JP2004363711A - Ip phone connection apparatus - Google Patents
Ip phone connection apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004363711A JP2004363711A JP2003157008A JP2003157008A JP2004363711A JP 2004363711 A JP2004363711 A JP 2004363711A JP 2003157008 A JP2003157008 A JP 2003157008A JP 2003157008 A JP2003157008 A JP 2003157008A JP 2004363711 A JP2004363711 A JP 2004363711A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- mail address
- telephone number
- call
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、IP電話接続装置に関し、特に、警察、消防等への緊急通報や特定の連絡先への接続に際し、前記緊急通報または前記特定の連絡先への接続と同時に送信したい電子メールアドレスへ自動的に電子メールを送ることができるようにするIP電話接続装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)等のブロードバンド環境が整ってきたことで、近年、電話とIP(Internet Protocol )を融合化したIP電話サービスが開始されるまでに至った。IP電話は、VoIP( Voice Over IP)という、インターネットの約束事の基で行われる通信に音声を乗せるための技術(音声をデジタル化し、これをフレーム化し、さらにIPパケット化してネットワークに流す方式)を用いて構成されている。このIP電話は、将来、一般電話に変わる安価な通話手段として普及するものと考えられる。
【0003】
しかし、IP電話はインターネットの普及に伴って生み出されたものであり、在来の固定電話とは異なるところから発展してきている。このため、IP電話は固定電話との協調が図られていない。例えば、在来の固定電話機とパーソナルコンピュータ等の端末装置とが1台のADSLモデムに接続されており、このADSLモデムにADSL回線と公衆電話回線とが接続されていたとする。この場合、固定電話機から110番、119番等の緊急通報、その他の特定の電話番号(104番、117番、177番等)が発信されると、ADSLモデムは緊急通報の番号または特定の番号であることを検知し、電話機の接続先を強制的に公衆電話回線に切り替える制御を実行する。このため、固定電話機から緊急通報等が発信されると、接続先は常に公衆電話回線になり、ADSL回線によるIP電話を使用可能な場合でも、接続先は警察署や消防署等のほか特定の番号に限られ、通報者が接続先を自由に選ぶこと
ができなかった。
【0004】
警察署や消防署等に緊急通報を行った場合、同時に、事故等の発生を家族、勤務先、学校等に通知したい場合がある。このような緊急時には、殆どの人が冷静な対応を取りにくい状況にあり、使用可能な回線が限定または制限されることは、操作間違いや誤報を招いたり、対応に時間をとられることになる。
【0005】
ADSLの利用形態の1つに電子メール(Eメール)がある。電子メールは、郵便と同様に文字を相手に送ることができ、しかも、郵便よりも短時間に送れるという利点を有している。しかし、電子メールは一方的に送られるものであるため、送信した電子メールが確実に相手に到達したか否かを確認することができない。また、文章表現力が不足していた場合、送信者の意図した通りに相手に伝わらないことがある。そのため、電子メールが重要なメールであったり、内容を説明したい場合には、別途、電話により届いたかどうかを確認したり、内容を補足説明したりすることも行われている。
【0006】
そこで、電話機と、電子メールを表示する端末装置とを予め対応させ、この対応の情報を電子メールセンタに記憶しておき、電話通信時または着信時に端末装置または電話交換機から電子メールセンタに送信電話番号または着信電話番号に対応する端末装置に関連する電子メールまたは電子メールのリストを表示させる電子メールシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。このシステムにより、ユーザが電話した際、その電話に関連する電子メールまたはメールリストが端末装置に自動的に表示されるため、電話と電子メールの連携が図られ、操作性が向上する。
【0007】
【特許文献1】
特開平7−99508号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のIP電話接続装置によると、在来の加入者電話機と端末装置の対応が可能になったことにより、送信した電子メールの内容や概要の把握はできるが、緊急通報の如き電話と同時にADSL回線等を介して所定の通報先に電子メールを送ることは考えられておらず、緊急通報時の煩わしさから解放されていない。また、緊急通報以外の特定の連絡先であっても、IP電話と同時に電子メールの自動送信が可能になれば、便利になると考えられる。
【0009】
