[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2004212708A - Lens driving device and finder - Google Patents

Lens driving device and finder Download PDF

Info

Publication number
JP2004212708A
JP2004212708A JP2003000340A JP2003000340A JP2004212708A JP 2004212708 A JP2004212708 A JP 2004212708A JP 2003000340 A JP2003000340 A JP 2003000340A JP 2003000340 A JP2003000340 A JP 2003000340A JP 2004212708 A JP2004212708 A JP 2004212708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finder
cam
lens
movable lens
cam member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003000340A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4613473B2 (en
Inventor
Akio Nishizawa
彰夫 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2003000340A priority Critical patent/JP4613473B2/en
Publication of JP2004212708A publication Critical patent/JP2004212708A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4613473B2 publication Critical patent/JP4613473B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a lens driving device for driving an optical system provided with a reflection surface between movable lens groups, and to provide a finder. <P>SOLUTION: The lens driving device is equipped with a finder cam 30 being a member capable of straight advance and having a 1st cam part 30a for driving the 1st movable lens L1, and the moving amount of the finder cam has equivalent or proportional relation to the moving amount of the 2nd movable lens L2. Thus, the 1st and the 2nd movable lenses L1 and L2 having different operating directions are accurately interlocked by the operation of the finder cam 30, and the finder is thinned. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数のレンズを駆動するレンズ駆動装置及びファインダに関し、特に、可動する複数のレンズの各光軸が交差するように配置されているレンズ駆動装置及びファインダに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、撮影レンズの主光軸方向の寸法を小さくした薄型カメラにおけるファインダが提案されている。
例えば、特許文献1,特許文献2には、可動レンズ群がすべて同一方向に移動する形態が示されている。
しかし、前述した特許文献1,特許文献2に記載の装置は、可動レンズ群がすべて同一方向に移動するため、可動群の配置可能な位置が制限され、小型化の障害となる場合があった。
また、特許文献3には、可動レンズ群間に反射面を設け、各可動レンズ群の光軸が直交した形態が示されている。この特許文献3に記載の光学系によれば、可動群間に反射面を設け、各可動レンズ群の光軸が直交していることから、可動レンズ群の配置に関して自由度が高く、カメラの小型化、特に撮影レンズ光軸方向の厚さを薄くすることに有効な配置であった。
【0003】
【特許文献1】
特開平10−333210号公報
【特許文献2】
特開2000−352742号公報
【特許文献3】
特開平4−86733号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、可動群間に反射面を設け、各可動レンズ群の光軸が直交している場合、各可動レンズ群に駆動機構を設けたり、各可動レンズ群同士を連動させる機構を設けたりする必要があるが、上述の公報には、これらの具体的な機構についての開示はなく、実現することが困難であった。
また、上記特許文献3に記載の光学系をカメラのファインダに適用する場合、レンズ群の駆動方法の他に、群間隔の調整を行ったり、撮影光学系との位相合わせ(調整)を行ったりする必要があり、これらの手法についても、何ら具体的な技術の開示は行われていなかった。
【0005】
本発明の課題は、可動レンズ群間に反射面を設けた光学系を駆動するレンズ駆動装置及びファインダを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、以下のような解決手段により、前記課題を解決する。なお、理解を容易にするために、本発明の実施形態に対応する符号を付して説明するが、これに限定されるものではない。すなわち、請求項1の発明は、第1光軸(A1)を有し、前記第1光軸に略沿った方向に移動可能な第1可動レンズ(L1)と、前記第1可動レンズの光軸に対して角度を有して略交差する第2光軸(A2)を有し、前記第2光軸に略沿った方向に移動可能な第2可動レンズ(L2)と、直進移動可能な部材であって、前記第1可動レンズを駆動するカム部(30a)を有したカム部材(30)と、を備え、前記カム部材の移動量は、前記第2可動レンズの移動量と等価又は比例関係にあること、を特徴とするレンズ駆動装置である。
【0007】
請求項2の発明は、請求項1に記載のレンズ駆動装置において、前記カム部材(30)は、前記第2可動レンズ(L2)の移動方向に対して傾斜した斜面(230b)を有し、前記第2可動レンズを前記斜面に対して付勢する弾性部材(40)を有すること、を特徴とするレンズ駆動装置である。
【0008】
請求項3の発明は、請求項1に記載のレンズ駆動装置において、前記第2可動レンズ(L2)を前記第2可動レンズの移動方向に対して角度を持って前記カム部材に付勢(Q)する弾性部材を有すること、を特徴とするレンズ駆動装置である。
【0009】
請求項4の発明は、請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載のレンズ駆動装置において、前記第2可動レンズ(L2)の光軸方向への移動を案内すると共に、前記カム部材(430)の移動をも案内するガイド軸(36)を有すること、を特徴とするレンズ駆動装置である。
【0010】
請求項5の発明は、請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載のレンズ駆動装置において、前記第2可動レンズ(L2)を前記カム部材(430)に対して付勢する弾性部材(440)は、一端が前記第2可動レンズに支持され、もう一端が前記カム部材に支持されているばね部材であること、を特徴とするレンズ駆動装置である。
【0011】
請求項6の発明は、撮影光学系(1)の撮影範囲に対応した範囲を観察するファインダであって、請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載のレンズ駆動装置と、前記第1可動レンズ及び前記第2可動レンズを通過した像を観察可能にする接眼レンズ(L5)と、を備えるファインダである。
【0012】
請求項7の発明は、請求項6に記載のファインダにおいて、前記レンズ駆動装置は、前記撮影光学系(1)を駆動する駆動モータ(3)と連動可能であって、前記第2可動レンズ(L2)の移動量と前記駆動モータの回転数とは、比例関係にあること、を特徴とするファインダである。
【0013】
請求項8の発明は、請求項6又は請求項7に記載のファインダにおいて、前記カム部材(630)は、前記撮影光学系(1)の直進運動に連動する直進連動部材(651)と係合して前記カム部材を駆動する第2カム部(630h)を有すること、を特徴とするファインダである。
【0014】
請求項9の発明は、請求項6から請求項8までのいずれか1項に記載のファインダにおいて、前記カム部材は、前記第2可動レンズ(L2)との結合部(752b,952b)を有する第2カム部材(752,952)と、前記カム部(751a,951a)を有し前記第2カム部材に対して相対移動可能な第1カム部材(751,951)と、を有し、前記第1カム部材の前記相対移動方向は、前記第1可動レンズ(L1)の移動方向及び/又は前記第2可動レンズの移動方向に沿って移動可能であること、を特徴とするファインダである。
【0015】
請求項10の発明は、請求項9に記載のファインダにおいて、前記第1カム部材(751,951)と前記第2カム部材(752,952)との相対移動は、前記第1カム部材と前記第2カム部材との間に設けられた偏芯ピン(753,953)の回転により行われること、を特徴とするファインダである。
【0016】
請求項11の発明は、請求項6から請求項9までのいずれか1項に記載のファインダにおいて、前記カム部材は、前記第2可動レンズ(L2)との結合部を有する第2カム部材(1052)と、前記カム部(1051a)を有し、前記第2カム部材に対して相対移動可能な第1カム部材(1051)と、を有し、前記第1カム部材の移動量と前記第2カム部材との移動量が異なるように連動させるカム連動部材(1053)を有すること、を特徴とするファインダである。
【0017】
請求項12の発明は、請求項11に記載のファインダにおいて、前記第1カム部材(1051)の移動量と前記第2カム部材(1052)の移動量が比例関係にあること、を特徴とするファインダである。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、図面等を参照しながら、本発明の実施の形態について、更に詳しく説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明によるレンズ駆動装置及びファインダを設けたカメラの第1実施形態の外観を示す図である。
本実施形態におけるカメラは、撮影レンズ1により撮影した像を電子的に記録する、いわゆるデジタルスチルカメラである。
図2は、本実施形態における主要な構成部品のレイアウトを示す正面透視図である。
図3は、撮影レンズ1の光軸付近で切断した水平断面図である。
図4は、ファインダユニットF付近で切断した水平断面図である。
本実施形態におけるカメラは、撮影レンズ鏡筒1,前カバー2,鏡筒モータ3,第1ギア4,シャッタボタン5,コンデンサ6,電池7,鏡筒駆動機構8,固定筒9,カム筒10,直進キー11,シャッタユニット12,レンズ保護ガラス13,撮像素子14,実装基板15,後カバー16,メモリーカード17,第2ギア18,フラッシュユニットS,ファインダユニットF等を備えている。
【0019】
撮影レンズ鏡筒1は、撮影する像を後述の撮像素子14に結像する撮影光学系を含んだユニットであり、鏡筒モータ3の駆動力により、カム筒10が回転させられて、直進キー11(後述)にガイドされて任意のズーム位置に繰り出すことができるようになっている。撮影レンズ鏡筒1には、そのほかに、シャッタユニット12,レンズ保護ガラス13等が設けられている。
【0020】
前カバー2及び後カバー16は、カメラの前後に被せられる外観部品であり、本実施形態におけるカメラは、この前カバー2及び後カバー16内に収められている。
尚、以下の実施形態の説明中において、前後左右及び上下等の方向は、図中に適宜示した方向を示すものとする。
【0021】
鏡筒モータ3は、撮影レンズ鏡筒1のズーミング駆動力を発生するモータである。鏡筒モータ3は、左端下部に配置されており、撮影レンズ鏡筒1から離れているが、鏡筒モータ3の回転軸には、第1ギア4が固定されており、鏡筒駆動機構8に含まれるギア列及び第2ギア18を介してカム筒10に駆動力が伝達される。
【0022】
シャッタボタン5は、カメラ外観の上方左側に設けられている。
コンデンサ6は、左端に寄った位置に設けられており、鏡筒モータ3の上方に位置している。
電池7は、カメラの電源を供給する充電式の電源であり、撮影レンズ鏡筒1とコンデンサ6との間に位置している。
固定筒9は、撮影レンズ鏡筒1の一部であって、不図示のカメラ本体に固定されている。
【0023】
カム筒10は、鏡筒駆動機構8及び第2ギア18を介して鏡筒モータ3の駆動力により回転する部材であり、固定筒9の内周に設けられているメスヘリコイドと螺合するオスヘリコイドが外周に設けられており、この螺合により、回転に伴いズーミングを行う。
直進キー11は、カム筒10に対して回転自在に取り付けられて、回転せずにカム筒10と共に直進する部材である。直進キー11には、直進キー押さえ板50がビス止めされており、この直進キー押さえ板50が固定筒9の不図示の固定筒キー溝に係合することにより、直進キー11が固定筒9に対して回転することがないようになっている(第6実施形態における図15に示した直進キー押さえ板650と固定筒キー溝609aとの関係を参照)。
【0024】
シャッタユニット12は、不図示のシャッタ機構を備えたユニットであり、撮影レンズ鏡筒1と共に移動する。
レンズ保護ガラス13は、カム筒10の最前面に設けられ、レンズを保護する部材である。
【0025】
撮像素子14は、例えばCCD(Charge Coupled Device)等により形成されており、実装基板15に実装されている。
実装基板15は、撮像素子14その他の電子部品等を実装する基板であり、背面付近に設けられている。
【0026】
メモリーカード17は、撮像素子14により撮像した画像のデータを記録する媒体であり、右端部分に設けられている。メモリーカード17は、不図示のカード着脱口により着脱自在となっている。
【0027】
第2ギア18は、カム筒10の外周に設けられているギア及びファインダカム30のラック部30rとかみ合い、カム筒10の回転量に比例する回転がファインダカム30の直進運動に変換される。
【0028】
フラッシュユニットSは、電池7の上方に配置されており、撮影時の補助照明光を閃光発光する装置であり、フラッシュ窓19,反射傘20,Xe管21等を備えている。
【0029】
フラッシュ窓19は、フラッシュユニットSの最前部に設けられ、フラッシュユニットSの内部を保護すると共に、閃光の拡散を制御する役割も果たしている。
反射傘20は、Xe管21が発光する閃光を前方へ反射すると共に、その拡散を制御する反射板である。
Xe管21は、コンデンサ6に蓄えられたエネルギを利用して閃光を発光する発光部である。
【0030】
