JP2004312525A - Cellular phone - Google Patents
Cellular phone Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004312525A JP2004312525A JP2003105303A JP2003105303A JP2004312525A JP 2004312525 A JP2004312525 A JP 2004312525A JP 2003105303 A JP2003105303 A JP 2003105303A JP 2003105303 A JP2003105303 A JP 2003105303A JP 2004312525 A JP2004312525 A JP 2004312525A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- mail address
- image data
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯電話機器の電子メール機能を用い、電子メールの送信を簡易に行う技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、電子機器は小型化、高機能化が進んでいる。例えば、携帯電話機器では、画面が大型化し、大量の文字情報や画像を表示出来るようになっている。
【0003】
すなわち、電子機器において表示画面が大型化し、多くの情報を表示出来るようになると共に、カラー化により画像の表示においても充分実用となるに従い、単なる文字の表示だけでなく、文字と画像を表示することが要望されている。
【0004】
一方、最近の携帯電話機器の中には、撮像レンズおよび入力光を電気信号に変換する撮像素子を備えるカメラが搭載されたいわゆるカメラ付携帯電話機器があり、このカメラ付携帯電話機器では、記憶容量、画像表示サイズ、カメラの解像度および処理能力が向上している。
【0005】
そして、携帯電話機器の電子メール機能も広く利用されており、上記の画像を添付した電子メールの送受信も一般的となっている。
【0006】
従来の携帯電話機器では、例えば、使用者が特定キーを所定時間連続して押下すると、携帯電話機器の表示部には、その特定キーに対応するメールアドレスが電子メールの宛先の欄に転記された電子メール編集画面が表示される。そして、使用者は、例えば、この電子メール編集画面では、上記宛先、件名、本文等を入力することができる。その後、使用者が送信を指示するキーを押下すると、電子メールは送信される(例えば、特許文献1参照。)。
【0007】
また、従来の携帯電話機器では、例えば、複数の機能を有しており、その複数の機能とテンキーとを対応させている。そして、携帯電話機器のキースイッチ群の中で、特に、上記テンキーを長押しすると、通常のキー対応処理とは異なるお好み機能呼出処理が実行され、予め、登録された任意の機能が呼び出される(例えば、特許文献2参照。)。
【0008】
【特許文献1】
特開2003−60741号公報(第8−9頁、第4−6図)
【特許文献2】
特開2000−22787号公報(第5−6頁、第5−7図)
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
従来の携帯電話機器では、例えば、上述した特許文献1のように、操作キーの中の特定キーと電子メールアドレスとを対応させ、その特定キーを所定時間連続して押下すると、登録された電子メールアドレスが宛先の欄に転記された電子メール編集画面が表示される。そのため、上述の携帯電話機器では、使用者にとって、電子メールアドレスの入力間違いが多い点、また、電子メールアドレスが長く、入力が手間である点は解消される。
【0010】
しかしながら、上述の携帯電話機器では、待ち受け状態から特定キーを押下することでメール編集画面を起動させるため、最近の携帯電話機器のように、実機のカメラモードを用いて撮影した画像データを確認後、所望の相手先に送る場合には、一度保存した後、再度、待ち受け状態から特定キーを押下し、メール編集画面を起動させる必要があった。そのため、使用者は、特定キーを用いた電子メールの送信を行う際には、撮影した画像データを確認後、直ぐに所望の相手先に送信することが出来ず、更に、余分な操作を強いられるという問題があった。
【0011】
更に、上述の携帯電話機器では、使用者は、所望の相手先の電子メールアドレスが宛先の欄に転記された電子メール編集画面が表示された後に、例えば、件名、本文等に所望の文章を入力する。そのため、使用者は、上記件名、本文等の入力後に、送信先を変更する場合には、一度、現在のメール編集画面を終了した後、再度、待ち受け状態から同じ操作を繰り返し行わなければならず、使用者にとって手間となる問題があった。
【0012】
また、使用者が、上記件名、本文等の入力後に、その他の相手先に送信することを望む場合には、個々の相手先に対し、それぞれ同じ操作を繰り返すか、あるいは、宛先の欄にその他の相手先の電子メールアドレスを手入力等により入力する必要があり、複数の相手先に対し、同じ電子メールを送信することが困難である問題があった。
【0013】
本発明は、携帯電話機器の操作キーにそれぞれ送信先の電子メールアドレス番号を対応させて記憶させる電子メールアドレス記憶手段を有し、所望の画像データを確認後、または、所望の電子メール編集画面を入力後に、使用者が前記操作キーを押下することで、画像データ等を添付した電子メールをワンタッチ送信できることを可能とするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上述した各事情に鑑みて成されたものであり、本発明の携帯電話機器では、画像データを記憶する画像データ記憶手段と、電子メールアドレスを所望の操作キーに対応させて記憶させる電子メールアドレス記憶手段と、前記操作キーを所定時間以上連続して押下されるか否か、または、前記操作キーを所定時間以内に複数回押下されるか否かを判断する操作キー押下判断手段と、該操作キー押下判断手段に基づき前記画像データを押下された前記操作キーに対応する前記電子メールアドレス先に送信させる通信手段とを具備することを特徴とする。従って、本発明の携帯電話機器では、使用者は、所望の画像データを選択した後、該画像データを送信することを望む相手先の電子メールアドレスが記憶されている操作キーを押下することで、1タッチで、あるいは、所定時間以内に複数回押下することで、該画像データが添付された電子メールを送信することができる。
【0015】
また、本発明の携帯電話機器では、前記画像データを表示する表示手段とを具備し、前記操作キー押下判断手段は、前記表示手段に前記操作キーへ対応する前記電子メールアドレス、または、前記操作キーへ対応する電話帳に登録されている名前を表示させることを特徴とする。従って、本発明の携帯電話機器では、使用者が画像データを確認後、所望の操作キーを押下すると、その押下した操作キーに対応して記憶されている送信先の電子メールアドレス、または、電話帳に登録されている名前を表示手段に表示することができる。
【0016】
また、本発明の携帯電話機器では、前記表示手段に表示される前記電子メールアドレス、または、前記名前の表示時間を判断する表示時間判断手段とを具備し、該表示時間判断手段が前記表示手段に所定時間以上の前記電子メールアドレス、または、前記名前の表示を判断した後、前記通信手段は前記画像データを前記電子メールアドレス先に送信させることを特徴とする。従って、本発明の携帯電話機器では、使用者が所望の送信先の操作キーを押下し、表示された電子メールアドレス、または、前記名前を確認するが、使用者は表示された電子メールアドレスを確認後、前記所定時間内に電子メールの送信を中止することができる。
【0017】
また、本発明の携帯電話機器では、前記電子メールアドレス記憶手段は、1つの前記操作キーに対し複数の電子メールアドレスを記憶させることを特徴とする。従って、本発明の携帯電話機器では、使用者が、自己の使用上の必要性に応じて、予め、1つの操作キーに対し、複数人の電子メールアドレスを登録することができ、その操作キーを押下することで一度に複数人に同じ電子メールを送信することができる。
【0018】
また、本発明の携帯電話機器では、入射光を電気信号に変換して画像データとして出力する撮像手段とを具備し、該撮影手段を介して前記画像データを取得することを特徴とする。従って、本発明の携帯電話機器では、使用者が使用者の携帯電話機器の備えるカメラモードを利用して、所望の画像データを取得した後、その画像データを所望の相手先に送信することができる。
【0019】
また、本発明の携帯電話機器では、少なくとも宛先入力欄、本文入力欄が予め設けられた電子メール編集手段と、電子メールアドレスを所望の操作キーに対応させて記憶させる電子メールアドレス記憶手段と、前記操作キーを所定時間以上連続して押下されるか否かを判断する操作キー押下判断手段と、前記電子メール編集手段の前記本文入力欄に所望の文書が入力された後、押下された前記操作キーに対応する前記電子メールアドレス先に前記文章を含む電子メールを送信させる通信手段とを具備することを特徴とする。従って、本発明の携帯電話機器では、使用者が、前記電子メール編集手段を介して所望の文章を入力した後、送信先の電子メールアドレスが記憶されている操作キーを押下することで、1タッチで電子メールを送信することができる。また、本発明の携帯電話機器では、使用者が受信した電子メールを確認後、その電子メールを所望の相手先に1タッチで転送することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明における一実施の形態について、図1〜図8を参照にして詳細に説明する。本発明は、任意の携帯機器に適用できるが、以下では、好適な実施の形態として、折り畳み可能なカメラ付携帯電話機1(以下、携帯電話機と呼ぶ。)について説明する。尚、以下では折り畳み可能な携帯電話機が示されているが、この形態に限定されるものではなく、例えば、ストレート式の携帯電話機の場合でも良い。また、カメラ機能が搭載されていない場合でも良い。
【0021】
先ず、図1は本発明の一実施の形態である携帯電話機の(A)開いた状態での内側(キー面)から見た概観図、(B)閉じた状態での外側(背面)から見た概観図であり、図2は同携帯電話機の電気的構成を説明する概略機能ブロック図である。
【0022】
図1(A)及び(B)に示す如く、例えば、スピーカ2は携帯電話機1の蓋部内側の上方中央に、マイク3は本体部内側の下方中央にそれぞれ配置されている。また、キー操作部18は、撮影を行うためのシャッターキー19、カメラモードを起動させるカメラキー181、電源投入するための電源キー182、メールモードを起動させるメールキー183、十字キー184、数字・文字キー等から構成されている。
【0023】
そして、表示部17は、スピーカ2が配置されている蓋部内側に四角形状で配置されており、第2表示部4は四角い形状で蓋部外側の中央付近に配置されいる。更に、撮像部12は、蓋部外側のヒンジ近くの中央付近に配置され、閉じた状態でも第2表示部4で被写体を確認しながら撮影ができる。また、背面キー5は第2表示部4の下方に配され、閉じた状態でシャッタキーとして使用され、使用者が自らを撮影するのに適している。一方、開いた状態で撮影する場合は、表示部17あるいは第2表示部4で被写体を確認しながら、キー操作部18のシャッタキー19を押下することで撮影することができる。
【0024】
図2に示す如く、本実施の形態の携帯電話機1は、主に、制御部11、撮像部12、画像処理部13、第1メモリ14、第2メモリ15、表示ドライバ部16、表示部17、キー操作部18、シャッターキー19、バックライト20、画像圧縮処理部21、画像伸張処理部22、アンテナ23、無線部24、通信制御部25、画像切り換え制御部26を備えている。
【0025】
制御部11は、携帯電話機1を構成する各部位の動作を制御し、例えば、画像処理部13、第1メモリ14、第2メモリ15、表示ドライバ部16、バックライト20、画像圧縮処理部21、画像伸張処理部22、通信制御部25、画像切換え制御部26等を制御する。撮像部12は、撮像レンズと、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサあるいはCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサなどの撮像素子と、RGBの3色のカラーフィルタとを備える。撮像部12は、被写体で反射されて撮像レンズに入射した光を、カラーフィルタを通してRGBの3色光にし、RGBの3色光をそれぞれ前記撮像素子によって電気信号に変換する。
【0026】
画像処理部13は、増幅部、A/D(アナログ/デジタル)変換部、信号処理部からなる。増幅部は、撮像部12から送られてくるRGBに対応した電気信号を増幅し、A/D変換部に送る。A/D変換部は、増幅部で増幅されたRGBに対応した電気信号(アナログ)をデジタル信号に変換して画像データを出力し、信号処理部に送る。信号処理部は、A/D変換部から送られてくる画像データに対して、画素の補間処理などの信号処理を行う。また信号処理部は、制御部11から送られてくる制御信号に基づいて、信号処理を施した画像データを第1メモリ14に送る。
【0027】
第1メモリ14は、信号処理部から送られてくる画像データを一時的に記憶している。このとき、画像データは、画像切換え制御部26を介して、直接、第1メモリ14へと送られる。そして、例えば、時間的に古い画像データは消去する、あるいは最も新しい画像データを上書きすることで一時的に画像データを記憶する。