本発明の目的は、緊急通報や特定の電話先への接続に際し、同時に予め登録したメールアドレスに緊急通報またはそれに伴う通知が警察、消防等以外の連絡先に自動送信されるようにしたIP電話接続装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記の目的を達成するため、パーソナルコンピュータ等の端末装置をIP( Internet Protocol)網に接続し、またはIP電話の通話に用いられる電話機をIP網に接続すると共に、前記電話機からの緊急通報に対しては前記電話機を加入者電話回線に接続するIP電話接続装置において、前記緊急通報の電話番号またはユーザ設定の電話番号、前記各電話番号による発信に連動して電子メールを自動送信したい宛て先としての電子メールアドレス、及び前記メールアドレスに送信したいメッセージが前記端末装置により登録される電子メールアドレス登録部と、前記電話機から発信があったとき、その電話番号により前記電子メールアドレス登録部のデータベースを検索し、一致する電話番号が存在し、かつ前記IP網への接続が可能な状態にあるとき、前記一致する電話番号に対応付けされている電子メールアドレスに対し、対応する前記メッセージを自動送信する制御部を備えることを特徴とするIP電話接続装置を提供する。
【0011】
この構成によれば、電話機から発信が行われると、その電話番号によって電子メールアドレス登録部のデータベースが検索され、その電話番号が電子メールアドレス登録部に登録されており、かつIP網への接続が可能な状態にあれば、その電話番号に対応付けられた電子メールアドレスに予め設定したメッセージが自動送信される。したがって、電話機から緊急通報等を行えば、同時に、指定の電子メールアドレスに予め設定したメッセージが自動送信されるので、通知された人は瞬時に緊急事態を認識し、迅速かつ的確な対応がとれ、更には、ユーザは緊急通報した後、新たに他の関係者(親類等)に電話を掛ける必要がないため、緊急通報時の煩わしさから解放される。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係るIP電話接続装置の構成を示す。以下においては、IP電話接続装置としてADSLモデムを例に説明する。ADSLモデム1は、パーソナルコンピュータ(パソコン)等の端末装置2と、在来の固定式の電話機3とが接続されるほか、IP網としてのADSL回線12、及び公衆電話網(または、加入者電話網)としての加入者電話回線13が接続されている。端末装置2は屋内ネットワーク4を介してADSLモデム1に接続され、電話機3は屋内電話回線14を介して接続されている。
【0013】
ADSLモデム1は、1チップマイコン等を用いたCPU5(制御部)と、このCPU5に屋内電話回線14を接続するための端末送受信部6と、CPU5に接続された電子メールアドレス登録部7と、CPU5に接続されたIP/音声変換部8と、このIP/音声変換部8と屋内電話回線14との間に接続された回線切替部9と、この回線切替部9とCPU5との間に接続された番号検出部10と、CPU5とADSL回線12との間に接続されたADSL送受信部11とを備えて構成されている。
【0014】
CPU5は電話機3による緊急通報の発信の有無(または、予め登録した電話番号への発信の有無)を判定し、電子メールアドレス登録部7に登録された電子メールアドレス宛であることを認識すると、自動的に前記電子メールアドレスに宛てて電子メールを送信する。また、CPU5は、インターネットヘの接続状況を把握するために、ADSL送受信部11を定期的に監視している。
【0015】
端末送受信部6は、電子メールアドレスを登録または削除する情報が屋内ネットワーク4を介して端末装置2から与えられたとき、その情報をCPU5に伝達するための送受信機能を備えている。電子メールアドレス登録部7は、自動送信したい電子メールアドレスを格納している。IP/音声変換部8は、IP電話使用時に音声とIPを変換する。回線切替部9は、電話の発信先を加入者電話回線13またはADSL回線12の一方に切り替えるために用いられ、電話機3により緊急通報が行われた場合、屋内電話回線14と加入者電話回線13とを接続する。なお、IP電話使用時には、CPU5によってIP/音声変換部8が選択される。番号検出部10は、電話機3から緊急通報の発信があったとき、この発信を検出する。更に、ADSL送受信部11は、ADSL回線を終端する。
【0016】
図2は、図1のADSLモデム1の動作を示す。図中、「S」はステップを表している。また、〔表1〕は電子メールアドレス登録部7における電子メールアドレス登録データベースの内容を示す。図1、図2、及び〔表1〕を参照して本発明の実施の形態の動作を説明する。
【0017】
【表1】
【0018】
ADSLモデム1及び電話機3のユーザは、予め端末装置2より屋内ネットワーク4を通じて、端末送受信部6に緊急通報の電話番号(110、119等)、及び、この緊急通報と同時に送りたい電子メールアドレスを登録情報として登録する。CPU5は、端末送受信部6から受け取った登録情報を電子メールアドレス登録部7内の不図示のメモリに記憶する。
【0019】
