JP2004502664A - アルツハイマー病処置用化合物 - Google Patents
アルツハイマー病処置用化合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004502664A JP2004502664A JP2002507762A JP2002507762A JP2004502664A JP 2004502664 A JP2004502664 A JP 2004502664A JP 2002507762 A JP2002507762 A JP 2002507762A JP 2002507762 A JP2002507762 A JP 2002507762A JP 2004502664 A JP2004502664 A JP 2004502664A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- defined above
- alkyl
- acid
- substituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 title claims abstract description 82
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 215
- -1 amine compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 337
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 61
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 55
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 49
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 120
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 113
- 108010043324 Amyloid Precursor Protein Secretases Proteins 0.000 claims description 103
- 102000002659 Amyloid Precursor Protein Secretases Human genes 0.000 claims description 103
- DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N amyloid-beta polypeptide 42 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)[C@@H](C)CC)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C(C)C)C1=CC=CC=C1 DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N 0.000 claims description 99
- 102100022704 Amyloid-beta precursor protein Human genes 0.000 claims description 95
- 101710137189 Amyloid-beta A4 protein Proteins 0.000 claims description 94
- 101710151993 Amyloid-beta precursor protein Proteins 0.000 claims description 94
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 92
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 78
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 claims description 46
- 230000007017 scission Effects 0.000 claims description 46
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 45
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 41
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 40
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 39
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 38
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 37
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 37
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 claims description 35
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 32
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 32
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 30
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 29
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 25
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 25
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 23
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 21
- 108010090849 Amyloid beta-Peptides Proteins 0.000 claims description 20
- 102000013455 Amyloid beta-Peptides Human genes 0.000 claims description 20
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 20
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims description 20
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 claims description 17
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 claims description 17
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 16
- 206010008111 Cerebral haemorrhage Diseases 0.000 claims description 15
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 15
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 201000010374 Down Syndrome Diseases 0.000 claims description 14
- 206010044688 Trisomy 21 Diseases 0.000 claims description 14
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 claims description 13
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 13
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 claims description 12
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 claims description 12
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 12
- 125000004600 benzothiopyranyl group Chemical group S1C(C=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 12
- 230000003412 degenerative effect Effects 0.000 claims description 12
- 125000004857 imidazopyridinyl group Chemical group N1C(=NC2=C1C=CC=N2)* 0.000 claims description 12
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 241000282412 Homo Species 0.000 claims description 11
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 11
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 208000028698 Cognitive impairment Diseases 0.000 claims description 10
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 206010002022 amyloidosis Diseases 0.000 claims description 10
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 claims description 10
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 10
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000002775 capsule Substances 0.000 claims description 9
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 9
- RCCPEORTSYDPMB-UHFFFAOYSA-N hydroxy benzenecarboximidothioate Chemical compound OSC(=N)C1=CC=CC=C1 RCCPEORTSYDPMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000001422 pyrrolinyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 9
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 9
- 208000019553 vascular disease Diseases 0.000 claims description 9
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 230000004075 alteration Effects 0.000 claims description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 8
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 claims description 7
- 230000006933 amyloid-beta aggregation Effects 0.000 claims description 7
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 7
- 230000001054 cortical effect Effects 0.000 claims description 7
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 7
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 7
- 201000002212 progressive supranuclear palsy Diseases 0.000 claims description 7
- 239000003826 tablet Substances 0.000 claims description 7
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000006710 (C2-C12) alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000006711 (C2-C12) alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 claims description 6
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 claims description 6
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 6
- 125000002047 benzodioxolyl group Chemical group O1OC(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 6
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 6
- 125000004619 benzopyranyl group Chemical group O1C(C=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 6
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 6
- 125000004622 benzoxazinyl group Chemical group O1NC(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 6
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 6
- 125000000609 carbazolyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 claims description 6
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000005992 dihydrobenzisothiazinyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005993 dihydrobenzisoxazinyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005046 dihydronaphthyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005044 dihydroquinolinyl group Chemical group N1(CC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 6
- JFSPBVWPKOEZCB-UHFFFAOYSA-N fenfuram Chemical compound O1C=CC(C(=O)NC=2C=CC=CC=2)=C1C JFSPBVWPKOEZCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 claims description 6
- 125000003392 indanyl group Chemical group C1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 6
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 6
- 125000003387 indolinyl group Chemical group N1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 6
- 125000003406 indolizinyl group Chemical group C=1(C=CN2C=CC=CC12)* 0.000 claims description 6
- 125000005994 isobenzotetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005995 isobenzotetrahydrothienyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005990 isobenzothienyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003151 isocoumarinyl group Chemical group C1(=O)OC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 6
- 125000004594 isoindolinyl group Chemical group C1(NCC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 6
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 claims description 6
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004593 naphthyridinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CN=C12)* 0.000 claims description 6
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001484 phenothiazinyl group Chemical group C1(=CC=CC=2SC3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 claims description 6
- 125000001644 phenoxazinyl group Chemical group C1(=CC=CC=2OC3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 claims description 6
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 6
- 125000001042 pteridinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=NC=CN=C12)* 0.000 claims description 6
- 125000000561 purinyl group Chemical group N1=C(N=C2N=CNC2=C1)* 0.000 claims description 6
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 6
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 6
- 125000004620 quinolinyl-N-oxide group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 6
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 claims description 6
- 125000003039 tetrahydroisoquinolinyl group Chemical group C1(NCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 6
- 125000000147 tetrahydroquinolinyl group Chemical group N1(CCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 6
- 125000005958 tetrahydrothienyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004306 triazinyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004933 β-carbolinyl group Chemical group C1(=NC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 claims description 6
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 5
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 5
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 5
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 5
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 5
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 claims description 5
- GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N (D)-(+)-Pantothenic acid Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N 0.000 claims description 4
- 125000006497 3-methoxybenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 claims description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 claims description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 4
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000006071 cream Substances 0.000 claims description 4
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000007943 implant Substances 0.000 claims description 4
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- TXXHDPDFNKHHGW-UHFFFAOYSA-N muconic acid Chemical compound OC(=O)C=CC=CC(O)=O TXXHDPDFNKHHGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Natural products C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000007351 Aβ plaque formation Effects 0.000 claims description 3
- 229940121710 HMGCoA reductase inhibitor Drugs 0.000 claims description 3
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000003708 ampul Substances 0.000 claims description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 3
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 claims description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 3
- 125000004852 dihydrofuranyl group Chemical group O1C(CC=C1)* 0.000 claims description 3
- 125000005043 dihydropyranyl group Chemical group O1C(CCC=C1)* 0.000 claims description 3
- 125000005051 dihydropyrazinyl group Chemical group N1(CC=NC=C1)* 0.000 claims description 3
- 125000005052 dihydropyrazolyl group Chemical group N1(NCC=C1)* 0.000 claims description 3
- 125000004655 dihydropyridinyl group Chemical group N1(CC=CC=C1)* 0.000 claims description 3
- 125000005053 dihydropyrimidinyl group Chemical group N1(CN=CC=C1)* 0.000 claims description 3
- 125000005054 dihydropyrrolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])([H])C([H])([H])N1* 0.000 claims description 3
- 229960001484 edetic acid Drugs 0.000 claims description 3
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 3
- 239000002674 ointment Substances 0.000 claims description 3
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 claims description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 3
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005329 tetralinyl group Chemical group C1(CCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 3
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 claims description 3
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 claims description 2
- TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 1-O-galloyl-3,6-(R)-HHDP-beta-D-glucose Natural products OC1C(O2)COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC1C(O)C2OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IKCLCGXPQILATA-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1Cl IKCLCGXPQILATA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UPHOPMSGKZNELG-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxynaphthalene-1-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=C(O)C=CC2=C1 UPHOPMSGKZNELG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UOQHWNPVNXSDDO-UHFFFAOYSA-N 3-bromoimidazo[1,2-a]pyridine-6-carbonitrile Chemical compound C1=CC(C#N)=CN2C(Br)=CN=C21 UOQHWNPVNXSDDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KPYRIGFQJWNQLR-UHFFFAOYSA-N 3-hexyl-2,6-dihydroxybenzoic acid Chemical compound CCCCCCC1=CC=C(O)C(C(O)=O)=C1O KPYRIGFQJWNQLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 claims description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N Caprylic acid Natural products CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N Chick antidermatitis factor Natural products OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 claims description 2
- 239000001263 FEMA 3042 Substances 0.000 claims description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 2
- TXXHDPDFNKHHGW-CCAGOZQPSA-N Muconic acid Natural products OC(=O)\C=C/C=C\C(O)=O TXXHDPDFNKHHGW-CCAGOZQPSA-N 0.000 claims description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920002230 Pectic acid Polymers 0.000 claims description 2
- LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N Penta-digallate-beta-D-glucose Natural products OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N 0.000 claims description 2
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 claims description 2
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 claims description 2
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- GONOPSZTUGRENK-UHFFFAOYSA-N benzyl(trichloro)silane Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)CC1=CC=CC=C1 GONOPSZTUGRENK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000544 cholinesterase inhibitor Substances 0.000 claims description 2
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 claims description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 claims description 2
- LRBQNJMCXXYXIU-QWKBTXIPSA-N gallotannic acid Chemical compound OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-QWKBTXIPSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003540 gamma secretase inhibitor Substances 0.000 claims description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 claims description 2
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 claims description 2
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 claims description 2
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 claims description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 claims description 2
- 239000002471 hydroxymethylglutaryl coenzyme A reductase inhibitor Substances 0.000 claims description 2
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 claims description 2
- 238000007913 intrathecal administration Methods 0.000 claims description 2
- 229940045996 isethionic acid Drugs 0.000 claims description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 claims description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 229960000448 lactic acid Drugs 0.000 claims description 2
- 229940099563 lactobionic acid Drugs 0.000 claims description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 claims description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 claims description 2
- 229940098895 maleic acid Drugs 0.000 claims description 2
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 claims description 2
- LRMHVVPPGGOAJQ-UHFFFAOYSA-N methyl nitrate Chemical compound CO[N+]([O-])=O LRMHVVPPGGOAJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M methyl sulfate(1-) Chemical compound COS([O-])(=O)=O JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxy-2-propan-2-ylsulfonylethanimidamide Chemical compound CC(C)S(=O)(=O)CC(N)=NO LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N n-hexanoic acid Natural products CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 claims description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- WLJNZVDCPSBLRP-UHFFFAOYSA-N pamoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(CC=3C4=CC=CC=C4C=C(C=3O)C(=O)O)=C(O)C(C(O)=O)=CC2=C1 WLJNZVDCPSBLRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000011713 pantothenic acid Substances 0.000 claims description 2
- 229940055726 pantothenic acid Drugs 0.000 claims description 2
- 235000019161 pantothenic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000010318 polygalacturonic acid Substances 0.000 claims description 2
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 claims description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 claims description 2
- 229920002258 tannic acid Polymers 0.000 claims description 2
- 235000015523 tannic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 229940033123 tannic acid Drugs 0.000 claims description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 claims description 2
- 125000006288 3,5-difluorobenzyl group Chemical group [H]C1=C(F)C([H])=C(C([H])=C1F)C([H])([H])* 0.000 claims 9
- AXBVNXPKGSLAIV-UHFFFAOYSA-N 3-n,3-n-dipropylbenzene-1,3-dicarboxamide Chemical compound CCCN(CCC)C(=O)C1=CC=CC(C(N)=O)=C1 AXBVNXPKGSLAIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 5
- RWTQCOWGMBBMHG-UHFFFAOYSA-N 1-N,1-dipropylcyclohexa-3,5-diene-1,3-dicarboxamide Chemical compound CCCNC(=O)C1(CCC)CC(C(N)=O)=CC=C1 RWTQCOWGMBBMHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- 125000001245 hexylamino group Chemical group [H]N([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 claims 2
- 125000006316 iso-butyl amino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims 2
- 125000006272 (C3-C7) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 claims 1
- 239000003076 neurotropic agent Substances 0.000 claims 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 81
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 77
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 49
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 47
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 36
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 32
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 31
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 30
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 30
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 30
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 28
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 27
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 24
- 239000000047 product Substances 0.000 description 23
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 22
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 19
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 19
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 19
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 15
- 230000004992 fission Effects 0.000 description 15
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 15
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 14
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 14
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 13
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 13
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 12
- 150000002924 oxiranes Chemical class 0.000 description 12
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical class NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 10
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 10
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 10
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 10
- 208000037259 Amyloid Plaque Diseases 0.000 description 9
- 102100021257 Beta-secretase 1 Human genes 0.000 description 9
- 210000005013 brain tissue Anatomy 0.000 description 9
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 9
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 9
- LSRAQBPILCOZGT-STQMWFEESA-N tert-butyl n-[(2s,3r)-4-bromo-1-(3,5-difluorophenyl)-3-hydroxybutan-2-yl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H]([C@@H](O)CBr)CC1=CC(F)=CC(F)=C1 LSRAQBPILCOZGT-STQMWFEESA-N 0.000 description 9
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical group N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 8
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 8
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 8
- 239000002585 base Substances 0.000 description 8
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 8
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 8
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 8
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 101710150192 Beta-secretase 1 Proteins 0.000 description 7
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 7
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- XXUVTAQZUIYYAA-SFTDATJTSA-N tert-butyl n-[(2s,3s)-1-(3,5-difluorophenyl)-3-hydroxy-4-[(3-methoxyphenyl)methylamino]butan-2-yl]carbamate Chemical compound COC1=CC=CC(CNC[C@H](O)[C@H](CC=2C=C(F)C=C(F)C=2)NC(=O)OC(C)(C)C)=C1 XXUVTAQZUIYYAA-SFTDATJTSA-N 0.000 description 7
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 7
- VGIRNWJSIRVFRT-UHFFFAOYSA-N 2',7'-difluorofluorescein Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(F)C(=O)C=C2OC2=CC(O)=C(F)C=C21 VGIRNWJSIRVFRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 6
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 6
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 6
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 6
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 6
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 6
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 6
- 239000004030 hiv protease inhibitor Substances 0.000 description 6
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 6
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 6
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 6
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 6
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 6
- 108010010369 HIV Protease Proteins 0.000 description 5
- 101710175625 Maltose/maltodextrin-binding periplasmic protein Proteins 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 5
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 5
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 5
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 5
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 4
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 4
- 150000001408 amides Chemical group 0.000 description 4
- 230000007131 anti Alzheimer effect Effects 0.000 description 4
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 4
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 4
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 4
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 4
- UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N borane Chemical compound B UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 4
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 4
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 4
- 229940042399 direct acting antivirals protease inhibitors Drugs 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 4
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 4
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 4
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 4
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 4
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004211 3,5-difluorophenyl group Chemical group [H]C1=C(F)C([H])=C(*)C([H])=C1F 0.000 description 3
- 108010017640 Aspartic Acid Proteases Proteins 0.000 description 3
- 102000004580 Aspartic Acid Proteases Human genes 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000005145 Cerebral amyloid angiopathy Diseases 0.000 description 3
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 3
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 3
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- 230000003920 cognitive function Effects 0.000 description 3
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 3
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 3
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 3
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L isophthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC(C([O-])=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 3
- 210000002682 neurofibrillary tangle Anatomy 0.000 description 3
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 3
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 3
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 3
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 3
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 3
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 3
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKTOKCJLZBURKJ-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxy-2-(sulfamoylamino)ethane Chemical class NS(=O)(=O)NCCO JKTOKCJLZBURKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAMIQIKDUOTOBW-UHFFFAOYSA-N 1-methylpiperidine Chemical compound CN1CCCCC1 PAMIQIKDUOTOBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 0 C*C1[C@](C)C*C1 Chemical compound C*C1[C@](C)C*C1 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- 208000031124 Dementia Alzheimer type Diseases 0.000 description 2
- YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N Diazomethane Chemical compound C=[N+]=[N-] YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000823051 Homo sapiens Amyloid-beta precursor protein Proteins 0.000 description 2
- 101000894895 Homo sapiens Beta-secretase 1 Proteins 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 description 2
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 2
- 101710121244 Putative Xaa-Pro aminopeptidase Proteins 0.000 description 2
- XSVMFMHYUFZWBK-NSHDSACASA-N Rivastigmine Chemical compound CCN(C)C(=O)OC1=CC=CC([C@H](C)N(C)C)=C1 XSVMFMHYUFZWBK-NSHDSACASA-N 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 239000006180 TBST buffer Substances 0.000 description 2
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 2
- 101710081951 Xaa-Pro aminopeptidase 1 Proteins 0.000 description 2
- 101710081950 Xaa-Pro aminopeptidase 2 Proteins 0.000 description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000006242 amine protecting group Chemical group 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 2
- 229910000085 borane Inorganic materials 0.000 description 2
- JPOXNPPZZKNXOV-UHFFFAOYSA-N bromochloromethane Chemical compound ClCBr JPOXNPPZZKNXOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N dimethyl benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OC)=C1 VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 2
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- XWAIAVWHZJNZQQ-UHFFFAOYSA-N donepezil hydrochloride Chemical compound [H+].[Cl-].O=C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CC1CC(CC1)CCN1CC1=CC=CC=C1 XWAIAVWHZJNZQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 2
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 2
- FGIVSGPRGVABAB-UHFFFAOYSA-N fluoren-9-ylmethyl hydrogen carbonate Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)O)C3=CC=CC=C3C2=C1 FGIVSGPRGVABAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002875 fluorescence polarization Methods 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- 230000000971 hippocampal effect Effects 0.000 description 2
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 230000006386 memory function Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000018791 negative regulation of catalytic activity Effects 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006201 parenteral dosage form Substances 0.000 description 2
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 2
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 2
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 2
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 2
- 150000003140 primary amides Chemical class 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 2
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012898 sample dilution Substances 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 2
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 229960001685 tacrine Drugs 0.000 description 2
- YLJREFDVOIBQDA-UHFFFAOYSA-N tacrine Chemical compound C1=CC=C2C(N)=C(CCCC3)C3=NC2=C1 YLJREFDVOIBQDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NKGKCDXMOMAORK-STQMWFEESA-N tert-butyl n-[(1s)-2-(3,5-difluorophenyl)-1-[(2r)-oxiran-2-yl]ethyl]carbamate Chemical compound C([C@H](NC(=O)OC(C)(C)C)[C@H]1OC1)C1=CC(F)=CC(F)=C1 NKGKCDXMOMAORK-STQMWFEESA-N 0.000 description 2
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 2
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 2
- RGXUCUWVGKLACF-UHFFFAOYSA-N (3-methylphenyl)methanamine Chemical compound CC1=CC=CC(CN)=C1 RGXUCUWVGKLACF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 125000004747 1,1-dimethylethoxycarbonyl group Chemical group CC(C)(OC(=O)*)C 0.000 description 1
- JEEOUWBWJFSMIP-CONSDPRKSA-N 1-n-[(2s,3s)-1-(3,5-difluorophenyl)-3-hydroxy-4-[(3-methoxyphenyl)methylamino]butan-2-yl]-5-methyl-3-n,3-n-dipropylbenzene-1,3-dicarboxamide Chemical compound CCCN(CCC)C(=O)C1=CC(C)=CC(C(=O)N[C@@H](CC=2C=C(F)C=C(F)C=2)[C@@H](O)CNCC=2C=C(OC)C=CC=2)=C1 JEEOUWBWJFSMIP-CONSDPRKSA-N 0.000 description 1
- RKHBGSGNMLFBJE-NSOVKSMOSA-N 1-n-[(2s,3s)-1-(3,5-difluorophenyl)-4-(hexylamino)-3-hydroxybutan-2-yl]-3-n,3-n-dipropylbenzene-1,3-dicarboxamide Chemical compound C([C@@H]([C@@H](O)CNCCCCCC)NC(=O)C=1C=C(C=CC=1)C(=O)N(CCC)CCC)C1=CC(F)=CC(F)=C1 RKHBGSGNMLFBJE-NSOVKSMOSA-N 0.000 description 1
- BBFRLBGJFFIVOR-KYJUHHDHSA-N 1-n-[(2s,3s)-4-(benzylamino)-1-(3,5-difluorophenyl)-3-hydroxybutan-2-yl]-5-methyl-3-n,3-n-dipropylbenzene-1,3-dicarboxamide Chemical compound CCCN(CCC)C(=O)C1=CC(C)=CC(C(=O)N[C@@H](CC=2C=C(F)C=C(F)C=2)[C@@H](O)CNCC=2C=CC=CC=2)=C1 BBFRLBGJFFIVOR-KYJUHHDHSA-N 0.000 description 1
- UTQNKKSJPHTPBS-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichloroethanone Chemical group ClC(Cl)(Cl)[C]=O UTQNKKSJPHTPBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTTXCOAOKOEENK-UHFFFAOYSA-N 2,2-difluoroethenone Chemical group FC(F)=C=O OTTXCOAOKOEENK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940058020 2-amino-2-methyl-1-propanol Drugs 0.000 description 1
- YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC(O)=NC2=C1 YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYZBWOLIVLKECJ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethylsulfamoylurea Chemical class NC(=O)NS(=O)(=O)NCCO FYZBWOLIVLKECJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl carbonochloridate Chemical compound CC(C)COC(Cl)=O YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCCVUNQWERTTPW-UHFFFAOYSA-N 3-(dipropylcarbamoyl)-5-methylbenzoic acid Chemical compound CCCN(CCC)C(=O)C1=CC(C)=CC(C(O)=O)=C1 UCCVUNQWERTTPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-M 3-carboxy-2,3-dihydroxypropanoate Chemical compound OC(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- DAOZBJCTEPJGES-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC(Cl)=CC=N1 DAOZBJCTEPJGES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000018282 ACys amyloidosis Diseases 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 208000000044 Amnesia Diseases 0.000 description 1
- 102000009091 Amyloidogenic Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010048112 Amyloidogenic Proteins Proteins 0.000 description 1
- 208000031295 Animal disease Diseases 0.000 description 1
- 235000003911 Arachis Nutrition 0.000 description 1
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 1
- BMFMQGXDDJALKQ-BYPYZUCNSA-N Argininic acid Chemical compound NC(N)=NCCC[C@H](O)C(O)=O BMFMQGXDDJALKQ-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 102000003908 Cathepsin D Human genes 0.000 description 1
- 108090000258 Cathepsin D Proteins 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010008805 Chromosomal abnormalities Diseases 0.000 description 1
- 208000031404 Chromosome Aberrations Diseases 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N Elaidinsaeure-aethylester Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000007487 Familial Cerebral Amyloid Angiopathy Diseases 0.000 description 1
- 229940122440 HIV protease inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 208000032849 Hereditary cerebral hemorrhage with amyloidosis Diseases 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 229930194542 Keto Natural products 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 239000012448 Lithium borohydride Substances 0.000 description 1
- 244000246386 Mentha pulegium Species 0.000 description 1
- 235000016257 Mentha pulegium Nutrition 0.000 description 1
- 235000004357 Mentha x piperita Nutrition 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- VZUNGTLZRAYYDE-UHFFFAOYSA-N N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidine Chemical compound O=NN(C)C(=N)N[N+]([O-])=O VZUNGTLZRAYYDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011887 Necropsy Methods 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000007079 Peptide Fragments Human genes 0.000 description 1
- 108010033276 Peptide Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 229920002732 Polyanhydride Polymers 0.000 description 1
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 1
- 229920001710 Polyorthoester Polymers 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 108090000783 Renin Proteins 0.000 description 1
- 102100028255 Renin Human genes 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical group C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 108700019146 Transgenes Proteins 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 229920004896 Triton X-405 Polymers 0.000 description 1
- 241000857212 Varanus nebulosus Species 0.000 description 1