【0028】
制御部11は、表示ドライバ部16に制御信号を送信するとともに、第1メモリ14に記憶された画像データを、表示ドライバ部16に送る。
【0029】
表示ドライバ部16は、表示部17に表示しようとする画像データに従って、表示部17の各画素電極に対して駆動電圧を印加する。表示部17は、液晶ディスプレイおよびEL(Electro Luminescense)ディスプレイなどで実現され、表示ドライバ部16を介して送られてくる画像データに基づく画像を表示する。
【0030】
バックライト20は、発光素子である発光ダイオードなどから構成され、表示部17を背面より照明する。バックライト20の点灯、消灯の制御および輝度調整などの制御は、制御部11によって行われる。尚、バックライト20は、使用者によって消灯するための所定の操作が行われるまで点灯する構成としてもよいし、点灯してから所定時間が経過すると消灯する構成としてもよい。
【0031】
キー操作部18は、上述したように、数字および文字を入力するためのキーなどから構成される。
【0032】
シャッターキー19は、カメラ撮影時において、使用者が所望の画像を撮影したい時に押下される。そして、制御部11は、シャッターキー19からの指示信号に応答して、第1メモリ14に記憶されている画像データを一時的に保存させる。その後、制御部11は、使用者の指示に基づき、一時的に保存する画像データを画像圧縮部に送り、画像圧縮処理部21で圧縮処理させ、第2メモリ15に保存させる。更に、第2メモリ15は、予め、設定されている画像データ、音楽データを保存しており、また、アンテナ23等を介して受信した各種受信データ、例えば、画像データ、音楽データ、文字データ等及び電話帳検索モードにおける電話番号、氏名等の情報データを保存する。
【0033】
画像圧縮処理部21は、制御部11の指示に基づき、通信制御部25から送られたそれぞれの画像データを所定の圧縮方式で圧縮処理をし、その圧縮処理をした画像データを第2メモリ15へと送る。また、制御部11の指示に基づき、第1メモリ14内に一時的に保存されている画像データを所定の圧縮方式で圧縮処理をし、その圧縮処理をした画像データを第2メモリ15へと送る。一方、画像伸張処理部22は、第2メモリ15内に圧縮し、保存されている画像データを読み込み、伸張処理をする。そして、画像伸張処理部22は、その伸張処理をした画像データを表示ドライバ部16へと送る。
【0034】
アンテナ23は、無線電波を介して基地局と無線通信を行うときに、音声データ、文字データおよび画像データなどを送受信する。無線部24は、所定の通信プロトコルに基づいて、受信時は、基地局からアンテナ23を介して受信したデータを復調し、送信時は、通信制御部25から送られてくる文字データおよび画像データなどを変調して増幅し、アンテナ23を介して基地局に送信する。通信制御部25は、受信データの中で無線部24が復調した画像データを、画像切換制御部26を介して画像圧縮部21に送る。そして、画像圧縮部21では、無線部24、通信制御部25、画像切換制御部26を介して受信した相手先からの画像データを、圧縮処理をし、第2メモリ15に記憶させる。また、通信制御部25は、受信データの中で文字データ等を制御部11の指示に基づき、第2メモリ15へと送る。
【0035】
画像切換え制御部26は、画像データの取得時に、画像処理部13及び通信制御部25のどちらの経路から画像データが送られるかを切り換える。
【0036】
また、本実施の形態における制御部11内の操作キー押下判断手段は、使用者により押下されたキー操作部18が、例えば、第2メモリ15において、電子メールアドレスが対応付けられて記憶されている数字キー(以下、10キーと呼ぶ。)であるか、否かを判断する。且つ、操作キー押下判断手段は、使用者により押下された10キーが、予め設定されたある所定時間以上、連続して押下されたか、否か、または、10キーが、所定時間以内に複数回押下されたか、否かを判断する。そして、操作キー押下判断手段は、10キーが所定時間以上、連続して押下された、または、10キーが、所定時間以内に複数回押下されたと判断した場合には、表示ドライバ部16等を制御し、その10キーに対応付けられている電子メールアドレス、または、電話帳に登録された名前を表示部17に表示させる。尚、操作キー押下判断手段では、使用者の10キーを押下する時間が所定時間以上あるか、否かの判断は、キー操作部18を構成するキー操作検出部から入力される、例えば、20msec毎の入力信号の発生数をカウントすることで行われる。
【0037】
制御部11内の表示時間判断手段は、制御部11内の操作キー押下判断手段により表示部17に表示された電子メールアドレス、または、電話帳に登録された名前の表示時間が、予め設定されたある所定時間以上、連続して表示されたか、否かを判断する。そして、操作キー押下判断手段は、電子メールアドレス、または、登録名前が所定時間以上、連続して表示部17に表示されたと判断した場合には、第1メモリ14内に保存されている画像データを画像圧縮処理部で圧縮処理をし、第2メモリ15に保存させる。そして、制御部11内の表示時間判断手段は、通信制御部25等を制御し、その圧縮処理された画像データを添付し、所定のフォーマットを成す電子メールを、表示部17に表示された電子メールアドレス先に送信させる。尚、表示時間判断手段では、表示部17に電子メールアドレスが表示されている間に、例えば、表示部17に同時に表示される停止アイコン36(図5(C)参照)に対応するキー操作部18が押下されるか、否かを判断することにより、電子メールを送信するか、否かの判断を行う。
【0038】
尚、図1(B)では第2表示部4を示しているが、図2では第2表示部4及びそれに伴う表示ドライバ部及びバックライトは省略している。
【0039】
次に、図3は本発明の携帯電話機のカメラモードを用いて取得した画像データを所望の相手先に送信する際の動作を説明するためのフローチャートであり、図4は同携帯電話機において、予め保存されている画像データを選択し、所望の相手先に送信する際の動作を説明するためのフローチャートであり、図5は同携帯電話機において、10キーに対応して記憶されている電子メールアドレスを表示部に表示することを説明するための図であり、図6は同携帯電話機において、メモリに記憶される10キーと電子メールアドレスとの対応表を説明するための図である。
【0040】
本実施の形態では、図3に示す如く、使用者がキー操作部18に設けられたカメラモードを起動させるカメラキー181を操作しカメラモードを起動させることを指示すると、制御部11がカメラモードの起動を認識し、カメラモードを起動させる。具体的には、制御部11はカメラモードのアプリケーションを起動させると同時に撮像部12及び画像処理部13に電源を供給する(ステップS1)。
【0041】
次に、制御部11は画像処理部13に制御部11内に記憶されている画像処理データである画像の撮影サイズ及び画像画質データを渡すことにより、撮像の状態が設定される(ステップS2)。
【0042】
次に、使用者が撮像部12内の、例えば、CCDイメージセンサの撮像素子等を駆動して被写体を映すことで、撮像部12からその被写体の画像データが取り込まれ、第1メモリ14に入力される。そして、制御部11が第1メモリ14、表示ドライバ部16を制御し、表示部17に使用者が映した画像を表示させる。一方、使用者が表示部17に表示された画像を確認し、その被写体を撮影するか否かの判断をする。そして、使用者が画像を撮影する場合には使用者はシャッターキー19を押下する(ステップS3のYES)。制御部11は、画像処理部13を制御し、第1メモリ14に送っている画像データをストップすると共に、第1メモリ14は最後に送られてきた画像データを保存する。つまり、表示部17において、変動していた画像が使用者がシャッターキー19を押下することにより静止する。尚、使用者が、シャッターキー19を押下しない場合には、表示部17に使用者が映した画像が表示させた状態のままである(ステップS3のNO)。
【0043】
次に、使用者は表示部17に表示された画像を確認し、この画像を添付した電子メールを所望の相手先に送信することを望む場合には、使用者は、所望の送信先の電子メールアドレスが対応付けて記憶されている10キーを押下する(ステップS4のYES)。そして、使用者が、10キーを押下し続け(ステップS5のYES)、更に、予め、設定された所定時間以上連続して押下すると(ステップS6のYES)、制御部11の操作キー押下判断手段は、第2メモリ15を制御し、使用者により押下された10キーに第2メモリ15内に記憶されている電子メールアドレスが対応して記憶されているか、否かの判断をする。制御部11の操作キー押下判断手段が、使用者が押下したキーが電子メールアドレスとが対応して記憶されている10キーであると判断すると、制御部11は、表示ドライバ部16を制御し表示部17に送信先の電子メールアドレス、または、登録名前を表示させる(ステップS7)。尚、ステップS5において、使用者が、10キーを押下し続けない場合には(ステップS5のNO)、ステップS4へと戻る。また、ステップS6において、使用者が、10キーを、予め、設定された所定時間以上連続して押下しない場合には、ステップS5へと戻る。
【0044】
次に、使用者は、表示部17に表示された電子メールアドレス、または、登録名前を確認し、表示部17に画像データと伴に表示される停止アイコン36(図5(C)参照)に対応するキー操作部18を押下する(ステップS8のYES)。制御部11は、第1メモリ14、表示ドライバ部16を制御し、表示部17にシャッターキー押下後の画面を、再び、表示させる(ステップS4)。
【0045】
一方、使用者は、表示部17に表示された電子メールアドレス、または、登録名前を確認し、表示部17に画像データと伴に表示される停止アイコン36(図5(C)参照)に対応するキー操作部18を押下せず(ステップS8のNO)、更に、使用者が、表示部17に画像データと伴に表示される送信アイコン35(図5(C)参照)に対応するキー操作部18を押下する(ステップS9のYES)。制御部11は、第1メモリ14、第2メモリ15、画像圧縮処理部21及び通信制御部25を制御し、先ず、第1メモリ14の画像データを圧縮処理し、第2メモリ15へと保存させる(ステップS11)。そして、制御部11は、表示部17に表示された電子メールアドレス先に、圧縮処理された画像データを添付した電子メールを送信させる(ステップS12)。
【0046】
また、使用者が、表示部17に画像データと伴に表示される送信アイコン35(図5(C)参照)に対応するキー操作部18を押下しない場合には(ステップS9のNO)、制御部11の表示時間判断手段が、表示部17に表示された電子メールアドレス、または、登録名前が表示された後、予め、設定された所定時間の間にキー操作部18の押下があったか、否かを判断する。そして、制御部11の表示時間判断手段が、予め、設定された所定時間の間にキー操作部18の押下がないと判断する(ステップS10のYES)。制御部11は、第1メモリ14、第2メモリ15、画像圧縮処理部21及び通信制御部25を制御し、先ず、第1メモリ14の画像データを圧縮処理し、第2メモリ15へと保存させる(ステップS10)。そして、制御部11は、表示部17に表示された電子メールアドレス先に、圧縮処理された画像データを添付した電子メールを送信させる(ステップS12)。
【0047】
一方、制御部11の表示時間判断手段が、予め、設定された所定時間の間にキー操作部18の押下がされたと判断する(ステップS10のNO)。制御部11は、第1メモリ14、第2メモリ15、表示ドライバ部16を制御し、表示部17に、画像データと伴に、送信先の電子メールアドレス、または、登録名前を表示させたままである(ステップS8)。
【0048】
ここで、ステップS4において、使用者が10キーを押下しない場合には(ステップS4のNO)、画像データが表示部17に表示された状態のままである。そして、使用者が、表示部17に表示された画像を確認し、表示部17に画像データと伴に表示される保存アイコン31(図5(A)参照)に対応するキー操作部18を押下する(ステップS13のYES)。制御部11は、第1メモリ14、第2メモリ15、画像圧縮処理部21を制御し、第1メモリ14内の画像データを画像圧縮処理部21へ送る。そして、画像圧縮処理部21において、画像データは所定の圧縮形式により圧縮処理をされた後、第2メモリ15へと送られ、保存される(ステップS15)。その後、ステップS3へと戻り、使用者は、再び、表示部17に表示される画像を確認し、その被写体を撮影するか否かの判断をする。
【0049】
次に、使用者が、表示部17に表示された画像を確認し、表示部17に画像データと伴に表示される終了アイコン32(図5(A)参照)に対応するキー操作部18を押下すると(ステップS14のYES)、制御部11は、携帯電話機1のカメラモードを終了させる。一方、使用者が、終了アイコン32に対応するキー操作部18を押下しない場合には(ステップS14のNO)、表示部17に撮影した画像が表示された状態のままである(ステップS4)。
【0050】
尚、本実施の形態では、使用者が、キー操作部を押下する際に、そのキー操作部を所定時間以上の間、連続して押下するか、否かにより、押下したキー操作部を通常の設定で用いるか、あるいは、10キーとして用いるかの判断をしていたが、この場合に限定する必要はない。例えば、使用者が、キー操作部を押下する際に、所定時間内にダブルクリック等、複数回押下するかにより、上述の場合と同様な動作を導いても良い。
【0051】
また、図4に示す如く、本実施の形態では、携帯電話機1に、予め、保存されている画像データファイルから、使用者が所望の画像データを選択し、その画像データを電子メールに添付して送信することができる。
【0052】
使用者が、携帯電話機1の画像データ選択モードを用いて所望の画像を選択し、表示部に表示させる場合には、使用者はキー操作部18を操作し画像選択モードの起動を指示すると(ステップS21)、制御部11は表示ドライバ部16を制御し、表示部17にサムネイル画像の一覧表示画面を表示させる(ステップS22)。そして、使用者が表示画面に従い、キー操作部18の、例えば、十字キー184を操作し、画面上で所望のサムネイル画像を選択し、決定キーを押下すると、制御部11は表示ドライバ部16を制御し、表示部17に選択されたサムネイル画像を等倍で表示させる(ステップS23)。尚、本実施の形態では、この場合には、第2メモリ15内に格納されているサムネイル画像が、画像伸張処理部22で伸張処理され、表示部17に表示される。
【0053】
次に、使用者は、表示部17に表示された画像を確認し、この画像を添付した電子メールを所望の相手先に送信することを望む場合には、使用者は、所望の送信先の電子メールアドレスが対応して記憶されている10キーを押下する(ステップS24のYES)。そして、使用者が、10キーを押下し続け(ステップS25のYES)、更に、予め、設定された所定時間以上連続して押下すると(ステップS26のYES)、制御部11の操作キー押下判断手段は、第2メモリ15を制御し、使用者により押下されたキーに第2メモリ15内に記憶されている電子メールアドレスが対応して記憶されているか、否かの判断をする。制御部11の操作キー押下判断手段が、使用者が押下したキーと電子メールアドレスとが対応して記憶されている10キーであると判断すると、制御部11は、表示ドライバ部16を制御し表示部17に送信先の電子メールアドレス、または、登録名前を表示させる(ステップS27)。尚、ステップS25において、使用者が、10キーを押下し続けない場合には(ステップS25のNO)、ステップS24へと戻る。また、ステップS26において、使用者が、10キーを、予め、設定された所定時間以上連続して押下しない場合には、ステップS25へと戻る。
【0054】
次に、使用者は、表示部17に表示された電子メールアドレス、または、登録名前を確認し、表示部17に画像データと伴に表示される停止アイコン36(図5(C)参照)に対応するキー操作部18を押下する(ステップS28のYES)。制御部11は、第2メモリ15、表示ドライバ部16を制御し、表示部17に選択されたサムネイル画像を等倍で表示させる(ステップS24)。
【0055】
一方、使用者は、表示部17に表示された電子メールアドレス、または、登録名前を確認し、表示部17に画像データと伴に表示される停止アイコン36(図5(C)参照)に対応するキー操作部18を押下せず(ステップS28のNO)、更に、使用者が、表示部17に画像データと伴に表示される送信アイコン35(図5(C)参照)に対応するキー操作部18を押下する(ステップS29のYES)。制御部11は、第2メモリ15及び通信制御部25を制御し、表示部17に表示された電子メールアドレス先に、圧縮処理された画像データを添付した電子メールを送信させる(ステップS31)。
【0056】
また、使用者が、表示部17に画像データと伴に表示される送信アイコン35(図5(C)参照)に対応するキー操作部18を押下しない場合には(ステップS29のNO)、制御部11の表示時間判断手段が、表示部17に表示された電子メールアドレス、または、登録名前が表示された後、予め、設定された所定時間の間にキー操作部18の押下があったか、否かを判定する(ステップS30)。そして、制御部11の表示時間判断手段が、予め、設定された所定時間の間にキー操作部18の押下がないと判断する(ステップS30のYES)。制御部11は、第2メモリ15及び通信制御部25を制御し、表示部17に表示された電子メールアドレス先に、圧縮処理された画像データを添付した電子メールを送信させる(ステップS31)。
【0057】
一方、制御部11の表示時間判断手段が、予め、設定された所定時間の間にキー操作部18の押下がされたと判断する(ステップS30のNO)。制御部11は、第2メモリ15、表示ドライバ部16を制御し、表示部17に、画像データと伴に、送信先の電子メールアドレス、または、登録名前を表示させたままである(ステップS28)。
【0058】
ここで、ステップS24において、使用者が10キーを押下しない場合には(ステップS24のNO)、画像データが表示部17に表示された状態のままである。そして、使用者が、表示部17に表示された画像を確認し、表示部17に画像データと伴に表示される戻るアイコン33(図5(B)参照)に対応するキー操作部18を押下する(ステップS32のYES)。制御部11は、第2メモリ15及び表示ドライバ部21等を制御し、表示部17に、再び、サムネイル画像の一覧表示画面を表示させる(ステップS22)。
【0059】
次に、使用者が、表示部17に表示された画像を確認し、表示部17に画像データと伴に表示される終了アイコン32(図5(B)参照)に対応するキー操作部18を押下すると(ステップS33のYES)、制御部11は、携帯電話機1の画像選択モードを終了させる。一方、使用者が、終了アイコン32に対応するキー操作部18を押下しない場合には(ステップS33のNO)、表示部17に選択されたサムネイル画像を等倍で表示させたままでる(ステップS24)。
【0060】
尚、図4では、画像データ選択モードを用いた場合について説明したが、この場合に限定する必要はなく、例えば、音楽選択モードを用いた場合についても同様な効果を得ることができる。また、本実施の形態では、使用者が、キー操作部を押下する際に、そのキー操作部を所定時間以上の間、連続して押下するか、否かにより、押下したキー操作部を通常の設定で用いるか、あるいは、10キーとして用いるかの判断をしていたが、この場合に限定する必要はない。例えば、使用者が、キー操作部を押下する際に、所定時間内にダブルクリック等、複数回押下するかにより、上述の場合と同様な動作を導いても良い。
【0061】
次に、図5を用いて、具体的に、携帯電話機1の表示部17に表示された送信先の電子メールアドレスについて説明する。
【0062】
図5(A)では、図3のステップS3におけるシャッターキー押下した後の画像データを表示する表示部17を示している。本実施の形態では、例えば、携帯電話機1の表示部17のほぼ全面に、携帯電話機1のカメラモードを用いて撮影した画像が表示される。そして、表示部17の画像の下方には、例えば、表示部17に表示されている画像データを保存するための保存アイコン31及び携帯電話機1のカメラモードを終了するための終了アイコン32が表示される。両アイコン31、32は、図1(A)に示すキー操作部18に対応しており、例えば、保存アイコン31とメールキー183とが対応しており、終了アイコン32とカメラキー181とが対応している。そして、使用者が、表示部17に表示された画像を確認し、キー操作部18を操作することで、携帯電話機1では、上述したそれぞれの動作が行われる。
【0063】
また、図5(B)では、図4のステップS23における選択された画像データを表示する表示部17を示している。本実施の形態では、図5(A)の場合と同様に、例えば、携帯電話機1の表示部17のほぼ全面に、選択された画像が表示される。そして、表示部17の画像の下方には、例えば、サムネイル画像の一覧表示画面に戻るための戻るアイコン33及び携帯電話機1の画像データ選択モードを終了するための終了アイコン32が表示される。両アイコン32、33は、図1(A)に示すキー操作部18に対応しており、例えば、戻るアイコン33とメールキー183とが対応しており、終了アイコン32とカメラキー181とが対応している。そして、使用者が、表示部17に表示された画像を確認し、キー操作部18を操作することで、携帯電話機1では、上述したそれぞれの動作が行われる。
【0064】
図5(C)では、図3のステップS7及び図4のステップS27における10キーに対応して記憶されている電子メールアドレスを表示する表示部17を示している。本実施の形態では、図5(A)及び図5(B)に示す如く、使用者は、表示部17に表示された画像を確認した後、電子メールアドレスが対応して記憶されている10キーを所定時間以上の間、連続して押下することで、所望の相手先にその画像データを添付した電子メールを送信する。そして、図示の如く、本実施の形態では、電子メールを送信する前に、例えば、表示部17に表示された画像の下方には、10キーに対応して記憶されている電子メールアドレス34、電子メールを送信させる送信アイコン35及び電子メールの送信を中止する停止アイコン36が表示される。
【0065】
図5(D)では、図5(C)と同様に、図3のステップS7及び図4のステップS27における10キーに対応して記憶されている電子メールアドレスを表示する表示部17を示している。図示の如く、本実施の形態では、表示部17に画像を表示する替わりに、例えば、携帯電話機1の電話帳に登録されている名前と送信先の電子メールアドレスとを同時に表示することもできる。そして、表示部17には、電子メールアドレス34の下方に、電子メールを送信させる送信アイコン35及び電子メールの送信を中止する停止アイコン36が表示される。
【0066】
そのことで、使用者が、所望の送信先が記憶されている以外の10キーを押下した場合でも、使用者は、表示部17に表示される電子メールアドレス34、または、登録名前により、その送信先を確認することができる。そして、使用者が、その画像が添付された電子メールの送信を中止することを望む場合には、停止アイコン36に対応するキー操作部18、例えば、カメラキー181(図1(A)参照)を押下することで、表示部17に表示される電子メールアドレス34への電子メールの送信を中止することができる。一方、使用者が、所望の送信先が記憶されている10キーを押下した場合には、使用者は、表示部17に表示される電子メールアドレス34を確認し、何ら操作を行わなくて良い。そうすると、表示部17に表示された画像データを添付した電子メールは、所定時間経過後に、表示部17に表示される電子メールアドレス34先に送信される。また、本実施の形態では、使用者が、表示部17により送信先を確認し、送信アイコン35に対応するキー操作部18、例えば、メールキー183(図1(A)参照)を押下することで、表示部17に表示された画像データを添付した電子メールを送信することも可能である。
【0067】
つまり、本実施の形態では、使用者が送信する画像を決定し、電子メールアドレスが対応して記憶されている10キーを押下した後、直ちに、その電子メールアドレス先に電子メールは送信されない。そして、使用者は、表示部17に表示された送信先の電子メールアドレス等を確認し、電子メールの送信の適否を判断できることに特徴を有する。その結果、使用者は、送信先の電子メールアドレスが記憶されている10キーと異なった10キーを押下したとしても、その電子メールの送信を中止出来るので、誤送信を無くすことができる。
【0068】
また、本実施の形態では、電子メール編集画面における宛先に所望の相手先の電子メールアドレスを使用者が入力することなく、電子メールを送信することができる。そのことで、通常、電子メールアドレスは、英数文字が混在して成り、そのアドレスが長い場合が大多数であるが、使用者は、その入力を行う必要がなく、誤送信メールを低減でき、または、その入力の手間を省くことができる。
【0069】
次に、図6では、本実施の形態の一例として、キー操作部18と送信先の電子メールアドレスとの対応関係を示しており、例えば、キー操作部18の数字キー1〜6に電子メールアドレスを対応付けて記憶させている。キー操作部18の数字キー1には、“yamaguchi@abc.com”の電子メールアドレスが対応付けて記憶されている。そして、本実施の形態では、例えば、キー操作部18の数字キー5には、“yamaguchi@abc.com、ooyagi@abc.com”と2人の電子メールアドレスが対応付けて記憶されている。
【0070】
つまり、本実施の形態では、使用者の電子メールを送信する実情に合わせて、1つの10キーに複数人の電子メールアドレスを登録することができる。例えば、会社関係の緊急連絡網、サークル関係、友人関係、親類関係のように、一度に複数人に同じ電子メールを送信する可能性がある場合には、予め、その組み合わせによる電子メールアドレスを登録することができる。そのことで、使用者は、1回の電子メールを送信する作業で、複数人に対して電子メールを送信することができるので、電子メール送信作業の簡略化を実現できる。尚、本実施の形態において、使用者が、10キーと登録されている電子メールアドレスとを閲覧、確認する場合等には、10キーと電子メールアドレスの登録者の名前とが表示されても良い。
【0071】
次に、図7は本発明の携帯電話機のメールモードを用いて所望の相手先に電子メールを送信する際の動作を説明するためのフローチャートであり、図8は同携帯電話機において、10キーに対応して記憶されている電子メールアドレスを表示部に表示することを説明するための図である。
【0072】
本実施の形態では、図7に示す如く、使用者がキー操作部18に設けられたメールモードを起動させるメールキー183を操作しメールモードを起動させることを指示すると、制御部11がメールモードの起動を認識し、メールモードを起動させる(ステップS41)。
【0073】
次に、制御部11は、表示ドライバ部16を制御し、表示部17にメール編集画面を表示させる(ステップS42)。本実施の形態では、例えば、メール編集画面には、送信先の電子メールアドレスを入力する宛先欄、送信する電子メールのタイトルを入力する題名欄、送信先に伝える文章を入力する本文欄、電子メールに添付する画像データ、音楽データ等を選択できる添付欄が表示されている。
【0074】
次に、使用者が、表示部17に表示されたメール編集画面を確認し、題名欄の選択キーを押下すると(ステップS43のYES)、制御部11は、表示ドライバ部16を制御し、表示部17に題名欄の入力画面を表示させる。そして、使用者が、表示部17に従い、電子メールのタイトルを入力し(ステップS44)、決定キーを押下すると、再び、表示部17にはメール編集画面が表示される。尚、このメール編集画面では、その題名欄には、使用者が入力したタイトルまたはそのタイトルの一部が表示されている。一方、使用者が、表示部17に表示されたメール編集画面を確認し、題名欄の選択キーを押下しない場合には(ステップS43のNO)、メール編集画面の題名欄は、空欄のままである。
【0075】
次に、使用者が、表示部17に表示されたメール編集画面を確認し、本文欄の選択キーを押下すると(ステップS45のYES)、制御部11は、表示ドライバ部16を制御し、表示部17に本文欄の入力画面を表示させる。そして、使用者が、表示部17に従い、伝達する文章を入力し(ステップS46)、決定キーを押下すると、再び、表示部17にはメール編集画面が表示される。尚、このメール編集画面では、その本文欄には、使用者が入力した文章の一部が表示されている。一方、使用者が、表示部17に表示されたメール編集画面を確認し、本文欄の選択キーを押下しない場合には(ステップS45のNO)、メール編集画面の本文欄は、空欄のままである。
【0076】
次に、使用者が、表示部17に表示されたメール編集画面を確認し、添付欄の選択キーを押下すると(ステップS47のYES)、制御部11は、第2メモリ15、表示ドライバ部16を制御し、表示部17に添付欄の選択画面を表示させる。そして、使用者が、表示部17に従い、添付する画像データまたは音楽データ等を選択し(ステップS48)、決定キーを押下すると、再び、表示部17にはメール編集画面が表示される。尚、このメール編集画面では、その添付欄には、使用者が選択した画像データまたは音楽データのアドレスが表示されている。一方、使用者が、表示部17に表示されたメール編集画面を確認し、添付欄の選択キーを押下しない場合には(ステップS47のNO)、メール編集画面の添付欄には、例えば、添付なし表示がされる。
【0077】
次に、使用者は表示部17に表示されたメール編集画面を確認し、この電子メールを所望の相手先に送信することを望む場合には、使用者は、所望の送信先の電子メールアドレスが対応して記憶されている10キーを押下する(ステップS49のYES)。制御部11は、メール編集画面の題名欄、本文欄または添付欄の中で少なくとも1つの欄が入力済みであるか、否かを判断する。そして、制御部11が、メール編集画面の題名欄、本文欄または添付欄のいずれの欄にも入力されていないと判断した場合には(ステップS50のNO)、制御部11は、表示部17に、表示部17に、「メールの内容が空です。」というアラート表示した後(ステップS51)、再び、メール編集画面を表示させる(ステップS43)。
【0078】
一方、制御部11が、メール編集画面の題名欄、本文欄または添付欄の中で少なくとも1つの欄が入力済みであると判断する(ステップS50のYES)。使用者が、10キーを押下し続け(ステップ52のYES)、予め、設定された所定時間以上連続して押下すると(ステップS53のYES)、制御部11の操作キー押下判断手段は、第2メモリ15を制御し、使用者により押下されたキーに第2メモリ15内に記憶されている電子メールアドレスが対応して記憶されているか、否かの判断をする。制御部11の操作キー押下判断手段が、使用者が押下したキーと電子メールアドレスとが対応して記憶されている10キーであると判断すると、制御部11は、表示ドライバ部16を制御し表示部17に送信先の電子メールアドレス、または、登録名前を表示させる(ステップS54)。尚、ステップS52において、使用者が、10キーを押下し続けない場合には(ステップS52のNO)、ステップS42へと戻る。また、ステップS53において、使用者が、10キーを、予め、設定された所定時間以上連続して押下しない場合には、ステップS52へと戻る。
【0079】
次に、使用者は、表示部17に表示された電子メールアドレス、または、登録名前を確認し、表示部17に画像データと伴に表示される停止アイコン45(図8(B)参照)に対応するキー操作部18を押下する(ステップS55のYES)。制御部11は、表示部17に、再び、メール編集画面を表示させる(ステップS43)。
【0080】
一方、使用者は、表示部17に表示された電子メールアドレス、または、登録名前を確認し、表示部17に画像データと伴に表示される停止アイコン45(図8(B)参照)に対応するキー操作部18を押下せず(ステップS55のNO)、更に、使用者が、表示部17に画像データと伴に表示される送信アイコン44(図8(B)参照)に対応するキー操作部18を押下する(ステップS56のYES)。制御部11は、第1メモリ14、第2メモリ15及び通信制御部25を制御し、送信する電子メールのデータを第2メモリ15に保存させる。そして、制御部11は、表示部17に表示された電子メールアドレス先に、電子メールを送信させる(ステップS58)。そして、制御部11は、携帯電話機1のメールモードを終了させる(ステップS59)。
【0081】
また、使用者が、表示部17に画像データと伴に表示される送信アイコン44(図8(B)参照)に対応するキー操作部18を押下しない場合には(ステップS56のNO)、制御部11の表示時間判断手段が、表示部17に表示された電子メールアドレス、または、登録名前が表示された後、予め、設定された所定時間の間にキー操作部18の押下があったか、否かを判定する。そして、制御部11の表示時間判断手段が、予め、設定された所定時間の間にキー操作部18の押下がないと判断する(ステップS57のYES)。制御部11は、第1メモリ14、第2メモリ15及び通信制御部25を制御し、送信する電子メールのデータを第2メモリ15に保存させる。そして、制御部11は、表示部17に表示された電子メールアドレス先に、電子メールを送信させる(ステップS58)。そして、制御部11は、携帯電話機1のメールモードを終了させる(ステップS59)。
【0082】
一方、制御部11の表示時間判断手段が、予め、設定された所定時間の間にキー操作部18の押下がされたと判断する(ステップS57のNO)。制御部11は、第2メモリ15、表示ドライバ部16を制御し、表示部17のメール編集画面に、送信先の電子メールアドレス、または、登録名前を表示させたままである(ステップS55)。
【0083】
尚、本実施の形態では、使用者が、キー操作部を押下する際に、そのキー操作部を所定時間以上の間、連続して押下するか、否かにより、押下したキー操作部を通常の設定で用いるか、あるいは、10キーとして用いるかの判断をしていたが、この場合に限定する必要はない。例えば、使用者が、キー操作部を押下する際に、所定時間内にダブルクリック等、複数回押下するかにより、上述の場合と同様な動作を導いても良い。
【0084】
次に、図8を用いて、具体的に、携帯電話機1の表示部17に表示された送信先の電子メールアドレスについて説明する。
【0085】
図8(A)では、図7のステップS42におけるメールモード起動後のメール編集画面を表示する表示部17を示している。上述したように、本実施の形態では、例えば、携帯電話機1の表示部17には、上から宛先37及びその入力欄、題名38及びその入力欄、本文39及びその入力欄、添付40及びその入力欄が表示される。そして、添付40の入力欄の下方には、例えば、表示部17に表示されているメール編集画面の入力後に電子メールを送信する送信アイコン41、メール編集画面の宛先37、題名38、本文39または添付40の入力を行う画面を表示させる決定アイコン42及びメール編集画面を簡略して入力するためのメニューアイコン43が表示される。それらのアイコン41、42、43は、図1(A)に示すキー操作部18に対応しており、例えば、送信アイコン41とメールキー183とが対応しており、決定アイコン42とシャッターキー19とが対応しており、メニューアイコン43とカメラキー181とが対応している。そして、使用者が、表示部17に表示された画像を確認し、キー操作部18を操作することで、携帯電話機1では、上述したそれぞれの動作が行われる。
【0086】
また、図8(B)では、図7のステップS54におけるメール編集画面に送信先の電子メールアドレス、または、登録名前が表示される表示部17を示している。本実施の形態では、使用者は、電子メールアドレスが対応して記憶されている10キーを所定時間以上の間、連続して押下することで、所望の相手先に電子メールを送信することができる。そして、図示の如く、本実施の形態では、電子メールを送信する前に、例えば、表示部17に表示された添付40の選択欄の下方に、電子メールを送信させる送信アイコン44及び電子メールの送信を中止する停止アイコン45が表示される。
【0087】
そのことで、使用者が、所望の送信先が記憶されている以外の10キーを押下した場合においても、使用者は、メール編集画面の宛先37に表示される電子メールアドレス34により、その送信先を確認する。そして、使用者が、電子メールの送信を中止することを望む場合には、停止アイコン45に対応するキー操作部18、例えば、カメラキー181(図1(A)参照)を押下することで、電子メールの送信を中止することができる。一方、使用者が、所望の送信先が記憶されている10キーを押下した場合には、使用者は、メール編集画面の宛先37に表示される電子メールアドレス34を確認し、何ら操作を行わなくて良い。そうすると、電子メールは、所定時間の経過後に、メール編集画面の宛先37に表示される電子メールアドレス34先に送信される。また、本実施の形態では、使用者が、表示部17により送信先を確認し、送信アイコン44に対応するキー操作部18、例えば、メールキー183(図1(A)参照)を押下することで、電子メールを送信することも可能である。
【0088】
つまり、上述したように、本実施の形態では、メール編集画面から電子メールを送信する場合においても、使用者は、メール編集画面の宛先37に表示された送信先の電子メールアドレスを確認し、電子メールの送信の適否を判断できることができる。そのことで、使用者は、送信先の電子メールアドレスが記憶されている10キーと異なった10キーを押下したとしても、その電子メールの送信を中止出来るので、誤送信を無くすことができる。
【0089】
また、本実施の形態では、表示部17に表示されたメール編集画面に従い、本文39入力欄等所望の欄を入力した後に、電子メールアドレスが対応して記憶されている10キーを押下し、所望の相手先に電子メールを送信する。そのことで、使用者は、特に、入力文字数が多い本文39入力欄を入力した後に、送信先を決定することができるので、急な送信先の変更により、本文39入力欄等の入力等の操作を無駄にすることを無くすことができる。
【0090】
また、図8(C)では、受信した電子メールを確認後、第3者にその電子メールを転送する場合のメール編集画面の表示部17を示している。本実施の形態では、使用者は、受信した電子メールを第3者に転送することを望む場合には、例えば、図8(A)に示すメニューアイコン43に対応するキー操作部18を押下し、図示する転送用のメール編集画面を表示させる。そして、使用者は、電子メールアドレスが対応して記憶されている10キーを所定時間以上の間、連続して押下することで、所望の相手先に電子メールを転送することができる。尚、図示していないが、本実施の形態では、一度、送信した送信メールを別の宛先に再送信する場合にも適用することができる。
【0091】
つまり、本実施の形態では、予め、送信先を選定することなく、メール編集画面の入力欄の中で、任意の順序で、且つ、少なくとも1つの欄を入力した後に、10キーを押下することで、10キーに対応付けて記憶されている電子メールアドレス先に電子メールを送信できる。そのことで、本実施の形態では、受信した電子メールを確認後、その電子メールの内容に応じて、送信先を選定し、受信した電子メールを転送することができる。そして、電子メールを転送、または、再送信する場合にも、その送信操作を簡略化することができる。尚、本実施の形態においても、電子メールを送信する前に、例えば、表示部17に表示された添付40の入力欄の下方に、電子メールの送信を中止する停止アイコン45が表示される。そして、使用者は、送信先の電子メールアドレスを確認後、その電子メールの送信を中止出来るので、誤送信を無くすことができる。
【0092】
上述したように、本実施の形態では、送信することを望む画像が表示された同一の表示画面に送信先の電子メールアドレスが表示される場合について説明したが、特に、この場合に限定する必要は無い。例えば、電子メールアドレスが別の表示画面に表示された後に、画像データが添付された電子メールが送信される場合でも、同様な効果を得ることができる。また、メール編集画面においても、宛先の入力欄に送信先の電子メールアドレスが表示される場合に限定される必要は無く、同様に、別の表示画面に電子メールアドレスが表示された後に、電子メールが送信されても良い。
【0093】
また、本実施の形態では、使用者が、メールモード起動時において、例えば、キー操作部の所定のキーを所定時間以上の間、連続して押下することで、表示部に10キーと対応する電子メールアドレスを表示させることもできる。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の変更が可能である。
【0094】
【発明の効果】
上述したように、第1に、本発明の携帯電話機器では、電子メールアドレスを所望の操作キーに対応させて記憶させている電子メールアドレス記憶手段を有し、使用者が、表示手段に表示された画像を確認し、前記操作キーを所定時間以上の間、連続して押下する。そのことで、本発明の携帯電話機器では、前記押下した操作キーに対応した電子メールアドレス先に、画像データを添付した電子メールを送信することができる。その結果、使用者は、表示手段に表示された画像データを確認した後、直ぐに、電子メールアドレスが対応して記憶されている操作キーを押下し、電子メールを送信できるので、その操作を簡略化することができる。
【0095】
第2に、本発明の携帯電話機器では、使用者が、送信先を選定し、その電子メールアドレスが対応付けて記憶されている操作キーを押下すると、その送信先の電子メールアドレスを表示手段に表示させる。そのとき、本発明の携帯電話機器では、その表示手段に電子メールの送信を中止させる停止アイコンを表示させる。そのことで、本発明の携帯電話機器では、使用者は、電子メールアドレスが対応付けられた操作キーを押下した後、その送信先を可視的に確認することができる。そして、送信先が間違っていた場合には、使用者は、停止アイコンに対応する操作キーを押下し、電子メールの送信を中止することができる。その結果、使用者は、誤送信を無くすことができる。
【0096】
第3に、本発明の携帯電話機器では、1つの操作キーに対し、複数の電子メールアドレスを対応して記憶させることができる。そのことで、本発明の携帯電話機器では、使用者が、予め、自己の使用実情に基づき、グループ毎に電子メールアドレスを登録することで、同じ電子メールを複数人に対し、簡単な操作で一度に送信することができる。
【0097】
第4に、本発明の携帯電話機器では、電子メール編集手段を有し、使用者が、該電子メール編集手段に従い、所望の事項を入力した後、その電子メールを所望の電子メールアドレスが対応して記憶されている操作キーを押下することで、簡単に送信することができる。また、使用者が、受信した電子メールを確認した後、その電子メールを転送したい場合や、一度送信した送信メールを再送信したい場合には、所望の電子メールアドレスが対応して記憶されている操作キーを押下することで、簡単に転送、または、再送信することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態である携帯電話機器の(A)開いた状態での内側(キー面)から見た概観図、(B)閉じた状態での外側(背面)から見た概観図である。
【図2】同携帯電話機器の電気的構成を説明する概略機能ブロック図である。
【図3】同携帯電話機器のカメラモードを用いて取得した画像データの送信を説明するフローチャートである。
【図4】同携帯電話機器の画像選択モードから選択した画像データの送信を説明するフローチャートである。
【図5】同携帯電話機器の操作キーに対応して記憶されている電子メールアドレスを表示部に表示することを説明するための図である。
【図6】同携帯電話機器のメモリに記憶される10キーと電子メールアドレスとの対応表を説明するための図である。
【図7】同携帯電話機器のメールモードを用いて電子メールの送信を説明するフローチャートである。
【図8】同携帯電話機器の操作キーに対応して記憶されている電子メールアドレスを表示部に表示することを説明するための図である。
【符号の説明】
1 カメラ付携帯電話機
2 スピーカー
3 マイク
4 第2表示部
5 背面キー
11 制御部
12 撮像部
13 画像処理部
14 第1メモリ
15 第2メモリ
16 表示ドライバ部
17 表示部
18 キー操作部
19 シャッターキー
20 バックライト
21 画像圧縮処理部
22 画像伸張処理部
23 アンテナ
24 無線部
25 通信制御部
26 画像切換え制御部
34 電子メールアドレス[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a technique for easily transmitting an e-mail using an e-mail function of a mobile phone device.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, electronic devices have become smaller and more sophisticated. For example, in a mobile phone device, a screen is enlarged, and a large amount of character information and images can be displayed.
[0003]
In other words, the display screen of an electronic device is enlarged, so that a large amount of information can be displayed. In addition to displaying characters and images, not only displaying characters but also displaying characters and images as color images become sufficiently practical for displaying images. It is desired.
[0004]
On the other hand, among recent mobile phone devices, there is a so-called camera mobile phone device equipped with an imaging lens and a camera having an image sensor that converts input light into an electric signal. Capacity, image display size, camera resolution and processing power are improving.
[0005]
The e-mail function of the mobile phone device is also widely used, and transmission / reception of the e-mail attached with the above-mentioned image is also common.
[0006]
In a conventional mobile phone device, for example, when a user presses a specific key continuously for a predetermined period of time, a mail address corresponding to the specific key is transcribed in an e-mail destination field on a display unit of the mobile phone device. The e-mail editing screen is displayed. Then, the user can input, for example, the destination, the subject, the text, and the like on the electronic mail editing screen. Thereafter, when the user presses a key for instructing transmission, the e-mail is transmitted (for example, see Patent Document 1).
[0007]
In addition, a conventional mobile phone device has, for example, a plurality of functions, and associates the plurality of functions with a numeric keypad. Then, when the numeric keypad is pressed and held, especially in the key switch group of the mobile phone device, a favorite function calling process different from a normal key corresponding process is executed, and an arbitrary function registered in advance is called. (For example, see Patent Document 2).
[0008]
[Patent Document 1]
JP-A-2003-60741 (pages 8-9, FIG. 4-6)
[Patent Document 2]
JP-A-2000-22787 (pages 5-6, FIG. 5-7)
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
In a conventional mobile phone device, for example, as described in
[0010]
However, in the above-described mobile phone device, since a mail editing screen is activated by pressing a specific key from a standby state, after confirming image data captured using the camera mode of an actual device, like a recent mobile phone device, To send the mail to a desired destination, it is necessary to save the data once and then press the specific key again from the standby state to activate the mail editing screen. Therefore, when transmitting an e-mail using the specific key, the user cannot confirm the photographed image data and immediately transmit the e-mail to the desired destination, and is forced to perform extra operations. There was a problem.
[0011]
Further, in the above-described mobile phone device, after the user edits the e-mail editing screen in which the e-mail address of the desired destination is transcribed in the destination column, the user can add a desired sentence to the subject, body, and the like. input. Therefore, if the user changes the destination after inputting the subject, body, etc., the user must repeat the same operation from the standby state again after exiting the current mail editing screen once. However, there is a problem that is troublesome for the user.
[0012]
If the user wants to send to the other destinations after inputting the subject, text, etc., repeat the same operation for each destination, or enter the other It is necessary to manually input the e-mail address of the other party, and it is difficult to send the same e-mail to a plurality of destinations.
[0013]
The present invention has an e-mail address storage unit for storing an e-mail address number of a transmission destination in association with an operation key of a mobile phone device, and after confirming desired image data or a desired e-mail editing screen After the user inputs the key, the user presses the operation key to enable one-touch transmission of an e-mail attached with image data or the like.
[0014]
[Means for Solving the Problems]
The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and in the mobile phone device of the present invention, an image data storage unit for storing image data, and an e-mail address are stored in association with desired operation keys. E-mail address storage means for determining whether or not the operation key is continuously pressed for a predetermined time or more, or whether or not the operation key is pressed a plurality of times within a predetermined time. Means for transmitting the image data to the electronic mail address corresponding to the pressed operation key based on the operation key pressing determination means. Therefore, in the portable telephone device of the present invention, the user selects desired image data and then presses an operation key in which an e-mail address of a destination to which the image data is desired to be transmitted is stored. An e-mail attached with the image data can be transmitted by a single touch or by pressing a plurality of times within a predetermined time.
[0015]
Further, the mobile phone device of the present invention includes a display unit for displaying the image data, and the operation key press determining unit displays the e-mail address corresponding to the operation key on the display unit, or the operation key. It is characterized in that a name registered in the telephone directory corresponding to the key is displayed. Therefore, in the portable telephone device of the present invention, when the user presses a desired operation key after checking the image data, the e-mail address of the destination stored corresponding to the pressed operation key, or the telephone The name registered in the book can be displayed on the display means.
[0016]
Further, the portable telephone device of the present invention further comprises a display time determining means for determining a display time of the e-mail address or the name displayed on the display means, and the display time determining means comprises a display means. After determining the display of the e-mail address or the name for a predetermined time or more, the communication means transmits the image data to the e-mail address destination. Therefore, in the portable telephone device of the present invention, the user presses the operation key of the desired destination and confirms the displayed e-mail address or the name, but the user confirms the displayed e-mail address. After the confirmation, the transmission of the e-mail can be stopped within the predetermined time.
[0017]
Further, in the mobile phone device of the present invention, the electronic mail address storage means stores a plurality of electronic mail addresses for one operation key. Therefore, in the mobile phone device of the present invention, the user can register a plurality of e-mail addresses for one operation key in advance according to his / her own use necessity, and By pressing, the same e-mail can be sent to a plurality of people at once.
[0018]
Further, the portable telephone device of the present invention is characterized by comprising an image pickup means for converting incident light into an electric signal and outputting it as image data, and acquiring the image data via the photographing means. Therefore, in the mobile phone device of the present invention, the user can use the camera mode of the mobile phone device of the user to obtain desired image data and then transmit the image data to a desired destination. it can.
[0019]
Further, in the mobile phone device of the present invention, at least a destination input field, an e-mail editing means provided with a body text input field in advance, an e-mail address storage means for storing an e-mail address corresponding to a desired operation key, An operation key press determining means for determining whether or not the operation key is continuously pressed for a predetermined time or more; and a desired document is input to the text input box of the e-mail editing means, and then the pressed key is pressed. Communication means for transmitting an e-mail including the text to the e-mail address corresponding to the operation key. Therefore, in the portable telephone device of the present invention, after the user inputs a desired sentence via the e-mail editing means, the user presses an operation key in which the e-mail address of the transmission destination is stored. Email can be sent with a touch. Further, in the portable telephone device of the present invention, after confirming the e-mail received by the user, the e-mail can be transferred to a desired destination with one touch.
[0020]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. The present invention can be applied to any portable device. Hereinafter, a foldable camera-equipped mobile phone 1 (hereinafter, referred to as a mobile phone) will be described as a preferred embodiment. Although a foldable mobile phone is shown below, the present invention is not limited to this mode, and may be, for example, a straight type mobile phone. Further, a case where a camera function is not provided may be used.
[0021]
First, FIG. 1 is a schematic view of the mobile phone according to an embodiment of the present invention, as viewed from the inside (key surface) in an open state (B) and from the outside (back side) in a closed state. FIG. 2 is a schematic functional block diagram illustrating an electrical configuration of the mobile phone.
[0022]
As shown in FIGS. 1A and 1B, for example, the speaker 2 is arranged at the upper center inside the lid of the
[0023]
The
[0024]
As shown in FIG. 2, the
[0025]
The control unit 11 controls the operation of each part constituting the
[0026]
The
[0027]
The
[0028]
The control unit 11 sends a control signal to the display driver unit 16 and sends the image data stored in the
[0029]
The display driver section 16 applies a drive voltage to each pixel electrode of the
[0030]
The
[0031]
The
[0032]
The
[0033]
The image
[0034]
The
[0035]
The image
[0036]
In addition, the operation key press determining unit in the control unit 11 according to the present embodiment is configured such that the
[0037]
The display time determining means in the control unit 11 is configured to set the display time of the e-mail address displayed on the
[0038]
Although FIG. 1B shows the
[0039]
Next, FIG. 3 is a flowchart for explaining an operation when transmitting image data obtained using the camera mode of the mobile phone of the present invention to a desired destination, and FIG. FIG. 5 is a flowchart for explaining an operation when selecting stored image data and transmitting the selected image data to a desired destination. FIG. 5 shows an e-mail address stored corresponding to a 10 key in the mobile phone. And FIG. 6 is a diagram for explaining a correspondence table between 10 keys and e-mail addresses stored in the memory of the mobile phone.
[0040]
In the present embodiment, as shown in FIG. 3, when the user instructs to start the camera mode by operating the camera key 181 provided in the
[0041]
Next, the control unit 11 sets the imaging state by passing the image processing size and image quality data, which are the image processing data stored in the control unit 11, to the image processing unit 13 (step S2). .
[0042]
Next, when the user drives the image sensor of the CCD image sensor, for example, in the
[0043]
Next, the user checks the image displayed on the
[0044]
Next, the user confirms the e-mail address or the registered name displayed on the
[0045]
On the other hand, the user confirms the e-mail address or the registered name displayed on the
[0046]
If the user does not press the
[0047]
On the other hand, the display time determination means of the control unit 11 determines that the
[0048]
Here, if the user does not press the 10 key in step S4 (NO in step S4), the image data remains displayed on the
[0049]
Next, the user checks the image displayed on the
[0050]
In the present embodiment, when the user presses the key operation unit, the key operation unit is normally pressed depending on whether the key operation unit is continuously pressed for a predetermined time or more or not. Although it has been determined whether to use this setting or to use it as a ten key, it is not necessary to limit to this case. For example, when the user presses the key operation unit, the same operation as in the above-described case may be performed depending on whether the user presses the key operation unit a plurality of times, such as a double click within a predetermined time.
[0051]
As shown in FIG. 4, in the present embodiment, the user selects desired image data from image data files stored in advance in the
[0052]
When the user selects a desired image using the image data selection mode of the
[0053]
Next, the user checks the image displayed on the
[0054]
Next, the user confirms the e-mail address or the registered name displayed on the
[0055]
On the other hand, the user confirms the e-mail address or the registered name displayed on the
[0056]
If the user does not press the
[0057]
On the other hand, the display time determination means of the control unit 11 determines that the
[0058]
If the user does not press the 10 key in step S24 (NO in step S24), the image data remains displayed on the
[0059]
Next, the user checks the image displayed on the
[0060]
Although FIG. 4 illustrates the case where the image data selection mode is used, the present invention is not limited to this case. For example, a similar effect can be obtained when the music selection mode is used. Further, in the present embodiment, when the user presses the key operation unit, the key operation unit is normally pressed depending on whether the key operation unit is continuously pressed for a predetermined time or more or not. Although it has been determined whether to use this setting or to use it as a ten key, it is not necessary to limit to this case. For example, when the user presses the key operation unit, the same operation as in the above-described case may be performed depending on whether the user presses the key operation unit a plurality of times, such as a double click within a predetermined time.
[0061]
Next, the e-mail address of the transmission destination displayed on the
[0062]
FIG. 5A shows the
[0063]
FIG. 5B shows the
[0064]
FIG. 5C shows the
[0065]
FIG. 5D shows the
[0066]
Thus, even if the user presses a key other than the one in which the desired transmission destination is stored, the user can input the
[0067]
That is, in the present embodiment, after the user determines the image to be transmitted and presses the 10 key in which the e-mail address is stored correspondingly, the e-mail is not immediately transmitted to the e-mail address. Then, the user can check the e-mail address of the transmission destination displayed on the
[0068]
Further, in the present embodiment, an e-mail can be transmitted without a user inputting an e-mail address of a desired destination as a destination on the e-mail editing screen. As a result, e-mail addresses usually consist of a mixture of alphanumeric characters, and in most cases the addresses are long.However, users do not need to enter them, and can reduce erroneous e-mails. Or, the labor of the input can be omitted.
[0069]
Next, FIG. 6 shows, as an example of the present embodiment, the correspondence between the
[0070]
That is, in the present embodiment, it is possible to register a plurality of e-mail addresses in one 10-key according to the actual situation of transmitting the e-mail of the user. For example, if there is a possibility that the same e-mail will be sent to multiple people at once, such as a company-related emergency contact network, a circle relation, a friend relation, or a relative relation, register an e-mail address based on the combination in advance. can do. Thus, the user can send an e-mail to a plurality of persons in one e-mail transmission operation, so that the e-mail transmission operation can be simplified. In this embodiment, when the user browses and confirms the 10-key and the registered e-mail address, even if the 10-key and the name of the registrant of the e-mail address are displayed. good.
[0071]
Next, FIG. 7 is a flowchart for explaining an operation when sending an e-mail to a desired destination using the mail mode of the mobile phone of the present invention, and FIG. FIG. 9 is a diagram for explaining displaying an e-mail address stored correspondingly on a display unit.
[0072]
In the present embodiment, as shown in FIG. 7, when the user instructs to activate the mail mode by operating the mail key 183 provided in the
[0073]
Next, the control unit 11 controls the display driver unit 16 to display a mail editing screen on the display unit 17 (step S42). In the present embodiment, for example, on the mail editing screen, a destination field for inputting an e-mail address of a transmission destination, a title field for inputting a title of an e-mail to be transmitted, a text field for inputting text to be transmitted to the transmission destination, an electronic mail, Attachment fields for selecting image data, music data, etc. attached to the mail are displayed.
[0074]
Next, when the user checks the mail editing screen displayed on the
[0075]
Next, when the user checks the mail editing screen displayed on the
[0076]
Next, when the user confirms the mail editing screen displayed on the
[0077]
Next, the user checks the mail editing screen displayed on the
[0078]
On the other hand, the control unit 11 determines that at least one of the title column, the body column, and the attachment column of the mail editing screen has been input (YES in step S50). When the user keeps pressing the 10 key (YES in step 52) and continuously presses the key for a predetermined time or more (YES in step S53), the operation key pressing determining means of the control unit 11 determines whether the second key has been pressed. The
[0079]
Next, the user confirms the e-mail address or the registered name displayed on the
[0080]
On the other hand, the user confirms the e-mail address or the registered name displayed on the
[0081]
If the user does not press the
[0082]
On the other hand, the display time determination unit of the control unit 11 determines that the
[0083]
In the present embodiment, when the user presses the key operation unit, the key operation unit is normally pressed depending on whether the key operation unit is continuously pressed for a predetermined time or more or not. Although it has been determined whether to use this setting or to use it as a ten key, it is not necessary to limit to this case. For example, when the user presses the key operation unit, the same operation as in the above-described case may be performed depending on whether the user presses the key operation unit a plurality of times, such as a double click within a predetermined time.
[0084]
Next, the e-mail address of the transmission destination displayed on the
[0085]
FIG. 8A shows the
[0086]
FIG. 8B shows the
[0087]
Thus, even when the user presses a key other than the one in which the desired destination is stored, the user can send the e-mail by the e-mail address displayed on the
[0088]
That is, as described above, in the present embodiment, even when an e-mail is transmitted from the e-mail editing screen, the user checks the e-mail address of the transmission destination displayed on the
[0089]
Further, in the present embodiment, after inputting a desired field such as a
[0090]
FIG. 8C shows the
[0091]
That is, in the present embodiment, the user must press the 10 key after inputting at least one field in an arbitrary order in the input field of the mail editing screen without selecting a transmission destination in advance. Thus, an e-mail can be transmitted to an e-mail address stored in association with the 10 key. Thus, in the present embodiment, after confirming the received e-mail, it is possible to select a transmission destination according to the contents of the e-mail and transfer the received e-mail. Then, even when the electronic mail is transferred or retransmitted, the transmission operation can be simplified. In this embodiment, a
[0092]
As described above, in the present embodiment, the case where the e-mail address of the transmission destination is displayed on the same display screen on which the image desired to be transmitted is displayed has been described. There is no. For example, the same effect can be obtained when an electronic mail with image data attached is transmitted after the electronic mail address is displayed on another display screen. Also, in the mail editing screen, it is not necessary to limit to the case where the electronic mail address of the transmission destination is displayed in the input field of the destination. Similarly, after the electronic mail address is displayed on another display screen, the electronic mail address is displayed. An email may be sent.
[0093]
Further, in the present embodiment, when the user activates the mail mode, for example, by continuously pressing a predetermined key of the key operation unit for a predetermined time or more, the display unit corresponds to the ten keys. You can also display your email address. In addition, various changes can be made without departing from the spirit of the present invention.
[0094]
【The invention's effect】
As described above, first, the mobile phone device of the present invention has an e-mail address storage means for storing an e-mail address in association with a desired operation key, and the user displays the e-mail address on the display means. After confirming the displayed image, the operation key is continuously pressed for a predetermined time or more. Thus, the mobile phone device of the present invention can transmit an e-mail with image data attached to an e-mail address corresponding to the pressed operation key. As a result, after confirming the image data displayed on the display means, the user can immediately press the operation key corresponding to the e-mail address and send the e-mail, thereby simplifying the operation. Can be
[0095]
Second, in the portable telephone device of the present invention, when the user selects a transmission destination and presses an operation key stored with the associated e-mail address, the e-mail address of the transmission destination is displayed. To be displayed. At that time, in the mobile phone device of the present invention, a stop icon for stopping the transmission of the e-mail is displayed on the display means. Thus, in the mobile phone device of the present invention, the user can visually confirm the transmission destination after pressing the operation key associated with the e-mail address. Then, when the transmission destination is wrong, the user can press the operation key corresponding to the stop icon to stop the transmission of the e-mail. As a result, the user can eliminate erroneous transmission.
[0096]
Third, in the mobile phone device of the present invention, a plurality of e-mail addresses can be stored corresponding to one operation key. Thus, in the mobile phone device of the present invention, the user registers the e-mail address for each group based on his / her own use situation in advance, so that the same e-mail can be sent to a plurality of persons by a simple operation. Can be sent at once.
[0097]
Fourthly, the mobile phone device of the present invention has an e-mail editing means. After the user inputs desired items according to the e-mail editing means, the e-mail corresponds to the desired e-mail address. By pressing the stored operation key, transmission can be easily performed. If the user confirms the received e-mail and wants to forward the e-mail or resend the sent e-mail once sent, the desired e-mail address is stored correspondingly. By pressing the operation key, transfer or retransmission can be easily performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic view (A) of a mobile phone device according to an embodiment of the present invention viewed from the inside (key surface) in an open state, and (B) viewed from the outside (back surface) in a closed state. FIG.
FIG. 2 is a schematic functional block diagram illustrating an electrical configuration of the mobile phone device.
FIG. 3 is a flowchart illustrating transmission of image data acquired using a camera mode of the mobile phone device.
FIG. 4 is a flowchart illustrating transmission of image data selected from an image selection mode of the mobile phone device.
FIG. 5 is a view for explaining displaying an e-mail address stored corresponding to an operation key of the mobile phone device on a display unit.
FIG. 6 is a diagram for explaining a correspondence table between 10 keys and electronic mail addresses stored in a memory of the mobile phone device.
FIG. 7 is a flowchart illustrating transmission of an e-mail using the mail mode of the mobile phone device.
FIG. 8 is a diagram for explaining displaying an e-mail address stored corresponding to an operation key of the mobile phone device on a display unit.
[Explanation of symbols]
1 Mobile phone with camera
2 speakers
3 microphone
4 Second display section
5 Back key
11 Control part
12 Imaging unit
13 Image processing unit
14 First memory
15 Second memory
16 Display driver section
17 Display
18 Key operation section
19 Shutter key
20 Backlight
21 Image compression processing unit
22 Image expansion processing unit
23 Antenna
24 Radio section
25 Communication control unit
26 Image switching controller
34 Email Address
Claims (6)
電子メールアドレスを所望の操作キーに対応させて記憶させる電子メールアドレス記憶手段と、
前記操作キーを所定時間以上連続して押下されるか否か、または、前記操作キーを所定時間以内に複数回押下されるか否かを判断する操作キー押下判断手段と、
該操作キー押下判断手段に基づき前記画像データを押下された前記操作キーに対応する前記電子メールアドレス先に送信させる通信手段とを具備することを特徴とする携帯電話機器。Image data storage means for storing image data;
E-mail address storage means for storing an e-mail address in association with a desired operation key,
Whether or not the operation key is continuously pressed for a predetermined time or more, or operation key press determination means for determining whether or not the operation key is pressed a plurality of times within a predetermined time,
Communication means for transmitting the image data to the e-mail address corresponding to the pressed operation key based on the operation key press determination means.
電子メールアドレスを所望の操作キーに対応させて記憶させる電子メールアドレス記憶手段と、
前記操作キーを所定時間以上連続して押下されるか否かを判断する操作キー押下判断手段と、
前記電子メール編集手段の前記本文入力欄に所望の文書が入力された後、押下された前記操作キーに対応する前記電子メールアドレス先に前記文章を含む電子メールを送信させる通信手段とを具備することを特徴とする携帯電話機器。E-mail editing means provided with at least a destination input box and a body input box,
E-mail address storage means for storing an e-mail address in association with a desired operation key,
Operation key press determining means for determining whether or not the operation key is continuously pressed for a predetermined time or more;
A communication unit that, after a desired document is input to the body input field of the electronic mail editing unit, transmits the electronic mail including the text to the electronic mail address corresponding to the pressed operation key. A mobile telephone device characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003105303A JP2004312525A (en) | 2003-04-09 | 2003-04-09 | Cellular phone |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003105303A JP2004312525A (en) | 2003-04-09 | 2003-04-09 | Cellular phone |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004312525A true JP2004312525A (en) | 2004-11-04 |
Family
ID=33467852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003105303A Pending JP2004312525A (en) | 2003-04-09 | 2003-04-09 | Cellular phone |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004312525A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008021085A (en) * | 2006-07-12 | 2008-01-31 | Sanyo Electric Co Ltd | Cellphone |
JP2008092337A (en) * | 2006-10-03 | 2008-04-17 | Nec Corp | Mobile terminal with camera, image data transmission method and image data transmission program |
US20120233280A1 (en) * | 2009-10-05 | 2012-09-13 | Nec Corporation | Communication terminal having email transmission functionality, method for transmitting email, and computer-readable recording medium |
JP2014168174A (en) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Kyocera Corp | Mobile electronic device, image editing method, and image editing program |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10326237A (en) * | 1997-05-27 | 1998-12-08 | Murata Mach Ltd | Communication terminal device with electronic mail function |
JPH1117852A (en) * | 1997-06-19 | 1999-01-22 | Murata Mach Ltd | Communication terminal |
JPH11143803A (en) * | 1997-06-30 | 1999-05-28 | Casio Comput Co Ltd | Electronic camera apparatus, electronic device, transmission system, electronic camera apparatus controlling method and electronic device controlling method |
JPH11265329A (en) * | 1998-03-18 | 1999-09-28 | Toshiba Corp | Information processor and data communication method |
JP2000022787A (en) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Denso Corp | Radio telephone device |
JP2000134308A (en) * | 1998-10-23 | 2000-05-12 | Konica Corp | Equipment and method for communication |
JP2001094659A (en) * | 1999-09-20 | 2001-04-06 | Aiwa Co Ltd | Communication terminal and telephone number display method |
JP2001127869A (en) * | 1999-10-25 | 2001-05-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Control method for portable telephone equipment and portable telephone equipment |
JP2003060741A (en) * | 2001-08-15 | 2003-02-28 | Nec Corp | Portable terminal device |
-
2003
- 2003-04-09 JP JP2003105303A patent/JP2004312525A/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10326237A (en) * | 1997-05-27 | 1998-12-08 | Murata Mach Ltd | Communication terminal device with electronic mail function |
JPH1117852A (en) * | 1997-06-19 | 1999-01-22 | Murata Mach Ltd | Communication terminal |
JPH11143803A (en) * | 1997-06-30 | 1999-05-28 | Casio Comput Co Ltd | Electronic camera apparatus, electronic device, transmission system, electronic camera apparatus controlling method and electronic device controlling method |
JPH11265329A (en) * | 1998-03-18 | 1999-09-28 | Toshiba Corp | Information processor and data communication method |
JP2000022787A (en) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Denso Corp | Radio telephone device |
JP2000134308A (en) * | 1998-10-23 | 2000-05-12 | Konica Corp | Equipment and method for communication |
JP2001094659A (en) * | 1999-09-20 | 2001-04-06 | Aiwa Co Ltd | Communication terminal and telephone number display method |
JP2001127869A (en) * | 1999-10-25 | 2001-05-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Control method for portable telephone equipment and portable telephone equipment |
JP2003060741A (en) * | 2001-08-15 | 2003-02-28 | Nec Corp | Portable terminal device |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008021085A (en) * | 2006-07-12 | 2008-01-31 | Sanyo Electric Co Ltd | Cellphone |
JP2008092337A (en) * | 2006-10-03 | 2008-04-17 | Nec Corp | Mobile terminal with camera, image data transmission method and image data transmission program |
US20120233280A1 (en) * | 2009-10-05 | 2012-09-13 | Nec Corporation | Communication terminal having email transmission functionality, method for transmitting email, and computer-readable recording medium |
US8892669B2 (en) * | 2009-10-05 | 2014-11-18 | Lenovo Innovations Limited (Hong Kong) | Communication terminal having email transmission functionality, method for transmitting email, and computer-readable recording medium |
JP2014168174A (en) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Kyocera Corp | Mobile electronic device, image editing method, and image editing program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2002234947B2 (en) | Collapsible communication terminal apparatus | |
US7711255B2 (en) | Camera-equipped portable terminal and photograph transmission method using the same | |
US7432954B2 (en) | Communications terminal having image shooting function and program for the communications terminal | |
US7486821B2 (en) | Method for recognizing characters in a portable terminal having an image input unit | |
JP3726073B2 (en) | Mobile terminal device | |
WO2006071433A2 (en) | System and method for sending an image from a communication device | |
JP2004147242A (en) | Electronic device | |
JP2004312525A (en) | Cellular phone | |
JP2003022066A (en) | Communication terminal device and method for displaying space character | |
EP1732298A2 (en) | Wireless terminal for switching between write mode and image-attach mode upon rotating a folder and method thereof | |
JP2005184366A (en) | Terminal equipment | |
JP4241337B2 (en) | Mobile phone and display control program | |
JP3574110B2 (en) | Open / close communication terminal | |
JP4493375B2 (en) | Mobile terminal device | |
JP4515807B2 (en) | Mobile terminal device | |
JP2005191979A (en) | Electronic equipment and communication terminal | |
JP2005142929A (en) | Mobile terminal | |
JP4101744B2 (en) | Mobile terminal device | |
JP2007312405A (en) | Mobile terminal device | |
JP4101745B2 (en) | Mobile terminal device | |
US20050280731A1 (en) | Apparatus and method for displaying images in a portable terminal comprising a camera and two display units | |
JP2003348211A (en) | Portable terminal and its notification method | |
JP2005057370A (en) | Electronic device | |
KR100557152B1 (en) | Method for executing of multi abbreviated function in wireless terminal | |
JP4324733B2 (en) | Image transmission apparatus, transmission control method, and transmission control program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070801 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081017 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20081106 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20081226 |