〔表1〕に示されるように、電子メールアドレス登録部7が持つ電子メールアドレス登録データベースに対し、端末装置2より登録依頼のあった電話番号と電子メールアドレスが登録されている。例えば、登録番号「No.1」には、緊急通報の1つである「110」番の電話番号が登録され、この電話番号に対して「aaa@bbb.com」の電子メールアドレスが登録され、この電子メールアドレスに送るメッセージ「至急、○○○まで電話して下さい。」が併せて登録される。
【0020】
そして、このメッセージを緊急通報の発信時に指定の電子メールアドレスに自動で通知するかしないかを、「する」、「しない」により事前に登録する。自動通知を「しない」の対象は、緊急通報と無関係な電話番号である。なお、〔表1〕に示したメッセージ内容は、一例にすぎず、ユーザによって任意の内容にすることができる。電子メールで送信するメッセージの作成や送信許可の設定は、端末装置2から行うことができる。
【0021】
CPU5は、ADSL送受信部11を定期的に監視しており、ADSLモデム1のADSL回線12(即ち、インターネット:NW)ヘの接続状況をチェックしている。通常、回線切替部9は、屋内ネットワーク4とIP/音声変換部8とを接続している。ユーザが電話機3のダイヤル部(図示せず)を操作して発信を行ったとき(S101)、CPU5はIP電話の利用と判断し、電話機3をADSL回線12に接続が可能か否かを判定する(S102)。ADSL回線12への接続が不可能であったとき、CPU5は回線切替部9を電話回線13側へ切り替えるように制御する(S103)。ついで、電話機3から入力された電話番号(緊急通報先か否かは問わない)に対する呼び出しが行われ(S104)、着信が成功すれば接続の完了を判定する(S105)。その後、当事者同士の間で通話が行われ(S106)、どちらか一方がオンフック状態になれば通話は終了し(S107)、同時に、回線が切断される(S108)。
【0022】
S102において、ADSL回線12との接続が可能であると判定(Y)された場合、CPU5は電話機3が発信した電話番号を番号検出部10を通して把握し、その電話番号が緊急通報に該当するか否かを判定する(S109)。緊急通報に該当しない(N)とき、S110に移行してIP電話の処理が実行される。CPU5は、回線切替部9をIP/音声変換部8側に切り替えるように制御し(S110)、呼び出し処理を実行する(S111)。接続が完了するまで呼び出しが続けられ、接続が完了すると(S112)、IP/音声変換部8によるIP化音声データへの変換が開始される(S113)。IP化音声データは、ADSL送受信部11を通してADSL回線12へ送出され、IP電話が実行される(S114)。相手からのIP化音声データは、IP/音声変換部8によってアナログ音声信号に戻され、電話機3へ出力される。IP電話の終了が判定されると(S115)、ADSL回線12との接続が断たれる(S116)。
【0023】
S109において、緊急通報でないことが判定されたとき、IP電話の処理と同時に、電子メールの自動送信処理が行われる。具体的には、〔表1〕の「登録No.4」がこれに相当し、緊急通報先以外の通常の電話番号に対して予め設定されているメールアドレスへの自動送信が実行される。この処理は、S117〜S121により行われる。
【0024】
まず、電話機3で発信した電話番号が番号検出部10で検出され、その電話番号に基づいて、CPU5は電子メールアドレス登録部7の電子メールアドレス登録データベースを検索し、電話機3による入力電話番号が登録されているか否かの判定と同時に、自動通知を「する」の設定がなされているか否かを判定する(S117)。電話機3による入力電話番号(ここでは、「044−789−1234」)が電子メールアドレス登録データベース上に存在し、かつ自動通知を「する」が設定されていた場合、ついで、ADSL回線12(ネットワークNW)への接続が可能か否かを判定する(S119)。
【0025】
ADSL回線12への接続が可能であった場合、CPU5は、登録されたメールアドレス(ここでは、bbb@cc.ne.jp)に宛てて、予め登録済みの電子メール(「折り返し、確認のメールを下さい。」のメッセージ)を自動送信するための制御を実行する(S120)。また、S119でADSL回線12への接続不可が判定された場合、端末装置2に対し、電子メールの送信ができないことを通知し(S121)、電子メールの自動送信は行わない。
【0026】
次に、S109で緊急通報であることが判定(Y)された場合、CPU5によってS103〜S108の処理が実行され、加入者電話回線13を介して緊急通報先への接続処理が実行される。同時に、S117〜S121のメール自動送信処理が実行される。なお、S103〜S108の処理については、段落番号〔0021〕で説明した通りであるので、ここでは説明を省略する。
【0027】
緊急通報に対するメール自動送信処理は、まず、電話機3が発信した電話番号を番号検出部10で検出することから始まる。ここで、緊急通報先が「110」番だとすると、この「110」番を基に、CPU5は電子メールアドレス登録部7の電子メールアドレス登録データベースを検索し(S117)、電話番号「110」が登録されているか否か、及び自動通知を「する」、「しない」の設定をチェックする。〔表1〕を参照すると、「登録No.1」に「110」が存在し、かつ「登録No.1」には自動通知を「する」の設定がある(S117)。したがって、処理はステップ119へ移行する。なお、電話番号が一致しないか、一致したとしても自動通知を「しない」の設定がしてあれば、メールの自動送信処理は行われない。
【0028】