ファインダユニットFは、撮影レンズ鏡筒1の上方に配置され、左右方向に長く配置されており、ファインダカム30,ファインダ対物窓31,ファインダ接眼窓32,視野枠33,ファインダブロック34,第1可動レンズL1,第2可動レンズL2,第1固定レンズL3,第2固定レンズL4,第3固定レンズL5,第1プリズムP1,第2プリズムP2,ミラーM1等を備えている。
【0031】
ファインダカム30は、ファインダユニットFの下部に設けられており、第2ギア18とかみ合うラック部30rを有している。ファインダカム30は、後述するガイドピン34a,34bによって撮影レンズ鏡筒1の光軸と直交する方向に摺動可能に案内され、カム押さえ板37で保持されている(図5,8参照)。
【0032】
ファインダ対物窓31は、ファインダユニットFの前方に設けられた保護部材である。
ファインダ接眼窓32は、ファインダユニットFの後方に設けられた保護部材である。
視野枠33は、ファインダの視野を規定する部材であり、第2固定レンズL4と第1プリズムP1との間に設けられている。
【0033】
ファインダブロック34は、ファインダユニットFの土台となるブロックであり、ファインダユニットFの周りを囲むように形成されている。
【0034】
第1可動レンズL1は、撮影レンズ鏡筒1の光軸に沿った方向に光軸(第1光軸A1)を有し、後述する機構により、第1光軸A1に沿った方向(矢印Yの方向:前後方向)に移動可能なレンズである。
【0035】
第2可動レンズL2は、第1可動レンズL1の第1光軸A1と略直交する第2光軸A2を有し、後述する機構により、第2光軸A2に沿った方向(矢印Xの方向:左右方向)に移動可能なレンズである。
ファインダユニットFは、第1可動レンズL1及び第2可動レンズL2が、ファインダカム30の移動に応じてそれぞれ矢印Y,Xの方向(前後方向,左右方向)に移動することにより、変倍(ズーム)することができる。
【0036】
第1固定レンズL3,第2固定レンズL4は、第2可動レンズL2と第1プリズムP1との間に設けられ、ファインダブロック34に固定されたレンズである。
第3固定レンズL5は、第1プリズムP1及び第2プリズムP2の後にあって、これらにより正立された像を拡大する接眼レンズである。
【0037】
第1プリズムP1及び第2プリズムP2は、第1可動レンズL1,第2可動レンズL2,第1固定レンズL3,第2固定レンズL4により得られた像を正立させると共に、第3固定レンズL5の方向へ光路を曲げる役割を果たしている。第1プリズムP1は、ダハプリズムであって第2プリズムP2との間には、微少な隙間が空いている。
【0038】
ミラーM1は、第1可動レンズL1の第1光軸A1と第2可動レンズL2の第2光軸A2とが交差する付近に設けられ、第1可動レンズL1を通過した像を第2可動レンズL2の方向へ反射する反射部であり、ファインダブロック34に固定されている。
【0039】
図5(a),(b)は、図4におけるファインダユニットの断面AA,断面BBを示す図である。
図6は、ファインダユニットFのガイド軸付近の高さにおける水平断面を示す図である。
図7(a),(b)は、ファインダカム30の各ズーム端の様子を示す図である。
ファインダユニットFには、上述した他に、第1カム部30a,当接部30b,ガイド溝30c,30d,逃げ溝30e,ガイドピン34a,ガイドピン34b,ビス止め部34c,第1回転止め溝34d,第2回転止め溝34e,第1ガイド軸35,第2ガイド軸36,カム押さえ板37,ビス38,第1付勢ばね39,第2付勢ばね40,第1フォロアピンL1a,第1回転止めピンL1b,第1嵌合部L1c,第2フォロアピンL2a,第2回転止めピンL2b,第2嵌合部L2c等を備えている。
【0040】
第1カム部30aは、ファインダカム30に設けられているカム溝であり、第1可動レンズL1に設けられている第1フォロアピンL1aが係合している。
当接部30bは、ファインダカム30に設けられている面であり、第2可動レンズL2に設けられている第2フォロアピンL2aが後述する第2付勢ばね40により当てつけられている。
また、ファインダカム30には、逃げ溝30eが形成されており、ファインダブロック34のビス止め部34cを逃げるようになっている。
【0041】
ガイドピン34a,34bは、ファインダブロック34の下面に形成されたピンであり、それぞれファインダカム30に形成されているガイド溝30c,30dに係合して、ファインダカム30の移動をガイドしている。
【0042】
第1回転止め溝34d及び第2回転止め溝34eは、それぞれ、第1可動レンズL1の光軸及び第2可動レンズL2の光軸に沿った方向に延在する溝である。
第1回転止め溝34d及び第2回転止め溝34eは、第1回転止めピンL1b,第2回転止めピンL2bと係合して、第1可動レンズL1及び第2可動レンズL2が後述する第1ガイド軸35及び第2ガイド軸36まわりに回転することを規制する。
【0043】
第1ガイド軸35は、ファインダブロック34に保持され、第1可動レンズL1の光軸に沿った方向に延在している軸である。第1ガイド軸35は、第1可動レンズL1に設けられた第1嵌合部L1cと嵌合して、第1可動レンズL1の直進移動をガイドする。
【0044】
第2ガイド軸36は、ファインダブロック34に保持され、第2可動レンズL2の光軸に沿った方向に延在している軸である。第2ガイド軸36は、第2可動レンズL2に設けられた第2嵌合部L2cと嵌合して、第2可動レンズL2の直進移動をガイドする。
【0045】
カム押さえ板37は、ファインダカム30をファインダブロック34に移動可能に保持する部材である。カム押さえ板37は、ガイドピン34a,34bにより位置決めされ、ファインダブロック34に形成されている3箇所のビス止め部34cにおいて、ビス38により固定されている。
【0046】
第1付勢ばね39は、第1可動レンズL1に設けられた第1嵌合部L1cとファインダブロック34との間に設けられた圧縮コイルばねであり、第1可動レンズL1を前側に付勢しており、したがって、第1可動レンズL1に設けられた第1フォロアピンL1aは、第1カム部30aの前側に当て付くこととなる。
【0047】
第2付勢ばね40は、第2可動レンズL2に設けられた第2嵌合部L2cとファインダブロック34との間に設けられた圧縮コイルばねであり、第2可動レンズL2を右側に付勢しており、したがって、第2可動レンズL2に設けられた第2フォロアピンL2aは、当接部30bに当て付くこととなる。
【0048】
図8は、第2可動レンズL2,ファインダカム30の移動量と移動方向の関係を示した図である。なお、図8中に示す矢印方向は、ファインダカム30の移動方向を示すものとする。
本実施形態では、第2可動レンズL2の光軸方向とファインダカム30の移動方向が一致しているため、第2可動レンズL2の移動量とファインダカム30の移動量は等しくなっている〔図8(a)〕。
しかし、仮に、第2可動レンズL2の光軸とファインダカム30の移動方向がθの角度をなす場合〔図8(b),(c)〕、第2可動レンズL2の光軸方向の移動量は、ファインダカム30の移動量の1/cosθ倍となる。
【0049】
図9は、図6に示したCC断面を示す図である。
ファインダカム30は、カムフリクションばね41により押さえられており、所定以上の駆動力を与えなければ移動することがないようになっている。したがって、ファインダカム30の自重や衝撃などによりがたつくことを防止している。
【0050】
本実施形態によれば、薄型のファインダを、簡単な構成により実現することができる。
また、単一のカム部材であるファインダカム30により2つの可動群を駆動し、さらに、カムによる可動レンズの間隔精度は、第1カム部30aと当接部30bとの位置関係で決まるので、当接面の位置を高精度に仕上げることにより、高い精度を保つことができる。
ファインダカム30単品での精度確保は、一般に見られる2つのカム面の位置あわせよりも容易であり、したがって、本実施形態によれば、容易に精度の高いファインダを得ることができる。
【0051】
(第2実施形態)
第2〜第10実施形態は、第1実施形態の一部を改良した形態であり、第1実施形態と同様の機能を果たす部分には、同一の符号を付して、重複する説明を適宜省略する。
第2実施形態は、第1実施形態におけるファインダカム30の当接部30bを改良したファインダカム230とした点が第1実施形態と異なっている。
図10は、第2実施形態を示す図である。図10(a)は、第2フォロアピンL2aがファインダカム230の当接部230bと当接している状態を示しており、図10(b)は、第1実施形態における図5(b)に対応する図である。
【0052】
第1実施形態では、第2可動レンズL2の光軸方向に対して当接面を垂直に設けており、部品精度によるファインダカム30の第1可動レンズL1の光軸方向への位置のばらつきによる影響を抑えることができている。
しかし、その反面、第2ガイド軸36を中心にL2が回転する方向への付勢がないため、振動などで回転方向へ力を受けた場合、第2回転止めピンL2bと第2回転止め溝34eとの間のガタ分だけ回転することがあり、その結果、ファインダ像が揺れるおそれがある。
【0053】
そこで、第2実施形態では、第2可動レンズL2の付勢は、光軸方向で変わりはないが、第2フォロアピンL2aとファインダカム230との当接面を傾斜させた斜面である当接部230bとした。
このように、当接部230bを第2可動レンズL2光軸方向に対して斜面としたことにより、抗力の分力Pが第2ガイド軸36まわりに第2可動レンズL2を回転させる方向に付勢力として働くようにしている。これにより、振動などによる第2可動レンズL2の回転を軽減させることができる。
【0054】
(第3実施形態)
第3実施形態は、第1実施形態におけるファインダカム30の当接部30bを改良したファインダカム330とし、第1実施形態における第2付勢ばね40により与えていた付勢力の作用する方向を変更した点が第1実施形態と異なっている。
図11は、第3実施形態を示す図である。図11(a)は、第2フォロアピンL2aがファインダカム330の当接部330bと当接している状態を示しており、図11(b)は、第2フォロアピンL2aに作用する力を示した図であり、図11(c)は、第1実施形態における図5(b)に対応する図である。
【0055】
ファインダカム330の当接部330bは、略U字形状の切り欠きにより形成され、実際に第2フォロアピンL2aが当接する面は、第2可動レンズL2の光軸方向に対して垂直となっている。
また、第3実施形態では、第1実施形態における第2付勢ばね40の代わりに不図示のばねにより、図11に示す矢印Q方向に第2フォロアピンL2aが付勢されている。この矢印Q方向に付勢すると、ばねの力の分力q1は、摩擦力fよりも十分大きいので、第2実施形態と同様に、ガイド軸2周りにL2を回転させる方向に付勢力が働き、第2実施形態と同様な効果を奏することができる。
【0056】
(第4実施形態)
第4実施形態は、第1実施形態におけるファインダカム30のガイド方法を改良したファインダカム430とし、第1実施形態における第2付勢ばね40の支持位置を変更した第2付勢ばね440とした点、及び、第1実施形態におけるファインダブロック34のガイドピン34a,34bを廃止したファインダブロック434とした点が第1実施形態と異なっている。
【0057】
図12は、第4実施形態を示す図であり、第1実施形態における図6に対応する図である。
本実施形態では、ガイド軸2に挿通可能なガイド部430fをファインダカム430に形成している。このようにすることによって、第1カム部430aと第2可動レンズL2の光軸との位置精度が高まる。また、第1実施形態におけるカム押さえ板37も省略可能であり、部品点数を削減することができる。
さらに、第2付勢ばね440をファインダカム430のガイド部430fの一方と第2可動レンズL2の第2嵌合部L2cとの間に取り付けることによって、ズーミング時のばね負荷変動を無くすることができる。
【0058】
図13は、第4実施形態のファインダカム430を示す図である。
本実施形態におけるファインダカム430では、ガイド部430fを形成するために、当接部430aを切り欠きにより形成している。また、当接部430aの当接面は、第2実施形態と同様に、第2可動レンズL2の光軸に対して斜面としている。
【0059】
(第5実施形態)
第5実施形態は、第1実施形態におけるファインダカム30に第2付勢ばねを受けるばね受け部530gを設けたファインダカム530とし、第1実施形態における第2付勢ばね40を第2付勢ばね540とした点が第1実施形態と異なっている。
図14は、第5実施形態を示す図である。
ファインダカム530には、ばね受け部530gを第2ガイド軸36の近傍に設けている。なお、ばね受け部530gは、第2ガイド軸36との間に十分な隙間が設けられており、ファインダカム530のガイドは、第1実施形態と同様にファインダブロック34のガイドピン34a,34b2より行われる。
【0060】
このように、本実施形態によれば、第4実施形態のようなファインダカムの位置決め方法としなくても、第2付勢ばね540をファインダカム530と第2可動レンズL2との間に配置することができ、ズーミング時のばね長の変化による負荷変動はなくなり、ばね力を必要以上に大きくすることなく、ファインダユニットFを形成することができる。
【0061】
(第6実施形態)
第6実施形態は、第1実施形態におけるファインダカム30への駆動力伝達方法を変更した点が第1実施形態と異なる形態である。
図15は、第6実施形態を撮影レンズ鏡筒の光軸付近で切断した縦断面である。
第1実施形態において説明したように、鏡筒モータ3の駆動力は、鏡筒駆動機構8によって伝達され、カム筒10が回転する。カム筒10は、回転にすると固定筒609とヘリコイド嵌合しているため、回転しながら直進する。直進キー11は、カム筒10に対して回転自在に取り付けられているため、回転せずにカム筒10と一体に直進する。直進キー押さえ板650も直進キー11と同様に回転せずにカム筒10と一体に直進する。直進キー押さえ板650が固定筒キー溝609aに係合しており、直進キー11は、回転することがない。また、直進キー押さえ板650には、連動ピン651が設けられ、ファインダカム630の第2カム部630hと係合している。
【0062】
図16は、固定筒キー溝609a付近を上方から見た図である。
図17は、本実施形態のファインダカム630を示す図である。
連動ピン651は、第2カム部630hと係合し、連動ピン651の直進運動により、ファインダカム630がL2光軸と同じ方向(左右方向)に移動する。
本実施形態では、第1〜第5実施形態とは違って、第2カム部630hを非線形のカムとすれば、ファインダカム630の移動量とカム筒10の回転角とを比例関係にする必要が無くなり、設計の自由度を高くすることができる。
【0063】
(第7実施形態)
以上までに示したファインダユニットFのように、可動レンズ間に反射面をおき、光路を曲げる場合、可動レンズ同士の間隔は、ミラーやプリズムの反射面の位置精度が、偏芯と間隔の精度に影響を及ぼす。したがって、小型化や高倍率化により位置精度の厳しい光学系では、何らかの調整方法がある方が望ましい場合が多い。また、通常のファインダと同様に、撮影レンズの焦点距離との位相あわせが必要になることもある。以下に示す第7〜第9実施形態では、これらの調整方法を含む形態を示している。
【0064】
第7実施形態は、第1実施形態におけるファインダカム30を2部品(第1ファインダカム751,第2ファインダカム752)により形成し、第1可動レンズL1と第2可動レンズL2との光学的な間隔を変更可能とした点が、第1実施形態と異なっている。
図18は、第7実施形態を示す図である。図18(a)は、取り付け状態を示し、図18(b)は、第2ファインダカム752単体を示し、図18(c)は、第1ファインダカム751単体を示している。
図19は、第1ファインダカム751,第2ファインダカム752をファインダブロック34に取り付けた状態の縦断面である。
上述のように、本実施形態では、第1実施形態におけるファインダカム30を、第1カム部751aを有する第1ファインダカム751と、当接部752bを有する第2ファインダカム752との2部品により形成している。
【0065】
第1ファインダカム751は、第1カム部751a,ガイド溝751c,751d,逃げ溝751e,偏芯ピン回転中心穴751f等を有している。
第1カム部751a,ガイド溝751c,751d,逃げ溝751eは、第1実施形態における第1カム部30a,ガイド溝30c,30d,逃げ溝30eと同様な部分である。偏芯ピン回転中心穴751fは、偏芯ピン753の回転軸部753aが嵌合する穴である。また、第1ファインダカム751は、図18における裏面側に、不図示のラック部が第1実施形態におけるファインダカム30と同様に設けられている。
【0066】
第2ファインダカム752は、当接部752b,ガイド溝752c,752d,逃げ溝752e,偏芯ピン係合部752f等を備えている。
当接部752b,ガイド溝752c,752d,逃げ溝752eは、第1実施形態における当接部30b,ガイド溝30c,30d,逃げ溝30eと同様な部分である。偏芯ピン係合部752fは、偏芯ピン753の偏芯頭部753bが係合する部分である。
偏芯ピン753は、2種類の略円柱形状をした回転軸部753aと偏芯頭部753bとが、互いの円柱中心軸をずらして一体となっているピンである。
【0067】
以上のような形態とすることにより、第1ファインダカム751と第2ファインダカム752との相対的な左右方向の位置は、偏芯ピン753の回転位置に応じて、変化することとなる。撮影レンズ鏡筒1の回転位置に対して、第1ファインダカム751は、第2ギア18及び不図示のラック部を介して位置が決まる。
一方、第2ファインダカム752は、上述のように偏芯ピン753の回転位置に応じて第1ファインダカム751に対する位置が異なる。よって、偏芯ピン753を回転することにより、第1ファインダカム751と第2ファインダカム752は、第2可動レンズL2の光軸方向への相対移動が可能である。この相対移動を行うことにより、図4に示した距離D2を調整することができ、視度(対物光学系のピント位置)を調整することができる。
【0068】
(第8実施形態)
第8実施形態は、第1実施形態におけるファインダカム30を2部品(第1ファインダカム851,第2ファインダカム852)により形成し、第1可動レンズL1と第2可動レンズL2との光学的な間隔を変更可能とした点が、第1実施形態と異なっている。
図20は、第8実施形態を示す図である。図20(a)は、取り付け状態を示し、図20(b)は、第2ファインダカム852単体を示し、図20(c)は、第1ファインダカム851単体を示している。
【0069】
第1ファインダカム851は、ガイド溝851c,ガイド溝851d,逃げ溝851e,偏芯ピン係合部851f,ラック部851r等を有している。
第2ファインダカム852は、第1カム部852a,当接部852b,ガイド溝852c,ガイド溝852d,逃げ溝852e,偏芯ピン回転中心穴852f等を有している。
【0070】
第1ファインダカム851,第2ファインダカム852の各部及び偏芯ピン853は、第7実施形態における第1ファインダカム751,第2ファインダカム752の各部及び偏芯ピン753と同様な形態をしているが、第1カム部852aと当接部852bがいずれも第2ファインダカム852に設けられており、ラック部851rが第1ファインダカム851に設けられている点が第7実施形態と大きく異なる。
【0071】
このようにラック部851rと第1カム部852aと当接部852bとを別部品に形成することにより、第1可動レンズL1及び第2可動レンズL2とラック部851rとの相対的な位置関係を変更することができる。したがって、偏芯ピン853を回転することにより、撮影レンズ鏡筒1の焦点距離とファインダユニットFの焦点距離との位相関係を調整することができる。
【0072】
(第9実施形態)
第9実施形態は、第1実施形態におけるファインダカム30を2部品(第1ファインダカム951,第2ファインダカム952)により形成し、第1可動レンズL1と第2可動レンズL2との光学的な間隔を変更可能とした点が、第1実施形態と異なっている。本実施形態は、第7実施形態に示した例と同様な効果を奏するものであるが、第7実施形態が図4に示した距離D2を調整していた部分を、本実施形態では距離D1を調整するようにしている。
【0073】
図21は、第9実施形態を示す図である。図21(a)は、取り付け状態を示し、図21(b)は、第2ファインダカム952単体を示し、図21(c)は、第1ファインダカム951単体を示している。
第1ファインダカム951は、第1カム部951a,ガイド溝951c,951d,逃げ溝951e,偏芯ピン係合部951f,前後方向ガイド溝951g等を有している。
【0074】
第1カム部951a,ガイド溝951c,951d,逃げ溝951eは、第1実施形態における第1カム部30a,ガイド溝30c,30d,逃げ溝30eと同様な部分である。偏芯ピン係合部952fは、偏芯ピン953の偏芯頭部953bが係合する部分である。前後方向ガイド溝951gは、前後方向ガイドピン952gが係合し、第1ファインダカム951と第2ファインダカム952との相対移動方向を、前後方向に規制する溝である。また、第1ファインダカム951は、図21における裏面側に、不図示のラック部が第1実施形態におけるファインダカム30と同様に設けられている。
【0075】
第2ファインダカム952は、当接部952b,第1逃げ溝952c,第2逃げ溝952d,偏芯ピン回転中心穴752f,前後方向ガイドピン952g等を備えている。
当接部952bは、第1実施形態における当接部30bと同様な部分である。
第1逃げ溝952cは、ファインダブロック34のガイドピン34a,34bを逃げる溝である。第2逃げ溝952dは、ファインダブロック34のビス止め部34cを逃げる溝である。偏芯ピン回転中心穴952fは、偏芯ピン953の回転軸部953aが嵌合する穴である。前後方向ガイドピン952gは、上述したように、前後方向ガイド溝951gと係合するピンである。
偏芯ピン953は、第7実施形態における偏芯ピン753と同様な部材である。
【0076】
第7実施形態が第2可動レンズL2の光軸方向に2つに分けた第1ファインダカム751と第2ファインダカム752の相対位置を左右方向で調整可能に構成したのに対して、本実施形態では、前後方向ガイドピン952gに沿って第1の可動レンズL1の光軸方向に調整可能に構成している。したがって、図4に示した距離D1を調整することになり、視度(対物光学系のピント位置)を調整することができる。
【0077】
(第10実施形態)
第10実施形態は、第1実施形態におけるファインダカム30を2部品(第1ファインダカム1051,第2ファインダカム1052)により形成し、さらに、これら2部品の移動を一体とせずに、移動量が異なるようにした点が、第1実施形態と異なっている。
図22は、第10実施形態を示す図である。図22(a)は、取り付け状態を示し、図22(b)は、第2ファインダカム1052単体を示し、図21(c)は、第1ファインダカム1051単体を示している。
図23は、第10実施形態の第3ギア1053付近の縦断面を示す図である。
【0078】
本実施形態におけるファインダユニットFは、第1ファインダカム1051と第2ファインダカム1052とを左右方向に相対移動可能にし、この相対移動を第3ギア1053により連動させている。第1ファインダカム1051と第2ファインダカム1052とを左右方向に相対移動可能にしている部分については、第7実施形態と同様であるので、ここでは、これらを連動させる第3ギア1053まわりについて説明する。
【0079】
第1ファインダカム1051は、第1カム部1051aを有しており、ラック部1051rが第2ギア18から駆動力を得て、左右方向に移動可能である。第1ファインダカム1051が左右方向に移動すると、第1連動ラック1051hとかみ合う第3ギア1053が回転する。
【0080】
第3ギア1053は、大ギア1053aと小ギア1053bとを有した2段ギアであり、第1連動ラック1051hには、大ギア1053aがかみ合っている。第3ギア1053の回転は、小ギア1053bを介して減速されて第2連動ラック1052hに伝えられ、第2ファインダカム1052が左右方向に移動する。このときの第2ファインダカム1052の移動量は、第1ファインダカム1051の移動量よりも大ギア1053aと小ギア1053bとの歯数比分だけ少なくなっている。
【0081】
第2ファインダカム1052には、当接部1052bが設けられており、第2可動レンズL2が当てつけられている。したがって、第1可動レンズL1の移動量と第2可動レンズL2の移動量を異ならせることができる。本実施形態では、第1ファインダカム1051の移動量を第2ファインダカム1052の移動量より大きくしているので、第1カム部1051aの傾斜を寝かせることができ、第1可動レンズL1の動作を容易にすることができる。
なお、ラック部1051rは、第2ファインダカム1052に設けてもよい。
【0082】
(変形形態)
以上説明した実施形態に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の均等の範囲内である。
例えば、各実施形態において、デジタルスチルカメラの場合を例に挙げて、本発明を説明したが、これに限らず、例えば、従来からのフィルムを用いる銀塩カメラであってもよいし、カメラ以外の光学機器に本発明を適用してもよい。
【0083】
【発明の効果】
以上詳しく説明したように、本発明によれば、以下の効果を奏することができる。
(1)第1可動レンズを駆動するカム部を有したカム部材を備え、カム部材の移動量は、第2可動レンズの移動量と等価又は比例関係にあるので、簡単な構成で、薄型のレンズ駆動装置を実現することができる。
【0084】
(2)カム部材は、第2可動レンズの移動方向に対して傾斜した斜面を有し、第2可動レンズを斜面に対して付勢する弾性部材を有するので、第2可動レンズの揺れを防止することができる。
【0085】
(3)第2可動レンズを第2可動レンズの移動方向に対して角度を持ってカム部材に付勢する弾性部材を有するので、第2可動レンズの揺れを防止することができる。
【0086】
(4)第2可動レンズの光軸方向への移動を案内すると共に、カム部材の移動をも案内するガイド軸を有するので、精度良く可動レンズを駆動することができる。
【0087】
(5)第2可動レンズをカム部材に対して付勢する弾性部材は、一端が第2可動レンズに支持され、もう一端がカム部材に支持されているばね部材であるので、ばね力を一定に保つことができ、ばね部材のばね力を小さな力で使用することができる。
【0088】
(6)請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載のレンズ駆動装置と、第1可動レンズ及び第2可動レンズを通過した像を観察可能にする接眼レンズと、を備えるファインダであるので、簡単な構造で、薄型のカメラを実現することができる。
【0089】
(7)第2可動レンズの移動量と駆動モータの回転数とは、比例関係にあるので、撮影光学系の移動量と第2可動レンズの移動量とを容易に対応させることができる。
【0090】
(8)カム部材は、撮影光学系の直進運動に連動する直進連動部材と係合してカム部材を駆動する第2カム部を有するので、撮影光学系の直進運動から直接ファインダを駆動することができる。また、第2カム部を非線形なカムとすることにより、ファインダレンズの設計をより自由に行うことができる。
【0091】
(9)第1カム部材の相対移動方向は、第1可動レンズの移動方向及び/又は第2可動レンズの移動方向に沿って移動可能であるので、第1可動レンズと第2可動レンズとの間隔を調整することができる。
【0092】
(10)第1カム部材と第2カム部材との相対移動は、第1カム部材と第2カム部材との間に設けられた偏芯ピンの回転により行われるので、微妙な調整を容易に行うことができる。
【0093】
(11)第1カム部材の移動量と第2カム部材との移動量が異なるように連動させるカム連動部材を有するので、ファインダ光学系の設計の自由度を高くすることができる。
【0094】
(12)第1カム部材の移動量と第2カム部材の移動量が比例関係にあるので、簡単な構造にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるレンズ駆動装置及びファインダを設けたカメラの第1実施形態の外観を示す図である。
【図2】本実施形態における主要な構成部品のレイアウトを示す正面透視図である。
【図3】撮影レンズ1の光軸付近で切断した水平断面図である。
【図4】ファインダユニットF付近で切断した水平断面図である。
【図5】図4におけるファインダユニットの断面AA,断面BBを示す図である。
【図6】ファインダユニットFのガイド軸付近の高さにおける水平断面を示す図である。
【図7】ファインダカム30の各ズーム端の様子を示す図である。
【図8】第2可動レンズL2,ファインダカム30の移動量と移動方向の関係を示した図である。
【図9】図6に示したCC断面を示す図である。
【図10】第2実施形態を示す図である。
【図11】第3実施形態を示す図である。
【図12】第4実施形態を示す図であり、第1実施形態における図6に対応する図である。
【図13】第4実施形態のファインダカム430を示す図である。
【図14】第5実施形態を示す図である。
【図15】第6実施形態を撮影レンズ鏡筒の光軸付近で切断した縦断面である。
【図16】固定筒キー溝609a付近を上方から見た図である。
【図17】本実施形態のファインダカム630を示す図である。
【図18】第7実施形態を示す図である。
【図19】第1ファインダカム751,第2ファインダカム752をファインダブロック34に取り付けた状態の縦断面である。
【図20】第8実施形態を示す図である。
【図21】第9実施形態を示す図である。
【図22】第10実施形態を示す図である。
【図23】第10実施形態の第3ギア1053付近の縦断面を示す図である。
【符号の説明】
1 撮影レンズ鏡筒
2 前カバー
3 鏡筒モータ
4 第1ギア
5 シャッタボタン
6 コンデンサ
7 電池
8 鏡筒駆動機構
9 固定筒
10 カム筒
11 直進キー
12 シャッタユニット
13 レンズ保護ガラス
14 撮像素子
15 実装基板
16 後カバー
17 メモリーカード
18 第2ギア
19 フラッシュ窓
20 反射傘
21 Xe管
30 ファインダカム
30a 第1カム部
30b 当接部
30c ガイド溝
30d ガイド溝
30e 逃げ溝
30r ラック部
31 ファインダ対物窓
32 ファインダ接眼窓
33 視野枠
34 ファインダブロック
34a ガイドピン
34b ガイドピン
34c ビス止め部
34d 第1回転止め溝
34e 第2回転止め溝
35 第1ガイド軸
36 第2ガイド軸
37 カム押さえ板
38 ビス
39 第1付勢ばね
40 第2付勢ばね
41 カムフリクションばね
50,650 直進キー押さえ板
230 ファインダカム
230b 当接部
330 ファインダカム
330b 当接部
430 ファインダカム
430a 第1カム部
430f ガイド部
440 第2付勢ばね
434 ファインダブロック
503 ファインダカム
530g ばね受け部
540 第2付勢ばね
609 固定筒
609a 固定筒キー溝
630 ファインダカム
630h 第2カム部
751 第1ファインダカム
751a 第1カム部
751c ガイド溝
751d ガイド溝
751e 逃げ溝
751f 偏芯ピン回転中心穴
752 第2ファインダカム
752b 当接部
752c ガイド溝
752d ガイド溝
752e 逃げ溝
752f 偏芯ピン係合部
753 偏芯ピン
851 第1ファインダカム
851c ガイド溝
851d ガイド溝
851e 逃げ溝
851f 偏芯ピン係合部
851r ラック部
852 第2ファインダカム
852a 第1カム部
852b 当接部
852c ガイド溝
852d ガイド溝
852e 逃げ溝
852f 偏芯ピン回転中心穴
853 偏芯ピン
951 第1ファインダカム
951a 第1カム部
951c ガイド溝
951d ガイド溝
951e 逃げ溝
951f 偏芯ピン係合部
951g 前後方向ガイド溝
952 第2ファインダカム
952b 当接部
952c 第1逃げ溝
952d 第2逃げ溝
952f 偏芯ピン回転中心穴
952g 前後方向ガイドピン
953 偏芯ピン
1051 第1ファインダカム
1051a 第1カム部
1051h 第1連動ラック
1051r ラック部
1052 第2ファインダカム
1052b 当接部
1052h 第2連動ラック
1053 第3ギア
1053a 大ギア
1053b 小ギア
S フラッシュユニット
F ファインダユニット
L1 第1可動レンズ
L1a 第1フォロアピン
L1b 第1回転止めピン
L1c 第1嵌合部
L2 第2可動レンズ
L2a 第2フォロアピン
L2b 第2回転止めピン
L2c 第2嵌合部
L3 第1固定レンズ
L4 第2固定レンズ
L5 第3固定レンズ
P1 第1プリズム
P2 第2プリズム
M1 ミラー
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a lens driving device and a finder for driving a plurality of lenses, and more particularly to a lens driving device and a finder arranged such that respective optical axes of a plurality of movable lenses intersect.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, a viewfinder for a thin camera in which a dimension of a taking lens in a main optical axis direction is reduced has been proposed.
For example, Patent Literatures 1 and 2 disclose a mode in which all movable lens groups move in the same direction.
However, in the devices described in Patent Literature 1 and Patent Literature 2 described above, since the movable lens groups all move in the same direction, the positions where the movable groups can be arranged are limited, which may be an obstacle to miniaturization. .
Patent Literature 3 discloses a configuration in which a reflective surface is provided between movable lens groups, and the optical axes of the movable lens groups are orthogonal to each other. According to the optical system described in Patent Document 3, since a reflecting surface is provided between movable groups and the optical axes of the movable lens groups are orthogonal to each other, there is a high degree of freedom regarding the arrangement of the movable lens groups, and This arrangement is effective for downsizing, especially for reducing the thickness in the optical axis direction of the taking lens.
[0003]
[Patent Document 1]
JP-A-10-333210
[Patent Document 2]
JP 2000-352742 A
[Patent Document 3]
JP-A-4-86733
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, when a reflecting surface is provided between the movable lens groups and the optical axes of the movable lens groups are orthogonal to each other, it is necessary to provide a driving mechanism for each movable lens group or a mechanism for linking the movable lens groups with each other. However, the above-mentioned publication does not disclose these specific mechanisms, and it has been difficult to realize them.
When the optical system described in Patent Document 3 is applied to a finder of a camera, in addition to a method of driving a lens group, adjustment of a group interval or phase adjustment (adjustment) with a photographing optical system is performed. No specific technology was disclosed for these methods.
[0005]
It is an object of the present invention to provide a lens driving device and a finder for driving an optical system having a reflecting surface between movable lens groups.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The present invention solves the above problem by the following means. In addition, in order to facilitate understanding, the description will be given with reference numerals corresponding to the embodiment of the present invention, but the present invention is not limited to this. That is, according to the first aspect of the present invention, a first movable lens (L1) having a first optical axis (A1) and movable in a direction substantially along the first optical axis; A second movable lens (L2) having a second optical axis (A2) substantially intersecting at an angle to the axis and movable in a direction substantially along the second optical axis; A cam member (30) having a cam portion (30a) for driving the first movable lens, wherein the movement amount of the cam member is equivalent to the movement amount of the second movable lens or A lens driving device characterized by being in a proportional relationship.
[0007]
According to a second aspect of the present invention, in the lens driving device according to the first aspect, the cam member (30) has a slope (230b) inclined with respect to a moving direction of the second movable lens (L2), A lens driving device comprising an elastic member (40) for urging the second movable lens against the slope.
[0008]
According to a third aspect of the present invention, in the lens driving device according to the first aspect, the second movable lens (L2) is biased toward the cam member at an angle with respect to a moving direction of the second movable lens (Q). A lens drive device characterized by having an elastic member.
[0009]
According to a fourth aspect of the present invention, in the lens driving device according to any one of the first to third aspects, the second movable lens (L2) guides the movement of the second movable lens (L2) in the optical axis direction and the cam is driven. A lens driving device characterized by having a guide shaft (36) that also guides the movement of the member (430).
[0010]
According to a fifth aspect of the present invention, in the lens driving device according to any one of the first to fourth aspects, the elasticity for urging the second movable lens (L2) against the cam member (430) is provided. The member (440) is a lens driving device, wherein one end is a spring member whose one end is supported by the second movable lens and the other end is supported by the cam member.
[0011]
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a finder for observing a range corresponding to a photographing range of the photographing optical system (1), wherein the lens driving device according to any one of the first to fifth aspects, An eyepiece lens (L5) for observing an image passing through the first movable lens and the second movable lens.
[0012]
According to a seventh aspect of the present invention, in the finder according to the sixth aspect, the lens driving device can be interlocked with a driving motor (3) for driving the photographing optical system (1), and the second movable lens ( The finder is characterized in that the movement amount of L2) and the rotation speed of the drive motor are in a proportional relationship.
[0013]
According to an eighth aspect of the present invention, in the finder according to the sixth or seventh aspect, the cam member (630) is engaged with a rectilinear interlocking member (651) interlocking with the rectilinear motion of the photographing optical system (1). And a second cam portion (630h) for driving the cam member.