- 201000004810 Vascular dementia Diseases 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 230000009102 absorption Effects 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 150000001266 acyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N alprazolam Chemical compound C12=CC(Cl)=CC=C2N2C(C)=NN=C2CN=C1C1=CC=CC=C1 VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007792 alzheimer disease pathology Effects 0.000 description 1
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- CBTVGIZVANVGBH-UHFFFAOYSA-N aminomethyl propanol Chemical compound CC(C)(N)CO CBTVGIZVANVGBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003941 amyloidogenesis Effects 0.000 description 1
- 230000003942 amyloidogenic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940030600 antihypertensive agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 description 1
- 229940039856 aricept Drugs 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 239000003696 aspartic proteinase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000000305 astragalus gummifer gum Substances 0.000 description 1
- IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N azide group Chemical group [N-]=[N+]=[N-] IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RROBIDXNTUAHFW-UHFFFAOYSA-N benzotriazol-1-yloxy-tris(dimethylamino)phosphanium Chemical compound C1=CC=C2N(O[P+](N(C)C)(N(C)C)N(C)C)N=NC2=C1 RROBIDXNTUAHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229920000249 biocompatible polymer Polymers 0.000 description 1
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- MCQRPQCQMGVWIQ-UHFFFAOYSA-N boron;methylsulfanylmethane Chemical compound [B].CSC MCQRPQCQMGVWIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWTDFICHZKXYAC-UHFFFAOYSA-N boron;oxolane Chemical compound [B].C1CCOC1 UWTDFICHZKXYAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 1
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- TUDWMIUPYRKEFN-UHFFFAOYSA-N bromoiodomethane Chemical compound BrCI TUDWMIUPYRKEFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000009903 catalytic hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 238000000114 cell free in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000451 chemical ionisation Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 229940112822 chewing gum Drugs 0.000 description 1
- 235000015218 chewing gum Nutrition 0.000 description 1
- 125000002668 chloroacetyl group Chemical group ClCC(=O)* 0.000 description 1
- PJGJQVRXEUVAFT-UHFFFAOYSA-N chloroiodomethane Chemical compound ClCI PJGJQVRXEUVAFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013375 chromatographic separation Methods 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000019771 cognition Effects 0.000 description 1
- 230000007278 cognition impairment Effects 0.000 description 1
- 231100000870 cognitive problem Toxicity 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 229940075614 colloidal silicon dioxide Drugs 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 239000003636 conditioned culture medium Substances 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 150000001923 cyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- KPUNOVLMCQQCSK-UHFFFAOYSA-N diazomethane;ethoxyethane Chemical compound C=[N+]=[N-].CCOCC KPUNOVLMCQQCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJBFPHVGVWTDIP-UHFFFAOYSA-N dibromomethane Chemical compound BrCBr FJBFPHVGVWTDIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACYGYJFTZSAZKR-UHFFFAOYSA-J dicalcium;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O ACYGYJFTZSAZKR-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- NZZFYRREKKOMAT-UHFFFAOYSA-N diiodomethane Chemical compound ICI NZZFYRREKKOMAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012470 diluted sample Substances 0.000 description 1
- DEKPYXUDJRABNK-UHFFFAOYSA-N dimethyl 5-aminobenzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC(N)=CC(C(=O)OC)=C1 DEKPYXUDJRABNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N donepezil Natural products O=C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CC1CC(CC1)CCN1CC1=CC=CC=C1 ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003135 donepezil hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 229940000406 drug candidate Drugs 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002662 enteric coated tablet Substances 0.000 description 1
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 1
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N ethyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- 229940093471 ethyl oleate Drugs 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 229940108366 exelon Drugs 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000010685 fatty oil Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 1
- 239000008369 fruit flavor Substances 0.000 description 1
- 108091007739 gamma-secretases Proteins 0.000 description 1
- 102000038383 gamma-secretases Human genes 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 229930184727 ginkgolide Natural products 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 235000001050 hortel pimenta Nutrition 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 1
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 1
- 230000036046 immunoreaction Effects 0.000 description 1
- 238000005462 in vivo assay Methods 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 125000005928 isopropyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(OC(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 description 1
- 210000003292 kidney cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000011813 knockout mouse model Methods 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- IXHBTMCLRNMKHZ-LBPRGKRZSA-N levobunolol Chemical compound O=C1CCCC2=C1C=CC=C2OC[C@@H](O)CNC(C)(C)C IXHBTMCLRNMKHZ-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- 210000004558 lewy body Anatomy 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropane Chemical compound [Li+].C[C-](C)C UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N lithium;butane Chemical compound [Li+].CC[CH-]C WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000863 loss of memory Toxicity 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940099690 malic acid Drugs 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002483 medication Methods 0.000 description 1
- 229940126601 medicinal product Drugs 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 229960001047 methyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000394 mitotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- DUWWHGPELOTTOE-UHFFFAOYSA-N n-(5-chloro-2,4-dimethoxyphenyl)-3-oxobutanamide Chemical compound COC1=CC(OC)=C(NC(=O)CC(C)=O)C=C1Cl DUWWHGPELOTTOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 description 1
- 229940097496 nasal spray Drugs 0.000 description 1
- 239000007922 nasal spray Substances 0.000 description 1
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 1
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 1
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 1
- 230000001272 neurogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002981 neuropathic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000508 neurotrophic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002829 nitrogen Chemical class 0.000 description 1
- 239000000346 nonvolatile oil Substances 0.000 description 1
- 238000005935 nucleophilic addition reaction Methods 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000002357 osmotic agent Substances 0.000 description 1
- 238000012261 overproduction Methods 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 230000006919 peptide aggregation Effects 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 239000002745 poly(ortho ester) Substances 0.000 description 1
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- MICLTPPSCUXHJT-UHFFFAOYSA-M potassium;4-[3-(6-oxo-3h-purin-9-yl)propanoylamino]benzoate Chemical compound [K+].C1=CC(C(=O)[O-])=CC=C1NC(=O)CCN1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 MICLTPPSCUXHJT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 1
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- 239000002599 prostaglandin synthase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 description 1
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 1
- 125000004943 pyrimidin-6-yl group Chemical group N1=CN=CC=C1* 0.000 description 1
- 238000009790 rate-determining step (RDS) Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 238000006268 reductive amination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 description 1
- 229960004136 rivastigmine Drugs 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 1
- 238000012106 screening analysis Methods 0.000 description 1
- 150000003333 secondary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 235000019615 sensations Nutrition 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M sodium bisulfate Chemical compound [Na+].OS([O-])(=O)=O WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000342 sodium bisulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000007892 solid unit dosage form Substances 0.000 description 1
- 230000007928 solubilization Effects 0.000 description 1
- 238000005063 solubilization Methods 0.000 description 1
- 238000011895 specific detection Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008174 sterile solution Substances 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 238000009495 sugar coating Methods 0.000 description 1
- 229950000244 sulfanilic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- YWFFRFOQMWZDGU-LBPRGKRZSA-N tert-butyl n-[(2s)-4-bromo-1-(3,5-difluorophenyl)-3-oxobutan-2-yl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](C(=O)CBr)CC1=CC(F)=CC(F)=C1 YWFFRFOQMWZDGU-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- ILMRJRBKQSSXGY-UHFFFAOYSA-N tert-butyl(dimethyl)silicon Chemical group C[Si](C)C(C)(C)C ILMRJRBKQSSXGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002110 toxicologic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000027 toxicology Toxicity 0.000 description 1
- 238000011820 transgenic animal model Methods 0.000 description 1
- 125000004044 trifluoroacetyl group Chemical group FC(C(=O)*)(F)F 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C215/00—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/04—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
- C07D295/12—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
- C07D295/125—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
- C07D295/13—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
- A61P25/16—Anti-Parkinson drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/04—Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C215/00—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
- C07C215/02—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
- C07C215/22—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated
- C07C215/28—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated and containing six-membered aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C233/00—Carboxylic acid amides
- C07C233/64—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
- C07C233/77—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups
- C07C233/78—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C235/00—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
- C07C235/70—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
- C07C235/84—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C239/00—Compounds containing nitrogen-to-halogen bonds; Hydroxylamino compounds or ethers or esters thereof
- C07C239/08—Hydroxylamino compounds or their ethers or esters
- C07C239/20—Hydroxylamino compounds or their ethers or esters having oxygen atoms of hydroxylamino groups etherified
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C243/00—Compounds containing chains of nitrogen atoms singly-bound to each other, e.g. hydrazines, triazanes
- C07C243/10—Hydrazines
- C07C243/22—Hydrazines having nitrogen atoms of hydrazine groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C243/00—Compounds containing chains of nitrogen atoms singly-bound to each other, e.g. hydrazines, triazanes
- C07C243/24—Hydrazines having nitrogen atoms of hydrazine groups acylated by carboxylic acids
- C07C243/26—Hydrazines having nitrogen atoms of hydrazine groups acylated by carboxylic acids with acylating carboxyl groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
- C07C243/28—Hydrazines having nitrogen atoms of hydrazine groups acylated by carboxylic acids with acylating carboxyl groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to hydrogen atoms or to carbon atoms of a saturated carbon skeleton
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C271/00—Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
- C07C271/06—Esters of carbamic acids
- C07C271/08—Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C271/10—Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
- C07C271/16—Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by singly-bound oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C271/00—Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
- C07C271/06—Esters of carbamic acids
- C07C271/08—Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C271/10—Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
- C07C271/18—Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by doubly-bound oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C275/00—Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
- C07C275/04—Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C275/20—Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton
- C07C275/24—Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C311/00—Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
- C07C311/01—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C311/02—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
- C07C311/03—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C311/00—Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
- C07C311/01—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C311/02—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
- C07C311/03—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
- C07C311/05—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to acyclic carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C311/00—Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
- C07C311/01—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C311/02—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
- C07C311/08—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C311/00—Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
- C07C311/01—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C311/12—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing rings
- C07C311/13—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing rings the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C311/00—Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
- C07C311/15—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
- C07C311/16—Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C311/00—Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
- C07C311/30—Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
- C07C311/37—Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C317/00—Sulfones; Sulfoxides
- C07C317/44—Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C323/00—Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
- C07C323/50—Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
- C07C323/51—Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
- C07C323/60—Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton with the carbon atom of at least one of the carboxyl groups bound to nitrogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/36—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/60—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D215/00—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
- C07D215/02—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D215/12—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
- C07D277/04—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D303/00—Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
- C07D303/02—Compounds containing oxirane rings
- C07D303/36—Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D307/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
- C07D307/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
- C07D307/34—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D307/38—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D307/52—Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D307/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
- C07D307/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
- C07D307/34—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D307/38—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D307/54—Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D333/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
- C07D333/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
- C07D333/04—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
- C07D333/06—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
- C07D333/24—Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Neurology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Psychology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Epoxy Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
本発明は、アルツハイマー病およびその他の類似疾病の処置に有用な式(X)で表わされる置換アミン化合物にある:
Description
【0001】
本出願は米国国内会社であり、国内に居住するElan Pharmaceuticals Inc.の名称で2001年6月29日に米国を除く全部の国を指定してPCT国際特許出願として出願されている。
【0002】
(発明の背景)
1.発明の分野
本発明はアルツハイマー病および類似疾病の処置に有用な化合物に関する。
【0003】
2.関連技術の説明
アルツハイマー病(AD)は、主として加齢に付随する脳の進行性変質性疾病である。ADの臨床上の症状は、記憶、認識、理由付け、判断および発想の喪失を特徴とする病気である。この病気が進行すると、運動、感覚および言語がまた、影響を受け、多様な認識機能の総体的欠如が生じる。これらの認識の喪失は、徐々に生じるが、代表的に4〜12年の範囲で重篤な障害を導き、最終的に死を導く。
【0004】
アルツハイマー病は、脳における2種の主要病的状態を特徴とする:Aベータ(beta)として知られているペプチド断片の凝集を独占的に包含するベータアミロイド(またはニューライト)プラーク(plaqes)および神経原繊維変化(neurofibrillary tangles)。ADを患う個人は、脳(ベータアミロイドプラーク)および脳血管(ベータアミロイド血管障害)における特徴的ベータアミロイド沈着、および神経原繊維変化を示す。神経原繊維変化は、アルツハイマー病で生じるばかりでなく、またその他の変質誘発性障害でも生じる。検死すると、多数のこれらの病巣が一般に、ヒト脳の記憶および認識にとって重要な領域に見出される。
【0005】
さらに解剖学的分布において、これらの病巣は、より少ない程度で臨床的にADではない多くの加齢したヒトに見出される。アミロイド原性プラークおよび血管アミロイド障害はまた、トリソミイ21(Trisomy21)(ダウン症候群)(Down’s Syndrome)、オランダ型アミロイドーシス(Amyloidosis of the Dutch−Type)を伴う遺伝性脳出血(Hereditary Celebral Hemorrhage)(HCHWA−D)、およびその他の神経原性疾病の特徴である。ベータ−アミロイドは、ADを確認する特徴であり、現時点で、病気の発現時における発病の原因となる先駆体または因子であると信じられている。
【0006】
認識活動に責任がある脳領域におけるAベータの沈着は、AD発病の主要因子である。ベータ−アミロイドプラークはアミロイドベータペプチドから独占的に構成されている(Aベータはまた、時には、ベータA4と称される)。Aベータペプチドは、アミロイド先駆タンパク質(APP)のタンパク質分解によって誘導され、39〜42個のアミノ酸から構成されている。セクレターゼと称される数種のプロテアーゼがAPPのプロセッシングに包含される。
【0007】
ベータ−セクレターゼによるAベータペプチドのN−末端における、および1種または2種以上のガンマ−セクレターゼによるC−末端におけるAPPの分裂は、ベータアミロイド形成経路、すなわちこれによりAベータが形成される経路を構成する。アルファ−セクレターゼによるAPPの分裂は、アルファ−sAPPを生成する。アルファ−sAPPはベータ−アミロイドプラーク形成を生じさせない分泌型のAPPである。APPのタンパク質分解プロセッシング断片の説明は、例えば米国特許No.5,441,870;同5,721,130;および同5,942,400に見出される。
【0008】
アスパルチルプロテアーゼは、ベータ−セクレターゼ分裂部位におけるAPPのプロセッシングに責任がある酵素として同定されている。ベータ−セクレターゼ酵素は、BACE、Asp、am マメプシン(Mamepsin)を包含する種々の命名法を用いて開示されている。例えば、Sindha等著、Nature,402:537−554(p501)(1999)および公開PCT出願WO00/17369を参照することができる。
【0009】
ベータ−アミロイドペプチド(Aベータ)の漸進的脳沈着がADの病理原因において重要な役割を演じ、また年単位または十年単位で認識障害を進行させることができることは、数系統の刊行物が示している。一例として、Selkoe著、Nature,6:487(1991)を参照することができる。培地で成長させた神経細胞からのAベータの放出および正常な個人およびAD患者の両方の脳脊髄液(CSF)中のAベータの存在は、証明されている。一例として、Seubert等著、Nature,359:325−327(1992)を参照することができる。
【0010】
Aベータペプチドは、ベータ−セクレターゼによるAPPプロセッシングの結果として蓄積するという提案が出されており、従ってADの処置には、この酵素活性の阻害が望まれている。APPのベータ−セクレターゼ分裂部位におけるインビボプロセッシングは、Aベータ産生において速度制限段階であると考えられ、従ってAD処置の治療標的である。一例として、Sabbagh,M.等著、Alz.Dis.Rev.3,1−19(1997)を参照することができる。
【0011】
BACE1ノックアウトマウス(knockout mice)は、Aベータ産生に失敗し、正常フェノタイプを提供する。APPを過剰産生するトランスジェニックマウスと交雑すると、この子孫は対照動物に比較して、脳抽出物中のAベータ量の減少を示した(Luo等著、Nature Neuroscience,4:231−232)。この証明は、脳におけるベータ−セクレターゼの阻害およびAベータの減少がADおよびその他のアミロイド障害処置用の治療方法をを提供するという提案を支持している。
【0012】
「ベータ−セクレターゼ酵素組成物および方法」(Beta−Secretase Enzyme Composition and Methods)と題する公開PCT出願WO00/4761は、ベータ−セクレターゼおよびその使用方法を確定している。この刊行物はまた、この酵素の活性部位に結合し、この酵素のアフィニティカラムクロマトグラフイに有用であるオリゴペプチド阻害剤を開示している。さらに、WO00/77030は、スタチン分子に基づくベータ−セクレターゼのテトラペプチドを開示している。
【0013】
アルツハイマー病の処置にかかわり、種々の薬剤が提案されているが、いずれかの現実的成功を収めたものはない。米国特許5,175,281は、アルツハイマー病処置に有用なものとして21−アミノステロイド類を開示している。米国特許5,502,187は、アルツハイマー病処置に有用なものとして二環状ヘテロ環アミン化合物を開示している。
米国特許4,616,088および同4,665,193は、それらのレニン阻害能力に基づいて、抗高血圧剤としてヒドロキシエチルアミン化合物を開示している。
米国特許5,461,067および同5,516,784、同5,545,640および同5,753,652は、HIVレトロウイルスプロテアーゼ阻害剤の合成を開示している。
【0014】
米国特許5,502,061は、C−末端に不飽和炭素環またはヘテロ環を有するHIVプロテアーゼ阻害剤を開示している。
米国特許5,602,175は、レトロウイルスプロテアーゼ阻害剤としてヒドロキシエチルアミン化合物を開示している。
米国特許5,760,076は、レトロウイルスプロテアーゼ阻害剤としてヒドロキシエチルアミノスルホンアミド化合物を開示している。
米国特許5,807,870は、HIVプロテアーゼ阻害用のヒドロキシエチルアミン化合物を開示している。
米国特許5,830,897は、レトロウイルスプロテアーゼ阻害剤としてヒドロキシエチルアミンスルホンアミド化合物を開示している。
【0015】
米国特許5,849,911は、1個のアミノ基とともにヒドラジンを形成しているヒドロキシエチルアミンHIVプロテアーゼ阻害剤を開示しており、このアミノ基はまた、アルキル化されていなければならない。
米国特許6,022,872は、HIVプロテアーゼ阻害剤としてヒドロキシエチルアミノスルホニル尿素化合物を開示している。
米国特許6,060,476は、HIVプロテアーゼ阻害剤としてヒドロキシエチルアミノスルホンアミド化合物を開示している。
国際公開WO98/33795は、カテプシンDの非ペプチド阻害剤を開示している。
【0016】
国際公開WO00/056335は、アスパルチルプロテアーゼの非ペプチド阻害剤を開示している。これらの化合物はアミロイド先駆タンパク質APPのプロセッシングに影響を及ぼす。
欧州特許0609625は、1個のみの非環化窒素原子を有するHIVプロテアーゼ阻害剤を開示している。
Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters,5,721−726(1995)は、HIVプロテアーゼ阻害に有用な化合物の合成を開示しており、この化合物では、ヒドロキシエチルアミン化合物のC−末端窒素が環系に組み込まれており、この窒素に隣接するアミド置換基を有するピペリジン環が形成されている。
【0017】
本発明による化合物中に存在するヒドロキシエチルアミン「核部分」(nucleus)またはアイソスター(isostere)は、HIVプロテアーゼ阻害の分野で成功のうちに採用されている。これらのヒドロキシエチルアミン化合物の多くは、公知であり、またそれらの製造も知られている。一例として、J.Am.Chem.Soc.93,2880291(1993);Tetrahedron Letters,28(45)5569−5572(1987);J.Med.Chem.38(4),581−584(1994);Tetrahedron Letters,38(4),619−620(1997);を参照することができる。
【0018】
J.Med.Chem.35,2525(1992)は、HIVプロテアーゼのヒドロキシエチルアミン阻害剤を開示している。
Synlett,9,703−704(1993)は、HIVプロテアーゼのヒドロキシエチルアミン阻害剤を開示している。
欧州特許652009は、細胞培養およびインビボにおいてベータ−アミロイドペプチドを阻害するアスパルチルプロテアーゼ阻害剤を開示している。細胞内ベータ−アミロイドペプチド産生を抑制する化合物は、アルツハイマー病の処置に有用である。
【0019】
WO00/69262は、新しいベータ−セクレターゼおよびそのアルツハイマー病に対する強力な医薬候補の選別分析における使用を開示している。
WO01/00663は、メマプシン2(ヒトベータ−セクレターゼ)および触媒的に活性な組換え酵素を開示している。さらに、メマプシン2阻害剤の同定方法および2種の阻害剤を開示している。WO01/00665は、アルツハイマー病の処置に有用であるメマプシン2の阻害剤を開示している。
【0020】
現時点で、アルツハイマー病の進行を治癒、防止または逆転させる有効な処置方法は存在していない。従って、アルツハイマー病の進行を遅くすることができ、および/または最初の段階で防止することができる薬剤が緊急を要している。
ベータ−セクレターゼの有効な阻害剤であり、APPのベータ−セクレターゼ媒介分裂を阻止し、Aベータ産生の効果的な抑制剤であり、および/またはアミロイドベータ沈着またはプラーク形成の減少に有効である化合物が、ADなどのアミロイドベータ沈着を特徴とする病気の処置および予防に求められている。
【0021】
(発明の要旨)
本発明は、下記式(X)で表わされる置換アミン化合物およびその医薬として許容される塩を開示する:
【0022】
式中、
R1は、下記基である:
(I)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、C1−C7アルキル(この基はC1−C3アルキルおよびC1−C3アルコキシにより置換されていてもよい)、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)および−OC=ONR1−aR1− b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0023】
(II)−CH2−S(O)0−2−(C1−C6アルキル)、
(III)−CH2−CH2−S(O)0−2−(C1−C6アルキル)、
(IV)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(V)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0024】
(VI)
この基において、n1は0または1であり、
はフェニル、1−ナフチル、2−ナフチルおよびインダニル、インデニル、ジヒドロナフタイル、またはテトラニリルであり、この基は、そのアリール環に1個、2個、3個または4個の下記置換基を有していてもよい:
(A)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシからなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0025】
(B)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(C)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0026】
(D)−F、−Cl、−Brおよび−I、
(E)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
(F)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(G)−OH、
(H)−C≡N、
(I)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0027】
(J)−CO−(C1−C4アルキル)、
(K)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(L)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(M)−SO2−(C1−C4アルキル)、
(VII)
(ここで、n1は上記定義のとおりであり、および
は、下記群から選択される:
【0028】
ピリジニル
ピリミジニル、
キノリニル、
ベンゾチエニル、
インドリル、
インドリニル、
ピリダジニル、
ピラジニル、
イソインドリル、
イソキノリル、
キナゾリニル、
キノキサリニル、
フタラジニル、
イミダゾリル、
イソオキサゾリル、
【0029】
ピラゾリル、
オキサゾリル、
チアゾリル、
インドリジニル、
インダゾリル、
ベンゾチアゾリル、
ベンズイミダゾリル、
ベンゾフラニル、
フラニル、
チエニル、
ピロリル、
オキサジアゾリル、
チアジアゾリル、
トリアゾリル、
テトラゾリル、
【0030】
オキサゾロピリジニル、
イミダゾピリジニル、
イソチアゾリル、
ナフチリジニル、
シンノリニル、
カルバゾリル、
ベータ−カルボリニル、
イソクロマニル、
クロマニル、
テトラヒドロイソキノリニル、
イソインドリニル、
イソベンゾテトラヒドロフラニル、
イソベンゾテトラヒドロチエニル、
イソベンゾチエニル、
【0031】
ベンゾキサゾリル、
ピリドピリジニル、
ベンゾテトラヒドロフラニル、
ベンゾテトラヒドロチエニル、
プリニル、
ベンゾジオキソリル、
トリアジニル、
フェノキサジニル、
フェノチアジニル、
プテリジニル、
ベンゾチアゾリル、
イミダゾピリジニル、
イミダゾチアゾリル、
ジヒドロベンズイソキサジニル、
ベンズイソキサジニル、
【0032】
ベンゾキサジニル、
ジヒドロベンズイソチアジニル、
ベンゾピラニル、
ベンゾチオピラニル、
クマリニル、
イソクマリニル、
クロモニル、
クロマノニル、
ビリジニル−N−オキシド、
テトラヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリノニル、
ジヒドロイソキノリノニル、
ジヒドロクマリニル、
【0033】
ジヒドロイソクマリニル、
イソインドリノニル、
ベンゾジオキサニル、
ベンゾキサゾリノニル、
ピロリル−N−オキシド、
ピリミジニルN−オキシド、
ピリダジニルN−オキシド、
ピラジニルN−オキシド、
キノリニルN−オキシド、
インドリルN−オキシド、
インドリニルN−オキシド、
イソキノリルN−オキシド、
キナゾリニルN−オキシド、
キノキサリニルN−オキシド、
【0034】
フタラジニルN−オキシド、
イミダゾリルN−オキシド、
イソキサゾリルN−オキシド、
オキサゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
インドリジニルN−オキシド、
インダゾリルN−オキシド、
ベンゾチアゾリルN−オキシド、
ベンズイミダゾリルN−オキシド、
ピロリルN−オキシド、
オキサジアゾリルN−オキシド、
チアジアゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
テトラゾリルN−オキシド、
ベンゾチオピラニルS−オキシド、
ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシド、
【0035】
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子いずれかによって−(CH2)n1に結合されており、ここで上記ヘテロアリールは、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシからなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0036】
(2)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(3)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0037】
(4)−F、−Cl、−Brおよび−I、
(5)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
(6)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(7)−OH、
(8)−C≡N、
(9)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0038】
(10)−CO−(C1−C4アルキル)、
(11)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(12)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(13)−SO2−(C1−C4アルキル)、
ただし、n1が0である場合、
は窒素原子により炭素鎖に結合することはない、
(VIII)
ここでn1は上記定義のとおりであり、および
は下記群から選択される:
【0039】
モルホリニル、
チオモルホリニル、
チオモルホリニルS−オキシド、
チオモルホリニルS,S−ジオキシド、
ピペラジニル、
ホモピペラジニル、
ピロリジニル、
ピロリニル、
テトラヒドロピラニル、
ピペリジニル、
テトラヒドロフラニル、
テトラヒドロチエニル、
ホモピペリジニル、
ホモモルホリニル、
【0040】
ホモチオモルホリニル、
ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、および
オキサゾジノニル、
ジヒドロピラゾリル、
ジヒドロピロリル、
ジヒドロピラジニル、
ジヒドロピリジニル、
ジヒドロピリミジニル、
ジヒドロフリル、
ジヒドロピラニル、
テトラヒドロチエニルS−オキシド、
テトラヒドロチエニルS,S−ジオキシド、
ホモチオモルホリニルS−オキシド、
【0041】
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子いずれかによって結合されており、ここで上記ヘテロ環は、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシからなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(2)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0042】
(3)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(4)−F、−Cl、−Brおよび−I、
(5)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
(6)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(7)−OH、
(8)−C≡N、
【0043】
(9)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(10)−CO−(C1−C4アルキル)、
(11)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(12)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(13)−SO2−(C1−C4アルキル)、
(14)=O、
ただし、n1が0である場合、
は窒素原子により炭素鎖に結合することはない;
【0044】
R2は、下記基である:
(I)−H、または
(II)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0045】
R3は、下記基である:
(I)−H、および
(II)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよく;および
R2およびR3は、これらが結合している炭素原子と一緒になって3個、4個、5個、6個または7個の炭素原子を有する炭素環を形成しており、この環中に存在する1個の炭素原子は−O−、−S−、−SO2−および−NRN−2−(ここで、RN−2は以下に定義されているとおりである)からなる群から選択されるヘテロ原子によって置き換えられていてもよい;
【0046】
RNは下記基である:
(I)RN−1−XN−、ここでXNは下記群から選択される:
(A)−CO−、
(B)−SO2−、
およびRN−1は下記群から選択される:
(A)
ここで
はフェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、テトラリニル、インダニル、ジヒドロナフチルまたは6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[a]シクロヘプテニルであり、この基は1個、2個または3個の同一または相違していてもよい下記群から選択される基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
【0047】
(2)−OH、
(3)−NO2、
(4)−F、−Cl、−Br、−I、
(5)−CO−OH、
(6)−C≡N、
(7)−(CH2)0−4−CO−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、下記群から選択される:
(a)−H、
(b)−C1−C6アルキル基、この基は1個の下記群から選択される置換基により置換されていてもよい:
(i)−OH、
(ii)−NH2、
(c)−C1−C6アルキル基、この基は1〜3個の−F、−Cl、−Br、−Iにより置換されていてもよい、
【0048】
(d)−C3−C7シクロアルキル、
(e)−(C1−C2アルキル)−(C3−C7シクロアルキル)、
(f)−(C1−C6アルキル)−O−(C1−C3アルキル)、
(g)1個または2個の二重結合を有する−C2−C6アルケニル、
(h)1個または2個の三重結合を有する−C2−C6アルキニル、
(i)1個の二重結合および1個の三重結合を有する−C1−C6アルキル鎖、
(j)
ここで
は上記定義のとおりである、
【0049】
(k)
ここで
は上記定義のとおりである、
(8)−(CH2)0−4−CO−(C1−C12アルキル)、
(9)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の二重結合を有するアルケニル)、
(10)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の三重結合を有するアルキニル)、
(11)−(CH2)0−4−CO−(C3−C7シクロアルキル)、
(12)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(13)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(14)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0050】
(15)−(CH2)0−4−CO−RN−4(ここで、RN−4はモルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピロリニルおよびピロリジニルからなる群から選択され、これら各基は1個、2個、3個または4個のC1−C6アルキルにより置換されていてもよい、
(16)−(CH2)0−4−CO−O−RN−5(ここで、RN−5は、下記群から選択される:
(a)C1−C6アルキル、
(b)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(c)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル、
(d)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル、
【0051】
(e)C3−C7シクロアルキル、
(f)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(17)−(CH2)0−4−SO2−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は上記定義のとおりである)、
(18)−(CH2)0−4−SO−(C1−C8アルキル)、
(19)−(CH2)0−4−SO2−(C1−C12アルキル)、
(20)−(CH2)0−4−SO2−(C3−C7シクロアルキル)、
(21)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−5(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(22)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−N−(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
【0052】
(23)−(CH2)0−4−N−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(24)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(25)−(CH2)0−4−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(26)−(CH2)0−4−RN−4(ここで、RN−4は上記定義のとおりである)、
(27)−(CH2)0−4−O−CO−(C1−C6アルキル)
(28)
(ここで、
は−HまたはC1−C4アルキルである)、
(29)−(CH2)0−4−O−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
【0053】
(30)−(CH2)0−4−O−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(31)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(32)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2−COOH(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(33)−(CH2)0−4−S−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(34)−(CH2)0−4−O−(C1−C6の1個、2個、3個、4個または5個の−Fにより置換されていてもよいアルキル)、
(35)C3−C7シクロアルキル
【0054】
(36)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(37)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(38)−(CH2)0−4−N(−HまたはRN−5)−SO2−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、または
(39)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル;
【0055】
(B)
(ここで、
は下記基からなる群から選択される:
ピリジニル
ピリミジニル、
キノリニル、
ベンゾチエニル、
インドリル、
インドリニル、
ピリダジニル、
ピラジニル、
イソインドリル、
イソキノリル、
キナゾリニル、
キノキサリニル、
【0056】
フタラジニル、
イミダゾリル、
イソオキサゾリル、
ピラゾリル、
オキサゾリル、
チアゾリル、
インドリジニル、
インダゾリル、
ベンゾチアゾリル、
ベンズイミダゾリル、
ベンゾフラニル、
フラニル、
チエニル、
ピロリル、
【0057】
オキサジアゾリル、
チアジアゾリル、
トリアゾリル、
テトラゾリル、
オキサゾロピリジニル、
イミダゾピリジニル、
イソチアゾリル、
ナフチリジニル、
シンノリニル、
カルバゾリル、
ベータ−カルボリニル、
イソクロマニル、
クロマニル、
テトラヒドロイソキノリニル、
【0058】
イソインドリニル、
イソベンゾテトラヒドロフラニル、
イソベンゾテトラヒドロチエニル、
イソベンゾチエニル、
ベンゾキサゾリル、
ピリドピリジニル、
ベンゾテトラヒドロフラニル、
ベンゾテトラヒドロチエニル、
プリニル、
ベンゾジオキソリル、
トリアジニル、
フェノキサジニル、
フェノチアジニル、
【0059】
プテリジニル、
ベンゾチアゾリル、
イミダゾピリジニル、
イミダゾチアゾリル、
ジヒドロベンズイソキサジニル、
ベンズイソキサジニル、
ベンゾキサジニル、
ジヒドロベンズイソチアジニル、
ベンゾピラニル、
ベンゾチオピラニル、
クマリニル、
イソクマリニル、
クロモニル、
クロマノニル、
【0060】
ビリジニル−N−オキシド、
テトラヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリノニル、
ジヒドロイソキノリノニル、
ジヒドロクマリニル、
ジヒドロイソクマリニル、
イソインドリノニル、
ベンゾジオキサニル、
ベンゾキサゾリノニル、
ピロリル−N−オキシド、
ピリミジニルN−オキシド、
ピリダジニルN−オキシド、
ピラジニルN−オキシド、
【0061】
キノリニルN−オキシド、
インドリルN−オキシド、
インドリニルN−オキシド、
イソキノリルN−オキシド、
キナゾリニルN−オキシド、
キノキサリニルN−オキシド、
フタラジニルN−オキシド、
イミダゾリルN−オキシド、
イソキサゾリルN−オキシド、
オキサゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
インドリジニルN−オキシド、
インダゾリルN−オキシド、
【0062】
ベンゾチアゾリルN−オキシド、
ベンズイミダゾリルN−オキシド、
ピロリルN−オキシド、
オキサジアゾリルN−オキシド、
チアジアゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
テトラゾリルN−オキシド、
ベンゾチオピラニルS−オキシド、
ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシド、
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子のいずれかによって結合されており、ここで上記ヘテロアリールは、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
【0063】
(1)C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(2)−OH、
(3)−NO2、
(4)−F、−Cl、−Br、−I、
(5)−CO−OH、
(6)−C≡N、
(7)−(CH2)0−4−CO−NRN−2RN−3、ここで、RN−2およびRN−3は下記基からなる群から選択される:
(a)−H、
【0064】
(b)−C1−C6アルキル基、この基は下記群から選択される置換基により置換されていてもよい:
(i)−OH、
(ii)−NH2、
(c)−C1−C6アルキル基、この基は1〜3個の−F、−Cl、−Br、−Iにより置換されていてもよい、
(d)−C3−C7シクロアルキル、
(e)−(C1−C2アルキル)−(C3−C7シクロアルキル)、
(f)−(C1−C6アルキル)−O−(C1−C3アルキル)、
(g)1個または2個の二重結合を有する−C2−C6アルケニル、
(h)1個または2個の三重結合を有する−C2−C6アルキニル、
【0065】
(i)1個の二重結合および1個の三重結合を有する−C1−C6アルキル鎖、
(j)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(k)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(8)−(CH2)0−4−CO−(C1−C12アルキル)、
(9)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の二重結合を有するアルケニル)、
(10)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の三重結合を有するアルキニル)、
(11)−(CH2)0−4−CO−(C3−C7シクロアルキル)、
(12)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0066】
(13)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(14)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(15)−(CH2)0−4−CO−RN−4(ここで、RN−4はモルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピロリニルおよびピロリジニルからなる群から選択され、これら各基は1個、2個、3個または4個のC1−C6アルキルにより置換されていてもよい、
【0067】
(16)−(CH2)0−4−CO−O−RN−5、ここで、RN−5は、下記群から選択される:
(a)C1−C6アルキル、
(b)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(c)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル、
(d)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル、
(e)C3−C7シクロアルキル、
(f)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0068】
(17)−(CH2)0−4−SO2−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は上記定義のとおりである)、
(18)−(CH2)0−4−SO−(C1−C8アルキル)、
(19)−(CH2)0−4−SO2−(C1−C12アルキル)、
(20)−(CH2)0−4−SO2−(C3−C7シクロアルキル)、
(21)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−5(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(22)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(23)−(CH2)0−4−N−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
【0069】
(24)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(25)−(CH2)0−4−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(26)−(CH2)0−4−RN−4(ここで、RN−4は上記定義のとおりである)、
(27)−(CH2)0−4−O−CO−(C1−C6アルキル)
(28)
(ここで、
は−HまたはC1−C4アルキルである)、
(29)−(CH2)0−4−O−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
【0070】
(30)−(CH2)0−4−O−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(31)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(32)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2−COOH(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(33)−(CH2)0−4−S−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(34)−(CH2)0−4−O−(C1−C6の1個、2個、3個、4個または5個の−Fにより置換されていてもよいアルキル)、
(35)C3−C7シクロアルキル
【0071】
(36)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(37)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(38)−(CH2)0−4−N(−HまたはRN−5)−SO2−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、または
【0072】
(39)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
(ここで、
と同一である)、
(ここで、
と同一である)、
【0073】
(ここで、Wは、下記基である:
(1)−(CH2)0−4−、
(2)−O−、
(3)−S(O)0−2−、
(4)−N(RN−5)−(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、または
(5)−CO−);
【0074】
Rcは、下記基である:
(I)−C3−C10アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−OC=O−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−S(=O)0−2R1−a(ここで、R1−aは上記定義のとおりである)、−NR1−aC=ONR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C=O−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、および−S(=O)2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0075】
(II)−(CH2)0−3−(C3−C8)シクロアルキル、このシクロアルキル基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−CO−OH、−CO−O−(C1−C4アルキル)、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(III)
ここで、Rc−xおよびRc−yは下記基である:
【0076】
−H、
C1−C4アルキル、この基は1個または2個の−OHにより置換されていてもよい、
C1−C4アルコキシ、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
1個または2個の二重結合を含有するC2−C6アルケニル、
1個または2個の三重結合を含有するC2−C6アルキニル、
フェニル、
およびRc−xおよびRc−yは、これらが結合している炭素と一緒になって3個、4個、5個、6個または7個の炭素原子を有する炭素環を形成しており、この環中に存在する1個の炭素原子は−O−、−S−、−SO2−、−NRN−2−および
(この基は
と同一である)から選択されるヘテロ原子によって置き換えられていてもよい;
【0077】
(IV)
(ここで、
と同一であり、およびRc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(V)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(VI)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(VII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(VIII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
【0078】
(IX)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりであり、
と同一である)、
(X)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XI)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XIII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
【0079】
(XIV)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XV)
(ここで、
は上記定義のとおりである)に縮合している−シクロペンチル、−シクロヘキシルまたは−シクロヘプチル環、このシクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルの1個の炭素はNH、NRN−5、O、S(=O)0−2により置き換えられていてもよく、およびこのシクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルは1個または2個のC1−C3アルキル、−F、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、=O、または−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)により置換されていてもよい、
【0080】
(XVI)−[C(Rc−1)(Rc−2)]1−3−CO−N−(Rc−3)2(ここで、Rc−1およびRc−2は同一または相違していてもよく、下記群から選択される:
(A)−H、
(B)−C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(C)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0081】
(C)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(D)
(ここで、
について定義されているとおりである)、
(E)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(F)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(G)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0082】
(H)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、および
(I)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
およびRc−3は同一または相違していてもよく、下記基である:
(A)−H、
(B)−C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニルおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0083】
(C)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
(D)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(E)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(F)
(ここで、
は上記定義のとおりである)。
【0084】
本発明はまた、アルツハイマー病からなる群から選択される病気または症状を有する者およびこのような処置を必要とする者の処置またはこのような病気または症状の被患から患者を保護するための処置方法であって、アルツハイマー病の発現を防止または遅延させる補助、中程度の認識障害(MCI)を患う患者の処置およびMCIからADにの進行するものと見なされる患者におけるアルツハイマー病の発現の防止または遅延、ダウン症候群の処置、オランダ型アミロイドーシス(Amyloidosis of the Dutch Type)を伴う遺伝性脳出血を有するヒトの処置、脳アミロイド血管障害の処置およびその潜在的後遺症、すなわち一時的および反復性脳葉出血(lobar hemorrhages)の防止、その他の混合血管系および変質から生じる痴呆、パーキンソン病に付随する痴呆、進行性核上麻痺(suranuclear palsy)に付随する痴呆、皮質基底変質に付随する痴呆を包含する変質性痴呆の処置、または散在性ルーイ粒型アルツハイマー病(digguse Lewy body type of Alzheimer’s disease)に、治療有効量の式(X)で表わされる置換アミン化合物およびその医薬として許容される塩からなる群から選択される化合物を投与することを包含する上記方法を開示する:
【0085】
式中、R1、R2、R3、RNおよびRcは置換アミン化合物(X)について定義されているとおりである。
【0086】
本発明はまた、反応混合物中におけるアミロイド先駆タンパク質(APP)のAPP−695アミノ酸イソ型について番号付けしてMet596とAsp597との間の部位;またはそのイソ型または変異体の対応する部位;における分裂を抑制するために、細胞中におけるアミロイドベータペプチド(Aベータ)の産生を抑制するために、動物におけるベータ−アミロイドプラークの形成を抑制するために、および脳におけるベータ−アミロイド沈着を特徴とする病気を処置または予防するために、ベータ−セクレターゼ活性を抑制する方法であって、治療有効量の式(X)で表わされる置換アミン化合物およびその医薬として許容される塩を投与することを包含する方法を開示する:
【0087】
式中、R1、R2、R3、RNおよびRcは置換アミン化合物(X)について定義されているとおりである。
【0088】
本発明は、下記式(X)で表わされる化合物およびその医薬として許容される塩および1種または2種以上の医薬上で許容される稀釈剤または担体を含有する医薬組成物を開示する:
式中、R1、R2、R3、RNおよびRcは置換アミン化合物(X)について定義されているとおりである。
【0089】
本発明は、アミロイド先駆タンパク質(APP)のベータ−セクレターゼ媒介分裂を抑制する化合物、組成物、キットおよび方法を提供する。さらに特に、本発明による化合物、組成物および方法は、Aペプチドの産生の抑制および病理学的形態のAベータ−ぺプチドに付随するヒトまたは動物のいずれかの病気または症状の処置または予防に有効である。
【0090】
本発明による化合物、組成物および方法は、アルツハイマー病(AD)を患うヒトの処置に、ADの発現を防止または遅延させる補助に、中程度の認識障害(MCI)を患う患者の処置に、およびMCIからADへの進行が予測される患者におけるADの発現の防止または遅延に、ダウン症候群の処置に、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血を有するヒトの処置に、脳ベータアミロイド血管障害の処置およびその潜在的後遺症、すなわち一時的および反復性脳葉出血の防止に、その他の変質性痴呆(混合血管系およびパーキンソン病に付随する変質起源痴呆、進行性核上麻痺を付随する痴呆、皮質基底変質を付随する痴呆を包含する)の処置に、および散在性ルーイ粒型ADに有用である。
【0091】
本発明による化合物は、ベータ−セクレターゼ阻害活性を有する。本発明による化合物の阻害活性は、例えば本明細書に記載されているか、または当技術で公知の1種または2種以上の分析法を使用して容易に証明される。
【0092】
(発明の詳細な説明)
本発明は、アルツハイマー病の処置および防止に有用である置換アミン化合物(X)にある。この抗アルツハイマー病置換アミン化合物(X)は、当業者に公知の出発化合物から当業者に周知の方法によって製造される。この方法の化学は、当業者にとって周知である。本発明による置換アミン化合物(X)の最も一般的な製造方法は、チャートAに記載されている。この化学的方法は直線的であり、要約して、アミノ酸(I)出発物質をN−保護し、対応する保護アミノ酸(II)を生成する工程、この保護アミノ酸(II)とジアゾメタンとの反応工程、引き続く炭素原子を付加し、対応する保護化合物(III)を製造する仕上げ処理工程、この保護化合物(III)の対応するアルコール(IV)への還元工程、対応するエポキシド(V)の形成工程、C−末端アミンを有するエポキシド(V)の開環工程、RC−NH2(VI)からの対応する保護アルコール(VII)の生成工程、引き続く窒素保護基の分離による対応するアミン(VIII)の生成工程、引き続く式(RN−1−XN)2またはRN−1−XN−X2またはRN−1−XN−OH(IX)で表わされるアミド形成剤と反応させ、抗アルツハイマー病置換アミン化合物(X)を生成する工程を包含する。
【0093】
本発明による生物学的に活性な置換アミン目的生成物(X)の化学構造を知っている当業の化学者は、いずれの追加の情報を要することなく、公知出発物質から公知方法によって、これらの化合物を製造することができるものと見なされる。従って、下記の説明は不必要であるが、本発明による化合物の製造を所望する当業者の助けになるものと見なされる。
本発明による化合物の骨格は、ヒドロキシエチルアミン分子、−NH−CH(R)−CH(OH)−である。これは刊行物に開示されており、また当業者に公知である方法によって容易に製造することができる。一例として、J.Med.Chem.36,288−291(1992);Tetrahedron Letters,28,5569−5572(1987);J.Med.Chem.38,581−584(1994);およびTetrahedron Letters,38,619−620(1997)は、ヒドロキシエチルアミン型化合物の製造方法を開示している。
【0094】
チャートAは、適当に置換されているアミン化合物(X)を製造するために、本発明で使用される一般的方法を開示している。本発明による抗アルツハイマー病置換アミン化合物(X)は、対応するアミノ酸(I)から出発することによって製造される。このアミノ酸(I)は当業者にとって公知であり、公知化合物から当業者に周知の方法によって容易に製造することができる。本発明による置換アミン化合物(X)は、4種の候補化合物を生成させる少なくとも2個のエナンチオマー中心を有する。これらのエナンチオマーの1個は、アミノ酸出発物質(I)に由来する。この化合物は市場から入手するか、またはエナンチオマー的に不純な混合物を生成させ、所望のエナンチオマー(S)を分離するよりも、所望のエナンチオマー(S)を生成すると好ましい。置換アミン(X)生成物と同一の配置を有するエナンチオマー的に純粋な(S)−アミノ酸(I)を用いて方法を出発すると好ましい。
【0095】
アミノ酸(I)の場合、R1は、下記のとおりである:
R1は、
(I)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、C1−C7アルキル(この基はC1−C3アルキルおよびC1−C3アルコキシにより置換されていてもよい)、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)、−OC=ONR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0096】
(II)−CH2−S(O)0−2−(C1−C6アルキル)、
(III)−CH2−CH2−S(O)0−2−(C1−C6アルキル)、
(IV)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(V)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0097】
(VI)
この基において、n1は0または1であり、および
はフェニル、1−ナフチル、2−ナフチルおよびインダニル、インデニル、ジヒドロナフタイル、テトラニリルであり、この基は、そのアリール環において1個、2個、3個または4個の下記置換基により置換されていてもよい:
(A)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C≡N、−CF3 、C1−C3アルコキシからなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0098】
(B)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(C)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0099】
(D)−F、−Cl、−Brおよび−I、
(E)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
(F)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(G)−OH、
(H)−C≡N、
(I)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0100】
(J)−CO−(C1−C4アルキル)、
(K)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(L)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(M)−SO2−(C1−C4アルキル)、
(VII)
(ここで、n1は上記定義のとおりであり、および
は、下記群から選択される:
ピリジニル
ピリミジニル、
キノリニル、
ベンゾチエニル、
【0101】
インドリル、
インドリニル、
ピリダジニル、
ピラジニル、
イソインドリル、
イソキノリル、
キナゾリニル、
キノキサリニル、
フタラジニル、
イミダゾリル、
イソオキサゾリル、
ピラゾリル、
オキサゾリル、
【0102】
チアゾリル、
インドリジニル、
インダゾリル、
ベンゾチアゾリル、
ベンズイミダゾリル、
ベンゾフラニル、
フラニル、
チエニル、
ピロリル、
オキサジアゾリル、
チアジアゾリル、
トリアゾリル、
テトラゾリル、
【0103】
オキサゾロピリジニル、
イミダゾピリジニル、
イソチアゾリル、
ナフチリジニル、
シンノリニル、
カルバゾリル、
ベータ−カルボリニル、
イソクロマニル、
クロマニル、
テトラヒドロイソキノリニル、
イソインドリニル、
イソベンゾテトラヒドロフラニル、
【0104】
イソベンゾテトラヒドロチエニル、
イソベンゾチエニル、
ベンゾキサゾリル、
ピリドピリジニル、
ベンゾテトラヒドロフラニル、
ベンゾテトラヒドロチエニル、
プリニル、
ベンゾジオキソリル、
トリアジニル、
フェノキサジニル、
フェノチアジニル、
プテリジニル、
ベンゾチアゾリル、
【0105】
イミダゾピリジニル、
イミダゾチアゾリル、
ジヒドロベンズイソキサジニル、
ベンズイソキサジニル、
ベンゾキサジニル、
ジヒドロベンズイソチアジニル、
ベンゾピラニル、
ベンゾチオピラニル、
クマリニル、
イソクマリニル、
クロモニル、
クロマノニル、
【0106】
ビリジル−N−オキシド、
テトラヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリノニル、
ジヒドロイソキノリノニル、
ジヒドロクマリニル、
ジヒドロイソクマリニル、
イソインドリノニル、
ベンゾジオキサニル、
ベンゾキサゾリノニル、
ピロリルN−オキシド、
ピリミジニルN−オキシド、
ピリダジニルN−オキシド、
ピラジニルN−オキシド、
【0107】
キノリニルN−オキシド、
インドリルN−オキシド、
インドリニルN−オキシド、
イソキノリルN−オキシド、
キナゾリニルN−オキシド、
キノキサリニルN−オキシド、
フタラジニルN−オキシド、
イミダゾリルN−オキシド、
イソキサゾリルN−オキシド、
オキサゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
インドリジニルN−オキシド、
【0108】
インダゾリルN−オキシド、
ベンゾチアゾリルN−オキシド、
ベンズイミダゾリルN−オキシド、
ピロリルN−オキシド、
オキサジアゾリルN−オキシド、
チアジアゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
テトラゾリルN−オキシド、
ベンゾチオピラニルS−オキシド、
ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシド、
【0109】
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子いずれかによって−(CH2)n1−に結合しており、上記ヘテロアリールは、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシからなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0110】
(2)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(3)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(4)−F、−Cl、−Brおよび−I、
(5)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
【0111】
(6)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(7)−OH、
(8)−C≡N、
(9)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−Hまた
はC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(10)−CO−(C1−C4アルキル)、
(11)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
【0112】
(12)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(13)−SO2−(C1−C4アルキル)、
ただし、n1が0である場合、
は窒素原子により炭素鎖に結合することはない、
(VIII)
ここでn1は上記定義のとおりであり、および
は下記群から選択される:
モルホリニル、
チオモルホリニル、
チオモルホリニルS−オキシド、
チオモルホリニルS,S−ジオキシド、
ピペラジニル、
【0113】
ホモピペラジニル、
ピロリジニル、
ピロリニル、
テトラヒドロピラニル、
ピペリジニル、
テトラヒドロフラニル、
テトラヒドロチエニル、
ホモピペリジニル、
ホモモルホリニル、
ホモチオモルホリニル、
ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、および
オキサゾジノニル、
【0114】
ジヒドロピラゾリル、
ジヒドロピロリル、
ジヒドロピラジニル、
ジヒドロピリジニル、
ジヒドロピリミジニル、
ジヒドロフリル、
ジヒドロピラニル、
テトラヒドロチエニルS−オキシド、
テトラヒドロチエニルS,S−ジオキシド、
ホモチオモルホリニルS−オキシド、
【0115】
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
のいずれかの原子によって結合されており、上記ヘテロ環は、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシからなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(2)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0116】
(3)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(4)−F、−Cl、−Brおよび−I、
(5)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
(6)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(7)−OH、
(8)−C≡N、
【0117】
(9)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(10)−CO−(C1−C4アルキル)、
(11)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(12)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(13)−SO2−(C1−C4アルキル)、
(14)=O、
ただし、n1が0である場合、
は窒素原子により炭素鎖に結合することはない;
【0118】
R1は、好ましくは
である。さらに好ましくは、R1は
である。さらにまた、R1は好ましくは、
であり、ここで
はフェニルである。R1は
であり、ここで
は2個の−Fにより置換されているフェニルである。この−F置換が3,5−置換であると、さらにまた好ましい。
【0119】
R1が
である場合、
から−(CH2)n1への結合は、この結合が帯電空間または不安定な原子価の生成をもたらさないかぎり、利用できる原子価を有するいずれかの環原子からであることができる、このことは、
が水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子いずれかによって−(CH2)n1に結合されることを意味する。
【0120】
この方法の第一工程は、(S)−アミノ酸(I)の遊離アミノ基を当業者に周知の方法によってアミノ保護基により保護し、(S)−保護アミノ酸(II)を生成させる工程である。アミノ保護基は当業者に周知である。一例として、「有機合成における保護基」(Protecting Groups in Organic Synthesis),Jhon Wiley and sons,New York,N.Y.1981,7章;「有機化学における保護基」(Protecting Groups in Organic Chemistry),Plenum Press,New York,N.Y.1973,2章を参照することができる。アミノ基は後続の反応に対して遊離であるべきであるという必要性と矛盾するほど反応性であり、また官能性であるか、または遊離アミノ基が当該反応を干渉することがあることから、アミノ保護基の機能は、後続の(S)−アミノ酸(I)に対する反応中、この反応が充分に進行しないように、遊離アミノ官能性基(−NH2 )を保護することにある。アミノ保護基がもはや不必要になった時点で、この基は当業者に周知の方法によって分離される。当然のこととして、アミノ保護基は当業者に周知の方法によって当業者に知られているように容易に分離可能でなければならない。
【0121】
適当なアミノ保護基(PROTECTING GROUP)は下記群から選択される:t−ブトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、ホルミル、トリチル、アセチル、トリクロロアセチル、ジクロロアセチル、クロロアセチル、トリフルオロアセチル、ジフルオロアセチル、フルオロアセチル、4−フェニルベンジルオキシカルボニル、2−メチルベンジルオキシカルボニル、4−エトキシベンジルオキシカルボニル、4−フルオロベンジルオキシカルボニル、4−クロロベンジルオキシカルボニル、3−クロロベンジルオキシカルボニル、2−クロロベンジルオキシカルボニル、2,4−ジクロロベンジルオキシカルボニル、4−ブロモベンジルオキシカルボニル、3−ブロモベンジルオキシカルボニル、4−ニトロベンジルオキシカルボニル、4−シアノベンジルオキシカルボニル、
【0122】
2−(4−キセニル)イソプロポキシカルボニル、1,1−ジフェニルエト−1−イルオキシカルボニル、1,1−ジフェニルプロプ−1−イルオキシカルボニル、2−フェニルプロプ−2−イルオキシカルボニル、2−(p−トルイル)プロプ−2−イルオキシカルボニル、シクロペンタニルオキシカルボニル、1−メチルシクロペンタニルオキシカルボニル、シクロヘキサニルオキシカルボニル、1−メチルシクロヘキサニルオキシカルボニル、2−メチルシクロヘキサニルオキシカルボニル、2−(4−トルイルスルホニル)エトキシカルボニル、2−(メチルスルホニル)エトキシカルボニル、2−(トリフェニルホスフィノ)エトキシカルボニル、フルオレニルメトキシカルボニル、2−(トリメチルシリル)エトキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、1−(トリメチルシリルメチル)プロプ−1−エニルオキシカルボニル、5−ベンズイソオキサリルメトキシカルボニル、
【0123】
4−アセトキシベンジルオキシカルボニル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル、2−エチニル−2−プロポキシカルボニル、シクロプロピルメトキシカルボニル、4−(デシルオキシ)ベンジルオキシカルボニル、イソボルニルオキシカルボニルおよび1−ピペリジルオキシカルボニル、9−フルオレニルメチルカルボネート、−CH−CH=CH2およびフェニル−C(=N)−H。好適保護基は、t−ブトキシカルボニル(BOC)およびベンジルオキシカルボニル(CBZ)であり、さらに好適な保護基は、t−ブトキシカルボニルである。t−ブトキシカルボニルまたはベンジルオキシカルボニル保護基の好適導入方法は当業者に理解されており、さらに指針としてT.W.GreenおよびP.G.M.Wuts著、「有機化学における保護基」(Protecting Groups in Organic Chemistry),Jhon Wiley and sons,1991を参照することができる。
【0124】
(S)−保護アミノ酸(II)は、R2およびR3の種類に応じて、2種の相違する方法によって対応する(S)−保護化合物(III)に変換する。
R2およびR3は独立して、下記群から選択される:
(I)−H、および
(II)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい。R2およびR3、これらが結合している炭素と一緒になって、炭素原子3個、4個、5個、6個、および7個を有する炭素環を形成しており、この環の1個の炭素原子は、−O−、−S−、−SO2−、−NRN−2−(ここで、RN−2は下記に定義されているとおりである)からなる群から選択されるヘテロ原子によって置き換えられていてもよい。
【0125】
R2およびR3の両方が−Hであると好ましい。R2およびR3が同一ではない場合、追加のエナンチオマー中心が分子に付与される。R2およびR3の両方が−Hであることが望まれる場合、(S)−保護アミノ酸(II)を当業者に周知のとおりに、ジアゾメタンと反応させ、次いで式H−X1で表わされる化合物と反応させ、(S)−保護化合物(III)を生成させる。X1は、−Cl、−Br、−I、−O−トシレート、−O−メシレート、−O−ノシレートを包含する;−X1は−Brまたは−Clであると好ましい。適当な反応条件は、不活性溶媒、例えばこれらに制限されないものとして、エーテル、テトラヒドロフランなどの溶媒中で反応を行うことを包含する。(S)−保護アミノ酸から(S)−保護化合物(III)への反応は、10分間〜1日間の期間および−78℃〜20−25℃の範囲の温度で行う。1〜4時間にわたり、−30℃〜−10℃の温度で反応を行うと好ましい。この処理は1個のメチレン基を付加する。
【0126】
別法として、式(III)で表わされる(S)−保護化合物は、先ず(S)−保護アミノ酸(II)を、当技術で確立されている方法に従い、対応するメチルまたはエチルエステルに変換し、次いで式X1−C(R2)(R3)−X1で表わされる反応剤および強金属塩基で処理する。この塩基は、ハロゲン−金属交換に作用する役目を果たす。この場合、交換を受ける−X1は塩素、臭素またはヨウ素から選択される。エステル誘導体に対する親核性付加は、(S)−保護化合物(III)を直接に生成させる。適当な塩基は、これらに制限されないものとして、例えばsec−ブチルリチウム、n−ブチルリチウム、およびt−ブチルリチウムを包含するアルキルリチウムを包含する。
【0127】
この反応は好ましくは、−78℃のような低温で行う。適当な反応条件は、不活性溶媒、例えばこれらに制限されないものとして、エーテル、テトラヒドロフランなどの溶媒中で反応を行うことを包含する。R2およびR3の両方が水素である場合、X1−C(R2)(R3)−X1の例は、ジブロモメタン、ジヨウドメタン、クロロヨウドメタン、ブロモヨウドメタンおよびブロモクロロメタンを包含する。この反応の実施に要する好適条件は、当業者に公知である。さらにまた、R2および/またはR3が−Hではない場合、(S)−保護アミノ酸(II)のエステルに対する−C(R2)(R3)−X1の付加は、(S)−保護化合物(III)を生成させる。この場合、R2およびR3が同一ではないかぎり、追加のキラル中心が生成物中に導入される。
【0128】
この(S)−保護化合物(III)を次いで、ケトンの二級アルコールへの還元にかかわり当業者に公知の手段によって還元し、対応するアルコール(IV)を得る。(S)−保護化合物(III)の対応するアルコール(IV)への還元にかかわる手段および反応条件は、例えば、ホウ水素化ナトリウム、ホウ水素化リチウム、ボラン、水素化ジイソブチルアルミニウムおよび水素化リチウムアルミニウムを包含する。ホウ水素化ナトリウムは好適還元剤である。この還元は、−78℃から使用溶媒の還流温度までの高められた温度範囲の温度において1時間〜3日間の期間をかけて行う。還元は−78℃〜0℃において行うと好ましい。ボランを用いる場合、錯体として、例えばボラン−メチルスルフィド錯体、ボラン−ピペリジン錯体、またはボラン−テトラヒドロフラン錯体を使用することができる。
【0129】
要求される還元剤と反応条件との好適組合せは、当業者にとって公知であり、例えばLarock,R.C.著、Comprehensive Organic Transformation,VCH Publishers,1989を参照することができる。(S)−保護化合物(III)の対応するアルコール(IV)への還元は、第二のキラル中心をもたらす(R2およびR3が同一ではない場合、第三のキラル中心が生じる)。(S)−保護化合物の還元は、第二中心におけるエナンチオマー混合物、(S,R/S)−アルコール(IV)を生成させる。このエナンチオマー混合物を次いで、当業者に知られている手段、例えば選択的低温再結晶または市販のキラルカラムを用いるクロマトグラフィー分離(例えばHPLC)によって分離する。チャートAの方法の残りの部分で用いられるエナンチオマーは、このエナンチオマーが望ましい生物学的に活性な抗アルツハイマー性(S,S)−置換アミン(X)を生成させることから、(S,R)−アルコール(IV)である。
【0130】
(S,R)−アルコール(IV)を、当業者に知られている手段によって、対応するエポキシド(V)に変換する。(S)−(IV)中心の立体化学は、エポキシド(V)の生成時にも維持される。好適手段は、塩基、例えばこれらに制限されないものとして、水酸化ナトリウム、水酸化リチウムなどに由来するヒドロキシドイオンとの反応による。反応条件は、C1−C6アルコール溶媒の使用を包含する;エタノールは好適である。慣用の補助溶媒、例えば酢酸エチルなどを使用することもできる。反応は、−45℃から使用アルコールの還流温度までの範囲の温度において行う。好適温度範囲は、−20℃〜20−25℃である。
【0131】
エポキシド(V)は次いで、エポキシドの開環にかかわり当業者に知られている手段によつて相当して置換されているC−末端アミン、RC−NH2(VI)と反応させ、所望の対応するエナンチオマー的に純粋な(S,S)−保護アルコール(VII)を生成する。本発明の置換C−末端アミン化合物、RC−NH2(VI)は、市販されているか、または当業者に知られており、また公知化合物から容易に製造することができる。
【0132】
RCは、下記基を包含する:
(I)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−OC=O−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−S(=O)0−2R1−a(ここで、R1−aは上記定義のとおりである)、−NR1−4C=ONR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C=O−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、および−S(=O)2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0133】
(II)−(CH2)0−3−(C3−C8)シクロアルキル、このシクロアルキル基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−CO−OH、−CO−O−(C1−C4アルキル)、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0134】
(III)
ここで、Rc−xおよびRc−yは下記基である:
−H、
C1−C4アルキル、この基は1個または2個の−OHにより置換されていてもよい、
C1−C4アルコキシ、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
1個または2個の二重結合を含有するC2−C6アルケニル、
1個または2個の三重結合を含有するC2−C6アルキニル、
フェニル、
【0135】
およびRc−xおよびRc−yは、これらが結合している炭素と一緒になって3個、4個、5個、6個または7個の炭素原子を有する炭素環を形成しており、この環中に存在する1個の炭素原子は−O−、−S−、−SO2−、
(この基は
と同一である)からなる群から選択されるヘテロ原子により置き換えられていてもよい;
(IV)
(ここで、
と同一であり、およびRc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(V)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(VI)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
【0136】
(VII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(VIII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(IX)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりであり、
と同一である)、
(X)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
【0137】
(XI)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XIII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XIV)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
【0138】
(XV)
(ここで、
は上記定義のとおりである)に縮合している−シクロペンチル、−シクロヘキシルまたは−シクロヘプチル、このシクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルの1個の炭素はNH、NRN−5、O、S(=O)02により置き換えられていてもよく、およびこのシクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルは1個または2個のC1−C3アルキル、−F、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、=O、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)により置換されていてもよい、
(XVI)−[C(Rc−1)(Rc−2)]1−3−CO−N−(Rc−3)2
(ここで、Rc−1およびRc−2は同一または相違していてもよく、下記群から選択される:
【0139】
(A)−H、
(B)−C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(C)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0140】
(C)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(D)
(ここで、
について定義されているとおりである)、
(E)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(F)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0141】
(G)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(H)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、および
(I)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、および
Rc−3は同一または相違していてもよく、下記基である:
(A)−H、
(B)−C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニルおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0142】
(C)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
(D)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(E)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(F)
(ここで、
は上記定義のとおりである)。
【0143】
RCは好ましくは、下記基である:
−C3−C8アルキル、
−(CH2)0−3−(C3−C7 )シクロアルキル、
に縮合した−シクロペンチルまたは−シクロヘキシル環。
さらに好ましくは、RCは下記基である:
−(CH2)0−3−(C3−C7)シクロアルキル、
に縮合した−シクロペンチルまたは−シクロヘキシル環。
【0144】
さらに好ましくさえあるRcは下記基である:
に縮合した−シクロペンチルまたは−シクロヘキシル環。
さらに好ましいRcは下記群から選択される基である:
(ここで、
はフェニルである)、
に縮合した−シクロペンチルまたは−シクロヘキシル環。
【0145】
エポキシド(V)の開環にかかわる適当な反応条件は、広範囲の慣用の不活性溶媒中で反応を行うことを包含する。C1−C6アルコール溶媒は好適であり、またイソプロピルアルコールは最も好ましい。反応は20−25℃から使用アルコールの還流温度までの温度範囲において行うことができる。この反応の実施に好適な温度は、50℃から使用アルコールの還流温度までである。置換C−末端アミン(VI)が1−アミノ−3,5−シス−ジメチルシクロヘキシルジカルボキシレートである場合、反応を下記のとおりに行うと好ましい。
【0146】
酢酸およびメタノール中のジメチル5−アミノイソフタレートに、高圧ボトル中でアルミナ中ロジウムを添加する。このボトルを55psiにおいて水素で飽和し、1週間にわたり振り混ぜる。この混合物を次いで、珪藻土層に通して濾過し、次いでメタノールにより3回、すすぎ、溶媒を減圧で(加熱しながら)除去し、濃縮物を得る。この濃縮物をエーテルとともにすり混ぜ、次いで再度濾過し、所望のC−末端アミン(VI)を得る。置換C−末端アミン(VI)が1−アミノ−3,5−シス−ジメトキシシクロヘキサンである場合、方法を非制限的変法にする3,5−ジメトキシシランを用いて出発する以外は、上記一般的方法に従うと好ましい。置換C−末端アミン(VI)が、そのメチル基上にアリール置換基を有するアミノメチル基、例えば
であり、この
が市販されていない場合、これは下記のとおりに製造すると好ましい。
【0147】
適当な出発物質は、(適当に置換されている)アラルキル化合物である。第一工程は、当業者に知られている方法によるアルキル置換基の臭素化であり、例えばR.C.Larock著、Comprehensive Organic Transformations,VCH Publishers,1989,313頁を参照することができる。次いで、このアルキルハライドをアジドと反応させ、アリール−(アルキル)−アジドを生成する。最後に、このアジドを水素/触媒によって対応するアミンに還元し、式
で表わされるC−末端アミン(VI)を生成する。適当に官能性化されているC−末端アミン(VI)は刊行物から公知の方法を格別の修正を行うことなく使用し、当業者によって容易に製造することができる。
【0148】
参考刊行物の選択には、下記刊行物が包含される:1)Calderwood等著、Tet.Lett.1997,38,1241、2)Ciganek著、J.Org.Chem.1992,57,4521、3)Thurkauf著、J.Med.Chem.1990,33,1452、4)Werner等著、Org.Syn.Coll.Vol.5,273、5)J.Med.Chem.1999,42,4193、6)Chem.Rev.1995,95,2457、7)J.Am.Chem.Soc.1986,3150,8、8)Felman等著、J.Med.Chem.1992,35,1183,9、9)J.Am.Chem.Soc.1970,92,3700、10)J.Med.Chem.1997,40,2323。
【0149】
チャートBは、(S)−保護化合物(III)からエナンチオマー的に純粋な(S,S)−保護アルコール(VII)を製造する変法を開示している。この別法において、(S)−保護化合物(III)を先ず、上記好適条件を用いて、相当して置換されているC−末端アミンRc−NH2(VI)と反応させ、対応する(S)−保護ケトン(XI)を生成し、次いで上記好適条件を用いて還元し、対応する(S,S)−保護アルコール(VII)を生成する。
【0150】
チャートCは、エナンチオマー的に純粋な(S,S)−保護アルコール(VII)の別の製造方法を開示しており、この場合、エポキシド(V)から出発する。チャートCの方法において、エポキシド(V)をアジドと反応させ、対応するエナンチオマー的に純粋な(S,S)−保護アジド(XII)を生成する。アジドを経るエポキシド開環を行うための条件は、当業者にとって公知であり、例えばJ.March著、Advanced Organic Chemistry,3版、John Wiley & Sons Publishers,1985,380頁を参照することができる。
【0151】
次いで、この(S,S)−保護アジド(XII)を、当業者に知られている方法によって対応する保護アミン(XIII)に還元する。t−ブトキシカルボニルN−保護基の存在における(S,S)−保護アジド(XII)を還元するための好適条件は、接触水素添加を包含し、その条件は当業者にとって公知である。t−ブトキシカルボニル以外の保護基を有する場合、N−脱保護を回避するために使用することができる別の還元条件は、当業者にとって公知であり、例えばR.C.Larock著、Comprehensive Organic Transformations,VCH Publishers,1989,409頁を参照することができる。
【0152】
(S,S)−保護アルコール(VII)は、アミン保護基の分離にかかわり当業者に公知の手段によって対応する(S,S)−アミン(VIII)に脱保護化する。アミン保護基の分離に適する手段は、保護基の種類に依存する。特定の保護基の性質を知っている当業者は、その分離に好適な反応剤を知っている。一例として、好適保護基、BOCは、(S,S)−保護アルコール(VII)をトリフルオロ酢酸/ジクロロメタン混合物中に溶解することによって分離すると好ましい。完了した時点で、溶媒を減圧下に除去し、対応する(S,S)−アミンを得る(対応する塩、すなわちトリフルオロ酢酸塩として)。この生成物はさらに精製することなく使用する。しかしながら、所望により、この(S,S)−アミンは、当業者に周知の手段、例えば再結晶などによって、さらに精製することもできる。
【0153】
さらにまた、非塩形態が望まれる場合、これはまた、当業者に知られている手段、例えば塩を温和な塩基性条件で処理することによる遊離塩基アミンの製造などの手段によって、得ることができる。別種の保護基にかかわる追加のBOC脱保護条件および脱保護条件は、T.W.GreenおよびP.G.M.Wuts著、Protective Groups in Organic Chemistry,John Wiley & Sons Publishers,1991,309頁を参照することができる。代表的な化学的に適当な塩は、トリフルオロアセテートおよび鉱酸のアニオン、例えばクロライド、スルフェート、ホスフェートを包含し、トリフルオロアセテートおよびクロライドは好適である。
【0154】
(S,S)−アミン(VIII)を次いで、当業者に知られている窒素−アシル化手段によって、相当して置換されているアミド形成剤(IX)、例えば無水物、アシルハライドまたは式(RN−1−XN)2OまたはRN−1−XN−X2またはRN−1−XN−OH(IX)と反応させ、対応する(S,S)−置換アミンを生成する。(S,S)−アミン(VIII)をアミド形成剤(IX)と反応させ、対応する(S,S)−置換アミン(X)を生成する反応にかかわる窒素アシル化条件は当業者にとって公知であり、R.C.Larock著、Comprehensive Organic Transformations,VCH Publishers,1989,981,979および972頁に見出すことができる。
【0155】
RNは下記基である:
(I)RN−1−XN−、ここでXNは下記群から選択される:
(A)−CO−、
(B)−SO2−、
およびRN−1は下記群から選択される:
(A)
ここで
はフェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、テトラリニル、インダニル、ジヒドロナフチルまたは6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[a]シクロヘプテニルであり、この基は1個、2個または3個の同一または相違していてもよい下記群から選択される基により置換されていてもよい:
【0156】
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(2)−OH、
(3)−NO2、
(4)−F、−Cl、−Br、−I、
(5)−CO−OH、
(6)−C≡N、
(7)−(CH2)0−4−CO−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、下記群から選択される:
【0157】
(a)−H、
(b)−C1−C6アルキル基、この基は1個の下記群から選択される置換基により置換されていてもよい:
(i)−OH、
(ii)−NH2、
(c)−C1−C6アルキル基、この基は1〜3個の−F、−Cl、−Br、−Iにより置換されていてもよい、
(d)−C3−C7シクロアルキル、
(e)−(C1−C6アルキル)−(C3−C7シクロアルキル)、
(f)−(C1−C6アルキル)−O−(C1−C3アルキル)、
【0158】
(g)1個または2個の二重結合を有する−C2−C6アルケニル、
(h)1個または2個の三重結合を有する−C2−C6アルキニル、
(i)1個の二重結合および1個の三重結合を有する−C1−C6アルキル鎖、
(j)
ここで
は上記定義のとおりである、
(k)
ここで
は上記定義のとおりである、
(8)−(CH2)0−4−CO−(C1−C12アルキル)、
(9)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の二重結合を有するアルケニル)、
【0159】
(10)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の三重結合を有するアルキニル)、
(11)−(CH2)0−4−CO−(C3−C7シクロアルキル)、
(12)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(13)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(14)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(15)−(CH2)0−4−CO−RN−4、ここで、RN−4はモルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピロリニルおよびピロリジニルからなる群から選択され、これら各基は1個、2個、3個または4個のC1−C6アルキルにより置換されていてもよい、
【0160】
(16)−(CH2)0−4−CO−O−RN−5、ここで、RN−5は、下記群から選択される:
(a)C1−C6アルキル、
(b)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(c)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル、
(d)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル、
(e)C3−C7シクロアルキル、
(f)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(17)−(CH2)0−4−SO2−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
【0161】
(18)−(CH2)0−4−SO−(C1−C6アルキル)、
(19)−(CH2)0−4−SO2−(C1−C12アルキル)、
(20)−(CH2)0−4−SO2−(C3−C7シクロアルキル)、
(21)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−5(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(22)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−N−(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(23)−(CH2)0−4−N−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
【0162】
(24)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(25)−(CH2)0−4−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(26)−(CH2)0−4−RN−4(ここで、RN−4は上記定義のとおりである)、
(27)−(CH2)0−4−O−CO−(C1−C6アルキル)
(28)
(ここで、
は−HまたはC1−C4アルキルである)、
(29)−(CH2)0−4−O−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
【0163】
(30)−(CH2)0−4−O−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(31)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(32)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2−COOH(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(33)−(CH2)0−4−S−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(34)−(CH2)0−4−O−(C1−C6の1個、2個、3個、4個または5個の−Fにより置換されていてもよいアルキル)、
(35)C3−C7シクロアルキル
【0164】
(36)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(37)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(38)−(CH2)0−4−N(−HまたはRN−5)−SO2−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、または
(39)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル;
【0165】
(B)
(ここで、
は下記基からなる群から選択される:
ピリジニル
ピリミジニル、
キノリニル、
ベンゾチエニル、
インドリル、
インドリニル、
ピリダジニル、
ピラジニル、
イソインドリル、
イソキノリル、
キナゾリニル、
キノキサリニル、
フタラジニル、
【0166】
イミダゾリル、
イソオキサゾリル、
ピラゾリル、
オキサゾリル、
チアゾリル、
インドリジニル、
インダゾリル、
ベンゾチアゾリル、
ベンズイミダゾリル、
ベンゾフラニル、
フラニル、
チエニル、
ピロリル、
オキサジアゾリル、
チアジアゾリル、
【0167】
トリアゾリル、
テトラゾリル、
オキサゾロピリジニル、
イミダゾピリジニル、
イソチアゾリル、
ナフチリジニル、
シンノリニル、
カルバゾリル、
ベータ−カルボリニル、
イソクロマニル、
クロマニル、
テトラヒドロイソキノリニル、
イソインドリニル、
【0168】
イソベンゾテトラヒドロフラニル、
イソベンゾテトラヒドロチエニル、
イソベンゾチエニル、
ベンゾキサゾリル、
ピリドピリジニル、
ベンゾテトラヒドロフラニル、
ベンゾテトラヒドロチエニル、
プリニル、
ベンゾジオキソリル、
トリアジニル、
フェノキサジニル、
フェノチアジニル、
【0169】
プテリジニル、
ベンゾチアゾリル、
イミダゾピリジニル、
イミダゾチアゾリル、
ジヒドロベンズイソキサジニル、
ベンズイソキサジニル、
ベンゾキサジニル、
ジヒドロベンズイソチアジニル、
ベンゾピラニル、
ベンゾチオピラニル、
クマリニル、
【0170】
イソクマリニル、
クロモニル、
クロマノニル、
ビリジル−N−オキシド、
テトラヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリノニル、
ジヒドロイソキノリノニル、
ジヒドロクマリニル、
ジヒドロイソクマリニル、
イソインドリノニル、
ベンゾジオキサニル、
【0171】
ベンゾキサゾリノニル、
ピロリル−N−オキシド、
ピリミジニルN−オキシド、
ピリダジニルN−オキシド、
ピラジニルN−オキシド、
キノリニルN−オキシド、
インドリルN−オキシド、
インドリニルN−オキシド、
イソキノリルN−オキシド、
キナゾリニルN−オキシド、
キノキサリニルN−オキシド、
フタラジニルN−オキシド、
【0172】
イミダゾリルN−オキシド、
イソキサゾリルN−オキシド、
オキサゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
インドリジニルN−オキシド、
インダゾリルN−オキシド、
ベンゾチアゾリルN−オキシド、
ベンズイミダゾリルN−オキシド、
ピロリルN−オキシド、
オキサジアゾリルN−オキシド、
チアジアゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
テトラゾリルN−オキシド、
【0173】
ベンゾチオピラニルS−オキシド、または
ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシド、
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子のいずれかによって結合しており、ここで上記ヘテロアリールは、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0174】
(2)−OH、
(3)−NO2、
(4)−F、−Cl、−Br、−I、
(5)−CO−OH、
(6)−C≡N、
(7)−(CH2)0−4−CO−NRN−2RN−3、ここで、RN−2およびRN−3は下記基からなる群から選択される:
(a)−H、
(b)−C1−C6アルキル基、この基は下記群から選択される置換基により置換されていてもよい:
(i)−OH、
(ii)−NH2、
【0175】
(c)−C1−C6アルキル基、この基は1〜3個の−F、−Cl、−Br、−Iにより置換されていてもよい、
(d)−C3−C7シクロアルキル、
(e)−(C1−C2アルキル)−(C3−C7シクロアルキル)、
(f)−(C1−C6アルキル)−O−(C1−C3アルキル)、
(g)1個または2個の二重結合を有する−C2−C6アルケニル、
(h)1個または2個の三重結合を有する−C2−C6アルキニル、
(i)1個の二重結合および1個の三重結合を有する−C1−C6アルキル鎖、
【0176】
(j)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(k)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(8)−(CH2)0−4−CO−(C1−C12アルキル)、
(9)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の二重結合を有するアルケニル)、
(10)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の三重結合を有するアルキニル)、
(11)−(CH2)0−4−CO−(C3−C7シクロアルキル)、
(12)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(13)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0177】
(14)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(15)−(CH2)0−4−CO−RN−4、ここで、RN−4はモルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピロリニルおよびピロリジニルからなる群から選択され、これら各基は1個、2個、3個または4個のC1−C6アルキルにより置換されていてもよい、
(16)−(CH2)0−4−CO−O−RN−5、ここで、RN−5は、下記群から選択される:
(a)C1−C6アルキル、
(b)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0178】
(c)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル、
(d)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル、
(e)C3−C7シクロアルキル、
(f)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(17)−(CH2)0−4−SO2−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は上記定義のとおりである)、
(18)−(CH2)0−4−SO−(C1−C8アルキル)、
(19)−(CH2)0−4−SO2−(C1−C12アルキル)、
(20)−(CH2)0−4−SO2−(C3−C7シクロアルキル)、
【0179】
(21)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−5(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(22)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(23)−(CH2)0−4−N−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(24)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(25)−(CH2)0−4−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
【0180】
(26)−(CH2)0−4−RN−4(ここで、RN−4は上記定義のとおりである)、
(27)−(CH2)0−4−O−CO−(C1−C6アルキル)
(28)
(ここで、
は−HまたはC1−C4アルキルである)、
(29)−(CH2)0−4−O−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(30)−(CH2)0−4−O−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(31)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(32)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2−COOH(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
【0181】
(33)−(CH2)0−4−S−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(34)−(CH2)0−4−O−(C1−C6の1個、2個、3個、4個または5個の−Fにより置換されていてもよいアルキル)、
(35)C3−C7シクロアルキル
(36)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(37)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0182】
(38)−(CH2)0−4−N(−HまたはRN−5)−SO2−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(39)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
(ここで、
と同一である)、
(ここで、
と同一である)、
【0183】
(K)
(ここで、Wは、下記基である:
(5)−(CH2)0−4−、
(6)−O−、
(7)−S(O)0−2−、
(8)−N(RN−5)−(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、または
(9)(5)−CO−)。
【0184】
RNは、下記群から選択すると好ましい:
RN−1−XN−、ここでXNは−CO−であり、RN−1は
であり、この
はフェニル上の置換が1,3−であるフェニルであり、およびこの
は1個の−CO−NRN−2RN−3により置換されている;
RN−1−XN−、ここでXNは−CO−であり、RN−1は
であり、この
は1個のC1アルキルにより置換されているフェニルであり、このフェニル上の置換が1,3,5−である、および
は1個の−CO−NRN−2RN−3により置換されている;
RN−1−XN−、ここでXNは−CO−であり、RN−1は
であり、この
は1個の−CO−NRN−2RN−3により置換されている。
【0185】
さらに好ましくは、RN−2およびRN−3は同一であり、C3アルキルである。さらに好ましくは、下記の基である:
RN−1−XN−、ここでXNは−CO−であり、RN−1は
であり、この
は1個の−CO−NRN−2RN−3により置換されているフェニルであり、このフェニル上の置換は1,3−である;
RN−1−XN−、ここでXNは−CO−であり、RN−1は
であり、この
は1個のC1アルキルおよび1個の−CO−NRN−2RN−3により置換されているフェニルであり、このフェニル上の置換は1,3,5−である。XNは、(A)−CO−および(B)−SO2−であると好ましく、さらに好ましくは、XNは−CO−である。X2は、−Cl、−Brを包含し、X2は−Clであると好ましい。
【0186】
二級アミド化合物を生成するための一級アミン化合物の窒素−アシル化は、最古の公知反応の一つである。アミド形成剤、(RN−1−XN)2OまたはRN−1−XN−X2またはRN−1−XN−OH(IX)は当業者にとって公知であり、市販されているか、または公知出発物質から刊行物で知られている方法によって容易に製造することができる。式RN−2−RN−3−N−CO−フェニル−CO−で表わされるイソフタル酸アシル化剤(IX)またはメチルイソフタル酸アシル化剤(IX)RN−2RN−3−N−CO−(CH3)−フェニル−CO−を使用すると好ましく、この場合、置換は5−メチル−1,3−イソフタル酸である。さらに好適な5−メチル−1,3−イソフタル酸は、3−[(N,N−ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸(IX)である。
【0187】
これらの化合物は、下記のとおりにして製造すると好ましい。イソフタル酸のエステル、好ましくはモノメチルエステルまたはメチル5−メチル−1,3−イソフタレートをTHF/DMF混合物中に溶解する。1,1´−カルボニルジイミダゾールを、20−25℃で添加する。次いで、所望のアミン(H−NRN−2RN−3)を添加する。20℃〜溶媒の還流温度において3〜24時間撹拌した後、この反応混合物を飽和水性塩化アンモニウムと水不混和性有機溶媒、例えば酢酸エチルとに分配する。この水性層を分離し、有機溶媒(酢酸エチル)により2回以上、抽出する。この有機抽出液を集め、次いで重炭酸塩の飽和水性溶液および塩類溶液により洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウム上で乾燥させる。
【0188】
乾燥剤を濾別し、また溶媒を減圧下に分離し、所望のメチルエステルRN−2RN−3−N−CO−フェニル−CO−O−CH3またはメチルイソフタル酸アシル化剤RN−2RN−3−N−CO−(CH3)−フェニル−CO−O−CH3を得る。この(メチル)エステルの精製は、ヘキサン中酢酸エチルにより溶出するシリカゲル上におけるクロマトグラフィーにより達成することができる。モノ−アルキルまたはジ−アルキルアミドのイソフタレートエステルまたはメチルイソフタレートエステルを次いで、塩基の水性溶液、例えば最低量のTHF/メタノール/水中の水酸化リチウムで処理し、次いで20℃から溶媒の還流温度までの温度において、3〜24時間撹拌する。溶媒を次いで、減圧で分離し、次いで水と水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルとに分配する。
【0189】
エマルジョンが2相の分離を示す場合、少量の塩類溶液を添加し、分離を助ける。この水性相は分離し、水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルによりさらに1回、抽出する。この水性相を次いで、濃縮酸、好ましくは塩酸によりpH≦3まで酸性化する。得られた混合物を次いで、水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルにより3回、抽出する。これらの有機抽出液を集め、無水硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウム上で乾燥させる。乾燥剤を濾別し、また有機溶媒を減圧下に分離し、生成物を得る。このモノ−またはジ−アルキルアミドイソフタレート/メチルイソフタレートは、(S,S)−アミン(VIII)との引き続く反応にそのまま使用し、(S,S)−置換アミン(X)を生成する。
【0190】
RN−2およびRN−3が両方ともに−Hである一級アミドの生成が望まれる場合、下記方法が好適である。イソフタレートのエステル、好ましくはメチルエステルまたはメチル5−メチル−1,3−イソフタレートをTHF/DMF混合物中に溶解する。20〜25℃において、CDIを添加する。5〜30分後、気体状アンモニアを注射針を経て1時間かけて、混合物中に泡立てて通す。この混合物を、1時間かけて0℃まで冷却させる。この反応混合物を、アンモニアのバルーン下で20〜25℃において一夜にわたり撹拌しながら放置する。この時間後、反応混合物を飽和水性塩化アンモニウムと水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルとに分配する。相を分離させ、水性相は酢酸エチルによりさらに2回、抽出する。この有機抽出液を重炭酸塩の飽和水性溶液および塩類溶液により洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウム上で乾燥させる。
【0191】
乾燥剤を濾別し、また有機溶媒を減圧下に分離し、所望のイソフタル酸のエステルまたはイソフタル酸アシル化剤(IX)を得る。この(メチル)エステルの精製は、イソプロパノール/クロロホルムにより溶出するシリカゲル上におけるクロマトグラフィーにより達成することができる。この一級アミドのイソフタレートエステルまたはメチルイソフタレートエステルを次いで、塩基の水性溶液、例えば最低量のTHF/メタノール/水中の水酸化リチウムで処理し、次いで20〜25℃において、一夜にわたり撹拌する。この時間後、溶媒を減圧で分離し、次いで水と水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルとに分配する。エマルジョンが2相の分離を示す場合、少量の塩類溶液を添加し、分離を助ける。この水性相は分離し、水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルによりもう一度、抽出する。
【0192】
この水性相を次いで、濃縮酸、好ましくは塩酸によりpH≦3まで酸性化する。得られた混合物を次いで、水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルにより3回、抽出する。これらの有機抽出液を集め、無水硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウム上で乾燥させる。乾燥剤を濾別し、また有機溶媒を減圧下に分離し、生成物を得る。このアミドイソフタル酸は(VIII)との引き続く反応にそのまま使用し、(X)を生成する。
【0193】
アミンを環化し、モルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニルおよびピロリジニルなどの基を形成することが望まれる場合、下記方法に従う。イソフタル酸のエステル、好ましくはメチルエステルまたはメチル5−メチル−1,3−イソフタレートを乾燥メチレンクロライドに溶解し、次いでDMF3滴を添加する。この混合物を0℃まで冷却させ、次いでオキザリルクロライドを添加する。この混合物を、0℃において30分〜2時間にわたり撹拌し、その後、溶媒を減圧で分離する。この酸クロライドを、減圧下に一夜にわたり放置する。この粗製酸クロライドを乾燥メチレンに溶解し、次いで0℃まで冷却させ、その後、環状アミンおよび三級アミン塩基、例えばN−メチルピペリジンを添加する。
【0194】
この反応混合物を、0℃において1〜6時間にわたり撹拌し、その後、溶媒を減圧で分離する。この残留物を水および水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルにより稀釈し、相を分離させる。この水性相を水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルによりさらに2回、抽出し、これらの有機抽出液を集め、飽和水性重炭酸塩により洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウム上で乾燥させる。乾燥剤を濾別し、また有機溶媒を減圧下に分離し、生成物環化アミドを得る。この環化アミドを次いで、水性塩基、例えば最低量のTHF/メタノール/水中の水酸化リチウムで処理し、次いで20〜25℃において一夜にわたり撹拌する。この時間後、溶媒を減圧で分離し、次いで残留物を水と水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルとに分配する。この水性相は分離し、酢酸エチルによりさらに1回、抽出する。この水性相から水を減圧下に除去し、所望の環化アミド生成物(IX)を得る。
【0195】
チャートDは、チャートCにおける対応するエポキシド(V)から製造される(S,S)−保護アジド(XII)からの(S,S)−置換アミン(X)の製造にかかわる別法を開示している。チャートAに、(S,S)−保護アルコール(VII)の対応する(S,S)−アミン(VIII)への変換にかかわり前記されている方法によってアミノ保護基を分離し、対応する無保護アジド(XIV)を生成する。この(S,S)−無保護アジド(XIV)を次いで、窒素の部位でアシル化し、対応する(S,S)−アジド(XV)を生成する。次いで、このアジド官能性基を、(S,S)−保護アジド(XII)の対応する(S,S)−保護アミン(XIII)への変換について前記したとおりに還元し、(S,S)−遊離アミン(XVI)を得る。最後に、この(S,S)−遊離アミン(XVI)を、式RC−X3で表される化合物を用いる窒素アルキル化によって、対応する(S,S)−置換アミン(X)に変換し、対応する(S,S)−置換アミン(X)を得る。
【0196】
X3は、適当な脱離性基、例えばこれらに制限されないものとして、−Cl、−Br、−I、−O−メシレート、−O−トシレート、−O−トリフレートなどである。X3はまた、アルデヒドであることもできる;周知の還元的アミノ化法による(XVI)との対応するカプリングは、(S,S)−置換アミン(X)を生成させる。
本発明による化合物は、幾何学異性体または光学異性体、および互変異性体を包含することができる。従って、本発明は全部の互変異性体および純粋幾何学異性体、例えばEおよびZ幾何学異性体、およびその混合物を包含する。さらにまた、本発明は純粋エナンチオマーおよびジアステレオマー、ならびにラセミ体混合物を包含するその混合物を包含する。各幾何学異性体、エナンチオマー、またはジアステレオマーは、当技術で公知の方法によって製造することができる。
【0197】
式(X)において指定されている立体化学物性を有する本発明による化合物は、別のエナンチオマー、ジアステレオマー、幾何学異性体または互変異性体との混合物(ラセミ体混合物を包含する)に包含されうる。式(X)で指定されている立体化学物性を有する本発明による化合物は代表的に、これらの混合物中に50パーセント過剰で存在する。好ましくは、式(X)で指定されている立体化学物性を有する本発明による化合物は、これらの混合物中に80パーセント過剰に存在させる。最も好ましくは、式(X)で指定されている立体化学物性を有する本発明による化合物は、これらの混合物中に90パーセント過剰に存在させる。
【0198】
(S,S)−置換アミン化合物(X)はアミンであり、酸と反応させると、塩を形成する。塩はさらに水溶性であり、安定であり、および/または結晶である化合物をもたらすことから、医薬として許容される塩は、対応する(S,S)−置換アミン(X)よりも好ましい。医薬として許容される塩は、親の化合物の活性を保有するが、これが投与される対象に対して、およびこの観点で、投与に際して無害であるか、または望ましくない効果を付与しないいずれかの塩である。 医薬として許容される塩は、無機酸および有機酸の両方の塩を包含する。好適な医薬として許容される塩は、下記酸の塩を包含する:
【0199】
酢酸、アスパラギン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、重炭酸、重硫酸、重酒石酸、酪酸、カルシウムエデテート、カムシル酸(camsylic acid)、炭酸、クロロ安息香酸、クエン酸、エデト酸(editic acid)、エディシル酸、エストール酸、エシル酸(esyl acid)、エシリル酸(esylic acid)、ギ酸、フマール酸、グルセプト酸、グルコン酸、グルタミン酸、グリコリルアルサニル酸、ヘキサン酸、ヘキシルレゾルシノール酸、ヒドラバミン酸、臭化水素酸、塩酸、ヨウ化水素酸、ヒドロキシナフト酸、イセチオン酸、乳酸、ラクトビオン酸、マレイン酸、リンゴ酸、マロン酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、メチル硝酸、メチル硫酸、ムチン酸、ムコン酸、ナプシル酸、硝酸、シュウ酸、p−ニトロメタンスルホン酸、パモ酸、パントテン酸、リン酸、一水素リン酸、二水素リン酸、フタール酸、ポリガラクトウロン酸、プロピオン酸、サリチル酸、ステアリン酸、コハク酸、コハク酸、スルファミン酸、スルファニル酸、スルホン酸、硫酸、タンニン酸、酒石酸、テオクリン酸(teoclic acid)およびトルエンスルホン酸。その他の塩については、Int.J.Pharm.33,201−217(1986)およびJ.Pharm.Sci.66(1),1,(1977)を参照することができる。
