JP2004255732A - Method for initially setting cutter part in printer - Google Patents
Method for initially setting cutter part in printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004255732A JP2004255732A JP2003049521A JP2003049521A JP2004255732A JP 2004255732 A JP2004255732 A JP 2004255732A JP 2003049521 A JP2003049521 A JP 2003049521A JP 2003049521 A JP2003049521 A JP 2003049521A JP 2004255732 A JP2004255732 A JP 2004255732A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- printing
- printing paper
- cutter
- initial setting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はプリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法にかかるもので、とくにラベルプリンターやタグプリンターなど、値札用あるいはその他の情報表示用の各種のプリンターに装備されるカッター部のイニシャルセット方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のラベルプリンターやタグプリンターなどにおいては、その電源投入時に、印字部の印字動作に先立ってカッター部のカッター動作をあらかじめ一サイクル分だけ行うことにより、カッターのホームポジションを確定するようにしているものがある。
図3および図4にもとづき概説する。
図3は、従来のタグプリンター1(プリンター)の要部を示す概略側面図であって、タグプリンター1は、印字部2と、検出部3と、カッター部4と、入力部5と、表示部6と、制御部7と、を有する。
【0003】
印字部2は、サーマルヘッド8と、プラテンローラー9と、を有し、プラテンローラー9の回転駆動にともなってサーマルヘッド8との間に帯状の印字用紙10(ラベルあるいはタグ)を所定の印字速度で移送するとともに、サーマルヘッド8の発熱素子11からの所定パターンの印字情報を供給して印字用紙10に印字可能とする。
印字用紙10は、その表面に感熱発色層を有しており、加熱により発色可能であるが、印字部2の方式に応じて任意のタイプのものを利用可能であって、普通紙の場合にはインキリボン(図示せず)を用いてもよい。
【0004】
検出部3は、反射型あるいは透過型など任意のタイプのセンサー12を有し、たとえば被検出部として、印字用紙10の検出孔10Aや先端部10B、あるいは被検出用マーク10C(図中仮想線)を検出する。
【0005】
カッター部4は、固定刃13と、固定刃13に対して往復動する可動刃14と、を有し、この間を移送されてくる印字済みの印字用紙10を所定長さに切断する。
【0006】
入力部5は、タグプリンター1に必要なデータないしコマンドを入力する。
表示部6は、タグプリンター1に必要なデータないしコマンドを表示する。
【0007】
制御部7は、タグプリンター1全体を制御するもので、外部のパソコン15に接続して、データの送受信を可能としている。
図4は、制御部7のブロック図であって、制御部7は、CPU16と、ROM17と、RAM18と、印字制御部19と、モーター制御部20と、センサー制御部21と、カッター制御部22と、内部インターフェース23と、外部インターフェース24と、これらを接続するバス25と、を有する。
【0008】
ROM17は、全体制御用の各種のソフトウェアを記憶している。
RAM18は、各種のデータを記憶する。
印字制御部19は、前記サーマルヘッド8を制御する。
モーター制御部20は、ステッピングモーター26を介して前記プラテンローラー9の回転を制御する。
センサー制御部21は、前記センサー12を制御する。
カッター制御部22は、前記カッター部4の可動刃14を制御する。
【0009】
こうした構成のタグプリンター1において、印字部2からカッター部4までの間には所定間隔が必要であるため、印字部2における印字動作に引き続くカッター部4における切断動作ののちに、印字用紙10を一旦上流側に(印字部2側に)その間の間隔L1分だけバックフィードして、印字用紙10の先端部10Bを印字部2におけるサーマルヘッド8の発熱素子11の位置まで戻した上で印字部2による印字用紙10への印字を行うことにより、印字用紙10の印字領域を有効に使用可能として、その無駄な使用を回避するようにしている。
さらに、電源オフ時には、カッター部4の動作後の印字用紙10の位置は、図示のように、その先端部10Bがカッター部4の可動刃14の位置に停止している。
このような状態で電源を投入し、タグプリンター1をスタートさせるとともに、カッター部4のイニシャルセット(初期設定)動作を行う。すなわち、印字用紙10が固定刃13にある状態で、可動刃14を一サイクルだけ往復動させることが行われている。
しかしながら、カッター部4の停止位置における印字用紙10の状態は、たとえば可動刃14よりわずかに下流側に突出していたり、あるいは移送方向に対してわずかに傾いているなど、その停止のたびにわずかに異なっていて不安定ないし不確定であり、このカッター部4のイニシャルセット動作により、印字用紙10の先端部10Bの部分がわずかに切断されて、細長い切り屑10Dが発生するという問題がある。
したがって、この切り屑10Dがカッター部4の下方部分に堆積し、カッター部4の動作に不具合が発生するという問題がある。
【0010】
【特許文献1】
特開平4−11448号公報
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は以上のような諸問題にかんがみなされたもので、印字用紙のバックフィードを行うプリンターに装備されたカッター部に関する、プリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法を提供することを課題とする。
【0012】
また本発明は、カッター部のイニシャルセットの際に印字用紙の切り屑を発生させないようにしたプリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法を提供することを課題とする。
【0013】
また本発明は、印字用紙の先端部をカッター部に位置させたままで、カッター部を一サイクル分駆動させるようにしてもカッター部の稼動に不具合が生じないようにしたプリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法を提供することを課題とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】
すなわち本発明は、電源オン時において、まず印字用紙をその移送方向の上流側にわずかにバックフィードし、ついでカッター部のイニシャルセット動作を行うようにすることに着目したもので、印字用紙に印字を行う印字部と、この印字用紙の位置を検出する検出部と、上記印字部において印字したこの印字用紙を所定長さに切断するカッター部と、電源投入時にこのカッター部を一サイクル分だけ駆動してイニシャルセットするようにこのカッター部を制御する制御部と、を有するプリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法であって、上記制御部は、上記電源投入時に、上記カッター部にその先端部が位置している上記印字用紙を所定長さだけバックフィードしたのちに、上記カッター部のイニシャルセットを行うように制御することを特徴とするプリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法である。
【0015】
上記制御部は、上記電源投入時に、上記印字部による印字速度より遅い移送速度で上記印字用紙を上記印字部に向かってバックフィードすることができる。
【0016】
上記制御部は、上記電源投入時に、上記印字用紙を、上記印字用紙における被検出部が前記検出部に位置するまで上記印字部に向かってバックフィードすることができる。
【0017】
上記制御部は、上記電源投入時に、上記印字用紙を、上記印字用紙における被検出部が前記検出部に位置するまで上記印字部に向かってバックフィードしたのちに、さらに上記印字部まで上記印字用紙をバックフィードすることができる。
【0018】
本発明によるプリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法においては、電源オン時におけるカッター部の動作の前に印字用紙をその移送方向上流側に印字用紙をわずかにバックフィードし、ついでカッター部のイニシャルセット動作を行うようにしたので、カッター部のイニシャルセット動作時には、その部分に印字用紙が存在せず、切り屑が発生することがない。したがって、カッター部の動作に不具合が生ずることを防止することができる。
さらに、印字用紙のバックフィードの移送速度を通常の印字速度より遅くすることによって、印字用紙を印字部の所定部位(たとえばサーマルヘッドの発熱素子の部位)に正確に位置させることができ、プリンターの初動時に印字位置を正確にセットすることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
つぎに本発明の実施の形態によるプリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法を図1および図2にもとづき説明する。ただし、図3および図4と同様の部分には同一符号を付し、その詳述はこれを省略する。
図1は、図3と同様に、印字部2、検出部3およびカッター部4の部分を主に示している、タグプリンター1の概略側面図であって、印字用紙10としてタグを例に取ってその平面を示している。
図示のように、カッター部4の可動刃14と検出部3のセンサー12との間の間隔をL2とする。センサー12と印字部2におけるサーマルヘッド8の発熱素子11との間の間隔をL3とする。検出孔10Aがセンサー12の位置にあるときの(センサー12が検出孔10Aを検出したときの)、印字用紙10の先端部10Bとカッター部4(可動刃14)との間の間隔をL4とする。
【0020】
図2は、カッター部4のイニシャルセット方法の手順を示すフローチャート図であって、ステップS1において電源が投入されタグプリンター1がオンとされると、検出部3のセンサー12の部分に印字用紙10があるか否かを判断する(ステップS2)。
印字用紙10がセンサー12により検出されれば、ステップS3において印字用紙10を所定長さ(間隔L4)だけバックフィードし、検出孔10Aがセンサー12に位置するまで上流側に移送する。
このバックフィードの移送速度は、通常の印字用紙10の印字速度よりこれを遅くすることが望ましく、電源投入時の印字用紙10を印字部2にセットする精度を向上させることができる。
【0021】
ステップS4で印字用紙10の検出孔10Aを検出すると、ステップS5で検出部3のイニシャルセットによるカッター動作を一サイクル分だけ行うが、カッター部4には印字用紙10(先端部10B)が位置していないので、従来のように切り屑10D(図3)が発生することがない。
ステップS3におけるバックフィードの長さは任意であり、ステップS5のカッター動作を行ったときに、固定刃13および可動刃14により印字用紙10の先端部10Bが切断されて切り屑10Dが生成されない長さとするが、上述のように、センサー12が検出孔10Aを検出したときの、印字用紙10の先端部10Bとカッター部4との間の間隔L4とすることにより、印字用紙10が所定の上流部位に位置して切り屑10Dが発生しないことを確実に実現することができる。また、ステッピングモーター26のステップ数あるいは印字のドット数などにより当該バックフィード長さを規定することもできる。
【0022】
ついで、ステップS6において、印字用紙10をさらに上流側(印字部2側)にバックフィードする。
ステップS7において、印字用紙10の先端部10Bを検出したら、ステップS8においてさらにバックフィードする。
この状態で、印字用紙10は間隔L3だけバックフィードされたことになり、印字用紙10の先端部10Bが印字部2におけるサーマルヘッド8の発熱素子11の部位に位置していることになり、図3にもとづき説明した従来のセット動作では、カッター部4のイニシャルセットが終了したのちに、印字用紙10を印字部2までバックフィードする必要があったが、本発明においては、カッター部4のイニシャルセットとともに印字用紙10の印字部2へのセットを行うことができる。
【0023】
すなわち、上述のように、印字部2およびカッター部4のセットが終了したのち、通常の動作として、印字信号の供給を受けて、所定の印字動作(ステップS9)およびカッター動作(ステップS10)を行う。
なお、上記ステップS5におけるカッター部4のイニシャルカット動作ののちに印字信号の供給を待ち、印字信号を受信したのちステップS6ないしステップS8におけるバックフィードを行って、ステップS9の印字動作に移行するように制御することもできる。
【0024】
なお、ステップS2において印字用紙10がない場合には、ステップS11において印字用紙10を下流側にフロントフィードし、ステップS12において印字用紙10があるか否かを判断し、印字用紙10が検出されなければ、エラーとし(ステップS13)、印字用紙10があればステップS8に移行する。
【0025】
かくして、とくにステップS5およびステップS6において説明したように、カッター部4のカッターイニシャル動作が行われるときには、可動刃14の部分に印字用紙10がないことになり、従来のように印字用紙10の切り屑10Dが発生することはなく、カッター部4の動作に不具合が生ずることも防止することができる。
【0026】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、印字用紙のバックフィードのタイミングをカッター部のイニシャルセットのタイミングより早くすることにより、印字用紙の切り屑を生成することなくカッター部の不具合を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態によるプリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法を説明するもので、印字部2、検出部3およびカッター部4の部分を主に示している、タグプリンター1の概略側面図である。
【図2】同、カッター部4のイニシャルセット方法の手順を示すフローチャート図である。
【図3】従来のタグプリンター1の要部を示す概略側面図である。
【図4】同、制御部7のブロック図である。
【符号の説明】
1 タグプリンター(プリンター)
2 印字部
3 検出部
4 カッター部
5 入力部
6 表示部
7 制御部
8 サーマルヘッド
9 プラテンローラー
10 印字用紙
10A 印字用紙10の検出孔
10B 印字用紙10の先端部
10C 印字用紙10の被検出用マーク
10D 印字用紙10の切り屑(図3)
11 発熱素子
12 センサー
13 固定刃
14 可動刃
15 パソコン
16 CPU(図4)
17 ROM
18 RAM
19 印字制御部
20 モーター制御部
21 センサー制御部
22 カッター制御部
23 内部インターフェース
24 外部インターフェース
25 バス
26 ステッピングモーター
L1 印字部2(発熱素子11)とカッター部4(可動刃14)との間の間隔(図3)
L2 カッター部4の可動刃14と検出部3のセンサー12との間の間隔(図1)
L3 センサー12と印字部2におけるサーマルヘッド8の発熱素子11との間の間隔(図1)
L4 検出孔10Aがセンサー12の位置にあるときの、印字用紙10の先端部10Bとカッター部4(可動刃14)との間の間隔(図1)[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an initial setting method of a cutter unit in a printer, and more particularly to an initial setting method of a cutter unit provided in various printers for price tags or other information display, such as a label printer and a tag printer. .
[0002]
[Prior art]
In conventional label printers and tag printers, when the power is turned on, the cutter's home position is determined by performing the cutter operation of the cutter unit for one cycle in advance before the printing operation of the printing unit. There is something.
An outline will be given based on FIG. 3 and FIG.
FIG. 3 is a schematic side view showing a main part of a conventional tag printer 1 (printer). The tag printer 1 includes a
[0003]
The
The
[0004]
The
[0005]
The
[0006]
The
The
[0007]
The control unit 7 controls the entire tag printer 1, and is connected to an external
FIG. 4 is a block diagram of the control unit 7. The control unit 7 includes a
[0008]
The
The
The
The
The
The
[0009]
In the tag printer 1 having such a configuration, since a predetermined interval is required between the
Further, when the power is turned off, the position of the
In this state, the power is turned on, the tag printer 1 is started, and the initial setting (initial setting) operation of the
However, the state of the
Therefore, there is a problem that the
[0010]
[Patent Document 1]
JP-A-4-11448
[Problems to be solved by the invention]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described problems, and has as its object to provide an initial setting method of a cutter unit in a printer, the cutter unit being provided in a printer that performs back-feed of printing paper.
[0012]
Another object of the present invention is to provide an initial setting method of a cutter unit in a printer which prevents generation of chips on a printing sheet at the time of initial setting of the cutter unit.
[0013]
The present invention also provides an initial setting of a cutter unit in a printer in which even if the cutter unit is driven for one cycle while the leading end of the printing paper is positioned at the cutter unit, no problem occurs in the operation of the cutter unit. It is an object to provide a method.
[0014]
[Means for Solving the Problems]
That is, the present invention focuses on the fact that when the power is turned on, the printing paper is slightly back-fed to the upstream side in the transport direction, and then the initial setting operation of the cutter unit is performed. , A detecting unit that detects the position of the printing paper, a cutter unit that cuts the printing paper printed by the printing unit to a predetermined length, and driving the cutter unit for one cycle when the power is turned on. And a control unit for controlling the cutter unit so as to perform initial setting.The method according to claim 1, wherein the control unit is configured such that when the power is turned on, the tip of the cutter unit is positioned at the cutter unit. After the specified printing paper is back-fed by a predetermined length, the cutter section is initially set. It is initial setting process of the cutter unit in the printer, characterized by.
[0015]
The control unit can feed back the printing paper toward the printing unit at a transfer speed lower than the printing speed of the printing unit when the power is turned on.
[0016]
The control unit can feed back the printing paper toward the printing unit until the detected portion of the printing paper is located at the detection unit when the power is turned on.
[0017]
When the power is turned on, the control unit back-feeds the printing paper toward the printing unit until the detected portion of the printing paper is positioned at the detection unit, and then further prints the printing paper to the printing unit. Can be fed back.
[0018]
In the initial setting method of the cutter unit in the printer according to the present invention, before the operation of the cutter unit when the power is turned on, the printing paper is slightly back-fed to the upstream side in the transport direction of the printing paper, and then the initial setting operation of the cutter unit is performed. Therefore, during the initial setting operation of the cutter unit, there is no printing paper at that portion, and no chips are generated. Therefore, it is possible to prevent the malfunction of the operation of the cutter unit.
Further, by making the transfer speed of the back feed of the printing paper slower than the normal printing speed, the printing paper can be accurately positioned at a predetermined portion of the printing section (for example, a portion of the heating element of the thermal head), and The printing position can be set accurately at the first movement.
[0019]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Next, an initial setting method of the cutter unit in the printer according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. However, the same parts as those in FIGS. 3 and 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.
FIG. 1 is a schematic side view of a tag printer 1 mainly showing a
As illustrated, the distance between the
[0020]
FIG. 2 is a flowchart showing a procedure of an initial setting method of the
When the
It is desirable that the transfer speed of the back feed be lower than the printing speed of the
[0021]
When the
The length of the back feed in step S3 is arbitrary. When the cutter operation in step S5 is performed, the
[0022]
Next, in step S6, the
When the
In this state, the
[0023]
That is, as described above, after the setting of the
Note that, after the initial cut operation of the
[0024]
If the
[0025]
Thus, as described in step S5 and step S6, when the cutter initial operation of the
[0026]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the timing of the back feed of the printing paper is set earlier than the timing of the initial setting of the cutter unit, so that the problem of the cutter unit can be avoided without generating chips of the printing paper. it can.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a view for explaining an initial setting method of a cutter unit in a printer according to an embodiment of the present invention, and schematically shows a tag printer 1 mainly showing a
FIG. 2 is a flowchart showing a procedure of an initial setting method of the
FIG. 3 is a schematic side view showing a main part of a conventional tag printer 1.
FIG. 4 is a block diagram of the control unit 7;
[Explanation of symbols]
1 Tag printer (printer)
2
17 ROM
18 RAM
19
L2 Distance between the
Distance between the
L4 Distance between the
Claims (4)
この印字用紙の位置を検出する検出部と、
前記印字部において印字したこの印字用紙を所定長さに切断するカッター部と、
電源投入時にこのカッター部を一サイクル分だけ駆動してイニシャルセットするようにこのカッター部を制御する制御部と、を有するプリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法であって、
前記制御部は、
前記電源投入時に、前記カッター部にその先端部が位置している前記印字用紙を所定長さだけバックフィードしたのちに、前記カッター部のイニシャルセットを行うように制御することを特徴とするプリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法。A printing unit for printing on printing paper,
A detection unit for detecting the position of the printing paper;
A cutter unit for cutting the printing paper printed in the printing unit to a predetermined length,
A control unit that controls the cutter unit so that the cutter unit is driven for one cycle and is initially set when the power is turned on, and an initial setting method of the cutter unit in the printer having the printer,
The control unit includes:
In the printer, when the power is turned on, after the printing paper, the leading end of which is positioned on the cutter unit, is back-fed by a predetermined length, the cutter unit is controlled to perform initial setting. Initial setting method of the cutter part.
前記電源投入時に、前記印字部による印字速度より遅い移送速度で前記印字用紙を前記印字部に向かってバックフィードすることを特徴とする請求項1記載のプリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法。The control unit includes:
2. The method according to claim 1, wherein the printing paper is back-fed toward the printing unit at a transfer speed lower than a printing speed of the printing unit when the power is turned on.
前記電源投入時に、前記印字用紙を、前記印字用紙における被検出部が前記検出部に位置するまで前記印字部に向かってバックフィードすることを特徴とする請求項1記載のプリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法。The control unit includes:
2. The printer according to claim 1, wherein when the power is turned on, the printing paper is back-fed toward the printing unit until a detected portion of the printing paper is positioned at the detection unit. How to set.
前記電源投入時に、前記印字用紙を、前記印字用紙における被検出部が前記検出部に位置するまで前記印字部に向かってバックフィードしたのちに、さらに前記印字部まで前記印字用紙をバックフィードすることを特徴とする請求項1記載のプリンターにおけるカッター部のイニシャルセット方法。The control unit includes:
When the power is turned on, the printing paper is back-fed toward the printing unit until a detected portion of the printing paper is positioned at the detection unit, and then the printing paper is further back-fed to the printing unit. 2. The method for initial setting a cutter section in a printer according to claim 1, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003049521A JP4251886B2 (en) | 2003-02-26 | 2003-02-26 | Initial setting method of cutter part in printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003049521A JP4251886B2 (en) | 2003-02-26 | 2003-02-26 | Initial setting method of cutter part in printer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004255732A true JP2004255732A (en) | 2004-09-16 |
JP4251886B2 JP4251886B2 (en) | 2009-04-08 |
Family
ID=33115220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003049521A Expired - Fee Related JP4251886B2 (en) | 2003-02-26 | 2003-02-26 | Initial setting method of cutter part in printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4251886B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7492804B2 (en) | 2005-05-24 | 2009-02-17 | Fujitsu Limited | Near-field light emitting device and data recording/reproduction apparatus |
JP2015013424A (en) * | 2013-07-05 | 2015-01-22 | サトーホールディングス株式会社 | Printer device and offset amount automatic setting method |
-
2003
- 2003-02-26 JP JP2003049521A patent/JP4251886B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7492804B2 (en) | 2005-05-24 | 2009-02-17 | Fujitsu Limited | Near-field light emitting device and data recording/reproduction apparatus |
JP2015013424A (en) * | 2013-07-05 | 2015-01-22 | サトーホールディングス株式会社 | Printer device and offset amount automatic setting method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4251886B2 (en) | 2009-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0584994A (en) | Tape printer | |
JP5929901B2 (en) | Thermal head printing speed control method | |
JP2008238745A (en) | Printing apparatus | |
JP5034179B2 (en) | Mountless label printer and cutting method of mountless label paper | |
JP4251886B2 (en) | Initial setting method of cutter part in printer | |
JP2008230092A (en) | Printer with cutter, and cutting method | |
JP2004261916A (en) | Cutting apparatus for printer | |
JP4266769B2 (en) | Printer system | |
JP4143001B2 (en) | Label continuum and printer | |
JP5684879B2 (en) | Printer and printing method | |
JP4848247B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP4705278B2 (en) | Printing device | |
JP2005132063A (en) | Thermal printer | |
JP2007090677A (en) | Printing starting location setting method | |
JP6509518B2 (en) | Printer system | |
JP5395119B2 (en) | Printer and printing method | |
JP2019059042A (en) | Image formation apparatus and image formation method | |
JP2011213016A (en) | Printer | |
JP2006150833A (en) | Method for separating/cutting label sheet in label printer | |
JP2024049444A (en) | Medium to be printed and printer | |
JP2002361954A (en) | Label printer | |
JP2024044398A (en) | Cutting device, printing device and method for controlling cutting | |
JPH10230651A (en) | Tape printer | |
JP2024049445A (en) | Cutting device and cutting control method | |
JP2001080620A (en) | Thermal printer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081029 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |