構を有さない該素子を引きつける前記磁力よりも少なくとも20%高い、請求項14に記載のデバイス。
- 前記第1の固定素子を全般的に補足するようなサイズおよび構成を有する第2の固定素子をさらに備え、該第2の固定素子は、該第1の固定素子を引きつける磁界を生成することができ、磁束集中機構を備える、請求項14に記載のデバイス。
- 前記第1の固定素子は、前記第2の固定素子デバイスを機械的に係合して、該固定素子を機械的および磁力により結合するための部分を備える、請求項16に記載のデバイス。
- 内腔を有する血管に結合されることにより、該血管の近くで磁界を生成するように適合されたデバイスであって、該デバイスは、
内腔を有する血管に固定されるようなサイズおよび構成を有する少なくとも1つの固定素子であって、該1つの固定素子は、磁界を生成することができる、固定素子を備え、
該1つの固定素子は、該血管に処置を行うユーザに、該磁界の極性を示すインジケータを有する、デバイス。 - 前記インジケータは、前記磁界の選択された極性を示す、前記1つの固定素子上の可視標識を含む、請求項18に記載のデバイス。
- 前記1つの固定素子を支持する送達デバイスをさらに備え、前記インジケータは、前記選択された極性が所望の位置に配向された状態で該1つの固定素子が配置されることを確実にするために、該送達デバイスと位置合わせされる、該1つの固定素子の所定の部分を含む、請求項18に記載のデバイス。
- 磁界を生成し、前記1つの固定素子に引きつけられる第2の固定素子をさらに備え、該第2の素子もまた、該固定素子がそれらの引力を確保するように位置することを確実にするために、該第2の素子により生成された該磁界の極性を示すインジケータを有する、請求項18に記載のデバイス。
- 前記1つの固定素子は、標的血管に結合されることにより、該血管の内腔と連通する磁力ポートを形成するように適合され、前記第2の固定素子は、該1つの固定素子に結合することにより、磁力を用いて血管吻合を形成するように適合される、請求項21に記載のデバイス。
- 前記1つの固定素子は、電源に結合された電磁石を備える、請求項18に記載のデバイス。
- 前記電磁石は保護ハウジング内に含まれる、請求項23に記載のデバイス。
- 内腔を有する第1の中空体内にポートを形成するためのデバイスであって、該デバイスは、
該第1の中空体の壁の開口部と連通して置かれることにより、該第1の中空体の該内腔と連通するように適合された、開口部を有する固定素子と、
該素子と該第1の中空体とを所望の位置で固定するように構成された機械的装着部とを備え、
該固定素子は、該第1の中空体の開口部の近くで磁界を生成するように構成される、デバイス。 - 前記機械的装着部は、前記第1の中空体の壁の開口部を介して送達するために、少なくとも部分的に折りたたみ可能であり、該第1の中空体の壁と係合するために展開可能である構造を備える、請求項25に記載のデバイス。
- 前記折りたたみ可能な構造は、自己展開式アームを有するチューブを備え、該アームは、該アームが展開したときに前記第1の中空体の壁と接触するために、全般的に同一平面上にある、請求項26に記載のデバイス。
- 前記チューブは、前記固定素子の開口部と位置合わせされる開口部を規定する、請求項27に記載のデバイス。
- 前記固定素子は積層構造を有し、前記第1の中空体の壁の開口部の封止を高めるために、生体適合材料の層を含む、請求項25に記載のデバイス。
- 前記装着部は、磁界を生成することができる材料から形成された個別の部材に固定される、請求項29に記載のデバイス。
- 前記機械的装着部は、前記固定素子と前記第1の中空体との間に、単一の装着部を提供するように適合される、請求項25に記載のデバイス。
- 前記固定素子の開口部は、円形状、楕円形状、レーストラック型形状、フットボール型形状、およびカヌー型形状からなる群から選択された形状を有する、請求項25に記載のデバイス。
- 吻合を形成するための素子と組み合わせられる送達デバイスであって、該組み合わせは、
患者の体内で血管の内腔と連通して置かれるように適合された、開口部を有する少なくとも1つの素子であって、該素子は磁界を生成することができる、素子と、
該素子を支持する支持部、および該支持部に対して移動可能である保持部を備えた送達デバイスであって、該保持部は、該素子を保持するための第1の位置に置かれ、該素子を解放するために、該第1の位置から移動される、送達デバイスとを含み、
該保持部は、該支持部に対して、軸方向および回転方向からなる群から選択された方向に移動可能である、送達デバイス。 - 第2の素子を支持する部分をさらに含み、該支持部および前記送達デバイスの保持部は、該素子の異なる領域と接するように構成される、請求項33に記載の組み合わせ。
- 前記保持部は、前記素子と接する部分を有する回動可能ロッドを備える、請求項33に記載の組み合わせ。
- 前記保持部は、前記支持部に対して摺動可能に配置された楔を備え、該楔は、該保持部が前記第1の位置にあるときに前記素子と接する、請求項33に記載の組み合わせ。
- 前記送達デバイスは、少なくとも1つの素子を支持するように適合された送達端部を有し、該送達端部は、該送達デバイスの長手方向の軸に対して横方向にずれている、請求項33に記載の組み合わせ。
- 前記送達端部は、前記デバイスが血管の内腔に前記素子を入れるために用いられるときに組織を受け止めるように適合されたノッチを有する、請求項37に記載の組み合わせ。
- 前記素子は磁気材料を含み、前記送達デバイスは強磁性材料を含む、請求項33に記載の組み合わせ。
- 第1および第2の吻合固定素子間の磁力を増大させるための方法であって、該方法は、
(a) それぞれが磁界を生成することができる、第1および第2の吻合固定素子を提供する工程であって、該第1および第2の固定素子は、相互に連通して置かれるように適合された個々の開口部を有する、工程と、
(b) 該第1および第2の固定素子間の磁力を、該固定素子間に磁束を集中させることにより増大させる工程と
を包含する、方法。 - 工程(b)は、前記第1および第2の固定素子のうちの少なくとも1つの構成を変更し、前記素子間に磁束を集中させることにより実施される、請求項40に記載の方法。
- 工程(b)は、前記第1および第2の固定素子に、それぞれ、空気よりも高い透磁率を有する材料から形成された磁束集中機構を設けることにより実施される、請求項40に記載の方法。
- 標的血管の内腔と連通する磁気ポートを形成するために、固定素子と該標的血管とを結合するための方法であって、該方法は、
(a) 磁界を生成することができ、該標的血管の内腔と連通して置かれるように適合された、開口部を有する少なくとも1つの固定素子を提供する工程と、
(b) 該1つの固定素子と、該標的血管とを、該標的血管内腔と連通する、該1つの固定素子の該開口部で結合する工程と、
(c) 工程(b)を完了する前に、該1つの固定素子により生成された該磁界の極性の配向を確認する工程と
を包含する、方法。 - 工程(c)は、前記固定素子を送達デバイス上で、前記磁界の極性を適切に配向する所定の位置に予め設置することにより実施される、請求項43に記載の方法。
- 前記送達デバイスは、前記極性が不適切に配向された場合、前記素子の取外しおよび再設置を可能にするために、前記1つの固定素子を取り外し可能に支持する、請求項44に記載の方法。
- 工程(a)は、それぞれが磁界を生成することができる、第1および第2の吻合固定素子を提供することにより実施され、工程(b)は、前記標的血管の壁の対向する面に対して該固定素子を配置することにより実施され、工程(c)は、該固定素子のうちの少なくとも1つの上にある可視標識をチェックすることにより実施される、請求項43に記載の方法。
- 患者内に位置する第1の中空体に磁気ポートを形成するための方法であって、該第1の中空体は内腔を有し、該方法は、
(a) 該第1の中空体の壁に開口部を形成する工程であって、該開口部は該第1の中空体の内腔の内部に延びる、工程と、
(b) 磁界を生成することができ、該第1の中空体の壁の開口部と連通して置かれるように適合された開口部を有する第1の固定素子を提供する工程と、
(c) 該第1の固定素子と該第1の中空体とを機械的装着により結合することにより、該第1の中空体内に磁気ポートを形成する工程と
を包含する、方法。 - 前記第1の固定素子は、機械的装着によってのみ前記第1の中空体に結合される、請求項47に記載の方法。
- 磁界を生成するかまたは磁界により引きつけられることができる第2の固定素子を提供する工程、該第2の固定素子を第2の中空体と接合する工程、および工程(c)に従って作製された前記磁気ポートに該第2の固定素子を結合することにより、該第1および第2の中空体間に、端部と側部との吻合を形成する工程をさらに包含する、請求項47に記載の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/638,805 US6719768B1 (en) | 2000-04-29 | 2000-08-12 | Magnetic components for use in forming anastomoses, creating ports in vessels and closing openings in tissue |
US25563500P | 2000-12-13 | 2000-12-13 | |
US09/851,400 US20020072758A1 (en) | 2000-12-13 | 2001-05-07 | Processes for producing anastomotic components having magnetic properties |
US09/915,226 US6802847B1 (en) | 2000-04-29 | 2001-07-23 | Devices and methods for forming magnetic anastomoses and ports in vessels |
PCT/US2001/025113 WO2002013703A1 (en) | 2000-08-12 | 2001-08-10 | Magnetic components for forming anastomoses and creating ports in vessels |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004505712A true JP2004505712A (ja) | 2004-02-26 |
Family
ID=27500543
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002518853A Withdrawn JP2004505712A (ja) | 2000-08-12 | 2001-08-10 | 吻合を形成し、血管内にポートを作製するための磁気素子 |
JP2002518854A Withdrawn JP2004505713A (ja) | 2000-08-12 | 2001-08-10 | 血管中での磁性吻合およびポートのためのデバイスおよび方法 |
JP2002518849A Withdrawn JP2004505711A (ja) | 2000-08-12 | 2001-08-10 | 脈管外吻合構成要素および磁性吻合を形成するための方法 |
JP2002518848A Withdrawn JP2004505710A (ja) | 2000-08-12 | 2001-08-10 | 磁気特性を有する吻合術構成要素を製造するためのプロセス |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002518854A Withdrawn JP2004505713A (ja) | 2000-08-12 | 2001-08-10 | 血管中での磁性吻合およびポートのためのデバイスおよび方法 |
JP2002518849A Withdrawn JP2004505711A (ja) | 2000-08-12 | 2001-08-10 | 脈管外吻合構成要素および磁性吻合を形成するための方法 |
JP2002518848A Withdrawn JP2004505710A (ja) | 2000-08-12 | 2001-08-10 | 磁気特性を有する吻合術構成要素を製造するためのプロセス |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (4) | EP1307143A4 (ja) |
JP (4) | JP2004505712A (ja) |
AU (4) | AU8328901A (ja) |
CA (4) | CA2387050A1 (ja) |
WO (4) | WO2002013703A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050228442A1 (en) * | 2002-05-06 | 2005-10-13 | Wheatley Margaret A | Tissue joining devices capable of delivery of bioactive agents and methods for use thereof |
US7001402B2 (en) | 2002-09-04 | 2006-02-21 | Cardica, Inc. | Medical device having magnetic properties |
EP1976440A4 (en) * | 2006-01-12 | 2012-09-19 | Vascuring Ab | APPARATUS AND METHOD OF ANASTOMOSIS |
ITMI20060410A1 (it) * | 2006-03-07 | 2007-09-08 | Ethicon Endo Surgery Inc | Dispositivo anastomotico |
EP2063823B1 (en) | 2006-09-01 | 2018-10-31 | Carag AG | Devices, system, kit and method for epicardial access |
US8343029B2 (en) * | 2007-10-24 | 2013-01-01 | Circulite, Inc. | Transseptal cannula, tip, delivery system, and method |
JP5449534B2 (ja) | 2009-05-15 | 2014-03-19 | クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー | 磁気吻合デバイス用送達システム |
US10561423B2 (en) | 2016-07-25 | 2020-02-18 | Virender K. Sharma | Cardiac shunt device and delivery system |
WO2018022180A1 (en) | 2016-07-25 | 2018-02-01 | Sharma Virender K | Magnetic anastomosis device delivery system |
US11304698B2 (en) | 2016-07-25 | 2022-04-19 | Virender K. Sharma | Cardiac shunt device and delivery system |
KR20230110327A (ko) * | 2020-11-20 | 2023-07-21 | 터치스톤 인터내셔널 메디컬 사이언스 씨오., 엘티디. | 문합구 보호 장치 |
CA3202605A1 (en) * | 2020-11-20 | 2022-05-27 | Touchstone International Medical Science Co., Ltd. | Anastomosis protection device |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3727658A (en) * | 1971-09-22 | 1973-04-17 | Instranetics Inc | Receiver for surgical implements |
US3952334A (en) * | 1974-11-29 | 1976-04-27 | General Atomic Company | Biocompatible carbon prosthetic devices |
NL7906691A (nl) * | 1979-09-07 | 1981-03-10 | Jansen Anton | Medische inrichting vor het koppelen van twee darm- gedeelten, hulpinrichting ten gebruike daarbij en werk- wijze voor het leggen van een darmknoop met behulp van deze inrichting. |
CN1007847B (zh) * | 1984-12-24 | 1990-05-02 | 住友特殊金属株式会社 | 制造具有改进耐蚀性磁铁的方法 |
US4935080A (en) * | 1988-01-29 | 1990-06-19 | Kollmorgen Corporation | Protection and bonding of neodymium-boron-iron magnets used in the formation of magnet assemblies |
JP2520450B2 (ja) * | 1988-06-02 | 1996-07-31 | 信越化学工業株式会社 | 耐食性希土類磁石の製造方法 |
US5758663A (en) * | 1992-04-10 | 1998-06-02 | Wilk; Peter J. | Coronary artery by-pass method |
US5690656A (en) * | 1995-06-27 | 1997-11-25 | Cook Incorporated | Method and apparatus for creating abdominal visceral anastomoses |
US5916226A (en) * | 1997-02-03 | 1999-06-29 | Tozzi; Piergiorgio | Apparatus and method for improved sutureless anastomosis |
FR2760627A1 (fr) * | 1997-03-14 | 1998-09-18 | Jean Pierre Pozzi | Systeme de suture ou analogue pour assembler au moins deux parties de tissus vivants a l'aide de pieces polaires realisees en un materiau magnetique |
NL1010386C2 (nl) * | 1998-10-23 | 2000-04-26 | Eric Berreklouw | Anastomose-inrichting. |
-
2001
- 2001-08-10 WO PCT/US2001/025113 patent/WO2002013703A1/en not_active Application Discontinuation
- 2001-08-10 JP JP2002518853A patent/JP2004505712A/ja not_active Withdrawn
- 2001-08-10 EP EP01962063A patent/EP1307143A4/en not_active Withdrawn
- 2001-08-10 AU AU83289/01A patent/AU8328901A/en not_active Abandoned
- 2001-08-10 AU AU81244/01A patent/AU8124401A/en not_active Abandoned
- 2001-08-10 EP EP01962077A patent/EP1307144A4/en not_active Withdrawn
- 2001-08-10 WO PCT/US2001/025197 patent/WO2002013699A1/en not_active Application Discontinuation
- 2001-08-10 CA CA002387050A patent/CA2387050A1/en not_active Abandoned
- 2001-08-10 JP JP2002518854A patent/JP2004505713A/ja not_active Withdrawn
- 2001-08-10 JP JP2002518849A patent/JP2004505711A/ja not_active Withdrawn
- 2001-08-10 CA CA002387282A patent/CA2387282A1/en not_active Abandoned
- 2001-08-10 WO PCT/US2001/025116 patent/WO2002013698A1/en not_active Application Discontinuation
- 2001-08-10 AU AU83279/01A patent/AU8327901A/en not_active Abandoned
- 2001-08-10 EP EP01962066A patent/EP1307142A4/en not_active Withdrawn
- 2001-08-10 AU AU83276/01A patent/AU8327601A/en not_active Abandoned
- 2001-08-10 JP JP2002518848A patent/JP2004505710A/ja not_active Withdrawn
- 2001-08-10 WO PCT/US2001/025132 patent/WO2002013704A1/en not_active Application Discontinuation
- 2001-08-10 CA CA002387068A patent/CA2387068A1/en not_active Abandoned
- 2001-08-10 EP EP01959718A patent/EP1311193A4/en not_active Withdrawn
- 2001-08-10 CA CA002387048A patent/CA2387048A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004505710A (ja) | 2004-02-26 |
CA2387068A1 (en) | 2002-02-21 |
EP1311193A1 (en) | 2003-05-21 |
WO2002013703A9 (en) | 2003-03-27 |
EP1307143A1 (en) | 2003-05-07 |
CA2387048A1 (en) | 2002-02-21 |
EP1307143A4 (en) | 2005-02-23 |
WO2002013699A1 (en) | 2002-02-21 |
JP2004505713A (ja) | 2004-02-26 |
EP1307142A1 (en) | 2003-05-07 |
AU8124401A (en) | 2002-02-25 |
EP1307144A4 (en) | 2005-02-23 |
WO2002013698A1 (en) | 2002-02-21 |
EP1307142A4 (en) | 2005-02-23 |
AU8328901A (en) | 2002-02-25 |
EP1307144A1 (en) | 2003-05-07 |
JP2004505711A (ja) | 2004-02-26 |
AU8327601A (en) | 2002-02-25 |
WO2002013703A1 (en) | 2002-02-21 |
CA2387282A1 (en) | 2002-02-21 |
EP1311193A4 (en) | 2005-02-23 |
AU8327901A (en) | 2002-02-25 |
WO2002013704A1 (en) | 2002-02-21 |
CA2387050A1 (en) | 2002-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6719768B1 (en) | Magnetic components for use in forming anastomoses, creating ports in vessels and closing openings in tissue | |
US6802847B1 (en) | Devices and methods for forming magnetic anastomoses and ports in vessels | |
US8518062B2 (en) | Devices and methods for forming magnetic anastomoses between vessels | |
US20050080439A1 (en) | Devices and methods for forming magnetic anastomoses and ports in vessels | |
US5895404A (en) | Apparatus and methods for percutaneously forming a passageway between adjacent vessels or portions of a vessel | |
US20210169485A1 (en) | Self-assembling magnetic anastomosis device having an exoskeleton | |
US6464709B2 (en) | Device for interconnecting vessels in a patient | |
US6165185A (en) | Method for interconnecting vessels in a patient | |
US7241300B2 (en) | Components, systems and methods for forming anastomoses using magnetism or other coupling means | |
US20150057687A1 (en) | Endovascular delivery system for magnetic compression vascular anastomosis | |
AU7369800A (en) | Anastomotic device and methods for placement | |
JP2004505712A (ja) | 吻合を形成し、血管内にポートを作製するための磁気素子 | |
CA2324105A1 (en) | Method and device for suturless anastomosis | |
WO2004045383A2 (en) | Devices and methods for forming magnetic anastomoses between vessels | |
Subramanian et al. | Facilitated vascular anastomosis in coronary bypass surgery | |
JPH07132123A (ja) | 中空器官固定用器具 | |
EP1576928A1 (en) | Flanged graft for vascular anastomosis and bypass | |
D’Alessandro et al. | Alternative Anastomotic Techniques |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20081104 |