JP2004359768A - 粘着積層体 - Google Patents
粘着積層体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004359768A JP2004359768A JP2003158328A JP2003158328A JP2004359768A JP 2004359768 A JP2004359768 A JP 2004359768A JP 2003158328 A JP2003158328 A JP 2003158328A JP 2003158328 A JP2003158328 A JP 2003158328A JP 2004359768 A JP2004359768 A JP 2004359768A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- sensitive adhesive
- group
- monomer
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 70
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 68
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 68
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 53
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims abstract description 20
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims abstract description 20
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 11
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 10
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 44
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 38
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 38
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 33
- 239000000123 paper Substances 0.000 claims description 11
- 239000011086 glassine Substances 0.000 claims description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 9
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 6
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 6
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical group O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- FKAWETHEYBZGSR-UHFFFAOYSA-N 3-methylidenepyrrolidine-2,5-dione Chemical group C=C1CC(=O)NC1=O FKAWETHEYBZGSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 4
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 3
- 125000005439 maleimidyl group Chemical group C1(C=CC(N1*)=O)=O 0.000 claims description 3
- -1 acrylic ester Chemical class 0.000 abstract description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 22
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 22
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 19
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 18
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 16
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 16
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 14
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 13
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 13
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 10
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 8
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 7
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 7
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 5
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 4
- 239000012754 barrier agent Substances 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 3
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- MSFGZHUJTJBYFA-UHFFFAOYSA-M sodium dichloroisocyanurate Chemical compound [Na+].ClN1C(=O)[N-]C(=O)N(Cl)C1=O MSFGZHUJTJBYFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 2
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N butyl acetate Chemical compound CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 2
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N cycloheximide Chemical compound C1[C@@H](C)C[C@H](C)C(=O)[C@@H]1[C@H](O)CC1CC(=O)NC(=O)C1 YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N 0.000 description 2
- ZQMIGQNCOMNODD-UHFFFAOYSA-N diacetyl peroxide Chemical compound CC(=O)OOC(C)=O ZQMIGQNCOMNODD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical compound C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- SJPFBRJHYRBAGV-UHFFFAOYSA-N n-[[3-[[bis(oxiran-2-ylmethyl)amino]methyl]phenyl]methyl]-1-(oxiran-2-yl)-n-(oxiran-2-ylmethyl)methanamine Chemical compound C1OC1CN(CC=1C=C(CN(CC2OC2)CC2OC2)C=CC=1)CC1CO1 SJPFBRJHYRBAGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 2
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- WTARULDDTDQWMU-RKDXNWHRSA-N (+)-β-pinene Chemical compound C1[C@H]2C(C)(C)[C@@H]1CCC2=C WTARULDDTDQWMU-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- WTARULDDTDQWMU-IUCAKERBSA-N (-)-Nopinene Natural products C1[C@@H]2C(C)(C)[C@H]1CCC2=C WTARULDDTDQWMU-IUCAKERBSA-N 0.000 description 1
- AURYLBASVGNSON-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-3-ylidene)methyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC=C1CC(=O)NC1=O AURYLBASVGNSON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNOZGCICXAYKLW-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-isocyanatopropan-2-yl)benzene Chemical compound O=C=NC(C)(C)C1=CC=CC=C1C(C)(C)N=C=O NNOZGCICXAYKLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatonaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(N=C=O)C(N=C=O)=CC=C21 ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWFRVQVNYNPBEF-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4-dimethylphenyl)propan-1-one Chemical compound CCC(=O)C1=CC=C(C)C=C1C UWFRVQVNYNPBEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTKZBPGQKMDFMC-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-3-methylidenepyrrolidine-2,5-dione Chemical compound CCCCN1C(=O)CC(=C)C1=O XTKZBPGQKMDFMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1CCCCC1 BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJLLJZNSZJHXQN-UHFFFAOYSA-N 1-dodecylpyrrole-2,5-dione Chemical compound CCCCCCCCCCCCN1C(=O)C=CC1=O SJLLJZNSZJHXQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMLYXPGQZVOYNT-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-(2-ethoxyethylperoxy)ethane Chemical group CCOCCOOCCOCC GMLYXPGQZVOYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBDXUGSZYRYWMI-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-heptylidenepyrrolidine-2,5-dione Chemical compound CCCCCCC=C1CC(=O)N(CC)C1=O PBDXUGSZYRYWMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMZZOWWYEBTMBX-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-methylidenepyrrolidine-2,5-dione Chemical compound CCN1C(=O)CC(=C)C1=O BMZZOWWYEBTMBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSWFISOPXPJUCT-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-3-methylidenepyrrolidine-2,5-dione Chemical compound CN1C(=O)CC(=C)C1=O QSWFISOPXPJUCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 1-morpholin-4-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCOCC1 XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1 HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQDOCLXQTQYUDH-UHFFFAOYSA-N 1-propan-2-ylpyrrole-2,5-dione Chemical compound CC(C)N1C(=O)C=CC1=O NQDOCLXQTQYUDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 1
- IVIDDMGBRCPGLJ-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(oxiran-2-ylmethoxy)propan-1-ol Chemical compound C1OC1COC(CO)COCC1CO1 IVIDDMGBRCPGLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVTLBBWTUPQRAY-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanobutan-2-yldiazenyl)-2-methylbutanenitrile Chemical compound CCC(C)(C#N)N=NC(C)(CC)C#N AVTLBBWTUPQRAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)oxirane;4-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol Chemical compound ClCC1CO1.C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZDGMOYKSFPLSE-UHFFFAOYSA-N 2-Methylaziridine Chemical compound CC1CN1 OZDGMOYKSFPLSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUDVPVOIALASLB-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-cyano-1-hydroxypropan-2-yl)diazenyl]-3-hydroxy-2-methylpropanenitrile Chemical compound OCC(C)(C#N)N=NC(C)(CO)C#N VUDVPVOIALASLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFHOSZAOXCYAGJ-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-cyano-4-methoxy-4-methylpentan-2-yl)diazenyl]-4-methoxy-2,4-dimethylpentanenitrile Chemical compound COC(C)(C)CC(C)(C#N)N=NC(C)(C#N)CC(C)(C)OC PFHOSZAOXCYAGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYEWHONLFGZGLK-UHFFFAOYSA-N 2-[1,3-bis(oxiran-2-ylmethoxy)propan-2-yloxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCC(OCC1OC1)COCC1CO1 SYEWHONLFGZGLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(oxiran-2-ylmethoxy)ethoxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCCOCC1CO1 AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFIVUPGZYYBPKC-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydro-2h-chromene;1h-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1.C1=CC=C2CCCOC2=C1 LFIVUPGZYYBPKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFGFVPMRLOQXNB-UHFFFAOYSA-N 3,5,5-trimethylhexanoyl 3,5,5-trimethylhexaneperoxoate Chemical compound CC(C)(C)CC(C)CC(=O)OOC(=O)CC(C)CC(C)(C)C KFGFVPMRLOQXNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 3-(aminomethyl)-3,5,5-trimethylcyclohexan-1-amine Chemical compound CC1(C)CC(N)CC(C)(CN)C1 RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDRWAAIUFCYJPH-UHFFFAOYSA-N 3-methylidene-1-octylpyrrolidine-2,5-dione Chemical compound CCCCCCCCN1C(=O)CC(=C)C1=O RDRWAAIUFCYJPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 3-piperidin-1-ylpropane-1,2-diol Chemical compound OCC(O)CN1CCCCC1 MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYUZOYPRAQASLN-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoyloxypropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCOC(=O)C=C CYUZOYPRAQASLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFXXTYGQYWRHJP-UHFFFAOYSA-N 4,4'-azobis(4-cyanopentanoic acid) Chemical compound OC(=O)CCC(C)(C#N)N=NC(C)(CCC(O)=O)C#N VFXXTYGQYWRHJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-butyl Chemical group [CH2]CCCO SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCCOC(=O)C=C NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUYYLJWOLMPEIY-UHFFFAOYSA-N 5-(hydroxymethyl)heptyl prop-2-enoate Chemical compound CCC(CO)CCCCOC(=O)C=C OUYYLJWOLMPEIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100026735 Coagulation factor VIII Human genes 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 101000911390 Homo sapiens Coagulation factor VIII Proteins 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QORUGOXNWQUALA-UHFFFAOYSA-N N=C=O.N=C=O.N=C=O.C1=CC=C(C(C2=CC=CC=C2)C2=CC=CC=C2)C=C1 Chemical compound N=C=O.N=C=O.N=C=O.C1=CC=C(C(C2=CC=CC=C2)C2=CC=CC=C2)C=C1 QORUGOXNWQUALA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920000538 Poly[(phenyl isocyanate)-co-formaldehyde] Polymers 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTARULDDTDQWMU-UHFFFAOYSA-N Pseudopinene Natural products C1C2C(C)(C)C1CCC2=C WTARULDDTDQWMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYAMXEPQQLNQDM-UHFFFAOYSA-N Tris(1-aziridinyl)phosphine oxide Chemical compound C1CN1P(N1CC1)(=O)N1CC1 FYAMXEPQQLNQDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYIKRXIYLAGAKQ-UHFFFAOYSA-N abcn Chemical compound C1CCCCC1(C#N)N=NC1(C#N)CCCCC1 KYIKRXIYLAGAKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N alpha-Fenchene Natural products C1CC2C(=C)CC1C2(C)C XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229920003180 amino resin Polymers 0.000 description 1
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001541 aziridines Chemical class 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N benzylbenzene;isocyanic acid Chemical class N=C=O.N=C=O.C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930006722 beta-pinene Natural products 0.000 description 1
- LWMFAFLIWMPZSX-UHFFFAOYSA-N bis[2-(4,5-dihydro-1h-imidazol-2-yl)propan-2-yl]diazene Chemical compound N=1CCNC=1C(C)(C)N=NC(C)(C)C1=NCCN1 LWMFAFLIWMPZSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N butyl maleate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N chromane Chemical compound C1=CC=C2CCCOC2=C1 VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- ZFTFAPZRGNKQPU-UHFFFAOYSA-N dicarbonic acid Chemical compound OC(=O)OC(O)=O ZFTFAPZRGNKQPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006222 dimethylaminomethyl group Chemical group [H]C([H])([H])N(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N ethyl acetoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)=O XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- LCWMKIHBLJLORW-UHFFFAOYSA-N gamma-carene Natural products C1CC(=C)CC2C(C)(C)C21 LCWMKIHBLJLORW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004312 hexamethylene tetramine Substances 0.000 description 1
- 235000010299 hexamethylene tetramine Nutrition 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- GJRQTCIYDGXPES-UHFFFAOYSA-N iso-butyl acetate Natural products CC(C)COC(C)=O GJRQTCIYDGXPES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- FGKJLKRYENPLQH-UHFFFAOYSA-M isocaproate Chemical compound CC(C)CCC([O-])=O FGKJLKRYENPLQH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQAGVSWESNCJJT-UHFFFAOYSA-N isovaleric acid methyl ester Natural products COC(=O)CC(C)C OQAGVSWESNCJJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- ZQMHJBXHRFJKOT-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[(1-methoxy-2-methyl-1-oxopropan-2-yl)diazenyl]-2-methylpropanoate Chemical compound COC(=O)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=O)OC ZQMHJBXHRFJKOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- JAYXSROKFZAHRQ-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)aniline Chemical compound C1OC1CN(C=1C=CC=CC=1)CC1CO1 JAYXSROKFZAHRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl propan-2-yloxycarbonyloxy carbonate Chemical compound CC(C)OC(=O)OOC(=O)OC(C)C BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOPQZJAYZFAPBC-UHFFFAOYSA-N propanoyl propaneperoxoate Chemical compound CCC(=O)OOC(=O)CC KOPQZJAYZFAPBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPVDWEHVCUBACK-UHFFFAOYSA-N propoxycarbonyloxy propyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OOC(=O)OCCC YPVDWEHVCUBACK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 239000003784 tall oil Substances 0.000 description 1
- NMOALOSNPWTWRH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 7,7-dimethyloctaneperoxoate Chemical compound CC(C)(C)CCCCCC(=O)OOC(C)(C)C NMOALOSNPWTWRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJBRNHKUVLOCEB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl benzenecarboperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 GJBRNHKUVLOCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
- GRWFGVWFFZKLTI-UHFFFAOYSA-N α-pinene Chemical compound CC1=CCC2C(C)(C)C1C2 GRWFGVWFFZKLTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
Abstract
【課題】極高温(260℃以上)の熱処理後においても剥離基材の剥離が容易な粘着積層体の提供。
【解決手段】剥離基材上に粘着剤層を有する粘着積層体であって、初期および270℃で3分間の熱処理後の剥離基材剥離力が0.20〜1.96N/25mmである粘着積層体。粘着剤層は重量平均分子量100万以上のアクリル系樹脂(A)、必要に応じて粘着付与樹脂(B)および架橋剤(C)を含み、粘着剤層の270℃におけるせん断貯蔵弾性率は0.3×105〜3.0×105Paであることが好ましい。また、アクリル系樹脂(A)は、ラジカル重合性不飽和基および他の反応性官能基を有する単量体(a)0.01〜15重量%、(a)以外の(メタ)アクリル酸エステル系単量体(b)50〜99.99重量%、上記単量体(a)及び(b)と共重合可能で、且つ上記単量体(a)及び(b)以外の単量体(c)0〜49.99重量%を共重合してなる共重合体であることが好ましい。
【選択図】 なし
【解決手段】剥離基材上に粘着剤層を有する粘着積層体であって、初期および270℃で3分間の熱処理後の剥離基材剥離力が0.20〜1.96N/25mmである粘着積層体。粘着剤層は重量平均分子量100万以上のアクリル系樹脂(A)、必要に応じて粘着付与樹脂(B)および架橋剤(C)を含み、粘着剤層の270℃におけるせん断貯蔵弾性率は0.3×105〜3.0×105Paであることが好ましい。また、アクリル系樹脂(A)は、ラジカル重合性不飽和基および他の反応性官能基を有する単量体(a)0.01〜15重量%、(a)以外の(メタ)アクリル酸エステル系単量体(b)50〜99.99重量%、上記単量体(a)及び(b)と共重合可能で、且つ上記単量体(a)及び(b)以外の単量体(c)0〜49.99重量%を共重合してなる共重合体であることが好ましい。
【選択図】 なし
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、フレキシブルプリントサーキットボード(FPC)を始めとする各種電子部品の固定に用いられる粘着積層体に関する。さらに詳しくは、本発明は、ハンダ浸漬、ハンダリフロー工程のような高温下においても発泡を抑制でき、優れた粘着力及び凝集力を有し、さらに熱処理後においても剥離基材の剥離が容易にできる粘着積層体に関する。
【0002】
【従来の技術】
各種電子部品の固定には、その使用、取り扱いの簡便さから、粘着積層体が用いられている。これらの粘着積層体は、ハンダ浸漬工程、ハンダリフロー工程等の高温の過酷な条件で使用されることから、耐熱性を付与するために改良が重ねられている。
粘着積層体を構成する粘着剤としては、通常、ゴム系エラストマーやアクリル樹脂などをメインポリマーとし、これに粘着付与樹脂や架橋剤などを配合したものが用いられている。そして、ゴム系エラストマーを用いた粘着剤では、天然ゴムや合成ゴムからなるゴム系エラストマーに、熱反応性フェノール樹脂等を添加し、架橋密度をコントロールして耐熱性を付与した樹脂加硫タイプの粘着剤が知られている(例えば、特許文献1参照。)。また、アクリル樹脂を用いた粘着剤では、粘着剤中のアクリル樹脂を高分子量化して凝集力を向上させることで耐熱性を付与したものが知られている(例えば、特許文献2参照。)。
【0003】
一方、剥離基材は、表面が剥離処理されたものであり、ポリエチレンラミネートタイプ、グラシンタイプ、クレーコートタイプおよびフィルムベースタイプ等がある。ポリエチレンラミネートタイプおよびフィルムベースタイプは一般的に高耐熱性を付与することが困難なため、耐熱用途にはグラシンタイプやクレーコートタイプのものが用いられている(例えば、特許文献3参照。)。
【0004】
【特許文献1】
特開平6−158008号公報
【特許文献2】
特開平1−66283号公報
【特許文献3】
特開2000−212898号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の粘着積層体は、きわめて高い耐熱性が要求され、最近伸張しつつある高融点の鉛フリーハンダのリフロー工程、ハンダ浸漬工程で、極高温(260℃以上)の処理を行うと、剥離基材を容易に剥離することができないという問題がある。
そこで、本発明は、極高温(260℃以上)の熱処理後においても剥離基材の剥離が容易な粘着積層体の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明における粘着積層体は、剥離基材上に粘着剤層を有する粘着積層体であって、初期および270℃で3分間の熱処理後の剥離基材剥離力が0.20〜1.96N/25mmであることを特徴とする粘着積層体である。
粘着剤層は、ハンダ浸漬工程、鉛フリーハンダのリフロー工程のような高温下においても発泡や流動を生じることのない優れた耐熱性と実用上必要十分な粘着力をバランス良く併せ持つことから、重量平均分子量100万以上のアクリル系樹脂(A)を含み、粘着剤層の270℃におけるせん断貯蔵弾性率が0.3×105〜3.0×105Paであることが好ましい。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明における粘着積層体は、初期および270℃で3分間の熱処理後の剥離基材剥離力が0.20〜1.96N/25mmの粘着積層体である。剥離基材剥離力が0.20N/25mm未満の場合には、剥離基材から粘着剤が剥がれてしまい、粘着積層体の打ち抜き加工ができなる。一方、1.96N/25mmを越える場合には、打ち抜き加工は良好であるものの、剥離基材を容易に剥がすことが不可能となり、実用性に欠ける。
【0008】
本発明における粘着積層体は、剥離基材上に粘着剤層を有する粘着積層体であり、まず、粘着積層体を構成する粘着剤層について説明する。
粘着剤層は、例えば、アクリル系粘着剤、シリコーン系粘着剤、ゴム系粘着剤から構成されるが、耐熱性の点からアクリル系粘着剤が好ましく、特に重量平均分子量100万以上のアクリル系樹脂(A)を含むことが好ましい。重量平均分子量100万以上のアクリル系樹脂を含まない場合には、架橋剤を使用しても凝集力が不足して、粘着剤層の発泡やハガレが生じやすい。また、アクリル系樹脂(A)の重量平均分子量が250万より大きいと、粘着剤の粘度が高くなり、塗工等の作業性が劣るため、アクリル系樹脂(A)の重量平均分子量は100万〜200万であることが好ましい。
【0009】
また、粘着剤層の270℃におけるせん断貯蔵弾性率は、0.3×105〜3.0×105Paであることが好ましく、0.4×105〜2.0×105Paであることがより好ましい。粘着剤層の270℃におけるせん断貯蔵弾性率が0.3×105Paより小さい場合には、ハンダ浸漬工程、ハンダリフロー工程で受ける高温で粘着剤が軟化して、粘着剤層の発泡や膨れやハガレが起こりやすい。一方、粘着剤層の270℃におけるせん断貯蔵弾性率が3.0×105Paより大きい場合には、耐熱性は十分に高くなるものの、室温で粘着剤が硬く、貼り付け作業時に粘着剤を被着体表面に十分にクリープすることができず、粘着力が低くなる。
【0010】
アクリル系樹脂(A)としては、下記単量体(a)〜(c)を共重合してなる共重合体が好適に用いられる。
(a)ラジカル重合性不飽和基および他の反応性官能基を有する単量体0.01〜15重量%
(b)(a)以外の(メタ)アクリル酸エステル系単量体50〜99.99重量%
(c)上記単量体(a)及び(b)と共重合可能で、且つ上記単量体(a)及び(b)以外の単量体0〜49.99重量%
(但し、単量体(a)、(b)、(c)の合計を100重量%とする。)
【0011】
ラジカル重合性不飽和基および他の反応性官能基を有する単量体(a)は、アクリル系樹脂に反応性官能基を導入し、粘着剤に凝集力を付与するための共重合成分であり、他の反応性官能基としては、カルボキシル基、水酸基、アミノ基、アミド基、マレイミド基、イタコンイミド基、スクシンイミド基、エポキシ基等が挙げられる。
カルボキシル基を有する単量体(a)としては、例えば、(メタ)アクリル酸、β−カルボキシエチルアクリレート、イタコン酸、クロトン酸、フマル酸、無水フマル酸、マレイン酸、無水マレイン酸、マレイン酸ブチルなどが挙げられる。
【0012】
水酸基を有する単量体(a)としては、例えば、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、6−ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、8−ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、10−ヒドロキシデシル(メタ)アクリレート、12−ヒドロキシラウリル(メタ)アクリレート、(4−ヒドロキシメチルヘキシル)−メチルアクリレート、クロロ−2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性(メタ)アクリレート類、ポリエチレングリコール(メタ)アクリレート類、ポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート類等が挙げられる。
【0013】
アミノ基を有する単量体(a)としては、例えば、アミノメチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノメチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
アミド基を有する単量体(a)としては、例えば、(メタ)アクリルアミド、N−アクリロイルモルホリン、N−置換(メタ)アクリルアミド、N−ビニルピロリドン等が挙げられる。
マレイミド基を有する単量体(a)としては、例えば、N−シクロヘキシルマレイミド、N−イソプロピルマレイミド、N−ラウリルマレイミド、N−フェニルマレイミド等が挙げられる。
【0014】
イタコンイミド基を有する単量体(a)としては、例えば、N−メチルイタコンイミド、N−エチルイタコンイミド、N−ブチルイタコンイミド、N−オクチルイタコンイミド、N−2−エチルヘキシルイタコンイミド、N−シクロヘキシルイタコンイミド、N−ラウリルイタコンイミド等が挙げられる。
スクシンイミド基を有する単量体(a)としては、例えば、N−(メタ)アクリロイルオキシメチレンスクシンイミド、N−(メタ)アクリロイル−6−オキシヘキサメチレンスクシンイミド、N−(メタ)アクリロイル−8−オキシオクタメチレンスクシンイミド等が挙げられる。
エポキシ基を有する単量体(a)としては、例えば、グリシジル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
【0015】
これらの単量体は、単独であるいは複数組み合わせて使用することができる。単量体(a)の共重合比率は、単量体の全量を100重量%として、0.01〜15重量%である。単量体(a)の共重合比率が0.01重量%より少ない場合には、粘着剤の凝集力が低下し、加熱環境下で発泡やハガレが起こる。15重量%より多い場合には、粘着力が低下する。
【0016】
また、(a)以外の(メタ)アクリル酸エステル単量体(b)としては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、iso−ブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n−オクチル(メタ)アクリレート、iso−オクチル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、iso−ノニル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、メトキシエチル(メタ)アクリレート、エトキシエチル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
【0017】
単量体(b)の共重合比率は、単量体の全量を100重量%として、50〜99.99重量%である。単量体(b)の共重合比率が50重量%より少ない場合には、粘着力が低下する。99.99重量%より多い場合には、単量体(a)の共重合比率が低くなることから、粘着剤の凝集力が低下し、加熱環境下で発泡やハガレが起こる。
また、上記単量体(a)及び(b)と共重合可能で、且つ上記単量体(a)及び(b)以外の単量体(c)としては、例えば、酢酸ビニル、スチレン、メチルスチレン、ビニルトルエン、アクリロニトリル等が挙げられる。単量体(c)の共重合比率は、単量体の全量を100重量%として、0〜49.99重量%、好ましくは0〜10重量%である。
【0018】
単量体(a)〜(c)の共重合は、公知の任意の方法、例えば、原料の単量体100重量部に対して、0.001〜5重量部の重合開始剤を用いて塊状重合、溶液重合、乳化重合、懸濁重合などの方法により行うことができるが、溶液重合で行うことが好ましい。重合開始剤としては、アゾ系化合物および有機過酸化物を用いることができる。
アゾ系化合物の例としては、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)、1,1’−アゾビス(シクロヘキサン1−カルボニトリル)、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチル−4−メトキシバレロニトリル)、ジメチル2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオネート)、4,4’−アゾビス(4−シアノバレリック酸)、2,2’−アゾビス(2−ヒドロキシメチルプロピオニトリル)、2,2’−アゾビス[2−(2−イミダゾリン−2−イル)プロパン]等が挙げられる。
【0019】
有機過酸化物の例としては、過酸化ベンゾイル、t−ブチルパーベンゾエイト、クメンヒドロパーオキシド、ジイソプロピルパーオキシジカーボネート、ジ−n−プロピルパーオキシジカーボネート、ジ(2−エトキシエチル)パーオキシジカーボネート、t−ブチルパーオキシネオデカノエート、t−ブチルパーオキシビバレート、(3,5,5−トリメチルヘキサノイル)パーオキシド、ジプロピオニルパーオキシド、ジアセチルパーオキシド等が挙げられる。
これらの重合開始剤は、単独で、若しくは2種類以上組み合わせて用いることができる。
【0020】
溶液重合の場合には、重合溶媒として、酢酸エチル、酢酸n−ブチル、酢酸イソブチル、トルエン、アセトン、ヘキサン、メチルエチルケトン等が用いられる。これらの重合溶媒は、2種類以上混合して用いても良い。
反応温度は40〜150℃、好ましくは50〜110℃、反応時間は3〜30時間、好ましくは5〜20時間である。
【0021】
粘着剤層には、粘着性を調整する目的で粘着付与樹脂(B)を含有させることができる。粘着付与樹脂(B)の配合量は、アクリル系樹脂(A)100重量部に対して、通常は0.5〜100重量部、好ましくは10〜50重量部である。このような配合量で粘着付与樹脂(B)を含有させることにより、粘着剤層に優れた粘着力が発現する。
粘着付与樹脂(B)としては、ロジン系粘着付与樹脂、テルペン系粘着付与樹脂、石油系粘着付与樹脂、石炭系粘着付与樹脂、その他の粘着付与樹脂等を用いることができる。
【0022】
ロジン系粘着付与樹脂としては、ガムロジン、トール油ロジン、ウッドロジン、水素添加ロジン、不均化ロジン、重合ロジン、変性ロジンのグリセリンエステル、変性ロジンのペンタエリスリトールエステル等が挙げられる。テルペン系粘着付与樹脂としては、α−ピネン樹脂、β−ピネン樹脂、ジペンテン樹脂、芳香族変性テルペン樹脂、テルペンフェノール樹脂等が挙げられる。石油系粘着付与樹脂ではC5系石油樹脂、C9系石油樹脂、C5系/C9系共重合系石油樹脂、水素添加C5系石油樹脂、水素添加C9系石油樹脂、水素添加C5系/C9系共重合系石油樹脂、ジシクロペンタジエン系石油樹脂、スチレン系石油樹脂等が挙げられる。石炭系粘着付与樹脂としてはクロマン樹脂、クロマン・インデン樹脂等が挙げられる。その他の粘着付与樹脂としてはフェノール系樹脂、キシレン系樹脂等が挙げられる。これらの粘着付与樹脂は、単独でまたは複数組み合わせて使用することができる。
【0023】
また、粘着剤層には、架橋剤(C)を含有させることができる。架橋剤(C)は、単量体(a)に含まれる反応性官能基と反応可能な官能基を少なくとも2個、好ましくは2〜4個有する多官能性化合物である。 架橋剤(C)の配合量は、アクリル系樹脂(A)100重量部に対して、通常は0.005〜50重量部、好ましくは0.05〜10重量部である。このような配合量で架橋剤(C)を含有させることにより、アクリル系樹脂(A)との間で好適な三次元架橋が形成され、優れた耐熱性が発現する。
架橋剤(C)としては、イソシアネート系化合物、エポキシ系化合物、アミン系化合物、金属キレート系化合物、アジリジン系化合物等を用いることができる。アクリル系樹脂(A)がカルボキシル基を有する場合には、エポキシ系化合物を架橋剤として用いると粘着剤層の耐熱性を特に向上させることができるため好ましい。
【0024】
イソシアネート系化合物の例としては、トリレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、水添キシリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、水添ジフェニルメタンジイソシアネート、テトラメチルキシリレンジイソシアネート、ナフタレンジイソシアネート、トリフェニルメタントリイソシアネート、ポリメチレンポリフェニルイソシアネート、およびこれらポリイソシアネート化合物とトリメチロールプロパン等のポリオール化合物とのアダクト体、これらポリイソシアネート化合物のビュレット体やイソシアヌレート体等が挙げられる。
【0025】
エポキシ系化合物の例としては、ビスフェノールA−エピクロロヒドリン型のエポキシ系樹脂、エチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、グリセリンジグリシジルエーテル、グリセリントリグリシジルエーテル、1,6−ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、ジグリシジルアニリン、N,N,N’,N’−テトラグリシジル−m−キシリレンジアミン、1、3−ビス(N、N‘−ジグリシジルアミノメチル)シクロヘキサン等が挙げられる。
【0026】
アミン系化合物の例としては、ヘキサメチレンジアミン、トリエチルジアミン、ポリエチレンイミン、ヘキサメチレンテトラミン、ジエチレントリアミン、トリエチルテトラミン、イソホロンジアミン、アミノ樹脂、メチレン樹脂等が挙げられる。
金属キレート化合物の例としては、アルミニウム、鉄、銅、亜鉛、スズ、チタン、チタン、ニッケル、アンチモン、マグネシウム、バナジウム、クロム、ジルコニウムなどの多価金属がアセチルアセトンやアセト酢酸エチルに配位した化合物を挙げられる。
【0027】
アジリジン化合物の例としては、N,N‘−ジフェニルメタン−4,4’−ビス(1−アジリジンカルボキサイト)、N,N‘−トルエン−2,4−ビス(1−アジリジンカルボキサイト)、ビスイソフタロイル−1−(2−メチルアジリジン)、トリ−1−アジリジニルホスフィンオキサイド、N,N‘−ヘキサメチレン−1,6−ビス(1−アジリジンカルボキサイト)、トリメチロールプロパン−トリ−β−アジリジニルプロピオネート、テトラメチロールメタン−トリ−β−アジリジニルプロピオネート、トリス−2,4,6−(1−アジリジニル)−1、3、5−トリアジン等が挙げられる。
これらの架橋剤は、単独であるいは複数組み合わせて使用することができる。
【0028】
粘着剤層は、アクリル系樹脂(A)、さらに好ましくは粘着付与樹脂(B)、架橋剤(C)を含むが、さらに、通常粘着剤に配合される、シランカップリング剤、耐候安定剤、可塑剤、軟化剤、染料、顔料、無機フィラー等を含有させることができる。
【0029】
次に、粘着積層体を構成する剥離基材について説明する。
剥離基材としては、ポリエチレンラミネートタイプ、グラシンタイプ、クレーコートタイプ、フィルムベースタイプがある。しかし、ポリエチレンラミネートタイプおよびフィルムベースタイプの剥離基材は、高温下(260℃〜280℃程度)では耐熱性がないため膨れが生じ、クレーコートタイプの剥離基材は、粘着積層体を打ち抜き加工する際にクレー剤が抜き刃の寿命を縮めることから、グラシンタイプの剥離基材が好適に用いられる。
【0030】
グラシンタイプの剥離基材は、通常カナディアンスタンダードフリーネスが230cc以下、場合によっては150cc(CSF)以下という範囲の高度な叩解処理をした化学パルプを原料として抄造し、さらにスーパーカレンダー等の仕上げ設備で緻密化して剥離剤の染み込みが少なくなるように加工したグラシン剥離紙用原紙(以下、グラシン原紙と称す)に、シリコーンなどの剥離剤層を設けてなるものである。
【0031】
グラシン原紙には、剥離剤のしみ込み防止性能をより向上させることを目的として、バリヤー剤を塗布することができる。バリヤー剤としては、樹脂溶液または樹脂分散体を用いることができ、樹脂は耐熱性を有するものが好ましい。樹脂としては、例えば、ポリビニルアルコール系樹脂、スチレン−ブタジエン共重合体、ポリウレタン樹脂、酸化デンプン、カゼイン、ポリエチレンオキサイド、ポリビニルピロリドン等が挙げられる。なかでも、耐熱性の点で、ポリビニルアルコール系樹脂、特に重合度500〜4000、ケン化度95mol%以上のポリビニルアルコールが好ましい。
すなわち、剥離基材としては、高温下での使用に適することから、グラシン原紙にポリビニルアルコール系樹脂溶液を塗布乾燥したのち、剥離剤層を設けてなるものが好適に用いられる。
【0032】
バリヤー剤には、剥離基材のブロッキング発生防止と、グラシン原紙繊維間の目留めを目的として、無機顔料や高分子微粉末を添加することができる。無機顔料としては、例えば、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、バリウム、チタン、アルミニウム、アンチモン、鉛等の各種金属の酸化物、水酸化物、硫化物、炭酸塩、硫酸塩、または珪酸塩化合物が挙げられる。また、高分子微粉末としては、例えば、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル等の固体高分子微粉末が挙げられる。
なお、無機顔料は、粘着積層体を所望の形状に打ち抜き加工する際に抜き刃の寿命を短くさせない範囲内で、また、ハンダ浸漬やハンダリフロー工程(260℃〜280℃程度)後の剥離紙耐折強度を低下させない範囲内で、バリヤー剤を添加する。
【0033】
剥離剤は、シリコーン系と非シリコーン系に大別でき、シリコーン系にはシリコーン単独系、シリコーンと他ポリマーとの共重合体あるいはブレンドがある。一方、非シリコーン系にはオレフィン系、長鎖アルキル基含有ポリマー、フッ素系などがある。一般的に、非シリコーン系では経時により剥離しにくくなる傾向があるため、剥離性能のコントロールが幅広く、且つきめ細かな対応が可能なシリコーン系のものが好適に用いられる。
【0034】
粘着積層体は、剥離基材に、アクリル系樹脂(A)、さらに好ましくは粘着付与樹脂(B)、添加剤等配合した後、架橋剤(C)を混合してなる粘着剤を塗工、乾燥して粘着剤層を設けることにより製造することができる。
粘着剤の剥離基材への塗工は、通常使用されている塗布装置、例えば、ロールナイフコーター、ダイコーター、ロールコーター、バーコーター、グラビアロールコーター、リバースロールコーター、ディッピング、ブレードコーターなどを用いて行うことができる。
粘着剤層の厚み(乾燥時)は、粘着性能(粘着力、タック、保持力)および塗工性の点から30〜60μmであることが好ましい。
【0035】
【実施例】
次に、実施例を示して本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらによって限定されるものではない。尚、以下の説明において、部とあるのは重量部を、%とあるのは重量%を意味するものとする。
【0036】
(合成例1)
攪拌機、温度計、還流冷却器、滴下装置、窒素導入管を備えた反応容器に、n−ブチルアクリレート30.0部、アクリル酸メチル8.4部、アクリル酸1.6部、アセトン60.0部、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル0.01部を仕込み、この反応容器内の空気を窒素ガスで置換した後、攪拌しながら窒素雰囲気下中で、この反応溶液を還流温度で9時間反応させた。反応終了後、トルエンを100部添加して希釈して室温まで冷却し、固形分17%のアクリル系共重合体1溶液を得た。アクリル系共重合体1の重量平均分子量は160万であった。
【0037】
(合成例2〜10)
表1に示すように、単量体(a)、単量体(b)、単量体(c)の種類および量を変える以外は、合成例1と同様にして、アクリル系共重合体2〜10の溶液を得た。分析値を表1に示す。
表1中のラジカル重合性不飽和基および他の反応性官能基を有する単量体(a)、(a)以外の(メタ)アクリル酸エステル系単量体(b)、上記単量体(a)及び(b)と共重合可能で、且つ該単量体(a)及び(b)以外の単量体(c)の略号を以下に示す。
【0038】
BA:ブチルアクリレート
MA:メチルアクリレート
AA:アクリル酸
2EHA:2−エチルヘキシルアクリレート
i−BA:イソブチルアクリレート
LA:ラウリルアクリレート
EA:エチルアクリレート
4−HBA:4−ヒドロキシブチルアクリレート
HEA:2−ヒドロキシエチルアクリレート
HEMA:2−ヒドロキシエチルメタクリレート
VAc:酢酸ビニル
【0039】
表1中の重量平均分子量はGPCの測定でもとめたポリスチレン換算の重量平均分子量であり、測定条件は以下のとおりである。
装置:Shodex GPC System−21
カラム:Shodex KF−602.5を1本、Shodex KF−606Mを2本、計3本を連結して使用。
溶媒:テトラヒドロフラン
流速:0.5ml/min
温度:40℃
試料濃度:0.1wt%
試料注入量:50μl
【0040】
【表1】
【0041】
(実施例1)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の固形分100部に対して、テルペン系粘着付与樹脂 T145(ヤスハラケミカル社製「YSポリスターT145」)10部、テルペン系粘着付与樹脂 S145(ヤスハラケミカル社製「YSポリスターS145」)10部を添加して、均一に溶解するまで室温で攪拌した。更に、架橋剤としてN,N,N’,N’−テトラグリシジル−m−キシリレンジアミン(TGMXDA、三菱瓦斯化学社製)を有効成分5%に希釈したものを1部添加して良く攪拌した。調整した粘着剤溶液を、コンマコーターで乾燥膜厚50μmとなるように、グラシン原紙にポリビニルアルコール系樹脂溶液を塗布乾燥したのち剥離剤層を設けてなる剥離基材(王子製紙社製「100GVW(14/12)耐熱」)の全面に塗布し、粘着剤層を形成しつつ、巻き取り時に合い紙として軽剥離力の剥離基材(サンエー化研社製「RCB−70」)を粘着剤層に0.3MPaの圧力でラミネートして、剥離基材/粘着剤層/軽剥離基材からなる粘着積層体を得た。この粘着積層体を23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0042】
(実施例2)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例2で得られたアクリル系重合体2を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、ロジン系粘着付与樹脂 KE359(荒川化学社製「パインクリスタルKE359」)10部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0043】
(実施例3)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例3で得られたアクリル系重合体3を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、石油樹脂系粘着付与樹脂 KR1840(荒川化学社製)10部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0044】
(実施例4)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例4で得られたアクリル系重合体4を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、石油樹脂系粘着付与樹脂 K3100(ハーキュレス社製「クリスタレックス3100」)5部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0045】
(実施例5)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例5で得られたアクリル系重合体5を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部の代わりに、テルペン系粘着付与樹脂 P125(ヤスハラケミカル製「クリアロンP125」)10部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0046】
(実施例6)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例6で得られたアクリル系重合体6を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、ロジン系粘着付与樹脂 KE359(荒川化学社製「パインクリスタルKE359」)10部、およびロジン系粘着付与樹脂 KE311(荒川化学社製「パインクリスタルKE311」)10部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0047】
(実施例7)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例7で得られたアクリル系重合体7を用いる以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0048】
(実施例8)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例8で得られたアクリル系重合体8を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、石油樹脂系粘着付与樹脂 K3100(ハーキュレス社製「クリスタレックス3100」)5部を用い、剥離基材(王子製紙社製「100GVW(14/12)耐熱」)の代わりに、剥離基材(カイト化学社製「SB−100WDG」)を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0049】
(実施例9)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例9で得られたアクリル系重合体9を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、テルペン系粘着付与樹脂 P125(ヤスハラケミカル製「クリアロンP125」)20部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0050】
(実施例10)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例10で得られたアクリル系重合体10を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、ロジン系粘着付与樹脂 KE359(荒川化学社製)10部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0051】
(比較例1)
剥離基材「100GVW」の代わりに、ポリエチレンラミネートされた上質紙の表面に剥離剤層を設けてなる剥離基材(サンエー化研社製「WHW80PS白」)を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0052】
(比較例2)
剥離基材「100GVW」の代わりに、50μm厚のポリエチレンテレフタレートフィルムに剥離層を設けてなる剥離基材(東セロ社製「SP−PET−O1−50−BU」)を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0053】
実施例および比較例で得られた粘着積層体について、下記の方法で剥離基材の剥離力、せん断貯蔵弾性率、粘着力、ハンダ浸漬耐性を評価した。結果を表2、表3に示す。
(1)剥離基材の剥離力
粘着積層体を幅25mm、長さ100mmに切り、軽剥離基材をはがし、アルミ板(厚さ0.28mm)に重さ4Kgのゴムロールを用いて貼り付け、剥離力測定用テストピースとした。テストピースを23℃50%RHの雰囲気下で1日静置した後、テストピースの初期および熱処理後(270℃3分間)の剥離力を、90°ピール方向に剥離試験を行って測定した。
【0054】
(2)せん断貯蔵弾性率
粘着積層体の剥離基材および軽剥離基材をはがし、粘着剤層同士を繰り返し貼り付けて積層させ、厚さ2mm程度にした後、直径8mmにポンチで打ち抜き、貯蔵せん断弾性率測定用の試料とした。粘弾性スペクトロメーター(レオメトリック・サイエンティフィック・エフ・イー社製「RDA−III」)を用いて、周波数1Hz、せん断ひずみ0.1πラジアン、温度270℃の条件下で、貯蔵せん断弾性率測定用の試料(粘着剤層)のせん断貯蔵弾性率を測定した。
【0055】
(3)粘着力
粘着積層体の軽剥離基材をはがし、ポリエステルフィルム(厚さ50μm)に貼り付けたのち、幅25mm、長さ120mmの大きさに切り、剥離基材をはがして、表面を清浄にしたステンレス板に重さ4kgのゴムロールを用いて貼り付け、粘着力測定用テストピースとした。テストピースを23℃50%RHの雰囲気下で1日静置した後、テストピースの粘着力を、180°ピール方向に剥離試験を行って測定した。
【0056】
(4)ハンダ浸漬耐性
粘着積層体の軽剥離基材をはがし、ポリイミドフィルム(厚さ25μm)に貼り付けたのち、30mm×40mmの大きさに切り出し、剥離基材をはがして、縦40mm×横50mm×厚さ0.4mmのステンレス板に重さ4kgのゴムロールを用いて貼り付け、ハンダ浸漬耐性評価用テストピースとした。260℃に加熱して溶融させたハンダ上に、ポリイミドフィルムが空気側になるようにテストピースを浮かべて、ハンダ溶融温度にさらした。30秒後に溶融ハンダからテストピースを引き上げ、室温まで自然冷却した後に、ポリイミドフィルムの外観を目視で5段階評価した。5⇔1(良好⇔不良)
【0057】
【表2】
【0058】
【表3】
*1:剥離基材のポリエチレンが発泡し、基材が焦げて脆くなっている
*2:一応剥離は可能だが、剥離基材のPETが変形し、粘着剤面が保護されていない
【0059】
表2、表3中の粘着付与樹脂、架橋剤、剥離基材の略号を以下に示す。
T145:「YSポリスターT145」ヤスハラケミカル製
S145:「YSポリスターS145」ヤスハラケミカル製
P125:「クリアロンP125」ヤスハラケミカル製
KE359:「パインクリスタルKE359」荒川化学社製
KE311:「パインクリスタルKE311」荒川化学社製
KR1840:「KR1840」荒川化学社製
K3100:「クリスタレックス3100」ハーキュレス社製
TGMXDA:「N,N,N’,N’−テトラグリシジル−m−キシリレンジアミン」三菱化学社製
100GVW:「100GVW(14/12)耐熱」王子製紙社製
SB−100WDG:「SB−100WDG」カイト化学社製
RCB70:「RCB−70」サンエー化研社製
WHW80:「WHW80PS白」サンエー化研社製
SP−PET:「SP−PET−O1−50−BU」東セロ社製
【0060】
【発明の効果】
本発明により、極高温(260℃以上)の熱処理後においても剥離基材の剥離が容易な粘着積層体が得られるようになった。
【発明の属する技術分野】
本発明は、フレキシブルプリントサーキットボード(FPC)を始めとする各種電子部品の固定に用いられる粘着積層体に関する。さらに詳しくは、本発明は、ハンダ浸漬、ハンダリフロー工程のような高温下においても発泡を抑制でき、優れた粘着力及び凝集力を有し、さらに熱処理後においても剥離基材の剥離が容易にできる粘着積層体に関する。
【0002】
【従来の技術】
各種電子部品の固定には、その使用、取り扱いの簡便さから、粘着積層体が用いられている。これらの粘着積層体は、ハンダ浸漬工程、ハンダリフロー工程等の高温の過酷な条件で使用されることから、耐熱性を付与するために改良が重ねられている。
粘着積層体を構成する粘着剤としては、通常、ゴム系エラストマーやアクリル樹脂などをメインポリマーとし、これに粘着付与樹脂や架橋剤などを配合したものが用いられている。そして、ゴム系エラストマーを用いた粘着剤では、天然ゴムや合成ゴムからなるゴム系エラストマーに、熱反応性フェノール樹脂等を添加し、架橋密度をコントロールして耐熱性を付与した樹脂加硫タイプの粘着剤が知られている(例えば、特許文献1参照。)。また、アクリル樹脂を用いた粘着剤では、粘着剤中のアクリル樹脂を高分子量化して凝集力を向上させることで耐熱性を付与したものが知られている(例えば、特許文献2参照。)。
【0003】
一方、剥離基材は、表面が剥離処理されたものであり、ポリエチレンラミネートタイプ、グラシンタイプ、クレーコートタイプおよびフィルムベースタイプ等がある。ポリエチレンラミネートタイプおよびフィルムベースタイプは一般的に高耐熱性を付与することが困難なため、耐熱用途にはグラシンタイプやクレーコートタイプのものが用いられている(例えば、特許文献3参照。)。
【0004】
【特許文献1】
特開平6−158008号公報
【特許文献2】
特開平1−66283号公報
【特許文献3】
特開2000−212898号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の粘着積層体は、きわめて高い耐熱性が要求され、最近伸張しつつある高融点の鉛フリーハンダのリフロー工程、ハンダ浸漬工程で、極高温(260℃以上)の処理を行うと、剥離基材を容易に剥離することができないという問題がある。
そこで、本発明は、極高温(260℃以上)の熱処理後においても剥離基材の剥離が容易な粘着積層体の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明における粘着積層体は、剥離基材上に粘着剤層を有する粘着積層体であって、初期および270℃で3分間の熱処理後の剥離基材剥離力が0.20〜1.96N/25mmであることを特徴とする粘着積層体である。
粘着剤層は、ハンダ浸漬工程、鉛フリーハンダのリフロー工程のような高温下においても発泡や流動を生じることのない優れた耐熱性と実用上必要十分な粘着力をバランス良く併せ持つことから、重量平均分子量100万以上のアクリル系樹脂(A)を含み、粘着剤層の270℃におけるせん断貯蔵弾性率が0.3×105〜3.0×105Paであることが好ましい。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明における粘着積層体は、初期および270℃で3分間の熱処理後の剥離基材剥離力が0.20〜1.96N/25mmの粘着積層体である。剥離基材剥離力が0.20N/25mm未満の場合には、剥離基材から粘着剤が剥がれてしまい、粘着積層体の打ち抜き加工ができなる。一方、1.96N/25mmを越える場合には、打ち抜き加工は良好であるものの、剥離基材を容易に剥がすことが不可能となり、実用性に欠ける。
【0008】
本発明における粘着積層体は、剥離基材上に粘着剤層を有する粘着積層体であり、まず、粘着積層体を構成する粘着剤層について説明する。
粘着剤層は、例えば、アクリル系粘着剤、シリコーン系粘着剤、ゴム系粘着剤から構成されるが、耐熱性の点からアクリル系粘着剤が好ましく、特に重量平均分子量100万以上のアクリル系樹脂(A)を含むことが好ましい。重量平均分子量100万以上のアクリル系樹脂を含まない場合には、架橋剤を使用しても凝集力が不足して、粘着剤層の発泡やハガレが生じやすい。また、アクリル系樹脂(A)の重量平均分子量が250万より大きいと、粘着剤の粘度が高くなり、塗工等の作業性が劣るため、アクリル系樹脂(A)の重量平均分子量は100万〜200万であることが好ましい。
【0009】
また、粘着剤層の270℃におけるせん断貯蔵弾性率は、0.3×105〜3.0×105Paであることが好ましく、0.4×105〜2.0×105Paであることがより好ましい。粘着剤層の270℃におけるせん断貯蔵弾性率が0.3×105Paより小さい場合には、ハンダ浸漬工程、ハンダリフロー工程で受ける高温で粘着剤が軟化して、粘着剤層の発泡や膨れやハガレが起こりやすい。一方、粘着剤層の270℃におけるせん断貯蔵弾性率が3.0×105Paより大きい場合には、耐熱性は十分に高くなるものの、室温で粘着剤が硬く、貼り付け作業時に粘着剤を被着体表面に十分にクリープすることができず、粘着力が低くなる。
【0010】
アクリル系樹脂(A)としては、下記単量体(a)〜(c)を共重合してなる共重合体が好適に用いられる。
(a)ラジカル重合性不飽和基および他の反応性官能基を有する単量体0.01〜15重量%
(b)(a)以外の(メタ)アクリル酸エステル系単量体50〜99.99重量%
(c)上記単量体(a)及び(b)と共重合可能で、且つ上記単量体(a)及び(b)以外の単量体0〜49.99重量%
(但し、単量体(a)、(b)、(c)の合計を100重量%とする。)
【0011】
ラジカル重合性不飽和基および他の反応性官能基を有する単量体(a)は、アクリル系樹脂に反応性官能基を導入し、粘着剤に凝集力を付与するための共重合成分であり、他の反応性官能基としては、カルボキシル基、水酸基、アミノ基、アミド基、マレイミド基、イタコンイミド基、スクシンイミド基、エポキシ基等が挙げられる。
カルボキシル基を有する単量体(a)としては、例えば、(メタ)アクリル酸、β−カルボキシエチルアクリレート、イタコン酸、クロトン酸、フマル酸、無水フマル酸、マレイン酸、無水マレイン酸、マレイン酸ブチルなどが挙げられる。
【0012】
水酸基を有する単量体(a)としては、例えば、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、6−ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、8−ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、10−ヒドロキシデシル(メタ)アクリレート、12−ヒドロキシラウリル(メタ)アクリレート、(4−ヒドロキシメチルヘキシル)−メチルアクリレート、クロロ−2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性(メタ)アクリレート類、ポリエチレングリコール(メタ)アクリレート類、ポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート類等が挙げられる。
【0013】
アミノ基を有する単量体(a)としては、例えば、アミノメチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノメチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
アミド基を有する単量体(a)としては、例えば、(メタ)アクリルアミド、N−アクリロイルモルホリン、N−置換(メタ)アクリルアミド、N−ビニルピロリドン等が挙げられる。
マレイミド基を有する単量体(a)としては、例えば、N−シクロヘキシルマレイミド、N−イソプロピルマレイミド、N−ラウリルマレイミド、N−フェニルマレイミド等が挙げられる。
【0014】
イタコンイミド基を有する単量体(a)としては、例えば、N−メチルイタコンイミド、N−エチルイタコンイミド、N−ブチルイタコンイミド、N−オクチルイタコンイミド、N−2−エチルヘキシルイタコンイミド、N−シクロヘキシルイタコンイミド、N−ラウリルイタコンイミド等が挙げられる。
スクシンイミド基を有する単量体(a)としては、例えば、N−(メタ)アクリロイルオキシメチレンスクシンイミド、N−(メタ)アクリロイル−6−オキシヘキサメチレンスクシンイミド、N−(メタ)アクリロイル−8−オキシオクタメチレンスクシンイミド等が挙げられる。
エポキシ基を有する単量体(a)としては、例えば、グリシジル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
【0015】
これらの単量体は、単独であるいは複数組み合わせて使用することができる。単量体(a)の共重合比率は、単量体の全量を100重量%として、0.01〜15重量%である。単量体(a)の共重合比率が0.01重量%より少ない場合には、粘着剤の凝集力が低下し、加熱環境下で発泡やハガレが起こる。15重量%より多い場合には、粘着力が低下する。
【0016】
また、(a)以外の(メタ)アクリル酸エステル単量体(b)としては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、iso−ブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n−オクチル(メタ)アクリレート、iso−オクチル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、iso−ノニル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、メトキシエチル(メタ)アクリレート、エトキシエチル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
【0017】
単量体(b)の共重合比率は、単量体の全量を100重量%として、50〜99.99重量%である。単量体(b)の共重合比率が50重量%より少ない場合には、粘着力が低下する。99.99重量%より多い場合には、単量体(a)の共重合比率が低くなることから、粘着剤の凝集力が低下し、加熱環境下で発泡やハガレが起こる。
また、上記単量体(a)及び(b)と共重合可能で、且つ上記単量体(a)及び(b)以外の単量体(c)としては、例えば、酢酸ビニル、スチレン、メチルスチレン、ビニルトルエン、アクリロニトリル等が挙げられる。単量体(c)の共重合比率は、単量体の全量を100重量%として、0〜49.99重量%、好ましくは0〜10重量%である。
【0018】
単量体(a)〜(c)の共重合は、公知の任意の方法、例えば、原料の単量体100重量部に対して、0.001〜5重量部の重合開始剤を用いて塊状重合、溶液重合、乳化重合、懸濁重合などの方法により行うことができるが、溶液重合で行うことが好ましい。重合開始剤としては、アゾ系化合物および有機過酸化物を用いることができる。
アゾ系化合物の例としては、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)、1,1’−アゾビス(シクロヘキサン1−カルボニトリル)、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチル−4−メトキシバレロニトリル)、ジメチル2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオネート)、4,4’−アゾビス(4−シアノバレリック酸)、2,2’−アゾビス(2−ヒドロキシメチルプロピオニトリル)、2,2’−アゾビス[2−(2−イミダゾリン−2−イル)プロパン]等が挙げられる。
【0019】
有機過酸化物の例としては、過酸化ベンゾイル、t−ブチルパーベンゾエイト、クメンヒドロパーオキシド、ジイソプロピルパーオキシジカーボネート、ジ−n−プロピルパーオキシジカーボネート、ジ(2−エトキシエチル)パーオキシジカーボネート、t−ブチルパーオキシネオデカノエート、t−ブチルパーオキシビバレート、(3,5,5−トリメチルヘキサノイル)パーオキシド、ジプロピオニルパーオキシド、ジアセチルパーオキシド等が挙げられる。
これらの重合開始剤は、単独で、若しくは2種類以上組み合わせて用いることができる。
【0020】
溶液重合の場合には、重合溶媒として、酢酸エチル、酢酸n−ブチル、酢酸イソブチル、トルエン、アセトン、ヘキサン、メチルエチルケトン等が用いられる。これらの重合溶媒は、2種類以上混合して用いても良い。
反応温度は40〜150℃、好ましくは50〜110℃、反応時間は3〜30時間、好ましくは5〜20時間である。
【0021】
粘着剤層には、粘着性を調整する目的で粘着付与樹脂(B)を含有させることができる。粘着付与樹脂(B)の配合量は、アクリル系樹脂(A)100重量部に対して、通常は0.5〜100重量部、好ましくは10〜50重量部である。このような配合量で粘着付与樹脂(B)を含有させることにより、粘着剤層に優れた粘着力が発現する。
粘着付与樹脂(B)としては、ロジン系粘着付与樹脂、テルペン系粘着付与樹脂、石油系粘着付与樹脂、石炭系粘着付与樹脂、その他の粘着付与樹脂等を用いることができる。
【0022】
ロジン系粘着付与樹脂としては、ガムロジン、トール油ロジン、ウッドロジン、水素添加ロジン、不均化ロジン、重合ロジン、変性ロジンのグリセリンエステル、変性ロジンのペンタエリスリトールエステル等が挙げられる。テルペン系粘着付与樹脂としては、α−ピネン樹脂、β−ピネン樹脂、ジペンテン樹脂、芳香族変性テルペン樹脂、テルペンフェノール樹脂等が挙げられる。石油系粘着付与樹脂ではC5系石油樹脂、C9系石油樹脂、C5系/C9系共重合系石油樹脂、水素添加C5系石油樹脂、水素添加C9系石油樹脂、水素添加C5系/C9系共重合系石油樹脂、ジシクロペンタジエン系石油樹脂、スチレン系石油樹脂等が挙げられる。石炭系粘着付与樹脂としてはクロマン樹脂、クロマン・インデン樹脂等が挙げられる。その他の粘着付与樹脂としてはフェノール系樹脂、キシレン系樹脂等が挙げられる。これらの粘着付与樹脂は、単独でまたは複数組み合わせて使用することができる。
【0023】
また、粘着剤層には、架橋剤(C)を含有させることができる。架橋剤(C)は、単量体(a)に含まれる反応性官能基と反応可能な官能基を少なくとも2個、好ましくは2〜4個有する多官能性化合物である。 架橋剤(C)の配合量は、アクリル系樹脂(A)100重量部に対して、通常は0.005〜50重量部、好ましくは0.05〜10重量部である。このような配合量で架橋剤(C)を含有させることにより、アクリル系樹脂(A)との間で好適な三次元架橋が形成され、優れた耐熱性が発現する。
架橋剤(C)としては、イソシアネート系化合物、エポキシ系化合物、アミン系化合物、金属キレート系化合物、アジリジン系化合物等を用いることができる。アクリル系樹脂(A)がカルボキシル基を有する場合には、エポキシ系化合物を架橋剤として用いると粘着剤層の耐熱性を特に向上させることができるため好ましい。
【0024】
イソシアネート系化合物の例としては、トリレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、水添キシリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、水添ジフェニルメタンジイソシアネート、テトラメチルキシリレンジイソシアネート、ナフタレンジイソシアネート、トリフェニルメタントリイソシアネート、ポリメチレンポリフェニルイソシアネート、およびこれらポリイソシアネート化合物とトリメチロールプロパン等のポリオール化合物とのアダクト体、これらポリイソシアネート化合物のビュレット体やイソシアヌレート体等が挙げられる。
【0025】
エポキシ系化合物の例としては、ビスフェノールA−エピクロロヒドリン型のエポキシ系樹脂、エチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、グリセリンジグリシジルエーテル、グリセリントリグリシジルエーテル、1,6−ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、ジグリシジルアニリン、N,N,N’,N’−テトラグリシジル−m−キシリレンジアミン、1、3−ビス(N、N‘−ジグリシジルアミノメチル)シクロヘキサン等が挙げられる。
【0026】
アミン系化合物の例としては、ヘキサメチレンジアミン、トリエチルジアミン、ポリエチレンイミン、ヘキサメチレンテトラミン、ジエチレントリアミン、トリエチルテトラミン、イソホロンジアミン、アミノ樹脂、メチレン樹脂等が挙げられる。
金属キレート化合物の例としては、アルミニウム、鉄、銅、亜鉛、スズ、チタン、チタン、ニッケル、アンチモン、マグネシウム、バナジウム、クロム、ジルコニウムなどの多価金属がアセチルアセトンやアセト酢酸エチルに配位した化合物を挙げられる。
【0027】
アジリジン化合物の例としては、N,N‘−ジフェニルメタン−4,4’−ビス(1−アジリジンカルボキサイト)、N,N‘−トルエン−2,4−ビス(1−アジリジンカルボキサイト)、ビスイソフタロイル−1−(2−メチルアジリジン)、トリ−1−アジリジニルホスフィンオキサイド、N,N‘−ヘキサメチレン−1,6−ビス(1−アジリジンカルボキサイト)、トリメチロールプロパン−トリ−β−アジリジニルプロピオネート、テトラメチロールメタン−トリ−β−アジリジニルプロピオネート、トリス−2,4,6−(1−アジリジニル)−1、3、5−トリアジン等が挙げられる。
これらの架橋剤は、単独であるいは複数組み合わせて使用することができる。
【0028】
粘着剤層は、アクリル系樹脂(A)、さらに好ましくは粘着付与樹脂(B)、架橋剤(C)を含むが、さらに、通常粘着剤に配合される、シランカップリング剤、耐候安定剤、可塑剤、軟化剤、染料、顔料、無機フィラー等を含有させることができる。
【0029】
次に、粘着積層体を構成する剥離基材について説明する。
剥離基材としては、ポリエチレンラミネートタイプ、グラシンタイプ、クレーコートタイプ、フィルムベースタイプがある。しかし、ポリエチレンラミネートタイプおよびフィルムベースタイプの剥離基材は、高温下(260℃〜280℃程度)では耐熱性がないため膨れが生じ、クレーコートタイプの剥離基材は、粘着積層体を打ち抜き加工する際にクレー剤が抜き刃の寿命を縮めることから、グラシンタイプの剥離基材が好適に用いられる。
【0030】
グラシンタイプの剥離基材は、通常カナディアンスタンダードフリーネスが230cc以下、場合によっては150cc(CSF)以下という範囲の高度な叩解処理をした化学パルプを原料として抄造し、さらにスーパーカレンダー等の仕上げ設備で緻密化して剥離剤の染み込みが少なくなるように加工したグラシン剥離紙用原紙(以下、グラシン原紙と称す)に、シリコーンなどの剥離剤層を設けてなるものである。
【0031】
グラシン原紙には、剥離剤のしみ込み防止性能をより向上させることを目的として、バリヤー剤を塗布することができる。バリヤー剤としては、樹脂溶液または樹脂分散体を用いることができ、樹脂は耐熱性を有するものが好ましい。樹脂としては、例えば、ポリビニルアルコール系樹脂、スチレン−ブタジエン共重合体、ポリウレタン樹脂、酸化デンプン、カゼイン、ポリエチレンオキサイド、ポリビニルピロリドン等が挙げられる。なかでも、耐熱性の点で、ポリビニルアルコール系樹脂、特に重合度500〜4000、ケン化度95mol%以上のポリビニルアルコールが好ましい。
すなわち、剥離基材としては、高温下での使用に適することから、グラシン原紙にポリビニルアルコール系樹脂溶液を塗布乾燥したのち、剥離剤層を設けてなるものが好適に用いられる。
【0032】
バリヤー剤には、剥離基材のブロッキング発生防止と、グラシン原紙繊維間の目留めを目的として、無機顔料や高分子微粉末を添加することができる。無機顔料としては、例えば、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、バリウム、チタン、アルミニウム、アンチモン、鉛等の各種金属の酸化物、水酸化物、硫化物、炭酸塩、硫酸塩、または珪酸塩化合物が挙げられる。また、高分子微粉末としては、例えば、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル等の固体高分子微粉末が挙げられる。
なお、無機顔料は、粘着積層体を所望の形状に打ち抜き加工する際に抜き刃の寿命を短くさせない範囲内で、また、ハンダ浸漬やハンダリフロー工程(260℃〜280℃程度)後の剥離紙耐折強度を低下させない範囲内で、バリヤー剤を添加する。
【0033】
剥離剤は、シリコーン系と非シリコーン系に大別でき、シリコーン系にはシリコーン単独系、シリコーンと他ポリマーとの共重合体あるいはブレンドがある。一方、非シリコーン系にはオレフィン系、長鎖アルキル基含有ポリマー、フッ素系などがある。一般的に、非シリコーン系では経時により剥離しにくくなる傾向があるため、剥離性能のコントロールが幅広く、且つきめ細かな対応が可能なシリコーン系のものが好適に用いられる。
【0034】
粘着積層体は、剥離基材に、アクリル系樹脂(A)、さらに好ましくは粘着付与樹脂(B)、添加剤等配合した後、架橋剤(C)を混合してなる粘着剤を塗工、乾燥して粘着剤層を設けることにより製造することができる。
粘着剤の剥離基材への塗工は、通常使用されている塗布装置、例えば、ロールナイフコーター、ダイコーター、ロールコーター、バーコーター、グラビアロールコーター、リバースロールコーター、ディッピング、ブレードコーターなどを用いて行うことができる。
粘着剤層の厚み(乾燥時)は、粘着性能(粘着力、タック、保持力)および塗工性の点から30〜60μmであることが好ましい。
【0035】
【実施例】
次に、実施例を示して本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらによって限定されるものではない。尚、以下の説明において、部とあるのは重量部を、%とあるのは重量%を意味するものとする。
【0036】
(合成例1)
攪拌機、温度計、還流冷却器、滴下装置、窒素導入管を備えた反応容器に、n−ブチルアクリレート30.0部、アクリル酸メチル8.4部、アクリル酸1.6部、アセトン60.0部、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル0.01部を仕込み、この反応容器内の空気を窒素ガスで置換した後、攪拌しながら窒素雰囲気下中で、この反応溶液を還流温度で9時間反応させた。反応終了後、トルエンを100部添加して希釈して室温まで冷却し、固形分17%のアクリル系共重合体1溶液を得た。アクリル系共重合体1の重量平均分子量は160万であった。
【0037】
(合成例2〜10)
表1に示すように、単量体(a)、単量体(b)、単量体(c)の種類および量を変える以外は、合成例1と同様にして、アクリル系共重合体2〜10の溶液を得た。分析値を表1に示す。
表1中のラジカル重合性不飽和基および他の反応性官能基を有する単量体(a)、(a)以外の(メタ)アクリル酸エステル系単量体(b)、上記単量体(a)及び(b)と共重合可能で、且つ該単量体(a)及び(b)以外の単量体(c)の略号を以下に示す。
【0038】
BA:ブチルアクリレート
MA:メチルアクリレート
AA:アクリル酸
2EHA:2−エチルヘキシルアクリレート
i−BA:イソブチルアクリレート
LA:ラウリルアクリレート
EA:エチルアクリレート
4−HBA:4−ヒドロキシブチルアクリレート
HEA:2−ヒドロキシエチルアクリレート
HEMA:2−ヒドロキシエチルメタクリレート
VAc:酢酸ビニル
【0039】
表1中の重量平均分子量はGPCの測定でもとめたポリスチレン換算の重量平均分子量であり、測定条件は以下のとおりである。
装置:Shodex GPC System−21
カラム:Shodex KF−602.5を1本、Shodex KF−606Mを2本、計3本を連結して使用。
溶媒:テトラヒドロフラン
流速:0.5ml/min
温度:40℃
試料濃度:0.1wt%
試料注入量:50μl
【0040】
【表1】
【0041】
(実施例1)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の固形分100部に対して、テルペン系粘着付与樹脂 T145(ヤスハラケミカル社製「YSポリスターT145」)10部、テルペン系粘着付与樹脂 S145(ヤスハラケミカル社製「YSポリスターS145」)10部を添加して、均一に溶解するまで室温で攪拌した。更に、架橋剤としてN,N,N’,N’−テトラグリシジル−m−キシリレンジアミン(TGMXDA、三菱瓦斯化学社製)を有効成分5%に希釈したものを1部添加して良く攪拌した。調整した粘着剤溶液を、コンマコーターで乾燥膜厚50μmとなるように、グラシン原紙にポリビニルアルコール系樹脂溶液を塗布乾燥したのち剥離剤層を設けてなる剥離基材(王子製紙社製「100GVW(14/12)耐熱」)の全面に塗布し、粘着剤層を形成しつつ、巻き取り時に合い紙として軽剥離力の剥離基材(サンエー化研社製「RCB−70」)を粘着剤層に0.3MPaの圧力でラミネートして、剥離基材/粘着剤層/軽剥離基材からなる粘着積層体を得た。この粘着積層体を23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0042】
(実施例2)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例2で得られたアクリル系重合体2を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、ロジン系粘着付与樹脂 KE359(荒川化学社製「パインクリスタルKE359」)10部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0043】
(実施例3)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例3で得られたアクリル系重合体3を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、石油樹脂系粘着付与樹脂 KR1840(荒川化学社製)10部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0044】
(実施例4)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例4で得られたアクリル系重合体4を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、石油樹脂系粘着付与樹脂 K3100(ハーキュレス社製「クリスタレックス3100」)5部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0045】
(実施例5)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例5で得られたアクリル系重合体5を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部の代わりに、テルペン系粘着付与樹脂 P125(ヤスハラケミカル製「クリアロンP125」)10部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0046】
(実施例6)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例6で得られたアクリル系重合体6を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、ロジン系粘着付与樹脂 KE359(荒川化学社製「パインクリスタルKE359」)10部、およびロジン系粘着付与樹脂 KE311(荒川化学社製「パインクリスタルKE311」)10部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0047】
(実施例7)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例7で得られたアクリル系重合体7を用いる以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0048】
(実施例8)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例8で得られたアクリル系重合体8を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、石油樹脂系粘着付与樹脂 K3100(ハーキュレス社製「クリスタレックス3100」)5部を用い、剥離基材(王子製紙社製「100GVW(14/12)耐熱」)の代わりに、剥離基材(カイト化学社製「SB−100WDG」)を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0049】
(実施例9)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例9で得られたアクリル系重合体9を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、テルペン系粘着付与樹脂 P125(ヤスハラケミカル製「クリアロンP125」)20部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0050】
(実施例10)
合成例1で得られたアクリル系重合体1の代わりに、合成例10で得られたアクリル系重合体10を用い、更にテルペン系粘着付与樹脂「T145」10部および「S145」10部の代わりに、ロジン系粘着付与樹脂 KE359(荒川化学社製)10部を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0051】
(比較例1)
剥離基材「100GVW」の代わりに、ポリエチレンラミネートされた上質紙の表面に剥離剤層を設けてなる剥離基材(サンエー化研社製「WHW80PS白」)を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0052】
(比較例2)
剥離基材「100GVW」の代わりに、50μm厚のポリエチレンテレフタレートフィルムに剥離層を設けてなる剥離基材(東セロ社製「SP−PET−O1−50−BU」)を用いた以外は、実施例1と全く同様にして粘着積層体を作成し、23℃50%RHの雰囲気下で7日間熟成させた。
【0053】
実施例および比較例で得られた粘着積層体について、下記の方法で剥離基材の剥離力、せん断貯蔵弾性率、粘着力、ハンダ浸漬耐性を評価した。結果を表2、表3に示す。
(1)剥離基材の剥離力
粘着積層体を幅25mm、長さ100mmに切り、軽剥離基材をはがし、アルミ板(厚さ0.28mm)に重さ4Kgのゴムロールを用いて貼り付け、剥離力測定用テストピースとした。テストピースを23℃50%RHの雰囲気下で1日静置した後、テストピースの初期および熱処理後(270℃3分間)の剥離力を、90°ピール方向に剥離試験を行って測定した。
【0054】
(2)せん断貯蔵弾性率
粘着積層体の剥離基材および軽剥離基材をはがし、粘着剤層同士を繰り返し貼り付けて積層させ、厚さ2mm程度にした後、直径8mmにポンチで打ち抜き、貯蔵せん断弾性率測定用の試料とした。粘弾性スペクトロメーター(レオメトリック・サイエンティフィック・エフ・イー社製「RDA−III」)を用いて、周波数1Hz、せん断ひずみ0.1πラジアン、温度270℃の条件下で、貯蔵せん断弾性率測定用の試料(粘着剤層)のせん断貯蔵弾性率を測定した。
【0055】
(3)粘着力
粘着積層体の軽剥離基材をはがし、ポリエステルフィルム(厚さ50μm)に貼り付けたのち、幅25mm、長さ120mmの大きさに切り、剥離基材をはがして、表面を清浄にしたステンレス板に重さ4kgのゴムロールを用いて貼り付け、粘着力測定用テストピースとした。テストピースを23℃50%RHの雰囲気下で1日静置した後、テストピースの粘着力を、180°ピール方向に剥離試験を行って測定した。
【0056】
(4)ハンダ浸漬耐性
粘着積層体の軽剥離基材をはがし、ポリイミドフィルム(厚さ25μm)に貼り付けたのち、30mm×40mmの大きさに切り出し、剥離基材をはがして、縦40mm×横50mm×厚さ0.4mmのステンレス板に重さ4kgのゴムロールを用いて貼り付け、ハンダ浸漬耐性評価用テストピースとした。260℃に加熱して溶融させたハンダ上に、ポリイミドフィルムが空気側になるようにテストピースを浮かべて、ハンダ溶融温度にさらした。30秒後に溶融ハンダからテストピースを引き上げ、室温まで自然冷却した後に、ポリイミドフィルムの外観を目視で5段階評価した。5⇔1(良好⇔不良)
【0057】
【表2】
【0058】
【表3】
*1:剥離基材のポリエチレンが発泡し、基材が焦げて脆くなっている
*2:一応剥離は可能だが、剥離基材のPETが変形し、粘着剤面が保護されていない
【0059】
表2、表3中の粘着付与樹脂、架橋剤、剥離基材の略号を以下に示す。
T145:「YSポリスターT145」ヤスハラケミカル製
S145:「YSポリスターS145」ヤスハラケミカル製
P125:「クリアロンP125」ヤスハラケミカル製
KE359:「パインクリスタルKE359」荒川化学社製
KE311:「パインクリスタルKE311」荒川化学社製
KR1840:「KR1840」荒川化学社製
K3100:「クリスタレックス3100」ハーキュレス社製
TGMXDA:「N,N,N’,N’−テトラグリシジル−m−キシリレンジアミン」三菱化学社製
100GVW:「100GVW(14/12)耐熱」王子製紙社製
SB−100WDG:「SB−100WDG」カイト化学社製
RCB70:「RCB−70」サンエー化研社製
WHW80:「WHW80PS白」サンエー化研社製
SP−PET:「SP−PET−O1−50−BU」東セロ社製
【0060】
【発明の効果】
本発明により、極高温(260℃以上)の熱処理後においても剥離基材の剥離が容易な粘着積層体が得られるようになった。
Claims (6)
- 剥離基材上に粘着剤層を有する粘着積層体であって、初期および270℃で3分間の熱処理後の剥離基材剥離力が0.20〜1.96N/25mmであることを特徴とする粘着積層体。
- 粘着剤層が重量平均分子量100万以上のアクリル系樹脂(A)を含み、粘着剤層の270℃におけるせん断貯蔵弾性率が0.3×105〜3.0×105Paであることを特徴とする請求項1記載の粘着積層体。
- アクリル系樹脂(A)が下記単量体(a)〜(c)を共重合してなる共重合体である請求項2記載の粘着積層体。
(a)ラジカル重合性不飽和基および他の反応性官能基を有する単量体0.01〜15重量%
(b)(a)以外の(メタ)アクリル酸エステル系単量体50〜99.99重量%
(c)上記単量体(a)及び(b)と共重合可能で、且つ上記単量体(a)及び(b)以外の単量体0〜49.99重量%
(但し、単量体(a)、(b)、(c)の合計を100重量%とする。) - 単量体(a)における他の反応性官能基が、カルボキシル基、水酸基、アミノ基、アミド基、マレイミド基、イタコンイミド基、スクシンイミド基、またはエポキシ基である請求項3記載の粘着積層体。
- 粘着剤層が、粘着付与樹脂(B)および架橋剤(C)を含む請求項1ないし4いずれか1項に記載の粘着積層体。
- 剥離基材が、グラシン剥離紙用原紙にポリビニルアルコール系樹脂溶液を塗布乾燥したのち、剥離剤層を設けてなるものである請求項1ないし5いずれかの1項に記載の粘着積層体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003158328A JP2004359768A (ja) | 2003-06-03 | 2003-06-03 | 粘着積層体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003158328A JP2004359768A (ja) | 2003-06-03 | 2003-06-03 | 粘着積層体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004359768A true JP2004359768A (ja) | 2004-12-24 |
Family
ID=34051771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003158328A Withdrawn JP2004359768A (ja) | 2003-06-03 | 2003-06-03 | 粘着積層体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004359768A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018034434A (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 株式会社クラレ | 加飾シート用保護シート、保護シート付加飾シート、加飾成形体の製造方法 |
CN111234726A (zh) * | 2020-03-18 | 2020-06-05 | 安徽富印新材料有限公司 | 一种可反复粘贴的压敏胶带及其制备方法 |
JP2021105098A (ja) * | 2019-12-26 | 2021-07-26 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 研磨部材固定用粘着剤、および粘着シート |
-
2003
- 2003-06-03 JP JP2003158328A patent/JP2004359768A/ja not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018034434A (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 株式会社クラレ | 加飾シート用保護シート、保護シート付加飾シート、加飾成形体の製造方法 |
JP2021105098A (ja) * | 2019-12-26 | 2021-07-26 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 研磨部材固定用粘着剤、および粘着シート |
JP7287270B2 (ja) | 2019-12-26 | 2023-06-06 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 研磨部材固定用粘着剤、および粘着シート |
CN111234726A (zh) * | 2020-03-18 | 2020-06-05 | 安徽富印新材料有限公司 | 一种可反复粘贴的压敏胶带及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102086212B1 (ko) | 점착 시트 | |
JP5951153B2 (ja) | 粘着シート | |
JP6223836B2 (ja) | 粘着剤組成物および粘着シート | |
TWI719091B (zh) | 黏著片材 | |
JP5557599B2 (ja) | 両面粘着シート及びその使用方法 | |
JP6373458B2 (ja) | 粘着剤組成物、粘着剤層、および粘着シート | |
US9321938B2 (en) | Dual crosslinked tackified pressure sensitive adhesive | |
JP6849533B2 (ja) | 粘着シート | |
JP2019119845A (ja) | 樹脂組成物、樹脂層、および積層シート | |
JP5964073B2 (ja) | 水分散型粘着剤組成物、粘着剤および粘着シート | |
JP2004196867A (ja) | 粘着剤組成物、およびそれを用いた粘着テープ | |
JP5896636B2 (ja) | 水分散型粘着剤組成物、粘着剤および粘着シート | |
JP2004359768A (ja) | 粘着積層体 | |
JP2021042276A (ja) | 粘着シート | |
EP4317341A1 (en) | Adhesive sheet | |
EP4317342A1 (en) | Adhesive sheet | |
WO2024004812A1 (ja) | 両面粘着シート | |
JP2004244585A (ja) | 粘着剤組成物および粘着製品 | |
JP7063689B2 (ja) | アクリル系粘着剤組成物および粘着シート | |
JP2007199630A (ja) | 点字形成用粘着テープおよびその使用方法 | |
KR20200018313A (ko) | 점착 시트 | |
KR20200018312A (ko) | 점착 시트 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060517 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20090406 |