[0014]
According to a ninth aspect of the present invention, in the finder according to any one of the sixth to eighth aspects, the cam member has coupling portions (752b, 952b) with the second movable lens (L2). A second cam member (752, 952); and a first cam member (751, 951) having the cam portions (751a, 951a) and movable relative to the second cam member. The finder is characterized in that the relative movement direction of the first cam member is movable along the movement direction of the first movable lens (L1) and / or the movement direction of the second movable lens.
[0015]
According to a tenth aspect of the present invention, in the finder according to the ninth aspect, a relative movement between the first cam member (751, 951) and the second cam member (752, 952) is performed by the first cam member and the second cam member. The finder is characterized in that it is performed by rotation of an eccentric pin (753, 953) provided between the finder and the second cam member.
[0016]
According to an eleventh aspect of the present invention, in the finder according to any one of the sixth to ninth aspects, the cam member has a second cam member having a coupling portion with the second movable lens (L2). 1052) and a first cam member (1051) having the cam portion (1051a) and capable of moving relative to the second cam member. A finder comprising a cam interlocking member (1053) for interlocking the two cam members such that the amount of movement is different.
[0017]
According to a twelfth aspect of the present invention, in the finder according to the eleventh aspect, a movement amount of the first cam member (1051) and a movement amount of the second cam member (1052) are in a proportional relationship. It is a finder.
[0018]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in more detail with reference to the drawings and the like.
(1st Embodiment)
FIG. 1 is a diagram showing an appearance of a camera provided with a lens driving device and a finder according to a first embodiment of the present invention.
The camera according to the present embodiment is a so-called digital still camera that electronically records an image photographed by the photographing lens 1.
FIG. 2 is a front perspective view showing a layout of main components in the present embodiment.
FIG. 3 is a horizontal sectional view cut in the vicinity of the optical axis of the photographing lens 1.
FIG. 4 is a horizontal sectional view cut in the vicinity of the finder unit F.
The camera according to the present embodiment includes a photographing lens barrel 1, a front cover 2, a barrel motor 3, a first gear 4, a shutter button 5, a condenser 6, a battery 7, a barrel driving mechanism 8, a fixed barrel 9, and a cam barrel 10. , A straight key 11, a shutter unit 12, a lens protection glass 13, an image sensor 14, a mounting board 15, a rear cover 16, a memory card 17, a second gear 18, a flash unit S, a finder unit F and the like.
[0019]
The photographing lens barrel 1 is a unit that includes a photographing optical system that forms an image to be photographed on an image pickup device 14 described later. 11 (to be described later), it is possible to advance to an arbitrary zoom position. The photographing lens barrel 1 is further provided with a shutter unit 12, a lens protection glass 13, and the like.
[0020]
The front cover 2 and the rear cover 16 are external parts that are put on the front and rear of the camera, and the camera according to the present embodiment is housed in the front cover 2 and the rear cover 16.
In the following description of the embodiments, directions such as front and rear, left and right, and up and down indicate directions appropriately shown in the drawings.
[0021]
The lens barrel motor 3 is a motor that generates a zooming driving force of the photographing lens lens barrel 1. The lens barrel motor 3 is disposed at the lower left end and is separated from the photographing lens barrel 1, but the first gear 4 is fixed to the rotation shaft of the lens barrel motor 3, and the lens barrel driving mechanism 8 The driving force is transmitted to the cam cylinder 10 via the gear train included in the cam cylinder 10 and the second gear 18.
[0022]
The shutter button 5 is provided on the upper left side of the external appearance of the camera.
The condenser 6 is provided at a position closer to the left end, and is located above the lens barrel motor 3.
The battery 7 is a rechargeable power supply for supplying power to the camera, and is located between the taking lens barrel 1 and the condenser 6.
The fixed barrel 9 is a part of the photographing lens barrel 1 and is fixed to a camera body (not shown).
[0023]
The cam barrel 10 is a member that is rotated by the driving force of the barrel motor 3 via the barrel drive mechanism 8 and the second gear 18, and is a male screw that is screwed with a female helicoid provided on the inner periphery of the fixed barrel 9. A helicoid is provided on the outer periphery, and zooming is performed with rotation by this screwing.
The rectilinear key 11 is a member that is rotatably attached to the cam barrel 10 and moves straight with the cam barrel 10 without rotating. A straight key pressing plate 50 is screwed to the straight key 11. The straight key pressing plate 50 engages with a fixed cylinder key groove (not shown) of the fixed cylinder 9 so that the straight key 11 is fixed. (See the relationship between the straight key press plate 650 and the fixed cylinder key groove 609a shown in FIG. 15 in the sixth embodiment).
[0024]
The shutter unit 12 is a unit having a shutter mechanism (not shown), and moves together with the photographing lens barrel 1.
The lens protection glass 13 is provided on the forefront of the cam barrel 10 and is a member that protects the lens.
[0025]
The imaging device 14 is formed of, for example, a CCD (Charge Coupled Device) or the like, and is mounted on the mounting board 15.
The mounting substrate 15 is a substrate on which the image sensor 14 and other electronic components are mounted, and is provided near the back surface.
[0026]
The memory card 17 is a medium for recording data of an image captured by the image sensor 14, and is provided at a right end portion. The memory card 17 is detachable through a card insertion slot (not shown).
[0027]
The second gear 18 meshes with a gear provided on the outer periphery of the cam barrel 10 and the rack portion 30r of the finder cam 30, and the rotation proportional to the rotation amount of the cam barrel 10 is converted into the linear movement of the finder cam 30.
[0028]
The flash unit S is disposed above the battery 7 and is a device that flashes auxiliary illumination light during shooting, and includes a flash window 19, a reflector 20, a Xe tube 21, and the like.
[0029]
The flash window 19 is provided at the forefront of the flash unit S and serves to protect the inside of the flash unit S and to control the diffusion of flash light.
The reflector 20 is a reflector that reflects the flash emitted by the Xe tube 21 forward and controls the diffusion thereof.
The Xe tube 21 is a light emitting unit that emits a flash using the energy stored in the condenser 6.
[0030]
The finder unit F is disposed above the taking lens barrel 1 and is long in the left-right direction, and has a finder cam 30, a finder objective window 31, a finder eyepiece window 32, a field frame 33, a finder block 34, and a first movable. It includes a lens L1, a second movable lens L2, a first fixed lens L3, a second fixed lens L4, a third fixed lens L5, a first prism P1, a second prism P2, a mirror M1, and the like.
[0031]
The finder cam 30 is provided below the finder unit F and has a rack 30r that meshes with the second gear 18. The finder cam 30 is slidably guided by guide pins 34a and 34b, which will be described later, in a direction orthogonal to the optical axis of the taking lens barrel 1, and is held by a cam pressing plate 37 (see FIGS. 5 and 8).
[0032]
The finder objective window 31 is a protection member provided in front of the finder unit F.
The finder eyepiece window 32 is a protective member provided behind the finder unit F.
The field frame 33 is a member that defines the field of view of the finder, and is provided between the second fixed lens L4 and the first prism P1.
[0033]
The finder block 34 is a block serving as a base of the finder unit F, and is formed to surround the finder unit F.
[0034]
The first movable lens L1 has an optical axis (first optical axis A1) in a direction along the optical axis of the taking lens barrel 1, and a direction (arrow Y) along the first optical axis A1 by a mechanism described later. (Direction: front-back direction).
[0035]
The second movable lens L2 has a second optical axis A2 substantially orthogonal to the first optical axis A1 of the first movable lens L1, and is arranged along the second optical axis A2 (in the direction of arrow X) by a mechanism described later. : Left / right direction).
The finder unit F changes magnification (zoom) by moving the first movable lens L1 and the second movable lens L2 in the directions of arrows Y and X (front-back direction, left-right direction) according to the movement of the finder cam 30, respectively. )can do.
[0036]
The first fixed lens L3 and the second fixed lens L4 are provided between the second movable lens L2 and the first prism P1, and are fixed to the finder block.
The third fixed lens L5 is an eyepiece that is located after the first prism P1 and the second prism P2 and enlarges an image erected by these.
[0037]
The first prism P1 and the second prism P2 erect the image obtained by the first movable lens L1, the second movable lens L2, the first fixed lens L3, the second fixed lens L4, and the third fixed lens L5 It bends the optical path in the direction of. The first prism P1 is a roof prism and has a minute gap between itself and the second prism P2.
[0038]
The mirror M1 is provided in the vicinity of the intersection of the first optical axis A1 of the first movable lens L1 and the second optical axis A2 of the second movable lens L2, and transfers an image passing through the first movable lens L1 to the second movable lens L1. The reflecting portion reflects light in the direction of L2, and is fixed to the finder block 34.
[0039]
FIGS. 5A and 5B are views showing a cross section AA and a cross section BB of the finder unit in FIG.
FIG. 6 is a diagram showing a horizontal section at a height near the guide shaft of the finder unit F.
FIGS. 7A and 7B are views showing the state of each zoom end of the finder cam 30. FIG.
In addition to the above, the finder unit F has a first cam portion 30a, a contact portion 30b, guide grooves 30c and 30d, a relief groove 30e, a guide pin 34a, a guide pin 34b, a screw stop portion 34c, and a first rotation stop groove. 34d, a second rotation stopping groove 34e, a first guide shaft 35, a second guide shaft 36, a cam pressing plate 37, a screw 38, a first urging spring 39, a second urging spring 40, a first follower pin L1a, and a first follower pin L1a. It includes a detent pin L1b, a first fitting part L1c, a second follower pin L2a, a second detent pin L2b, a second fitting part L2c, and the like.
[0040]
The first cam portion 30a is a cam groove provided in the finder cam 30, and a first follower pin L1a provided in the first movable lens L1 is engaged.
The contact portion 30b is a surface provided on the finder cam 30, and a second follower pin L2a provided on the second movable lens L2 is abutted by a second urging spring 40 described later.
A relief groove 30e is formed in the finder cam 30, so that the screw stop portion 34c of the finder block 34 escapes.
[0041]
The guide pins 34a and 34b are pins formed on the lower surface of the finder block 34, and engage with the guide grooves 30c and 30d formed in the finder cam 30, respectively, to guide the movement of the finder cam 30. .
[0042]
The first rotation stop groove 34d and the second rotation stop groove 34e are grooves extending in directions along the optical axis of the first movable lens L1 and the optical axis of the second movable lens L2, respectively.
The first rotation stop groove 34d and the second rotation stop groove 34e are engaged with the first rotation stop pin L1b and the second rotation stop pin L2b, and the first movable lens L1 and the second movable lens L2 are connected to a first movable stop L1 and a second movable stop L2, respectively. The rotation around the guide shaft 35 and the second guide shaft 36 is restricted.
[0043]
The first guide shaft 35 is held by the finder block 34 and extends in a direction along the optical axis of the first movable lens L1. The first guide shaft 35 is fitted with a first fitting portion L1c provided on the first movable lens L1, and guides the linear movement of the first movable lens L1.
[0044]
The second guide shaft 36 is held by the finder block 34 and extends in a direction along the optical axis of the second movable lens L2. The second guide shaft 36 is fitted to the second fitting portion L2c provided on the second movable lens L2, and guides the second movable lens L2 to move straight.
[0045]
The cam pressing plate 37 is a member that holds the finder cam 30 movably on the finder block 34. The cam pressing plate 37 is positioned by guide pins 34a and 34b, and is fixed by screws 38 at three screw fixing portions 34c formed on the finder block 34.
[0046]
The first biasing spring 39 is a compression coil spring provided between the finder block 34 and the first fitting portion L1c provided on the first movable lens L1, and biases the first movable lens L1 forward. Therefore, the first follower pin L1a provided on the first movable lens L1 comes into contact with the front side of the first cam portion 30a.
[0047]
The second biasing spring 40 is a compression coil spring provided between the finder block 34 and the second fitting portion L2c provided on the second movable lens L2, and biases the second movable lens L2 to the right. Therefore, the second follower pin L2a provided on the second movable lens L2 comes into contact with the contact portion 30b.
[0048]
FIG. 8 is a diagram showing the relationship between the amount of movement of the second movable lens L2 and the finder cam 30 and the direction of movement. The arrow direction shown in FIG. 8 indicates the moving direction of the finder cam 30.
In the present embodiment, since the direction of the optical axis of the second movable lens L2 and the direction of movement of the finder cam 30 match, the amount of movement of the second movable lens L2 and the amount of movement of the finder cam 30 are equal [FIG. 8 (a)].
However, if the optical axis of the second movable lens L2 and the moving direction of the finder cam 30 form an angle of θ (FIGS. 8B and 8C), the moving amount of the second movable lens L2 in the optical axis direction Is 1 / cos θ times the amount of movement of the finder cam 30.
[0049]
FIG. 9 is a diagram showing a CC cross section shown in FIG.
The finder cam 30 is pressed by a cam friction spring 41 so that it does not move unless a predetermined or more driving force is applied. Therefore, the finder cam 30 is prevented from rattling due to its own weight or impact.
[0050]
According to the present embodiment, a thin finder can be realized with a simple configuration.
Further, the two movable groups are driven by the finder cam 30, which is a single cam member, and the accuracy of the distance between the movable lenses by the cam is determined by the positional relationship between the first cam portion 30a and the contact portion 30b. By finishing the position of the contact surface with high accuracy, high accuracy can be maintained.
It is easier to secure the accuracy of the finder cam 30 alone than in the case of two cam surfaces that are generally seen, and according to the present embodiment, it is possible to easily obtain a highly accurate finder.
[0051]
(2nd Embodiment)
In the second to tenth embodiments, a part of the first embodiment is improved, and portions that perform the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and overlapping description is appropriately made. Omitted.
The second embodiment is different from the first embodiment in that a finder cam 230 in which the contact portion 30b of the finder cam 30 in the first embodiment is improved is provided.
FIG. 10 is a diagram illustrating the second embodiment. FIG. 10A shows a state in which the second follower pin L2a is in contact with the contact portion 230b of the finder cam 230, and FIG. 10B corresponds to FIG. 5B in the first embodiment. FIG.
[0052]
In the first embodiment, the contact surface is provided perpendicular to the optical axis direction of the second movable lens L2, and the position of the finder cam 30 in the optical axis direction of the first movable lens L1 of the finder cam 30 due to component precision is increased. The influence can be suppressed.
However, on the other hand, since there is no bias in the direction in which L2 rotates about the second guide shaft 36, when a force is applied in the rotation direction due to vibration or the like, the second rotation stop pin L2b and the second rotation stop groove are formed. In some cases, the finder image may be rotated by the amount of play between the finder image 34e and the finder image 34e.
[0053]
Therefore, in the second embodiment, the bias of the second movable lens L2 does not change in the optical axis direction, but the contact portion which is a slope in which the contact surface between the second follower pin L2a and the finder cam 230 is inclined. 230b.
As described above, the contact portion 230b is inclined with respect to the optical axis direction of the second movable lens L2, so that the component force P of the drag is applied in the direction of rotating the second movable lens L2 around the second guide shaft 36. I try to work as a power. Thereby, rotation of the second movable lens L2 due to vibration or the like can be reduced.
[0054]
(Third embodiment)
In the third embodiment, the contact portion 30b of the finder cam 30 in the first embodiment is an improved finder cam 330, and the direction in which the urging force given by the second urging spring 40 in the first embodiment acts is changed. This is different from the first embodiment.
FIG. 11 is a diagram illustrating the third embodiment. FIG. 11A shows a state in which the second follower pin L2a is in contact with the contact portion 330b of the finder cam 330, and FIG. 11B shows a force acting on the second follower pin L2a. FIG. 11C is a diagram corresponding to FIG. 5B in the first embodiment.
[0055]
The contact portion 330b of the finder cam 330 is formed by a substantially U-shaped notch, and the surface that the second follower pin L2a actually contacts is perpendicular to the optical axis direction of the second movable lens L2. .
Further, in the third embodiment, the second follower pin L2a is urged in the direction of arrow Q shown in FIG. 11 by a spring (not shown) instead of the second urging spring 40 in the first embodiment. When biased in the direction of arrow Q, the component force q1 of the spring force is sufficiently larger than the frictional force f, and the biasing force acts in the direction of rotating L2 around the guide shaft 2 as in the second embodiment. The same effects as those of the second embodiment can be obtained.
[0056]
(Fourth embodiment)
The fourth embodiment is a finder cam 430 obtained by improving the method of guiding the finder cam 30 in the first embodiment, and a second urging spring 440 in which the support position of the second urging spring 40 in the first embodiment is changed. The first embodiment differs from the first embodiment in that a finder block 434 is provided in which the guide pins 34a and 34b of the finder block 34 in the first embodiment are eliminated.
[0057]
FIG. 12 is a diagram showing the fourth embodiment, and is a diagram corresponding to FIG. 6 in the first embodiment.
In the present embodiment, the finder cam 430 is formed with a guide portion 430f that can be inserted through the guide shaft 2. By doing so, the positional accuracy between the first cam portion 430a and the optical axis of the second movable lens L2 increases. Further, the cam pressing plate 37 in the first embodiment can be omitted, and the number of parts can be reduced.
Further, by mounting the second biasing spring 440 between one of the guide portions 430f of the finder cam 430 and the second fitting portion L2c of the second movable lens L2, it is possible to eliminate fluctuations in spring load during zooming. it can.
[0058]
FIG. 13 is a diagram illustrating a finder cam 430 according to the fourth embodiment.
In the finder cam 430 according to the present embodiment, the abutment portion 430a is formed by notching in order to form the guide portion 430f. The contact surface of the contact portion 430a is inclined with respect to the optical axis of the second movable lens L2, as in the second embodiment.
[0059]
(Fifth embodiment)
The fifth embodiment is a finder cam 530 in which a spring receiving portion 530g for receiving a second urging spring is provided on the finder cam 30 of the first embodiment, and the second urging spring 40 of the first embodiment is second urging. The difference from the first embodiment is that a spring 540 is used.
FIG. 14 is a diagram illustrating the fifth embodiment.
The finder cam 530 is provided with a spring receiving portion 530 g near the second guide shaft 36. Note that a sufficient clearance is provided between the spring receiving portion 530g and the second guide shaft 36, and the guide of the finder cam 530 is guided by the guide pins 34a and 34b2 of the finder block 34 as in the first embodiment. Done.
[0060]
Thus, according to the present embodiment, the second biasing spring 540 is disposed between the finder cam 530 and the second movable lens L2 without using the finder cam positioning method as in the fourth embodiment. Thus, load fluctuation due to a change in spring length during zooming is eliminated, and the finder unit F can be formed without unnecessarily increasing the spring force.
[0061]
(Sixth embodiment)
The sixth embodiment is different from the first embodiment in that the method of transmitting the driving force to the finder cam 30 in the first embodiment is changed.
FIG. 15 is a vertical cross section of the sixth embodiment cut near the optical axis of the taking lens barrel.
As described in the first embodiment, the driving force of the lens barrel motor 3 is transmitted by the lens barrel drive mechanism 8, and the cam cylinder 10 rotates. When the cam cylinder 10 is rotated, the cam cylinder 10 is helicoid-fitted with the fixed cylinder 609, so that the cam cylinder 10 moves straight while rotating. Since the rectilinear key 11 is rotatably attached to the cam cylinder 10, the rectilinear key 11 moves straight with the cam cylinder 10 without rotating. The rectilinear key press plate 650 also moves rectilinearly with the cam cylinder 10 without rotating similarly to the rectilinear key 11. The straight key pressing plate 650 is engaged with the fixed cylinder key groove 609a, and the straight key 11 does not rotate. Further, an interlocking pin 651 is provided on the straight key pressing plate 650, and is engaged with the second cam portion 630h of the finder cam 630.
[0062]
FIG. 16 is a view of the vicinity of the fixed cylinder keyway 609a as viewed from above.
FIG. 17 is a diagram illustrating the finder cam 630 of the present embodiment.
The interlocking pin 651 is engaged with the second cam portion 630h, and the finder cam 630 moves in the same direction (left-right direction) as the L2 optical axis by the rectilinear motion of the interlocking pin 651.
In the present embodiment, unlike the first to fifth embodiments, if the second cam portion 630h is a non-linear cam, the moving amount of the finder cam 630 and the rotation angle of the cam cylinder 10 need to be in a proportional relationship. And the degree of freedom in design can be increased.
[0063]
(Seventh embodiment)
When a reflecting surface is provided between movable lenses and the optical path is bent as in the finder unit F described above, the distance between the movable lenses is determined by the positional accuracy of the reflecting surface of the mirror or prism, the eccentricity and the accuracy of the distance. Affect. Therefore, in an optical system having a strict positional accuracy due to miniaturization and high magnification, it is often desirable to have some adjustment method. Also, as with a normal finder, it may be necessary to adjust the phase with the focal length of the taking lens. In the following seventh to ninth embodiments, embodiments including these adjustment methods are shown.
[0064]
In the seventh embodiment, the finder cam 30 in the first embodiment is formed of two parts (a first finder cam 751 and a second finder cam 752), and the optical system of the first movable lens L1 and the second movable lens L2 is used. The difference from the first embodiment is that the interval can be changed.
FIG. 18 is a diagram illustrating the seventh embodiment. FIG. 18A shows the attached state, FIG. 18B shows the second finder cam 752 alone, and FIG. 18C shows the first finder cam 751 alone.
FIG. 19 is a longitudinal sectional view showing a state where the first finder cam 751 and the second finder cam 752 are attached to the finder block 34.
As described above, in the present embodiment, the finder cam 30 in the first embodiment is composed of two parts: the first finder cam 751 having the first cam portion 751a and the second finder cam 752 having the contact portion 752b. Has formed.
[0065]
The first finder cam 751 has a first cam portion 751a, guide grooves 751c and 751d, a relief groove 751e, an eccentric pin rotation center hole 751f, and the like.
The first cam portion 751a, the guide grooves 751c, 751d, and the clearance groove 751e are the same as the first cam portion 30a, the guide grooves 30c, 30d, and the clearance groove 30e in the first embodiment. The eccentric pin rotation center hole 751f is a hole into which the rotation shaft portion 753a of the eccentric pin 753 fits. The first finder cam 751 is provided with a rack (not shown) on the rear surface side in FIG. 18 similarly to the finder cam 30 in the first embodiment.
[0066]
The second finder cam 752 includes a contact portion 752b, guide grooves 752c and 752d, a relief groove 752e, an eccentric pin engaging portion 752f, and the like.
The contact portion 752b, the guide grooves 752c, 752d, and the relief groove 752e are the same as the contact portion 30b, the guide grooves 30c, 30d, and the relief groove 30e in the first embodiment. The eccentric pin engaging portion 752f is a portion with which the eccentric head 753b of the eccentric pin 753 engages.
The eccentric pin 753 is a pin in which two types of substantially cylindrical rotating shaft portions 753a and an eccentric head 753b are integrated with each other with their respective cylinder central axes shifted from each other.
[0067]
With the above configuration, the relative position in the left-right direction between the first finder cam 751 and the second finder cam 752 changes according to the rotational position of the eccentric pin 753. The position of the first finder cam 751 with respect to the rotation position of the taking lens barrel 1 is determined via the second gear 18 and a rack (not shown).
On the other hand, the position of the second finder cam 752 with respect to the first finder cam 751 differs depending on the rotational position of the eccentric pin 753 as described above. Therefore, by rotating the eccentric pin 753, the first finder cam 751 and the second finder cam 752 can move relative to the second movable lens L2 in the optical axis direction. By performing this relative movement, the distance D2 shown in FIG. 4 can be adjusted, and the diopter (the focus position of the objective optical system) can be adjusted.
[0068]
(Eighth embodiment)
In the eighth embodiment, the finder cam 30 in the first embodiment is formed by two parts (a first finder cam 851 and a second finder cam 852), and the optical connection between the first movable lens L1 and the second movable lens L2 is obtained. The difference from the first embodiment is that the interval can be changed.
FIG. 20 is a diagram showing the eighth embodiment. FIG. 20A shows the attached state, FIG. 20B shows the second finder cam 852 alone, and FIG. 20C shows the first finder cam 851 alone.
[0069]
The first finder cam 851 has a guide groove 851c, a guide groove 851d, a relief groove 851e, an eccentric pin engaging portion 851f, a rack portion 851r, and the like.
The second finder cam 852 has a first cam portion 852a, a contact portion 852b, a guide groove 852c, a guide groove 852d, a relief groove 852e, an eccentric pin rotation center hole 852f, and the like.
[0070]
Each part of the first finder cam 851 and the second finder cam 852 and the eccentric pin 853 have the same form as each part of the first finder cam 751 and the second finder cam 752 and the eccentric pin 753 in the seventh embodiment. However, the first cam portion 852 a and the contact portion 852 b are both provided on the second finder cam 852, and the rack portion 851 r is provided on the first finder cam 851, which is significantly different from the seventh embodiment. .
[0071]
By forming the rack part 851r, the first cam part 852a, and the contact part 852b as separate parts in this way, the relative positional relationship between the first movable lens L1 and the second movable lens L2 and the rack part 851r can be changed. Can be changed. Therefore, by rotating the eccentric pin 853, the phase relationship between the focal length of the taking lens barrel 1 and the focal length of the finder unit F can be adjusted.
[0072]
(Ninth embodiment)
In the ninth embodiment, the finder cam 30 in the first embodiment is formed by two parts (a first finder cam 951 and a second finder cam 952), and the optical connection between the first movable lens L1 and the second movable lens L2 is obtained. The difference from the first embodiment is that the interval can be changed. The present embodiment has the same effect as the example shown in the seventh embodiment. However, in the seventh embodiment, the portion that adjusted the distance D2 shown in FIG. To adjust.
[0073]
FIG. 21 is a diagram showing a ninth embodiment. FIG. 21A shows an attached state, FIG. 21B shows a second finder cam 952 alone, and FIG. 21C shows a first finder cam 951 alone.
The first finder cam 951 has a first cam portion 951a, guide grooves 951c and 951d, a relief groove 951e, an eccentric pin engaging portion 951f, a front-rear direction guide groove 951g, and the like.
[0074]
The first cam portion 951a, the guide grooves 951c, 951d, and the relief groove 951e are the same as the first cam portion 30a, the guide grooves 30c, 30d, and the relief groove 30e in the first embodiment. The eccentric pin engaging portion 952f is a portion with which the eccentric head 953b of the eccentric pin 953 engages. The front-rear direction guide groove 951g is a groove that engages the front-rear direction guide pin 952g and regulates the relative movement direction between the first finder cam 951 and the second finder cam 952 in the front-rear direction. The first finder cam 951 is provided with a rack (not shown) on the back side in FIG. 21 similarly to the finder cam 30 in the first embodiment.
[0075]
The second finder cam 952 includes a contact portion 952b, a first relief groove 952c, a second relief groove 952d, an eccentric pin rotation center hole 752f, a front-rear direction guide pin 952g, and the like.
The contact part 952b is the same as the contact part 30b in the first embodiment.
The first relief groove 952c is a groove for releasing the guide pins 34a and 34b of the finder block 34. The second relief groove 952d is a groove for releasing the screw stopper 34c of the finder block 34. The eccentric pin rotation center hole 952f is a hole into which the rotation shaft 953a of the eccentric pin 953 fits. The front-rear direction guide pin 952g is a pin that engages with the front-rear direction guide groove 951g as described above.
The eccentric pin 953 is a member similar to the eccentric pin 753 in the seventh embodiment.
[0076]
In contrast to the seventh embodiment in which the relative position between the first finder cam 751 and the second finder cam 752 divided into two in the optical axis direction of the second movable lens L2 can be adjusted in the left-right direction, this embodiment is different from the seventh embodiment. In the embodiment, the first movable lens L1 can be adjusted in the optical axis direction along the front-rear direction guide pins 952g. Therefore, the distance D1 shown in FIG. 4 is adjusted, and the diopter (the focus position of the objective optical system) can be adjusted.
[0077]
(Tenth embodiment)
In the tenth embodiment, the finder cam 30 in the first embodiment is formed by two parts (a first finder cam 1051 and a second finder cam 1052), and furthermore, the movement of these two parts is reduced without being integrated. The difference from the first embodiment lies in the difference.
FIG. 22 is a diagram showing the tenth embodiment. FIG. 22A shows the attached state, FIG. 22B shows the second finder cam 1052 alone, and FIG. 21C shows the first finder cam 1051 alone.
FIG. 23 is a view showing a longitudinal section near the third gear 1053 of the tenth embodiment.
[0078]
In the finder unit F in the present embodiment, the first finder cam 1051 and the second finder cam 1052 are relatively movable in the left-right direction, and the relative movement is linked by a third gear 1053. The portion that allows the first finder cam 1051 and the second finder cam 1052 to relatively move in the left-right direction is the same as that in the seventh embodiment, and therefore, here, the surroundings of the third gear 1053 that links them will be described. I do.
[0079]
The first finder cam 1051 has a first cam portion 1051a, and the rack portion 1051r can move in the left-right direction by receiving a driving force from the second gear 18. When the first finder cam 1051 moves in the left-right direction, the third gear 1053 meshing with the first interlocking rack 1051h rotates.
[0080]
The third gear 1053 is a two-stage gear having a large gear 1053a and a small gear 1053b. The large gear 1053a meshes with the first interlocking rack 1051h. The rotation of the third gear 1053 is reduced via the small gear 1053b and transmitted to the second interlocking rack 1052h, and the second finder cam 1052 moves in the left and right direction. At this time, the amount of movement of the second finder cam 1052 is smaller than the amount of movement of the first finder cam 1051 by the gear ratio between the large gear 1053a and the small gear 1053b.
[0081]
The second finder cam 1052 is provided with a contact portion 1052b, and the second movable lens L2 is abutted thereon. Therefore, the amount of movement of the first movable lens L1 and the amount of movement of the second movable lens L2 can be made different. In the present embodiment, since the amount of movement of the first finder cam 1051 is larger than the amount of movement of the second finder cam 1052, the inclination of the first cam portion 1051a can be laid down, and the operation of the first movable lens L1 can be reduced. Can be easier.
The rack 1051r may be provided on the second finder cam 1052.
[0082]
(Modified form)
Various modifications and changes are possible without being limited to the embodiments described above, and these are also within the equivalent scope of the present invention.
For example, in each embodiment, the present invention has been described by taking the case of a digital still camera as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, a silver halide camera using a conventional film may be used. The present invention may be applied to the optical device of (1).
[0083]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the present invention, the following effects can be obtained.
(1) A cam member having a cam portion for driving the first movable lens is provided, and the amount of movement of the cam member is equivalent to or proportional to the amount of movement of the second movable lens. A lens driving device can be realized.
[0084]
(2) The cam member has an inclined surface inclined with respect to the moving direction of the second movable lens, and has an elastic member for urging the second movable lens against the inclined surface, thereby preventing the second movable lens from swinging. can do.
[0085]
(3) Since the elastic member biases the second movable lens toward the cam member at an angle to the moving direction of the second movable lens, the second movable lens can be prevented from swinging.
[0086]
(4) Since the guide shaft guides the movement of the second movable lens in the optical axis direction and also guides the movement of the cam member, the movable lens can be accurately driven.
[0087]
(5) Since the elastic member for urging the second movable lens against the cam member is a spring member having one end supported by the second movable lens and the other end supported by the cam member, the spring force is constant. , And the spring force of the spring member can be used with a small force.
[0088]
(6) A finder comprising: the lens driving device according to any one of claims 1 to 5; and an eyepiece that enables observation of an image passing through the first movable lens and the second movable lens. Therefore, a thin camera can be realized with a simple structure.
[0089]
(7) Since the movement amount of the second movable lens and the rotation speed of the drive motor are in a proportional relationship, the movement amount of the imaging optical system and the movement amount of the second movable lens can be easily corresponded.
[0090]
(8) Since the cam member has the second cam portion that drives the cam member by engaging with the rectilinear interlocking member that interlocks with the rectilinear motion of the imaging optical system, the finder can be directly driven from the rectilinear motion of the imaging optical system. Can be. Further, by making the second cam portion a non-linear cam, the finder lens can be designed more freely.
[0091]
(9) Since the relative movement direction of the first cam member can be moved along the movement direction of the first movable lens and / or the movement direction of the second movable lens, the first movable member and the second movable lens can move in a relative direction. The spacing can be adjusted.
[0092]
(10) Since the relative movement between the first cam member and the second cam member is performed by the rotation of the eccentric pin provided between the first cam member and the second cam member, fine adjustment can be easily performed. It can be carried out.
[0093]
(11) Since there is a cam interlocking member that interlocks so that the amount of movement of the first cam member and the amount of movement of the second cam member are different, the degree of freedom in designing the finder optical system can be increased.
[0094]
(12) Since the movement amount of the first cam member and the movement amount of the second cam member are in a proportional relationship, a simple structure can be achieved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a view showing an appearance of a first embodiment of a camera provided with a lens driving device and a finder according to the present invention.
FIG. 2 is a front perspective view showing a layout of main components in the embodiment.
FIG. 3 is a horizontal sectional view cut in the vicinity of the optical axis of the taking lens 1;
FIG. 4 is a horizontal sectional view cut in the vicinity of a finder unit F;
5 is a diagram showing a cross section AA and a cross section BB of the finder unit in FIG. 4;
FIG. 6 is a view showing a horizontal section at a height near a guide shaft of the finder unit F.
FIG. 7 is a diagram showing a state of each zoom end of the finder cam 30.
FIG. 8 is a diagram showing a relationship between a moving amount and a moving direction of a second movable lens L2 and a finder cam 30.
FIG. 9 is a view showing a CC cross section shown in FIG. 6;
FIG. 10 is a diagram showing a second embodiment.
FIG. 11 is a diagram showing a third embodiment.
FIG. 12 is a diagram showing a fourth embodiment, and is a diagram corresponding to FIG. 6 in the first embodiment.
FIG. 13 is a view showing a finder cam 430 according to a fourth embodiment.
FIG. 14 is a diagram showing a fifth embodiment.
FIG. 15 is a vertical cross section of the sixth embodiment cut in the vicinity of the optical axis of the taking lens barrel.
FIG. 16 is a view of the vicinity of the fixed cylinder keyway 609a viewed from above.
FIG. 17 is a view showing a finder cam 630 of the embodiment.
FIG. 18 is a diagram showing a seventh embodiment.
FIG. 19 is a longitudinal sectional view showing a state where the first finder cam 751 and the second finder cam 752 are attached to the finder block 34.
FIG. 20 is a diagram showing an eighth embodiment.
FIG. 21 is a diagram showing a ninth embodiment.
FIG. 22 is a diagram showing a tenth embodiment.
FIG. 23 is a view showing a longitudinal section near a third gear 1053 according to the tenth embodiment.
[Explanation of symbols]
1 Shooting lens barrel
2 Front cover
3 Lens motor
4 First gear
5 Shutter button
6. Capacitor
7 Battery
8 Lens drive mechanism
9 Fixed tube
10 Cam cylinder
11 Straight key
12 Shutter unit
13 Lens protection glass
14 Image sensor
15 Mounting board
16 Rear cover
17 Memory card
18 Second gear
19 Flash Window
20 reflective umbrella
21 Xe tube
30 finder cam
30a 1st cam part
30b contact part
30c Guide groove
30d guide groove
30e relief groove
30r rack
31 Viewfinder objective window
32 Finder eyepiece window
33 field frame
34 Finder Block
34a guide pin
34b guide pin
34c screw stop
34d first rotation stop groove
34e 2nd rotation stop groove
35 1st guide shaft
36 Second guide shaft
37 Cam holding plate
38 screws
39 1st biasing spring
40 Second biasing spring
41 cam friction spring
50,650 Straight key plate
230 finder cam
230b contact part
330 finder cam
330b contact part
430 finder cam
430a 1st cam part
430f Guide part
440 Second biasing spring
434 Finder Block
503 finder cam
530g spring receiving part
540 Second biasing spring
609 fixed tube
609a Fixed cylinder keyway
630 finder cam
630h 2nd cam part
751 First finder cam
751a 1st cam part
751c Guide groove
751d Guide groove
751e Escape groove
751f Eccentric pin rotation center hole
752 Second finder cam
752b contact part
752c Guide groove
752d guide groove
752e Escape groove
752f Eccentric pin engaging part
753 Eccentric pin
851 first finder cam
851c Guide groove
851d Guide groove
851e Escape groove
851f Eccentric pin engaging part
851r Rack part
852 2nd finder cam
852a 1st cam part
852b Contact part
852c Guide groove
852d guide groove
852e relief groove
852f Eccentric pin rotation center hole
853 Eccentric pin
951 First finder cam
951a 1st cam part
951c Guide groove
951d Guide groove
951e Escape groove
951f Eccentric pin engagement part
951g Front and back guide groove
952 2nd finder cam
952b Contact part
952c First relief groove
952d Second relief groove
952f Eccentric pin rotation center hole
952g Front / back direction guide pin
953 Eccentric pin
1051 First finder cam
1051a 1st cam part
1051h 1st interlocking rack
1051r Rack part
1052 2nd finder cam
1052b Contact part
1052h 2nd interlocking rack
1053 3rd gear
1053a Large gear
1053b Small gear
S Flash unit
F finder unit
L1 First movable lens
L1a First follower pin
L1b 1st rotation stop pin
L1c First fitting part
L2 Second movable lens
L2a Second follower pin
L2b 2nd rotation stop pin
L2c 2nd fitting part
L3 First fixed lens
L4 Second fixed lens
L5 Third fixed lens
P1 First prism
P2 2nd prism
M1 mirror

Claims (12)

第1光軸を有し、前記第1光軸に略沿った方向に移動可能な第1可動レンズと、
前記第1可動レンズの光軸に対して角度を有して略交差する第2光軸を有し、前記第2光軸に略沿った方向に移動可能な第2可動レンズと、
直進移動可能な部材であって、前記第1可動レンズを駆動するカム部を有したカム部材と、を備え、
前記カム部材の移動量は、前記第2可動レンズの移動量と等価又は比例関係にあること、を特徴とするレンズ駆動装置。
A first movable lens having a first optical axis and movable in a direction substantially along the first optical axis;
A second movable lens having a second optical axis substantially intersecting at an angle with respect to the optical axis of the first movable lens, and movable in a direction substantially along the second optical axis;
A cam member having a cam portion for driving the first movable lens, wherein the cam member drives the first movable lens;
A lens driving device, wherein a moving amount of the cam member is equivalent to or proportional to a moving amount of the second movable lens.
請求項1に記載のレンズ駆動装置において、
前記カム部材は、前記第2可動レンズの移動方向に対して傾斜した斜面を有し、
前記第2可動レンズを前記斜面に対して付勢する弾性部材を有すること、を特徴とするレンズ駆動装置。
The lens driving device according to claim 1,
The cam member has a slope inclined with respect to a moving direction of the second movable lens,
A lens driving device comprising: an elastic member for urging the second movable lens against the slope.
請求項1に記載のレンズ駆動装置において、
前記第2可動レンズを前記第2可動レンズの移動方向に対して角度を持って前記カム部材に付勢する弾性部材を有すること、を特徴とするレンズ駆動装置。
The lens driving device according to claim 1,
A lens driving device, comprising: an elastic member that urges the second movable lens toward the cam member at an angle with respect to a moving direction of the second movable lens.
請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載のレンズ駆動装置において、
前記第2可動レンズの光軸方向への移動を案内すると共に、前記カム部材の移動をも案内するガイド軸を有すること、を特徴とするレンズ駆動装置。
The lens driving device according to any one of claims 1 to 3,
A lens drive device comprising: a guide shaft that guides movement of the second movable lens in the optical axis direction and also guides movement of the cam member.
請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載のレンズ駆動装置において、
前記第2可動レンズを前記カム部材に対して付勢する弾性部材は、一端が前記第2可動レンズに支持され、もう一端が前記カム部材に支持されているばね部材であること、
を特徴とするレンズ駆動装置。
In the lens driving device according to any one of claims 1 to 4,
The elastic member for urging the second movable lens against the cam member is a spring member having one end supported by the second movable lens and the other end supported by the cam member.
A lens driving device.
撮影光学系の撮影範囲に対応した範囲を観察するファインダであって、
請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載のレンズ駆動装置と、
前記第1可動レンズ及び前記第2可動レンズを通過した像を観察可能にする接眼レンズと、を備えるファインダ。
A viewfinder for observing a range corresponding to a shooting range of a shooting optical system,
A lens driving device according to any one of claims 1 to 5,
An eyepiece lens for observing an image passing through the first movable lens and the second movable lens.
請求項6に記載のファインダにおいて、
前記レンズ駆動装置は、前記撮影光学系を駆動する駆動モータと連動可能であって、
前記第2可動レンズの移動量と前記駆動モータの回転数とは、比例関係にあること、を特徴とするファインダ。
In the finder according to claim 6,
The lens driving device can be interlocked with a driving motor that drives the imaging optical system,
The finder, wherein a movement amount of the second movable lens and a rotation speed of the drive motor are in a proportional relationship.
請求項6又は請求項7に記載のファインダにおいて、
前記カム部材は、前記撮影光学系の直進運動に連動する直進連動部材と係合して前記カム部材を駆動する第2カム部を有すること、を特徴とするファインダ。
In the finder according to claim 6 or 7,
The finder, wherein the cam member has a second cam portion that engages with a rectilinear interlocking member that interlocks with the rectilinear motion of the photographing optical system to drive the cam member.
請求項6から請求項8までのいずれか1項に記載のファインダにおいて、
前記カム部材は、前記第2可動レンズとの結合部を有する第2カム部材と、
前記カム部を有し前記第2カム部材に対して相対移動可能な第1カム部材と、を有し、
前記第1カム部材の前記相対移動方向は、前記第1可動レンズの移動方向及び/又は前記第2可動レンズの移動方向に沿って移動可能であること、を特徴とするファインダ。
In the finder according to any one of claims 6 to 8,
A second cam member having a coupling portion with the second movable lens;
A first cam member having the cam portion and relatively movable with respect to the second cam member,
The finder, wherein the relative movement direction of the first cam member is movable along the movement direction of the first movable lens and / or the movement direction of the second movable lens.
請求項9に記載のファインダにおいて、
前記第1カム部材と前記第2カム部材との相対移動は、前記第1カム部材と前記第2カム部材との間に設けられた偏芯ピンの回転により行われること、を特徴とするファインダ。
In the finder according to claim 9,
The finder, wherein relative movement between the first cam member and the second cam member is performed by rotation of an eccentric pin provided between the first cam member and the second cam member. .
請求項6から請求項9までのいずれか1項に記載のファインダにおいて、
前記カム部材は、前記第2可動レンズとの結合部を有する第2カム部材と、
前記カム部を有し、前記第2カム部材に対して相対移動可能な第1カム部材と、を有し、
前記第1カム部材の移動量と前記第2カム部材との移動量が異なるように連動させるカム連動部材を有すること、を特徴とするファインダ。
In the finder according to any one of claims 6 to 9,
A second cam member having a coupling portion with the second movable lens;
A first cam member having the cam portion and being relatively movable with respect to the second cam member;
A finder, comprising: a cam interlocking member that interlocks so that the amount of movement of the first cam member and the amount of movement of the second cam member are different.
請求項11に記載のファインダにおいて、
前記第1カム部材の移動量と前記第2カム部材の移動量が比例関係にあること、を特徴とするファインダ。
In the finder according to claim 11,
The finder, wherein a movement amount of the first cam member and a movement amount of the second cam member are in a proportional relationship.
JP2003000340A 2003-01-06 2003-01-06 Lens driving device and viewfinder Expired - Fee Related JP4613473B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000340A JP4613473B2 (en) 2003-01-06 2003-01-06 Lens driving device and viewfinder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000340A JP4613473B2 (en) 2003-01-06 2003-01-06 Lens driving device and viewfinder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004212708A true JP2004212708A (en) 2004-07-29
JP4613473B2 JP4613473B2 (en) 2011-01-19

Family

ID=32818683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003000340A Expired - Fee Related JP4613473B2 (en) 2003-01-06 2003-01-06 Lens driving device and viewfinder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4613473B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008039884A (en) * 2006-08-02 2008-02-21 Konica Minolta Opto Inc Lens unit and imaging apparatus
JP2010066690A (en) * 2008-09-12 2010-03-25 Canon Inc Lens barrel comprising vibration-proof device

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281515U (en) * 1988-12-09 1990-06-22
JPH06347681A (en) * 1993-06-08 1994-12-22 Nikon Corp Lens barrel
JPH07219062A (en) * 1994-01-28 1995-08-18 Canon Inc Zoom lens device
JPH0943477A (en) * 1995-07-28 1997-02-14 Minolta Co Ltd Zoom lens barrel
JPH1031248A (en) * 1996-07-16 1998-02-03 Konica Corp Camera
JPH11258678A (en) * 1998-03-11 1999-09-24 Olympus Optical Co Ltd Lens barrel
JP2000075187A (en) * 1998-08-31 2000-03-14 Canon Inc Lens barrel and optical equipment provided with the same
JP2002014390A (en) * 2000-06-28 2002-01-18 Fuji Photo Film Co Ltd Camera
JP2002365512A (en) * 2001-06-06 2002-12-18 Kyocera Corp Drive mechanism for varying magnification of optical system and irradiation angle in zoom camera

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281515U (en) * 1988-12-09 1990-06-22
JPH06347681A (en) * 1993-06-08 1994-12-22 Nikon Corp Lens barrel
JPH07219062A (en) * 1994-01-28 1995-08-18 Canon Inc Zoom lens device
JPH0943477A (en) * 1995-07-28 1997-02-14 Minolta Co Ltd Zoom lens barrel
JPH1031248A (en) * 1996-07-16 1998-02-03 Konica Corp Camera
JPH11258678A (en) * 1998-03-11 1999-09-24 Olympus Optical Co Ltd Lens barrel
JP2000075187A (en) * 1998-08-31 2000-03-14 Canon Inc Lens barrel and optical equipment provided with the same
JP2002014390A (en) * 2000-06-28 2002-01-18 Fuji Photo Film Co Ltd Camera
JP2002365512A (en) * 2001-06-06 2002-12-18 Kyocera Corp Drive mechanism for varying magnification of optical system and irradiation angle in zoom camera

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008039884A (en) * 2006-08-02 2008-02-21 Konica Minolta Opto Inc Lens unit and imaging apparatus
JP2010066690A (en) * 2008-09-12 2010-03-25 Canon Inc Lens barrel comprising vibration-proof device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4613473B2 (en) 2011-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5788203B2 (en) Lens barrel
US20080218625A1 (en) Camera having an optical finder
US20050254140A1 (en) Lens barrels
JP2010217511A (en) Lens barrel, lens drive unit, and camera
US7242534B2 (en) Lens unit and a camera incorporating the same lens unit
JP2008233575A (en) Lens barrel, camera, personal digital assistant, and image input device
TW200537159A (en) Lens-barrel extending mechanism
US7113350B2 (en) Lens barrel and optical device
JP2004287279A (en) Lens alignment device and lens mirror barrel
US7116901B2 (en) Zoom finder drive mechanisms
JP4613473B2 (en) Lens driving device and viewfinder
JP2007058156A (en) Camera
US6571068B2 (en) View finder having an object lens system and an eye-piece lens system arranged on a common shaft
JP2006133366A (en) Lens barrel, camera equipped with lens barrel and method for assembling lens barrel
JP6136089B2 (en) Lens barrel and imaging device
US5666563A (en) Camera having hand tremor correction mechanism
JP2009181102A (en) Lens barrel and imaging device
JP2010266749A (en) Lens barrel and imaging apparatus
JP4486460B2 (en) Camera lens barrel
US6497520B2 (en) Compact camera
JP7460409B2 (en) lens drive device
JP4626162B2 (en) camera
JP4529455B2 (en) camera
JP6041686B2 (en) Lens barrel, optical device, and imaging apparatus
JP2014126789A (en) Lens barrel and imaging device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091225

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4613473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees