JP2004282601A - Router - Google Patents
Router Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004282601A JP2004282601A JP2003074116A JP2003074116A JP2004282601A JP 2004282601 A JP2004282601 A JP 2004282601A JP 2003074116 A JP2003074116 A JP 2003074116A JP 2003074116 A JP2003074116 A JP 2003074116A JP 2004282601 A JP2004282601 A JP 2004282601A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- call
- port
- analog
- terminal device
- emergency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明が属する技術分野】
この発明は、複数のアナログポートを備えたルータに関する。
【0002】
【従来の技術】
NTT(商標)などの電話通信事業者が提供するISDN通信サービスにおいては、たとえば、1つの契約者回線で複数の電話番号を使用することができる契約形態であるi・ナンバー契約(たとえば、非特許文献1)や、1つのインタフェースグループで複数の電話番号を使用することができるダイヤルイン契約(たとえば、非特許文献2)などの契約形態がある。このような契約形態において、ISDNルータを用いて複数の端末機器にそれぞれ別々の番号を付与する場合には、それぞれ端末機器が接続される複数のアナログポートにそれぞれ別々の電話番号を割り当てて、着信した電話番号に応じて所定のアナログポートのみを呼び出しすることができるようになっている。
【0003】
上記ルータのアナログポートに接続される複数の端末機器としては、音声通話をするための電話機のほか、ファクシミリ装置、モデム等があるが、ファクシミリ装置は自動応答するように設定されており、モデムも設定によっては自動応答する場合がある。
【0004】
【非特許文献1】
“NTT東日本:i・ナンバー”、[online]、1999年、東日本電信電話会社、[平成15年1月27日検索]、インターネット<URL:http://www.ntt−east.co.jp/shop/annai/in/in−k.html>
【0005】
【非特許文献2】
“NTT東日本ISDN OFFICIAL PAGE:付加サービス/直接着信/INSダイヤルイン”、[online]、1999年、東日本電信電話会社、[平成15年1月27日検索]、インターネット<URL:http://www.ntt−east.co.jp/ISDN/64/optional/dialin/service1.html>
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記契約形態においては、電話番号によって着信時に呼び出す端末機器(アナログポート)を、振り分けることができるが、こちらから電話を掛けた場合、どの端末機器から電話を掛けても契約者回線番号が相手先に表示されるよう設定または契約されているばあいがある。この場合、通話相手がこの着信にコールバックしても、ルータには契約者回線番号で着信するため、必ずしも先に発信した端末機器に着信しない場合がある。この場合、ルータに接続されている全ての端末機器に着信する場合もあり、またどの端末機器にも着信しない場合もあった。
【0007】
i・ナンバー契約のように、全ての端末機器に着信してしまう場合には、上記ファクシミリ装置やモデムなどのように着信に対して自動応答する機器が接続されていると、利用者が電話で応答する前にコールバックに対して自動応答してしまい、利用者が通話できないという問題点があった。
【0008】
また、ダイヤルイン契約において、発信者番号として相手に通知する番号(契約者回線番号)と着信時に受け付ける番号(ダイヤルイン番号)とを分けて使用している場合には、通知番号に対するコールバックが自端末機器に着信せず別の端末機器に着信してしまうか、または通知番号のダイヤルイン番号を持った端末機器がない場合には全ての端末機器で着信を受け付けない状況が発生する可能性があり、この場合には誰も応答することができないという問題点があった。
【0009】
上記の問題点は、特に緊急受付台(110:警察、119:消防救急、118:海難)からのコールバック時において大きな問題であった。
【0010】
この発明は、緊急受付台などからのコールバックに対して、最適の端末機器で確実に応答できるようにしたルータを提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明は、端末機器を接続するためのアナログポートを複数備えたルータであって、そのいずれかのアナログポートから所定の相手先への発呼要求が発生したときそのポート番号を記憶する記憶手段と、この所定の相手先からコールバックがあったとき、前記記憶したポート番号のアナログポートを選択し、このアナログポートのみに対して呼び出しを行う制御手段と、を備えたことを特徴とする。
この発明は、上記発明において、前記所定の相手先は、緊急受付台であることを特徴とする。
【0012】
上記発明では、発信元のアナログポートのポート番号を記憶しておき、その相手先からコールバックがあった場合にはそのアナログポートのみ呼び出すようにした。これにより、複数のアナログポートに電話機のほか、ファクシミリ装置や自動応答モデムなどの自動応答する端末機器が接続されていても、この着信に対して自動応答する端末機器が先に応答してしまうことがなく、コールバックを確実に発信元の端末機器に着信・応答させることが可能になる。
特に、緊急受付台からのコールバックは緊急を要する用件であることが多いため、発信元に正しく着信しなければ重大な結果を招くことが考えられる。このため、他の通話については、コールバックの呼び出し先を制御せずに発信者(コールバックした者)の意思にまかせてもよいが、緊急受付台への発信およびそのコールバックについては、その発信元ポート番号を管理して、そのポートにコールバックを着信させるようにする。
【0013】
この発明は、端末機器を接続するためのアナログポートを複数備えたルータであって、前記複数のアナログポートのうち、緊急受付台からのコールバックを着信させるべき緊急着信ポートのポート番号を記憶する記憶手段と、緊急受付台へ発信したのち、この緊急受付台からコールバックがあったとき、そのときの着信電話番号またはポート指定情報にかかわらず、前記緊急着信ポートを選択し、この緊急着信ポートのみに対して呼び出しを行う制御手段と、を備えたことを特徴とする。
【0014】
上記のように、緊急受付台からのコールバックは緊急を要する用件であることが多いため、発信元に正しく着信しなければ重大な結果を招くことが考えられる。このため、この発明では、緊急受付台からのコールバックに対して確実に応答することができる端末機器が接続されたアナログポートを緊急着信ポートとして記憶し、緊急受付台からコールバックがあった場合は、専らこの緊急着信ポートのみを呼び出すようにした。すなわち、ダイヤルイン契約の場合、着信時に着信電話番号が指定され、i・ナンバー契約の場合には着信時にポート番号が指定されるが、この着信電話番号およびポート指定情報にかかわらず緊急着信ポートのみを呼び出すようにした。これにより、どの端末機器から緊急受付台に発信され、緊急受付台にどのような番号が通知された場合でも、それに対するコールバックは確実に応答可能な緊急着信ポート(の端末機器)になされることになる。
【0015】
この発明は、端末機器を接続するためのアナログポートを複数備えたルータであって、各アナログポートに接続されている端末機器の種別を記憶する端末機器種別記憶手段と、回線から着信があったとき、この着信に対して応答可能な種別の端末機器が接続されているアナログポートを前記端末機器種別記憶手段から選択し、この選択されたアナログポートに対して呼び出しを行う制御手段と、を備えたことを特徴とする。
この発明は、上記発明において、前記回線からの着信は、緊急受付台からの着信である請求項4に記載のルータ。
【0016】
音声通話のための着信は、電話でなければ応答することができない。また、ファクシミリ送信のための着信は、ファクシミリ装置でなければ応答することができない。また、データ通信のための着信は、モデムでなければ応答することができない。このように、着信の内容によって応答可能な端末機器が異なる。そこで、この発明では、端末機器種別記憶手段に各アナログポートに接続されている端末機器の種別を記憶しておき、回線から着信があったとき、この着信がどのような通信のための着信であるかを判断し、それに応じた端末機器が接続されているアナログポートを選択する。これにより、たとえば着信電話番号が契約者回線番号であったとしても、全部のアナログポートを呼び出すことなく最適なアナログポートのみを呼び出すことができる。
【0017】
なお、どのような通信のための着信であるかの判断は、たとえば発信者電話番号に基づいて判断することができる。すなわち、電話番号とその機器種別を対応づけてテーブルに記憶しておき、着信があったときその電話番号でテーブルを検索して発信した端末機器の種別を割り出し、この端末機器と同じ機器を選択して呼び出しをするようにすればよい。また、緊急受付台からの着信は、音声通話を目的とするものであり、その発信者番号は、110,119、118等明らかであるため、このような緊急受付台からの着信に対しては、端末機器種別として音声通話用の電話機が接続されているアナログポートを選択する。
【0018】
この発明は、端末機器を接続するためのアナログポートを複数備え、各ポートごとに異なる電話番号が割り当てられているルータであって、緊急受付台への発信時に通知すべき電話番号を緊急時通知番号として記憶する記憶手段と、緊急受付台に発信するとき、前記緊急時通知番号を通知する制御手段と、を備えたことを特徴とする。
【0019】
この発明では、緊急受付台への発信時に発信者番号通知機能で通知したい電話番号を緊急時通知番号として登録しておく。この緊急時通知番号は、緊急受付台からコールバックがあった場合でも、確実に応答可能な端末機器(アナログポート)の番号にする。これにより、どのアナログポートに接続されている端末機器(電話機)から緊急受付台へ発信した場合でも、緊急時通知番号が相手先(緊急受付台)へ表示され、万一コールバックがあった場合でも、確実に応答可能な端末機器(電話機)に着信させることができる。
【0020】
この発明は、前記制御手段が、前記複数のアナログポートの優先順位を記憶し、着信時に選択されたアナログポートに呼び出し処理を行うとき、そのアナログポートに接続されている端末機器が呼出不能、または、呼び出しに対して一定時間応答がない場合に、次の優先順位のアナログポートを選択し、このアナログポートに対して呼び出し処理を行う手段を含むことを特徴とする。
【0021】
この発明は、前記制御手段が、着信時に選択されたアナログポートに呼び出し処理を行うとき、そのアナログポートに接続されている端末機器が呼出不能、または、呼び出しに対して一定時間応答がない場合に、他の全てのアナログポートに対して呼び出し処理を行う手段を含むことを特徴とする。
【0022】
この発明では、選択されたアナログポートに接続されている端末機器が応答不能な場合や、呼び出しても一定時間以上応答しなかった場合には、他のアナログポートに呼出処理を行うようにした。これにより、最優先の端末機器が応答しない場合でもいずれかの端末機器の応答を期待することができ、最善の応答が不可能な場合でも次善の応答を期待することができる。
【0023】
【発明の実施形態】
図面を参照してこの発明の実施形態であるルータについて説明する。このルータは、110番(警察)、119番(救急・消防)、118番(海難)などの緊急受付台からの着信を適切な端末機器に応答させるよう着信先のアナログポートを選択する機能を備えている。
【0024】
図1は同ルータの概略ブロック図である。ルータ1全体の動作を制御するコントローラ10は、マイコンで構成されており、着信、発信の各種データを記憶するためのメモリ10aを備えている。このコントローラには、アナログポート制御部11および通信制御部15が接続されている。アナログポート制御部11には、複数のアナログポート12、13、14が接続されており、これらのアナログポート12、13、14にはそれぞれ別々の端末機器が接続される。同図では、アナログポート12(ポート番号1)には電話機2が接続され、アナログポート13(ポート番号2)にはファクシミリ装置3が接続され、アナログポート14(ポート番号3)にはモデム4が接続されている。なお、通常のISDN契約では各アナログポートは、同じ電話番号が割り当てられるが、ダイヤルイン契約やi・ナンバー(商標)契約にすることにより、各アナログポートにそれぞれ異なる電話番号を割り当てることができる。この発明は、そのいずれの場合にも適用することができる。
【0025】
通信制御部15は、ISDN回線網5との回線の接続・切断を制御するとともに、アナログポート制御部11から入力されたデジタル化された信号をISDN回線網5に送出するとともに回線から着信した信号をアナログポート制御部11に入力する。また、ISDN回線(Dチャンネル)から入力された制御メッセージをコントローラ10に入力するとともに、コントローラ10から入力された制御メッセージをISDN回線網5に送出する。
【0026】
アナログポート制御部11は、A/DコンバータおよびD/Aコンバータを内蔵しておりアナログポート12、13、14から入力されたアナログ信号をデジタルデータに変換して通信制御部15に入力するとともに、コントローラ10からの指示に対応していずれかのアナログポートに呼出信号(Ringer)を出力するとともに、そのアナログポートが応答すると、通信制御部15から入力されたデジタル信号をアナログ信号(オーディオ信号)に変換してそのアナログポートに入力する。
【0027】
また、いずれかのアナログポートから発呼要求が発生した場合、アナログポート制御部11は、発呼要求が発生した旨およびそのポート番号をコントローラ10に伝達する。コントローラ10は、この発呼要求に応じて通信制御部15に制御メッセージを出力してISDN回線網5に送出する。
【0028】
以下、上記のハードウェア構成のルータが実行する緊急受付台との通話制御動作について説明する。
【0029】
<第1実施形態>
図2、図3は、この発明の第1の実施形態を示すフローチャートおよび通信シーケンスを示す図である。この第1の実施形態は、ルータ1に接続されている1つの端末機器(電話機2)から緊急受付台へ発信があったとき、ルータ1がその発信ポート番号を記憶しておき、その緊急受付台からコールバック(再呼出)があったとき、ルータ1が記憶している発信ポート番号の端末機器(電話機2)のみを呼び出すことにより、他のポートに接続されている自動応答端末機器(ファクシミリ3、モデム4)が勝手に応答してしまうことをなくしている。
【0030】
まず、図2(A)のフローチャートにおいて、アナログポート12(ポート番号1)に接続されている電話機2から緊急受付台(たとえば110番)への発呼要求が発生した場合(s1)、この発呼要求が発生した発信ポート番号「1」をコントローラ10のメモリ10aに記憶したのち(s2)、緊急受付台への接続要求等の発信処理をISDN回線網5に対して行う(s3)。このとき、コントローラ10は、前記発信ポート番号とともにどの緊急受付台へ発信したか(この例では110番)を記憶している。
【0031】
発信処理は、図3に示すように以下の手順で行われる。通信制御部15が、ISDN回線網5に対して呼設定メッセージ(SETUP)を送信する。この呼設定メッセージとともに、接続相手先電話番号(110)および発信者電話番号(発信者番号通知の設定・契約をしている場合)がISDN回線網5に送信される。ISDN回線網5は、この呼設定メッセージの着番号情報要素に基づいて接続相手先である緊急受付台6を呼び出す。
【0032】
このとき、発信者の電話番号が緊急受付台6に通知される。この緊急受付台6への発信者電話番号の通知は、基本的には発信者電話番号として発信者が通知した番号が表示されるが、この発信者が発信者番号通知の設定または契約をしていなかった場合には、ISDN回線網5の機能により緊急受付台6にはルータ1とISDN回線網5とを接続する契約者回線電話番号(たとえば代表番号)が通知される。
【0033】
緊急受付台6においてはオペレータが、この呼出に対して応答して電話機2の利用者と通話をする。そして、どちらか(図3では電話機2の利用者)がオンフックする(受話器を電話機にもどす)と、このオンフック信号がアナログポート12−アナログポート制御部11を介してコントローラ10に伝達される。コントローラ10は、このオンフック信号に基づいて切断メッセージ(DISC)を生成し、通信制御部15を介してISDN回線網5に出力する。ISDN回線網5はこの切断メッセージに応じてルータ1および緊急受付台6の回線を切断する。
【0034】
上記の処理で一旦回線が切断されるが、こののち同じ緊急受付台6からルータ1に対してコールバック(再呼出)があった場合、ルータ1は図2(B)の処理を実行する。緊急受付台6からコールバックがあると(s4)、直前にこの緊急受付台6に発信した端末機器のポート番号「1」をメモリ10aから読み出す(s5)。そして、このアナログポート12に対して、外線が着信した旨の呼び出しを行う(s6)。この呼び出しに対して端末機器(電話機2)が応答するまで待機し(s7)、応答があればISDN回線網5を通信制御部15−アナログポート制御部11を介してこのポートに接続して通話を可能にする(s8)。
【0035】
また図3において、緊急受付台6からISDN回線網5を介してSETUPメッセージを受信すると(コールバックがあると)、ISDN回線網5に対して呼設定受付メッセージ(Call Proceeding)を返信するとともに、直前にこの緊急受付台6へ発信した端末機器のポート番号を検索して、そのアナログポート12に対して呼び出しを行うようにアナログポート制御部11に指示する。さらに緊急受付台6(110番)から着信があった旨を表示器(不図示)に表示する。アナログポート12に接続されている電話機2の呼び出しを開始したらISDN回線網5に対して呼出メッセージ(Alerting)を返信する。
【0036】
アナログポート12に接続されている電話機2がこの呼び出しに応答すると(利用者によってオフフックされると)、オフフック信号がアナログポート制御部11を介してコントローラ10に伝達される。コントローラ10は、このオフフック信号に対応して応答メッセージ(CONN)を出力する。この応答メッセージに応じてISDN回線網5が緊急応答台6と回線を接続して通話可能状態に設定する。そしてISDN回線網5から応答確認メッセージ(CONN ACK)が送られてきたとき通話可能となる。
【0037】
このようにこの実施形態では、複数のアナログポート12、13、14に接続されている端末機器のうちいずれかから緊急受付台6に対して発呼要求が発生したとき、その発呼要求のあったアナログポートのポート番号を発信ポート番号として記憶しておき、その後、同じ緊急受付台6からコールバックがあったとき、この記憶しているポート番号の端末機器(電話機2)のみを呼び出すようにした。これにより、緊急受付台からのコールバックに対して、最初に電話を掛けた端末機器(電話を掛けた本人)が応答することができ、他の電話機で他人が応答してしまうことやファクシミリなどの自動応答装置が先に応答してしまうことがなくなる。
【0038】
なお、この第1の実施形態は、緊急受付台からのコールバックについて説明したが、通常の通話(通信)に対しても適用することができる。すなわち、ある相手先に電話を掛けた場合において、その相手先から契約者回線番号(代表番号)でコールバックがあった場合に、先に電話を掛けた端末機器を呼び出すようにする。これにより、コールバックを確実に元の通話者に到達させることが可能になる。また、この実施形態は音声通話だけでなくファクシミリなどの通信にも適用が可能である。
【0039】
<第2実施形態>
次に、図4、図5を参照してこの発明の第2の実施形態について説明する。この第2の実施形態では、ルータ1に予め緊急受付台からのコールバックを着信させるべきポート番号を登録しておき、いずれかの端末機器(電話機2)から緊急受付台へ発信があったのち、その緊急受付台からコールバック(再呼出)があったとき、ルータ1に登録されているポート番号の端末機器のみを呼び出すことにより、最も好ましい端末機器にコールバックを着信させることができるようにしている。
【0040】
まず、図4のフローチャートにおいて、同図(A)は、緊急着信ポートの登録処理を示すフローチャートである。利用者の操作によって登録モードが設定されると(s11)、この処理が実行される。登録モード設定ののち、緊急着信ポートとして登録すべきポート番号が利用者によって入力される(s12)。この入力が行われるとこのポート番号を緊急着信ポート番号としてコントローラ10のメモリ10aに登録(記憶)する(s13)。緊急着信ポートは1つに限定されないため、複数のポートが登録される場合にはs12、s13の動作が繰り返し実行される。登録が終了して終了操作が行われると(s14)、登録モードを解除し(s15)、この処理動作を終了して通常の動作に戻る。
【0041】
同図(B)は、緊急受付台へ発信したのち、その緊急受付台からコールバックを受けたときの動作を示すフローチャートである。
ルータ1に接続されているいずれかの端末機器(図1の場合にはアナログポート12に接続されている電話機2)から緊急受付台(たとえば110番)への発呼要求が発生すると(s20)、コントローラ10は、接続要求等の発信処理をISDN回線網5に対して行う(s21)。このときコントローラ10が、発信先の緊急受付台の番号(この例では110番)を記憶しておくようにしてもよい。
【0042】
この発信処理により、電話機2は、緊急受付台6と接続され、通話が可能になるが、このとき緊急受付台6には発信者の電話番号が通知される。この発信者電話番号の通知は、第1実施形態と同様に、基本的には発信者電話番号として発信者が通知した番号が表示されるが、この発信者が発信者番号通知の設定または契約をしていなかった場合には、ISDN回線網5の機能によりルータ1の契約者回線電話番号(たとえば代表番号)が通知される。
【0043】
電話機2の利用者と緊急受付台6のオペレータとの通話が終了すると回線が切断されるが、こののち同じ緊急受付台6からルータ1に対してコールバック(再呼出)があった場合(s22)、メモリ10aから緊急着信ポート番号を読み出し(s23)、このアナログポートに対して、外線が着信した旨の呼び出しを行う(s24)。この呼び出しに対して端末機器が応答するまで待機し(s25)、応答がああればISDN回線網5を通信制御部15−アナログポート制御部11を介してこのアナログポートに接続して通話を可能にする(s26)。
【0044】
このコールバック時の通信シーケンスを図5に基づいて説明する。緊急受付台6からISDN回線網5を介してSETUPメッセージを受信すると(コールバックがあると)、ISDN回線網5に対して呼設定受付メッセージ(Call Proceeding)を返信し、緊急着信ポート番号をメモリ10aから検索して、その緊急着信ポート番号で識別されるアナログポートに対して呼び出しを行うようにアナログポート制御部11に指示する。さらに緊急受付台6(110番)から着信があった旨を表示器(不図示)に表示する。アナログポート12に接続されている電話機2の呼び出しを開始したらISDN回線網5に対して呼出メッセージ(Alerting)を返信する。
【0045】
アナログポート12に接続されている電話機2がこの呼び出しに応答すると(利用者によってオフフックされると)、オフフック信号がアナログポート制御部11を介してコントローラ10に伝達される。コントローラ10は、このオフフック信号に対応して応答メッセージ(CONN)を出力する。この応答メッセージに応じてISDN回線網5が緊急受付台6と回線を接続して通話可能状態に設定する。そしてISDN回線網5から応答確認メッセージ(CONN ACK)が送られてきたとき通話可能となる。
【0046】
このようにこの実施形態では、緊急受付台6からコールバックがあったとき、緊急着信ポート番号に登録されているポート番号の端末機器のみを呼び出すようにした。これにより、緊急受付台からのコールバックに対して、最適な端末機器が応答することができ、他の電話機で最適でない者が応答してしまうことやファクシミリなどの自動応答装置が先に応答してしまうことがなくなる。
【0047】
<第3実施形態>
次に、図6、図7を参照してこの発明の第3の実施形態について説明する。この第3の実施形態では、ルータ1の各アナログポート12、13、14にどのような種別の端末機器が接続されているかを予め登録しておき、いずれかの端末機器(電話機2)から緊急受付台へ電話が掛けられたのち、その緊急受付台からコールバック(再呼出)があったとき、各アナログポートに接続されている様々な種別の端末機器のうち適当な種別の端末機器を選択して、その端末機器のみを呼び出すことにより、好ましい端末機器を選択してコールバックを着信させることができるようにしている。一般的には緊急受付台からのコールバックは音声通話のための着信であるため、電話機を選択して呼び出すようにする。
【0048】
まず、図6のフローチャートにおいて、同図(A)は、各アナログポート12、13、14に接続されている端末機器の種別を登録する端末機器種別登録処理を示すフローチャートである。利用者の操作によって登録モードが設定されると(s31)、この処理が実行される。登録モード設定ののち、各ポートに接続されている端末機器の種別が利用者によって入力される(s32)。端末機器の種別は、たとえば、電話機:01、ファクシミリ:02、モデム:03等コード化して入力するようにすればよい。この入力が行われるとポート番号と端末機器種別(コード)をコントローラ10のメモリ10a(端末機器種別テーブル)に登録(記憶)する(s33)。s32、s33の動作を各ポートごとに繰り返し行い、端末機器が接続されているポートに対する端末機器種別の登録が終了して終了操作が行われると(s34)、登録モードを解除し(s35)、この処理動作を終了して通常の動作に戻る。
【0049】
同図(B)は、緊急受付台へ電話を掛けて、その緊急受付台からコールバックを受けたときの動作を示すフローチャートである。
ルータ1に接続されているいずれかの端末機器(図1の場合にはアナログポート12に接続されている電話機2)から緊急受付台(たとえば110番)への発呼要求が発生すると(s40)、コントローラ10は、接続要求等の発信処理をISDN回線網5に対して行う(s41)。このときコントローラ10が、発信先の緊急受付台の番号(この例では110番)を記憶しておくようにしてもよい。
【0050】
この発信処理により、電話機2は、緊急受付台6と接続され、通話が可能になるが、このとき緊急受付台6には発信者の電話番号が通知される。この発信者電話番号の通知は、第1実施形態と同様に、基本的には発信者電話番号として発信者が通知した番号が表示されるが、この発信者が発信者番号通知の設定または契約をしていなかった場合には、ISDN回線網5の機能によりルータ1の契約者回線電話番号(たとえば代表番号)が通知される。
【0051】
電話機2の利用者と緊急受付台6のオペレータとの通話が終了すると回線が切断されるが、こののち同じ緊急受付台6からルータ1に対してコールバック(再呼出)があった場合(s42)、前記端末機器種別テーブルから所定の端末機器(この場合は電話機)が接続されているポート番号を読み出し(s43)、このアナログポートに対して、外線が着信した旨の呼び出しを行う(s44)。この呼び出しに対して端末機器が応答するまで待機し(s45)、応答があればISDN回線網5を通信制御部15−アナログポート制御部11を介してこのアナログポートに接続して通話を可能にする(s46)。
【0052】
このコールバック時の通信シーケンスを図7に基づいて説明する。緊急受付台6からISDN回線網5を介してSETUPメッセージを受信すると(コールバックがあると)、ISDN回線網5に対して呼設定受付メッセージ(Call Proceeding)を返信するとともに、端末機器種別テーブルを参照して電話機が接続されているアナログポート(12)を検索する。そして、そのアナログポートに対して呼び出しを行うようにアナログポート制御部11に指示する。さらに緊急受付台6(110番)から着信があった旨を表示器(不図示)に表示する。アナログポート12に接続されている電話機2の呼び出しを開始したらISDN回線網5に対して呼出メッセージ(Alerting)を返信する。
【0053】
アナログポート12に接続されている電話機2がこの呼び出しに応答すると(利用者によってオフフックされると)、オフフック信号がアナログポート制御部11を介してコントローラ10に伝達される。コントローラ10は、このオフフック信号に対応して応答メッセージ(CONN)を出力する。この応答メッセージに応じてISDN回線網5が緊急受付台6と回線を接続して通話可能状態に設定する。そしてISDN回線網5から応答確認メッセージ(CONN ACK)が送られてきたとき通話可能となる。
【0054】
このようにこの実施形態では、緊急受付台6からコールバックがあったとき、メモリ10aに設定されている端末機器種別テーブルから所定の端末機器(電話機)が接続されているアナログポートを検索し、そのアナログポートのみに対して呼び出しを行うようにした。これにより、緊急受付台からのコールバックに対して、最適な(応答が可能な)端末機器のみを呼び出すことができ、他の種別の端末機器(たとえばファクシミリなど)が先に応答してしまい通話が不可能になることがなくなる。
【0055】
なお、端末機器種別テーブルに電話機が複数登録されている場合、すなわち複数のアナログポートに電話機が接続されている場合には、その全てを呼び出すようにしてもよく、そのなかの一部(1台)の電話機のみに対して呼び出しを行うようにしてもよい。
【0056】
なお、この第3の実施形態は、緊急受付台からのコールバックについて説明したが、コールバックに限定されず、緊急受付台からの着信全般に適用することができる。
また、一般の相手先からの着信についても、この発明を適用することが可能である。すなわち、ルータ1に各相手先の電話番号と端末機器種別を予め登録しておき、着信があった場合に、その相手先の電話番号からその端末機器種別を割り出して、同種の端末機器を呼び出すように上記処理で呼び出しを行うアナログポートを選択することにより、常に同じ端末機器同士で通話(通信)することが可能になる。
【0057】
<第4実施形態>
図8、図9を参照してこの発明の第4の実施形態について説明する。この第4の実施形態は特に各アナログポートにそれぞれ異なる電話番号が設定されている場合に適用されるものであり、この実施形態のルータ1では、緊急受付台6に電話を掛けた場合には、どのポートの端末機器から電話を掛けた場合でも(そのポートに割り当てられている電話番号にかかわらず)、所定の緊急時通知番号を発信元の電話番号として通知するようになっている。
【0058】
このように緊急受付台に対して特定の緊急時通知番号を発信元の電話番号として通知するようにすることにより、緊急受付台がコールバックするときは、この緊急時通知番号に対してコールバックすることになり、ルータ1が着信時に、特別の振り分けをしなくても、着信電話番号に対応するアナログポートに呼び出しをすることで、適切な端末機器に応答させることができる。
【0059】
まず、図8(A)のフローチャートを参照して緊急時通知番号の登録処理について説明する。利用者の操作によって登録モードが設定されると(s51)、この処理が実行される。登録モード設定ののち、緊急時通知番号として登録すべき電話番号が利用者によって入力される(s52)。この電話番号は複数のアナログポートに割り当てられている電話番号のうちいずれかである必要があり、通常は電話機2が接続されているアナログポート12に割り当てられている電話番号が選択される。この入力が行われるとこの電話番号を緊急時通知番号としてコントローラ10のメモリ10aに登録(記憶)する(s53)。以上の操作で登録が終了するため、登録モードを解除し(s54)、この処理動作を終了して通常の動作に戻る。
【0060】
同図(B)は、上記設定のルータの発信処理動作、および、緊急受付台からコールバックを受けたときの動作を示すフローチャートである。
ルータ1に接続されているいずれかの端末機器から発呼要求が発生すると(s60)、その発呼要求が緊急受付台宛のものであるかを判断する(s61)。発呼要求が緊急受付台宛でなく通常の相手先宛のものであれば設定(契約)に応じてその端末機器(アナログポート)に割り当てられている発信者番号を通知するよう(または通知しないよう)に呼設定メッセージを構成してISDN回線網5に対して発信処理を行う(s62)。この場合その後の処理は通常の通話処理と同様である。
【0061】
一方、発呼要求が緊急受付台(たとえば110番)宛のものであった場合には、メモリ10aから緊急時通知番号を読み出し(s63)、この緊急通知番号を付加した接続要求メッセージを構成してISDN回線網5に対して発信処理を行う(s64)。
この発信処理により、電話機2は、緊急受付台6と接続され、通話が可能になるが、このとき緊急受付台6には発信者電話番号として緊急時通知番号が通知される。
【0062】
電話機2の利用者と緊急受付台6のオペレータとの通話が終了すると回線が切断されるが、こののち同じ緊急受付台6からルータ1に対してコールバックがあった場合(s65)、特別の振り分け処理を行わず、コールバックの宛先電話番号のアナログポートに対して、外線が着信した旨の呼び出しを行う(s66)。この呼び出しに対して端末機器が応答するまで待機し(s67)、応答があればISDN回線網5を通信制御部15−アナログポート制御部11を介してこのアナログポートに接続して通話を可能にする(s68)。
【0063】
上記の緊急受付台への発信およびコールバック時の通信シーケンスを図9に基づいて説明する。端末機器(電話機2)がオフフックされ緊急受付台の電話番号(110)がダイヤリングされると、このオフフック信号および110のダイヤリングをアナログポート制御部11が受信してデジタルデータに変換し、発呼要求としてコントローラ10に伝達する。
【0064】
コントローラ10は、入力された電話番号に基づいてこの発呼要求が緊急受付台宛のものであることを認識し、これに応じて緊急時通知番号を読み出して、この緊急時通知番号を通知する呼設定メッセージを作成する。そして、通信制御部15が、この呼設定メッセージ(SETUP)をISDN回線網5に対して送信する。ISDN回線網5は、この呼設定メッセージの着番号情報要素に基づいて接続相手先である緊急受付台6を呼び出す。このとき、発信者の電話番号として緊急時通知番号が緊急受付台6に通知される。
【0065】
緊急受付台6においてはオペレータが、この呼出に対して応答して電話機2の利用者と通話をする。そして、どちらか(図9では電話機2の利用者)がオンフックする(受話器を電話機にもどす)と、このオンフック信号がアナログポート12−アナログポート制御部11を介してコントローラ10に伝達される。コントローラ10は、このオンフック信号に基づいて切断メッセージ(DISC)を生成し、通信制御部15を介してISDN回線網5に出力する。ISDN回線網5はこの切断メッセージに応じてルータ1および緊急受付台6の回線を切断する。
【0066】
この後、緊急受付台6がコールバックした場合、緊急受付台6からISDN回線網5を介して、ルータ1が呼設定メッセージ(SETUP)を受信する。ルータ1は、ISDN回線網5に対して呼設定受付メッセージ(Call Proceeding)を返信する。この呼設定メッセージの宛先電話番号が割り当てられているアナログポート12に対して呼び出しを行うようにアナログポート制御部11に指示する。さらに緊急受付台6(110番)から着信があった旨を表示器(不図示)に表示する。アナログポート12に接続されている電話機2の呼び出しを開始したらISDN回線網5に対して呼出メッセージ(Alerting)を返信する。
【0067】
アナログポート12に接続されている電話機2がこの呼び出しに応答すると(利用者によってオフフックされると)、オフフック信号がアナログポート制御部11を介してコントローラ10に伝達される。コントローラ10は、このオフフック信号に対応して応答メッセージ(CONN)を出力する。この応答メッセージに応じてISDN回線網5が緊急受付台6と回線を接続して通話可能状態に設定する。そしてISDN回線網5から応答確認メッセージ(CONN ACK)が送られてきたとき通話可能となる。
【0068】
このようにこの実施形態では、緊急受付台6に発信する場合には、緊急時通知番号を相手先である緊急受付台6に通知するようにしているため、緊急受付台6がコールバックした場合でも、応答させたい端末機器の電話番号宛にコールバックが着信するため、着信時にルータ1が特別の振り分け処理をしなくても、最適な端末機器に着信・応答させることができる。
【0069】
<変形の実施形態>
上記1〜4の実施形態では、緊急受付台6からコールバックがあったとき、所定の端末機器を選択して呼び出し、その応答があるまで待機するようにしている。この変形の実施形態では、その選択された端末機器が呼び出しに対して一定時間以上応答しないとき、または、その選択された端末機器が呼び出しをできる状態でない(オフフック中、話中)ときには、他の端末機器に呼び出しを行うようにして、いずれかの端末機器が緊急受付台6からのコールバックに応答できるようにしている。
【0070】
<変形1>
図10、図11を参照して第1の変形実施形態について説明する。この実施形態では、選択された端末機器が応答しない場合や呼び出しできない場合には全ての端末機器を呼び出すようにしている。
【0071】
図10はその呼び出し時の動作を示すフローチャートである。このフローチャートは実施形態1〜4のコールバック時の呼出動作の変形であり、図2のs6,s7、図4のs24,s25、図6のs44,s45、および、図8のs66,s67に代えて実行されるものである。
まず、基本動作(図2、図4、図6、図8)で選択された(最優先の)アナログポートに対して呼出処理を行う(s71)。このアナログポートの端末機器がオフフックされているなど呼出不能の状態であれば(s72)、直接s75に進んで全ての端末機器に対して呼出処理を行い(s75)、いずれかの端末機器が応答するまで待機する(s76)。
【0072】
選択された端末機器が呼出可能な状態であれば呼び出しを行い、所定時間以内に応答があれば(s73)、回線を接続して通話可能な状態にする(図2のs8、図4のs26、図6のs46、図8のs68)。一方、呼び出しを所定時間継続してもその端末機器から応答がない場合には(s74)、s75に進んで全ての端末機器に対して呼出処理を行い(s75)、いずれかの端末機器が応答するまで待機する(s76)。
【0073】
図11は上記コールバック時の通信シーケンスを示す図である。同図(A)は、呼び出しをしている端末機器が一定時間内に応答しない場合のシーケンスを示している。ルータ1が緊急受付台6からコールバックの呼設定メッセージ(SETUP)を受信すると、ISDN回線網5に対して呼設定受付メッセージ(Call Proceeding)を返信し、着信条件に基づいて選択されたアナログポートに対して呼び出しを行う。このとき緊急受付台6(110番)から着信があった旨を表示器(不図示)に表示する。アナログポート12に接続されている電話機2の呼び出しを開始したらISDN回線網5に対して呼出メッセージ(Alerting)を返信する。
【0074】
選択されたアナログポートに接続されている端末機器が一定時間内にこの呼び出しに応答しない場合には、他の全ての端末機器にも呼び出しを行う。このうちいずれかの端末機器が応答すると、オフフック信号がアナログポート制御部11を介してコントローラ10に伝達される。コントローラ10は、このオフフック信号に対応して応答メッセージ(CONN)を出力する。この応答メッセージに応じてISDN回線網5が緊急受付台6と回線を接続して通話可能状態に設定する。そしてISDN回線網5から応答確認メッセージ(CONN ACK)が送られてきたとき通話可能となる。
【0075】
同図(B)は、呼び出しをしようとする端末機器がオフフック中などで呼出不能の場合のシーケンスを示している。コールバック前にポート番号1に接続されている端末機器(電話機2)がオフフックされているとき、ルータ1で緊急受付台6からコールバックの呼設定メッセージ(SETUP)を受信すると、呼び出しをしようとするアナログポートの状態から呼出不可であることを判断し、他の全ての端末機器にも呼び出しを行う。同時にISDN回線網5に対して呼設定受付メッセージと呼出メッセージ(Call Proceeding/Alerting)を返信する。このとき緊急受付台6(110番)から着信があった旨を表示器(不図示)に表示する。呼び出しをした端末機器のうちいずれかが応答すると、オフフック信号がアナログポート制御部11を介してコントローラ10に伝達される。コントローラ10は、このオフフック信号に対応して応答メッセージ(CONN)を出力する。この応答メッセージに応じてISDN回線網5が緊急受付台6と回線を接続して通話可能状態に設定する。そしてISDN回線網5から応答確認メッセージ(CONN ACK)が送られてきたとき通話可能となる。
【0076】
<変形2>
図12、図13を参照して第2の変形実施形態について説明する。この実施形態では、選択された端末機器が応答しない場合や呼び出しできない場合には優先順位に基づいて他の端末機器を順次呼び出すようにしている。
【0077】
図12はその呼び出し時の動作を示すフローチャートである。このフローチャートは、図10と同様に実施形態1〜4のコールバック時の呼出動作の変形であり、図2のs6,s7、図4のs24,s25、図6のs44,s45、および、図8のs66,s67に代えて実行されるものである。
まず、基本動作(図2、図4、図6、図8)で選択された(最優先の)アナログポートに対して呼出処理を行う(s81)。このアナログポートの端末機器がオフフックされているなど呼出不能の状態であれば(s82)、呼び出しを行わずに次の優先順位の端末機器を選択して(s85)、その端末機器に対して呼出処理を行う(s82)。
なお、複数の端末機器の優先順位は、予めメモり10aに設定されているものとする。
【0078】
選択された端末機器が呼出可能な状態であれば呼び出しを行い、所定時間以内に応答があれば(s83)、回線を接続して通話可能な状態にする(図2のs8、図4のs26、図6のs46、図8のs68)。一方、呼び出しを所定時間継続してもその端末機器から応答がない場合には(s84)、s85に進んで次の優先順位の端末機器を選択し、その端末機器に対して呼出処理を行う(s82)。
s84→s85の動作において、次の優先順位の端末機器に呼び出しを切り換える場合に、現在の端末機器に対する呼び出しを中止してもよく、この呼び出しはそのまま継続しておき、さらに次の優先順位の端末機器に対する呼び出しを行うようにしてもよい。
【0079】
図13は上記コールバック時の通信シーケンスを示す図である。同図(A)は、呼び出しをしている端末機器が一定時間内に応答しない場合のシーケンスを示している。ルータ1で緊急受付台6からコールバックの呼設定メッセージ(SETUP)を受信すると、ISDN回線網5に対して呼設定受付メッセージ(Call Proceeding)を返信し、着信条件に基づいて選択されたアナログポートに対して呼び出しを行う。このとき緊急受付台6(110番)から着信があった旨を表示器(不図示)に表示する。アナログポートで呼び出しを開始したら、ISDN回線網5に対して呼出メッセージ(Alerting)を返信する。
【0080】
選択されたアナログポートに接続されている端末機器が一定時間内にこの呼び出しに応答しない場合には、優先順位に従って次の端末機器にも呼び出しを行う(この図では先の端末機器の呼び出しも中止せずに継続している)。上記次の端末機器も応答しない場合にはさらに次の優先順位の端末機器にも呼び出しを行う。呼び出している端末機器のうちいずれかの端末機器が応答すると、オフフック信号がアナログポート制御部11を介してコントローラ10に伝達される。コントローラ10は、このオフフック信号に対応して応答メッセージ(CONN)を出力する。この応答メッセージに応じてISDN回線網5が緊急受付台6と回線を接続して通話可能状態に設定する。そしてISDN回線網5から応答確認メッセージ(CONN ACK)が送られてきたとき通話可能となる。
【0081】
同図(B)は、呼び出しをしようとする端末機器がオフフック中などで呼出不可の場合のシーケンスを示している。コールバック前にポート番号1に接続されている端末機器(電話機2)がオフフックされているとき、ルータ1で緊急受付台6からコールバックの呼設定メッセージ(SETUP)を受信すると、呼び出しをしようとするアナログポートの状態から呼出不能であることを判断し、優先順位に従って次の端末機器にも呼び出しを行う。同時にISDN回線網5に対して呼出中メッセージ(Call Proceeding)と呼出メッセージ(Alerting)を返信する。このとき緊急受付台6(110番)から着信があった旨を表示器(不図示)に表示する。上記次の端末機器が一定時間応答しない場合にはさらに次の優先順位の端末機器にも呼び出しを行う。呼び出している端末機器のうちいずれかが応答すると、オフフック信号がアナログポート制御部11を介してコントローラ10に伝達される。コントローラ10は、このオフフック信号に対応して応答メッセージ(CONN)を出力する。この応答メッセージに応じてISDN回線網5が緊急受付台6と回線を接続して通話可能状態に設定する。そしてISDN回線網5から応答確認メッセージ(CONN ACK)が送られてきたとき通話可能となる。
【0082】
このように、選択された端末機器が一定時間応答しない場合や、オフフック状態で呼び出しか不能の場合には他の端末機器に呼び出しを行うようにしたことにより、最善ではないが次善の端末機器に対して緊急受付台等からのコールバックを着信させることができる。
【0083】
【発明の効果】
以上のようにこの発明によれば、複数のアナログポートを有しそれぞれ異なる端末機器が接続されているルータであっても、通話相手からのコールバックを最も適した端末機器に着信させることができる。
また、緊急受付台から着信があった場合でも、この着信を確実に最も適した確実に応答可能な端末機器に振り分けて着信させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明が適用されるルータのブロック図
【図2】この発明の第1の実施形態を説明するフローチャート
【図3】同第1の実施形態を説明する通信シーケンス図
【図4】この発明の第2の実施形態を説明するフローチャート
【図5】同第2の実施形態を説明する通信シーケンス図
【図6】この発明の第3の実施形態を説明するフローチャート
【図7】同第3の実施形態を説明する通信シーケンス図
【図8】この発明の第4の実施形態を説明するフローチャート
【図9】同第4の実施形態を説明する通信シーケンス図
【図10】この発明の第1の変形実施形態を説明するフローチャート
【図11】同第1の変形実施形態を説明する通信シーケンス図
【図12】この発明の第2の変形実施形態を説明するフローチャート
【図13】同第2の変形実施形態を説明する通信シーケンス図
【符号の説明】
1…ルータ、2…電話機、3…ファクシミリ、4…モデム、5…ISDN回線網、6…緊急受付台、10…コントローラ、10a…メモリ、11…アナログポート制御部、12,13,14…アナログポート、15…通信制御部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a router having a plurality of analog ports.