【0200】
本発明は、ベータ−セクレターゼ酵素活性およびAベータペプチド産生を抑制する化合物、組成物、キットおよび方法を提供する。ベータ−セクレターゼ酵素活性の抑制は、APPからのAベータの産生を停止または減少させ、また脳におけるベータ−アミロイド沈着物の形成を減少または排除する。
【0201】
本発明の方法
本発明の化合物およびその医薬として許容される塩は、病理学的形態のベータ−アミロイドペプチド、例えばベータ−アミロイドプラークを特徴とする症状を示すヒトまたは動物の処置およびこのような症状の発現の防止または遅延の補助に有用である。一例として、これらの化合物は、アルツハイマー病の処置、アルツハイマー病の発現の防止または遅延の補助、MCI(緩和な認識障害)を有する患者の処置およびMCIからADに進行する恐れがある患者におけるアルツハイマー病の発現の防止または遅延、ダウン症候群の処置、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血を有するヒトの処置、脳アミロイドアンギオパシイの処置、およびその潜在的後遺症の防止、すなわち一時的または反復性脳葉出血の防止、その他の変質性痴呆(混合血管性痴呆および変質原因性痴呆、パーキンソン病に付随する痴呆、進行性核上麻痺に付随する痴呆、皮質底部変質に付随する痴呆を包含する)、および拡散性ルイス粒型アルツハイマー病の処置に有用である。
【0202】
本発明による化合物および組成物は、アルツハイマー病の処置および予防に特に有用である。これらの疾病を処置または予防する場合、本発明による化合物は、患者にとって最上であるように、個別に、または組合せて使用することができる。
本明細書で使用されているものとして、「処置」の用語は、少なくとも病気の試験的診断を受けるヒトに使用することができる。本発明による化合物は、病気の進行を遅延させるか、または遅くし、これにより個人にさらに有用な一生を与える。
【0203】
「防止する」の用語は、投与の時点で病気を有する可能性があるものと診断されていないが、常態で当該病気の発現または当該病気の危険性が増大しているものと予想される患者に投与すると有用であることを意味する。本発明による化合物は病気の症状の発現を遅くし、病気の発現を遅延し、または病気の発現から全体的に個人を守る。予防の用語はまた、老化、家族の履歴、遺伝または染色体異常による、および/または当該病気の1種または2種以上の生物学的マーカー、例えばAPPの公知遺伝子上の変異または脳組織または脳液中のAPP分裂生成物などの存在に基づいて、当該病気に対する素因を有するものと考えられる個人に対して本発明による化合物を投与することを包含する。
【0204】
上記病気を処置または予防する場合、本発明による化合物は治療有効量で投与する。この治療有効量は、当業者にとって公知であるように、使用される特定の化合物および投与経路に応じて変化する。
上記状態であると診断されるいずれかを示す患者を処置する場合、医師は本発明による化合物を直ちに投与し、次いで必要に応じて、投与を永久的に持続する。アルツハイマー病を有するものと診断されていないが、アルツハイマー病に対する実質的危険性を有するものと信じられる患者を処置する場合、医師は好ましくは、患者が最初に初期のアルツハイマー病前症状、例えば老化に伴う記憶または認識の問題を示した時点で、処置を開始すべきである。さらに、APOE4などの遺伝子マーカーまたはその他のアルツハイマー病を予測させる生物学的指示剤の検出によって、アルツハイマー病を発現する危険性を測定することができる患者が存在する。これらの場合、患者は当該病気の症状を有していなくても、症状が現れる前に、本発明による化合物の投与を開始することができ、また処置は病気の発現を防止または遅延するために、永続的に継続することができる。
【0205】
剤型および量
本発明による化合物は、経口、非経口(IV、IM、デポ−IM、SQおよびデポ−SQ)、舌下、鼻内(吸入)、鞘内、局所または直腸に投与することができる。当業者に知られている剤型は本発明による化合物の放出に適している。
治療有効量の本発明による化合物を含有する組成物が提供される。化合物を適当な医薬製剤、例えば経口投与用の錠剤、カプセルまたはエレキシルなど、または非経口投与用の無菌溶液または懸濁液に調剤すると好ましい。代表的に、上記化合物は当業者に周知の技術および方法を用いて医薬組成物中に配合することができる。
【0206】
本発明による化合物または本発明による化合物の混合物、または生理学的に許容される塩またはエステル約1〜500mgを、許容される調剤実施上で必要な単位剤型中に、生理学的に許容される媒質、担体、賦形剤、結合剤、保存剤、安定剤、フレーバーなどとともに配合する。これらの組成物または製剤中の活性物質の量は、指示範囲内の適当な用量が得られる量である。組成物は好ましくは、各剤型が活性成分約2〜約100mg、さらに好ましくは約10〜約30mgの量で含有するように単位剤型を調剤する。「単位剤型」(unit dosage form)の用語は、ヒト対象およびその他の動物に単位剤型として適する物理的に分離した単位を意味し、各単位は適当な調剤用賦形剤とともに、所望の治療効果をもたらすように計算された予め定められた量の活性成分を含有する。
【0207】
組成物を製造するためには、1種または2種以上の本発明による化合物を、適当な医薬上で許容される担体と混合する。化合物(1種または2種以上)の混合または添加に際して、生成する混合物は溶液、懸濁液、エマルジョンなどであることができる。リポソーム懸濁液はまた、医薬上で許容される担体として適していることができる。これらは当業者にとって公知の方法に従い製造することができる。生成する混合物の形態は、意図する投与形態および選択された担体または媒質中における化合物の溶解度を包含する多くの因子に依存する。有効濃度は、処置される病気、障害または症状の少なくとも1種の兆候を減少または軽減するのに充分な濃度であり、経験的に決定することができる。
【0208】
本発明により提供される化合物の投与に適する調剤用担体または媒質は、特定の投与形態に適することが当業者に知られているいずれかの担体を包含することができる。さらに、活性物質をまた、所望の作用に有害に作用しない別種の活性物質、または所望の効果を補助する物質、またはもう一つの作用を有する物質と混合することもできる。化合物は、組成物中の単独の医薬勝生成分として調剤することができ、または別種の活性成分と組合わせることができる。
【0209】
化合物が不充分な溶解性を示す場合、可溶化法を用いることができる。このような方法は公知であり、これらに制限されないものとして、ジメチルスルホキシド(DMSO)などの補助溶媒を使用する方法、ツイーン(Tween)(登録商品名)などの界面活性剤を使用する方法、および水性重炭酸ナトリウム中に溶解する方法を包含する。化合物の誘導体、例えば塩またはプロドラッグを効果的な医薬組成物の調剤に使用することもできる。
化合物の濃度は、当該化合物が投与される障害の少なくとも1種の症状を減少または軽減する量で放出されるのに有効な濃度である。代表的に、組成物は一回用量投与用に調剤する。
【0210】
本発明による化合物は、これらの化合物を身体からの急速な排出に対して防護する担体を用いて、例えば時間−放出性製剤またはコーティングを用いて調製することができる。このような担体は、制御放出性製剤、例えばこれらに制限されないものとして、マイクロカプセル封入放出系を包含する。活性成分は処置される患者に対して望ましくない副作用の不存在下に治療的に有用な効果を発揮するのに充分な量で医薬上で許容される担体中に含有させる。治療的に有効な濃度は、処置される障害にかかわるインビトロおよびインビボモデル系で知られているように、当該化合物を試験することによって経験的に決定することができる。
【0211】
本発明による化合物および組成物は、多回用量または単次用量容器に封入することができる。封入された化合物および組成物は、例えば使用時に組み立てることができる成分部品を包含するキットとして提供することができる。一例として、凍結乾燥形態の化合物阻害剤および適当な稀釈剤を使用前に組合わせる別々の部品として提供することができる。このキットは化合物阻害剤および共同投与される第二の治療剤を含有することができる。この阻害剤および第二の治療剤は別々の部品として提供することができる。キットは複数の容器を包含し、各容器は本発明による化合物の1回または2回以上の単位用量を保有する。これらの容器は好ましくは、これらに制限されないものとして、経口投与用の錠剤、ゲルカプセル、持続放出性カプセルなど;非経口投与用のデポ製剤、予め充填されている注射器、アンプル、バイアルなど;および局所投与用の貼布剤、メディパット、クリームなど;を包含する所望の投与態様に適応させる。
【0212】
医薬組成物中の活性化合物の濃度は、活性化合物の吸収、不活性化および排泄速度、投与計画、および投与量、また当業者に知られている他の因子に応じて変化する。
活性成分は単次投与することができ、または或る間隔で投与される多数回の少量に分割することができる。正確な用量および処置の持続期間は、処置される病気の関数であり、公知試験方法を実験的に用いて、またはインビボまたはインビトロ試験データからの挿入によって、決定することができる。濃度および用量の数値は治療される症状の重篤度に応じて変えることができることに留意すべきである。いずれか特定の対象について、特定の用量計画は個人の必要性および組成物を投与する者または投与を指示する者の専門的判断に従い経過時間にわたり調整すべきであること、および本明細書に記載の濃度範囲は例示するのみのものであり、特許請求されている組成物の範囲または実施を制限しようとするものではないことが理解されなければならない。
【0213】
経口投与が望まれる場合、化合物は胃の酸性環境から化合物を保護する組成物として付与すべきである。一例として、組成物は、当該組成物を胃内で一体に維持し、活性成分が腸で放出されるようにする腸溶コーティング内に製剤化することができる。組成物はまた、抗酸成分またはその他のこのような成分と組合せて製剤化することもできる。
経口組成物は一般に、不活性稀釈剤または食用担体を含有し、また錠剤に圧縮することができ、またはゼラチンカプセル中に封入することができる。経口治療投与の場合、活性化合物(1種または2種以上)は、賦形剤と配合することができ、錠剤、カプセル剤、またはトローチ剤の形態で使用することができる。医薬上で適応する結合剤および助剤を組成物の一部として配合することができる。
【0214】
錠剤、丸剤、カプセル剤、トローチ剤などは、下記成分のいずれか、または類似の性質を有する化合物のいずれかを含有することができる:これらに制限されないものとして、トラガカントガム、アラビアゴム、トウモロコシデンプンまたはゼラチンなどの結合剤;微結晶セルロース、デンプンまたは乳糖などの賦形剤;これらに制限されないものとして、アルギニン酸およびトウモロコシデンプンなどの崩壊剤;これらに制限されないものとして、ステアリン酸マグネシウムなどの滑剤;これらに制限されないものとして、コロイド状二酸化ケイ素などの光沢剤;ショ糖またはサッカリンなどの甘味剤;およびペパーミント、メチルサリチレートまたは果実風味剤などの風味付与剤。
【0215】
投与剤型がカプセルである場合、これは上記種類の物質に加えて、脂肪油などの液状担体を含有することができる。さらに、投与剤型は、当該剤型の物理的形態を修飾する種々の他の物質、例えば糖コーティングおよびその他の腸溶剤を含有することができる。化合物はまた、エレキシル、懸濁液、シロップ、ウエファー、チュウインガムなどの成分として投与することもできる。シロップは活性成分に加えて、甘味剤としてショ糖および或る種の保存剤、染料および着色剤、およびフレーバーを含有することができる。
【0216】
活性成分はまた、所望の作用を妨害しない別種の活性物質と、または所望の作用を補助する物質と混合することができる。
非経口、皮内、皮下または局所施用に使用される溶液または懸濁液は、下記成分のいずれかを含有することができる:注射用水、塩類溶液、不揮発性油、天然産出植物油(例えば、ゴマ油、ココナツ油、落花生油、綿実油など)、または合成脂肪ベヒクル(例えば、オレイン酸エチルなど)、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコール、またはその他の合成溶媒などの無菌稀釈剤;抗菌剤、例えばベンジルアルコールおよびメチルパラベン;酸化防止剤、例えばアスコルビン酸および重硫酸ナトリウム;キレート化剤、例えばエチレンジアミンテトラ酢酸(EDTA);緩衝剤、例えばアセテート、チトレートおよびホスフェート;および浸透圧調整剤、例えば塩化ナトリウムおよびデキストロース。非経口製剤は、ガラス、プラスティックまたはその他の適当な材料から形成されているアンプル、廃棄可能な注射器、または多回用量バイアル内に封入することができる。緩衝剤、保存剤、酸化防止剤などを、必要に応じて配合することができる。
【0217】
静脈投与される場合、適当な担体は、生理学的塩類溶液、ホスフェート緩衝された塩類溶液(PBS)、および増粘剤および可溶化剤(例えば、グルコース、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、およびその混合物)を含有する溶液を包含する。組織に標的を定めたリポソームを包含するリポソーム懸濁液もまた、医薬上で許容される担体として適当である。これらは、例えば米国特許No.4,522,811に記載されているような公知方法に従い製造することができる。
【0218】
活性化合物は、当該化合物を身体からの急速な排泄に対して保護する担体、例えば経過時間−放出性製剤またはコーティングを有して調製することができる。このような担体は、制御放出製剤、例えばこれらに制限されないものとして、インプラントおよびマイクロカプセル化放出系、および生体崩壊性、生体適応性ポリマー、例えばコラーゲン、エチレンビニルアセテート、ポリアンヒドライド、ポリグリコール酸、ポリオルトエステル、ポリ酢酸などを含有することができる。このような製剤の調製方法は、当業者にとって公知である。
【0219】
本発明による化合物は、経口、非経口(IV、IM、デポ−IM、SQおよびデポ−SQ)、舌下、鼻内(吸入)、鞘内、局所または直腸投与することができる。当業者に公知の剤型は、本発明による化合物の放出に適している。
本発明による化合物は、腸内に、または非経口的に投与することができる。経口投与する場合、当業者に周知のように、本発明による化合物は経口投与に慣用の剤型で投与することができる。これらの剤型は錠剤およびカプセル剤の通常固形の単位剤型、および溶液、懸濁液、およびエリキシルのような液体形態を包含する。固形剤型を使用する場合、これらは、本発明による化合物を1日1回または2回だけ投与する必要がある持続放出型であると好ましい。
【0220】
経口剤型は、一日1回、2回、3回または4回、投与される。本発明による化合物を1日3回またはより少ない回数で、好ましくは1日1回または2回、投与すると好ましい。この場合、本発明による化合物は経口剤型で投与すると好ましい。どのような経口剤型が用いられても、本発明の化合物が胃の酸性環境から保護されるようにデザインして使用すると好ましい。腸溶被覆した錠剤は当業者にとって周知である。さらに、小さい形状を有し、酸性の胃から保護するためにそれぞれ被覆されているカプセルへの充填も、当業者にとって周知である。
【0221】
経口投与する場合、ベータ−セクレターゼ活性の阻害、Aベータ産生の抑制、Aベータ沈着の抑制、またはADの処置または予防に治療的に有効な投与量は、約0.1mg/日〜約1,000mg/日である。経口用量は約1mg/日〜約100mg/日である。さらに好ましくは、経口用量は約5mg/日〜約50mg/日である。患者は1用量から出発することができるものと理解されるべきであり、この用量は患者の症状の変化に応じて経過時間にわたり変えることができる。
本発明による化合物はまた、ナノ(nano)結晶分散製剤中に入れて有利に放出させることができる。このような製剤の調製は、例えば米国特許5,145,684に記載されている。HIVプロテアーゼ阻害剤のナノ結晶分散液およびそれらの使用方法は、米国特許6,045,829に記載されている。ナノ結晶製剤は代表的に、医薬化合物のより大きい生体利用性を提供する。
【0222】
本発明による化合物は、非経口投与することができ、例えばIV、IM、デポ−IM、SQおよびデポ−SQにより投与することができる。非経口投与される場合、約0.5〜約100mg/日、好ましくは約5〜約50mg/日の治療有効量が放出されるべきである。デポ製剤が、1ヶ月に1回、または2週間毎に1回の注射により使用される場合、その用量は約0.5mg/日〜約50mg/日であるべきであり、または毎月の用量は約15mg〜約1,500mgであるべきである。部分的に、アルツハイマー病を患う患者は忘却症であることから、非経口剤型はデポ製剤であると好ましい。
本発明による化合物は、舌下投与することができる。舌下投与される場合、本発明による化合物は、IM投与にかかわり上記した量で、1日1〜4回、投与すべきである。
【0223】
本発明による化合物は鼻内に投与することができる。この経路で投与される場合、適当な剤型は、当業者に知られているように、鼻スプレイまたは乾燥粉末である。吸入投与用の本発明による化合物の用量は、IM投与にかかわり上記した量である。
本発明による化合物は鞘内投与することができる。この経路で投与される場合、適当な剤型は当業者に知られているように、非経口剤型であることができる。鞘内投与用の本発明による化合物の用量は、IM投与にかかわり上記した量である。
【0224】
本発明による化合物は、局所投与することができる。この経路で投与される場合、適当な剤型はクリーム、軟膏、または貼布剤である。一定量の本発明による化合物が投与されることから、貼布剤は好適である。局所投与する場合、用量は約0.5mg/日〜約200mg/日である。貼布剤によって放出されうる量は制限されることから、2枚または3枚以上の貼布剤を使用することができる。この貼布剤の数および大きさは重要ではなく、当業者にとって公知のように、重要なことは治療有効量の本発明による化合物が放出されることである。本発明による化合物は、当業者に知られているように、座薬によって直腸投与することができる。座薬により投与される場合、治療有効量は約0.5mg〜約500mgである。
【0225】
本発明による化合物は、当業者に知られているように、インプラントによって投与することができる。インプラントによって本発明による化合物が投与される場合、治療有効量はデポ製剤にかかわり上記されている量である。
ここで、本発明は本発明による新規化合物および本発明による化合物の使用方法にある。本発明による特定の化合物および望ましい剤型を説明したが、当業者は、これをどのようにして調製し、適当な剤型をどのように投与するかについて熟知していることは明白である。
【0226】
本発明による化合物は、上記と同一の方法で、同一の投与経路によって、同一の医薬剤型を用いて、および同一の投与計画で、病気の処置またはMCI(中程度の認識障害)を有する患者の処置およびMCIからADに進行する恐れがある患者におけるアルツハイマー病の発現の防止または遅延、ダウン症候群の処置または予防、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血を有するヒトの処置、脳アミロイドアンギオパシイの処置、およびその潜在的後遺症の防止、すなわち一時的または反復性脳葉出血の防止、その他の変質性痴呆(混合血管性痴呆および変質原因性痴呆、パーキンソン病に付随する痴呆、進行性核上麻痺に付随する痴呆、皮質底部変質に付随する痴呆を包含する)の処置、および拡散性ルイス粒型アルツハイマー病の処置に使用される。
【0227】
本発明による化合物は、相互に組合せて、または上記症状の処置または防止に用いられる別種の治療剤または手段と組合せて使用することができる。このような薬剤または手段は、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤(例えば、COGNEX(登録商品名)として市販されているテトラヒドロアミノアクリジン)、ドネペジル(donepezil)塩酸塩(これはアリセプト(Aricept)(登録商品名)として市販されている)、およびリバスチグミン(rivastigmine)(これはエクセロン(Exelon)(登録商品名)として市販されている);ガンマ−セクレターゼ阻害剤;抗炎症剤(例えば、シクロオキシゲナーゼ阻害剤);抗酸化剤(例えば、ビタミンEおよびギンコライド(ginkolide));免疫学的手段(例えば、Aペプチドによる免疫付与または抗−Aベータペプチド抗体の投与);スタチンおよび直接的または間接的向神経剤(例えば、セレブロリシン(Cerebrolysin)(登録商品名)、AIT−082(エミリュー(Emilieu)2000,Arch.Neurol.57:454)、およびその他の将来の向神経剤を包含する。
【0228】
正確な用量および投与頻度が、当業者である投与する医師にとって周知であるように、投与される本発明による特定の化合物、処置される特定の症状、処置される症状の重篤度、特定の患者の年齢、体重、一般的健康状態および個人が受けることがあるその他の薬物治療に応じることは当業者にとって明白であるべきである。
【0229】
APP分裂の抑制
本発明による化合物は、APP695イソ型またはその突然変異体にかかわり番号付けしてMet595とAsp596との間、または相違するイソ型、例えばAPP751またはAPP770の対応する部位またはその変異体の対応する部位(この部位は「ベータセクレターゼ部位」と称されることもある)の分裂を抑制する。特定の理論に拘束されることは望ましくないが、ベータ−セクレターゼ活性の阻害は、ベータアミロイドペプチド(Aベータ)の産生の抑制であると考えられる。阻害活性は、種々の阻害分析法の一つで証明され、この場合、ベータ−セクレターゼ酵素の存在におけるAPP基質の分裂を分析し、ベータ−セクレターゼ分裂部位の分裂に充分である正常条件下に阻害性化合物の存在を分析する。未処理または不活性対照と比較した、ベータ−セクレターゼ分裂部位におけるAPP分裂の減少は、阻害活性と相互関係にある。本発明による阻害性化合物の効力の証明に使用することができる分析法は公知である。代表的分析法は、例えば米国特許No.5,942,400、同5,744,346、および下記例に記載されている。
【0230】
ベータ−セクレターゼの酵素活性およびAベータの産生は、天然、突然変異および/または合成APP基質、天然、突然変異および/または合成酵素、および被験化合物を用いて、インビボまたはインビトロで分析することができる。この分析は、天然、突然変異および/または合成APPおよび酵素を発現する一次または二次細胞、天然APPおよび酵素を発現する動物モデルを包含することができ、または基質および酵素を発現するトランスジェニック動物モデルを利用することができる。酵素活性の検出は、1種または2種以上の分裂生成物を分析することによって、例えば免疫検定,蛍光測定または発色団分析、HPLC、またはその他の検出手段により行うことができる。阻害性化合物は対照と比較して、産生されたベータ−セクレターゼ分裂生成物の量を減少させる能力を有する化合物として特定する。反応系におけるベータ−セクレターゼ媒介分裂は、阻害性化合物の不存在下に見出され、また測定される。
【0231】
ベータ−セクレターゼ
種々の形態のベータ−セクレターゼ酵素が知られており、酵素活性の分析および酵素活性阻害の分析に利用することができ、また有用である。これらには、天然、突然変異および合成酵素形態の酵素が包含される。ヒトベータ−セクレターゼは、ベータサイトAPP分裂酵素(Beta Site APP Cleaving Enzyme)(BACE)、Asp2およびメマプシン2として知られており、例えば、米国特許No.5,744,346および公開PCT特許出願WO98/22597、WO00/03819、WO01/23533およびWO00/17369、さらに公開されている刊行物(Hussain等著、1999,Mol.Cell.Neurosci.14:419−427;Vassar等著、1999,Science,286:735−741;Yan等著、1999,Nature,402:533−537;Sinha等著、1999,Nature,40:537−540;およびLin等著、2000,PNAS USA,97:1456−1460)で確認されている。
【0232】
この酵素の合成形態は開示されている(WO98/22597およびWO00/17369)。ベータ−セクレターゼは、ヒト脳組織から抽出し、精製することができ、また細胞、例えば組換え酵素を発現する哺乳動物細胞で産生させることができる。
有用な阻害性化合物は、50ミクロモルより低い濃度、好ましくは10ミクロモルまたはそれ以下、さらに好ましくは1ミクロモルまたはそれ以下、最も好ましくは10ナノモルまたはそれ以下の濃度でベータ−セクレターゼ酵素活性の50%の阻害に有効である。
【0233】
APP基質
APPのベータ−セクレターゼ媒介分裂の抑制を証明する分析法では、Kang等著、1987,Nature,325:733−6に記載されている695アミノ酸「ノーマル」(normal)イソ型、Krtaguchi等著、1981,Nature,331:530−532に記載されている770アミノ酸イソ型、およびスウェーデン突然変異体(Swedish Mutation)(KM670−1NL)(APP−SW)、ロンドン突然変異体(London Mutation)(V7176F)他などの変異体を包含するAPPの公知形態のいずれかを使用することができる。例えば、米国特許No.5,766,846およびまたHardy著、1992,Nature Genet.1:233−234を公知変異体の概要について参照することができる。追加の有用な基質は、例えばWO00/17369に開示されている二塩基性アミノ酸修飾、APP−KK、APPの断片、およびベータ−セクレターゼ分裂部位を有する合成ペプチド、野生型(WT)または米国特許No.5,942,400およびWO00/03819に開示されているような変異体形態、例えばSWを包含する。
【0234】
APP基質は、APP(KM−DAまたはNL−DA)、例えば完全APPペプチドまたは変異体、APP断片、組換えまたは合成APP、または融合ペプチドのベータ−セクレターゼ分裂部位を含有する。好ましくは、この融合ペプチドは、酵素分析に有用な分子を含有する、例えば単離および/または検出物性を有するペプチドに融合されているベータ−セクレターゼ分裂部位を包含する。有用な分子は、抗体結合のための抗原エピトープ、ラベルまたはその他の検出分子、結合性基質などであることができる。
【0235】
抗体
APP分裂の生成物の特徴は、例えばPirttila等著、1999,Neuro.Lett.249:21−4および米国特許No.5,612,486に記載されているような種々の抗体を用いる免疫検定法により測定することができる。Aベータの検出に有用な抗体は、例えばAベータペプチドのアミノ酸1−16上のエピトープを特異的に認識するモノクローナル抗体6E10(Senetek,St.Louis,MO);それぞれヒトAベータ1−40および1−42に対して特異的である抗体162および164(New York State Institute for Basic Research,Staten Island,N.Y.)および米国特許No.5,593,846に記載されているようなベータ−アミロイドペプチドの接合領域、残基16と17との間の部位を認識する抗体を包含する。APPの残基591〜596の合成ペプチドに対して産生される抗体およびスウェーデン変異体の590−596に対して産生されるSW192抗体はまた、米国特許No.5,604,102および同5,721,130に記載されているように、APPおよびその分裂生成物の免疫検定に有用である。
【0236】
検定系
ベータ−セクレターゼ分裂部位におけるAPP分裂測定用の検定法は、当技術で周知である。代表的検定法は、例えば米国特許No.5,744,346および同5,942,400に記載されており、また下記例に記載されている。
細胞を使用しない検定法
本発明による化合物の阻害活性の証明に使用することができる具体的検定法は、例えばWO00/17369、WO00/03819、および米国特許No.5,942,400および同5,744,346に記載されている。これらの検定法は細胞を使用しないインキュベーションにより、またはベータ−セクレターゼを発現する細胞およびベータ−セクレターゼ分裂部位を有するAPP基質を用いる細胞インキュベーションにより行うことができる。
【0237】
APPのベータ−セクレターゼ分裂部位を含有するAPP基質、例えば完全APPまたは変異体、APP断片、またはアミノ酸配列:KM−DAまたはNL−DAを含有する組換えまたは合成APP基質を、ベータ−セクレターゼ酵素、その断片またはベータ−セクレターゼ活性を有し、またAPPのベータ−セクレターゼ分裂部位の分裂に有効である合成または組換えポリペプチドの存在下に、当該酵素の分裂活動に適するインキュベーション条件下にインキュベートする。適当な基質は、基質ペプチドを含有していてもよく、また当該ペプチドの精製または検出を促進するのに有用な修飾を有する融合タンパク質またはペプチドであることができる誘導体を包含することができる。有用な修飾は、抗体結合用の公知抗原エピトープの挿入;ラベルまたは検出可能な分子のリンキング、結合性基質のリンキング;などを包含する。
【0238】
細胞を使用しないインビトロ検定用の適当なインキュベーション条件は、例えば水性溶液中の約200ナノモル〜10ミクロモルの基質、約10〜200ピコモルの酵素、および約0.1ナノモル〜10ミクロモルの阻害剤化合物、4〜7のpH、約37℃、約10分〜3時間の期間を包含する。これらのインキュベーション条件は例示的なものであり、特定の分析成分および/または所望の測定系に応じて変えることができる。特定の分析成分に対して最適のインキュベーション条件は、使用される特定のベータ−セクレターゼ酵素およびその最適pH、いずれか追加の酵素および/または当該分析に使用することができるマーカーなどを考慮しなければならない。このような最適化は常習的であり、また不当な実験を要することもない。
【0239】
一つの有用な分析法では、APP−SWのC−末端125アミノ酸に融合したマルトース結合性たんぱく質(MBP)を有する融合タンパク質を使用する。このMBPタンパク質は、抗−MBPキャプチャー抗体によって分析基質上で捕獲される。この捕獲された融合タンパク質をベータ−セクレターゼの存在下にインキュベートすると、ベータ−セクレターゼ分裂部位における当該基質の分裂が生じる。分裂活性の分析は、例えば分裂生成物の免疫検定によって行うことができる。このような免疫検定法の一つは、分裂した融合タンパク質のカルボキシ末端に露呈されている独特のエピトープを、例えば抗体SW192を用いて検出する方法である。この検定法は、例えば米国特許No.5,942,400に記載されている。
【0240】
細胞検定法
多くの細胞検定法が、ベータ−セクレターゼ活性の分析および/またはAベータを放出させるためのAPPの処理に使用することができる。細胞内において、また本発明による化合物阻害剤の存在または不存在におけるAPPとベータ−セクレターゼとの接触を用いて、当該化合物のベータ−セクレターゼ阻害活性を証明することができる。好ましいものとして、有用な阻害性化合物の存在における検定は、阻害されていない対照に比較して、少なくとも約30%、最も好ましくは少なくとも約50%の酵素活性の阻害を示す。
【0241】
一態様において、自然にベータ−セクレターゼを発現する細胞を使用する。別法では、細胞を修飾して、組換えベータ−セクレターゼまたは合成変異酵素を発現させる。APP基質は、培地に添加することができ、また好ましくは、細胞中で発現させることができる。発現されたAPPが酵素と接触可能であり、また酵素分裂活性が分析できるかぎり、APP、APP変異体またはAPP変異体を自然に発現する細胞、またはイソ型のAPP、突然変異または変異APP、組換えまたは合成APP、APP断片、または合成APPペプチドまたはベータ−セクレターゼAPP分裂部位を有する融合タンパク質が発現されるように形質転換された細胞を使用することができる。
【0242】
APPからAベータに自然に進行するヒト細胞系は、本発明による化合物の阻害活性の分析に有用な手段を提供する。Aベータおよび/またはその他の分裂生成物の培地における生成および培地からの放出は、例えばウエスターンブロット法または酵素結合免疫検定法(EIA)、例えばELISAなどによって測定することができる。
APP基質および活性ベータ−セクレターゼを発現する細胞を化合物阻害剤の存在下にインキュベートし、対照と比較した酵素活性の阻害を証明することができる。ベータ−セクレターゼ活性は、1種または2種以上のAPP基質分裂生成物の分析によって測定することができる。一例として、基質APPに対するベータ−セクレターゼ活性が阻害されると、特定のベータ−セクレターゼ誘発APP分裂生成物、例えばAベータの放出が減少されるものと予測される。
【0243】
神経細胞および非神経細胞の両方がAベータを生成し、また放出するが、内因性ベータ−セクレターゼ活性のレベルは低く、しばしばEIAによる検出が困難である。従って、増強されたベータ−セクレターゼ活性、APPのAベータへの増大された進行、および/またはAベータの増大された産生を有することが知られている種類の細胞を使用すると、好適である。一例として、スウェーデン突然変異体形のAPP(APP−SW)による;APP−KKによる;またはAPP−SW−KKによる;細胞のトランスフェクションは、容易に測定することができる増強されたベータ−セクレターゼ活性およびAベータ産生量を有する細胞を提供する。
【0244】
このような検定法において、例えばAPPおよびベータ−セクレターゼを発現する細胞を、APP基質上のその分裂部位におけるベータ−セクレターゼ酵素活性に適する条件下に、培地中でインキュベートする。細胞を化合物阻害剤に露呈すると、培地中に放出されるAベータの量および/または細胞溶解物中のAPPのCTF99断片の量は、対照と比較して減少する。このAPPの分裂生成物は、例えば上記のような特異抗体との免疫反応によって分析することができる。
ベータ−セクレターゼ活性の分析に好適な細胞は、ヒト神経細胞、トランス遺伝子がAPPである一次トランスジェニック動物神経細胞およびその他の細胞、例えばAPP−SWなどのAPPを発現する安定な293細胞系からの細胞を包含する。
【0245】
インビボ検定法:動物モデル
種々の動物モデルを使用し、上記したように、ベータ−セクレターゼ活性および/またはAベータ放出へのAPPのプロセッシングを分析することができる。一例として、APP基質およびベータ−セクレターゼ酵素を発現するトランス遺伝子動物を使用し、本発明による化合物の阻害活性を証明することができる。或る種のトランスジェニック動物モデルは、例えば米国特許No.5,6877,399;同5,612,486;同5,387,742;同5,720,936;同5,850,003;同5,877,015;および同5,811,633、およびGanes等著、1995,Nature,373:523に記載されている。ADの病理学が付随する特徴を示す動物は好適である。ここに開示されているトランスジェニックマウスに対する本発明による化合物阻害剤の投与は、当該化合物の阻害活性の別の証明方法を提供する。医薬上で効果的な担体中の当該化合物を適当な治療量が標的組織に到達する投与経路を経て投与すると、また好ましい。
【0246】
APPのベータ−セクレターゼ分裂部位におけるベータ−セクレターゼ媒介分裂の抑制は、脳液のような動物体液または組織における分裂断片を測定することによって、これらの動物で分析することができる。Aベータ沈着またはプラークにかかわる脳組織の分析は、好適である。
本発明による化合物の存在およびAPPの酵素媒介分裂および/または基質からのAベータの放出を可能にするのに充分な条件においてベータ−セクレターゼ酵素とAPPとを接触させると、本発明による化合物はベータ−セクレターゼ分裂部位におけるAPPのベータ−セクレターゼ媒介分裂の減少に有効であり、および/またはAベータの放出量の減少に対して有効である。
【0247】
一例として上記されているように、このような接触が動物モデルに対する本発明による阻害剤化合物の投与である場合、これらの化合物は動物の脳組織におけるAベータの減少に有効であり、およびベータアミロイドプラークの数および/または大きさの減少に有効である。このような投与がヒト対象である場合、当該化合物はAベータの量の増加を特徴とする病気の進行を抑制するか、または遅くするために、および/またはこの病気の危険性を有する患者におけるADの発病または発現を防止するために有効である。
別段に定義されていないかぎり、本明細書で用いられている全部の科学用語および技術用語は、本発明が属する当業者に共通して理解されている意味と同一の意味を有する。本明細書に引用されている全部の特許および刊行物を、全部の目的で引用して組入れる。
【0248】
(定義および約束)
明細書および特許請求の範囲を包含する本書全体で用いられているものとして、下記定義および説明は用語にかかわるものである。
1.式にかかわる約束事および変更可能部分の定義
明細書および特許請求の範囲において、各種化合物または分子断片を表わす化学式は、構造上の特徴を明白に定義するものであることに加えて、変更可能な置換基を包含することがある。これらの変更可能な置換基は、文字または数字による下付を有する文字、例えば「Z1」または「Ri」(ここで、iは整数である)によって特定されている。これらの変更可能な置換基は、一価または二価であることができる、すなわちこれらは1個または2個の化学結合によって式に結合している基を表わす。一例として、基Z1は、式CH3−C(=Z1)Hに結合している場合、二価の変更可能基を表わす。
【0249】
基RiおよびRjは、式CH3−CH2−C(Ri)(Rj)H2に結合している場合、一価の変更可能置換基である。化学式が上記式のように、直線状様相で描かれている場合、カッコ内に含まれている変更可能置換基はカッコ内に含まれている変更可能置換基のすぐ左側の原子に結合している。2個または3個以上の連続する変更可能置換基がカッコ内に含まれている場合、これらの連続する変更可能置換基はそれぞれ、カッコ内に含まれていない左側のすぐ前の原子に結合している。
【0250】
従って、上記式において、RiおよびRjは両方ともに、すぐ前の炭素原子に結合している。また、ステロイドのように番号が付けられている炭素原子の確立された系を有する分子の場合、これらの炭素原子はCiで表わされ、ここで「i」は、その炭素原子数に相当する整数である。一例として、C6はステロイド化学の当業者によって伝統的に命名されているように、ステロイド核の6位置を表わすか、または炭素原子数を表わす。同様に、「R6」の用語は、C6位置における変更可能置換基(一価または二価)を表わす。
【0251】
直線様相で書かれている化学式またはその一部は、線状鎖を表わす。「−」の記号は一般に、鎖中の2個の原子間の結合を表わす。従って、CH3−O−CH2−CH(Ri)−CH3は、2−置換−1−メトキシプロパン化合物を表わす。同様の様式で、記号「=」は、二重結合、例えばCH2=C(Ri)−O−CH3を表わし、また記号「≡」は、三重結合、例えばCH≡C(Ri)−O−CH3を表わす。カルボニル基は、1種または2種の方法、すなわち−CO−または−C(=O)−で表わされ、好ましくは単純に前者で表わされる。
【0252】
環状(環)化合物または分子断片の化学式も、線状様式で表わすことができる。従って、化合物4−クロロ−2−メチルピリジンは、星印(*)が付けられている原子は相互に結合し、環を形成しているという慣例に従い、線状様式でN*=C(CH3)−CH=CCl−CH=C*Hで表わすことができる。同様に、環状分子断片、4−(エチル)−1−ピペラジニルは、N*−(CH2)2−N(C2H5)−CH2−C*H2で表わされる。
【0253】
本明細書に記載の全部の化合物に対する明確な環状(環)構造は、この明確な環状化合物の各炭素原子に結合している置換基が環の平面に対して配向されていることを規定している。環系の一部である炭素原子に結合している2個の置換基を有する飽和化合物の場合、この2個の置換基は環に対してアキシャル位置またはエクアトリル位置のどちらかにあることができ、またアキシャル/エクアトリル間で変化することができる。しかしながら、この2個の置換基の位置は環に関連し、相互に固定されたままである。どちらの置換基も同時に、環の平面の上または下(アキシャル)にあるよりは、環の平面に存在する(エクアトリル)ことができるが、一方の置換基は常時、他方の上に存在する。このような化合物を表わす化学構造において、他方の置換基(X2)の「下」に存在する置換基(X1)は、アルファ配置であると同定され、また炭素原子に対する破線、ダッシュ線または点線結合によって特定される、すなわち「―――」または「...」の記号で特定される。他方(X1)の「上」に結合されている相当する置換基(X2)は、ベータ配置であると同定され、また炭素原子への実線結合によって特定される。
【0254】
変更可能置換基が二価である場合、その原子価は変更可能基の定義において、一緒になった原子価、または個別の原子価、またはその両方であることができる。一例として、−C(=Ri)−として炭素原子に結合している変更可能基Riは二価であることができ、またオキソまたはケト(すなわち、カルボニル基(−CO−))として、または2個が別々に結合している一価の変更可能な置換基、アルファ−Ri−jおよびベータ−Ri−kとして定義することができる。二価の変更可能置換基Riが2個の一価の変更可能置換基からなるものと定義される場合、この二価の変更可能基の定義に用いられ慣例は、「アルファ−Ri−j:ベータ−Ri−k」の形であるか、またはその或る種の変形である。
【0255】
このような場合、アルファ−Ri−jおよびベータ−Ri−kは両方ともに、炭素原子に結合し、−C(アルファ−Ri−j)(ベータ−Ri−k)−を形成している。一例として、二価の変更可能基R6の場合、−C(=R6)−は2個の一価変更可能置換基からなるものと定義され、この2個の一価変更可能置換基は、アルファ−R6−1:ベータ−R6−2,....アルファ−R6−9:ベータ−R6−10などであり、−C(アルファ−R6−1)(ベータ−R6−2)−,....−C(アルファ−R6−9)(ベータ−R6−10)−などを示す。同様に、二価の変更可能基がR11であって、−C(=R11)の場合、2個の一価変更可能置換基は、アルファ−R11−1:ベータ−R11−2である。別々のアルファおよびベータ配向が存在していない場合(例えば、環内に炭素炭素二重結合が存在することによる)、および環の一部ではない炭素原子に結合している置換基の場合、上記慣例が依然として使用されるが、アルファおよびベータの名称は省略される。
【0256】
二価の変更可能基が2個の分離している一価変更可能置換基として定義される場合とまさに同様に、2個の分離している一価変更可能置換基は一緒になって二価変更可能基を形成していることもできる。一例として、式−C1(Ri)H−C2(Rj)H−(C1およびC2はそれぞれ、一番目の炭素原子および二番目の炭素原子を数字によって規定するものである)において、RiおよびRjは一緒になって、(1)C1とC2との間の第二の結合を形成しているか、または(2)オキサ(−O−)のような二価基を形成しているものと定義することができ、従ってこの式はエポキシドを示している。RiおよびRjが一緒になって、基−X−Y−のようなさらに複雑な基を形成している場合、この基の配向は、上記式中のC1がXに結合しており、またC2がYに結合しているような配向である。従って、慣例によって、「....RiおよびRjは一緒になって、−CH2−CH2−O−CO−を形成している...」の表現は、カルボニルがC2に結合しているラクトンを意味する。しかしながら、「....RiおよびRjは一緒になって、−CO−O−CH2−CH2−を形成している...」の表現は、慣例により、カルボニルがC1に結合しているラクトンを意味する。
【0257】
変更可能置換基の炭素原子数は、1種または2種の方法で示される。第一の方法は、例えば「C1−C4」のように当該変更可能基の全体的名前に接頭語を使用する。この場合、「1」および「4」は当該変更可能基中の炭素原子の最低数および最高数を表わす整数である。この名称は、スペースによって分離される。一例として、「C1−C4アルキル」は炭素原子1〜4個を有するアルキルを表わす(反対の意味が示されていないかぎり、その異性体形態を包含する)。この単独の接頭語は示されているかぎり、この接頭語は定義される変更可能基の全炭素数を示す。従って、C2−C4アルコキシカルボニルは、基CH3−(CH2)n−O−CO−(式中、nは0、1または2である)を表わす。
【0258】
第二の方法による場合、この定義の各部分のみの炭素原子数が、カッコ内に「Ci−Cj」の名称で包含させ、これを、規定される定義の一部のすぐ前に(中間スペースは用いない)配置することによって、別々に示す。この任意の慣例による場合、(C1−C3)アルコキシカルボニルは、「C1−C3」がアルコキシ基の炭素原子数のみを表わしていることから、C2−C4アルコキシ−カルボニルと同一意味を有する。同様に、C2−C6アルコキシアルキルおよび(C1−C3)アルコキシ(C1−C3)アルキルは両方ともに、炭素原子2〜6個を有するアルコキシアルキルを表わすが、前者の定義はアルコキシまたはアルキル部分がどちらか単独で炭素原子4個または5個を有することを可能にし、他方で後者がこれらの基のどちらかを3炭素原子に制限することを表わすことから、これら2種の定義は相違点を有する。
【0259】
特許請求の範囲が非常に複雑な(環状)置換基を含有する場合、文章の名前/名称の最後に、その特定の置換基がカッコ内に表示されており、これは特定の置換基の化学構造式を記載しているチャートの一つと同一の名前/名称に相当する。
【0260】
II.定義
全部の温度は摂氏度である。
TLCは薄層クロマトグラフィーを表わす。
psiはポンド/in2を表わす。
HPLCは高圧液体クロマトグラフィーを表わす。
THFはテトラヒドロフランを表わす。
DMFはジメチルホルムアミドを表わす。
EDCはエチル−1−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドまたは1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩を表わす。
HOBtは1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水素化物を表わす。
HMMはN−メチルモルホリンを表わす。
NBSはN−ブロモスクシンイミドを表わす。
【0261】
TEAはトリエチルアミンを表わす。
BOCは1,1−ジメチルエトキシカルボニルまたはt−ブトキシカルボニル、−CO−O−C(CH3)3を表わす。
CBZはベンジルオキシカルボニル、−CO−O−CH2−φを表わす。
FMOCは9−フルオレニルメチルカーボネートを表わす。
TFAはトリフルオロ酢酸、CF3−COOHを表わす。
CDIは1,1´−カルボニルジイミダゾールを表わす。
塩類溶液は水性飽和塩化ナトリウム溶液を表わす。
クロマトグラフィー(カラムおよびフラッシュクロマトグラフィー)は(支持体、溶出液)として表わされる化合物の精製/分離を表わす。相当するフラクションを集め、濃縮し、所望の化合物を得るものと理解する。
CMRはC−13磁気共鳴分光分析を表わし、化学的移動はTMSからダウンフィールドされるppm(δ)で報告される。
【0262】
NMRは核(プロトン)磁気共鳴分光分析を表わし、化学的移動はTMSからダウンフィールドされるppm(d)で報告される。
IRは赤外線分光分析を表わす。
−フェニルはフェニル(C6H5)を表わす。
MSはm/e、m/zまたは質量/電荷単位として表わされる質量分光分析を表わす。MH+は根源+水素原子を表わす。EIは電子衝撃を表わす。CIは化学的イオン化を表わす。FABは定着原子衝撃を表わす。
HRMSは高解離質量分光分析を表わす。
エーテル(Ether)はジエチルエーテルを表わす。
医薬として許容されるは、薬理学的/毒学的観点から患者に、および組成物、製剤、安定性、患者の許容性および生体利用性にかかわる物理的/化学的観点から医薬製造化学者に、許容される性質および/または物質を表わす。
【0263】
1対の溶媒を使用する場合、使用される溶媒の比は容積/容積(v/v)である。
溶媒中における固形物の溶解度を使用する場合、固形物対溶媒の比は重量/容積(w/v)である。
BOPはベンゾトリアゾール−1−イルオキシ−トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェートを表わす。
TBDMSCIはt−ブチルジメチルシリルクロライドを表わす。
TBDMSOTfはt−ブチルジメチルシリルトリフルオロスルホン酸エステルを表わす。
トリソミイ(Trisomy)21はダウン症候群を表わす。
下記用語をアミド形成剤(IX)にかかわり使用する(例321以上において)。
【0264】
「PHTH」は(CH3−CH2−CH2−)2−N−CO−フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、1,3−である)を表わす。
「5−Me−PHTH」は(CH3−CH2−CH2−)2− N−CO−(CH3−)−フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、カルボニル基については1,3−であり、またメチル基については5−である)を表わす。
「3,5−ピリジニル」は(CH3−CH2−CH2−)2− N−CO−(ピリジニル)−CO−OH(式中、ピリジニル環への結合は、カルボニル基について3,5−である)を表わす。
「−SO2」は(CH3−CH2−CH2−)2−CH−SO2−フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、1,3−である)を表わす。
【0265】
「5−OMe−PHTH」は(CH3−CH2−CH2−)2−N−CO−(CH3−O−)フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、カルボニル基について1,3−であり、またメトキシ基については5−である)を表わす。
「5−Cl−PHTH」は(CH3−CH2−CH2−)2− N−CO−(Cl)フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、カルボニル基について1,3−であり、また塩素原子については5−である)を表わす。
「5−F−PHTH」は(CH3−CH2−CH2−)2− N−CO−(F)フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、カルボニル基について1,3−であり、またフッ素原子については5−である)を表わす。
【0266】
「チエニル」は(CH3−CH2−CH2−)2−N−CO−チエニル−CO−OH(式中、チオフェン環への結合は、−2,5である)を表わす。
「2,4−ピリジニル」は(CH3−CH2−CH2−)2−N−CO−(ピリジニル)−CO−OH(式中、−ピリジニル環への結合は、カルボニル基について2,4−である)を表わす。
「4,6−ピリミジニル」は(CH3−CH2−CH2−)2−N−CO−(ピリミジニル)−CO−OH(式中、ピリミジニル環への結合は、カルボニル基について4,6−である)を表わす。
「モルホリニル」はモルホリニル−CO−フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、カルボニル基について1,3−である)を表わす。
【0267】
APP、アミロイド先駆タンパク質は、米国特許No.5,766,846に記載されているような、APP変異体、突然変異体およびイソ型を包含する全部のAPPポリペプチドであると定義される。
ベータ、アミロイドベータタンパク質は、39、40、41、42および43アミノ酸のペプチドを包含し、ベータ−セクレターゼ分裂部位からアミノ酸39、40、41、42または43まで伸びているAPPのベータ−セクレターゼ媒介分裂から生じる全部のペプチドであると定義される。
ベータ−セクレターゼ(BACE1、Asp2、メマプシン2)は、Aベータのアミノ末端におけるAPPの分裂を媒介するアスパルチルプロテアーゼである。ヒトベータ−セクレターゼは、例えばWO00/17369に記載されている。
【0268】
治療有効量は、処置される病気の少なくとも1種の症状を軽減させるか、または消失させ、または1種または2種以上の臨床的マーカーまたは症状の発現を減少させるか、または遅延させるのに有効な量であると定義される。
本発明は、ベータ−セクレターゼ酵素活性およびAベータペプチド産生を抑制する化合物、組成物および方法を提供する。ベータ−セクレターゼ酵素活性の抑制は、APPからのAベータの産生を停止または減少させ、また脳におけるベータ−アミロイド沈着物の形成を減少または排除する。
【0269】
例
さらに説明しなくても、当業者は前記説明を用いて、本発明をその充分な程度にまで実施できるものと信じる。下記の詳細な例は本発明による種々の化合物をどのようにして製造するかについて、および/または本発明による方法をどのようにして行うかを説明するものであり、単なる例示であって、如何なる点でも前記記載を制限するものではない。当業者は、反応剤および反応条件および技術の両方について諸方法からの適当な変更をすぐに認識できるものと見なされる。
【0270】
例1
tert−ブチル(1S)−3−ブロモ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−オキソプロピルカルバメート(III)
N−メチル−モルホリン(5.83ml、53mmol、1.05当量)を、THF(100ml)中の(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−(3,5−ジフルオロフェニル)プロパン酸(II、15g、50mmol)に添加し、次いで反応を−78℃に冷却させる。イソブチルクロロホーメート(6.87ml、53mmol、1.05当量)を急速に添加する。冷却浴を次いで、取り除き、この混合物を1時間にわたり撹拌する。反応はTLCにより監視し、反応の完了を確保し、次いで混合物を濾過し、乾燥THF(50ml)で洗浄し、次いで濾過フラスコ中で−20℃で冷却させる。
【0271】
エーテル(200ml)および水性水酸化カリウム(40%、60ml)を含有する500ml目盛り付シリンダーを氷−塩浴中に置く。1−メチル−3−ニトロ−1−ニトロソグアニジン(5.6g、106mmol、2.1当量)を撹拌しながら、温度を0℃以下に維持しながらゆっくりと添加する。この混合物は黄変した。発泡を10分間にわたり継続する。撹拌を止め、層を混合することなく、頂上ジアゾメタンエーテル層を未研摩チップピペットにより−20℃において撹拌された混合無水物混合物中に移す。反応をTCLにより監視する(酢酸エチル/ヘキサン、50/50;Rf=0.69)。1時間後、窒素を混合物中に泡立てて通す。溶媒を減圧で除去し(加熱しながら)、この混合物をエーテルと水とに分配する。相を分離させ、有機相を重炭酸塩、塩類溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、次いで溶媒を減圧で除去する(加熱しながら)。
【0272】
この残留物をエーテル(100ml)中に溶解し、次いで臭化水素酸(48%、15ml、135mmol、2.7当量)を−20℃において添加する。冷却浴を取り除き、この混合物をさらに半時間にわたり撹拌する。反応はTLCにより監視する(酢酸エチル/ヘキサン、50/50;Rf=0.88)。この混合物をエーテルと水とに分配し、重炭酸塩、塩類溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、次いで溶媒を除去する。この残留物をエタノールから再結晶させ、標題の化合物を得る、TLC(酢酸エチル/ヘキサン、50/50);Rf=0.88;MS(MH+)=379.3。
【0273】
例2
tert−ブチル(1S,2R)−3−ブロモ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバメート(IV)
ホウ水素化ナトリウム(1.32g1、34.9mmol、1.1当量)を、−78℃において、無水アルコール(500ml)中に溶解したtert−ブチル(1S)−3−ブロモ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−オキソプロピルカルバメート(III、例1、12g、31.75mmol)に添加する。この反応混合物を30分間にわたり撹拌し、次いで反応をTCLにより監視する(酢酸エチル/ヘキサン、20/80;Rf=0.2)。この混合物を水(10ml)により冷却させ、次いで溶媒を減圧で加熱しながら(30℃を越えない)除去し、乾燥させる。この固形物をジクロロメタンと水とに分配し、塩類溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させる。溶媒を減圧で除去する。シリカゲル上のカラムクロマトグラフィーに付し、上記反応の少量生成物である標題の化合物を得る、TLC(酢酸エチル/ヘキサン、20/80);Rf=0.2;MS(MH+)=381.2。
【0274】
例3
tert−ブチル(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2R)−オキシラニル]エチルカルバメート(V)
tert−ブチル(1S,2R)−3−ブロモ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバメート(IV、例2)を無水アルコール(150ml)および酢酸エチル(100ml)中に溶解し、次いでエチルアルコール(85%、5ml)中の水酸化カリウム(1.1当量)を−20℃で添加する。冷却浴を次いで、取り除き、この混合物を30分間にわたり撹拌する。反応はTCLにより監視する(酢酸エチル/ヘキサン、20/80)。反応が完了した時点で、ジクロロメタンにより稀釈し、抽出し、水、塩類溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、次いで溶媒を減圧で除去する。この粗製生成物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、標題の化合物を得る、TLC(酢酸エチル/ヘキサン、20/80);Rf=0.3;MS(MH+)=300.4。
【0275】
例4
tert−ブチル(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバメート(VII)
tert−ブチル(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2R)−オキシラニル]エチルカルバメート(V、例3、360mg、1.27mmol)を、イソプロピルアルコール(40ml)中に懸濁し、次いで3−メチルベンジルアミン(0.49ml、3.81mmol)を20〜25°で撹拌しながら添加する。この混合物を、窒素雰囲気下に2時間にわたり加熱し、穏やかに還流させる(浴温度85℃)。これにより生成する混合物を減圧で濃縮し、次いで酢酸エチルと水とに分配し、0.5N HCl、飽和重炭酸ナトリウムおよびブラインで洗浄する。有機相を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、次いで減圧下に濃縮する。シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーにより精製し(20%メタノール/メチレンクロライド+50%酢酸エチル/ヘキサン)、標題の化合物を得る、Rf=0.46;MSm/e=437.2。
【0276】
例5
(1S,2S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ブタノールトリフルオロアセテート(VIII)
tert−ブチル(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバメート(VII、例4、97mg、0.22mmol)を、20〜25℃においてメチレンクロライド(20ml)に溶解し、次いで窒素雰囲気下に撹拌しながら、トリフルオロ酢酸(10ml)を添加する。この反応混合物を、−20〜25℃において16時間にわたり撹拌し、この時点で、反応混合物を減圧で濃縮し、標題の化合物を得る。この標題の化合物は、さらに精製することなく引き続く反応に使用する。
【0277】
例6
N1−{(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド(X)
(1S,2S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ブタノールトリフルオロアセテート(VIII、例5)を、無水メチレンクロライド(20ml)に溶解し、次いでトリエチルアミン(0.21ml、1.5mmol)、N,N−ジ−n−プロピルアミドイソフタル酸(130mg、0.5mmol)、HOBT(68mg、0.5mmol)およびEDC(144mg、0.75mmol)を室温で添加し、次いで16時間にわたり撹拌する。この反応混合物をメチレンクロライドと水とに分配し、0.5N HCl、飽和重炭酸ナトリウムおよびブラインで洗浄する。この有機相を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下に濃縮し、次いでシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーにより精製し(20%メタノール/メチレンクロライド+50%酢酸エチル/ヘキサン)、標題の化合物を得る、MSm/e=582。
【0278】
例7
N1−{(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−(ヘキシルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル}−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド(X)
例1〜6およびチャートA〜Dの一般製法に従い、非制限的修正を加えて、標題の化合物を得る、MSm/e=532。
【0279】
例8
N1−{(1S,2S)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド(X)
例1〜6およびチャートA〜Dの一般製法に従い、非制限的修正を加えて、標題の化合物を得る、MSm/e=552。
【0280】
例9
N1−{(1S,2S)−3−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−2−(イソブチルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]アミノ}−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド(X)
例1〜6およびチャートA〜Dの一般製法に従い、非制限的修正を加えて、標題の化合物を得る、MSm/e=575。
【0281】
チャートA
【0282】
チャートA(つづき)
【0283】
チャートA(つづき)
【0284】
チャートB
【0285】
チャートC
【0286】
チャートD
【0287】
生物学的例
例A
酵素阻害分析
本発明による化合物を、MBP−C125分析法を使用し、阻害活性について分析する。この分析は、未処置対照と比較して、被分析化合物によるモデルAPP基質、MBP−C125SWのベータ−セクレターゼ分裂の相対抑制を測定するものである。この分析パラメーターの詳細な説明は、例えば米国特許No.5,942,400に見出すことができる。簡単に言えば、この基質はマルトース結合性タンパク質(MBP)およびAPP−SW、スウェーデン突然変異体(Swedish mutation)のカルボキシ末端125アミノ酸から形成された融合ペプチドである。ベータ−セクレターゼ酵素は、Sinha等により開示されたとおりに(Nature,40:537−540(1999))、ヒト脳組織から誘導するか、または充分の長さを有する酵素(アミノ酸1−501)として組換えにより生成する。またWO00/47618に記載されているような組換えcDNAを発現する293細胞から製造することもできる。
【0288】
酵素の阻害は、例えば酵素の分裂生成物の免疫検定によって分析される。一つの代表的ELISAは、予備コーティングされ、ブロックされている96−ウエル高結合性プレート上に沈着されている抗−MBPキャプチャー抗体を使用し、次いで稀釈酵素反応上清とともにインキュベートし、特異的リポーター抗体、例えばビオチニル化抗−SW192リポーター抗体とともにインキュベートし、次いでさらにストレプトアビジン(streptavidin)/アルカリ性ホスファターゼとともにインキュベートする。この分析法において、完全MBP−C125SW融合タンパク質の分裂は、カルボキシ末端に新しいSW−192抗体−陽性エピトープを露出する先端切断されたアミノ末端断片の発現をもたらす。検出は、ホスファターゼによる分裂における蛍光基質シグナルによって行われる。ELISAは、この基質のAPP−SW751変異部位におけるLeu596後の分裂のみを検出する。
【0289】
特異的分析操作:
化合物は、96−プレート列/被験化合物で6−点濃度曲線(2ウエル/濃度)に1:1稀釈系により稀釈する。各被験化合物はDMSO中で調製し、10ミリモル原料溶液を生成する。この原料溶液からDMSO中で一連の稀釈系を生成し、6−点稀釈曲線で200ミクロモルの最終化合物濃度を得る。各稀釈液十(10)ミクロリットルを、NaOAc 52ミリモル、7.9%DMSO(pH4.5)190ミクロリットルが予め添加されている、対応するV−型底部プレートの列C上の2個のウエルのそれぞれに加える。このNaOAc稀釈化合物プレートを回転させ、ペレットを沈殿させ、次いで20ミクロリットル/ウエルを、氷冷酵素−基質混合物(2.5ミクロリットルMBP−C125SW基質、0.03ミクロリットル酵素および24.5ミクロリットル氷冷0.09%TX−100/30ミクロリットル)30ミクロリットルが添加されている対応する平底プレートに移す。最高曲線点で200ミクロモルの最終反応混合物は、5%DMSO、20ミリモルNaAc、0.06%TX100(pH4.5)中である。
【0290】
これらのプレートを37℃に温め、酵素反応を開始させる。37℃で90分後、200ミクロリットル/ウエル試料稀釈液を添加し、反応を停止させ、次いで20ミクロリットル/ウエルを、捕獲用の対応する抗−MBP抗体で被覆されており、また80ミクロリットル/ウエル試料稀釈液を含有するELISAプレートに移す。この反応混合物を、4℃で一夜かけてインキュベートし、次いで抗−192SW抗体との2時間のインキュベーション、引き続くストレプトアビジン−AP結合体および蛍光基質とのインキュベーション後の翌日に、ELISAを展開させる。シグナルは蛍光プレート読取装置で読み取る。
【0291】
相対的化合物阻害力価は、化合物が添加されていない対照ウエルにおける酵素反応シグナルに比較して、検出シグナルが50%減少を示す化合物の濃度(IC50)を計算することによって決定される。この分析において、本発明による化合物は、100ミクロモルよりも小さいIC50を示した。
【0292】
例B
合成APP基質を用いる細胞を使用しない阻害分析
ベータ−セクレターゼにより分裂させることができ、またN−末端ビオチンを有し、またCys残基におけるオレゴングリーン(oregon green)の共有結合により蛍光を発光することができる合成APP基質を使用し、本発明による阻害化合物の存在または不存在におけるベータ−セクレターゼ活性を分析する。有用な基質は、下記基質を包含する:
ビオチン−SEVNL−DAEFR[オレゴングリーン]KK [配列番号No.1]
ビオチン−SEVKM−DAEFR[オレゴングリーン]KK [配列番号No.2]
ビオチン−GLNIKTEEISEISY−EVEFRC[オレゴングリーン]KK [配列番号No.3]
ビオチン−ADRGLTTRPGSGLTNIKTEEISEVNL−DAEF[オレゴングリーン]KK [配列番号No.4]
ビオチン−FVNQHLCoxGSHLVEALY−LVCoxGERGFFYTPKA[オレゴングリーン]KK [配列番号No.5]
【0293】
酵素(0.1ナノモル)および被験化合物(0.001−100ミクロリットル)を、37℃において30分間、予備ブロックした低親和性黒色プレート(384ウエル)でインキュベートする。反応は、30ミクロリットル/ウエルの最終容積までの150ミリモル基質の添加によって開始させる。最終分析条件は:0.001−100ミクロモル化合物阻害剤;0.1モル酢酸ナトリウム(pH4.5);150ナノモル基質;0.1ナノモル可溶性ベータ−セクレターゼ;0.001%ツイーン(Tween)20;および2%DMSOである。この分析混合物を、37℃において3時間かけてインキュベートし、次いで免疫的に純粋な飽和濃度のストレプトアビジンの添加により、反応を停止させる。
【0294】
室温において15分間にわたりストレプトアビジンとインキュベートした後、蛍光分極を、例えばLJLアクレスト(Acqurest)(Ex485nm/Em530nm)を用いて測定する。ベータ−セクレターゼ酵素の活性は、当該基質が当該酵素によって分裂された場合に生じる蛍光分極における変化によって検出される。化合物阻害剤の存在または不存在におけるインキュベーションは、その合成APP基質のベータ−セクレターゼ酵素分裂の特異的阻害を証明する。この分析において、本発明による化合物は、100ミクロモルよりも小さいIC50を示した。
【0295】
例C
ベータ−セクレターゼ阻害:P26−P4´SW分析
APPのベータ−セクレターゼ分裂部位を含有する合成基質を使用し、ベータ−セクレターゼ活性を分析する。この分析には、例えば公開PCT出願WO00/47618に記載の方法を使用する。P26−P4´SW基質は、下記配列を有するペプチドである:
(ビオチン)CGGADRGLTTRPGSLTNIKTEEISEVNLDAEF[配列番号:No.6]。
P26−P1標準体は、下記配列を有する:
(ビオチン)CGGADRGLTTRPGSGLTNIKTEEISEVNL[配列番号:No.7]。
【0296】
簡単に言えば、この分析においては、ビオチン結合した合成基質を約0〜約200ミクロモルの濃度でインキュベートする。阻害化合物を試験する場合、約1.0ミクロモルの基質濃度が好適である。DMSO中で稀釈した被験化合物を、5%の最終DMSO濃度を用いて反応混合物に添加する。対照はまた、5%の最終DMSO濃度を有する。この反応混合物中のベータ−セクレターゼ酵素の濃度を変え、稀釈後、約125〜2000ピコモルのELISA分析の直線状範囲による生成物濃度を得る。
【0297】
この反応混合物は、20ミリモル酢酸ナトリウム(pH4.5)、0.06%トリトン(Triton)X100をまた含有する。この混合物を次いで、37℃で約1〜3時間にわたりインキュベートする。試料を次いで、分析用緩衝液(例えば、145.4ナノモル塩化ナトリウム、9.51ミリモルリン酸ナトリウム、7.7ミリモルナトリウムアジド、0.05%トリトンX405、6g/リットルウシ血清アルブミン、pH7.4)中で稀釈し、反応を静め、次いで分裂生成物の免疫検定用にさらに稀釈する。
【0298】
分裂生成物はELISAによって分析することができる。稀釈した試料および標準を、キャプチャー抗体、例えばSW192で被覆した分析プレートにおいて4℃で約24時間にわたりインキュベートする。TTBS緩衝液(150ミリモル塩化ナトリウム、25ミリモルトリス(Tris)、0.05%ツイーン20、pH7.5)中で洗浄した後、製造業者の指示に従い、試料をストレプトアビジン−APとともにインキュベートする。室温で1時間のインキュベーション後、試料をTTBS中で洗浄し、次いで蛍光基質溶液A(31.2g/リットル2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール、30mg/リットル、pH9.5)とともにインキュベートする。ストレプトアビジン−アルカリ性ホスフェートとの反応は、蛍光により検出することができる。ベータ−セクレターゼ活性の効果的な阻害剤である化合物は、対照に比較して、基質の減少された分裂を示す。
【0299】
例D
合成オリゴペプチド−基質を用いる分析
合成オリゴペプチドはベータ−セクレターゼの公知分裂部位および任意に、検出可能なタグ、例えば蛍光分子または発色団分子を配合することによって製造する。このようなペプチド、およびそれらの製造方法および検出方法の例は、米国特許No.5,942,400に記載されており、この特許を引用してここに組入れる。分裂生成物は当技術で周知の方法に従い、検出されるペプチドに適する高速液体クロマトグラフィーによって、または蛍光または発色検出法によって検出することができる。
【0300】
一例として、このようなペプチドの一つは、配列SEVNL−DAEF[配列番号:No.8]を有し、その分裂部位は残基5と6との間である。もう一つの好適基質は配列ADRGLTTRPGSGLTNIKTEEISEVNL−DAEF[配列番号:No.9]を有し、またその分裂部位は残基26と27との間にある。
これらの合成APP基質を、当該基質のベータ−セクレターゼ媒介分裂を生じさせるのに充分な条件下に、ベータ−セクレターゼを存在させてインキュベートする。化合物阻害剤の存在において生じる分裂と対照の結果との比較は、化合物阻害剤活性の尺度を提供する。
【0301】
例E
ベータ−セクレターゼ活性の抑制−細胞分析
天然発生二重変異体(naturally occurring double mutation)Lys651Met52〜Asn651Leu652(APP751にかかわる番号)を含有するAPP751によりトランスフェクトされたヒト胚腎臓細胞系HEKp293(ATCC寄託番号:CRL−1573)[これは通常、スウェーデン突然変異体と称され、Aベータの過剰産生を示す(Citron等著、1992,Nature,360:672−674)]を、USPN 5,604,102に記載されているとおりに使用する。
【0302】
この細胞を、所望の濃度(一般に、10ミクログラム/ml)の阻害化合物(DMSOにより稀釈)の存在/不存在下にインキュベートする。処理時間の終了時点で、コンディショニングされた媒質をベータ−セクレターゼ活性について、例えば分裂フラクションの分析によって分析する。Aベータは、特異検出抗体を用いる免疫検定によって分析することができる。酵素活性は化合物阻害剤の存在および不存在において測定し、これによりAPP基質のベータ−セクレターゼ媒介分裂の特異的阻害が証明される。
【0303】
例F
ADの動物モデルにおけるベータ−セクレターゼの阻害
種々の動物モデルを使用し、ベータ−セクレターゼ活性の抑制を選別することができる。本発明に有用な動物モデルの例は、これらに制限されないものとして、マウス、モルモット、イヌなどを包含する。使用される動物は野生型、トランス遺伝子型、またはノックアウト動物であることができる。さらに、哺乳動物モデルは、本明細書に記載されているようなAPP695−SWなどのAPPに突然変異を発現することができる。トランスジェニック非ヒト哺乳動物モデルは、米国特許No.5,604,102、同5,912,410および同5,811,633に記載されている。
【0304】
Games等によりNature,373:523−527(1995)に記載されているとおりに調製されたPDAPPマウスは、推定上の阻害化合物の存在におけるAベータ放出のインビボ抑制の分析に有用である。USPN 6,191,166に開示されているように、4ヶ月齢PDAPPマウスに、コーン油などの媒質中で調製された化合物を投与する。このマウスには、化合物を投与する(1−30mg/ml;好ましくは1−10mg/ml)。例えば3−10時間後、動物を犠牲にし、次いで脳を分析用に取り出す。
【0305】
トランスジェニック動物には、選択された投与形態に適する担体を用いて調剤された化合物阻害剤を或る量で投与する。対照動物は、未処置であるか、媒質で処置するか、または不活性化合物により処置する。投与は急性である、すなわち1日の単次または多回用量であることができ、または慢性である、すなわち一定の期間にわたり毎日反復投与することができる。時点0の開始時に、選択された動物から脳組織または脳液を採取し、Aベータを包含するAPP分裂ペプチドの存在について、例えばAベータ検出にかかわる特異抗体を用いる免疫検定法により分析する。試験期間の終了時に、動物を犠牲にし、脳組織または脳液をAベータおよび/またはベータ−アミロイドプラークの存在について分析する。組織はまた、壊死についても分析する。
本発明による化合物阻害剤を投与された動物は、未処置対照に比較して、脳組織または脳液における減少されたAベータおよび脳組織における減少されたベータ−アミロイドプラークを示すものと予測される。
【0306】
例G
ヒト患者におけるAベータ産生の抑制
アルツハイマー病を患う患者は、脳に増加した量のAベータを示す。AD患者に、選択された投与形態に適する担体を用いて調剤された化合物阻害剤を或る量で投与する。投与は、試験期間の持続期間にわたり毎日反復する。0日の開始時点に、認識および記憶試験を、例えば一ヶ月に一回、行う。
化合物阻害剤が投与された患者は、下記病気パラメーターの1種または2種以上における変化によって分析して、対照の未処置患者に比較して、病気進行の緩速または安定化を示すものと予測される:CSFまたは血漿中のAベータの存在;脳または海馬の容積;および認識および記憶機能の評価。
【0307】
例H
ADの危険性を有する患者におけるAベータ産生の予防
ADを発病することが予測されるか、またはその危険性を有する患者は、家族的遺伝性パターンの認識によって、例えばスウェーデン突然変異体の存在によって、および/または診断パラメーターの監視によって特定する。ADを発病することが予測されるか、またはその危険性を有する患者であると特定された患者に、選択された投与形態に適する担体中で調剤した化合物阻害剤を或る量で投与する。投与は、試験期間の持続期間中にわたり毎日反復する。0日の開始時点で、認識および記憶試験を、例えば一ヶ月に一回、行う。
化合物阻害剤が投与された患者は、下記病気パラメーターの1種または2種以上における変化によって分析して、対照の未処置患者に比較して、病気進行の緩速または安定化を示すものと予測される:CSFまたは血漿中のAベータの存在;脳または海馬の容積;および認識および記憶機能の評価。
【0308】
本発明を種々の特定の例および態様について説明したが、本発明はこれによって制限されないものと理解されるべきであり、また添付特許請求の範囲の範囲を斟酌することによってのみ解釈されるべきである。
本出願は米国国内会社であり、国内に居住するElan Pharmaceuticals Inc.の名称で2001年6月29日に米国を除く全部の国を指定してPCT国際特許出願として出願されている。
【0002】
(発明の背景)
1.発明の分野
本発明はアルツハイマー病および類似疾病の処置に有用な化合物に関する。
【0003】
2.関連技術の説明
アルツハイマー病(AD)は、主として加齢に付随する脳の進行性変質性疾病である。ADの臨床上の症状は、記憶、認識、理由付け、判断および発想の喪失を特徴とする病気である。この病気が進行すると、運動、感覚および言語がまた、影響を受け、多様な認識機能の総体的欠如が生じる。これらの認識の喪失は、徐々に生じるが、代表的に4〜12年の範囲で重篤な障害を導き、最終的に死を導く。
【0004】
アルツハイマー病は、脳における2種の主要病的状態を特徴とする:Aベータ(beta)として知られているペプチド断片の凝集を独占的に包含するベータアミロイド(またはニューライト)プラーク(plaqes)および神経原繊維変化(neurofibrillary tangles)。ADを患う個人は、脳(ベータアミロイドプラーク)および脳血管(ベータアミロイド血管障害)における特徴的ベータアミロイド沈着、および神経原繊維変化を示す。神経原繊維変化は、アルツハイマー病で生じるばかりでなく、またその他の変質誘発性障害でも生じる。検死すると、多数のこれらの病巣が一般に、ヒト脳の記憶および認識にとって重要な領域に見出される。
【0005】
さらに解剖学的分布において、これらの病巣は、より少ない程度で臨床的にADではない多くの加齢したヒトに見出される。アミロイド原性プラークおよび血管アミロイド障害はまた、トリソミイ21(Trisomy21)(ダウン症候群)(Down’s Syndrome)、オランダ型アミロイドーシス(Amyloidosis of the Dutch−Type)を伴う遺伝性脳出血(Hereditary Celebral Hemorrhage)(HCHWA−D)、およびその他の神経原性疾病の特徴である。ベータ−アミロイドは、ADを確認する特徴であり、現時点で、病気の発現時における発病の原因となる先駆体または因子であると信じられている。
【0006】
認識活動に責任がある脳領域におけるAベータの沈着は、AD発病の主要因子である。ベータ−アミロイドプラークはアミロイドベータペプチドから独占的に構成されている(Aベータはまた、時には、ベータA4と称される)。Aベータペプチドは、アミロイド先駆タンパク質(APP)のタンパク質分解によって誘導され、39〜42個のアミノ酸から構成されている。セクレターゼと称される数種のプロテアーゼがAPPのプロセッシングに包含される。
【0007】
ベータ−セクレターゼによるAベータペプチドのN−末端における、および1種または2種以上のガンマ−セクレターゼによるC−末端におけるAPPの分裂は、ベータアミロイド形成経路、すなわちこれによりAベータが形成される経路を構成する。アルファ−セクレターゼによるAPPの分裂は、アルファ−sAPPを生成する。アルファ−sAPPはベータ−アミロイドプラーク形成を生じさせない分泌型のAPPである。APPのタンパク質分解プロセッシング断片の説明は、例えば米国特許No.5,441,870;同5,721,130;および同5,942,400に見出される。
【0008】
アスパルチルプロテアーゼは、ベータ−セクレターゼ分裂部位におけるAPPのプロセッシングに責任がある酵素として同定されている。ベータ−セクレターゼ酵素は、BACE、Asp、am マメプシン(Mamepsin)を包含する種々の命名法を用いて開示されている。例えば、Sindha等著、Nature,402:537−554(p501)(1999)および公開PCT出願WO00/17369を参照することができる。
【0009】
ベータ−アミロイドペプチド(Aベータ)の漸進的脳沈着がADの病理原因において重要な役割を演じ、また年単位または十年単位で認識障害を進行させることができることは、数系統の刊行物が示している。一例として、Selkoe著、Nature,6:487(1991)を参照することができる。培地で成長させた神経細胞からのAベータの放出および正常な個人およびAD患者の両方の脳脊髄液(CSF)中のAベータの存在は、証明されている。一例として、Seubert等著、Nature,359:325−327(1992)を参照することができる。
【0010】
Aベータペプチドは、ベータ−セクレターゼによるAPPプロセッシングの結果として蓄積するという提案が出されており、従ってADの処置には、この酵素活性の阻害が望まれている。APPのベータ−セクレターゼ分裂部位におけるインビボプロセッシングは、Aベータ産生において速度制限段階であると考えられ、従ってAD処置の治療標的である。一例として、Sabbagh,M.等著、Alz.Dis.Rev.3,1−19(1997)を参照することができる。
【0011】
BACE1ノックアウトマウス(knockout mice)は、Aベータ産生に失敗し、正常フェノタイプを提供する。APPを過剰産生するトランスジェニックマウスと交雑すると、この子孫は対照動物に比較して、脳抽出物中のAベータ量の減少を示した(Luo等著、Nature Neuroscience,4:231−232)。この証明は、脳におけるベータ−セクレターゼの阻害およびAベータの減少がADおよびその他のアミロイド障害処置用の治療方法をを提供するという提案を支持している。
【0012】
「ベータ−セクレターゼ酵素組成物および方法」(Beta−Secretase Enzyme Composition and Methods)と題する公開PCT出願WO00/4761は、ベータ−セクレターゼおよびその使用方法を確定している。この刊行物はまた、この酵素の活性部位に結合し、この酵素のアフィニティカラムクロマトグラフイに有用であるオリゴペプチド阻害剤を開示している。さらに、WO00/77030は、スタチン分子に基づくベータ−セクレターゼのテトラペプチドを開示している。
【0013】
アルツハイマー病の処置にかかわり、種々の薬剤が提案されているが、いずれかの現実的成功を収めたものはない。米国特許5,175,281は、アルツハイマー病処置に有用なものとして21−アミノステロイド類を開示している。米国特許5,502,187は、アルツハイマー病処置に有用なものとして二環状ヘテロ環アミン化合物を開示している。
米国特許4,616,088および同4,665,193は、それらのレニン阻害能力に基づいて、抗高血圧剤としてヒドロキシエチルアミン化合物を開示している。
米国特許5,461,067および同5,516,784、同5,545,640および同5,753,652は、HIVレトロウイルスプロテアーゼ阻害剤の合成を開示している。
【0014】
米国特許5,502,061は、C−末端に不飽和炭素環またはヘテロ環を有するHIVプロテアーゼ阻害剤を開示している。
米国特許5,602,175は、レトロウイルスプロテアーゼ阻害剤としてヒドロキシエチルアミン化合物を開示している。
米国特許5,760,076は、レトロウイルスプロテアーゼ阻害剤としてヒドロキシエチルアミノスルホンアミド化合物を開示している。
米国特許5,807,870は、HIVプロテアーゼ阻害用のヒドロキシエチルアミン化合物を開示している。
米国特許5,830,897は、レトロウイルスプロテアーゼ阻害剤としてヒドロキシエチルアミンスルホンアミド化合物を開示している。
【0015】
米国特許5,849,911は、1個のアミノ基とともにヒドラジンを形成しているヒドロキシエチルアミンHIVプロテアーゼ阻害剤を開示しており、このアミノ基はまた、アルキル化されていなければならない。
米国特許6,022,872は、HIVプロテアーゼ阻害剤としてヒドロキシエチルアミノスルホニル尿素化合物を開示している。
米国特許6,060,476は、HIVプロテアーゼ阻害剤としてヒドロキシエチルアミノスルホンアミド化合物を開示している。
国際公開WO98/33795は、カテプシンDの非ペプチド阻害剤を開示している。
【0016】
国際公開WO00/056335は、アスパルチルプロテアーゼの非ペプチド阻害剤を開示している。これらの化合物はアミロイド先駆タンパク質APPのプロセッシングに影響を及ぼす。
欧州特許0609625は、1個のみの非環化窒素原子を有するHIVプロテアーゼ阻害剤を開示している。
Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters,5,721−726(1995)は、HIVプロテアーゼ阻害に有用な化合物の合成を開示しており、この化合物では、ヒドロキシエチルアミン化合物のC−末端窒素が環系に組み込まれており、この窒素に隣接するアミド置換基を有するピペリジン環が形成されている。
【0017】
本発明による化合物中に存在するヒドロキシエチルアミン「核部分」(nucleus)またはアイソスター(isostere)は、HIVプロテアーゼ阻害の分野で成功のうちに採用されている。これらのヒドロキシエチルアミン化合物の多くは、公知であり、またそれらの製造も知られている。一例として、J.Am.Chem.Soc.93,2880291(1993);Tetrahedron Letters,28(45)5569−5572(1987);J.Med.Chem.38(4),581−584(1994);Tetrahedron Letters,38(4),619−620(1997);を参照することができる。
【0018】
J.Med.Chem.35,2525(1992)は、HIVプロテアーゼのヒドロキシエチルアミン阻害剤を開示している。
Synlett,9,703−704(1993)は、HIVプロテアーゼのヒドロキシエチルアミン阻害剤を開示している。
欧州特許652009は、細胞培養およびインビボにおいてベータ−アミロイドペプチドを阻害するアスパルチルプロテアーゼ阻害剤を開示している。細胞内ベータ−アミロイドペプチド産生を抑制する化合物は、アルツハイマー病の処置に有用である。
【0019】
WO00/69262は、新しいベータ−セクレターゼおよびそのアルツハイマー病に対する強力な医薬候補の選別分析における使用を開示している。
WO01/00663は、メマプシン2(ヒトベータ−セクレターゼ)および触媒的に活性な組換え酵素を開示している。さらに、メマプシン2阻害剤の同定方法および2種の阻害剤を開示している。WO01/00665は、アルツハイマー病の処置に有用であるメマプシン2の阻害剤を開示している。
【0020】
現時点で、アルツハイマー病の進行を治癒、防止または逆転させる有効な処置方法は存在していない。従って、アルツハイマー病の進行を遅くすることができ、および/または最初の段階で防止することができる薬剤が緊急を要している。
ベータ−セクレターゼの有効な阻害剤であり、APPのベータ−セクレターゼ媒介分裂を阻止し、Aベータ産生の効果的な抑制剤であり、および/またはアミロイドベータ沈着またはプラーク形成の減少に有効である化合物が、ADなどのアミロイドベータ沈着を特徴とする病気の処置および予防に求められている。
【0021】
(発明の要旨)
本発明は、下記式(X)で表わされる置換アミン化合物およびその医薬として許容される塩を開示する:
【0022】
式中、
R1は、下記基である:
(I)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、C1−C7アルキル(この基はC1−C3アルキルおよびC1−C3アルコキシにより置換されていてもよい)、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)および−OC=ONR1−aR1− b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0023】
(II)−CH2−S(O)0−2−(C1−C6アルキル)、
(III)−CH2−CH2−S(O)0−2−(C1−C6アルキル)、
(IV)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(V)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0024】
(VI)
この基において、n1は0または1であり、
はフェニル、1−ナフチル、2−ナフチルおよびインダニル、インデニル、ジヒドロナフタイル、またはテトラニリルであり、この基は、そのアリール環に1個、2個、3個または4個の下記置換基を有していてもよい:
(A)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシからなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0025】
(B)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(C)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0026】
(D)−F、−Cl、−Brおよび−I、
(E)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
(F)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(G)−OH、
(H)−C≡N、
(I)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0027】
(J)−CO−(C1−C4アルキル)、
(K)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(L)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(M)−SO2−(C1−C4アルキル)、
(VII)
(ここで、n1は上記定義のとおりであり、および
は、下記群から選択される:
【0028】
ピリジニル
ピリミジニル、
キノリニル、
ベンゾチエニル、
インドリル、
インドリニル、
ピリダジニル、
ピラジニル、
イソインドリル、
イソキノリル、
キナゾリニル、
キノキサリニル、
フタラジニル、
イミダゾリル、
イソオキサゾリル、
【0029】
ピラゾリル、
オキサゾリル、
チアゾリル、
インドリジニル、
インダゾリル、
ベンゾチアゾリル、
ベンズイミダゾリル、
ベンゾフラニル、
フラニル、
チエニル、
ピロリル、
オキサジアゾリル、
チアジアゾリル、
トリアゾリル、
テトラゾリル、
【0030】
オキサゾロピリジニル、
イミダゾピリジニル、
イソチアゾリル、
ナフチリジニル、
シンノリニル、
カルバゾリル、
ベータ−カルボリニル、
イソクロマニル、
クロマニル、
テトラヒドロイソキノリニル、
イソインドリニル、
イソベンゾテトラヒドロフラニル、
イソベンゾテトラヒドロチエニル、
イソベンゾチエニル、
【0031】
ベンゾキサゾリル、
ピリドピリジニル、
ベンゾテトラヒドロフラニル、
ベンゾテトラヒドロチエニル、
プリニル、
ベンゾジオキソリル、
トリアジニル、
フェノキサジニル、
フェノチアジニル、
プテリジニル、
ベンゾチアゾリル、
イミダゾピリジニル、
イミダゾチアゾリル、
ジヒドロベンズイソキサジニル、
ベンズイソキサジニル、
【0032】
ベンゾキサジニル、
ジヒドロベンズイソチアジニル、
ベンゾピラニル、
ベンゾチオピラニル、
クマリニル、
イソクマリニル、
クロモニル、
クロマノニル、
ビリジニル−N−オキシド、
テトラヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリノニル、
ジヒドロイソキノリノニル、
ジヒドロクマリニル、
【0033】
ジヒドロイソクマリニル、
イソインドリノニル、
ベンゾジオキサニル、
ベンゾキサゾリノニル、
ピロリル−N−オキシド、
ピリミジニルN−オキシド、
ピリダジニルN−オキシド、
ピラジニルN−オキシド、
キノリニルN−オキシド、
インドリルN−オキシド、
インドリニルN−オキシド、
イソキノリルN−オキシド、
キナゾリニルN−オキシド、
キノキサリニルN−オキシド、
【0034】
フタラジニルN−オキシド、
イミダゾリルN−オキシド、
イソキサゾリルN−オキシド、
オキサゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
インドリジニルN−オキシド、
インダゾリルN−オキシド、
ベンゾチアゾリルN−オキシド、
ベンズイミダゾリルN−オキシド、
ピロリルN−オキシド、
オキサジアゾリルN−オキシド、
チアジアゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
テトラゾリルN−オキシド、
ベンゾチオピラニルS−オキシド、
ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシド、
【0035】
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子いずれかによって−(CH2)n1に結合されており、ここで上記ヘテロアリールは、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシからなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0036】
(2)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(3)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0037】
(4)−F、−Cl、−Brおよび−I、
(5)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
(6)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(7)−OH、
(8)−C≡N、
(9)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0038】
(10)−CO−(C1−C4アルキル)、
(11)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(12)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(13)−SO2−(C1−C4アルキル)、
ただし、n1が0である場合、
は窒素原子により炭素鎖に結合することはない、
(VIII)
ここでn1は上記定義のとおりであり、および
は下記群から選択される:
【0039】
モルホリニル、
チオモルホリニル、
チオモルホリニルS−オキシド、
チオモルホリニルS,S−ジオキシド、
ピペラジニル、
ホモピペラジニル、
ピロリジニル、
ピロリニル、
テトラヒドロピラニル、
ピペリジニル、
テトラヒドロフラニル、
テトラヒドロチエニル、
ホモピペリジニル、
ホモモルホリニル、
【0040】
ホモチオモルホリニル、
ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、および
オキサゾジノニル、
ジヒドロピラゾリル、
ジヒドロピロリル、
ジヒドロピラジニル、
ジヒドロピリジニル、
ジヒドロピリミジニル、
ジヒドロフリル、
ジヒドロピラニル、
テトラヒドロチエニルS−オキシド、
テトラヒドロチエニルS,S−ジオキシド、
ホモチオモルホリニルS−オキシド、
【0041】
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子いずれかによって結合されており、ここで上記ヘテロ環は、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシからなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(2)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0042】
(3)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(4)−F、−Cl、−Brおよび−I、
(5)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
(6)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(7)−OH、
(8)−C≡N、
【0043】
(9)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(10)−CO−(C1−C4アルキル)、
(11)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(12)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(13)−SO2−(C1−C4アルキル)、
(14)=O、
ただし、n1が0である場合、
は窒素原子により炭素鎖に結合することはない;
【0044】
R2は、下記基である:
(I)−H、または
(II)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0045】
R3は、下記基である:
(I)−H、および
(II)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよく;および
R2およびR3は、これらが結合している炭素原子と一緒になって3個、4個、5個、6個または7個の炭素原子を有する炭素環を形成しており、この環中に存在する1個の炭素原子は−O−、−S−、−SO2−および−NRN−2−(ここで、RN−2は以下に定義されているとおりである)からなる群から選択されるヘテロ原子によって置き換えられていてもよい;
【0046】
RNは下記基である:
(I)RN−1−XN−、ここでXNは下記群から選択される:
(A)−CO−、
(B)−SO2−、
およびRN−1は下記群から選択される:
(A)
ここで
はフェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、テトラリニル、インダニル、ジヒドロナフチルまたは6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[a]シクロヘプテニルであり、この基は1個、2個または3個の同一または相違していてもよい下記群から選択される基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
【0047】
(2)−OH、
(3)−NO2、
(4)−F、−Cl、−Br、−I、
(5)−CO−OH、
(6)−C≡N、
(7)−(CH2)0−4−CO−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、下記群から選択される:
(a)−H、
(b)−C1−C6アルキル基、この基は1個の下記群から選択される置換基により置換されていてもよい:
(i)−OH、
(ii)−NH2、
(c)−C1−C6アルキル基、この基は1〜3個の−F、−Cl、−Br、−Iにより置換されていてもよい、
【0048】
(d)−C3−C7シクロアルキル、
(e)−(C1−C2アルキル)−(C3−C7シクロアルキル)、
(f)−(C1−C6アルキル)−O−(C1−C3アルキル)、
(g)1個または2個の二重結合を有する−C2−C6アルケニル、
(h)1個または2個の三重結合を有する−C2−C6アルキニル、
(i)1個の二重結合および1個の三重結合を有する−C1−C6アルキル鎖、
(j)
ここで
は上記定義のとおりである、
【0049】
(k)
ここで
は上記定義のとおりである、
(8)−(CH2)0−4−CO−(C1−C12アルキル)、
(9)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の二重結合を有するアルケニル)、
(10)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の三重結合を有するアルキニル)、
(11)−(CH2)0−4−CO−(C3−C7シクロアルキル)、
(12)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(13)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(14)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0050】
(15)−(CH2)0−4−CO−RN−4(ここで、RN−4はモルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピロリニルおよびピロリジニルからなる群から選択され、これら各基は1個、2個、3個または4個のC1−C6アルキルにより置換されていてもよい、
(16)−(CH2)0−4−CO−O−RN−5(ここで、RN−5は、下記群から選択される:
(a)C1−C6アルキル、
(b)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(c)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル、
(d)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル、
【0051】
(e)C3−C7シクロアルキル、
(f)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(17)−(CH2)0−4−SO2−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は上記定義のとおりである)、
(18)−(CH2)0−4−SO−(C1−C8アルキル)、
(19)−(CH2)0−4−SO2−(C1−C12アルキル)、
(20)−(CH2)0−4−SO2−(C3−C7シクロアルキル)、
(21)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−5(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(22)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−N−(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
【0052】
(23)−(CH2)0−4−N−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(24)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(25)−(CH2)0−4−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(26)−(CH2)0−4−RN−4(ここで、RN−4は上記定義のとおりである)、
(27)−(CH2)0−4−O−CO−(C1−C6アルキル)
(28)
(ここで、
は−HまたはC1−C4アルキルである)、
(29)−(CH2)0−4−O−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
【0053】
(30)−(CH2)0−4−O−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(31)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(32)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2−COOH(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(33)−(CH2)0−4−S−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(34)−(CH2)0−4−O−(C1−C6の1個、2個、3個、4個または5個の−Fにより置換されていてもよいアルキル)、
(35)C3−C7シクロアルキル
【0054】
(36)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(37)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(38)−(CH2)0−4−N(−HまたはRN−5)−SO2−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、または
(39)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル;
【0055】
(B)
(ここで、
は下記基からなる群から選択される:
ピリジニル
ピリミジニル、
キノリニル、
ベンゾチエニル、
インドリル、
インドリニル、
ピリダジニル、
ピラジニル、
イソインドリル、
イソキノリル、
キナゾリニル、
キノキサリニル、
【0056】
フタラジニル、
イミダゾリル、
イソオキサゾリル、
ピラゾリル、
オキサゾリル、
チアゾリル、
インドリジニル、
インダゾリル、
ベンゾチアゾリル、
ベンズイミダゾリル、
ベンゾフラニル、
フラニル、
チエニル、
ピロリル、
【0057】
オキサジアゾリル、
チアジアゾリル、
トリアゾリル、
テトラゾリル、
オキサゾロピリジニル、
イミダゾピリジニル、
イソチアゾリル、
ナフチリジニル、
シンノリニル、
カルバゾリル、
ベータ−カルボリニル、
イソクロマニル、
クロマニル、
テトラヒドロイソキノリニル、
【0058】
イソインドリニル、
イソベンゾテトラヒドロフラニル、
イソベンゾテトラヒドロチエニル、
イソベンゾチエニル、
ベンゾキサゾリル、
ピリドピリジニル、
ベンゾテトラヒドロフラニル、
ベンゾテトラヒドロチエニル、
プリニル、
ベンゾジオキソリル、
トリアジニル、
フェノキサジニル、
フェノチアジニル、
【0059】
プテリジニル、
ベンゾチアゾリル、
イミダゾピリジニル、
イミダゾチアゾリル、
ジヒドロベンズイソキサジニル、
ベンズイソキサジニル、
ベンゾキサジニル、
ジヒドロベンズイソチアジニル、
ベンゾピラニル、
ベンゾチオピラニル、
クマリニル、
イソクマリニル、
クロモニル、
クロマノニル、
【0060】
ビリジニル−N−オキシド、
テトラヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリノニル、
ジヒドロイソキノリノニル、
ジヒドロクマリニル、
ジヒドロイソクマリニル、
イソインドリノニル、
ベンゾジオキサニル、
ベンゾキサゾリノニル、
ピロリル−N−オキシド、
ピリミジニルN−オキシド、
ピリダジニルN−オキシド、
ピラジニルN−オキシド、
【0061】
キノリニルN−オキシド、
インドリルN−オキシド、
インドリニルN−オキシド、
イソキノリルN−オキシド、
キナゾリニルN−オキシド、
キノキサリニルN−オキシド、
フタラジニルN−オキシド、
イミダゾリルN−オキシド、
イソキサゾリルN−オキシド、
オキサゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
インドリジニルN−オキシド、
インダゾリルN−オキシド、
【0062】
ベンゾチアゾリルN−オキシド、
ベンズイミダゾリルN−オキシド、
ピロリルN−オキシド、
オキサジアゾリルN−オキシド、
チアジアゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
テトラゾリルN−オキシド、
ベンゾチオピラニルS−オキシド、
ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシド、
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子のいずれかによって結合されており、ここで上記ヘテロアリールは、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
【0063】
(1)C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(2)−OH、
(3)−NO2、
(4)−F、−Cl、−Br、−I、
(5)−CO−OH、
(6)−C≡N、
(7)−(CH2)0−4−CO−NRN−2RN−3、ここで、RN−2およびRN−3は下記基からなる群から選択される:
(a)−H、
【0064】
(b)−C1−C6アルキル基、この基は下記群から選択される置換基により置換されていてもよい:
(i)−OH、
(ii)−NH2、
(c)−C1−C6アルキル基、この基は1〜3個の−F、−Cl、−Br、−Iにより置換されていてもよい、
(d)−C3−C7シクロアルキル、
(e)−(C1−C2アルキル)−(C3−C7シクロアルキル)、
(f)−(C1−C6アルキル)−O−(C1−C3アルキル)、
(g)1個または2個の二重結合を有する−C2−C6アルケニル、
(h)1個または2個の三重結合を有する−C2−C6アルキニル、
【0065】
(i)1個の二重結合および1個の三重結合を有する−C1−C6アルキル鎖、
(j)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(k)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(8)−(CH2)0−4−CO−(C1−C12アルキル)、
(9)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の二重結合を有するアルケニル)、
(10)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の三重結合を有するアルキニル)、
(11)−(CH2)0−4−CO−(C3−C7シクロアルキル)、
(12)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0066】
(13)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(14)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(15)−(CH2)0−4−CO−RN−4(ここで、RN−4はモルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピロリニルおよびピロリジニルからなる群から選択され、これら各基は1個、2個、3個または4個のC1−C6アルキルにより置換されていてもよい、
【0067】
(16)−(CH2)0−4−CO−O−RN−5、ここで、RN−5は、下記群から選択される:
(a)C1−C6アルキル、
(b)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(c)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル、
(d)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル、
(e)C3−C7シクロアルキル、
(f)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0068】
(17)−(CH2)0−4−SO2−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は上記定義のとおりである)、
(18)−(CH2)0−4−SO−(C1−C8アルキル)、
(19)−(CH2)0−4−SO2−(C1−C12アルキル)、
(20)−(CH2)0−4−SO2−(C3−C7シクロアルキル)、
(21)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−5(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(22)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(23)−(CH2)0−4−N−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
【0069】
(24)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(25)−(CH2)0−4−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(26)−(CH2)0−4−RN−4(ここで、RN−4は上記定義のとおりである)、
(27)−(CH2)0−4−O−CO−(C1−C6アルキル)
(28)
(ここで、
は−HまたはC1−C4アルキルである)、
(29)−(CH2)0−4−O−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
【0070】
(30)−(CH2)0−4−O−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(31)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(32)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2−COOH(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(33)−(CH2)0−4−S−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(34)−(CH2)0−4−O−(C1−C6の1個、2個、3個、4個または5個の−Fにより置換されていてもよいアルキル)、
(35)C3−C7シクロアルキル
【0071】
(36)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(37)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(38)−(CH2)0−4−N(−HまたはRN−5)−SO2−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、または
【0072】
(39)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
(ここで、
と同一である)、
(ここで、
と同一である)、
【0073】
(ここで、Wは、下記基である:
(1)−(CH2)0−4−、
(2)−O−、
(3)−S(O)0−2−、
(4)−N(RN−5)−(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、または
(5)−CO−);
【0074】
Rcは、下記基である:
(I)−C3−C10アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−OC=O−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−S(=O)0−2R1−a(ここで、R1−aは上記定義のとおりである)、−NR1−aC=ONR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C=O−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、および−S(=O)2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0075】
(II)−(CH2)0−3−(C3−C8)シクロアルキル、このシクロアルキル基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−CO−OH、−CO−O−(C1−C4アルキル)、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(III)
ここで、Rc−xおよびRc−yは下記基である:
【0076】
−H、
C1−C4アルキル、この基は1個または2個の−OHにより置換されていてもよい、
C1−C4アルコキシ、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
1個または2個の二重結合を含有するC2−C6アルケニル、
1個または2個の三重結合を含有するC2−C6アルキニル、
フェニル、
およびRc−xおよびRc−yは、これらが結合している炭素と一緒になって3個、4個、5個、6個または7個の炭素原子を有する炭素環を形成しており、この環中に存在する1個の炭素原子は−O−、−S−、−SO2−、−NRN−2−および
(この基は
と同一である)から選択されるヘテロ原子によって置き換えられていてもよい;
【0077】
(IV)
(ここで、
と同一であり、およびRc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(V)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(VI)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(VII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(VIII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
【0078】
(IX)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりであり、
と同一である)、
(X)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XI)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XIII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
【0079】
(XIV)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XV)
(ここで、
は上記定義のとおりである)に縮合している−シクロペンチル、−シクロヘキシルまたは−シクロヘプチル環、このシクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルの1個の炭素はNH、NRN−5、O、S(=O)0−2により置き換えられていてもよく、およびこのシクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルは1個または2個のC1−C3アルキル、−F、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、=O、または−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)により置換されていてもよい、
【0080】
(XVI)−[C(Rc−1)(Rc−2)]1−3−CO−N−(Rc−3)2(ここで、Rc−1およびRc−2は同一または相違していてもよく、下記群から選択される:
(A)−H、
(B)−C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(C)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0081】
(C)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(D)
(ここで、
について定義されているとおりである)、
(E)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(F)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(G)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0082】
(H)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、および
(I)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
およびRc−3は同一または相違していてもよく、下記基である:
(A)−H、
(B)−C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニルおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0083】
(C)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
(D)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(E)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(F)
(ここで、
は上記定義のとおりである)。
【0084】
本発明はまた、アルツハイマー病からなる群から選択される病気または症状を有する者およびこのような処置を必要とする者の処置またはこのような病気または症状の被患から患者を保護するための処置方法であって、アルツハイマー病の発現を防止または遅延させる補助、中程度の認識障害(MCI)を患う患者の処置およびMCIからADにの進行するものと見なされる患者におけるアルツハイマー病の発現の防止または遅延、ダウン症候群の処置、オランダ型アミロイドーシス(Amyloidosis of the Dutch Type)を伴う遺伝性脳出血を有するヒトの処置、脳アミロイド血管障害の処置およびその潜在的後遺症、すなわち一時的および反復性脳葉出血(lobar hemorrhages)の防止、その他の混合血管系および変質から生じる痴呆、パーキンソン病に付随する痴呆、進行性核上麻痺(suranuclear palsy)に付随する痴呆、皮質基底変質に付随する痴呆を包含する変質性痴呆の処置、または散在性ルーイ粒型アルツハイマー病(digguse Lewy body type of Alzheimer’s disease)に、治療有効量の式(X)で表わされる置換アミン化合物およびその医薬として許容される塩からなる群から選択される化合物を投与することを包含する上記方法を開示する:
【0085】
式中、R1、R2、R3、RNおよびRcは置換アミン化合物(X)について定義されているとおりである。
【0086】
本発明はまた、反応混合物中におけるアミロイド先駆タンパク質(APP)のAPP−695アミノ酸イソ型について番号付けしてMet596とAsp597との間の部位;またはそのイソ型または変異体の対応する部位;における分裂を抑制するために、細胞中におけるアミロイドベータペプチド(Aベータ)の産生を抑制するために、動物におけるベータ−アミロイドプラークの形成を抑制するために、および脳におけるベータ−アミロイド沈着を特徴とする病気を処置または予防するために、ベータ−セクレターゼ活性を抑制する方法であって、治療有効量の式(X)で表わされる置換アミン化合物およびその医薬として許容される塩を投与することを包含する方法を開示する:
【0087】
式中、R1、R2、R3、RNおよびRcは置換アミン化合物(X)について定義されているとおりである。
【0088】
本発明は、下記式(X)で表わされる化合物およびその医薬として許容される塩および1種または2種以上の医薬上で許容される稀釈剤または担体を含有する医薬組成物を開示する:
式中、R1、R2、R3、RNおよびRcは置換アミン化合物(X)について定義されているとおりである。
【0089】
本発明は、アミロイド先駆タンパク質(APP)のベータ−セクレターゼ媒介分裂を抑制する化合物、組成物、キットおよび方法を提供する。さらに特に、本発明による化合物、組成物および方法は、Aペプチドの産生の抑制および病理学的形態のAベータ−ぺプチドに付随するヒトまたは動物のいずれかの病気または症状の処置または予防に有効である。
【0090】
本発明による化合物、組成物および方法は、アルツハイマー病(AD)を患うヒトの処置に、ADの発現を防止または遅延させる補助に、中程度の認識障害(MCI)を患う患者の処置に、およびMCIからADへの進行が予測される患者におけるADの発現の防止または遅延に、ダウン症候群の処置に、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血を有するヒトの処置に、脳ベータアミロイド血管障害の処置およびその潜在的後遺症、すなわち一時的および反復性脳葉出血の防止に、その他の変質性痴呆(混合血管系およびパーキンソン病に付随する変質起源痴呆、進行性核上麻痺を付随する痴呆、皮質基底変質を付随する痴呆を包含する)の処置に、および散在性ルーイ粒型ADに有用である。
【0091】
本発明による化合物は、ベータ−セクレターゼ阻害活性を有する。本発明による化合物の阻害活性は、例えば本明細書に記載されているか、または当技術で公知の1種または2種以上の分析法を使用して容易に証明される。
【0092】
(発明の詳細な説明)
本発明は、アルツハイマー病の処置および防止に有用である置換アミン化合物(X)にある。この抗アルツハイマー病置換アミン化合物(X)は、当業者に公知の出発化合物から当業者に周知の方法によって製造される。この方法の化学は、当業者にとって周知である。本発明による置換アミン化合物(X)の最も一般的な製造方法は、チャートAに記載されている。この化学的方法は直線的であり、要約して、アミノ酸(I)出発物質をN−保護し、対応する保護アミノ酸(II)を生成する工程、この保護アミノ酸(II)とジアゾメタンとの反応工程、引き続く炭素原子を付加し、対応する保護化合物(III)を製造する仕上げ処理工程、この保護化合物(III)の対応するアルコール(IV)への還元工程、対応するエポキシド(V)の形成工程、C−末端アミンを有するエポキシド(V)の開環工程、RC−NH2(VI)からの対応する保護アルコール(VII)の生成工程、引き続く窒素保護基の分離による対応するアミン(VIII)の生成工程、引き続く式(RN−1−XN)2またはRN−1−XN−X2またはRN−1−XN−OH(IX)で表わされるアミド形成剤と反応させ、抗アルツハイマー病置換アミン化合物(X)を生成する工程を包含する。
【0093】
本発明による生物学的に活性な置換アミン目的生成物(X)の化学構造を知っている当業の化学者は、いずれの追加の情報を要することなく、公知出発物質から公知方法によって、これらの化合物を製造することができるものと見なされる。従って、下記の説明は不必要であるが、本発明による化合物の製造を所望する当業者の助けになるものと見なされる。
本発明による化合物の骨格は、ヒドロキシエチルアミン分子、−NH−CH(R)−CH(OH)−である。これは刊行物に開示されており、また当業者に公知である方法によって容易に製造することができる。一例として、J.Med.Chem.36,288−291(1992);Tetrahedron Letters,28,5569−5572(1987);J.Med.Chem.38,581−584(1994);およびTetrahedron Letters,38,619−620(1997)は、ヒドロキシエチルアミン型化合物の製造方法を開示している。
【0094】
チャートAは、適当に置換されているアミン化合物(X)を製造するために、本発明で使用される一般的方法を開示している。本発明による抗アルツハイマー病置換アミン化合物(X)は、対応するアミノ酸(I)から出発することによって製造される。このアミノ酸(I)は当業者にとって公知であり、公知化合物から当業者に周知の方法によって容易に製造することができる。本発明による置換アミン化合物(X)は、4種の候補化合物を生成させる少なくとも2個のエナンチオマー中心を有する。これらのエナンチオマーの1個は、アミノ酸出発物質(I)に由来する。この化合物は市場から入手するか、またはエナンチオマー的に不純な混合物を生成させ、所望のエナンチオマー(S)を分離するよりも、所望のエナンチオマー(S)を生成すると好ましい。置換アミン(X)生成物と同一の配置を有するエナンチオマー的に純粋な(S)−アミノ酸(I)を用いて方法を出発すると好ましい。
【0095】
アミノ酸(I)の場合、R1は、下記のとおりである:
R1は、
(I)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、C1−C7アルキル(この基はC1−C3アルキルおよびC1−C3アルコキシにより置換されていてもよい)、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)、−OC=ONR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0096】
(II)−CH2−S(O)0−2−(C1−C6アルキル)、
(III)−CH2−CH2−S(O)0−2−(C1−C6アルキル)、
(IV)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(V)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0097】
(VI)
この基において、n1は0または1であり、および
はフェニル、1−ナフチル、2−ナフチルおよびインダニル、インデニル、ジヒドロナフタイル、テトラニリルであり、この基は、そのアリール環において1個、2個、3個または4個の下記置換基により置換されていてもよい:
(A)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C≡N、−CF3 、C1−C3アルコキシからなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0098】
(B)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(C)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0099】
(D)−F、−Cl、−Brおよび−I、
(E)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
(F)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(G)−OH、
(H)−C≡N、
(I)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0100】
(J)−CO−(C1−C4アルキル)、
(K)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(L)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(M)−SO2−(C1−C4アルキル)、
(VII)
(ここで、n1は上記定義のとおりであり、および
は、下記群から選択される:
ピリジニル
ピリミジニル、
キノリニル、
ベンゾチエニル、
【0101】
インドリル、
インドリニル、
ピリダジニル、
ピラジニル、
イソインドリル、
イソキノリル、
キナゾリニル、
キノキサリニル、
フタラジニル、
イミダゾリル、
イソオキサゾリル、
ピラゾリル、
オキサゾリル、
【0102】
チアゾリル、
インドリジニル、
インダゾリル、
ベンゾチアゾリル、
ベンズイミダゾリル、
ベンゾフラニル、
フラニル、
チエニル、
ピロリル、
オキサジアゾリル、
チアジアゾリル、
トリアゾリル、
テトラゾリル、
【0103】
オキサゾロピリジニル、
イミダゾピリジニル、
イソチアゾリル、
ナフチリジニル、
シンノリニル、
カルバゾリル、
ベータ−カルボリニル、
イソクロマニル、
クロマニル、
テトラヒドロイソキノリニル、
イソインドリニル、
イソベンゾテトラヒドロフラニル、
【0104】
イソベンゾテトラヒドロチエニル、
イソベンゾチエニル、
ベンゾキサゾリル、
ピリドピリジニル、
ベンゾテトラヒドロフラニル、
ベンゾテトラヒドロチエニル、
プリニル、
ベンゾジオキソリル、
トリアジニル、
フェノキサジニル、
フェノチアジニル、
プテリジニル、
ベンゾチアゾリル、
【0105】
イミダゾピリジニル、
イミダゾチアゾリル、
ジヒドロベンズイソキサジニル、
ベンズイソキサジニル、
ベンゾキサジニル、
ジヒドロベンズイソチアジニル、
ベンゾピラニル、
ベンゾチオピラニル、
クマリニル、
イソクマリニル、
クロモニル、
クロマノニル、
【0106】
ビリジル−N−オキシド、
テトラヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリノニル、
ジヒドロイソキノリノニル、
ジヒドロクマリニル、
ジヒドロイソクマリニル、
イソインドリノニル、
ベンゾジオキサニル、
ベンゾキサゾリノニル、
ピロリルN−オキシド、
ピリミジニルN−オキシド、
ピリダジニルN−オキシド、
ピラジニルN−オキシド、
【0107】
キノリニルN−オキシド、
インドリルN−オキシド、
インドリニルN−オキシド、
イソキノリルN−オキシド、
キナゾリニルN−オキシド、
キノキサリニルN−オキシド、
フタラジニルN−オキシド、
イミダゾリルN−オキシド、
イソキサゾリルN−オキシド、
オキサゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
インドリジニルN−オキシド、
【0108】
インダゾリルN−オキシド、
ベンゾチアゾリルN−オキシド、
ベンズイミダゾリルN−オキシド、
ピロリルN−オキシド、
オキサジアゾリルN−オキシド、
チアジアゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
テトラゾリルN−オキシド、
ベンゾチオピラニルS−オキシド、
ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシド、
【0109】
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子いずれかによって−(CH2)n1−に結合しており、上記ヘテロアリールは、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシからなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0110】
(2)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(3)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(4)−F、−Cl、−Brおよび−I、
(5)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
【0111】
(6)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(7)−OH、
(8)−C≡N、
(9)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−Hまた
はC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(10)−CO−(C1−C4アルキル)、
(11)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
【0112】
(12)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(13)−SO2−(C1−C4アルキル)、
ただし、n1が0である場合、
は窒素原子により炭素鎖に結合することはない、
(VIII)
ここでn1は上記定義のとおりであり、および
は下記群から選択される:
モルホリニル、
チオモルホリニル、
チオモルホリニルS−オキシド、
チオモルホリニルS,S−ジオキシド、
ピペラジニル、
【0113】
ホモピペラジニル、
ピロリジニル、
ピロリニル、
テトラヒドロピラニル、
ピペリジニル、
テトラヒドロフラニル、
テトラヒドロチエニル、
ホモピペリジニル、
ホモモルホリニル、
ホモチオモルホリニル、
ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、および
オキサゾジノニル、
【0114】
ジヒドロピラゾリル、
ジヒドロピロリル、
ジヒドロピラジニル、
ジヒドロピリジニル、
ジヒドロピリミジニル、
ジヒドロフリル、
ジヒドロピラニル、
テトラヒドロチエニルS−オキシド、
テトラヒドロチエニルS,S−ジオキシド、
ホモチオモルホリニルS−オキシド、
【0115】
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
のいずれかの原子によって結合されており、上記ヘテロ環は、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシからなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(2)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0116】
(3)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(4)−F、−Cl、−Brおよび−I、
(5)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
(6)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(7)−OH、
(8)−C≡N、
【0117】
(9)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(10)−CO−(C1−C4アルキル)、
(11)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(12)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(13)−SO2−(C1−C4アルキル)、
(14)=O、
ただし、n1が0である場合、
は窒素原子により炭素鎖に結合することはない;
【0118】
R1は、好ましくは
である。さらに好ましくは、R1は
である。さらにまた、R1は好ましくは、
であり、ここで
はフェニルである。R1は
であり、ここで
は2個の−Fにより置換されているフェニルである。この−F置換が3,5−置換であると、さらにまた好ましい。
【0119】
R1が
である場合、
から−(CH2)n1への結合は、この結合が帯電空間または不安定な原子価の生成をもたらさないかぎり、利用できる原子価を有するいずれかの環原子からであることができる、このことは、
が水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子いずれかによって−(CH2)n1に結合されることを意味する。
【0120】
この方法の第一工程は、(S)−アミノ酸(I)の遊離アミノ基を当業者に周知の方法によってアミノ保護基により保護し、(S)−保護アミノ酸(II)を生成させる工程である。アミノ保護基は当業者に周知である。一例として、「有機合成における保護基」(Protecting Groups in Organic Synthesis),Jhon Wiley and sons,New York,N.Y.1981,7章;「有機化学における保護基」(Protecting Groups in Organic Chemistry),Plenum Press,New York,N.Y.1973,2章を参照することができる。アミノ基は後続の反応に対して遊離であるべきであるという必要性と矛盾するほど反応性であり、また官能性であるか、または遊離アミノ基が当該反応を干渉することがあることから、アミノ保護基の機能は、後続の(S)−アミノ酸(I)に対する反応中、この反応が充分に進行しないように、遊離アミノ官能性基(−NH2 )を保護することにある。アミノ保護基がもはや不必要になった時点で、この基は当業者に周知の方法によって分離される。当然のこととして、アミノ保護基は当業者に周知の方法によって当業者に知られているように容易に分離可能でなければならない。
【0121】
適当なアミノ保護基(PROTECTING GROUP)は下記群から選択される:t−ブトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、ホルミル、トリチル、アセチル、トリクロロアセチル、ジクロロアセチル、クロロアセチル、トリフルオロアセチル、ジフルオロアセチル、フルオロアセチル、4−フェニルベンジルオキシカルボニル、2−メチルベンジルオキシカルボニル、4−エトキシベンジルオキシカルボニル、4−フルオロベンジルオキシカルボニル、4−クロロベンジルオキシカルボニル、3−クロロベンジルオキシカルボニル、2−クロロベンジルオキシカルボニル、2,4−ジクロロベンジルオキシカルボニル、4−ブロモベンジルオキシカルボニル、3−ブロモベンジルオキシカルボニル、4−ニトロベンジルオキシカルボニル、4−シアノベンジルオキシカルボニル、
【0122】
2−(4−キセニル)イソプロポキシカルボニル、1,1−ジフェニルエト−1−イルオキシカルボニル、1,1−ジフェニルプロプ−1−イルオキシカルボニル、2−フェニルプロプ−2−イルオキシカルボニル、2−(p−トルイル)プロプ−2−イルオキシカルボニル、シクロペンタニルオキシカルボニル、1−メチルシクロペンタニルオキシカルボニル、シクロヘキサニルオキシカルボニル、1−メチルシクロヘキサニルオキシカルボニル、2−メチルシクロヘキサニルオキシカルボニル、2−(4−トルイルスルホニル)エトキシカルボニル、2−(メチルスルホニル)エトキシカルボニル、2−(トリフェニルホスフィノ)エトキシカルボニル、フルオレニルメトキシカルボニル、2−(トリメチルシリル)エトキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、1−(トリメチルシリルメチル)プロプ−1−エニルオキシカルボニル、5−ベンズイソオキサリルメトキシカルボニル、
【0123】
4−アセトキシベンジルオキシカルボニル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル、2−エチニル−2−プロポキシカルボニル、シクロプロピルメトキシカルボニル、4−(デシルオキシ)ベンジルオキシカルボニル、イソボルニルオキシカルボニルおよび1−ピペリジルオキシカルボニル、9−フルオレニルメチルカルボネート、−CH−CH=CH2およびフェニル−C(=N)−H。好適保護基は、t−ブトキシカルボニル(BOC)およびベンジルオキシカルボニル(CBZ)であり、さらに好適な保護基は、t−ブトキシカルボニルである。t−ブトキシカルボニルまたはベンジルオキシカルボニル保護基の好適導入方法は当業者に理解されており、さらに指針としてT.W.GreenおよびP.G.M.Wuts著、「有機化学における保護基」(Protecting Groups in Organic Chemistry),Jhon Wiley and sons,1991を参照することができる。
【0124】
(S)−保護アミノ酸(II)は、R2およびR3の種類に応じて、2種の相違する方法によって対応する(S)−保護化合物(III)に変換する。
R2およびR3は独立して、下記群から選択される:
(I)−H、および
(II)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい。R2およびR3、これらが結合している炭素と一緒になって、炭素原子3個、4個、5個、6個、および7個を有する炭素環を形成しており、この環の1個の炭素原子は、−O−、−S−、−SO2−、−NRN−2−(ここで、RN−2は下記に定義されているとおりである)からなる群から選択されるヘテロ原子によって置き換えられていてもよい。
【0125】
R2およびR3の両方が−Hであると好ましい。R2およびR3が同一ではない場合、追加のエナンチオマー中心が分子に付与される。R2およびR3の両方が−Hであることが望まれる場合、(S)−保護アミノ酸(II)を当業者に周知のとおりに、ジアゾメタンと反応させ、次いで式H−X1で表わされる化合物と反応させ、(S)−保護化合物(III)を生成させる。X1は、−Cl、−Br、−I、−O−トシレート、−O−メシレート、−O−ノシレートを包含する;−X1は−Brまたは−Clであると好ましい。適当な反応条件は、不活性溶媒、例えばこれらに制限されないものとして、エーテル、テトラヒドロフランなどの溶媒中で反応を行うことを包含する。(S)−保護アミノ酸から(S)−保護化合物(III)への反応は、10分間〜1日間の期間および−78℃〜20−25℃の範囲の温度で行う。1〜4時間にわたり、−30℃〜−10℃の温度で反応を行うと好ましい。この処理は1個のメチレン基を付加する。
【0126】
別法として、式(III)で表わされる(S)−保護化合物は、先ず(S)−保護アミノ酸(II)を、当技術で確立されている方法に従い、対応するメチルまたはエチルエステルに変換し、次いで式X1−C(R2)(R3)−X1で表わされる反応剤および強金属塩基で処理する。この塩基は、ハロゲン−金属交換に作用する役目を果たす。この場合、交換を受ける−X1は塩素、臭素またはヨウ素から選択される。エステル誘導体に対する親核性付加は、(S)−保護化合物(III)を直接に生成させる。適当な塩基は、これらに制限されないものとして、例えばsec−ブチルリチウム、n−ブチルリチウム、およびt−ブチルリチウムを包含するアルキルリチウムを包含する。
【0127】
この反応は好ましくは、−78℃のような低温で行う。適当な反応条件は、不活性溶媒、例えばこれらに制限されないものとして、エーテル、テトラヒドロフランなどの溶媒中で反応を行うことを包含する。R2およびR3の両方が水素である場合、X1−C(R2)(R3)−X1の例は、ジブロモメタン、ジヨウドメタン、クロロヨウドメタン、ブロモヨウドメタンおよびブロモクロロメタンを包含する。この反応の実施に要する好適条件は、当業者に公知である。さらにまた、R2および/またはR3が−Hではない場合、(S)−保護アミノ酸(II)のエステルに対する−C(R2)(R3)−X1の付加は、(S)−保護化合物(III)を生成させる。この場合、R2およびR3が同一ではないかぎり、追加のキラル中心が生成物中に導入される。
【0128】
この(S)−保護化合物(III)を次いで、ケトンの二級アルコールへの還元にかかわり当業者に公知の手段によって還元し、対応するアルコール(IV)を得る。(S)−保護化合物(III)の対応するアルコール(IV)への還元にかかわる手段および反応条件は、例えば、ホウ水素化ナトリウム、ホウ水素化リチウム、ボラン、水素化ジイソブチルアルミニウムおよび水素化リチウムアルミニウムを包含する。ホウ水素化ナトリウムは好適還元剤である。この還元は、−78℃から使用溶媒の還流温度までの高められた温度範囲の温度において1時間〜3日間の期間をかけて行う。還元は−78℃〜0℃において行うと好ましい。ボランを用いる場合、錯体として、例えばボラン−メチルスルフィド錯体、ボラン−ピペリジン錯体、またはボラン−テトラヒドロフラン錯体を使用することができる。
【0129】
要求される還元剤と反応条件との好適組合せは、当業者にとって公知であり、例えばLarock,R.C.著、Comprehensive Organic Transformation,VCH Publishers,1989を参照することができる。(S)−保護化合物(III)の対応するアルコール(IV)への還元は、第二のキラル中心をもたらす(R2およびR3が同一ではない場合、第三のキラル中心が生じる)。(S)−保護化合物の還元は、第二中心におけるエナンチオマー混合物、(S,R/S)−アルコール(IV)を生成させる。このエナンチオマー混合物を次いで、当業者に知られている手段、例えば選択的低温再結晶または市販のキラルカラムを用いるクロマトグラフィー分離(例えばHPLC)によって分離する。チャートAの方法の残りの部分で用いられるエナンチオマーは、このエナンチオマーが望ましい生物学的に活性な抗アルツハイマー性(S,S)−置換アミン(X)を生成させることから、(S,R)−アルコール(IV)である。
【0130】
(S,R)−アルコール(IV)を、当業者に知られている手段によって、対応するエポキシド(V)に変換する。(S)−(IV)中心の立体化学は、エポキシド(V)の生成時にも維持される。好適手段は、塩基、例えばこれらに制限されないものとして、水酸化ナトリウム、水酸化リチウムなどに由来するヒドロキシドイオンとの反応による。反応条件は、C1−C6アルコール溶媒の使用を包含する;エタノールは好適である。慣用の補助溶媒、例えば酢酸エチルなどを使用することもできる。反応は、−45℃から使用アルコールの還流温度までの範囲の温度において行う。好適温度範囲は、−20℃〜20−25℃である。
【0131】
エポキシド(V)は次いで、エポキシドの開環にかかわり当業者に知られている手段によつて相当して置換されているC−末端アミン、RC−NH2(VI)と反応させ、所望の対応するエナンチオマー的に純粋な(S,S)−保護アルコール(VII)を生成する。本発明の置換C−末端アミン化合物、RC−NH2(VI)は、市販されているか、または当業者に知られており、また公知化合物から容易に製造することができる。
【0132】
RCは、下記基を包含する:
(I)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−OC=O−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−S(=O)0−2R1−a(ここで、R1−aは上記定義のとおりである)、−NR1−4C=ONR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C=O−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、および−S(=O)2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0133】
(II)−(CH2)0−3−(C3−C8)シクロアルキル、このシクロアルキル基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−CO−OH、−CO−O−(C1−C4アルキル)、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0134】
(III)
ここで、Rc−xおよびRc−yは下記基である:
−H、
C1−C4アルキル、この基は1個または2個の−OHにより置換されていてもよい、
C1−C4アルコキシ、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
1個または2個の二重結合を含有するC2−C6アルケニル、
1個または2個の三重結合を含有するC2−C6アルキニル、
フェニル、
【0135】
およびRc−xおよびRc−yは、これらが結合している炭素と一緒になって3個、4個、5個、6個または7個の炭素原子を有する炭素環を形成しており、この環中に存在する1個の炭素原子は−O−、−S−、−SO2−、
(この基は
と同一である)からなる群から選択されるヘテロ原子により置き換えられていてもよい;
(IV)
(ここで、
と同一であり、およびRc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(V)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(VI)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
【0136】
(VII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(VIII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(IX)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりであり、
と同一である)、
(X)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
【0137】
(XI)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XIII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XIV)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
【0138】
(XV)
(ここで、
は上記定義のとおりである)に縮合している−シクロペンチル、−シクロヘキシルまたは−シクロヘプチル、このシクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルの1個の炭素はNH、NRN−5、O、S(=O)02により置き換えられていてもよく、およびこのシクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルは1個または2個のC1−C3アルキル、−F、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、=O、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)により置換されていてもよい、
(XVI)−[C(Rc−1)(Rc−2)]1−3−CO−N−(Rc−3)2
(ここで、Rc−1およびRc−2は同一または相違していてもよく、下記群から選択される:
【0139】
(A)−H、
(B)−C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(C)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0140】
(C)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(D)
(ここで、
について定義されているとおりである)、
(E)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(F)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0141】
(G)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(H)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、および
(I)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、および
Rc−3は同一または相違していてもよく、下記基である:
(A)−H、
(B)−C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニルおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0142】
(C)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
(D)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(E)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(F)
(ここで、
は上記定義のとおりである)。
【0143】
RCは好ましくは、下記基である:
−C3−C8アルキル、
−(CH2)0−3−(C3−C7 )シクロアルキル、
に縮合した−シクロペンチルまたは−シクロヘキシル環。
さらに好ましくは、RCは下記基である:
−(CH2)0−3−(C3−C7)シクロアルキル、
に縮合した−シクロペンチルまたは−シクロヘキシル環。
【0144】
さらに好ましくさえあるRcは下記基である:
に縮合した−シクロペンチルまたは−シクロヘキシル環。
さらに好ましいRcは下記群から選択される基である:
(ここで、
はフェニルである)、
に縮合した−シクロペンチルまたは−シクロヘキシル環。
【0145】
エポキシド(V)の開環にかかわる適当な反応条件は、広範囲の慣用の不活性溶媒中で反応を行うことを包含する。C1−C6アルコール溶媒は好適であり、またイソプロピルアルコールは最も好ましい。反応は20−25℃から使用アルコールの還流温度までの温度範囲において行うことができる。この反応の実施に好適な温度は、50℃から使用アルコールの還流温度までである。置換C−末端アミン(VI)が1−アミノ−3,5−シス−ジメチルシクロヘキシルジカルボキシレートである場合、反応を下記のとおりに行うと好ましい。
【0146】
酢酸およびメタノール中のジメチル5−アミノイソフタレートに、高圧ボトル中でアルミナ中ロジウムを添加する。このボトルを55psiにおいて水素で飽和し、1週間にわたり振り混ぜる。この混合物を次いで、珪藻土層に通して濾過し、次いでメタノールにより3回、すすぎ、溶媒を減圧で(加熱しながら)除去し、濃縮物を得る。この濃縮物をエーテルとともにすり混ぜ、次いで再度濾過し、所望のC−末端アミン(VI)を得る。置換C−末端アミン(VI)が1−アミノ−3,5−シス−ジメトキシシクロヘキサンである場合、方法を非制限的変法にする3,5−ジメトキシシランを用いて出発する以外は、上記一般的方法に従うと好ましい。置換C−末端アミン(VI)が、そのメチル基上にアリール置換基を有するアミノメチル基、例えば
であり、この
が市販されていない場合、これは下記のとおりに製造すると好ましい。
【0147】
適当な出発物質は、(適当に置換されている)アラルキル化合物である。第一工程は、当業者に知られている方法によるアルキル置換基の臭素化であり、例えばR.C.Larock著、Comprehensive Organic Transformations,VCH Publishers,1989,313頁を参照することができる。次いで、このアルキルハライドをアジドと反応させ、アリール−(アルキル)−アジドを生成する。最後に、このアジドを水素/触媒によって対応するアミンに還元し、式
で表わされるC−末端アミン(VI)を生成する。適当に官能性化されているC−末端アミン(VI)は刊行物から公知の方法を格別の修正を行うことなく使用し、当業者によって容易に製造することができる。
【0148】
参考刊行物の選択には、下記刊行物が包含される:1)Calderwood等著、Tet.Lett.1997,38,1241、2)Ciganek著、J.Org.Chem.1992,57,4521、3)Thurkauf著、J.Med.Chem.1990,33,1452、4)Werner等著、Org.Syn.Coll.Vol.5,273、5)J.Med.Chem.1999,42,4193、6)Chem.Rev.1995,95,2457、7)J.Am.Chem.Soc.1986,3150,8、8)Felman等著、J.Med.Chem.1992,35,1183,9、9)J.Am.Chem.Soc.1970,92,3700、10)J.Med.Chem.1997,40,2323。
【0149】
チャートBは、(S)−保護化合物(III)からエナンチオマー的に純粋な(S,S)−保護アルコール(VII)を製造する変法を開示している。この別法において、(S)−保護化合物(III)を先ず、上記好適条件を用いて、相当して置換されているC−末端アミンRc−NH2(VI)と反応させ、対応する(S)−保護ケトン(XI)を生成し、次いで上記好適条件を用いて還元し、対応する(S,S)−保護アルコール(VII)を生成する。
【0150】
チャートCは、エナンチオマー的に純粋な(S,S)−保護アルコール(VII)の別の製造方法を開示しており、この場合、エポキシド(V)から出発する。チャートCの方法において、エポキシド(V)をアジドと反応させ、対応するエナンチオマー的に純粋な(S,S)−保護アジド(XII)を生成する。アジドを経るエポキシド開環を行うための条件は、当業者にとって公知であり、例えばJ.March著、Advanced Organic Chemistry,3版、John Wiley & Sons Publishers,1985,380頁を参照することができる。
【0151】
次いで、この(S,S)−保護アジド(XII)を、当業者に知られている方法によって対応する保護アミン(XIII)に還元する。t−ブトキシカルボニルN−保護基の存在における(S,S)−保護アジド(XII)を還元するための好適条件は、接触水素添加を包含し、その条件は当業者にとって公知である。t−ブトキシカルボニル以外の保護基を有する場合、N−脱保護を回避するために使用することができる別の還元条件は、当業者にとって公知であり、例えばR.C.Larock著、Comprehensive Organic Transformations,VCH Publishers,1989,409頁を参照することができる。
【0152】
(S,S)−保護アルコール(VII)は、アミン保護基の分離にかかわり当業者に公知の手段によって対応する(S,S)−アミン(VIII)に脱保護化する。アミン保護基の分離に適する手段は、保護基の種類に依存する。特定の保護基の性質を知っている当業者は、その分離に好適な反応剤を知っている。一例として、好適保護基、BOCは、(S,S)−保護アルコール(VII)をトリフルオロ酢酸/ジクロロメタン混合物中に溶解することによって分離すると好ましい。完了した時点で、溶媒を減圧下に除去し、対応する(S,S)−アミンを得る(対応する塩、すなわちトリフルオロ酢酸塩として)。この生成物はさらに精製することなく使用する。しかしながら、所望により、この(S,S)−アミンは、当業者に周知の手段、例えば再結晶などによって、さらに精製することもできる。
【0153】
さらにまた、非塩形態が望まれる場合、これはまた、当業者に知られている手段、例えば塩を温和な塩基性条件で処理することによる遊離塩基アミンの製造などの手段によって、得ることができる。別種の保護基にかかわる追加のBOC脱保護条件および脱保護条件は、T.W.GreenおよびP.G.M.Wuts著、Protective Groups in Organic Chemistry,John Wiley & Sons Publishers,1991,309頁を参照することができる。代表的な化学的に適当な塩は、トリフルオロアセテートおよび鉱酸のアニオン、例えばクロライド、スルフェート、ホスフェートを包含し、トリフルオロアセテートおよびクロライドは好適である。
【0154】
(S,S)−アミン(VIII)を次いで、当業者に知られている窒素−アシル化手段によって、相当して置換されているアミド形成剤(IX)、例えば無水物、アシルハライドまたは式(RN−1−XN)2OまたはRN−1−XN−X2またはRN−1−XN−OH(IX)と反応させ、対応する(S,S)−置換アミンを生成する。(S,S)−アミン(VIII)をアミド形成剤(IX)と反応させ、対応する(S,S)−置換アミン(X)を生成する反応にかかわる窒素アシル化条件は当業者にとって公知であり、R.C.Larock著、Comprehensive Organic Transformations,VCH Publishers,1989,981,979および972頁に見出すことができる。
【0155】
RNは下記基である:
(I)RN−1−XN−、ここでXNは下記群から選択される:
(A)−CO−、
(B)−SO2−、
およびRN−1は下記群から選択される:
(A)
ここで
はフェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、テトラリニル、インダニル、ジヒドロナフチルまたは6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[a]シクロヘプテニルであり、この基は1個、2個または3個の同一または相違していてもよい下記群から選択される基により置換されていてもよい:
【0156】
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(2)−OH、
(3)−NO2、
(4)−F、−Cl、−Br、−I、
(5)−CO−OH、
(6)−C≡N、
(7)−(CH2)0−4−CO−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、下記群から選択される:
【0157】
(a)−H、
(b)−C1−C6アルキル基、この基は1個の下記群から選択される置換基により置換されていてもよい:
(i)−OH、
(ii)−NH2、
(c)−C1−C6アルキル基、この基は1〜3個の−F、−Cl、−Br、−Iにより置換されていてもよい、
(d)−C3−C7シクロアルキル、
(e)−(C1−C6アルキル)−(C3−C7シクロアルキル)、
(f)−(C1−C6アルキル)−O−(C1−C3アルキル)、
【0158】
(g)1個または2個の二重結合を有する−C2−C6アルケニル、
(h)1個または2個の三重結合を有する−C2−C6アルキニル、
(i)1個の二重結合および1個の三重結合を有する−C1−C6アルキル鎖、
(j)
ここで
は上記定義のとおりである、
(k)
ここで
は上記定義のとおりである、
(8)−(CH2)0−4−CO−(C1−C12アルキル)、
(9)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の二重結合を有するアルケニル)、
【0159】
(10)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の三重結合を有するアルキニル)、
(11)−(CH2)0−4−CO−(C3−C7シクロアルキル)、
(12)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(13)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(14)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(15)−(CH2)0−4−CO−RN−4、ここで、RN−4はモルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピロリニルおよびピロリジニルからなる群から選択され、これら各基は1個、2個、3個または4個のC1−C6アルキルにより置換されていてもよい、
【0160】
(16)−(CH2)0−4−CO−O−RN−5、ここで、RN−5は、下記群から選択される:
(a)C1−C6アルキル、
(b)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(c)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル、
(d)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル、
(e)C3−C7シクロアルキル、
(f)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(17)−(CH2)0−4−SO2−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
【0161】
(18)−(CH2)0−4−SO−(C1−C6アルキル)、
(19)−(CH2)0−4−SO2−(C1−C12アルキル)、
(20)−(CH2)0−4−SO2−(C3−C7シクロアルキル)、
(21)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−5(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(22)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−N−(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(23)−(CH2)0−4−N−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
【0162】
(24)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(25)−(CH2)0−4−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(26)−(CH2)0−4−RN−4(ここで、RN−4は上記定義のとおりである)、
(27)−(CH2)0−4−O−CO−(C1−C6アルキル)
(28)
(ここで、
は−HまたはC1−C4アルキルである)、
(29)−(CH2)0−4−O−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
【0163】
(30)−(CH2)0−4−O−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(31)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(32)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2−COOH(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(33)−(CH2)0−4−S−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(34)−(CH2)0−4−O−(C1−C6の1個、2個、3個、4個または5個の−Fにより置換されていてもよいアルキル)、
(35)C3−C7シクロアルキル
【0164】
(36)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(37)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(38)−(CH2)0−4−N(−HまたはRN−5)−SO2−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、または
(39)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル;
【0165】
(B)
(ここで、
は下記基からなる群から選択される:
ピリジニル
ピリミジニル、
キノリニル、
ベンゾチエニル、
インドリル、
インドリニル、
ピリダジニル、
ピラジニル、
イソインドリル、
イソキノリル、
キナゾリニル、
キノキサリニル、
フタラジニル、
【0166】
イミダゾリル、
イソオキサゾリル、
ピラゾリル、
オキサゾリル、
チアゾリル、
インドリジニル、
インダゾリル、
ベンゾチアゾリル、
ベンズイミダゾリル、
ベンゾフラニル、
フラニル、
チエニル、
ピロリル、
オキサジアゾリル、
チアジアゾリル、
【0167】
トリアゾリル、
テトラゾリル、
オキサゾロピリジニル、
イミダゾピリジニル、
イソチアゾリル、
ナフチリジニル、
シンノリニル、
カルバゾリル、
ベータ−カルボリニル、
イソクロマニル、
クロマニル、
テトラヒドロイソキノリニル、
イソインドリニル、
【0168】
イソベンゾテトラヒドロフラニル、
イソベンゾテトラヒドロチエニル、
イソベンゾチエニル、
ベンゾキサゾリル、
ピリドピリジニル、
ベンゾテトラヒドロフラニル、
ベンゾテトラヒドロチエニル、
プリニル、
ベンゾジオキソリル、
トリアジニル、
フェノキサジニル、
フェノチアジニル、
【0169】
プテリジニル、
ベンゾチアゾリル、
イミダゾピリジニル、
イミダゾチアゾリル、
ジヒドロベンズイソキサジニル、
ベンズイソキサジニル、
ベンゾキサジニル、
ジヒドロベンズイソチアジニル、
ベンゾピラニル、
ベンゾチオピラニル、
クマリニル、
【0170】
イソクマリニル、
クロモニル、
クロマノニル、
ビリジル−N−オキシド、
テトラヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリノニル、
ジヒドロイソキノリノニル、
ジヒドロクマリニル、
ジヒドロイソクマリニル、
イソインドリノニル、
ベンゾジオキサニル、
【0171】
ベンゾキサゾリノニル、
ピロリル−N−オキシド、
ピリミジニルN−オキシド、
ピリダジニルN−オキシド、
ピラジニルN−オキシド、
キノリニルN−オキシド、
インドリルN−オキシド、
インドリニルN−オキシド、
イソキノリルN−オキシド、
キナゾリニルN−オキシド、
キノキサリニルN−オキシド、
フタラジニルN−オキシド、
【0172】
イミダゾリルN−オキシド、
イソキサゾリルN−オキシド、
オキサゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
インドリジニルN−オキシド、
インダゾリルN−オキシド、
ベンゾチアゾリルN−オキシド、
ベンズイミダゾリルN−オキシド、
ピロリルN−オキシド、
オキサジアゾリルN−オキシド、
チアジアゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
テトラゾリルN−オキシド、
【0173】
ベンゾチオピラニルS−オキシド、または
ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシド、
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子のいずれかによって結合しており、ここで上記ヘテロアリールは、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0174】
(2)−OH、
(3)−NO2、
(4)−F、−Cl、−Br、−I、
(5)−CO−OH、
(6)−C≡N、
(7)−(CH2)0−4−CO−NRN−2RN−3、ここで、RN−2およびRN−3は下記基からなる群から選択される:
(a)−H、
(b)−C1−C6アルキル基、この基は下記群から選択される置換基により置換されていてもよい:
(i)−OH、
(ii)−NH2、
【0175】
(c)−C1−C6アルキル基、この基は1〜3個の−F、−Cl、−Br、−Iにより置換されていてもよい、
(d)−C3−C7シクロアルキル、
(e)−(C1−C2アルキル)−(C3−C7シクロアルキル)、
(f)−(C1−C6アルキル)−O−(C1−C3アルキル)、
(g)1個または2個の二重結合を有する−C2−C6アルケニル、
(h)1個または2個の三重結合を有する−C2−C6アルキニル、
(i)1個の二重結合および1個の三重結合を有する−C1−C6アルキル鎖、
【0176】
(j)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(k)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(8)−(CH2)0−4−CO−(C1−C12アルキル)、
(9)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の二重結合を有するアルケニル)、
(10)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の三重結合を有するアルキニル)、
(11)−(CH2)0−4−CO−(C3−C7シクロアルキル)、
(12)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(13)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0177】
(14)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(15)−(CH2)0−4−CO−RN−4、ここで、RN−4はモルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピロリニルおよびピロリジニルからなる群から選択され、これら各基は1個、2個、3個または4個のC1−C6アルキルにより置換されていてもよい、
(16)−(CH2)0−4−CO−O−RN−5、ここで、RN−5は、下記群から選択される:
(a)C1−C6アルキル、
(b)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
【0178】
(c)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル、
(d)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル、
(e)C3−C7シクロアルキル、
(f)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(17)−(CH2)0−4−SO2−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は上記定義のとおりである)、
(18)−(CH2)0−4−SO−(C1−C8アルキル)、
(19)−(CH2)0−4−SO2−(C1−C12アルキル)、
(20)−(CH2)0−4−SO2−(C3−C7シクロアルキル)、
【0179】
(21)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−5(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(22)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(23)−(CH2)0−4−N−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(24)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(25)−(CH2)0−4−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
【0180】
(26)−(CH2)0−4−RN−4(ここで、RN−4は上記定義のとおりである)、
(27)−(CH2)0−4−O−CO−(C1−C6アルキル)
(28)
(ここで、
は−HまたはC1−C4アルキルである)、
(29)−(CH2)0−4−O−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(30)−(CH2)0−4−O−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(31)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(32)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2−COOH(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
【0181】
(33)−(CH2)0−4−S−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(34)−(CH2)0−4−O−(C1−C6の1個、2個、3個、4個または5個の−Fにより置換されていてもよいアルキル)、
(35)C3−C7シクロアルキル
(36)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(37)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
【0182】
(38)−(CH2)0−4−N(−HまたはRN−5)−SO2−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(39)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
(ここで、
と同一である)、
(ここで、
と同一である)、
【0183】
(K)
(ここで、Wは、下記基である:
(5)−(CH2)0−4−、
(6)−O−、
(7)−S(O)0−2−、
(8)−N(RN−5)−(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、または
(9)(5)−CO−)。
【0184】
RNは、下記群から選択すると好ましい:
RN−1−XN−、ここでXNは−CO−であり、RN−1は
であり、この
はフェニル上の置換が1,3−であるフェニルであり、およびこの
は1個の−CO−NRN−2RN−3により置換されている;
RN−1−XN−、ここでXNは−CO−であり、RN−1は
であり、この
は1個のC1アルキルにより置換されているフェニルであり、このフェニル上の置換が1,3,5−である、および
は1個の−CO−NRN−2RN−3により置換されている;
RN−1−XN−、ここでXNは−CO−であり、RN−1は
であり、この
は1個の−CO−NRN−2RN−3により置換されている。
【0185】
さらに好ましくは、RN−2およびRN−3は同一であり、C3アルキルである。さらに好ましくは、下記の基である:
RN−1−XN−、ここでXNは−CO−であり、RN−1は
であり、この
は1個の−CO−NRN−2RN−3により置換されているフェニルであり、このフェニル上の置換は1,3−である;
RN−1−XN−、ここでXNは−CO−であり、RN−1は
であり、この
は1個のC1アルキルおよび1個の−CO−NRN−2RN−3により置換されているフェニルであり、このフェニル上の置換は1,3,5−である。XNは、(A)−CO−および(B)−SO2−であると好ましく、さらに好ましくは、XNは−CO−である。X2は、−Cl、−Brを包含し、X2は−Clであると好ましい。
【0186】
二級アミド化合物を生成するための一級アミン化合物の窒素−アシル化は、最古の公知反応の一つである。アミド形成剤、(RN−1−XN)2OまたはRN−1−XN−X2またはRN−1−XN−OH(IX)は当業者にとって公知であり、市販されているか、または公知出発物質から刊行物で知られている方法によって容易に製造することができる。式RN−2−RN−3−N−CO−フェニル−CO−で表わされるイソフタル酸アシル化剤(IX)またはメチルイソフタル酸アシル化剤(IX)RN−2RN−3−N−CO−(CH3)−フェニル−CO−を使用すると好ましく、この場合、置換は5−メチル−1,3−イソフタル酸である。さらに好適な5−メチル−1,3−イソフタル酸は、3−[(N,N−ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸(IX)である。
【0187】
これらの化合物は、下記のとおりにして製造すると好ましい。イソフタル酸のエステル、好ましくはモノメチルエステルまたはメチル5−メチル−1,3−イソフタレートをTHF/DMF混合物中に溶解する。1,1´−カルボニルジイミダゾールを、20−25℃で添加する。次いで、所望のアミン(H−NRN−2RN−3)を添加する。20℃〜溶媒の還流温度において3〜24時間撹拌した後、この反応混合物を飽和水性塩化アンモニウムと水不混和性有機溶媒、例えば酢酸エチルとに分配する。この水性層を分離し、有機溶媒(酢酸エチル)により2回以上、抽出する。この有機抽出液を集め、次いで重炭酸塩の飽和水性溶液および塩類溶液により洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウム上で乾燥させる。
【0188】
乾燥剤を濾別し、また溶媒を減圧下に分離し、所望のメチルエステルRN−2RN−3−N−CO−フェニル−CO−O−CH3またはメチルイソフタル酸アシル化剤RN−2RN−3−N−CO−(CH3)−フェニル−CO−O−CH3を得る。この(メチル)エステルの精製は、ヘキサン中酢酸エチルにより溶出するシリカゲル上におけるクロマトグラフィーにより達成することができる。モノ−アルキルまたはジ−アルキルアミドのイソフタレートエステルまたはメチルイソフタレートエステルを次いで、塩基の水性溶液、例えば最低量のTHF/メタノール/水中の水酸化リチウムで処理し、次いで20℃から溶媒の還流温度までの温度において、3〜24時間撹拌する。溶媒を次いで、減圧で分離し、次いで水と水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルとに分配する。
【0189】
エマルジョンが2相の分離を示す場合、少量の塩類溶液を添加し、分離を助ける。この水性相は分離し、水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルによりさらに1回、抽出する。この水性相を次いで、濃縮酸、好ましくは塩酸によりpH≦3まで酸性化する。得られた混合物を次いで、水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルにより3回、抽出する。これらの有機抽出液を集め、無水硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウム上で乾燥させる。乾燥剤を濾別し、また有機溶媒を減圧下に分離し、生成物を得る。このモノ−またはジ−アルキルアミドイソフタレート/メチルイソフタレートは、(S,S)−アミン(VIII)との引き続く反応にそのまま使用し、(S,S)−置換アミン(X)を生成する。
【0190】
RN−2およびRN−3が両方ともに−Hである一級アミドの生成が望まれる場合、下記方法が好適である。イソフタレートのエステル、好ましくはメチルエステルまたはメチル5−メチル−1,3−イソフタレートをTHF/DMF混合物中に溶解する。20〜25℃において、CDIを添加する。5〜30分後、気体状アンモニアを注射針を経て1時間かけて、混合物中に泡立てて通す。この混合物を、1時間かけて0℃まで冷却させる。この反応混合物を、アンモニアのバルーン下で20〜25℃において一夜にわたり撹拌しながら放置する。この時間後、反応混合物を飽和水性塩化アンモニウムと水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルとに分配する。相を分離させ、水性相は酢酸エチルによりさらに2回、抽出する。この有機抽出液を重炭酸塩の飽和水性溶液および塩類溶液により洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウム上で乾燥させる。
【0191】
乾燥剤を濾別し、また有機溶媒を減圧下に分離し、所望のイソフタル酸のエステルまたはイソフタル酸アシル化剤(IX)を得る。この(メチル)エステルの精製は、イソプロパノール/クロロホルムにより溶出するシリカゲル上におけるクロマトグラフィーにより達成することができる。この一級アミドのイソフタレートエステルまたはメチルイソフタレートエステルを次いで、塩基の水性溶液、例えば最低量のTHF/メタノール/水中の水酸化リチウムで処理し、次いで20〜25℃において、一夜にわたり撹拌する。この時間後、溶媒を減圧で分離し、次いで水と水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルとに分配する。エマルジョンが2相の分離を示す場合、少量の塩類溶液を添加し、分離を助ける。この水性相は分離し、水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルによりもう一度、抽出する。
【0192】
この水性相を次いで、濃縮酸、好ましくは塩酸によりpH≦3まで酸性化する。得られた混合物を次いで、水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルにより3回、抽出する。これらの有機抽出液を集め、無水硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウム上で乾燥させる。乾燥剤を濾別し、また有機溶媒を減圧下に分離し、生成物を得る。このアミドイソフタル酸は(VIII)との引き続く反応にそのまま使用し、(X)を生成する。
【0193】
アミンを環化し、モルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニルおよびピロリジニルなどの基を形成することが望まれる場合、下記方法に従う。イソフタル酸のエステル、好ましくはメチルエステルまたはメチル5−メチル−1,3−イソフタレートを乾燥メチレンクロライドに溶解し、次いでDMF3滴を添加する。この混合物を0℃まで冷却させ、次いでオキザリルクロライドを添加する。この混合物を、0℃において30分〜2時間にわたり撹拌し、その後、溶媒を減圧で分離する。この酸クロライドを、減圧下に一夜にわたり放置する。この粗製酸クロライドを乾燥メチレンに溶解し、次いで0℃まで冷却させ、その後、環状アミンおよび三級アミン塩基、例えばN−メチルピペリジンを添加する。
【0194】
この反応混合物を、0℃において1〜6時間にわたり撹拌し、その後、溶媒を減圧で分離する。この残留物を水および水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルにより稀釈し、相を分離させる。この水性相を水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルによりさらに2回、抽出し、これらの有機抽出液を集め、飽和水性重炭酸塩により洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウム上で乾燥させる。乾燥剤を濾別し、また有機溶媒を減圧下に分離し、生成物環化アミドを得る。この環化アミドを次いで、水性塩基、例えば最低量のTHF/メタノール/水中の水酸化リチウムで処理し、次いで20〜25℃において一夜にわたり撹拌する。この時間後、溶媒を減圧で分離し、次いで残留物を水と水不混和性溶媒、例えば酢酸エチルとに分配する。この水性相は分離し、酢酸エチルによりさらに1回、抽出する。この水性相から水を減圧下に除去し、所望の環化アミド生成物(IX)を得る。
【0195】
チャートDは、チャートCにおける対応するエポキシド(V)から製造される(S,S)−保護アジド(XII)からの(S,S)−置換アミン(X)の製造にかかわる別法を開示している。チャートAに、(S,S)−保護アルコール(VII)の対応する(S,S)−アミン(VIII)への変換にかかわり前記されている方法によってアミノ保護基を分離し、対応する無保護アジド(XIV)を生成する。この(S,S)−無保護アジド(XIV)を次いで、窒素の部位でアシル化し、対応する(S,S)−アジド(XV)を生成する。次いで、このアジド官能性基を、(S,S)−保護アジド(XII)の対応する(S,S)−保護アミン(XIII)への変換について前記したとおりに還元し、(S,S)−遊離アミン(XVI)を得る。最後に、この(S,S)−遊離アミン(XVI)を、式RC−X3で表される化合物を用いる窒素アルキル化によって、対応する(S,S)−置換アミン(X)に変換し、対応する(S,S)−置換アミン(X)を得る。
【0196】
X3は、適当な脱離性基、例えばこれらに制限されないものとして、−Cl、−Br、−I、−O−メシレート、−O−トシレート、−O−トリフレートなどである。X3はまた、アルデヒドであることもできる;周知の還元的アミノ化法による(XVI)との対応するカプリングは、(S,S)−置換アミン(X)を生成させる。
本発明による化合物は、幾何学異性体または光学異性体、および互変異性体を包含することができる。従って、本発明は全部の互変異性体および純粋幾何学異性体、例えばEおよびZ幾何学異性体、およびその混合物を包含する。さらにまた、本発明は純粋エナンチオマーおよびジアステレオマー、ならびにラセミ体混合物を包含するその混合物を包含する。各幾何学異性体、エナンチオマー、またはジアステレオマーは、当技術で公知の方法によって製造することができる。
【0197】
式(X)において指定されている立体化学物性を有する本発明による化合物は、別のエナンチオマー、ジアステレオマー、幾何学異性体または互変異性体との混合物(ラセミ体混合物を包含する)に包含されうる。式(X)で指定されている立体化学物性を有する本発明による化合物は代表的に、これらの混合物中に50パーセント過剰で存在する。好ましくは、式(X)で指定されている立体化学物性を有する本発明による化合物は、これらの混合物中に80パーセント過剰に存在させる。最も好ましくは、式(X)で指定されている立体化学物性を有する本発明による化合物は、これらの混合物中に90パーセント過剰に存在させる。
【0198】
(S,S)−置換アミン化合物(X)はアミンであり、酸と反応させると、塩を形成する。塩はさらに水溶性であり、安定であり、および/または結晶である化合物をもたらすことから、医薬として許容される塩は、対応する(S,S)−置換アミン(X)よりも好ましい。医薬として許容される塩は、親の化合物の活性を保有するが、これが投与される対象に対して、およびこの観点で、投与に際して無害であるか、または望ましくない効果を付与しないいずれかの塩である。 医薬として許容される塩は、無機酸および有機酸の両方の塩を包含する。好適な医薬として許容される塩は、下記酸の塩を包含する:
【0199】
酢酸、アスパラギン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、重炭酸、重硫酸、重酒石酸、酪酸、カルシウムエデテート、カムシル酸(camsylic acid)、炭酸、クロロ安息香酸、クエン酸、エデト酸(editic acid)、エディシル酸、エストール酸、エシル酸(esyl acid)、エシリル酸(esylic acid)、ギ酸、フマール酸、グルセプト酸、グルコン酸、グルタミン酸、グリコリルアルサニル酸、ヘキサン酸、ヘキシルレゾルシノール酸、ヒドラバミン酸、臭化水素酸、塩酸、ヨウ化水素酸、ヒドロキシナフト酸、イセチオン酸、乳酸、ラクトビオン酸、マレイン酸、リンゴ酸、マロン酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、メチル硝酸、メチル硫酸、ムチン酸、ムコン酸、ナプシル酸、硝酸、シュウ酸、p−ニトロメタンスルホン酸、パモ酸、パントテン酸、リン酸、一水素リン酸、二水素リン酸、フタール酸、ポリガラクトウロン酸、プロピオン酸、サリチル酸、ステアリン酸、コハク酸、コハク酸、スルファミン酸、スルファニル酸、スルホン酸、硫酸、タンニン酸、酒石酸、テオクリン酸(teoclic acid)およびトルエンスルホン酸。その他の塩については、Int.J.Pharm.33,201−217(1986)およびJ.Pharm.Sci.66(1),1,(1977)を参照することができる。
【0200】
本発明は、ベータ−セクレターゼ酵素活性およびAベータペプチド産生を抑制する化合物、組成物、キットおよび方法を提供する。ベータ−セクレターゼ酵素活性の抑制は、APPからのAベータの産生を停止または減少させ、また脳におけるベータ−アミロイド沈着物の形成を減少または排除する。
【0201】
本発明の方法
本発明の化合物およびその医薬として許容される塩は、病理学的形態のベータ−アミロイドペプチド、例えばベータ−アミロイドプラークを特徴とする症状を示すヒトまたは動物の処置およびこのような症状の発現の防止または遅延の補助に有用である。一例として、これらの化合物は、アルツハイマー病の処置、アルツハイマー病の発現の防止または遅延の補助、MCI(緩和な認識障害)を有する患者の処置およびMCIからADに進行する恐れがある患者におけるアルツハイマー病の発現の防止または遅延、ダウン症候群の処置、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血を有するヒトの処置、脳アミロイドアンギオパシイの処置、およびその潜在的後遺症の防止、すなわち一時的または反復性脳葉出血の防止、その他の変質性痴呆(混合血管性痴呆および変質原因性痴呆、パーキンソン病に付随する痴呆、進行性核上麻痺に付随する痴呆、皮質底部変質に付随する痴呆を包含する)、および拡散性ルイス粒型アルツハイマー病の処置に有用である。
【0202】
本発明による化合物および組成物は、アルツハイマー病の処置および予防に特に有用である。これらの疾病を処置または予防する場合、本発明による化合物は、患者にとって最上であるように、個別に、または組合せて使用することができる。
本明細書で使用されているものとして、「処置」の用語は、少なくとも病気の試験的診断を受けるヒトに使用することができる。本発明による化合物は、病気の進行を遅延させるか、または遅くし、これにより個人にさらに有用な一生を与える。
【0203】
「防止する」の用語は、投与の時点で病気を有する可能性があるものと診断されていないが、常態で当該病気の発現または当該病気の危険性が増大しているものと予想される患者に投与すると有用であることを意味する。本発明による化合物は病気の症状の発現を遅くし、病気の発現を遅延し、または病気の発現から全体的に個人を守る。予防の用語はまた、老化、家族の履歴、遺伝または染色体異常による、および/または当該病気の1種または2種以上の生物学的マーカー、例えばAPPの公知遺伝子上の変異または脳組織または脳液中のAPP分裂生成物などの存在に基づいて、当該病気に対する素因を有するものと考えられる個人に対して本発明による化合物を投与することを包含する。
【0204】
上記病気を処置または予防する場合、本発明による化合物は治療有効量で投与する。この治療有効量は、当業者にとって公知であるように、使用される特定の化合物および投与経路に応じて変化する。
上記状態であると診断されるいずれかを示す患者を処置する場合、医師は本発明による化合物を直ちに投与し、次いで必要に応じて、投与を永久的に持続する。アルツハイマー病を有するものと診断されていないが、アルツハイマー病に対する実質的危険性を有するものと信じられる患者を処置する場合、医師は好ましくは、患者が最初に初期のアルツハイマー病前症状、例えば老化に伴う記憶または認識の問題を示した時点で、処置を開始すべきである。さらに、APOE4などの遺伝子マーカーまたはその他のアルツハイマー病を予測させる生物学的指示剤の検出によって、アルツハイマー病を発現する危険性を測定することができる患者が存在する。これらの場合、患者は当該病気の症状を有していなくても、症状が現れる前に、本発明による化合物の投与を開始することができ、また処置は病気の発現を防止または遅延するために、永続的に継続することができる。
【0205】
剤型および量
本発明による化合物は、経口、非経口(IV、IM、デポ−IM、SQおよびデポ−SQ)、舌下、鼻内(吸入)、鞘内、局所または直腸に投与することができる。当業者に知られている剤型は本発明による化合物の放出に適している。
治療有効量の本発明による化合物を含有する組成物が提供される。化合物を適当な医薬製剤、例えば経口投与用の錠剤、カプセルまたはエレキシルなど、または非経口投与用の無菌溶液または懸濁液に調剤すると好ましい。代表的に、上記化合物は当業者に周知の技術および方法を用いて医薬組成物中に配合することができる。
【0206】
本発明による化合物または本発明による化合物の混合物、または生理学的に許容される塩またはエステル約1〜500mgを、許容される調剤実施上で必要な単位剤型中に、生理学的に許容される媒質、担体、賦形剤、結合剤、保存剤、安定剤、フレーバーなどとともに配合する。これらの組成物または製剤中の活性物質の量は、指示範囲内の適当な用量が得られる量である。組成物は好ましくは、各剤型が活性成分約2〜約100mg、さらに好ましくは約10〜約30mgの量で含有するように単位剤型を調剤する。「単位剤型」(unit dosage form)の用語は、ヒト対象およびその他の動物に単位剤型として適する物理的に分離した単位を意味し、各単位は適当な調剤用賦形剤とともに、所望の治療効果をもたらすように計算された予め定められた量の活性成分を含有する。
【0207】
組成物を製造するためには、1種または2種以上の本発明による化合物を、適当な医薬上で許容される担体と混合する。化合物(1種または2種以上)の混合または添加に際して、生成する混合物は溶液、懸濁液、エマルジョンなどであることができる。リポソーム懸濁液はまた、医薬上で許容される担体として適していることができる。これらは当業者にとって公知の方法に従い製造することができる。生成する混合物の形態は、意図する投与形態および選択された担体または媒質中における化合物の溶解度を包含する多くの因子に依存する。有効濃度は、処置される病気、障害または症状の少なくとも1種の兆候を減少または軽減するのに充分な濃度であり、経験的に決定することができる。
【0208】
本発明により提供される化合物の投与に適する調剤用担体または媒質は、特定の投与形態に適することが当業者に知られているいずれかの担体を包含することができる。さらに、活性物質をまた、所望の作用に有害に作用しない別種の活性物質、または所望の効果を補助する物質、またはもう一つの作用を有する物質と混合することもできる。化合物は、組成物中の単独の医薬勝生成分として調剤することができ、または別種の活性成分と組合わせることができる。
【0209】
化合物が不充分な溶解性を示す場合、可溶化法を用いることができる。このような方法は公知であり、これらに制限されないものとして、ジメチルスルホキシド(DMSO)などの補助溶媒を使用する方法、ツイーン(Tween)(登録商品名)などの界面活性剤を使用する方法、および水性重炭酸ナトリウム中に溶解する方法を包含する。化合物の誘導体、例えば塩またはプロドラッグを効果的な医薬組成物の調剤に使用することもできる。
化合物の濃度は、当該化合物が投与される障害の少なくとも1種の症状を減少または軽減する量で放出されるのに有効な濃度である。代表的に、組成物は一回用量投与用に調剤する。
【0210】
本発明による化合物は、これらの化合物を身体からの急速な排出に対して防護する担体を用いて、例えば時間−放出性製剤またはコーティングを用いて調製することができる。このような担体は、制御放出性製剤、例えばこれらに制限されないものとして、マイクロカプセル封入放出系を包含する。活性成分は処置される患者に対して望ましくない副作用の不存在下に治療的に有用な効果を発揮するのに充分な量で医薬上で許容される担体中に含有させる。治療的に有効な濃度は、処置される障害にかかわるインビトロおよびインビボモデル系で知られているように、当該化合物を試験することによって経験的に決定することができる。
【0211】
本発明による化合物および組成物は、多回用量または単次用量容器に封入することができる。封入された化合物および組成物は、例えば使用時に組み立てることができる成分部品を包含するキットとして提供することができる。一例として、凍結乾燥形態の化合物阻害剤および適当な稀釈剤を使用前に組合わせる別々の部品として提供することができる。このキットは化合物阻害剤および共同投与される第二の治療剤を含有することができる。この阻害剤および第二の治療剤は別々の部品として提供することができる。キットは複数の容器を包含し、各容器は本発明による化合物の1回または2回以上の単位用量を保有する。これらの容器は好ましくは、これらに制限されないものとして、経口投与用の錠剤、ゲルカプセル、持続放出性カプセルなど;非経口投与用のデポ製剤、予め充填されている注射器、アンプル、バイアルなど;および局所投与用の貼布剤、メディパット、クリームなど;を包含する所望の投与態様に適応させる。
【0212】
医薬組成物中の活性化合物の濃度は、活性化合物の吸収、不活性化および排泄速度、投与計画、および投与量、また当業者に知られている他の因子に応じて変化する。
活性成分は単次投与することができ、または或る間隔で投与される多数回の少量に分割することができる。正確な用量および処置の持続期間は、処置される病気の関数であり、公知試験方法を実験的に用いて、またはインビボまたはインビトロ試験データからの挿入によって、決定することができる。濃度および用量の数値は治療される症状の重篤度に応じて変えることができることに留意すべきである。いずれか特定の対象について、特定の用量計画は個人の必要性および組成物を投与する者または投与を指示する者の専門的判断に従い経過時間にわたり調整すべきであること、および本明細書に記載の濃度範囲は例示するのみのものであり、特許請求されている組成物の範囲または実施を制限しようとするものではないことが理解されなければならない。
【0213】
経口投与が望まれる場合、化合物は胃の酸性環境から化合物を保護する組成物として付与すべきである。一例として、組成物は、当該組成物を胃内で一体に維持し、活性成分が腸で放出されるようにする腸溶コーティング内に製剤化することができる。組成物はまた、抗酸成分またはその他のこのような成分と組合せて製剤化することもできる。
経口組成物は一般に、不活性稀釈剤または食用担体を含有し、また錠剤に圧縮することができ、またはゼラチンカプセル中に封入することができる。経口治療投与の場合、活性化合物(1種または2種以上)は、賦形剤と配合することができ、錠剤、カプセル剤、またはトローチ剤の形態で使用することができる。医薬上で適応する結合剤および助剤を組成物の一部として配合することができる。
【0214】
錠剤、丸剤、カプセル剤、トローチ剤などは、下記成分のいずれか、または類似の性質を有する化合物のいずれかを含有することができる:これらに制限されないものとして、トラガカントガム、アラビアゴム、トウモロコシデンプンまたはゼラチンなどの結合剤;微結晶セルロース、デンプンまたは乳糖などの賦形剤;これらに制限されないものとして、アルギニン酸およびトウモロコシデンプンなどの崩壊剤;これらに制限されないものとして、ステアリン酸マグネシウムなどの滑剤;これらに制限されないものとして、コロイド状二酸化ケイ素などの光沢剤;ショ糖またはサッカリンなどの甘味剤;およびペパーミント、メチルサリチレートまたは果実風味剤などの風味付与剤。
【0215】
投与剤型がカプセルである場合、これは上記種類の物質に加えて、脂肪油などの液状担体を含有することができる。さらに、投与剤型は、当該剤型の物理的形態を修飾する種々の他の物質、例えば糖コーティングおよびその他の腸溶剤を含有することができる。化合物はまた、エレキシル、懸濁液、シロップ、ウエファー、チュウインガムなどの成分として投与することもできる。シロップは活性成分に加えて、甘味剤としてショ糖および或る種の保存剤、染料および着色剤、およびフレーバーを含有することができる。
【0216】
活性成分はまた、所望の作用を妨害しない別種の活性物質と、または所望の作用を補助する物質と混合することができる。
非経口、皮内、皮下または局所施用に使用される溶液または懸濁液は、下記成分のいずれかを含有することができる:注射用水、塩類溶液、不揮発性油、天然産出植物油(例えば、ゴマ油、ココナツ油、落花生油、綿実油など)、または合成脂肪ベヒクル(例えば、オレイン酸エチルなど)、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコール、またはその他の合成溶媒などの無菌稀釈剤;抗菌剤、例えばベンジルアルコールおよびメチルパラベン;酸化防止剤、例えばアスコルビン酸および重硫酸ナトリウム;キレート化剤、例えばエチレンジアミンテトラ酢酸(EDTA);緩衝剤、例えばアセテート、チトレートおよびホスフェート;および浸透圧調整剤、例えば塩化ナトリウムおよびデキストロース。非経口製剤は、ガラス、プラスティックまたはその他の適当な材料から形成されているアンプル、廃棄可能な注射器、または多回用量バイアル内に封入することができる。緩衝剤、保存剤、酸化防止剤などを、必要に応じて配合することができる。
【0217】
静脈投与される場合、適当な担体は、生理学的塩類溶液、ホスフェート緩衝された塩類溶液(PBS)、および増粘剤および可溶化剤(例えば、グルコース、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、およびその混合物)を含有する溶液を包含する。組織に標的を定めたリポソームを包含するリポソーム懸濁液もまた、医薬上で許容される担体として適当である。これらは、例えば米国特許No.4,522,811に記載されているような公知方法に従い製造することができる。
【0218】
活性化合物は、当該化合物を身体からの急速な排泄に対して保護する担体、例えば経過時間−放出性製剤またはコーティングを有して調製することができる。このような担体は、制御放出製剤、例えばこれらに制限されないものとして、インプラントおよびマイクロカプセル化放出系、および生体崩壊性、生体適応性ポリマー、例えばコラーゲン、エチレンビニルアセテート、ポリアンヒドライド、ポリグリコール酸、ポリオルトエステル、ポリ酢酸などを含有することができる。このような製剤の調製方法は、当業者にとって公知である。
【0219】
本発明による化合物は、経口、非経口(IV、IM、デポ−IM、SQおよびデポ−SQ)、舌下、鼻内(吸入)、鞘内、局所または直腸投与することができる。当業者に公知の剤型は、本発明による化合物の放出に適している。
本発明による化合物は、腸内に、または非経口的に投与することができる。経口投与する場合、当業者に周知のように、本発明による化合物は経口投与に慣用の剤型で投与することができる。これらの剤型は錠剤およびカプセル剤の通常固形の単位剤型、および溶液、懸濁液、およびエリキシルのような液体形態を包含する。固形剤型を使用する場合、これらは、本発明による化合物を1日1回または2回だけ投与する必要がある持続放出型であると好ましい。
【0220】
経口剤型は、一日1回、2回、3回または4回、投与される。本発明による化合物を1日3回またはより少ない回数で、好ましくは1日1回または2回、投与すると好ましい。この場合、本発明による化合物は経口剤型で投与すると好ましい。どのような経口剤型が用いられても、本発明の化合物が胃の酸性環境から保護されるようにデザインして使用すると好ましい。腸溶被覆した錠剤は当業者にとって周知である。さらに、小さい形状を有し、酸性の胃から保護するためにそれぞれ被覆されているカプセルへの充填も、当業者にとって周知である。
【0221】
経口投与する場合、ベータ−セクレターゼ活性の阻害、Aベータ産生の抑制、Aベータ沈着の抑制、またはADの処置または予防に治療的に有効な投与量は、約0.1mg/日〜約1,000mg/日である。経口用量は約1mg/日〜約100mg/日である。さらに好ましくは、経口用量は約5mg/日〜約50mg/日である。患者は1用量から出発することができるものと理解されるべきであり、この用量は患者の症状の変化に応じて経過時間にわたり変えることができる。
本発明による化合物はまた、ナノ(nano)結晶分散製剤中に入れて有利に放出させることができる。このような製剤の調製は、例えば米国特許5,145,684に記載されている。HIVプロテアーゼ阻害剤のナノ結晶分散液およびそれらの使用方法は、米国特許6,045,829に記載されている。ナノ結晶製剤は代表的に、医薬化合物のより大きい生体利用性を提供する。
【0222】
本発明による化合物は、非経口投与することができ、例えばIV、IM、デポ−IM、SQおよびデポ−SQにより投与することができる。非経口投与される場合、約0.5〜約100mg/日、好ましくは約5〜約50mg/日の治療有効量が放出されるべきである。デポ製剤が、1ヶ月に1回、または2週間毎に1回の注射により使用される場合、その用量は約0.5mg/日〜約50mg/日であるべきであり、または毎月の用量は約15mg〜約1,500mgであるべきである。部分的に、アルツハイマー病を患う患者は忘却症であることから、非経口剤型はデポ製剤であると好ましい。
本発明による化合物は、舌下投与することができる。舌下投与される場合、本発明による化合物は、IM投与にかかわり上記した量で、1日1〜4回、投与すべきである。
【0223】
本発明による化合物は鼻内に投与することができる。この経路で投与される場合、適当な剤型は、当業者に知られているように、鼻スプレイまたは乾燥粉末である。吸入投与用の本発明による化合物の用量は、IM投与にかかわり上記した量である。
本発明による化合物は鞘内投与することができる。この経路で投与される場合、適当な剤型は当業者に知られているように、非経口剤型であることができる。鞘内投与用の本発明による化合物の用量は、IM投与にかかわり上記した量である。
【0224】
本発明による化合物は、局所投与することができる。この経路で投与される場合、適当な剤型はクリーム、軟膏、または貼布剤である。一定量の本発明による化合物が投与されることから、貼布剤は好適である。局所投与する場合、用量は約0.5mg/日〜約200mg/日である。貼布剤によって放出されうる量は制限されることから、2枚または3枚以上の貼布剤を使用することができる。この貼布剤の数および大きさは重要ではなく、当業者にとって公知のように、重要なことは治療有効量の本発明による化合物が放出されることである。本発明による化合物は、当業者に知られているように、座薬によって直腸投与することができる。座薬により投与される場合、治療有効量は約0.5mg〜約500mgである。
【0225】
本発明による化合物は、当業者に知られているように、インプラントによって投与することができる。インプラントによって本発明による化合物が投与される場合、治療有効量はデポ製剤にかかわり上記されている量である。
ここで、本発明は本発明による新規化合物および本発明による化合物の使用方法にある。本発明による特定の化合物および望ましい剤型を説明したが、当業者は、これをどのようにして調製し、適当な剤型をどのように投与するかについて熟知していることは明白である。
【0226】
本発明による化合物は、上記と同一の方法で、同一の投与経路によって、同一の医薬剤型を用いて、および同一の投与計画で、病気の処置またはMCI(中程度の認識障害)を有する患者の処置およびMCIからADに進行する恐れがある患者におけるアルツハイマー病の発現の防止または遅延、ダウン症候群の処置または予防、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血を有するヒトの処置、脳アミロイドアンギオパシイの処置、およびその潜在的後遺症の防止、すなわち一時的または反復性脳葉出血の防止、その他の変質性痴呆(混合血管性痴呆および変質原因性痴呆、パーキンソン病に付随する痴呆、進行性核上麻痺に付随する痴呆、皮質底部変質に付随する痴呆を包含する)の処置、および拡散性ルイス粒型アルツハイマー病の処置に使用される。
【0227】
本発明による化合物は、相互に組合せて、または上記症状の処置または防止に用いられる別種の治療剤または手段と組合せて使用することができる。このような薬剤または手段は、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤(例えば、COGNEX(登録商品名)として市販されているテトラヒドロアミノアクリジン)、ドネペジル(donepezil)塩酸塩(これはアリセプト(Aricept)(登録商品名)として市販されている)、およびリバスチグミン(rivastigmine)(これはエクセロン(Exelon)(登録商品名)として市販されている);ガンマ−セクレターゼ阻害剤;抗炎症剤(例えば、シクロオキシゲナーゼ阻害剤);抗酸化剤(例えば、ビタミンEおよびギンコライド(ginkolide));免疫学的手段(例えば、Aペプチドによる免疫付与または抗−Aベータペプチド抗体の投与);スタチンおよび直接的または間接的向神経剤(例えば、セレブロリシン(Cerebrolysin)(登録商品名)、AIT−082(エミリュー(Emilieu)2000,Arch.Neurol.57:454)、およびその他の将来の向神経剤を包含する。
【0228】
正確な用量および投与頻度が、当業者である投与する医師にとって周知であるように、投与される本発明による特定の化合物、処置される特定の症状、処置される症状の重篤度、特定の患者の年齢、体重、一般的健康状態および個人が受けることがあるその他の薬物治療に応じることは当業者にとって明白であるべきである。
【0229】
APP分裂の抑制
本発明による化合物は、APP695イソ型またはその突然変異体にかかわり番号付けしてMet595とAsp596との間、または相違するイソ型、例えばAPP751またはAPP770の対応する部位またはその変異体の対応する部位(この部位は「ベータセクレターゼ部位」と称されることもある)の分裂を抑制する。特定の理論に拘束されることは望ましくないが、ベータ−セクレターゼ活性の阻害は、ベータアミロイドペプチド(Aベータ)の産生の抑制であると考えられる。阻害活性は、種々の阻害分析法の一つで証明され、この場合、ベータ−セクレターゼ酵素の存在におけるAPP基質の分裂を分析し、ベータ−セクレターゼ分裂部位の分裂に充分である正常条件下に阻害性化合物の存在を分析する。未処理または不活性対照と比較した、ベータ−セクレターゼ分裂部位におけるAPP分裂の減少は、阻害活性と相互関係にある。本発明による阻害性化合物の効力の証明に使用することができる分析法は公知である。代表的分析法は、例えば米国特許No.5,942,400、同5,744,346、および下記例に記載されている。
【0230】
ベータ−セクレターゼの酵素活性およびAベータの産生は、天然、突然変異および/または合成APP基質、天然、突然変異および/または合成酵素、および被験化合物を用いて、インビボまたはインビトロで分析することができる。この分析は、天然、突然変異および/または合成APPおよび酵素を発現する一次または二次細胞、天然APPおよび酵素を発現する動物モデルを包含することができ、または基質および酵素を発現するトランスジェニック動物モデルを利用することができる。酵素活性の検出は、1種または2種以上の分裂生成物を分析することによって、例えば免疫検定,蛍光測定または発色団分析、HPLC、またはその他の検出手段により行うことができる。阻害性化合物は対照と比較して、産生されたベータ−セクレターゼ分裂生成物の量を減少させる能力を有する化合物として特定する。反応系におけるベータ−セクレターゼ媒介分裂は、阻害性化合物の不存在下に見出され、また測定される。
【0231】
ベータ−セクレターゼ
種々の形態のベータ−セクレターゼ酵素が知られており、酵素活性の分析および酵素活性阻害の分析に利用することができ、また有用である。これらには、天然、突然変異および合成酵素形態の酵素が包含される。ヒトベータ−セクレターゼは、ベータサイトAPP分裂酵素(Beta Site APP Cleaving Enzyme)(BACE)、Asp2およびメマプシン2として知られており、例えば、米国特許No.5,744,346および公開PCT特許出願WO98/22597、WO00/03819、WO01/23533およびWO00/17369、さらに公開されている刊行物(Hussain等著、1999,Mol.Cell.Neurosci.14:419−427;Vassar等著、1999,Science,286:735−741;Yan等著、1999,Nature,402:533−537;Sinha等著、1999,Nature,40:537−540;およびLin等著、2000,PNAS USA,97:1456−1460)で確認されている。
【0232】
この酵素の合成形態は開示されている(WO98/22597およびWO00/17369)。ベータ−セクレターゼは、ヒト脳組織から抽出し、精製することができ、また細胞、例えば組換え酵素を発現する哺乳動物細胞で産生させることができる。
有用な阻害性化合物は、50ミクロモルより低い濃度、好ましくは10ミクロモルまたはそれ以下、さらに好ましくは1ミクロモルまたはそれ以下、最も好ましくは10ナノモルまたはそれ以下の濃度でベータ−セクレターゼ酵素活性の50%の阻害に有効である。
【0233】
APP基質
APPのベータ−セクレターゼ媒介分裂の抑制を証明する分析法では、Kang等著、1987,Nature,325:733−6に記載されている695アミノ酸「ノーマル」(normal)イソ型、Krtaguchi等著、1981,Nature,331:530−532に記載されている770アミノ酸イソ型、およびスウェーデン突然変異体(Swedish Mutation)(KM670−1NL)(APP−SW)、ロンドン突然変異体(London Mutation)(V7176F)他などの変異体を包含するAPPの公知形態のいずれかを使用することができる。例えば、米国特許No.5,766,846およびまたHardy著、1992,Nature Genet.1:233−234を公知変異体の概要について参照することができる。追加の有用な基質は、例えばWO00/17369に開示されている二塩基性アミノ酸修飾、APP−KK、APPの断片、およびベータ−セクレターゼ分裂部位を有する合成ペプチド、野生型(WT)または米国特許No.5,942,400およびWO00/03819に開示されているような変異体形態、例えばSWを包含する。
【0234】
APP基質は、APP(KM−DAまたはNL−DA)、例えば完全APPペプチドまたは変異体、APP断片、組換えまたは合成APP、または融合ペプチドのベータ−セクレターゼ分裂部位を含有する。好ましくは、この融合ペプチドは、酵素分析に有用な分子を含有する、例えば単離および/または検出物性を有するペプチドに融合されているベータ−セクレターゼ分裂部位を包含する。有用な分子は、抗体結合のための抗原エピトープ、ラベルまたはその他の検出分子、結合性基質などであることができる。
【0235】
抗体
APP分裂の生成物の特徴は、例えばPirttila等著、1999,Neuro.Lett.249:21−4および米国特許No.5,612,486に記載されているような種々の抗体を用いる免疫検定法により測定することができる。Aベータの検出に有用な抗体は、例えばAベータペプチドのアミノ酸1−16上のエピトープを特異的に認識するモノクローナル抗体6E10(Senetek,St.Louis,MO);それぞれヒトAベータ1−40および1−42に対して特異的である抗体162および164(New York State Institute for Basic Research,Staten Island,N.Y.)および米国特許No.5,593,846に記載されているようなベータ−アミロイドペプチドの接合領域、残基16と17との間の部位を認識する抗体を包含する。APPの残基591〜596の合成ペプチドに対して産生される抗体およびスウェーデン変異体の590−596に対して産生されるSW192抗体はまた、米国特許No.5,604,102および同5,721,130に記載されているように、APPおよびその分裂生成物の免疫検定に有用である。
【0236】
検定系
ベータ−セクレターゼ分裂部位におけるAPP分裂測定用の検定法は、当技術で周知である。代表的検定法は、例えば米国特許No.5,744,346および同5,942,400に記載されており、また下記例に記載されている。
細胞を使用しない検定法
本発明による化合物の阻害活性の証明に使用することができる具体的検定法は、例えばWO00/17369、WO00/03819、および米国特許No.5,942,400および同5,744,346に記載されている。これらの検定法は細胞を使用しないインキュベーションにより、またはベータ−セクレターゼを発現する細胞およびベータ−セクレターゼ分裂部位を有するAPP基質を用いる細胞インキュベーションにより行うことができる。
【0237】
APPのベータ−セクレターゼ分裂部位を含有するAPP基質、例えば完全APPまたは変異体、APP断片、またはアミノ酸配列:KM−DAまたはNL−DAを含有する組換えまたは合成APP基質を、ベータ−セクレターゼ酵素、その断片またはベータ−セクレターゼ活性を有し、またAPPのベータ−セクレターゼ分裂部位の分裂に有効である合成または組換えポリペプチドの存在下に、当該酵素の分裂活動に適するインキュベーション条件下にインキュベートする。適当な基質は、基質ペプチドを含有していてもよく、また当該ペプチドの精製または検出を促進するのに有用な修飾を有する融合タンパク質またはペプチドであることができる誘導体を包含することができる。有用な修飾は、抗体結合用の公知抗原エピトープの挿入;ラベルまたは検出可能な分子のリンキング、結合性基質のリンキング;などを包含する。
【0238】
細胞を使用しないインビトロ検定用の適当なインキュベーション条件は、例えば水性溶液中の約200ナノモル〜10ミクロモルの基質、約10〜200ピコモルの酵素、および約0.1ナノモル〜10ミクロモルの阻害剤化合物、4〜7のpH、約37℃、約10分〜3時間の期間を包含する。これらのインキュベーション条件は例示的なものであり、特定の分析成分および/または所望の測定系に応じて変えることができる。特定の分析成分に対して最適のインキュベーション条件は、使用される特定のベータ−セクレターゼ酵素およびその最適pH、いずれか追加の酵素および/または当該分析に使用することができるマーカーなどを考慮しなければならない。このような最適化は常習的であり、また不当な実験を要することもない。
【0239】
一つの有用な分析法では、APP−SWのC−末端125アミノ酸に融合したマルトース結合性たんぱく質(MBP)を有する融合タンパク質を使用する。このMBPタンパク質は、抗−MBPキャプチャー抗体によって分析基質上で捕獲される。この捕獲された融合タンパク質をベータ−セクレターゼの存在下にインキュベートすると、ベータ−セクレターゼ分裂部位における当該基質の分裂が生じる。分裂活性の分析は、例えば分裂生成物の免疫検定によって行うことができる。このような免疫検定法の一つは、分裂した融合タンパク質のカルボキシ末端に露呈されている独特のエピトープを、例えば抗体SW192を用いて検出する方法である。この検定法は、例えば米国特許No.5,942,400に記載されている。
【0240】
細胞検定法
多くの細胞検定法が、ベータ−セクレターゼ活性の分析および/またはAベータを放出させるためのAPPの処理に使用することができる。細胞内において、また本発明による化合物阻害剤の存在または不存在におけるAPPとベータ−セクレターゼとの接触を用いて、当該化合物のベータ−セクレターゼ阻害活性を証明することができる。好ましいものとして、有用な阻害性化合物の存在における検定は、阻害されていない対照に比較して、少なくとも約30%、最も好ましくは少なくとも約50%の酵素活性の阻害を示す。
【0241】
一態様において、自然にベータ−セクレターゼを発現する細胞を使用する。別法では、細胞を修飾して、組換えベータ−セクレターゼまたは合成変異酵素を発現させる。APP基質は、培地に添加することができ、また好ましくは、細胞中で発現させることができる。発現されたAPPが酵素と接触可能であり、また酵素分裂活性が分析できるかぎり、APP、APP変異体またはAPP変異体を自然に発現する細胞、またはイソ型のAPP、突然変異または変異APP、組換えまたは合成APP、APP断片、または合成APPペプチドまたはベータ−セクレターゼAPP分裂部位を有する融合タンパク質が発現されるように形質転換された細胞を使用することができる。
【0242】
APPからAベータに自然に進行するヒト細胞系は、本発明による化合物の阻害活性の分析に有用な手段を提供する。Aベータおよび/またはその他の分裂生成物の培地における生成および培地からの放出は、例えばウエスターンブロット法または酵素結合免疫検定法(EIA)、例えばELISAなどによって測定することができる。
APP基質および活性ベータ−セクレターゼを発現する細胞を化合物阻害剤の存在下にインキュベートし、対照と比較した酵素活性の阻害を証明することができる。ベータ−セクレターゼ活性は、1種または2種以上のAPP基質分裂生成物の分析によって測定することができる。一例として、基質APPに対するベータ−セクレターゼ活性が阻害されると、特定のベータ−セクレターゼ誘発APP分裂生成物、例えばAベータの放出が減少されるものと予測される。
【0243】
神経細胞および非神経細胞の両方がAベータを生成し、また放出するが、内因性ベータ−セクレターゼ活性のレベルは低く、しばしばEIAによる検出が困難である。従って、増強されたベータ−セクレターゼ活性、APPのAベータへの増大された進行、および/またはAベータの増大された産生を有することが知られている種類の細胞を使用すると、好適である。一例として、スウェーデン突然変異体形のAPP(APP−SW)による;APP−KKによる;またはAPP−SW−KKによる;細胞のトランスフェクションは、容易に測定することができる増強されたベータ−セクレターゼ活性およびAベータ産生量を有する細胞を提供する。
【0244】
このような検定法において、例えばAPPおよびベータ−セクレターゼを発現する細胞を、APP基質上のその分裂部位におけるベータ−セクレターゼ酵素活性に適する条件下に、培地中でインキュベートする。細胞を化合物阻害剤に露呈すると、培地中に放出されるAベータの量および/または細胞溶解物中のAPPのCTF99断片の量は、対照と比較して減少する。このAPPの分裂生成物は、例えば上記のような特異抗体との免疫反応によって分析することができる。
ベータ−セクレターゼ活性の分析に好適な細胞は、ヒト神経細胞、トランス遺伝子がAPPである一次トランスジェニック動物神経細胞およびその他の細胞、例えばAPP−SWなどのAPPを発現する安定な293細胞系からの細胞を包含する。
【0245】
インビボ検定法:動物モデル
種々の動物モデルを使用し、上記したように、ベータ−セクレターゼ活性および/またはAベータ放出へのAPPのプロセッシングを分析することができる。一例として、APP基質およびベータ−セクレターゼ酵素を発現するトランス遺伝子動物を使用し、本発明による化合物の阻害活性を証明することができる。或る種のトランスジェニック動物モデルは、例えば米国特許No.5,6877,399;同5,612,486;同5,387,742;同5,720,936;同5,850,003;同5,877,015;および同5,811,633、およびGanes等著、1995,Nature,373:523に記載されている。ADの病理学が付随する特徴を示す動物は好適である。ここに開示されているトランスジェニックマウスに対する本発明による化合物阻害剤の投与は、当該化合物の阻害活性の別の証明方法を提供する。医薬上で効果的な担体中の当該化合物を適当な治療量が標的組織に到達する投与経路を経て投与すると、また好ましい。
【0246】
APPのベータ−セクレターゼ分裂部位におけるベータ−セクレターゼ媒介分裂の抑制は、脳液のような動物体液または組織における分裂断片を測定することによって、これらの動物で分析することができる。Aベータ沈着またはプラークにかかわる脳組織の分析は、好適である。
本発明による化合物の存在およびAPPの酵素媒介分裂および/または基質からのAベータの放出を可能にするのに充分な条件においてベータ−セクレターゼ酵素とAPPとを接触させると、本発明による化合物はベータ−セクレターゼ分裂部位におけるAPPのベータ−セクレターゼ媒介分裂の減少に有効であり、および/またはAベータの放出量の減少に対して有効である。
【0247】
一例として上記されているように、このような接触が動物モデルに対する本発明による阻害剤化合物の投与である場合、これらの化合物は動物の脳組織におけるAベータの減少に有効であり、およびベータアミロイドプラークの数および/または大きさの減少に有効である。このような投与がヒト対象である場合、当該化合物はAベータの量の増加を特徴とする病気の進行を抑制するか、または遅くするために、および/またはこの病気の危険性を有する患者におけるADの発病または発現を防止するために有効である。
別段に定義されていないかぎり、本明細書で用いられている全部の科学用語および技術用語は、本発明が属する当業者に共通して理解されている意味と同一の意味を有する。本明細書に引用されている全部の特許および刊行物を、全部の目的で引用して組入れる。
【0248】
(定義および約束)
明細書および特許請求の範囲を包含する本書全体で用いられているものとして、下記定義および説明は用語にかかわるものである。
1.式にかかわる約束事および変更可能部分の定義
明細書および特許請求の範囲において、各種化合物または分子断片を表わす化学式は、構造上の特徴を明白に定義するものであることに加えて、変更可能な置換基を包含することがある。これらの変更可能な置換基は、文字または数字による下付を有する文字、例えば「Z1」または「Ri」(ここで、iは整数である)によって特定されている。これらの変更可能な置換基は、一価または二価であることができる、すなわちこれらは1個または2個の化学結合によって式に結合している基を表わす。一例として、基Z1は、式CH3−C(=Z1)Hに結合している場合、二価の変更可能基を表わす。
【0249】
基RiおよびRjは、式CH3−CH2−C(Ri)(Rj)H2に結合している場合、一価の変更可能置換基である。化学式が上記式のように、直線状様相で描かれている場合、カッコ内に含まれている変更可能置換基はカッコ内に含まれている変更可能置換基のすぐ左側の原子に結合している。2個または3個以上の連続する変更可能置換基がカッコ内に含まれている場合、これらの連続する変更可能置換基はそれぞれ、カッコ内に含まれていない左側のすぐ前の原子に結合している。
【0250】
従って、上記式において、RiおよびRjは両方ともに、すぐ前の炭素原子に結合している。また、ステロイドのように番号が付けられている炭素原子の確立された系を有する分子の場合、これらの炭素原子はCiで表わされ、ここで「i」は、その炭素原子数に相当する整数である。一例として、C6はステロイド化学の当業者によって伝統的に命名されているように、ステロイド核の6位置を表わすか、または炭素原子数を表わす。同様に、「R6」の用語は、C6位置における変更可能置換基(一価または二価)を表わす。
【0251】
直線様相で書かれている化学式またはその一部は、線状鎖を表わす。「−」の記号は一般に、鎖中の2個の原子間の結合を表わす。従って、CH3−O−CH2−CH(Ri)−CH3は、2−置換−1−メトキシプロパン化合物を表わす。同様の様式で、記号「=」は、二重結合、例えばCH2=C(Ri)−O−CH3を表わし、また記号「≡」は、三重結合、例えばCH≡C(Ri)−O−CH3を表わす。カルボニル基は、1種または2種の方法、すなわち−CO−または−C(=O)−で表わされ、好ましくは単純に前者で表わされる。
【0252】
環状(環)化合物または分子断片の化学式も、線状様式で表わすことができる。従って、化合物4−クロロ−2−メチルピリジンは、星印(*)が付けられている原子は相互に結合し、環を形成しているという慣例に従い、線状様式でN*=C(CH3)−CH=CCl−CH=C*Hで表わすことができる。同様に、環状分子断片、4−(エチル)−1−ピペラジニルは、N*−(CH2)2−N(C2H5)−CH2−C*H2で表わされる。
【0253】
本明細書に記載の全部の化合物に対する明確な環状(環)構造は、この明確な環状化合物の各炭素原子に結合している置換基が環の平面に対して配向されていることを規定している。環系の一部である炭素原子に結合している2個の置換基を有する飽和化合物の場合、この2個の置換基は環に対してアキシャル位置またはエクアトリル位置のどちらかにあることができ、またアキシャル/エクアトリル間で変化することができる。しかしながら、この2個の置換基の位置は環に関連し、相互に固定されたままである。どちらの置換基も同時に、環の平面の上または下(アキシャル)にあるよりは、環の平面に存在する(エクアトリル)ことができるが、一方の置換基は常時、他方の上に存在する。このような化合物を表わす化学構造において、他方の置換基(X2)の「下」に存在する置換基(X1)は、アルファ配置であると同定され、また炭素原子に対する破線、ダッシュ線または点線結合によって特定される、すなわち「―――」または「...」の記号で特定される。他方(X1)の「上」に結合されている相当する置換基(X2)は、ベータ配置であると同定され、また炭素原子への実線結合によって特定される。
【0254】
変更可能置換基が二価である場合、その原子価は変更可能基の定義において、一緒になった原子価、または個別の原子価、またはその両方であることができる。一例として、−C(=Ri)−として炭素原子に結合している変更可能基Riは二価であることができ、またオキソまたはケト(すなわち、カルボニル基(−CO−))として、または2個が別々に結合している一価の変更可能な置換基、アルファ−Ri−jおよびベータ−Ri−kとして定義することができる。二価の変更可能置換基Riが2個の一価の変更可能置換基からなるものと定義される場合、この二価の変更可能基の定義に用いられ慣例は、「アルファ−Ri−j:ベータ−Ri−k」の形であるか、またはその或る種の変形である。
【0255】
このような場合、アルファ−Ri−jおよびベータ−Ri−kは両方ともに、炭素原子に結合し、−C(アルファ−Ri−j)(ベータ−Ri−k)−を形成している。一例として、二価の変更可能基R6の場合、−C(=R6)−は2個の一価変更可能置換基からなるものと定義され、この2個の一価変更可能置換基は、アルファ−R6−1:ベータ−R6−2,....アルファ−R6−9:ベータ−R6−10などであり、−C(アルファ−R6−1)(ベータ−R6−2)−,....−C(アルファ−R6−9)(ベータ−R6−10)−などを示す。同様に、二価の変更可能基がR11であって、−C(=R11)の場合、2個の一価変更可能置換基は、アルファ−R11−1:ベータ−R11−2である。別々のアルファおよびベータ配向が存在していない場合(例えば、環内に炭素炭素二重結合が存在することによる)、および環の一部ではない炭素原子に結合している置換基の場合、上記慣例が依然として使用されるが、アルファおよびベータの名称は省略される。
【0256】
二価の変更可能基が2個の分離している一価変更可能置換基として定義される場合とまさに同様に、2個の分離している一価変更可能置換基は一緒になって二価変更可能基を形成していることもできる。一例として、式−C1(Ri)H−C2(Rj)H−(C1およびC2はそれぞれ、一番目の炭素原子および二番目の炭素原子を数字によって規定するものである)において、RiおよびRjは一緒になって、(1)C1とC2との間の第二の結合を形成しているか、または(2)オキサ(−O−)のような二価基を形成しているものと定義することができ、従ってこの式はエポキシドを示している。RiおよびRjが一緒になって、基−X−Y−のようなさらに複雑な基を形成している場合、この基の配向は、上記式中のC1がXに結合しており、またC2がYに結合しているような配向である。従って、慣例によって、「....RiおよびRjは一緒になって、−CH2−CH2−O−CO−を形成している...」の表現は、カルボニルがC2に結合しているラクトンを意味する。しかしながら、「....RiおよびRjは一緒になって、−CO−O−CH2−CH2−を形成している...」の表現は、慣例により、カルボニルがC1に結合しているラクトンを意味する。
【0257】
変更可能置換基の炭素原子数は、1種または2種の方法で示される。第一の方法は、例えば「C1−C4」のように当該変更可能基の全体的名前に接頭語を使用する。この場合、「1」および「4」は当該変更可能基中の炭素原子の最低数および最高数を表わす整数である。この名称は、スペースによって分離される。一例として、「C1−C4アルキル」は炭素原子1〜4個を有するアルキルを表わす(反対の意味が示されていないかぎり、その異性体形態を包含する)。この単独の接頭語は示されているかぎり、この接頭語は定義される変更可能基の全炭素数を示す。従って、C2−C4アルコキシカルボニルは、基CH3−(CH2)n−O−CO−(式中、nは0、1または2である)を表わす。
【0258】
第二の方法による場合、この定義の各部分のみの炭素原子数が、カッコ内に「Ci−Cj」の名称で包含させ、これを、規定される定義の一部のすぐ前に(中間スペースは用いない)配置することによって、別々に示す。この任意の慣例による場合、(C1−C3)アルコキシカルボニルは、「C1−C3」がアルコキシ基の炭素原子数のみを表わしていることから、C2−C4アルコキシ−カルボニルと同一意味を有する。同様に、C2−C6アルコキシアルキルおよび(C1−C3)アルコキシ(C1−C3)アルキルは両方ともに、炭素原子2〜6個を有するアルコキシアルキルを表わすが、前者の定義はアルコキシまたはアルキル部分がどちらか単独で炭素原子4個または5個を有することを可能にし、他方で後者がこれらの基のどちらかを3炭素原子に制限することを表わすことから、これら2種の定義は相違点を有する。
【0259】
特許請求の範囲が非常に複雑な(環状)置換基を含有する場合、文章の名前/名称の最後に、その特定の置換基がカッコ内に表示されており、これは特定の置換基の化学構造式を記載しているチャートの一つと同一の名前/名称に相当する。
【0260】
II.定義
全部の温度は摂氏度である。
TLCは薄層クロマトグラフィーを表わす。
psiはポンド/in2を表わす。
HPLCは高圧液体クロマトグラフィーを表わす。
THFはテトラヒドロフランを表わす。
DMFはジメチルホルムアミドを表わす。
EDCはエチル−1−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドまたは1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩を表わす。
HOBtは1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水素化物を表わす。
HMMはN−メチルモルホリンを表わす。
NBSはN−ブロモスクシンイミドを表わす。
【0261】
TEAはトリエチルアミンを表わす。
BOCは1,1−ジメチルエトキシカルボニルまたはt−ブトキシカルボニル、−CO−O−C(CH3)3を表わす。
CBZはベンジルオキシカルボニル、−CO−O−CH2−φを表わす。
FMOCは9−フルオレニルメチルカーボネートを表わす。
TFAはトリフルオロ酢酸、CF3−COOHを表わす。
CDIは1,1´−カルボニルジイミダゾールを表わす。
塩類溶液は水性飽和塩化ナトリウム溶液を表わす。
クロマトグラフィー(カラムおよびフラッシュクロマトグラフィー)は(支持体、溶出液)として表わされる化合物の精製/分離を表わす。相当するフラクションを集め、濃縮し、所望の化合物を得るものと理解する。
CMRはC−13磁気共鳴分光分析を表わし、化学的移動はTMSからダウンフィールドされるppm(δ)で報告される。
【0262】
NMRは核(プロトン)磁気共鳴分光分析を表わし、化学的移動はTMSからダウンフィールドされるppm(d)で報告される。
IRは赤外線分光分析を表わす。
−フェニルはフェニル(C6H5)を表わす。
MSはm/e、m/zまたは質量/電荷単位として表わされる質量分光分析を表わす。MH+は根源+水素原子を表わす。EIは電子衝撃を表わす。CIは化学的イオン化を表わす。FABは定着原子衝撃を表わす。
HRMSは高解離質量分光分析を表わす。
エーテル(Ether)はジエチルエーテルを表わす。
医薬として許容されるは、薬理学的/毒学的観点から患者に、および組成物、製剤、安定性、患者の許容性および生体利用性にかかわる物理的/化学的観点から医薬製造化学者に、許容される性質および/または物質を表わす。
【0263】
1対の溶媒を使用する場合、使用される溶媒の比は容積/容積(v/v)である。
溶媒中における固形物の溶解度を使用する場合、固形物対溶媒の比は重量/容積(w/v)である。
BOPはベンゾトリアゾール−1−イルオキシ−トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェートを表わす。
TBDMSCIはt−ブチルジメチルシリルクロライドを表わす。
TBDMSOTfはt−ブチルジメチルシリルトリフルオロスルホン酸エステルを表わす。
トリソミイ(Trisomy)21はダウン症候群を表わす。
下記用語をアミド形成剤(IX)にかかわり使用する(例321以上において)。
【0264】
「PHTH」は(CH3−CH2−CH2−)2−N−CO−フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、1,3−である)を表わす。
「5−Me−PHTH」は(CH3−CH2−CH2−)2− N−CO−(CH3−)−フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、カルボニル基については1,3−であり、またメチル基については5−である)を表わす。
「3,5−ピリジニル」は(CH3−CH2−CH2−)2− N−CO−(ピリジニル)−CO−OH(式中、ピリジニル環への結合は、カルボニル基について3,5−である)を表わす。
「−SO2」は(CH3−CH2−CH2−)2−CH−SO2−フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、1,3−である)を表わす。
【0265】
「5−OMe−PHTH」は(CH3−CH2−CH2−)2−N−CO−(CH3−O−)フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、カルボニル基について1,3−であり、またメトキシ基については5−である)を表わす。
「5−Cl−PHTH」は(CH3−CH2−CH2−)2− N−CO−(Cl)フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、カルボニル基について1,3−であり、また塩素原子については5−である)を表わす。
「5−F−PHTH」は(CH3−CH2−CH2−)2− N−CO−(F)フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、カルボニル基について1,3−であり、またフッ素原子については5−である)を表わす。
【0266】
「チエニル」は(CH3−CH2−CH2−)2−N−CO−チエニル−CO−OH(式中、チオフェン環への結合は、−2,5である)を表わす。
「2,4−ピリジニル」は(CH3−CH2−CH2−)2−N−CO−(ピリジニル)−CO−OH(式中、−ピリジニル環への結合は、カルボニル基について2,4−である)を表わす。
「4,6−ピリミジニル」は(CH3−CH2−CH2−)2−N−CO−(ピリミジニル)−CO−OH(式中、ピリミジニル環への結合は、カルボニル基について4,6−である)を表わす。
「モルホリニル」はモルホリニル−CO−フェニル−CO−OH(式中、フェニル環への結合は、カルボニル基について1,3−である)を表わす。
【0267】
APP、アミロイド先駆タンパク質は、米国特許No.5,766,846に記載されているような、APP変異体、突然変異体およびイソ型を包含する全部のAPPポリペプチドであると定義される。
ベータ、アミロイドベータタンパク質は、39、40、41、42および43アミノ酸のペプチドを包含し、ベータ−セクレターゼ分裂部位からアミノ酸39、40、41、42または43まで伸びているAPPのベータ−セクレターゼ媒介分裂から生じる全部のペプチドであると定義される。
ベータ−セクレターゼ(BACE1、Asp2、メマプシン2)は、Aベータのアミノ末端におけるAPPの分裂を媒介するアスパルチルプロテアーゼである。ヒトベータ−セクレターゼは、例えばWO00/17369に記載されている。
【0268】
治療有効量は、処置される病気の少なくとも1種の症状を軽減させるか、または消失させ、または1種または2種以上の臨床的マーカーまたは症状の発現を減少させるか、または遅延させるのに有効な量であると定義される。
本発明は、ベータ−セクレターゼ酵素活性およびAベータペプチド産生を抑制する化合物、組成物および方法を提供する。ベータ−セクレターゼ酵素活性の抑制は、APPからのAベータの産生を停止または減少させ、また脳におけるベータ−アミロイド沈着物の形成を減少または排除する。
【0269】
例
さらに説明しなくても、当業者は前記説明を用いて、本発明をその充分な程度にまで実施できるものと信じる。下記の詳細な例は本発明による種々の化合物をどのようにして製造するかについて、および/または本発明による方法をどのようにして行うかを説明するものであり、単なる例示であって、如何なる点でも前記記載を制限するものではない。当業者は、反応剤および反応条件および技術の両方について諸方法からの適当な変更をすぐに認識できるものと見なされる。
【0270】
例1
tert−ブチル(1S)−3−ブロモ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−オキソプロピルカルバメート(III)
N−メチル−モルホリン(5.83ml、53mmol、1.05当量)を、THF(100ml)中の(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−(3,5−ジフルオロフェニル)プロパン酸(II、15g、50mmol)に添加し、次いで反応を−78℃に冷却させる。イソブチルクロロホーメート(6.87ml、53mmol、1.05当量)を急速に添加する。冷却浴を次いで、取り除き、この混合物を1時間にわたり撹拌する。反応はTLCにより監視し、反応の完了を確保し、次いで混合物を濾過し、乾燥THF(50ml)で洗浄し、次いで濾過フラスコ中で−20℃で冷却させる。
【0271】
エーテル(200ml)および水性水酸化カリウム(40%、60ml)を含有する500ml目盛り付シリンダーを氷−塩浴中に置く。1−メチル−3−ニトロ−1−ニトロソグアニジン(5.6g、106mmol、2.1当量)を撹拌しながら、温度を0℃以下に維持しながらゆっくりと添加する。この混合物は黄変した。発泡を10分間にわたり継続する。撹拌を止め、層を混合することなく、頂上ジアゾメタンエーテル層を未研摩チップピペットにより−20℃において撹拌された混合無水物混合物中に移す。反応をTCLにより監視する(酢酸エチル/ヘキサン、50/50;Rf=0.69)。1時間後、窒素を混合物中に泡立てて通す。溶媒を減圧で除去し(加熱しながら)、この混合物をエーテルと水とに分配する。相を分離させ、有機相を重炭酸塩、塩類溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、次いで溶媒を減圧で除去する(加熱しながら)。
【0272】
この残留物をエーテル(100ml)中に溶解し、次いで臭化水素酸(48%、15ml、135mmol、2.7当量)を−20℃において添加する。冷却浴を取り除き、この混合物をさらに半時間にわたり撹拌する。反応はTLCにより監視する(酢酸エチル/ヘキサン、50/50;Rf=0.88)。この混合物をエーテルと水とに分配し、重炭酸塩、塩類溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、次いで溶媒を除去する。この残留物をエタノールから再結晶させ、標題の化合物を得る、TLC(酢酸エチル/ヘキサン、50/50);Rf=0.88;MS(MH+)=379.3。
【0273】
例2
tert−ブチル(1S,2R)−3−ブロモ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバメート(IV)
ホウ水素化ナトリウム(1.32g1、34.9mmol、1.1当量)を、−78℃において、無水アルコール(500ml)中に溶解したtert−ブチル(1S)−3−ブロモ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−オキソプロピルカルバメート(III、例1、12g、31.75mmol)に添加する。この反応混合物を30分間にわたり撹拌し、次いで反応をTCLにより監視する(酢酸エチル/ヘキサン、20/80;Rf=0.2)。この混合物を水(10ml)により冷却させ、次いで溶媒を減圧で加熱しながら(30℃を越えない)除去し、乾燥させる。この固形物をジクロロメタンと水とに分配し、塩類溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させる。溶媒を減圧で除去する。シリカゲル上のカラムクロマトグラフィーに付し、上記反応の少量生成物である標題の化合物を得る、TLC(酢酸エチル/ヘキサン、20/80);Rf=0.2;MS(MH+)=381.2。
【0274】
例3
tert−ブチル(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2R)−オキシラニル]エチルカルバメート(V)
tert−ブチル(1S,2R)−3−ブロモ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバメート(IV、例2)を無水アルコール(150ml)および酢酸エチル(100ml)中に溶解し、次いでエチルアルコール(85%、5ml)中の水酸化カリウム(1.1当量)を−20℃で添加する。冷却浴を次いで、取り除き、この混合物を30分間にわたり撹拌する。反応はTCLにより監視する(酢酸エチル/ヘキサン、20/80)。反応が完了した時点で、ジクロロメタンにより稀釈し、抽出し、水、塩類溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、次いで溶媒を減圧で除去する。この粗製生成物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、標題の化合物を得る、TLC(酢酸エチル/ヘキサン、20/80);Rf=0.3;MS(MH+)=300.4。
【0275】
例4
tert−ブチル(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバメート(VII)
tert−ブチル(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2R)−オキシラニル]エチルカルバメート(V、例3、360mg、1.27mmol)を、イソプロピルアルコール(40ml)中に懸濁し、次いで3−メチルベンジルアミン(0.49ml、3.81mmol)を20〜25°で撹拌しながら添加する。この混合物を、窒素雰囲気下に2時間にわたり加熱し、穏やかに還流させる(浴温度85℃)。これにより生成する混合物を減圧で濃縮し、次いで酢酸エチルと水とに分配し、0.5N HCl、飽和重炭酸ナトリウムおよびブラインで洗浄する。有機相を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、次いで減圧下に濃縮する。シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーにより精製し(20%メタノール/メチレンクロライド+50%酢酸エチル/ヘキサン)、標題の化合物を得る、Rf=0.46;MSm/e=437.2。
【0276】
例5
(1S,2S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ブタノールトリフルオロアセテート(VIII)
tert−ブチル(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバメート(VII、例4、97mg、0.22mmol)を、20〜25℃においてメチレンクロライド(20ml)に溶解し、次いで窒素雰囲気下に撹拌しながら、トリフルオロ酢酸(10ml)を添加する。この反応混合物を、−20〜25℃において16時間にわたり撹拌し、この時点で、反応混合物を減圧で濃縮し、標題の化合物を得る。この標題の化合物は、さらに精製することなく引き続く反応に使用する。
【0277】
例6
N1−{(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド(X)
(1S,2S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ブタノールトリフルオロアセテート(VIII、例5)を、無水メチレンクロライド(20ml)に溶解し、次いでトリエチルアミン(0.21ml、1.5mmol)、N,N−ジ−n−プロピルアミドイソフタル酸(130mg、0.5mmol)、HOBT(68mg、0.5mmol)およびEDC(144mg、0.75mmol)を室温で添加し、次いで16時間にわたり撹拌する。この反応混合物をメチレンクロライドと水とに分配し、0.5N HCl、飽和重炭酸ナトリウムおよびブラインで洗浄する。この有機相を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下に濃縮し、次いでシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーにより精製し(20%メタノール/メチレンクロライド+50%酢酸エチル/ヘキサン)、標題の化合物を得る、MSm/e=582。
【0278】
例7
N1−{(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−(ヘキシルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル}−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド(X)
例1〜6およびチャートA〜Dの一般製法に従い、非制限的修正を加えて、標題の化合物を得る、MSm/e=532。
【0279】
例8
N1−{(1S,2S)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド(X)
例1〜6およびチャートA〜Dの一般製法に従い、非制限的修正を加えて、標題の化合物を得る、MSm/e=552。
【0280】
例9
N1−{(1S,2S)−3−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−2−(イソブチルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]アミノ}−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド(X)
例1〜6およびチャートA〜Dの一般製法に従い、非制限的修正を加えて、標題の化合物を得る、MSm/e=575。
【0281】
チャートA
【0282】
チャートA(つづき)
【0283】
チャートA(つづき)
【0284】
チャートB
【0285】
チャートC
【0286】
チャートD
【0287】
生物学的例
例A
酵素阻害分析
本発明による化合物を、MBP−C125分析法を使用し、阻害活性について分析する。この分析は、未処置対照と比較して、被分析化合物によるモデルAPP基質、MBP−C125SWのベータ−セクレターゼ分裂の相対抑制を測定するものである。この分析パラメーターの詳細な説明は、例えば米国特許No.5,942,400に見出すことができる。簡単に言えば、この基質はマルトース結合性タンパク質(MBP)およびAPP−SW、スウェーデン突然変異体(Swedish mutation)のカルボキシ末端125アミノ酸から形成された融合ペプチドである。ベータ−セクレターゼ酵素は、Sinha等により開示されたとおりに(Nature,40:537−540(1999))、ヒト脳組織から誘導するか、または充分の長さを有する酵素(アミノ酸1−501)として組換えにより生成する。またWO00/47618に記載されているような組換えcDNAを発現する293細胞から製造することもできる。
【0288】
酵素の阻害は、例えば酵素の分裂生成物の免疫検定によって分析される。一つの代表的ELISAは、予備コーティングされ、ブロックされている96−ウエル高結合性プレート上に沈着されている抗−MBPキャプチャー抗体を使用し、次いで稀釈酵素反応上清とともにインキュベートし、特異的リポーター抗体、例えばビオチニル化抗−SW192リポーター抗体とともにインキュベートし、次いでさらにストレプトアビジン(streptavidin)/アルカリ性ホスファターゼとともにインキュベートする。この分析法において、完全MBP−C125SW融合タンパク質の分裂は、カルボキシ末端に新しいSW−192抗体−陽性エピトープを露出する先端切断されたアミノ末端断片の発現をもたらす。検出は、ホスファターゼによる分裂における蛍光基質シグナルによって行われる。ELISAは、この基質のAPP−SW751変異部位におけるLeu596後の分裂のみを検出する。
【0289】
特異的分析操作:
化合物は、96−プレート列/被験化合物で6−点濃度曲線(2ウエル/濃度)に1:1稀釈系により稀釈する。各被験化合物はDMSO中で調製し、10ミリモル原料溶液を生成する。この原料溶液からDMSO中で一連の稀釈系を生成し、6−点稀釈曲線で200ミクロモルの最終化合物濃度を得る。各稀釈液十(10)ミクロリットルを、NaOAc 52ミリモル、7.9%DMSO(pH4.5)190ミクロリットルが予め添加されている、対応するV−型底部プレートの列C上の2個のウエルのそれぞれに加える。このNaOAc稀釈化合物プレートを回転させ、ペレットを沈殿させ、次いで20ミクロリットル/ウエルを、氷冷酵素−基質混合物(2.5ミクロリットルMBP−C125SW基質、0.03ミクロリットル酵素および24.5ミクロリットル氷冷0.09%TX−100/30ミクロリットル)30ミクロリットルが添加されている対応する平底プレートに移す。最高曲線点で200ミクロモルの最終反応混合物は、5%DMSO、20ミリモルNaAc、0.06%TX100(pH4.5)中である。
【0290】
これらのプレートを37℃に温め、酵素反応を開始させる。37℃で90分後、200ミクロリットル/ウエル試料稀釈液を添加し、反応を停止させ、次いで20ミクロリットル/ウエルを、捕獲用の対応する抗−MBP抗体で被覆されており、また80ミクロリットル/ウエル試料稀釈液を含有するELISAプレートに移す。この反応混合物を、4℃で一夜かけてインキュベートし、次いで抗−192SW抗体との2時間のインキュベーション、引き続くストレプトアビジン−AP結合体および蛍光基質とのインキュベーション後の翌日に、ELISAを展開させる。シグナルは蛍光プレート読取装置で読み取る。
【0291】
相対的化合物阻害力価は、化合物が添加されていない対照ウエルにおける酵素反応シグナルに比較して、検出シグナルが50%減少を示す化合物の濃度(IC50)を計算することによって決定される。この分析において、本発明による化合物は、100ミクロモルよりも小さいIC50を示した。
【0292】
例B
合成APP基質を用いる細胞を使用しない阻害分析
ベータ−セクレターゼにより分裂させることができ、またN−末端ビオチンを有し、またCys残基におけるオレゴングリーン(oregon green)の共有結合により蛍光を発光することができる合成APP基質を使用し、本発明による阻害化合物の存在または不存在におけるベータ−セクレターゼ活性を分析する。有用な基質は、下記基質を包含する:
ビオチン−SEVNL−DAEFR[オレゴングリーン]KK [配列番号No.1]
ビオチン−SEVKM−DAEFR[オレゴングリーン]KK [配列番号No.2]
ビオチン−GLNIKTEEISEISY−EVEFRC[オレゴングリーン]KK [配列番号No.3]
ビオチン−ADRGLTTRPGSGLTNIKTEEISEVNL−DAEF[オレゴングリーン]KK [配列番号No.4]
ビオチン−FVNQHLCoxGSHLVEALY−LVCoxGERGFFYTPKA[オレゴングリーン]KK [配列番号No.5]
【0293】
酵素(0.1ナノモル)および被験化合物(0.001−100ミクロリットル)を、37℃において30分間、予備ブロックした低親和性黒色プレート(384ウエル)でインキュベートする。反応は、30ミクロリットル/ウエルの最終容積までの150ミリモル基質の添加によって開始させる。最終分析条件は:0.001−100ミクロモル化合物阻害剤;0.1モル酢酸ナトリウム(pH4.5);150ナノモル基質;0.1ナノモル可溶性ベータ−セクレターゼ;0.001%ツイーン(Tween)20;および2%DMSOである。この分析混合物を、37℃において3時間かけてインキュベートし、次いで免疫的に純粋な飽和濃度のストレプトアビジンの添加により、反応を停止させる。
【0294】
室温において15分間にわたりストレプトアビジンとインキュベートした後、蛍光分極を、例えばLJLアクレスト(Acqurest)(Ex485nm/Em530nm)を用いて測定する。ベータ−セクレターゼ酵素の活性は、当該基質が当該酵素によって分裂された場合に生じる蛍光分極における変化によって検出される。化合物阻害剤の存在または不存在におけるインキュベーションは、その合成APP基質のベータ−セクレターゼ酵素分裂の特異的阻害を証明する。この分析において、本発明による化合物は、100ミクロモルよりも小さいIC50を示した。
【0295】
例C
ベータ−セクレターゼ阻害:P26−P4´SW分析
APPのベータ−セクレターゼ分裂部位を含有する合成基質を使用し、ベータ−セクレターゼ活性を分析する。この分析には、例えば公開PCT出願WO00/47618に記載の方法を使用する。P26−P4´SW基質は、下記配列を有するペプチドである:
(ビオチン)CGGADRGLTTRPGSLTNIKTEEISEVNLDAEF[配列番号:No.6]。
P26−P1標準体は、下記配列を有する:
(ビオチン)CGGADRGLTTRPGSGLTNIKTEEISEVNL[配列番号:No.7]。
【0296】
簡単に言えば、この分析においては、ビオチン結合した合成基質を約0〜約200ミクロモルの濃度でインキュベートする。阻害化合物を試験する場合、約1.0ミクロモルの基質濃度が好適である。DMSO中で稀釈した被験化合物を、5%の最終DMSO濃度を用いて反応混合物に添加する。対照はまた、5%の最終DMSO濃度を有する。この反応混合物中のベータ−セクレターゼ酵素の濃度を変え、稀釈後、約125〜2000ピコモルのELISA分析の直線状範囲による生成物濃度を得る。
【0297】
この反応混合物は、20ミリモル酢酸ナトリウム(pH4.5)、0.06%トリトン(Triton)X100をまた含有する。この混合物を次いで、37℃で約1〜3時間にわたりインキュベートする。試料を次いで、分析用緩衝液(例えば、145.4ナノモル塩化ナトリウム、9.51ミリモルリン酸ナトリウム、7.7ミリモルナトリウムアジド、0.05%トリトンX405、6g/リットルウシ血清アルブミン、pH7.4)中で稀釈し、反応を静め、次いで分裂生成物の免疫検定用にさらに稀釈する。
【0298】
分裂生成物はELISAによって分析することができる。稀釈した試料および標準を、キャプチャー抗体、例えばSW192で被覆した分析プレートにおいて4℃で約24時間にわたりインキュベートする。TTBS緩衝液(150ミリモル塩化ナトリウム、25ミリモルトリス(Tris)、0.05%ツイーン20、pH7.5)中で洗浄した後、製造業者の指示に従い、試料をストレプトアビジン−APとともにインキュベートする。室温で1時間のインキュベーション後、試料をTTBS中で洗浄し、次いで蛍光基質溶液A(31.2g/リットル2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール、30mg/リットル、pH9.5)とともにインキュベートする。ストレプトアビジン−アルカリ性ホスフェートとの反応は、蛍光により検出することができる。ベータ−セクレターゼ活性の効果的な阻害剤である化合物は、対照に比較して、基質の減少された分裂を示す。
【0299】
例D
合成オリゴペプチド−基質を用いる分析
合成オリゴペプチドはベータ−セクレターゼの公知分裂部位および任意に、検出可能なタグ、例えば蛍光分子または発色団分子を配合することによって製造する。このようなペプチド、およびそれらの製造方法および検出方法の例は、米国特許No.5,942,400に記載されており、この特許を引用してここに組入れる。分裂生成物は当技術で周知の方法に従い、検出されるペプチドに適する高速液体クロマトグラフィーによって、または蛍光または発色検出法によって検出することができる。
【0300】
一例として、このようなペプチドの一つは、配列SEVNL−DAEF[配列番号:No.8]を有し、その分裂部位は残基5と6との間である。もう一つの好適基質は配列ADRGLTTRPGSGLTNIKTEEISEVNL−DAEF[配列番号:No.9]を有し、またその分裂部位は残基26と27との間にある。
これらの合成APP基質を、当該基質のベータ−セクレターゼ媒介分裂を生じさせるのに充分な条件下に、ベータ−セクレターゼを存在させてインキュベートする。化合物阻害剤の存在において生じる分裂と対照の結果との比較は、化合物阻害剤活性の尺度を提供する。
【0301】
例E
ベータ−セクレターゼ活性の抑制−細胞分析
天然発生二重変異体(naturally occurring double mutation)Lys651Met52〜Asn651Leu652(APP751にかかわる番号)を含有するAPP751によりトランスフェクトされたヒト胚腎臓細胞系HEKp293(ATCC寄託番号:CRL−1573)[これは通常、スウェーデン突然変異体と称され、Aベータの過剰産生を示す(Citron等著、1992,Nature,360:672−674)]を、USPN 5,604,102に記載されているとおりに使用する。
【0302】
この細胞を、所望の濃度(一般に、10ミクログラム/ml)の阻害化合物(DMSOにより稀釈)の存在/不存在下にインキュベートする。処理時間の終了時点で、コンディショニングされた媒質をベータ−セクレターゼ活性について、例えば分裂フラクションの分析によって分析する。Aベータは、特異検出抗体を用いる免疫検定によって分析することができる。酵素活性は化合物阻害剤の存在および不存在において測定し、これによりAPP基質のベータ−セクレターゼ媒介分裂の特異的阻害が証明される。
【0303】
例F
ADの動物モデルにおけるベータ−セクレターゼの阻害
種々の動物モデルを使用し、ベータ−セクレターゼ活性の抑制を選別することができる。本発明に有用な動物モデルの例は、これらに制限されないものとして、マウス、モルモット、イヌなどを包含する。使用される動物は野生型、トランス遺伝子型、またはノックアウト動物であることができる。さらに、哺乳動物モデルは、本明細書に記載されているようなAPP695−SWなどのAPPに突然変異を発現することができる。トランスジェニック非ヒト哺乳動物モデルは、米国特許No.5,604,102、同5,912,410および同5,811,633に記載されている。
【0304】
Games等によりNature,373:523−527(1995)に記載されているとおりに調製されたPDAPPマウスは、推定上の阻害化合物の存在におけるAベータ放出のインビボ抑制の分析に有用である。USPN 6,191,166に開示されているように、4ヶ月齢PDAPPマウスに、コーン油などの媒質中で調製された化合物を投与する。このマウスには、化合物を投与する(1−30mg/ml;好ましくは1−10mg/ml)。例えば3−10時間後、動物を犠牲にし、次いで脳を分析用に取り出す。
【0305】
トランスジェニック動物には、選択された投与形態に適する担体を用いて調剤された化合物阻害剤を或る量で投与する。対照動物は、未処置であるか、媒質で処置するか、または不活性化合物により処置する。投与は急性である、すなわち1日の単次または多回用量であることができ、または慢性である、すなわち一定の期間にわたり毎日反復投与することができる。時点0の開始時に、選択された動物から脳組織または脳液を採取し、Aベータを包含するAPP分裂ペプチドの存在について、例えばAベータ検出にかかわる特異抗体を用いる免疫検定法により分析する。試験期間の終了時に、動物を犠牲にし、脳組織または脳液をAベータおよび/またはベータ−アミロイドプラークの存在について分析する。組織はまた、壊死についても分析する。
本発明による化合物阻害剤を投与された動物は、未処置対照に比較して、脳組織または脳液における減少されたAベータおよび脳組織における減少されたベータ−アミロイドプラークを示すものと予測される。
【0306】
例G
ヒト患者におけるAベータ産生の抑制
アルツハイマー病を患う患者は、脳に増加した量のAベータを示す。AD患者に、選択された投与形態に適する担体を用いて調剤された化合物阻害剤を或る量で投与する。投与は、試験期間の持続期間にわたり毎日反復する。0日の開始時点に、認識および記憶試験を、例えば一ヶ月に一回、行う。
化合物阻害剤が投与された患者は、下記病気パラメーターの1種または2種以上における変化によって分析して、対照の未処置患者に比較して、病気進行の緩速または安定化を示すものと予測される:CSFまたは血漿中のAベータの存在;脳または海馬の容積;および認識および記憶機能の評価。
【0307】
例H
ADの危険性を有する患者におけるAベータ産生の予防
ADを発病することが予測されるか、またはその危険性を有する患者は、家族的遺伝性パターンの認識によって、例えばスウェーデン突然変異体の存在によって、および/または診断パラメーターの監視によって特定する。ADを発病することが予測されるか、またはその危険性を有する患者であると特定された患者に、選択された投与形態に適する担体中で調剤した化合物阻害剤を或る量で投与する。投与は、試験期間の持続期間中にわたり毎日反復する。0日の開始時点で、認識および記憶試験を、例えば一ヶ月に一回、行う。
化合物阻害剤が投与された患者は、下記病気パラメーターの1種または2種以上における変化によって分析して、対照の未処置患者に比較して、病気進行の緩速または安定化を示すものと予測される:CSFまたは血漿中のAベータの存在;脳または海馬の容積;および認識および記憶機能の評価。
【0308】
本発明を種々の特定の例および態様について説明したが、本発明はこれによって制限されないものと理解されるべきであり、また添付特許請求の範囲の範囲を斟酌することによってのみ解釈されるべきである。
Claims (85)
- 下記式(X)で表わされる置換アミン化合物またはその医薬として許容される塩:
式中、
R1は、下記基である:
(I)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、C1−C7アルキル(この基はC1−C3アルキルおよびC1−C3アルコキシにより置換されていてもよい)、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシ、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)および−OC=ONR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(II)−CH2−S(O)0−2−(C1−C6アルキル)、
(III)−CH2−CH2−S(O)0−2−(C1−C6アルキル)、
(IV)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(V)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(VI)
この基において、n1は0または1であり、
はフェニル、1−ナフチル、2−ナフチルおよびインダニル、インデニル、ジヒドロナフタイル、またはテトラニリルであり、この基は、そのアリール環に1個、2個、3個または4個の下記置換基を有していてもよい:
(A)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(B)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(C)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(D)−F、−Cl、−Brまたは−I、
(E)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
(F)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(G)−OH、
(H)−C≡N、
(I)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(J)−CO−(C1−C4アルキル)、
(K)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(L)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(M)−SO2−(C1−C4アルキル)、
(VII)
(ここで、n1は上記定義のとおりであり、および
は、下記群から選択される:
ピリジニル
ピリミジニル、
キノリニル、
ベンゾチエニル、
インドリル、
インドリニル、
ピリダジニル、
ピラジニル、
イソインドリル、
イソキノリル、
キナゾリニル、
キノキサリニル、
フタラジニル、
イミダゾリル、
イソオキサゾリル、
ピラゾリル、
オキサゾリル、
チアゾリル、
インドリジニル、
インダゾリル、
ベンゾチアゾリル、
ベンズイミダゾリル、
ベンゾフラニル、
フラニル、
チエニル、
ピロリル、
オキサジアゾリル、
チアジアゾリル、
トリアゾリル、
テトラゾリル、
オキサゾロピリジニル、
イミダゾピリジニル、
イソチアゾリル、
ナフチリジニル、
シンノリニル、
カルバゾリル、
ベータ−カルボリニル、
イソクロマニル、
クロマニル、
テトラヒドロイソキノリニル、
イソインドリニル、
イソベンゾテトラヒドロフラニル、
イソベンゾテトラヒドロチエニル、
イソベンゾチエニル、
ベンゾキサゾリル、
ピリドピリジニル、
ベンゾテトラヒドロフラニル、
ベンゾテトラヒドロチエニル、
プリニル、
ベンゾジオキソリル、
トリアジニル、
フェノキサジニル、
フェノチアジニル、
プテリジニル、
ベンゾチアゾリル、
イミダゾピリジニル、
イミダゾチアゾリル、
ジヒドロベンズイソキサジニル、
ベンズイソキサジニル、
ベンゾキサジニル、
ジヒドロベンズイソチアジニル、
ベンゾピラニル、
ベンゾチオピラニル、
クマリニル、
イソクマリニル、
クロモニル、
クロマノニル、
ビリジニル−N−オキシド、
テトラヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリノニル、
ジヒドロイソキノリノニル、
ジヒドロクマリニル、
ジヒドロイソクマリニル、
イソインドリノニル、
ベンゾジオキサニル、
ベンゾキサゾリノニル、
ピロリルN−オキシド、
ピリミジニルN−オキシド、
ピリダジニルN−オキシド、
ピラジニルN−オキシド、
キノリニルN−オキシド、
インドリルN−オキシド、
インドリニルN−オキシド、
イソキノリルN−オキシド、
キナゾリニルN−オキシド、
キノキサリニルN−オキシド、
フタラジニルN−オキシド、
イミダゾリルN−オキシド、
イソキサゾリルN−オキシド、
オキサゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
インドリジニルN−オキシド、
インダゾリルN−オキシド、
ベンゾチアゾリルN−オキシド、
ベンズイミダゾリルN−オキシド、
ピロリルN−オキシド、
オキサジアゾリルN−オキシド、
チアジアゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
テトラゾリルN−オキシド、
ベンゾチオピラニルS−オキシド、および
ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシド、
および
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
基の環原子いずれかによって−(CH2)n1に結合しており、ここで上記ヘテロアリールは、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(2)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(3)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(4)−F、−Cl、−Brまたは−I、
(5)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
(6)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(7)−OH、
(8)−C≡N、
(9)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(10)−CO−(C1−C4アルキル)、
(11)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(12)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(13)−SO2−(C1−C4アルキル)、
ただし、n1が0である場合、
は窒素原子により炭素鎖に結合することはない、
(VIII)
ここでn1は上記定義のとおりであり、および
は下記群から選択される:
モルホリニル、
チオモルホリニル、
チオモルホリニルS−オキシド、
チオモルホリニルS,S−ジオキシド、
ピペラジニル、
ホモピペラジニル、
ピロリジニル、
ピロリニル、
テトラヒドロピラニル、
ピペリジニル、
テトラヒドロフラニル、
テトラヒドロチエニル、
ホモピペリジニル、
ホモモルホリニル、
ホモチオモルホリニル、
ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、
オキサゾジノニル、
ジヒドロピラゾリル、
ジヒドロピロリル、
ジヒドロピラジニル、
ジヒドロピリジニル、
ジヒドロピリミジニル、
ジヒドロフリル、
ジヒドロピラニル、
テトラヒドロチエニルS−オキシド、
テトラヒドロチエニルS,S−ジオキシド、および
ホモチオモルホリニルS−オキシド、
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子いずれかによって結合されており、ここで上記ヘテロ環は、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(2)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(3)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(4)−F、−Cl、−Brまたは−I、
(5)−C1−C6アルコキシ基、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
(6)−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は下記に定義されているとおりである)、
(7)−OH、
(8)−C≡N、
(9)C3−C7シクロアルキル基、この基は1個、2個または3個の−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(10)−CO−(C1−C4アルキル)、
(11)−SO2−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(12)−CO−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、
(13)−SO2−(C1−C4アルキル)、
(14)=O、
ただし、n1が0である場合、
は窒素原子により炭素鎖に結合することはない;
R2は、下記基である:
(I)−H、または
(II)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよく、
R3は、下記基である:
(I)−H、または
(II)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい;および
R2およびR3は、これらが結合している炭素原子と一緒になって3個、4個、5個、6個または7個の炭素原子を有する炭素環を形成しており、この環中に存在する1個の炭素原子は−O−、−S−、−SO2−および−NRN−2−(ここで、RN−2は以下に定義されているとおりである)からなる群から選択されるヘテロ原子によって置き換えられていてもよい;
RNは、下記基である:
(I)RN−1−XN−、ここでXNは下記群から選択される:
(A)−CO−、および
(B)−SO2−、
およびRN−1は下記群から選択される:
(A)
ここで
はフェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、テトラリニル、インダニル、ジヒドロナフチルまたは6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[a]シクロヘプテニルであり、この基は1個、2個または3個の同一または相違していてもよい下記群から選択される基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは−HまたはC1−C6アルキルである)、
(2)−OH、
(3)−NO2、
(4)−F、−Cl、−Br、−I、
(5)−CO−OH、
(6)−C≡N、
(7)−(CH2)0−4−CO−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、下記群から選択される:
(a)−H、
(b)−C1−C6アルキル基、この基は1個の下記群から選択される置換基により置換されていてもよい:
(i)−OH、および
(ii)−NH2、
(c)−C1−C6アルキル基、この基は1〜3個の−F、−Cl、−Brまたは−Iにより置換されていてもよい、
(d)−C3−C7シクロアルキル、
(e)−(C1−C2アルキル)−(C3−C7シクロアルキル)、
(f)−(C1−C6アルキル)−O−(C1−C3アルキル)、
(g)1個または2個の二重結合を有する−C2−C6アルケニル、
(h)1個または2個の三重結合を有する−C2−C6アルキニル、
(i)1個の二重結合および1個の三重結合を有する−C1−C6アルキル鎖、
(j)
ここで
は上記定義のとおりである、
(k)
ここで
は上記定義のとおりである、
(8)−(CH2)0−4−CO−(C1−C12アルキル)、
(9)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の二重結合を有するアルケニル)、
(10)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の三重結合を有するアルキニル)、
(11)−(CH2)0−4−CO−(C3−C7シクロアルキル)、
(12)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(13)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(14)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(15)−(CH2)0−4−CO−RN−4(ここで、RN−4はモルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピロリニルおよびピロリジニルからなる群から選択され、これら各基は1個、2個、3個または4個のC1−C6アルキルにより置換されていてもよい、
(16)−(CH2)0−4−CO−O−RN−5(ここで、RN−5は、下記群から選択される:
(a)C1−C6アルキル、
(b)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(c)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル、
(d)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル、
(e)C3−C7シクロアルキル、
(f)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(17)−(CH2)0−4−SO2−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は上記定義のとおりである)、
(18)−(CH2)0−4−SO−(C1−C8アルキル)、
(19)−(CH2)0−4−SO2−(C1−C12アルキル)、
(20)−(CH2)0−4−SO2−(C3−C7シクロアルキル)、
(21)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−5(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(22)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−N−(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(23)−(CH2)0−4−N−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(24)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(25)−(CH2)0−4−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(26)−(CH2)0−4−RN−4(ここで、RN−4は上記定義のとおりである)、
(27)−(CH2)0−4−O−CO−(C1−C6アルキル)
(28)
(ここで、
は−HまたはC1−C4アルキルである)、
(29)−(CH2)0−4−O−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(30)−(CH2)0−4−O−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(31)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(32)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2−COOH(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(33)−(CH2)0−4−S−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(34)−(CH2)0−4−O−(C1−C6の1個、2個、3個、4個または5個の−Fにより置換されていてもよいアルキル)、
(35)C3−C7シクロアルキル
(36)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(37)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(38)−(CH2)0−4−N(−HまたはRN−5)−SO2−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、または
(39)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル;
(B)
ここで、
は下記基からなる群から選択される:
ピリジニル
ピリミジニル、
キノリニル、
ベンゾチエニル、
インドリル、
インドリニル、
ピリダジニル、
ピラジニル、
イソインドリル、
イソキノリル、
キナゾリニル、
キノキサリニル、
フタラジニル、
イミダゾリル、
イソオキサゾリル、
ピラゾリル、
オキサゾリル、
チアゾリル、
インドリジニル、
インダゾリル、
ベンゾチアゾリル、
ベンズイミダゾリル、
ベンゾフラニル、
フラニル、
チエニル、
ピロリル、
オキサジアゾリル、
チアジアゾリル、
トリアゾリル、
テトラゾリル、
オキサゾロピリジニル、
イミダゾピリジニル、
イソチアゾリル、
ナフチリジニル、
シンノリニル、
カルバゾリル、
ベータ−カルボリニル、
イソクロマニル、
クロマニル、
テトラヒドロイソキノリニル、
イソインドリニル、
イソベンゾテトラヒドロフラニル、
イソベンゾテトラヒドロチエニル、
イソベンゾチエニル、
ベンゾキサゾリル、
ピリドピリジニル、
ベンゾテトラヒドロフラニル、
ベンゾテトラヒドロチエニル、
プリニル、
ベンゾジオキソリル、
トリアジニル、
フェノキサジニル、
フェノチアジニル、
プテリジニル、
ベンゾチアゾリル、
イミダゾピリジニル、
イミダゾチアゾリル、
ジヒドロベンズイソキサジニル、
ベンズイソキサジニル、
ベンゾキサジニル、
ジヒドロベンズイソチアジニル、
ベンゾピラニル、
ベンゾチオピラニル、
クマリニル、
イソクマリニル、
クロモニル、
クロマノニル、
ビリジニル−N−オキシド、
テトラヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリニル、
ジヒドロキノリノニル、
ジヒドロイソキノリノニル、
ジヒドロクマリニル、
ジヒドロイソクマリニル、
イソインドリノニル、
ベンゾジオキサニル、
ベンゾキサゾリノニル、
ピロリル−N−オキシド、
ピリミジニルN−オキシド、
ピリダジニルN−オキシド、
ピラジニルN−オキシド、
キノリニルN−オキシド、
インドリルN−オキシド、
インドリニルN−オキシド、
イソキノリルN−オキシド、
キナゾリニルN−オキシド、
キノキサリニルN−オキシド、
フタラジニルN−オキシド、
イミダゾリルN−オキシド、
イソキサゾリルN−オキシド、
オキサゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
インドリジニルN−オキシド、
インダゾリルN−オキシド、
ベンゾチアゾリルN−オキシド、
ベンズイミダゾリルN−オキシド、
ピロリルN−オキシド、
オキサジアゾリルN−オキシド、
チアジアゾリルN−オキシド、
チアゾリルN−オキシド、
テトラゾリルN−オキシド、
ベンゾチオピラニルS−オキシド、および
ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシド、
ここで、
は、水素原子およびその結合の代わりに
への新しい結合が存在するように、水素により置換されている元の
の環原子のいずれかによって結合されており、ここで上記ヘテロアリールは、1個、2個、3個または4個の下記基により置換されていてもよい:
(1)C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(2)−OH、
(3)−NO2、
(4)−F、−Cl、−Brまたは−I、
(5)−CO−OH、
(6)−C≡N、
(7)−(CH2)0−4−CO−NRN−2RN−3、ここで、RN−2およびRN−3は下記基からなる群から選択される:
(a)−H、
(b)−C1−C6アルキル基、この基は下記群から選択される置換基により置換されていてもよい:
(i)−OH、および
(ii)−NH2、
(c)−C1−C6アルキル基、この基は1〜3個の−F、−Cl、−Brまたは−Iにより置換されていてもよい、
(d)−C3−C7シクロアルキル、
(e)−(C1−C2アルキル)−(C3−C7シクロアルキル)、
(f)−(C1−C6アルキル)−O−(C1−C3アルキル)、
(g)1個または2個の二重結合を有する−C2−C6アルケニル、
(h)1個または2個の三重結合を有する−C2−C6アルキニル、
(i)1個の二重結合および1個の三重結合を有する−C1−C6アルキル鎖、
(j)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(k)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(8)−(CH2)0−4−CO−(C1−C12アルキル)、
(9)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の二重結合を有するアルケニル)、
(10)−(CH2)0−4−CO−(C2−C12の1個、2個または3個の三重結合を有するアルキニル)、
(11)−(CH2)0−4−CO−(C3−C7シクロアルキル)、
(12)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(13)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(14)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(15)−(CH2)0−4−CO−RN−4(ここで、RN−4はモルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピロリニルおよびピロリジニルからなる群から選択され、これら各基は1個、2個、3個または4個のC1−C6アルキルにより置換されていてもよい)、
(16)−(CH2)0−4−CO−O−RN−5、ここで、RN−5は、下記群から選択される:
(a)C1−C6アルキル、
(b)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(c)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル、
(d)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル、
(e)C3−C7シクロアルキル、および
(f)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(17)−(CH2)0−4−SO2−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は上記定義のとおりである)、
(18)−(CH2)0−4−SO−(C1−C8アルキル)、
(19)−(CH2)0−4−SO2−(C1−C12アルキル)、
(20)−(CH2)0−4−SO2−(C3−C7シクロアルキル)、
(21)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−O−RN−5(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(22)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(23)−(CH2)0−4−N−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(24)−(CH2)0−4−N(HまたはRN−5)−CO−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(25)−(CH2)0−4−NRN−2RN−3(ここで、RN−2およびRN−3は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、
(26)−(CH2)0−4−RN−4(ここで、RN−4は上記定義のとおりである)、
(27)−(CH2)0−4−O−CO−(C1−C6アルキル)
(28)
(ここで、
は−HまたはC1−C4アルキルである)、
(29)−(CH2)0−4−O−CO−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(30)−(CH2)0−4−O−CS−N(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(31)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(32)−(CH2)0−4−O−(RN−5)2−COOH(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(33)−(CH2)0−4−S−(RN−5)2(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、
(34)−(CH2)0−4−O−(C1−C6の1個、2個、3個、4個または5個の−Fにより置換されていてもよいアルキル)、
(35)C3−C7シクロアルキル
(36)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(37)1個または2個の三重結合を有するC2−C6アルキニル基、この基はC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C3アルコキシおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(38)−(CH2)0−4−N(−HまたはRN−5)−SO2−RN−2(ここで、RN−5およびRN−2は同一または相違していてもよく、上記定義のとおりである)、または
(39)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
(ここで、
と同一である)、
(ここで、
と同一である)、
(ここで、Wは、下記基である:
(1)−(CH2)0−4−、
(2)−O−、
(3)−S(O)0−2−、
(4)−N(RN−5)−(ここで、RN−5は上記定義のとおりである)、または
(5)−CO−);
Rcは、下記基である:
(I)−C3−C10アルキル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−OC=O−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−S(=O)0−2R1−a(ここで、R1−aは上記定義のとおりである)、−NR1−aC=ONR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、−C=O−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)、および−S(=O)2−R1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(II)−(CH2)0−3−(C3−C8)シクロアルキル、このシクロアルキル基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニル、−CO−OH、−CO−O−(C1−C4アルキル)および−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(III)
ここで、Rc−xおよびRc−yは下記基である:
−H、
C1−C4アルキル、この基は1個または2個の−OHにより置換されていてもよい、
C1−C4アルコキシ、この基は1個、2個または3個の−Fにより置換されていてもよい、
−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
1個または2個の二重結合を含有するC2−C6アルケニル、
1個または2個の三重結合を含有するC2−C6アルキニル、
フェニル、
およびRc−xおよびRc−yは、これらが結合している炭素と一緒になって3個、4個、5個、6個または7個の炭素原子を有する炭素環を形成しており、この環中に存在する1個の炭素原子は−O−、−S−、−SO2−、−NRN−2−および
(この基は
と同一である)からなる群から選択されるヘテロ原子によって置き換えられていてもよい;
(IV)
(ここで、
と同一であり、およびRc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(V)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(VI)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(VII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(VIII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(IX)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりであり、
と同一である)、
(X)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XI)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XIII)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XIV)
(ここで、
Rc−xおよびRc−yは上記定義のとおりである)、
(XV)
(ここで、
は上記定義のとおりである)に縮合している−シクロペンチル、−シクロヘキシルまたは−シクロヘプチル環、このシクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルの1個の炭素はNH、NRN−5、O、S(=O)0−2により置き換えられていてもよく、およびこのシクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルは1個または2個のC1−C3アルキル、−F、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、=O、または−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)により置換されていてもよい、
(XVI)−[C(Rc−1)(Rc−2)]1−3−CO−N−(Rc−3)2(ここで、Rc−1およびRc−2は同一または相違していてもよく、下記群から選択される:
(A)−H、
(B)−C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニルおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(C)1個または2個の二重結合を有するC2−C6アルケニル基、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニルおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(C)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニルおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(D)
(ここで、
について定義されているとおりである)、
(E)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(F)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(G)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(H)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、および
(I)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
およびRc−3は同一または相違していてもよく、下記基である:
(A)−H、
(B)−C1−C6アルキル、この基は1個、2個または3個のC1−C3アルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF3、C1−C6アルコキシ、−O−フェニルおよび−NR1−aR1−b(ここで、R1−aおよびR1−bは上記定義のとおりである)からなる群から選択される置換基により置換されていてもよい、
(C)−(CH2)0−4−C3−C7シクロアルキル、
(D)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(E)
(ここで、
は上記定義のとおりである)、
(F)
(ここで、
は上記定義のとおりである)。 - −F置換が3,5−ジフルオロベンジルである、請求項6に記載の置換アミン化合物。
- R2が−Hである、請求項1に記載の置換アミン化合物。
- R3が−Hである、請求項1に記載の置換アミン化合物。
- RN−2およびRN−3が同一であり、C3アルキルである、請求項10に記載の置換アミン化合物。
- RN−2およびRN−3が同一であり、C3アルキルである、請求項12に記載の置換アミン化合物。
- RN−2およびRN−3が同一であり、−C3アルキルである、請求項14に記載の置換アミン化合物。
- フェニルが1,3−位置または3,5−位置で置換されている、請求項17に記載の置換アミン化合物。
- Rcが、フェニル環に縮合されている−シクロヘキシルである、請求項16に記載の置換アミン化合物。
- 医薬として許容される塩が下記酸の塩からなる群から選択される請求項1に記載の置換アミン化合物:酢酸、アスパラギン酸、ベンゼスルホン酸、安息香酸、重炭酸、重硫酸、重酒石酸、酪酸、カルシウムエデエート、カムシル酸(camsylic acid)、炭酸、クロロ安息香酸、クエン酸、エデト酸(editic acid)、エディシル酸、エストール酸、エシル酸(esyl acid)、エシリル酸(esylic acid)、ギ酸、フマール酸、グルセプト酸、グルコン酸、グルタミン酸、グリコリルアルサニル酸、ヘキサン酸、ヘキシルレゾルシノール酸、ヒドラバミン酸、臭化水素酸、塩酸、ヨウ化水素酸、ヒドロキシナフト酸、イセチオン酸、乳酸、ラクトビオン酸、マレイン酸、マロン酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、メチル硝酸、メチル硫酸、ムチン酸、ムコン酸、ナプシル酸、硝酸、シュウ酸、p−ニトロメタンスルホン酸、パモ酸、パントテン酸、リン酸、一水素リン酸、二水素リン酸、フタール酸、ポリガラクトウロン酸、プロピオン酸、フリチル酸、ステアリン酸、コハク酸、スルファミン酸、スルホン酸、硫酸、タンニン酸、酒石酸、テオクリン酸(teoclic acid)およびトルエンスルホン酸。
- 下記群から選択される請求項1に記載の置換アミン化合物:
N1−[(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−(ヘキシルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド、
N1−[(1S,2S)−1−(3−ベンジルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド、
N1−{(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド、および
N1−(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−2−(イソブチルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]アミノ}プロピル)−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド。 - アルツハイマー病からなる群から選択される病気または症状を有する者およびこのような処置を必要とする者の処置またはこのような病気または症状の被患から患者を保護するための処置方法であって、アルツハイマー病の発現を防止または遅延させる補助、中程度の認識障害(MCI)を患う患者の処置およびMCIからADに進行するものと見なされる患者におけるアルツハイマー病の発現の防止または遅延、ダウン症候群の処置、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血を有するヒトの処置、脳アミロイド血管障害の処置およびその潜在的後遺症、すなわち一時的および反復性脳葉出血の防止、その他の混合血管系および変質から生じる痴呆、パーキンソン病に付随する痴呆、進行性核上麻痺に付随する痴呆、皮質基底変質に付随する痴呆を包含する変質性痴呆の処置、散在性ルーイ粒型アルツハイマー病に、治療有効量の下記式(X)で表わされる置換アミン化合物およびその医薬として許容される塩からなる群から選択される化合物を投与することを包含する上記方法:
式中、R1、R2、R3、RNおよびRcは請求項1に定義されているとおりである。 - 病気がアルツハイマー病である、請求項24に記載の処置方法。
- 方法がアルツハイマー病の発現の防止または遅延の補助である、請求項24に記載の処置方法。
- 病気が中程度の認識障害である、請求項24に記載の処置方法。
- 病気がダウン症候群である、請求項24に記載の処置方法。
- 病気がオランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血である、請求項24に記載の処置方法。
- 病気が脳アミロイド血管障害である、請求項24に記載の処置方法。
- 病気が変質性痴呆である、請求項24に記載の処置方法。
- 病気が散在性ルーイ粒型アルツハイマー病である、請求項24に記載の処置方法。
- 方法が存在する病気の処置である、請求項24に記載の処置方法。
- 方法が発現からの病気の防止である、請求項24に記載の処置方法。
- 治療有効量が、経口投与の場合、約0.1mg/日〜約1,000mg/日であり;非経口、口腔、経鼻、鞘内投与の場合、約0.5mg/日〜約100mg/日であり;デポ投与およびインプラントの場合、約0.5mg/日〜約50mg/日であり;局所投与の場合、約0.5mg/日〜約200mg/日であり;直腸投与の場合、約0.5mg〜50mgである、請求項24に記載の処置方法。
- 治療有効量が、経口投与の場合、約1mg/日〜約100mg/日であり、および非経口投与の場合、毎日約5〜約50mgである、請求項35に記載の処置方法。
- 経口投与用治療有効量が約5mg/日〜約50mg/日である、請求項36に記載の処置方法。
- アルツハイマー病からなる群から選択される病気または症状を有する者およびこのような処置を必要とする者の処置またはこのような病気または症状の被患から患者を保護するための処置方法であって、アルツハイマー病の発現を防止または遅延させる補助、中程度の認識障害(MCI)を患う患者の処置およびMCIからADに進行するものと見なされる患者におけるアルツハイマー病の発現の防止または遅延、ダウン症候群の処置、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血を有するヒトの処置、脳アミロイド血管障害の処置およびその潜在的後遺症、すなわち一時的および反復性脳葉出血の防止、その他の混合血管系および変質から生じる痴呆、パーキンソン病に付随する痴呆、進行性核上麻痺に付随する痴呆、皮質基底変質に付随する痴呆を包含する変質性痴呆の処置、散在性ルーイ粒型アルツハイマー病に、治療有効量の下記群から選択される化合物を投与することを包含する、上記方法:
N1−[(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−(ヘキシルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド、
N1−[(1S,2S)−1−(3−ベンジルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド、
N1−{(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド、および
N1−(1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−2−(イソブチルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]アミノ}プロピル)−N3,N3−ジプロピルイソフタルアミド;および
その医薬として許容される塩。 - 上記ベータ−セクレターゼを、インビトロで上記化合物にさらす、請求項40に記載の方法。
- 上記ベータ−セクレターゼを、細胞中で上記化合物にさらす、請求項40に記載の方法。
- 上記細胞が動物である、請求項42に記載の方法。
- 上記動物がヒトである、請求項43に記載の方法。
- 上記分裂部位が、APP−751イソ型について番号付けしてMet652とAsp653との間の部位;APP−770イソ型について番号付けしてMet671とAsp672との間の部位;APP−695スウェーデン突然変異体のLeu596とAsp597との間の部位;APP−751スウェーデン突然変異体のLeu652とAsp653との間の部位;またはAPP−770スウェーデン突然変異体のLeu671とAsp672との間の部位;である、請求項45に記載の方法。
- 上記反応混合物をインビトロでさらす、請求項45に記載の方法。
- 上記反応混合物を細胞中でさらす、請求項47に記載の方法。
- 上記細胞がヒト細胞である、請求項48に記載の方法。
- 上記投与が、動物に対するものである、請求項50に記載の方法。
- 上記投与が、ヒトに対するものである、請求項51に記載の方法。
- 上記動物が、ヒトである、請求項53に記載の方法。
- 治療量が約0.1〜約1000mg/日の範囲にある、請求項55に記載の方法。
- 治療量が約15〜約1500mg/日の範囲にある、請求項55に記載の方法。
- 治療量が約1〜約100mg/日の範囲にある、請求項57に記載の方法。
- 治療量が約5〜約50mg/日の範囲にある、請求項58に記載の方法。
- 上記病気がアルツハイマー病である、請求項55に記載の方法。
- 上記病気が中程度の認識障害、ダウン症候群、またはオランダ型アミロイドーシスを付随する遺伝性脳出血である、請求項55に記載の方法。
- 上記さらす処理がインビトロである、請求項63に記載の方法。
- 上記反応混合物が細胞である、請求項63に記載の方法。
- 上記化合物が凍結乾燥されており、および少なくとも1種の追加の成分が稀釈剤を包含する、請求項66に記載のキット。
- 各容器が経口放出に適しており、および錠剤、ゲルまたはカプセルを包含する、請求項68に記載のキット。
- 各容器が非経口放出に適しており、およびデポー製剤、注射器、アンプルまたはバイアルを包含する、請求項69に記載のキット。
- 各容器が局所放出に適しており、および貼布剤、メディパット、軟膏またはクリームを包含する、請求項69に記載のキット。
- 上記担体が油である、請求項73に記載の組成物。
- アルツハイマー病からなる群から選択される病気または症状を有する者およびこのような処置を必要とする者の処置またはこのような病気または症状の被患から患者を保護するための処置方法であって、アルツハイマー病の発現を防止または遅延させる補助、中程度の認識障害(MCI)を患う患者の処置およびMCIからADに進行するものと見なされる患者におけるアルツハイマー病の発現の防止または遅延、ダウン症候群の処置、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血を有するヒトの処置、脳アミロイド血管障害の処置およびその潜在的後遺症、すなわち一時的および反復性脳葉出血の防止、その他の混合血管系および変質から生じる痴呆、パーキンソン病に付随する痴呆、進行性核上麻痺に付随する痴呆、皮質基底変質に付随する痴呆を包含する変質性痴呆の処置、散在性ルーイ粒型アルツハイマー病に用いる医薬の製造における、下記式(X)で表わされる置換アミン化合物およびその医薬として許容される塩の使用:
式中、R1、R2、R3、RNおよびRcは請求項1に定義されているとおりである。 - 病気がアルツハイマー病である、請求項77に記載の置換アミン化合物の使用。
- 方法がアルツハイマー病の発現の防止または遅延の補助である、請求項77に記載の置換アミン化合物の使用。
- 病気が中程度の認識障害である、請求項77に記載の置換アミン化合物の使用。
- 病気がダウン症候群である、請求項77に記載の置換アミン化合物の使用。
- 病気がオランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血である、請求項77に記載の置換アミン化合物の使用。
- 病気が脳アミロイド血管障害である、請求項77に記載の置換アミン化合物の使用。
- 病気が変質性痴呆である、請求項77に記載の置換アミン化合物の使用。
- 病気が散在性ルーイ粒型アルツハイマー病である、請求項77に記載の置換アミン化合物の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US21532300P | 2000-06-30 | 2000-06-30 | |
PCT/US2001/020852 WO2002002505A2 (en) | 2000-06-30 | 2001-06-29 | Compounds to treat alzheimer's disease |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004502664A true JP2004502664A (ja) | 2004-01-29 |
JP2004502664A5 JP2004502664A5 (ja) | 2007-09-20 |
Family
ID=22802522
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002507762A Abandoned JP2004502664A (ja) | 2000-06-30 | 2001-06-29 | アルツハイマー病処置用化合物 |
JP2002507763A Pending JP2004502665A (ja) | 2000-06-30 | 2001-06-29 | アルツハイマー病を治療する化合物 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002507763A Pending JP2004502665A (ja) | 2000-06-30 | 2001-06-29 | アルツハイマー病を治療する化合物 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7034182B2 (ja) |
EP (2) | EP1299352B1 (ja) |
JP (2) | JP2004502664A (ja) |
KR (1) | KR20030058959A (ja) |
CN (1) | CN1217920C (ja) |
AT (2) | ATE302751T1 (ja) |
AU (3) | AU2001273094A1 (ja) |
BR (1) | BR0111980A (ja) |
CA (2) | CA2410680A1 (ja) |
DE (2) | DE60112942T2 (ja) |
ES (2) | ES2252257T3 (ja) |
HK (1) | HK1055721A1 (ja) |
MX (1) | MXPA02012560A (ja) |
NZ (1) | NZ523005A (ja) |
WO (3) | WO2002002506A2 (ja) |
ZA (2) | ZA200209991B (ja) |
Families Citing this family (99)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PE20020276A1 (es) | 2000-06-30 | 2002-04-06 | Elan Pharm Inc | COMPUESTOS DE AMINA SUSTITUIDA COMO INHIBIDORES DE ß-SECRETASA PARA EL TRATAMIENTO DE ALZHEIMER |
US6846813B2 (en) * | 2000-06-30 | 2005-01-25 | Pharmacia & Upjohn Company | Compounds to treat alzheimer's disease |
WO2002014264A2 (en) * | 2000-08-11 | 2002-02-21 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | (hydroxyethyl)ureas as inhibitors of alzheimer's beta-amyloid production |
AR035960A1 (es) | 2001-04-23 | 2004-07-28 | Elan Pharm Inc | Epoxidos sustituidos y procesos para prepararlos |
EP1392645A2 (en) * | 2001-05-22 | 2004-03-03 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Aza hydroxylated ethyl amine compounds |
EP1395551B1 (en) | 2001-06-01 | 2008-05-21 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Hydroxy alkyl amine derivatives as beta-secretase inhibitors and their use for the treatment of alzheimer's disease and similar diseases |
EP1423167A1 (en) * | 2001-08-28 | 2004-06-02 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Method for treating alzheimer's disease using quinaldoyl-amine derivatives of oxo- and hydroxy-substituted hydrocarbons |
AU2002359376B2 (en) | 2001-11-08 | 2008-01-10 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | N, N'-substituted-1,3-diamino-2-hydroxypropane derivatives |
CA2467798A1 (en) * | 2001-11-19 | 2003-05-30 | Pharmacia & Upjohn Company | Amine 1,2- and 1,3-diol compounds and their use for treatment of alzheimer's disease |
BR0214731A (pt) * | 2001-12-04 | 2004-12-07 | Elan Pharm Inc | Métodos de tratar ou prevenir mal de alzheimer em um indivìduo e uma doença evidenciada por depósitos beta-amilóides sobre ou dentro do cérebro, de tratar um indivìduo que possui, ou para prevenir que um indivìduo adquira, uma doença ou condição, de inibir atividade de beta-secretase, clivagem de um isótipo de protéina precursora de amilóide e produção de peptìdeo beta amilóide e de placa amilóde de um animal e de produzir um complexo de beta-secretase, uso de um composto e composição |
AU2002360508A1 (en) * | 2001-12-06 | 2003-06-23 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Substituted hydroxyethylamines |
CA2471531A1 (en) * | 2001-12-26 | 2003-07-10 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Agents for treating mild cognitive impairment |
US7115652B2 (en) | 2002-06-17 | 2006-10-03 | Sunesis Pharmaceuticals, Inc. | Aspartyl protease inhibitors |
US7132568B2 (en) | 2002-06-17 | 2006-11-07 | Sunesis Pharmaceuticals, Inc. | Aspartyl protease inhibitors |
WO2004002478A1 (en) * | 2002-06-27 | 2004-01-08 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Methods for treating alzheimer's disease using hydroxyethylene compounds containing a heterocyclic amide bond isostere |
US7557137B2 (en) * | 2002-08-05 | 2009-07-07 | Bristol-Myers Squibb Company | Gamma-lactams as beta-secretase inhibitors |
BR0313588A (pt) * | 2002-08-07 | 2005-07-12 | Novartis Ag | Métodos para o tratamento da demência com base em apo e genótipo |
AU2003254844A1 (en) * | 2002-08-09 | 2004-02-25 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Substituted amino compounds and use thereof |
CN1732161A (zh) * | 2002-09-06 | 2006-02-08 | 艾伦药物公司 | 1,3-二氨基-2-羟基丙烷前体药物衍生物 |
UY27967A1 (es) * | 2002-09-10 | 2004-05-31 | Pfizer | Acetil 2-hindroxi-1,3-diaminoalcanos |
BR0314180A (pt) * | 2002-09-10 | 2005-08-09 | Pharmacia & Upjohn Co Llc | Aminoéteres substituìdos para o tratamento da doença de alzheimer |
CA2505098A1 (en) | 2002-11-12 | 2004-05-27 | Merck & Co., Inc. | Phenylcarboxamide beta-secretase inhibitors for the treatment of alzheimer's disease |
WO2004050609A1 (en) * | 2002-11-27 | 2004-06-17 | Elan Pharmaceutical, Inc. | Substituted ureas and carbamates |
GB0228410D0 (en) * | 2002-12-05 | 2003-01-08 | Glaxo Group Ltd | Novel Compounds |
US7521481B2 (en) | 2003-02-27 | 2009-04-21 | Mclaurin Joanne | Methods of preventing, treating and diagnosing disorders of protein aggregation |
GB0305918D0 (en) * | 2003-03-14 | 2003-04-23 | Glaxo Group Ltd | Novel compounds |
JP2006524258A (ja) * | 2003-04-21 | 2006-10-26 | イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド | フェナシル2−ヒドロキシ−3−ジアミノアルカン |
AR044044A1 (es) * | 2003-04-21 | 2005-08-24 | Elan Pharm Inc | 2-hidroxi-3-diaminoalcanos de benzamida |
GB0309221D0 (en) * | 2003-04-23 | 2003-06-04 | Glaxo Group Ltd | Novel compounds |
CN100430377C (zh) | 2003-06-30 | 2008-11-05 | 麦克公司 | 用于治疗阿尔茨海默病的N-烷基苯基甲酰胺β分泌酶抑制剂 |
MXPA06001559A (es) | 2003-08-08 | 2006-05-15 | Schering Corp | Inhibidores de amina ciclica bace-1 que poseen una benzamida como sustituyente. |
ATE402921T1 (de) * | 2003-08-08 | 2008-08-15 | Schering Corp | Cyclische amine mit einem heterocyclischen substituenten als bace-1-inhibitoren |
GB0328900D0 (en) * | 2003-12-12 | 2004-01-14 | Glaxo Group Ltd | Novel compounds |
US7700603B2 (en) | 2003-12-15 | 2010-04-20 | Schering Corporation | Heterocyclic aspartyl protease inhibitors |
US7763609B2 (en) | 2003-12-15 | 2010-07-27 | Schering Corporation | Heterocyclic aspartyl protease inhibitors |
US7592348B2 (en) | 2003-12-15 | 2009-09-22 | Schering Corporation | Heterocyclic aspartyl protease inhibitors |
FR2866647B1 (fr) * | 2004-02-20 | 2006-10-27 | Servier Lab | Nouveaux derives azabicycliques, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent |
BRPI0509186A (pt) * | 2004-03-25 | 2007-08-28 | Elan Pharm Inc | 1,3-diaminopropanos 2-amino-e 2-tio-substituìdos |
ES2355733T3 (es) | 2004-07-22 | 2011-03-30 | Schering Corporation | Inhibidores de amida beta-secretasa sustituidos. |
ATE396990T1 (de) | 2004-07-28 | 2008-06-15 | Schering Corp | Makrocyclische inhibitoren der beta-sekretase |
US7361789B1 (en) | 2004-07-28 | 2008-04-22 | Amgen Inc. | Dihydronaphthalene compounds, compositions, uses thereof, and methods for synthesis |
EP1797052A1 (en) * | 2004-09-17 | 2007-06-20 | Comentis, Inc. | Bicyclic compounds which inhibit beta-secretase activity and methods of use thereof |
MX2007003281A (es) * | 2004-09-21 | 2007-05-18 | Pfizer Prod Inc | N-etilhidroxietilamina util en el tratamiento de afecciones del sistema nervioso central. |
MX2007002459A (es) | 2004-09-21 | 2007-05-04 | Pfizer Prod Inc | N-metilhidroxietilamina util en el tratamiento de afecciones del snc. |
US7745470B2 (en) | 2005-03-10 | 2010-06-29 | Bristol-Myers Squibb Company | Isophthalates as beta-secretase inhibitors |
GB0506562D0 (en) * | 2005-03-31 | 2005-05-04 | Glaxo Group Ltd | Novel compounds |
JP2008535863A (ja) | 2005-04-08 | 2008-09-04 | コメンティス,インコーポレーテッド | β−セクレターゼ活性を阻害する化合物およびその使用方法 |
JPWO2007020888A1 (ja) | 2005-08-12 | 2009-02-26 | 武田薬品工業株式会社 | 脳・神経細胞保護剤および睡眠障害治療薬 |
US7872009B2 (en) | 2005-11-21 | 2011-01-18 | Amgen Inc. | Beta-Secretase modulators and methods of use |
US7838676B2 (en) | 2005-11-21 | 2010-11-23 | Amgen Inc. | Beta-secretase modulators and methods of use |
AU2006316620B2 (en) | 2005-11-21 | 2011-03-03 | Amgen Inc. | Beta-secretase modulators and methods of use |
US7745484B2 (en) | 2005-11-21 | 2010-06-29 | Amgen Inc. | Beta-secretase modulators and methods of use |
PE20080145A1 (es) | 2006-03-21 | 2008-02-11 | Janssen Pharmaceutica Nv | Tetrahidro-pirimidoazepinas como moduladores de trpv1 |
WO2007110727A2 (en) * | 2006-03-27 | 2007-10-04 | Pfizer Products Inc. | Amide stabilized hydroxyethylamines |
GB0607952D0 (en) * | 2006-04-21 | 2006-05-31 | Minster Res Ltd | Novel treatment |
TW200815349A (en) | 2006-06-22 | 2008-04-01 | Astrazeneca Ab | New compounds |
US8278345B2 (en) | 2006-11-09 | 2012-10-02 | Probiodrug Ag | Inhibitors of glutaminyl cyclase |
ATE554085T1 (de) | 2006-11-30 | 2012-05-15 | Probiodrug Ag | Neue inhibitoren von glutaminylcyclase |
KR20090087487A (ko) | 2006-12-12 | 2009-08-17 | 쉐링 코포레이션 | 아스파르틸 프로테아제 억제제 |
EP2121633A2 (en) | 2007-02-12 | 2009-11-25 | Merck & Co., Inc. | Piperazine derivatives for treatment of ad and related conditions |
EP2481408A3 (en) | 2007-03-01 | 2013-01-09 | Probiodrug AG | New use of glutaminyl cyclase inhibitors |
US9656991B2 (en) | 2007-04-18 | 2017-05-23 | Probiodrug Ag | Inhibitors of glutaminyl cyclase |
US8163909B2 (en) | 2007-05-25 | 2012-04-24 | Amgen Inc. | Substituted hydroxyethyl amine compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
EP2167471B1 (en) | 2007-05-25 | 2013-10-16 | Amgen Inc. | Substituted hydroxyethyl amine compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
CA2697166A1 (en) * | 2007-07-26 | 2009-01-29 | Comentis, Inc. | Isophthalamide derivatives inhibiting betasecretase activity |
EP2205596A1 (en) | 2007-09-24 | 2010-07-14 | Comentis, Inc. | (3-hydroxy-4-amino-butan-2-yl) -3- (2-thiazol-2-yl-pyrrolidine-1-carbonyl) benzamide derivatives and related compounds as beta-secretase inhibitors for treating |
SE531873C2 (sv) * | 2007-11-12 | 2009-09-01 | Lifeassays Ab | Anordning för biokemisk bearbetning och analys av provvätska |
US7803809B2 (en) | 2008-11-12 | 2010-09-28 | Amgen Inc. | Substituted pyrano [2,3-b] pyridinamine compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
PE20091102A1 (es) | 2007-12-17 | 2009-07-25 | Janssen Pharmaceutica Nv | Moduladores imidazolo-, oxazolo-, y tiazolopirimidina del trpv1 |
US8461389B2 (en) | 2008-04-18 | 2013-06-11 | University College Dublin, National University Of Ireland, Dublin | Psycho-pharmaceuticals |
DK2282779T3 (da) * | 2008-04-29 | 2013-05-27 | Pharnext | Nye terapeutiske fremgangsmåder til behandling af alzheimer sygdom og beslægtede lidelser gennem en modulation af cellestress-respons |
WO2010014585A1 (en) | 2008-07-28 | 2010-02-04 | Blanchette Rockefeller Neurosciences Institute | Pkc-activating compounds for the treatment of neurodegenerative diseases |
PE20110805A1 (es) * | 2008-09-11 | 2011-11-09 | Amgen Inc | Compuestos con anillos espiro-triciclicos como moduladores de beta-secretasas y metodos de uso |
TW201020244A (en) | 2008-11-14 | 2010-06-01 | Astrazeneca Ab | New compounds |
CN102421420A (zh) * | 2009-05-13 | 2012-04-18 | 蛋白传输解决方案有限责任公司 | 用于跨膜递送的药物系统 |
EP2281824A1 (en) | 2009-08-07 | 2011-02-09 | Noscira, S.A. | Furan-imidazolone derivatives, for the treatment of cognitive, neurodegenerative or neuronal diseases or disorders |
CA2772488C (en) | 2009-09-11 | 2018-04-17 | Probiodrug Ag | Heterocyclic derivatives as inhibitors of glutaminyl cyclase |
US9296698B2 (en) | 2009-11-23 | 2016-03-29 | Amgen Inc. | Amino heteroaryl compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
WO2011063272A1 (en) | 2009-11-23 | 2011-05-26 | Amgen Inc. | Amino heteroaryl compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
WO2011090911A1 (en) | 2010-01-19 | 2011-07-28 | Amgen Inc. | Amino heteroaryl compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
US20120309776A1 (en) * | 2010-02-05 | 2012-12-06 | Pfitzer Inc. | Pyrrolo[2,3-d]pyrimidine urea compounds as jak inhibitors |
JP6026284B2 (ja) | 2010-03-03 | 2016-11-16 | プロビオドルグ エージー | グルタミニルシクラーゼの阻害剤 |
JP5688745B2 (ja) | 2010-03-10 | 2015-03-25 | プロビオドルグ エージー | グルタミニルシクラーゼ(qc、ec2.3.2.5)の複素環阻害剤 |
CA2791389C (en) | 2010-03-15 | 2014-04-29 | Amgen Inc. | Amino -dihydrooxazine and amino - dihydrothiazine spiro compounds as beta - secretase modulators and their medical use |
WO2011115938A1 (en) | 2010-03-15 | 2011-09-22 | Amgen Inc. | Spiro-tetracyclic ring compounds as beta - secretase modulators |
WO2011131748A2 (en) | 2010-04-21 | 2011-10-27 | Probiodrug Ag | Novel inhibitors |
US9284296B2 (en) | 2010-11-22 | 2016-03-15 | Aubergine Pharmaceuticals Llc | Bipyridine sulfonamide derivatives for the treatment of neurodegenerative diseases or conditions |
WO2012109165A1 (en) | 2011-02-07 | 2012-08-16 | Amgen Inc. | 5-amino-oxazepine and 5-amino-thiazepane compounds as beta-secretase antagonists and methods of use |
DK2686313T3 (en) | 2011-03-16 | 2016-05-02 | Probiodrug Ag | Benzimidazole derivatives as inhibitors of glutaminyl cyclase |
EP2758406A1 (en) | 2011-09-21 | 2014-07-30 | Amgen Inc. | Amino-oxazines and amino-dihydrothiazine compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
US9725469B2 (en) | 2012-11-15 | 2017-08-08 | Amgen, Inc. | Amino-oxazine and amino-dihydrothiazine compounds as beta-secretase modulators and methods of use |
US9302992B2 (en) * | 2013-04-02 | 2016-04-05 | Annji Pharmaceutical Co., Ltd. | Multifunctional quinoline derivatives as anti-neurodegenerative agents |
CN106748892B (zh) * | 2017-01-18 | 2018-09-18 | 四川大学 | 靶向自噬激动剂及其在神经退行性疾病治疗药物中的应用 |
HUE067314T2 (hu) | 2017-09-22 | 2024-10-28 | Jubilant Epipad LLC | Heterociklusos vegyületek mint PAD gátlók |
DK3461819T3 (da) | 2017-09-29 | 2020-08-10 | Probiodrug Ag | Inhibitorer af glutaminylcyklase |
AU2018352142B2 (en) | 2017-10-18 | 2022-08-25 | Jubilant Epipad LLC | Imidazo-pyridine compounds as PAD inhibitors |
EP3707135A1 (en) | 2017-11-06 | 2020-09-16 | Jubilant Prodel LLC | Pyrimidine derivatives as inhibitors of pd1/pd-l1 activation |
SG11202004537UA (en) | 2017-11-24 | 2020-06-29 | Jubilant Episcribe Llc | Heterocyclic compounds as prmt5 inhibitors |
KR20200131845A (ko) | 2018-03-13 | 2020-11-24 | 주빌런트 프로델 엘엘씨 | Pd1/pd-l1 상호작용/활성화 억제제로서의 비사이클릭 화합물 |
Family Cites Families (104)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5753564Y2 (ja) | 1977-06-01 | 1982-11-19 | ||
CH624011A5 (ja) | 1977-08-05 | 1981-07-15 | Battelle Memorial Institute | |
FR2416008A1 (fr) | 1978-02-02 | 1979-08-31 | Oreal | Lyophilisats de liposomes |
US4394448A (en) | 1978-02-24 | 1983-07-19 | Szoka Jr Francis C | Method of inserting DNA into living cells |
US4235871A (en) | 1978-02-24 | 1980-11-25 | Papahadjopoulos Demetrios P | Method of encapsulating biologically active materials in lipid vesicles |
US4399216A (en) | 1980-02-25 | 1983-08-16 | The Trustees Of Columbia University | Processes for inserting DNA into eucaryotic cells and for producing proteinaceous materials |
ZA811368B (en) | 1980-03-24 | 1982-04-28 | Genentech Inc | Bacterial polypedtide expression employing tryptophan promoter-operator |
US5142056A (en) | 1989-05-23 | 1992-08-25 | Abbott Laboratories | Retroviral protease inhibiting compounds |
NZ201705A (en) | 1981-08-31 | 1986-03-14 | Genentech Inc | Recombinant dna method for production of hepatitis b surface antigen in yeast |
US4522811A (en) | 1982-07-08 | 1985-06-11 | Syntex (U.S.A.) Inc. | Serial injection of muramyldipeptides and liposomes enhances the anti-infective activity of muramyldipeptides |
US4870009A (en) | 1982-11-22 | 1989-09-26 | The Salk Institute For Biological Studies | Method of obtaining gene product through the generation of transgenic animals |
US4668770A (en) | 1982-12-27 | 1987-05-26 | Merck & Co., Inc. | Renin inhibitory tripeptides |
AU2353384A (en) | 1983-01-19 | 1984-07-26 | Genentech Inc. | Amplification in eukaryotic host cells |
US4713339A (en) | 1983-01-19 | 1987-12-15 | Genentech, Inc. | Polycistronic expression vector construction |
US4816567A (en) | 1983-04-08 | 1989-03-28 | Genentech, Inc. | Recombinant immunoglobin preparations |
US4474778A (en) * | 1983-11-09 | 1984-10-02 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Lactam containing compounds, their pharmaceutical compositions and method of use |
US4512988A (en) * | 1984-03-01 | 1985-04-23 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Acylamino oxo or hydroxy substituted alkylamino thiazines and thiazepines |
US4636491A (en) | 1984-03-27 | 1987-01-13 | Merck & Co., Inc. | Renin inhibitory peptides having improved solubility |
US4736866A (en) | 1984-06-22 | 1988-04-12 | President And Fellows Of Harvard College | Transgenic non-human mammals |
JPH0662529B2 (ja) | 1984-07-13 | 1994-08-17 | 三共株式会社 | アミノ酸誘導体 |
US4880781A (en) | 1984-08-06 | 1989-11-14 | The Upjohn Company | Renin inhibitory peptides containing an N-alkyl-histidine moiety |
JPS6150912A (ja) | 1984-08-16 | 1986-03-13 | Shionogi & Co Ltd | リポソ−ム製剤の製造法 |
US4814270A (en) | 1984-09-13 | 1989-03-21 | Becton Dickinson And Company | Production of loaded vesicles |
US4749792A (en) | 1984-09-26 | 1988-06-07 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Diamino ketones and alcohols as analgesic agents |
US4616088A (en) | 1984-10-29 | 1986-10-07 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Amino acid ester and amide renin inhibitor |
US4665193A (en) | 1984-12-14 | 1987-05-12 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Amino acid ester renin inhibitors |
US4897355A (en) | 1985-01-07 | 1990-01-30 | Syntex (U.S.A.) Inc. | N[ω,(ω-1)-dialkyloxy]- and N-[ω,(ω-1)-dialkenyloxy]-alk-1-yl-N,N,N-tetrasubstituted ammonium lipids and uses therefor |
US4753788A (en) | 1985-01-31 | 1988-06-28 | Vestar Research Inc. | Method for preparing small vesicles using microemulsification |
CA1290097C (en) | 1985-07-24 | 1991-10-01 | Merck & Co., Inc. | Peptide enzyme inhibitors |
US4729985A (en) | 1985-08-09 | 1988-03-08 | Pfizer Inc. | Renin inhibitors containing 5-amino-2,5-disubstituted-4-hydroxypentanoic acid residues |
US5175281A (en) | 1985-09-12 | 1992-12-29 | The Upjohn Company | Pharmaceutically active pyrimidinylpiperazinylsterioids |
US4676980A (en) | 1985-09-23 | 1987-06-30 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services | Target specific cross-linked heteroantibodies |
DE3610593A1 (de) | 1986-03-29 | 1987-10-01 | Hoechst Ag | Substituierte 4-amino-3-hydroxybuttersaeure-derivate verfahren zu deren herstellung, diese enthaltende mittel und ihre verwendung |
US4935405A (en) * | 1986-10-31 | 1990-06-19 | Pfizer Inc. | Nor-statine and nor-cyclostatine polypeptides |
US5250565A (en) | 1987-02-10 | 1993-10-05 | Abbott Laboratories | Indole-,benzofuran-,and benzothiophene-containing lipoxygenase-inhibiting compounds |
DE3721855A1 (de) | 1987-03-12 | 1988-09-22 | Merck Patent Gmbh | Aminosaeurederivate |
US5010182A (en) | 1987-07-28 | 1991-04-23 | Chiron Corporation | DNA constructs containing a Kluyveromyces alpha factor leader sequence for directing secretion of heterologous polypeptides |
GB8927915D0 (en) * | 1989-12-11 | 1990-02-14 | Hoffmann La Roche | Novel alcohols |
DE3941235A1 (de) | 1989-12-14 | 1991-06-20 | Bayer Ag | Neue peptide, ihre herstellung und ihre verwendung in arzneimitteln |
DE4003575A1 (de) | 1990-02-07 | 1991-08-08 | Bayer Ag | Retroisostere dipeptide, verfahren zur herstellung und ihre verwendung als renininhibitoren in arzneimitteln |
GB9004483D0 (en) | 1990-02-28 | 1990-04-25 | Erba Carlo Spa | New aryl-and heteroarylethenylene derivatives and process for their preparation |
ES2217250T3 (es) | 1990-06-15 | 2004-11-01 | Scios Inc. | Mamifero transgenico, no humano que muestra la patologia de formacion amiloides de la enfermedad de alzheimer. |
US5912410A (en) | 1990-06-15 | 1999-06-15 | Scios Inc. | Transgenic non-human mice displaying the amyloid-forming pathology of alzheimer's disease |
US5510378A (en) | 1990-11-19 | 1996-04-23 | G.D. Searle & Co. | Retroviral protease inhibitors |
US5648511A (en) | 1990-11-19 | 1997-07-15 | G.D. Searle & Co. | Method for making intermediates useful in the synthesis of retroviral protease inhibitors |
US5482947A (en) | 1990-11-19 | 1996-01-09 | Talley; John J. | Retroviral protease inhibitors |
DK0568575T4 (da) | 1991-01-21 | 2010-12-20 | Elan Pharm Inc | Test og model for Alzheimers sygdom |
US5145684A (en) | 1991-01-25 | 1992-09-08 | Sterling Drug Inc. | Surface modified drug nanoparticles |
US5206161A (en) | 1991-02-01 | 1993-04-27 | Genentech, Inc. | Human plasma carboxypeptidase B |
US5753652A (en) | 1991-07-03 | 1998-05-19 | Novartis Corporation | Antiretroviral hydrazine derivatives |
ES2093237T3 (es) * | 1991-07-03 | 1996-12-16 | Ciba Geigy Ag | Derivados de hidrazina farmacologicamente activos y procedimiento para su obtencion. |
US5516784A (en) | 1991-08-13 | 1996-05-14 | Schering Corporation | Anti-HIV (AIDS) agents |
EP0620849B1 (en) | 1992-01-07 | 2003-06-25 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Transgenic animal models for alzheimer's disease |
DE69333270T2 (de) | 1992-03-11 | 2004-08-05 | Narhex Ltd. | Aminderivate von oxo- und hydroxy- substituierten kohlenwasserstoffen |
DK0560268T3 (da) | 1992-03-13 | 1995-06-12 | Bio Mega Boehringer Ingelheim | Substituerede pipecolinsyrederivater som HIV-proteasehæmmere |
US5502187A (en) | 1992-04-03 | 1996-03-26 | The Upjohn Company | Pharmaceutically active bicyclic-heterocyclic amines |
US5604102A (en) | 1992-04-15 | 1997-02-18 | Athena Neurosciences, Inc. | Methods of screening for β-amyloid peptide production inhibitors |
US5441870A (en) | 1992-04-15 | 1995-08-15 | Athena Neurosciences, Inc. | Methods for monitoring cellular processing of β-amyloid precursor protein |
US5376542A (en) | 1992-04-27 | 1994-12-27 | Georgetown University | Method for producing immortalized cell lines using human papilluma virus genes |
US5766846A (en) | 1992-07-10 | 1998-06-16 | Athena Neurosciences | Methods of screening for compounds which inhibit soluble β-amyloid peptide production |
DK0656887T3 (da) | 1992-08-25 | 1999-07-05 | Searle & Co | Hydroxyethylaminosulfonamider til anvendelse som inhibitorer af retrovirale proteaser |
WO1994004493A1 (en) | 1992-08-25 | 1994-03-03 | G.D. Searle & Co. | Sulfonylalkanoylamino hydroxyethylamino sulfonamides useful as retroviral protease inhibitors |
US5760076A (en) | 1992-08-25 | 1998-06-02 | G.D Searle & Co. | Succinoylamino hydroxyethylamino sulfonamides useful as retroviral protease inhibitors |
US5830897A (en) | 1992-08-27 | 1998-11-03 | G. D. Searle & Co. | α- and β-amino acid hydroxyethylamino sulfonamides useful as retroviral protease inhibitors |
US5578606A (en) | 1992-10-30 | 1996-11-26 | G. D. Searle & Co. | α- and β-amino acid hydroxyethylamino sulfonyl urea derivatives useful as retroviral protease inhibitors |
DE69329544T2 (de) | 1992-12-22 | 2001-05-31 | Eli Lilly And Co., Indianapolis | HIV Protease hemmende Verbindungen |
US5484926A (en) | 1993-10-07 | 1996-01-16 | Agouron Pharmaceuticals, Inc. | HIV protease inhibitors |
US5461067A (en) * | 1993-02-25 | 1995-10-24 | Abbott Laboratories | Retroviral protease inhibiting compounds |
CZ184194A3 (en) * | 1993-08-09 | 1995-03-15 | Lilly Co Eli | Aspartylprotease inhibitor and method of identifying thereof |
PT730643E (pt) | 1993-10-27 | 2001-06-29 | Lilly Co Eli | Animais transgenicos portadores do alelo de app com mutacao sueca |
US5733882A (en) | 1994-01-17 | 1998-03-31 | Smithkline Beecham Corporation | Retroviral protease inhibitors |
US5877399A (en) | 1994-01-27 | 1999-03-02 | Johns Hopkins University | Transgenic mice expressing APP-Swedish mutation develop progressive neurologic disease |
US5625031A (en) | 1994-02-08 | 1997-04-29 | Bristol-Myers Squibb Company | Peptide inhibitors of the p33cdk2 and p34cdc2 cell cycle regulatory kinases and human papillomavirus E7 oncoprotein |
US5475138A (en) | 1994-07-07 | 1995-12-12 | Pharm-Eco Laboratories Incorporated | Method preparing amino acid-derived diaminopropanols |
ES2180600T3 (es) | 1994-10-19 | 2003-02-16 | Novartis Ag | Eteres de isosteros substrato de aspartato proteasa antivirales. |
US6001813A (en) | 1994-11-21 | 1999-12-14 | Cortech Inc. | Val-pro containing α-keto oxadiazoles as serine protease inhibitors |
AUPM982594A0 (en) * | 1994-12-02 | 1995-01-05 | University Of Queensland, The | HIV protease inhibitors |
US5481011A (en) | 1994-12-13 | 1996-01-02 | Bristol-Myers Squibb Company | Process for preparing N-protected amino acid α-halomethyl ketones and alcohols from N-protected amino acid esters |
US6017887A (en) | 1995-01-06 | 2000-01-25 | Sibia Neurosciences, Inc. | Peptide, peptide analog and amino acid analog protease inhibitors |
US5804560A (en) | 1995-01-06 | 1998-09-08 | Sibia Neurosciences, Inc. | Peptide and peptide analog protease inhibitors |
US5831117A (en) | 1995-01-20 | 1998-11-03 | G. D. Searle & Co. | Method of preparing retroviral protease inhibitor intermediates |
HUP9702388A3 (en) | 1995-01-27 | 1999-01-28 | Novo Nordisk As | Compounds with growth hormone releasing properties and pharmaceuticals contg. them |
US5545640A (en) | 1995-04-04 | 1996-08-13 | Bio-Mega/Boehringer Ingeleheim Research Inc. | Protease inhibiting succinic acid derivatives |
US5565483A (en) | 1995-06-07 | 1996-10-15 | Bristol-Myers Squibb Company | 3-substituted oxindole derivatives as potassium channel modulators |
US5942400A (en) | 1995-06-07 | 1999-08-24 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Assays for detecting β-secretase |
US5744346A (en) | 1995-06-07 | 1998-04-28 | Athena Neurosciences, Inc. | β-secretase |
US6225345B1 (en) | 1995-11-21 | 2001-05-01 | Novartis Ag | Azahexane derivatives as substrate isosters of retroviral asparate proteases |
US5886046A (en) | 1996-01-19 | 1999-03-23 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Dicarbonyl-containing compounds |
US5849911A (en) | 1996-04-22 | 1998-12-15 | Novartis Finance Corporation | Antivirally active heterocyclic azahexane derivatives |
WO1997042180A1 (en) | 1996-05-07 | 1997-11-13 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Process for preparing oxiranemethanamine derivatives |
EP1184370B1 (en) | 1996-07-22 | 2005-09-14 | Novo Nordisk A/S | Compounds with growth hormone releasing properties |
US5703129A (en) | 1996-09-30 | 1997-12-30 | Bristol-Myers Squibb Company | 5-amino-6-cyclohexyl-4-hydroxy-hexanamide derivatives as inhibitors of β-amyloid protein production |
US6153652A (en) | 1996-11-22 | 2000-11-28 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | N-(aryl/heteroaryl/alkylacetyl) amino acid amides, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds |
US6191166B1 (en) | 1997-11-21 | 2001-02-20 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Methods and compounds for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis |
EP0958293B1 (en) * | 1997-02-04 | 2005-01-19 | The Regents Of The University Of California | Nanomolar, non-peptide inhibitors of cathepsin d |
US6045829A (en) | 1997-02-13 | 2000-04-04 | Elan Pharma International Limited | Nanocrystalline formulations of human immunodeficiency virus (HIV) protease inhibitors using cellulosic surface stabilizers |
US6221670B1 (en) | 1997-03-21 | 2001-04-24 | Scios Inc. | Methods to identify β-amyloid reducing agents |
US5962506A (en) | 1997-07-07 | 1999-10-05 | Pharmacopeia, Inc. | Glycol and hydroxyphosphonate peptidomimetics as inhibitors of aspartyl proteases |
NZ508855A (en) * | 1998-06-19 | 2003-10-31 | Vertex Pharma | Sulfonamide inhibitors of HIV aspartyl protease |
PE20020276A1 (es) * | 2000-06-30 | 2002-04-06 | Elan Pharm Inc | COMPUESTOS DE AMINA SUSTITUIDA COMO INHIBIDORES DE ß-SECRETASA PARA EL TRATAMIENTO DE ALZHEIMER |
US6846813B2 (en) * | 2000-06-30 | 2005-01-25 | Pharmacia & Upjohn Company | Compounds to treat alzheimer's disease |
EP1392645A2 (en) * | 2001-05-22 | 2004-03-03 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Aza hydroxylated ethyl amine compounds |
EP1395551B1 (en) | 2001-06-01 | 2008-05-21 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Hydroxy alkyl amine derivatives as beta-secretase inhibitors and their use for the treatment of alzheimer's disease and similar diseases |
AU2002359376B2 (en) * | 2001-11-08 | 2008-01-10 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | N, N'-substituted-1,3-diamino-2-hydroxypropane derivatives |
-
2001
- 2001-06-29 JP JP2002507762A patent/JP2004502664A/ja not_active Abandoned
- 2001-06-29 CA CA002410680A patent/CA2410680A1/en not_active Abandoned
- 2001-06-29 DE DE60112942T patent/DE60112942T2/de not_active Expired - Fee Related
- 2001-06-29 MX MXPA02012560A patent/MXPA02012560A/es active IP Right Grant
- 2001-06-29 CA CA002410972A patent/CA2410972A1/en not_active Abandoned
- 2001-06-29 ES ES01952352T patent/ES2252257T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-06-29 AT AT01950719T patent/ATE302751T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-06-29 EP EP01952352A patent/EP1299352B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-06-29 KR KR1020027018013A patent/KR20030058959A/ko active IP Right Grant
- 2001-06-29 AU AU2001273094A patent/AU2001273094A1/en not_active Abandoned
- 2001-06-29 BR BR0111980-0A patent/BR0111980A/pt not_active IP Right Cessation
- 2001-06-29 AU AU2001273113A patent/AU2001273113A1/en not_active Abandoned
- 2001-06-29 EP EP01950719A patent/EP1299349B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-06-29 WO PCT/US2001/020930 patent/WO2002002506A2/en active IP Right Grant
- 2001-06-29 US US09/896,874 patent/US7034182B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-06-29 JP JP2002507763A patent/JP2004502665A/ja active Pending
- 2001-06-29 NZ NZ523005A patent/NZ523005A/en unknown
- 2001-06-29 WO PCT/US2001/020856 patent/WO2002002518A2/en active Application Filing
- 2001-06-29 AT AT01952352T patent/ATE314343T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-06-29 DE DE60116313T patent/DE60116313T2/de not_active Expired - Fee Related
- 2001-06-29 ES ES01950719T patent/ES2248356T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-06-29 AU AU2001271686A patent/AU2001271686A1/en not_active Abandoned
- 2001-06-29 WO PCT/US2001/020852 patent/WO2002002505A2/en active IP Right Grant
- 2001-06-29 CN CN01812058XA patent/CN1217920C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-12-10 ZA ZA200209991A patent/ZA200209991B/en unknown
-
2003
- 2003-01-13 ZA ZA200300327A patent/ZA200300327B/en unknown
- 2003-11-04 HK HK03107933A patent/HK1055721A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-03-07 US US11/370,073 patent/US7432389B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004502664A (ja) | アルツハイマー病処置用化合物 | |
US6846813B2 (en) | Compounds to treat alzheimer's disease | |
US6982264B2 (en) | Substituted alcohols useful in treatment of Alzheimer's disease | |
JP2005511735A (ja) | 置換ヒドロキシエチルアミン | |
JP2004538274A (ja) | アルツハイマー病を治療するためのα−ヒドロキシアミドスタチン誘導体 | |
JP2004502669A (ja) | アルツハイマー病を治療するための化合物 | |
JP2004535421A (ja) | ヒドロキシアルキルアミン | |
JP2005519082A (ja) | 置換されているヒドロキシエチルアミン | |
JP2005534614A (ja) | アルツハイマー病治療のための置換アミノカルボキサミド | |
US20090291970A1 (en) | Substituted Aminoethers for the Treatment of Alzheimer's Disease | |
JP2005514330A (ja) | アルツハイマー病治療のための置換アミン | |
CA2467749A1 (en) | (4-phenyl) piperidin-3-yl-phenylcarboxylate derivatives and related compounds as beta-secretase inhibitors for the treatment of alzheimer's disease | |
JP2004534064A (ja) | アルツハイマー病の治療に有用な大環状分子 | |
JP2004532894A (ja) | アルツハイマー病を治療するためのアミンジオール | |
US20030096864A1 (en) | Compounds to treat alzheimer's disease | |
US7361688B2 (en) | Substituted aminoalcohols useful in treatment of Alzheimer's disease | |
JP2004534771A (ja) | アザヒドロキシル化エチルアミン化合物 | |
JP2006501282A (ja) | アルツハイマー病治療のための化合物 | |
JP2005536448A (ja) | アミン1,2−及び1,3−ジオール化合物、及びアルツハイマー病を治療するためのその使用 | |
EP1586556A2 (en) | Compounds to treat Alzheimer's disease | |
JP2007509988A (ja) | アルツハイマー病治療のためのヒドロキシプロピルアミド | |
EP1666452A2 (en) | Compounds to treat Alzheimer's disease |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070727 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070727 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20100309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100309 |