ステップ119では、ADSL回線12(NW)への接続が可能か否かが判定される(S119)。接続可が判定され、かつ、自動通知を「する」に設定されていた場合、CPU5は、登録されたメールアドレス(aaa@bb.com)に宛てて予め登録済みの電子メール(「至急、○○○まで電話して下さい。」のメッセージ)を自動送信する制御を実行する(S120)。また、S119でADSL回線12への接続不可が判定された場合、電子メールの送信が行えないことを端末装置2に通知し(S121)、電子メールの自動送信は行わない。
【0029】
以上説明したように、本発明の実施の形態によれば、端末装置2からの電子メールアドレスがADSLモデム1に登録されると、電話機3から緊急通報が発信されたとき、自動的に電子メールアドレス登録部7に予め登録された電子メールアドレスに宛てて、予め設定した電子メールが送信される。これにより、警察署や消防署以外にも、連絡したい人に緊急通報したことや関連する事項を同時に自動で通知することが可能になり、通知された人は瞬時に緊急事態を察知し、迅速かつ的確な対応がとれるようになる。また、ユーザは緊急通報した後、新たに他の関係者(親類等)に電話を掛ける必要がないため、緊急通報時の煩わしさから解放される。
【0030】
上記実施の形態において、電子メールアドレス登録部7の半導体メモリの容量を増やすことで、機能を強化することができる。緊急通報の際、自動電子メール送信機能を使用するには、発信元の電話番号や住所等の情報も通知する必要がある。この場合、電子メールアドレス登録部7のメモリ容量を増やしておけば、電子メールのメッセージもテンプレートとして作成及び保存することができ、電子メールの自動発信の際、発信元の情報にテンプレートを添付して送信することが可能になる。また、電子メールアドレス登録部7の拡張により、電話番号とそれに応じた送信先の電子メールアドレスを個別に登録することにより、複数の電話番号で使い分けることが可能になる。
【0031】
さらに、個人情報を含む内容を電子メールで送信する場合、CPU5によって暗号機能を付加することにより、漏洩を防止することができる。また、電子メール自動送信機能を緊急通報時のみでなく、任意の電話番号に対しても使用可能である。
【0032】
〔表1〕に示すように、電子メールアドレス登録部7においては、電子メールアドレス登録データベースとして、緊急通報の電話番号と電子メールアドレスのほか、任意の電話番号やメッセージも登録可能である。例えば、外出先の相手に電話しても不在であった場合、電子メールによって、折り返し電話をして欲しい旨のメッセージを残すことができる。また、電話した相手が話し中であった場合でも、同様にメッセージを伝えることが可能である。
【0033】
また、上記実施の形態においては、IP電話接続装置がADSL対応のモデムであるとしたが、本発明はADSLに限定されるものではなく、FTTH(Fiber To The Home )、CATV(Cable TV:ケーブル・テレビジョン)を通してIP網に接続する方式であってもよい。
【0034】
【発明の効果】
以上より明らかなように、本発明のIP電話接続装置によれば、電話機から発信が行われると、その電話番号で電子メールアドレス登録部のデータベースが検索され、その電話番号が電子メールアドレス登録部に登録され、かつIP網への接続が可能な状態にあれば、制御部は当該電話番号に対応する電子メールアドレスに予め設定したメッセージを自動送信する構成にしたので、電話機から緊急通報等の発信を行えば、同時に、指定の電子メールアドレスに予め設定したメッセージが自動送信されるので、通知された人は瞬時に緊急事態を認識し、迅速かつ的確な対応がとれ、更には、ユーザは緊急通報した後、新たに他の関係者(親類等)に電話を掛ける必要がなくなり、緊急通報時の煩わしさからユーザを解放することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るIP電話接続装置を示すブロック図である。
【図2】図1のADSLモデムの動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 ADSLモデム
2 端末装置
3 電話機
4 屋内ネットワーク
5 CPU
6 端末送受信部
7 電子メールアドレス登録部
8 IP/音声変換部
9 回線切替部
10 番号検出部
11 ADSL送受信部
12 ADSL回線
13 加入者電話回線
14 屋内回線[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an IP telephone connection device, and particularly to an e-mail address to be transmitted at the same time as the emergency call or connection to the specific contact when connecting to an emergency call or a specific contact to the police, fire department, etc. The present invention relates to an IP telephone connection device that can automatically send an e-mail.
[0002]
[Prior art]
With the establishment of a broadband environment such as ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line), an IP telephone service combining telephone and IP (Internet Protocol) has recently been started. IP telephones use a technology called VoIP (Voice Over IP), which is a technology for adding voice to communications performed under the promise of the Internet (a system that digitizes voice, converts this into a frame, further converts it into IP packets, and sends it to the network). It is configured using. It is considered that this IP telephone will be widely used in the future as an inexpensive communication means replacing a general telephone.
[0003]
However, IP telephones have been created with the spread of the Internet, and have been developed from places different from conventional fixed telephones. For this reason, IP telephones are not coordinated with fixed telephones. For example, it is assumed that a conventional fixed telephone and a terminal device such as a personal computer are connected to one ADSL modem, and an ADSL line and a public telephone line are connected to this ADSL modem. In this case, when an emergency call such as 110 or 119 or another specific telephone number (104, 117 or 177, etc.) is transmitted from the fixed telephone, the ADSL modem transmits the emergency call number or the specific number. Is detected, and control for forcibly switching the connection destination of the telephone to the public telephone line is executed. For this reason, when an emergency call or the like is sent from a fixed telephone, the connection destination is always a public telephone line. Even if an ADSL line can be used for an IP phone, the connection destination is a specific number such as a police station or fire department. And the caller could not freely choose the connection destination.
[0004]
When an emergency call is made to a police station, a fire station, or the like, there may be a case where it is desired to notify the occurrence of an accident or the like to a family member, a work place, a school, or the like. In such an emergency, most people are in a situation where it is difficult to take a calm response, and limiting or limiting the available lines leads to an operation error or a false notification, or takes time to respond. .
[0005]
One of the usage forms of ADSL is electronic mail (e-mail). E-mail has the advantage that characters can be sent to the other party in the same way as postal mail, and can be sent in a shorter time than postal mail. However, since the e-mail is sent unilaterally, it cannot be confirmed whether or not the transmitted e-mail has reached the partner. Also, if the sentence expressiveness is insufficient, it may not be transmitted to the other party as intended by the sender. Therefore, when an e-mail is an important e-mail or when it is desired to explain the contents, it is sometimes separately confirmed whether the e-mail has arrived by telephone, or the contents are additionally explained.
[0006]
Therefore, the telephone and the terminal device for displaying the e-mail are associated in advance, and the corresponding information is stored in the e-mail center. There has been proposed an e-mail system for displaying an e-mail or a list of e-mails related to a terminal device corresponding to a number or an incoming telephone number (for example, see Patent Document 1). With this system, when a user makes a call, an e-mail or a mail list related to the call is automatically displayed on the terminal device, so that cooperation between the telephone and the e-mail is achieved and operability is improved.
[0007]
[Patent Document 1]
JP-A-7-99508
[Problems to be solved by the invention]
However, according to the conventional IP telephone connection device, since the correspondence between the conventional subscriber telephone and the terminal device has become possible, the contents and the outline of the transmitted e-mail can be grasped. At the same time, sending an e-mail to a predetermined report destination via an ADSL line or the like is not considered, and the trouble of emergency report is not released. In addition, even if the contact information is a specific contact other than the emergency call, it will be convenient if the automatic transmission of the e-mail simultaneously with the IP telephone becomes possible.
[0009]
An object of the present invention is to provide an IP telephone which automatically transmits an emergency call or a notification accompanying the emergency call to a pre-registered e-mail address to a contact other than the police or fire department when connecting to an emergency call or a specific telephone destination. To provide a connection device.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention connects a terminal device such as a personal computer to an IP (Internet Protocol) network, or connects a telephone used for an IP telephone call to the IP network, and connects the telephone to the IP network. For an emergency call, an IP telephone connection device that connects the telephone to the subscriber's telephone line automatically sends an e-mail in conjunction with the telephone number of the emergency call or the telephone number set by the user, and the transmission of each telephone number An e-mail address as a destination to be sent, and an e-mail address registration unit in which a message to be sent to the e-mail address is registered by the terminal device, and when a call is made from the telephone, the e-mail address registration is performed using the telephone number. Searches the database and finds a matching phone number An IP telephone connection, comprising: a control unit for automatically transmitting the corresponding message to an e-mail address associated with the matching telephone number when connection to an IP network is possible. Provide equipment.
[0011]
According to this configuration, when a call is made from the telephone, the database of the e-mail address registration unit is searched by the telephone number, the telephone number is registered in the e-mail address registration unit, and the connection to the IP network is established. Is possible, a preset message is automatically transmitted to the e-mail address associated with the telephone number. Therefore, when an emergency call or the like is made from the telephone, a preset message is automatically sent to the specified e-mail address at the same time, so that the notified person can instantly recognize the emergency and take a prompt and accurate response. Furthermore, since the user does not need to make a new call to another related person (a relative or the like) after making an emergency call, the user is not bothered by the emergency call.
[0012]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a configuration of an IP telephone connection device according to an embodiment of the present invention. In the following, an ADSL modem will be described as an example of the IP telephone connection device. The ADSL modem 1 is connected to a
[0013]
The ADSL modem 1 includes a CPU 5 (control unit) using a one-chip microcomputer, a terminal transmitting / receiving unit 6 for connecting an indoor telephone line 14 to the CPU 5, an e-mail address registration unit 7 connected to the CPU 5, An IP / voice conversion unit 8 connected to the CPU 5, a line switching unit 9 connected between the IP / voice conversion unit 8 and the indoor telephone line 14, and a connection between the line switching unit 9 and the CPU 5. And an ADSL transmission / reception unit 11 connected between the CPU 5 and the
[0014]
The CPU 5 determines whether or not an emergency call has been made by the telephone 3 (or whether or not there has been a call to a telephone number registered in advance), and when recognizing that it is addressed to the e-mail address registered in the e-mail address registration unit 7, An e-mail is automatically sent to the e-mail address. In addition, the CPU 5 periodically monitors the ADSL transmission / reception unit 11 in order to grasp the status of connection to the Internet.
[0015]
The terminal transmission / reception unit 6 has a transmission / reception function for transmitting the information to the CPU 5 when information for registering or deleting an e-mail address is given from the
[0016]
FIG. 2 shows the operation of the ADSL modem 1 of FIG. In the figure, “S” represents a step. Table 1 shows the contents of the e-mail address registration database in the e-mail address registration section 7. The operation of the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 2 and [Table 1].
[0017]
[Table 1]
[0018]
The user of the ADSL modem 1 and the telephone 3 previously sends the telephone number (110, 119, etc.) of the emergency call to the terminal transmitting / receiving unit 6 from the
[0019]
As shown in [Table 1], the telephone number and the e-mail address requested to be registered by the
[0020]
Then, whether or not this message is to be automatically notified to a designated e-mail address when an emergency call is transmitted is registered in advance by “Yes” or “No”. The target of the automatic notification “not” is a telephone number unrelated to the emergency call. Note that the message contents shown in [Table 1] are merely examples, and can be arbitrarily set by the user. Creation of a message to be transmitted by e-mail and setting of transmission permission can be performed from the
[0021]
The CPU 5 periodically monitors the ADSL transmitting / receiving unit 11 and checks the connection status of the ADSL modem 1 to the ADSL line 12 (that is, the Internet: NW). Normally, the line switching unit 9 connects the indoor network 4 and the IP / voice conversion unit 8. When the user operates the dial unit (not shown) of the telephone 3 to make a call (S101), the CPU 5 determines that the IP telephone is used, and determines whether or not the telephone 3 can be connected to the
[0022]
In S102, when it is determined that the connection with the
[0023]
When it is determined in S109 that the call is not an emergency call, an automatic transmission process of an electronic mail is performed simultaneously with the process of the IP telephone. Specifically, “registration No. 4” in [Table 1] corresponds to this, and automatic transmission to a preset mail address is performed for a normal telephone number other than the emergency call destination. This process is performed in steps S117 to S121.
[0024]
First, the telephone number transmitted by the telephone 3 is detected by the number detection unit 10, and based on the telephone number, the CPU 5 searches the electronic mail address registration database of the electronic mail address registration unit 7, and the input telephone number by the telephone 3 is At the same time as determining whether or not the information has been registered, it is determined whether or not the automatic notification “Yes” has been set (S117). If the telephone number input by the telephone 3 (here, “044-789-1234”) exists in the e-mail address registration database and “ON” is set for automatic notification, then the ADSL line 12 (network NW) is determined (S119).
[0025]
When the connection to the
[0026]
Next, when it is determined in S109 that the call is an emergency call (Y), the processes of S103 to S108 are executed by the CPU 5, and the connection process to the emergency call destination via the subscriber telephone line 13 is executed. At the same time, the mail automatic transmission process of S117 to S121 is executed. Note that the processes in S103 to S108 are as described in the paragraph number [0021], and thus description thereof is omitted here.
[0027]
The automatic mail transmission process for an emergency call starts with the number detection unit 10 detecting the telephone number transmitted by the telephone 3. If the emergency call destination is "110", the CPU 5 searches the e-mail address registration database of the e-mail address registration unit 7 based on the "110" (S117), and the telephone number "110" is registered. Check whether the notification has been made and whether the automatic notification is set to “ON” or “OFF”. Referring to [Table 1], “registration No. 1” has “110”, and “registration No. 1” has a setting of “ON” for automatic notification (S117). Therefore, the process proceeds to step 119. Note that if the telephone numbers do not match, or even if they match, the automatic notification processing is not performed if the automatic notification is set to “OFF”.
[0028]
In
[0029]
As described above, according to the embodiment of the present invention, when an e-mail address from the
[0030]
In the above embodiment, the function can be enhanced by increasing the capacity of the semiconductor memory of the e-mail address registration unit 7. To use the automatic e-mail transmission function at the time of an emergency call, it is necessary to notify information such as a telephone number and an address of a caller. In this case, if the memory capacity of the e-mail address registration unit 7 is increased, an e-mail message can also be created and stored as a template. At the time of automatic e-mail transmission, the template is attached to the information of the sender. Can be sent. In addition, by expanding the e-mail address registration unit 7, the telephone number and the e-mail address of the transmission destination corresponding to the telephone number can be individually registered, so that the telephone number can be properly used.
[0031]
Furthermore, when contents including personal information are transmitted by e-mail, the leakage can be prevented by adding an encryption function by the CPU 5. In addition, the electronic mail automatic transmission function can be used not only for an emergency call but also for an arbitrary telephone number.
[0032]
As shown in [Table 1], the e-mail address registration section 7 can register any telephone number and message in addition to the telephone number and e-mail address of the emergency call as the e-mail address registration database. For example, when a call is made to a person outside the office and the person is not present, a message indicating that a call is to be returned by e-mail can be left. Further, even when the called party is busy, the message can be transmitted in the same manner.
[0033]
Further, in the above embodiment, the IP telephone connection device is an ADSL-compatible modem, but the present invention is not limited to ADSL, and FTTH (Fiber To The Home), CATV (Cable TV: cable) (Television) to connect to an IP network.
[0034]
【The invention's effect】
As is clear from the above, according to the IP telephone connection apparatus of the present invention, when a call is made from the telephone, the database of the e-mail address registration unit is searched by the telephone number, and the telephone number is stored in the e-mail address registration unit. If the telephone number is registered and it is possible to connect to the IP network, the control unit automatically transmits a preset message to an e-mail address corresponding to the telephone number. When a call is made, at the same time, a preset message is automatically sent to the specified e-mail address, so that the person notified can instantly recognize the emergency, take quick and accurate action, and furthermore, After the emergency call, it is not necessary to newly call another related person (relatives, etc.), and the user can be relieved of the trouble of emergency call.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an IP telephone connection device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the ADSL modem of FIG. 1;
[Explanation of symbols]
1
6 terminal transmission / reception unit 7 e-mail address registration unit 8 IP / voice conversion unit 9 line switching unit 10 number detection unit 11 ADSL transmission /
Claims (6)
前記緊急通報の電話番号またはユーザ設定の電話番号、前記各電話番号による発信に連動して電子メールを自動送信したい宛て先としての電子メールアドレス、及び前記メールアドレスに送信したいメッセージが前記端末装置により登録される電子メールアドレス登録部と、
前記電話機から発信があったとき、その電話番号により前記電子メールアドレス登録部のデータベースを検索し、一致する電話番号が存在し、且つ前記IP網への接続が可能な状態にあるとき、前記一致する電話番号に対応付けされている電子メールアドレスに対し、対応する前記メッセージを自動送信する制御部を備えることを特徴とするIP電話接続装置。A terminal device such as a personal computer is connected to an IP (Internet Protocol) network, or a telephone used for an IP telephone call is connected to the IP network, and the telephone is connected to a subscriber telephone for an emergency call from the telephone. In an IP telephone connection device connected to a line,
The telephone number of the emergency call or the telephone number set by the user, an e-mail address as a destination to automatically transmit an e-mail in conjunction with the outgoing call by each of the telephone numbers, and a message to be transmitted to the e-mail address are transmitted by the terminal device. An e-mail address registration section to be registered;
When there is an outgoing call from the telephone, the database of the e-mail address registration unit is searched by the telephone number, and when there is a corresponding telephone number and the connection to the IP network is possible, the An IP telephone connection device, comprising: a control unit for automatically transmitting the message corresponding to an e-mail address associated with a telephone number to be connected.
前記電話機と前記IP網との間のIP電話による通話のためのIP/音声変換を行うIP/音声変換部と、
前記電話機により発信された電話番号を検出する番号検出部と、
前記番号検出部により検出された電話番号により前記電子メールアドレス登録部の前記データベースを検索し、一致する電話番号が存在し且つ前記IP網への接続が可能な状態にあるとき、前記メッセージの自動送信処理を実行するCPUとを備えることを特徴とする請求項1記載のIP電話接続装置。A line switching unit that connects the telephone to either a subscriber telephone line or the IP network according to a calling number such as an emergency call;
An IP / voice conversion unit for performing IP / voice conversion for a telephone call between the telephone and the IP network by an IP telephone;
A number detector for detecting a telephone number transmitted by the telephone,
The database of the e-mail address registration unit is searched according to the telephone number detected by the number detection unit, and when a matching telephone number exists and is in a state where connection to the IP network is possible, automatic transmission of the message is performed. 2. The IP telephone connection device according to claim 1, further comprising: a CPU that executes a transmission process.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003157008A JP2004363711A (en) | 2003-06-02 | 2003-06-02 | Ip phone connection apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003157008A JP2004363711A (en) | 2003-06-02 | 2003-06-02 | Ip phone connection apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004363711A true JP2004363711A (en) | 2004-12-24 |
Family
ID=34050908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003157008A Pending JP2004363711A (en) | 2003-06-02 | 2003-06-02 | Ip phone connection apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004363711A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010239218A (en) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Nec Access Technica Ltd | Fixed telephone set |
JP2012010013A (en) * | 2010-06-23 | 2012-01-12 | Nec Corp | Emergency call unit, emergency call method, and emergency call program |
US8386583B2 (en) | 2008-02-26 | 2013-02-26 | Funai Electric Co., Ltd. | Information distribution system |
JP2017097665A (en) * | 2015-11-25 | 2017-06-01 | 株式会社インフォシティ | Communication system having remote control device applied, and remote control device |
-
2003
- 2003-06-02 JP JP2003157008A patent/JP2004363711A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8386583B2 (en) | 2008-02-26 | 2013-02-26 | Funai Electric Co., Ltd. | Information distribution system |
JP2010239218A (en) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Nec Access Technica Ltd | Fixed telephone set |
JP2012010013A (en) * | 2010-06-23 | 2012-01-12 | Nec Corp | Emergency call unit, emergency call method, and emergency call program |
JP2017097665A (en) * | 2015-11-25 | 2017-06-01 | 株式会社インフォシティ | Communication system having remote control device applied, and remote control device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1002417B1 (en) | Telephone status notification system | |
US6798872B1 (en) | Caller information display system and recording medium | |
JP2005136993A (en) | Service provision method of multimedia mail box serving for user's mobility | |
US20040202299A1 (en) | Method and system for providing alternative media address information | |
US20040248590A1 (en) | Apparatus and method for presence-based call routing using computers | |
JPH10257201A (en) | Electronic mail terminal and electronic mail delivery system | |
JP2019004307A (en) | Emergency reporting device and system | |
JP2004363711A (en) | Ip phone connection apparatus | |
JP5011537B2 (en) | Failure reason notification device, failure reason notification system, and failure reason notification method | |
JP2003289376A (en) | Portable telephone set and method for limiting reception | |
US9288649B2 (en) | Smart telephony systems and methods | |
JP3886129B2 (en) | Switching system used for answering service, mobile terminal used for answering service, and answering service method | |
JP4375317B2 (en) | Telephone equipment | |
KR20020084847A (en) | Apparatus and method for conneting telephone call in internet network | |
JP4690274B2 (en) | Message mail transmission system, message mail transmission method, program, and IP telephone adapter | |
JP3705124B2 (en) | Terminal device | |
KR20020007448A (en) | Method for auto-dialing in a communication system | |
JP2007281866A (en) | Telephone system | |
JP2000196780A (en) | Incoming telephone number informing device | |
JP2003283658A (en) | Button telephone device and program | |
JP3862157B2 (en) | Character transmission / reception system | |
KR100623295B1 (en) | Method of transmitting voice message while connecting call in wireless communication network | |
TW490961B (en) | Method for transmitting emergency rescue message | |
JP2002152249A (en) | Connection method and phone system | |
JP3455472B2 (en) | Incomplete call notification method and communication control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060123 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060214 |