[0002]
[Prior art]
In an ISDN communication service provided by a telephone communication company such as NTT (trademark), for example, an i-number contract (for example, a non-patented contract) in which a plurality of telephone numbers can be used on one subscriber line. There are contract forms such as Reference 1) and dial-in contracts (for example, Non-Patent Document 2) in which a plurality of telephone numbers can be used in one interface group. In such a contract form, when different numbers are respectively assigned to a plurality of terminal devices using an ISDN router, different telephone numbers are respectively assigned to a plurality of analog ports to which the terminal devices are connected, and incoming calls are received. Only a predetermined analog port can be called in accordance with the telephone number.
[0003]
Examples of the plurality of terminal devices connected to the analog port of the router include a telephone for making a voice call, a facsimile device, a modem, and the like.The facsimile device is set to automatically answer, and the Depending on the settings, there may be an automatic response.
[0004]
[Non-patent document 1]
“NTT East: i-Number”, [online], 1999, East Nippon Telegraph and Telephone Company, [searched on January 27, 2003], Internet <URL: http: // www. ntt-east. co. jp / shop / annai / in / in-k. html>
[0005]
[Non-patent document 2]
“NTT East ISDN OFFICIAL PAGE: Additional Service / Direct Incoming Call / INS Dial-in”, [online], 1999, East Nippon Telegraph and Telephone Company, [Search January 27, 2003], Internet <URL: http: // www. . ntt-east. co. jp / ISDN / 64 / optional / dialin / service1. html>
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
In the above contract form, the terminal device (analog port) to be called when receiving an incoming call can be sorted by telephone number, but if a call is made from here, the line number of the subscriber will be May be set or contracted to be displayed in. In this case, even if the other party calls back to this incoming call, the call is received by the subscriber line number at the router, and therefore the call may not always be received by the terminal device that made the call earlier. In this case, there is a case where an incoming call arrives at all terminal devices connected to the router, and a case where no incoming call arrives at any terminal device.
[0007]
When an incoming call arrives at all terminal devices as in an i-number contract, if a device that automatically responds to the incoming call, such as the facsimile machine or modem, is connected, the user will be able to make a telephone call. There is a problem in that a call is automatically answered before a response and the user cannot make a call.
[0008]
Also, in dial-in contracts, if the number to be notified to the other party as the caller number (subscriber line number) and the number to be accepted when receiving an incoming call (dial-in number) are used separately, callback for the notification number There is a possibility that a call may not be received at your own device but another terminal device, or if there is no terminal device with a dial-in number of the notification number, all terminal devices will not accept incoming calls In this case, there is a problem that no one can respond.
[0009]
The above problem was a serious problem particularly at the time of callback from an emergency reception desk (110: police, 119: fire and rescue, 118: sea disaster).
[0010]
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a router that can reliably respond to a callback from an emergency reception desk or the like with an optimal terminal device.
[0011]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to a router having a plurality of analog ports for connecting terminal equipment, and a call request is issued from any one of the analog ports to a predetermined destination. A storage means for storing the port number, and a control means for selecting an analog port of the stored port number when there is a callback from the predetermined destination, and calling only the analog port. It is characterized by having.
The present invention is characterized in that, in the above invention, the predetermined destination is an emergency reception desk.
[0012]
In the above invention, the port number of the analog port of the transmission source is stored, and when there is a callback from the other party, only the analog port is called. As a result, even if a terminal device that automatically answers, such as a facsimile machine or an automatic answering modem, is connected to a plurality of analog ports in addition to a telephone, the terminal device that automatically answers the incoming call will answer first. Therefore, it is possible to make the caller terminal equipment receive and answer the callback reliably.
In particular, since a callback from an emergency reception desk is often an urgent business, serious consequences can occur if the call is not properly received at the source. For this reason, the other call may be left to the caller (the person who called back) without controlling the callee of the callback, but the outgoing call to the emergency reception desk and the callback may be left to the caller. Manage the source port number so that callbacks can arrive on that port.
[0013]
The present invention is a router having a plurality of analog ports for connecting a terminal device, and stores a port number of an emergency incoming port to which a callback from an emergency reception desk should be received among the plurality of analog ports. The storage means and, when a call is made from the emergency reception desk after calling the emergency reception desk, the emergency reception port is selected regardless of the incoming telephone number or port designation information at that time, and the emergency reception port is selected. And control means for making a call only to the user.
[0014]
As described above, since the callback from the emergency reception desk is often an urgent business, serious consequences may occur if the call is not properly received at the caller. For this reason, according to the present invention, an analog port connected to a terminal device capable of reliably responding to a callback from the emergency reception desk is stored as an emergency reception port, and when there is a callback from the emergency reception desk, Will only call this emergency incoming port only. That is, in the case of a dial-in contract, the incoming telephone number is specified when receiving an incoming call, and in the case of an i-number contract, the port number is specified when receiving an incoming call. Was called. Thus, regardless of which terminal device sends a call to the emergency reception desk and what number is notified to the emergency reception desk, the callback corresponding thereto is made to (the terminal device of) the emergency reception port that can reliably respond. Will be.
[0015]
The present invention relates to a router having a plurality of analog ports for connecting terminal devices, wherein a terminal device type storage means for storing a type of the terminal device connected to each analog port, and an incoming call from a line. Control means for selecting an analog port to which a terminal device of a type capable of responding to the incoming call is connected from the terminal device type storage unit, and calling the selected analog port. It is characterized by having.
5. The router according to claim 4, wherein the incoming call from the line is an incoming call from an emergency reception desk.
[0016]
An incoming call for a voice call can only be answered by a telephone. Also, an incoming call for facsimile transmission cannot be answered unless the facsimile device is used. An incoming call for data communication can only be answered by a modem. As described above, the terminal device that can respond depends on the content of the incoming call. Therefore, according to the present invention, the type of the terminal device connected to each analog port is stored in the terminal device type storage means, and when there is an incoming call from the line, this incoming call is an incoming call for any communication. Judgment is made, and an analog port to which the terminal device is connected is selected. Thus, even if the incoming telephone number is a subscriber line number, for example, only the optimum analog port can be called without calling all analog ports.
[0017]
Note that the determination of what kind of communication the incoming call can be made can be made based on, for example, the caller telephone number. That is, a telephone number and its device type are stored in a table in association with each other, and when there is an incoming call, the table is searched by the telephone number to determine the type of the terminal device that made the call, and the same device as this terminal device is selected. And make a call. In addition, the incoming call from the emergency reception desk is intended for voice communication, and its caller number is clear, such as 110, 119, 118. Then, an analog port to which a telephone for voice communication is connected is selected as the terminal device type.
[0018]
The present invention is a router provided with a plurality of analog ports for connecting terminal devices, and a different telephone number is assigned to each port, and a telephone number to be notified when making a call to the emergency reception desk is notified in an emergency. Storage means for storing the number as a number, and control means for notifying the emergency notification number when calling the emergency reception desk.
[0019]
In the present invention, a telephone number to be notified by the caller number notification function when making a call to the emergency reception desk is registered as an emergency notification number. This emergency notification number is the number of a terminal device (analog port) that can reliably respond even when a callback is received from the emergency reception desk. As a result, even if a terminal device (telephone) connected to any analog port makes a call to the emergency reception desk, the emergency notification number is displayed on the other party (emergency reception desk) and if there is a callback However, an incoming call can be made to a terminal device (telephone) that can reliably respond.
[0020]
According to the present invention, when the control means stores the priority order of the plurality of analog ports and performs a call process on the analog port selected at the time of the incoming call, a terminal device connected to the analog port cannot call, or In the case where there is no response to a call for a predetermined time, means for selecting an analog port having the next priority and performing a call process for this analog port is included.
[0021]
The present invention is characterized in that, when the control means performs a call process on an analog port selected at the time of an incoming call, if a terminal device connected to the analog port cannot call, or if there is no response to the call for a predetermined time, , And a means for performing a calling process for all other analog ports.
[0022]
According to the present invention, when the terminal device connected to the selected analog port cannot respond, or when the terminal device does not respond to the call for more than a predetermined time, the calling process is performed to another analog port. As a result, a response from any of the terminal devices can be expected even when the terminal device with the highest priority does not respond, and a suboptimal response can be expected even when the best response is not possible.
[0023]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
A router according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. This router has a function to select the analog port of the destination so that an appropriate terminal device can respond to incoming calls from emergency reception desks such as 110 (police), 119 (emergency / firefighting), and 118 (marine disaster). Have.
[0024]
FIG. 1 is a schematic block diagram of the router. The
[0025]
The
[0026]
The analog
[0027]
When a call request is issued from any of the analog ports, the analog
[0028]
Hereinafter, a call control operation with the emergency reception desk executed by the router having the above hardware configuration will be described.
[0029]
<First embodiment>
2 and 3 are a flowchart showing a first embodiment of the present invention and a diagram showing a communication sequence. In the first embodiment, when a call is sent from one terminal device (telephone 2) connected to the
[0030]
First, in the flowchart of FIG. 2A, when a call request is issued from the
[0031]
The transmission process is performed in the following procedure as shown in FIG. The
[0032]
At this time, the telephone number of the caller is notified to the
[0033]
At the
[0034]
Although the line is temporarily disconnected in the above processing, if a call back (recall) from the same
[0035]
In FIG. 3, when a SETUP message is received from the
[0036]
When the
[0037]
As described above, in this embodiment, when a call request is issued from any of the terminal devices connected to the plurality of
[0038]
Although the first embodiment has been described with respect to the callback from the emergency reception desk, the first embodiment can also be applied to a normal telephone call (communication). In other words, when a call is made to a certain party, and when the other party calls back with a subscriber line number (representative number), the terminal device that made the first call is called. This makes it possible to ensure that the callback reaches the original caller. This embodiment is applicable not only to voice communication but also to communication such as facsimile.
[0039]
<Second embodiment>
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the second embodiment, a port number for receiving a callback from an emergency reception desk is registered in the
[0040]
First, in the flowchart of FIG. 4, FIG. 4A is a flowchart showing registration processing of the emergency incoming port. When the registration mode is set by the operation of the user (s11), this processing is executed. After setting the registration mode, the user inputs a port number to be registered as an emergency incoming port (s12). When this input is made, this port number is registered (stored) in the memory 10a of the
[0041]
FIG. 8B is a flowchart showing the operation when a call is received from the emergency reception desk after transmitting to the emergency reception desk.
When a call request is issued from any of the terminal devices connected to the router 1 (the
[0042]
By this calling process, the
[0043]
When the call between the user of the
[0044]
The communication sequence at the time of this callback will be described with reference to FIG. When a SETUP message is received from the
[0045]
When the
[0046]
As described above, in this embodiment, when there is a callback from the
[0047]
<Third embodiment>
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the third embodiment, what kind of terminal equipment is connected to each of the
[0048]
First, in the flowchart of FIG. 6, FIG. 6A is a flowchart showing a terminal device type registration process for registering the types of terminal devices connected to the
[0049]
FIG. 13B is a flowchart showing an operation when a call is made to the emergency reception desk and a callback is received from the emergency reception desk.
When a call request is issued from any of the terminal devices connected to the router 1 (the
[0050]
By this calling process, the
[0051]
When the telephone call between the user of the
[0052]
The communication sequence at the time of this callback will be described with reference to FIG. When a SETUP message is received from the
[0053]
When the
[0054]
Thus, in this embodiment, when there is a callback from the
[0055]
When a plurality of telephones are registered in the terminal device type table, that is, when the telephones are connected to a plurality of analog ports, all of the telephones may be called. The call may be made only to the telephone set of (1).
[0056]
Although the third embodiment has described the callback from the emergency reception desk, the present invention is not limited to the callback, and can be applied to all incoming calls from the emergency reception desk.
Also, the present invention can be applied to an incoming call from a general destination. That is, the telephone number and the terminal device type of each destination are registered in the
[0057]
<Fourth embodiment>
A fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The fourth embodiment is particularly applied when different telephone numbers are set to the respective analog ports. In the
[0058]
In this way, by notifying the emergency reception desk of a specific emergency notification number as the telephone number of the caller, when the emergency reception desk calls back, the emergency reception number is called back. That is, when the
[0059]
First, the registration processing of the emergency notification number will be described with reference to the flowchart of FIG. When the registration mode is set by the operation of the user (s51), this processing is executed. After setting the registration mode, the user inputs a telephone number to be registered as the emergency notification number (s52). This telephone number needs to be one of the telephone numbers assigned to the plurality of analog ports, and usually the telephone number assigned to the
[0060]
FIG. 9B is a flowchart showing the call processing operation of the router with the above settings and the operation when a callback is received from the emergency reception desk.
When a call request is generated from any of the terminal devices connected to the router 1 (s60), it is determined whether the call request is addressed to the emergency reception desk (s61). If the call request is not for the emergency reception desk but for the normal destination, the caller number assigned to the terminal device (analog port) is notified (or not notified) according to the setting (contract). ), And performs a calling process to the ISDN network 5 (s62). In this case, the subsequent processing is the same as the normal call processing.
[0061]
On the other hand, when the call request is addressed to the emergency reception desk (for example, No. 110), the emergency notification number is read from the memory 10a (s63), and a connection request message to which the emergency notification number is added is formed. A calling process is performed on the ISDN network 5 (s64).
By this calling process, the
[0062]
When the telephone call between the user of the
[0063]
A communication sequence at the time of calling to the emergency reception desk and at the time of callback will be described with reference to FIG. When the terminal device (telephone 2) is off-hook and the telephone number (110) of the emergency reception desk is dialed, the analog
[0064]
The
[0065]
At the
[0066]
Thereafter, when the
[0067]
When the
[0068]
As described above, in this embodiment, when a call is made to the
[0069]
<Modified embodiment>
In the first to fourth embodiments, when there is a callback from the
[0070]
<
A first modified embodiment will be described with reference to FIGS. In this embodiment, when the selected terminal device does not respond or cannot be called, all the terminal devices are called.
[0071]
FIG. 10 is a flowchart showing the operation at the time of the call. This flowchart is a modification of the calling operation at the time of the callback in the first to fourth embodiments, and includes s6 and s7 in FIG. 2, s24 and s25 in FIG. 4, s44 and s45 in FIG. 6, and s66 and s67 in FIG. It is executed instead.
First, a calling process is performed on the (highest priority) analog port selected in the basic operation (FIGS. 2, 4, 6, and 8) (s71). If the terminal of this analog port is in a call-disabled state such as being off-hook (s72), the process proceeds directly to s75 to perform a calling process for all the terminal devices (s75), and one of the terminal devices responds. Then, the process waits (s76).
[0072]
If the selected terminal device is in a callable state, a call is made. If there is a response within a predetermined time (s73), a line is connected to make a callable state (s8 in FIG. 2, s26 in FIG. 4). S46 in FIG. 6 and s68 in FIG. 8). On the other hand, if there is no response from the terminal device even if the calling is continued for a predetermined time (s74), the process proceeds to s75 to perform a calling process for all the terminal devices (s75), and one of the terminal devices responds. Then, the process waits (s76).
[0073]
FIG. 11 is a diagram showing a communication sequence at the time of the callback. FIG. 5A shows a sequence in a case where the calling terminal device does not respond within a predetermined time. When the
[0074]
If the terminal device connected to the selected analog port does not respond to this call within a certain period of time, it calls all other terminal devices. When any of the terminal devices responds, an off-hook signal is transmitted to the
[0075]
FIG. 6B shows a sequence in a case where the terminal equipment to be called cannot be called due to off-hook or the like. When the terminal device (telephone 2) connected to the
[0076]
<
A second modified embodiment will be described with reference to FIGS. In this embodiment, when the selected terminal device does not respond or cannot be called, another terminal device is sequentially called based on the priority.
[0077]
FIG. 12 is a flowchart showing the operation at the time of the call. This flowchart is a modification of the calling operation at the time of callback in the first to fourth embodiments, similarly to FIG. 10, and includes s6 and s7 in FIG. 2, s24 and s25 in FIG. 4, s44 and s45 in FIG. 6, and FIG. 8 instead of s66 and s67.
First, a calling process is performed on the (highest priority) analog port selected in the basic operation (FIGS. 2, 4, 6, and 8) (s81). If the terminal device of this analog port is in a call-disabled state such as being off-hook (s82), the terminal device of the next priority is selected without calling (s85), and the terminal device is called. Processing is performed (s82).
Note that the priorities of the plurality of terminal devices are set in the memory 10a in advance.
[0078]
If the selected terminal device is in a callable state, a call is made. If there is a response within a predetermined time (s83), a line is connected to make a callable state (s8 in FIG. 2, s26 in FIG. 4). S46 in FIG. 6 and s68 in FIG. 8). On the other hand, if there is no response from the terminal device even if the call is continued for a predetermined time (s84), the process proceeds to s85, where the terminal device of the next priority is selected, and the calling process is performed on the terminal device ( s82).
In the operation from s84 to s85, when the call is switched to the terminal device of the next priority, the call to the current terminal device may be stopped, this call is continued as it is, and the terminal of the next priority is further continued. A call to the device may be made.
[0079]
FIG. 13 is a diagram showing a communication sequence at the time of the callback. FIG. 5A shows a sequence in a case where the calling terminal device does not respond within a predetermined time. When the
[0080]
If the terminal device connected to the selected analog port does not answer this call within a certain period of time, the call is made to the next terminal device according to the priority order (in this figure, the call to the previous terminal device is also stopped). Without any changes). If the next terminal device does not respond, a call is made to the terminal device of the next priority. When any of the calling terminal devices responds, an off-hook signal is transmitted to the
[0081]
FIG. 7B shows a sequence in a case where the terminal equipment to be called cannot be called because the terminal equipment is off-hook or the like. When the terminal device (telephone 2) connected to the
[0082]
In this way, if the selected terminal device does not respond for a certain period of time, or if the call cannot be made in the off-hook state, the call is made to another terminal device, so that it is not the best but the next best terminal device Can receive a callback from an emergency reception desk or the like.
[0083]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, even if a router has a plurality of analog ports and different terminal devices are connected to each other, it is possible to make a callback from a call partner arrive at the most suitable terminal device. .
In addition, even when an incoming call is received from the emergency reception desk, the incoming call can be reliably allocated to the most suitable terminal device that can surely respond and receive the incoming call.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of a router to which the present invention is applied;
FIG. 2 is a flowchart illustrating a first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a communication sequence diagram for explaining the first embodiment;
FIG. 4 is a flowchart illustrating a second embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a communication sequence diagram for explaining the second embodiment.
FIG. 6 is a flowchart illustrating a third embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a communication sequence diagram for explaining the third embodiment;
FIG. 8 is a flowchart illustrating a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a communication sequence diagram for explaining the fourth embodiment;
FIG. 10 is a flowchart illustrating a first modified embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a communication sequence diagram for explaining the first modified embodiment;
FIG. 12 is a flowchart illustrating a second modified embodiment of the present invention.
FIG. 13 is a communication sequence diagram for explaining the second modified embodiment.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (8)
そのいずれかのアナログポートから所定の相手先への発呼要求が発生したときそのポート番号を記憶する記憶手段と、
この所定の相手先からコールバックがあったとき、前記記憶したポート番号のアナログポートを選択し、このアナログポートのみに対して呼び出しを行う制御手段と、
を備えたルータ。A router having a plurality of analog ports for connecting terminal devices,
Storage means for storing a port number when a call request to a predetermined destination is issued from any of the analog ports;
Control means for selecting an analog port of the stored port number when there is a callback from the predetermined destination, and calling only the analog port;
With a router.
前記複数のアナログポートのうち、緊急受付台からのコールバックを着信させるべき緊急着信ポートのポート番号を記憶する記憶手段と、
緊急受付台へ発信したのち、この緊急受付台からコールバックがあったとき、そのときの着信電話番号またはポート指定情報にかかわらず、前記緊急着信ポートを選択し、この緊急着信ポートのみに対して呼び出しを行う制御手段と、
を備えたルータ。A router having a plurality of analog ports for connecting terminal devices,
Of the plurality of analog ports, storage means for storing the port number of the emergency incoming port to receive a callback from the emergency reception desk,
After the call to the emergency reception desk, when there is a callback from this emergency reception desk, regardless of the incoming telephone number or port designation information at that time, select the emergency reception port, and only for this emergency reception port Control means for making a call;
With a router.
各アナログポートに接続されている端末機器の種別を記憶する端末機器種別記憶手段と、
回線から着信があったとき、この着信に対して応答可能な種別の端末機器が接続されているアナログポートを前記端末機器種別記憶手段から選択し、この選択されたアナログポートのみに対して呼び出しを行う制御手段と、
を備えたルータ。A router having a plurality of analog ports for connecting terminal devices,
Terminal device type storage means for storing the type of terminal device connected to each analog port,
When an incoming call is received from the line, an analog port to which a terminal device of a type that can respond to the incoming call is connected is selected from the terminal device type storage means, and a call is made only to the selected analog port. Control means for performing;
With a router.
緊急受付台への発信時に通知すべき電話番号を緊急時通知番号として記憶する記憶手段と、
緊急受付台に発信するとき、前記緊急時通知番号を通知する制御手段と、
を備えたルータ。A router that has a plurality of analog ports for connecting terminal devices, and a different telephone number is assigned to each port,
Storage means for storing a telephone number to be notified when making a call to the emergency reception desk as an emergency notification number,
Control means for notifying the emergency notification number when calling the emergency reception desk;
With a router.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003074116A JP2004282601A (en) | 2003-03-18 | 2003-03-18 | Router |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003074116A JP2004282601A (en) | 2003-03-18 | 2003-03-18 | Router |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004282601A true JP2004282601A (en) | 2004-10-07 |
Family
ID=33289846
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003074116A Pending JP2004282601A (en) | 2003-03-18 | 2003-03-18 | Router |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004282601A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006197466A (en) * | 2005-01-17 | 2006-07-27 | Nec Infrontia Corp | Key telephone system |
JP2008147716A (en) * | 2006-12-05 | 2008-06-26 | Canon Inc | Communication device and control method thereof |
-
2003
- 2003-03-18 JP JP2003074116A patent/JP2004282601A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006197466A (en) * | 2005-01-17 | 2006-07-27 | Nec Infrontia Corp | Key telephone system |
JP4652062B2 (en) * | 2005-01-17 | 2011-03-16 | Necインフロンティア株式会社 | Key telephone system |
JP2008147716A (en) * | 2006-12-05 | 2008-06-26 | Canon Inc | Communication device and control method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20060044612A (en) | Caller originated multiple calling | |
JP4944415B2 (en) | COMMUNICATION SYSTEM, PRESENCE SERVER, AND COMMUNICATION METHOD USED FOR THEM | |
JP2003037683A (en) | Voice codec designation system | |
JP2007228362A (en) | Ip telephone system having group incoming call function and ip telephone | |
JP2004282601A (en) | Router | |
JP2008085901A (en) | Telephone switching system, and service provision method for use in the same telephone switching system | |
JP2007281683A (en) | Telephone system | |
KR100393633B1 (en) | Method for external call forwarding between internet call and telephone network call in webphone system | |
JPS63206062A (en) | Digital telephone set for memorandum communication | |
JP4924156B2 (en) | Button telephone equipment | |
JP5665108B2 (en) | Telephone exchange system and telephone switching method | |
JP2009055210A (en) | Exchanging machine, exchanging method, and program | |
CN101534356A (en) | Method for converting co-vibration numbers of Little Smart | |
JP2007082163A (en) | Telephone exchange and call termination control method of telephone exchange | |
JP2006094330A (en) | Ip telephone forwarding device | |
JPH11205475A (en) | Speech communication device | |
JP4225259B2 (en) | Carrier selection processing method, transmission processing method, and IP telephone apparatus | |
JPH0738661A (en) | Telephone switchboard | |
JP2005286578A (en) | VoIP TELEPHONE SYSTEM | |
JP3899083B2 (en) | Communication transfer method and communication automatic response device | |
JP2842835B2 (en) | Telephone switching equipment | |
JP2003283653A (en) | Internet telephone system and program | |
JPH0530220A (en) | Transfer system for electronic exchange | |
JP2982686B2 (en) | Private branch exchange | |
JP2010147646A (en) | Method of controlling communication, and communication system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20070730 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20070807 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20071009 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071120 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20080610 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |