JP2004104816A - 誘電体導波管線路および配線基板 - Google Patents
誘電体導波管線路および配線基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004104816A JP2004104816A JP2003347206A JP2003347206A JP2004104816A JP 2004104816 A JP2004104816 A JP 2004104816A JP 2003347206 A JP2003347206 A JP 2003347206A JP 2003347206 A JP2003347206 A JP 2003347206A JP 2004104816 A JP2004104816 A JP 2004104816A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- dielectric
- main conductor
- conductor layer
- waveguide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 83
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 24
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 22
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 22
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 abstract description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 5
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010344 co-firing Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 239000002241 glass-ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P3/00—Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
- H01P3/02—Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
- H01P3/08—Microstrips; Strip lines
- H01P3/085—Triplate lines
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P5/00—Coupling devices of the waveguide type
- H01P5/08—Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices
- H01P5/10—Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices for coupling balanced lines or devices with unbalanced lines or devices
- H01P5/107—Hollow-waveguide/strip-line transitions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2223/00—Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
- H01L2223/58—Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
- H01L2223/64—Impedance arrangements
- H01L2223/66—High-frequency adaptations
- H01L2223/6605—High-frequency electrical connections
- H01L2223/6627—Waveguides, e.g. microstrip line, strip line, coplanar line
- H01L2223/6633—Transition between different waveguide types
Landscapes
- Waveguides (AREA)
Abstract
【課題】多層基板あるいは半導体パッケージにおける伝送線路として利用可能であり、積層化技術を用いて容易に作製可能な誘電体導波管線路と配線基板を提供する。
【解決手段】誘電体1を挟み平行に形成された一対の主導体層2、3と、信号伝達方向に遮断波長以下の間隔で主導体層2、3間を電気的に接続するように形成された二列のバイアホール群4と、バイアホール群4と接続され、主導体層2、3と平行に形成された副導体層6とを具備し、主導体層2、3、バイアホール群4および副導体層6に囲まれた導波管領域によって電気信号を伝達する誘電体導波管線路であって、少なくとも一方の主導体層2、3に、高周波伝送線路と電磁結合させるためのスロット孔7を形成する。
【選択図】図1
【解決手段】誘電体1を挟み平行に形成された一対の主導体層2、3と、信号伝達方向に遮断波長以下の間隔で主導体層2、3間を電気的に接続するように形成された二列のバイアホール群4と、バイアホール群4と接続され、主導体層2、3と平行に形成された副導体層6とを具備し、主導体層2、3、バイアホール群4および副導体層6に囲まれた導波管領域によって電気信号を伝達する誘電体導波管線路であって、少なくとも一方の主導体層2、3に、高周波伝送線路と電磁結合させるためのスロット孔7を形成する。
【選択図】図1
Description
本発明は、主にマイクロ波及びミリ波等の高周波の信号を伝達するための誘電体導波管線路およびそれを具備する多層配線基板や半導体パッケージなどの配線基板に関するものである。
従来より、マイクロ波やミリ波の高周波の信号を伝達するための線路としては、同軸線路、導波管、誘電体導波管、マイクロストリップ線路等が知られている。
また、最近では、配線回路内には、種類の異なる線路が複数配設され、これら相互間の結合技術が必要となっており、結合方法としても様々な方法が報告されている。例えば、同軸線路と導波管または誘電体導波管の結合は、同軸線路の信号線を導波管内に挿入して結合される。その他、ストリップ線路、マイクロ波線路との結合は、電磁結合によって行われている。
最近に至り、多層構造の配線基板内に、誘電体導波管を積層技術によって形成することが望まれており、例えば、特開平6−53711号においては、誘電体基板を一対の主導体層で挟み、さらに導体層間を接続する二列に配設されたバイアホール群によって、側壁を形成した導波管線路が提案されている。この導波管線路は、誘電体材料の四方を一対の主導体層とバイアホール群による疑似的な導体壁で囲むことによって導体壁内領域を信号伝達用の線路としたものである。
特開平6−53711号
このような配線基板の内部に配設される積層型の誘電体導波管線路を、主にマイクロ波及びミリ波用のセラミック多層基板あるいは半導体パッケージの伝送線路として用いる上で、基板表面に実装されたIC素子や高周波素子と接続するには、基板表面に形成されるマイクロストリップ線路やコプレーナ線路を介して接続することが考えられるが、これまで、上記の積層型誘電体導波管線路と他の伝送線路との結合構造については、具体的に検討されていないのが現状であった。
しかし、これら従来の線路には、次のような問題点がある。まず、ストリップ線路またはマイクロストリップ線路はその構成が非常に簡単で、積層化技術による作製に適しているが、30GHz以上のミリ波帯では伝送特性が劣化するという問題点がある。
一方、導波管は伝送特性において非常に優れているが、サイズ的に大きいという欠点がある。例えば、60GHz用の標準的な矩形導波管であってもその内径は3.76mm×1.88mmであり、マイクロ波またはミリ波用の多層基板あるいは半導体パッケージに適用するには大きすぎる。これに対して、その内部に誘電体が詰まった誘電体導波管は、誘電体の比誘電率をεとすると、導波管サイズは1/ε1/2となるので、比誘電率の大きい誘電体を用いることによって、導波管のサイズを小さくすることが出来る。しかし、基本的には誘電体の外側は導体壁で覆われている必要があるため、積層化技術により作製する事は困難であった。
また、特開平6ー53711号に示されている誘電体基板を用いた導波管線路は、誘電体基板と導波管との一体化を図るとともに、生産性の向上を図るという点で優れたものである。しかし、使用する周波数のわずかな変動によって透過特性が変動するという問題があった。また、誘電体基板の比誘電率が低い場合、多層基板または半導体パッケージに適用するためには、使用する周波数が限られる。例えば、伝送線路幅を1mm以下にするためには約100GHz以上の高周波域でないと実現できない。また、多くの誘電体基板は誘電正接が大きいため、導波管構造をとっても誘電損失が大きいという問題点があった。
従って、本発明の目的は、多層基板あるいは半導体パッケージにおける伝送線路として利用可能であり、積層化技術を用いて容易に作製可能な誘電体導波管線路と配線基板を提供することにある。
発明者らは、積層型の誘電体導波管線路と他の伝送線路との結合構造について検討を重ねた結果、誘電体導波管線路における主導体層の一部にスロット孔を形成し、このスロット孔を介して、他の伝送線路を対峙させることにより結合できることを見いだしたものである。
即ち、本発明の誘電体導波管線路は、誘電体を挟み平行に形成された一対の主導体層と、信号伝達方向に遮断波長以下の間隔で前記主導体層間を電気的に接続するように形成された二列のバイアホール群と、前記バイアホール群と接続され、前記主導体層と平行に形成された副導体層とを具備し、前記主導体層、前記バイアホール群および前記副導体層に囲まれた導波管領域によって電気信号を伝達する誘電体導波管線路であって、少なくとも一方の主導体層に、高周波伝送線路と電磁結合させるためのスロット孔を形成したことを特徴とするものである。
また、前記高周波伝送線路が、マイクロストリップ線路からなり、前記スロット孔と対峙する位置に形成されてなることを特徴とする。さらに、前記高周波伝送線路が、コプレーナ線路からなり、前記スロット孔が形成された主導体層に形成されてなることを特徴とする。
また、本発明の配線基板は、誘電体基板に、誘電体導波管線路と、マイクロストリップ線路とを形成してなるものであり、前記誘電体導波管線路が、誘電体を挟み平行に形成され且つ少なくとも一方にスロット孔が形成された一対の主導体層と、信号伝達方向に遮断波長以下の間隔で前記主導体層間を電気的に接続するように形成された二列のバイアホール群と、前記バイアホール群と接続され、前記主導体層と平行に形成された副導体層とを具備するとともに、前記マイクロストリップ線路を前記スロット孔と対峙する位置に形成することにより、前記誘電体導波管線路と前記マイクロストリップ線路とを電磁結合させたことを特徴とするものである。
また、本発明の他の配線基板は、誘電体基板に、誘電体導波管線路と、コプレーナ線路とを形成してなるものであって、前記誘電体導波管線路が、誘電体を挟み平行に形成され且つ少なくとも一方にスロット孔が形成された一対の主導体層と、信号伝達方向に遮断波長以下の間隔で前記主導体層間を電気的に接続するように形成された二列のバイアホール群と、前記バイアホール群と接続され、前記主導体層と平行に形成された副導体層とを具備するとともに、前記コプレーナ線路を前記スロット孔が形成された主導体層にて前記スロット孔と連結させることによって前記誘電体導波管線路と前記コプレーナ線路とを電磁結合させたことを特徴とするものである。
本発明の誘電体導波管線路および配線基板によれば、主導体層の一部にスロット孔を形成することによって、容易に他の高周波伝送線路と電磁結合することができ、信号の伝達が可能となる。しかも、かかる構造を有する誘電体導波管線路および配線基板は、従来のセラミックス積層技術を応用して容易に作製することができ、また、比誘電率の高いセラミックスを用いることによって高密度配線の多層配線基板や半導体パッケージ等に十分適用でき、マイクロ波からミリ波まで安定した特性の導波管線路を形成することができる。
以下、本発明を図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の誘電体導波管線路の一実施例を説明するための概略斜視図である。図1において、1は誘電体基板、2、3は主導体層、4はバイアホールである。
図1によれば、誘電体1を挟んで所定の間隔aをもって一対の主導体層2、3が平行に形成されている。主導体層2、3は、誘電体1の少なくとも線路形成位置を挟む上下面の一面に形成されている。また、主導体層2、3間には、主導体層2、3とを電気的に接続するバイアホール4が多数設けられている。バイアホール4群は、所定間隔bをもって二列に配列され、かつバイアホールのそれぞれは、信号伝達方向、つまり線路形成方向に所定間隔cをもって形成されている。
かかる構造において、所定間隔aに対する制限は特にないが、シングルモードで用いる場合には、前記間隔bに対して、b/2程度または2b程度とすることがよく、所定間隔cは、遮断波長以下の間隔に設定されることで電気的な壁を形成している。
平行におかれた一対の主導体層2、3間にはTEM波が伝播できるため、バイアホール4の間隔cが遮断波長λcよりも大きいと、この線路に電磁波を給電しても、ここで作られる疑似的な導波管に沿って伝播しない。しかし、バイアホール間隔cが遮蔽波長λcよりも小さいと、電磁波は伝送線路に対して垂直方向に伝播することができず、反射しながら伝送線路方向に伝播される。その結果、図1の構成によれば、主導体層2,3および多数のバイアホール4群によって囲まれる断面積a×bのサイズの領域Aが誘電体導波管線路5となる。
なお、バイアホール4群は二列のみならず、四列あるいは六列に配設して、バイアホール4による疑似的な導体壁を二重、三重に形成することにより、導体壁からの電磁波の漏れをより防止することができる。
また、かかる誘電体導波管線路においては、主導体層2、3の間に、導波管線路の側壁を形成するバイアホール4と接続され、主導体層2、3と平行に形成された副導体層6を形成する。この副導体層6の形成によって、導波管線路内部から見ると、線路の側壁はバイアホール4と副導体層6によって細かな格子状になることから、線路からの電磁波の遮蔽効果を高めることができるのである。
また、本発明によれば、上記誘電体導波管線路における主導体層2、3のうち少なくとも一方に導体を形成しないスロット孔7を形成する。このスロット孔7は、主導体層の導波管線路における領域Aに面する一部に長孔として形成され、図1によれば、スロット孔7の長手方向が導波管線路方向と平行になるように形成されている。そして、主導体層2に形成されたスロット孔7と対峙する位置に、高周波伝送線路としてマイクロストリップ線路8が形成され、このスロット孔7を介して、導波管線路5とマイクロストリップ線路8とは電磁結合される。
かかる結合構造において、誘電体導波管線路5におけるa,bをa≒2bの関係にすると誘電体1の上下面を電界と平行になる面とするTE10を主モードとして伝播する導波管と類似の構造となり、図1の結合構造でのマイクロストリップ線路8では、TEM波に近いモードが伝播する。従って、具体的には、伝播させる電磁波の波長をλとすると、マイクロストリップ線路8のスロットの中心から線路端までの長さをλ/4程度、スロット孔7の長手方向長さをλ/2程度とすると、導波管線路5と電磁結合させることができる。
上記図1および図1の平面図である図2(a)および図2(a)のX−X’断面図である図2(b)は、マイクロストリップ線路8と導波管線路5とのTE10モードによる結合構造であって、この高周波伝送線路8は、平面的に見てスロット孔7の長手方向に対して伝送線路方向が導波管線路の中央部で直角に交差するように形成される。そして、マイクロストリップ線路8と導波管線路5の端部との長さdをλ/4程度とすると、端部で反射されて逆位相となった電波(図の下方に進んだ電波)は、図の上方向に進んだ電波と同位相で加わり、良好な特性が得られる。
また、図3はマイクロストリップ線路8と導波管線路5とのTM11モードによる結合構造である。図3(a)の平面図および図3(a)におけるY−Y’断面図に示されるように、スロット孔7の長手方向が誘電体導波管線路5の線路方向に対して直角となるように形成され、マイクロストリップ線路8をスロット孔7の長手方向に対して伝送線路方向が導波管線路の中央部で直角に交差するように形成される。そして、スロット孔7と導波管線路5の端部との長さeをλ/4程度とすると、TE10モードの場合と同様に良好な特性が得られる。
図1乃至図3に示した構造によって、誘電体導波管線路とマイクロストリップ線路とは電磁的に結合され、両線路間の信号の伝達が可能となる。そして、配線基板として、例えば、上記の配線基板の表面に形成されたマイクロストリップ線路と配線基板表面に実装されたIC素子や高周波素子とを電気的に接続し、図1乃至図3のとの接合構造によって、高周波導波管線路はマイクロストリップ線路を介してIC素子や高周波伝送線路との信号の伝達が可能となるのである。
次に、図4は、導波管線路とコプレーナ線路とのTE10モードによる結合構造を示すもので(a)は平面図、(b)はそのX−X’断面図である。
図4によれば、主導体層2には、長孔からなるスロット孔9が、長手方向が導波管線路5の線路方向と平行な方向に形成されている。また、コプレーナ線路9は、スロッ孔9が形成された主導体層2に形成されており、主導体層2に形成されたスロット孔9と直交するように連結されている。
また、図5は、導波管線路とコプレーナ線路とのLSEモードによる結合構造を示すもので(a)は平面図、(b)は、そのY−Y’断面図である。図5によれば、主導体層2には、長孔からなるスロット孔9が、長手方向が導波管線路5の線路方向と垂直な方向に形成されている。また、コプレーナ線路10は、スロッ孔9が形成された主導体層2に形成されており、主導体層2に形成されたスロット孔9と直交するように連結されている。
図4および図5に示した構造によって、誘電体導波管線路5とコプレーナ線路10とは電磁的に結合され、両線路間の信号の伝達が可能となる。そして、配線基板として、例えば、上記のコプレーナ線路をIC素子や高周波素子と電気的に接続し、前記コプレーナ線路との接合構造によって、高周波導波管線路はコプレーナ線路を介して信号の伝達が可能となるのである。
上記の導波管線路によれば、誘電体導波管となるので誘電体1の比誘電率をεとすると、導波管サイズは通常の導波管の1/ε1/2 の大きさになる。従って、誘電体1を比誘電率の大きい材料によって構成するほど、導波管サイズは小さくすることができ、高密度に配線が形成される多層配線基板または半導体パッケージの伝送線路として利用可能な大きさになる。
本発明における誘電体1としては、誘電体として機能し高周波信号の伝達を妨げることのない特性を有するものであれば、とりわけ限定するものではないが、後述するように、線路を形成する際の精度および製造の容易性の点からは誘電体1は、セラミックスからなることが望ましい。
誘電体セラミックスとしては、これまで、様々な比誘電率を持つセラミックスが知られているが、本発明の導波管線路によって高周波の信号を伝達するためには、誘電体セラミックスは常誘電体であることが望ましい。これは、一般に強誘電体セラミックスは、高周波領域では誘電損失が大きく伝送損失が大きくなるためである。従って、誘電体基板の比誘電率は4〜100程度が適当である。
また、一般に配線基板やパッケージに形成される配線層の線幅は最大でも1mmであることから、比誘電率100の材料を用い、上部がH面、即ち磁界が上下の面に平行に巻く電磁界分布になるように用いた場合、用いることのできる最小の周波数は15GHzと算出され、マイクロ波領域でも利用可能となる。一方、一般的に誘電体基板として樹脂が用いられるが、この樹脂からなる誘電体は比誘電率が約2程度であるため、線幅が1mmの場合、約100GHz以上でないと利用することができない。
また、このような常誘電体セラミックスの中には、アルミナ、シリカ等のように誘電正接が非常に小さなものが多いが、全ての常誘電体が利用可能であるわけではない。導波管の場合、導体による損失はほとんどなく、信号伝送時の損失のほとんどは誘電体による損失である。誘電体による損失α(dB/m)は、下記のように表される。
(数1)
α=27.3・tanδ/λ/{1−(λ/λc)2}1/2
式中、tanδは、誘電体の誘電正接、λは、誘電体中の波長、λcは、遮断波長である。
α=27.3・tanδ/λ/{1−(λ/λc)2}1/2
式中、tanδは、誘電体の誘電正接、λは、誘電体中の波長、λcは、遮断波長である。
規格化された矩形導波管(WRJシリーズ)形状に準ずると、数1中の{1−(λ/λc)2}1/2は0.75程度である。従って、実用に共し得る伝送損失−100(dB/m)以下にするには、下記数2の関係が成立するように誘電体を選択することが必要である。
(数2)
f・ε1/2 ・tanδ≦0.8
式中、fは使用する周波数(GHz)である。
f・ε1/2 ・tanδ≦0.8
式中、fは使用する周波数(GHz)である。
図1乃至図5に示した誘電体導波管線路は、セラミックス多層化技術と同様な方法で容易に作製できる。例えば、誘電体1を形成し得るセラミック粉末をドクターブレード法や圧延法によってシート状成形体(グリーンシート)を作製する。
そして、そのグリーンシートに対して、それぞれの層に応じてメタライズインクを各層の導体パターンに従い印刷し、また、誘電体導波管線路の側壁部を形成するバイアホールをパンチング、レーザー等によって形成し、そのホール内にメタライズインクを充填する。このようにして、主導体層や副導体層およびバイアホールが形成れた複数のグリーンシートを位置合わせして積層し、これらを同時焼成することにより、本発明の導波管線路および配線基板を形成することができる。
この同時焼成技術によって製造する場合、例えば、誘電体セラミックスが、アルミナである場合、主導体層、副導体層、バイアホール、高周波伝送線路は、W、Mo等の高融点金属によって形成し、誘電体セラミックスがガラス−セラミックス等の場合には、主導体層、副導体層、バイアホール、高周波伝送線路は、銅、銀等によって形成すればよい。
1 誘電体基板
2、3 主導体層
4 バイアホール
5 導波管線路
6 副導体層
7、9 スロット孔
8 マイクロストリップ線路
10 コプレーナ線路
2、3 主導体層
4 バイアホール
5 導波管線路
6 副導体層
7、9 スロット孔
8 マイクロストリップ線路
10 コプレーナ線路
Claims (5)
- 誘電体を挟み平行に形成された一対の主導体層と、信号伝達方向に遮断波長以下の間隔で前記主導体層間を電気的に接続するように形成された二列のバイアホール群と、前記バイアホール群と接続され、前記主導体層と平行に形成された副導体層とを具備し、前記主導体層、前記バイアホール群および前記副導体層に囲まれた導波管領域によって電気信号を伝達する誘電体導波管線路であって、少なくとも一方の主導体層に、高周波伝送線路と電磁結合させるためのスロット孔を形成したことを特徴とする誘電体導波管線路。
- 前記高周波伝送線路が、マイクロストリップ線路からなり、前記スロット孔と対峙する位置に形成されてなることを特徴とする請求項1記載の誘電体導波管線路。
- 前記高周波伝送線路が、コプレーナ線路からなり、前記スロット孔が形成された主導体層に形成されてなることを特徴とする請求項1記載の誘電体導波管線路。
- 誘電体基板に、誘電体導波管線路と、マイクロストリップ線路とを形成してなる配線基板であって、前記誘電体導波管線路が、誘電体を挟み平行に形成され且つ少なくとも一方にスロット孔が形成された一対の主導体層と、信号伝達方向に遮断波長以下の間隔で前記主導体層間を電気的に接続するように形成された二列のバイアホール群と、前記バイアホール群と接続され、前記主導体層と平行に形成された副導体層とを具備するとともに、前記マイクロストリップ線路を前記スロット孔と対峙する位置に形成することにより、前記誘電体導波管線路と前記マイクロストリップ線路とを電磁結合させたことを特徴とする配線基板。
- 誘電体基板に、誘電体導波管線路と、コプレーナ線路とを形成してなる配線基板であって、前記誘電体導波管線路が、誘電体を挟み平行に形成され且つ少なくとも一方にスロット孔が形成された一対の主導体層と、信号伝達方向に遮断波長以下の間隔で前記主導体層間を電気的に接続するように形成された二列のバイアホール群と、前記バイアホール群と接続され、前記主導体層と平行に形成された副導体層とを具備するとともに、前記コプレーナ線路を前記スロット孔が形成された主導体層にて前記スロット孔と連結させることによって前記誘電体導波管線路と前記コプレーナ線路とを電磁結合させたことを特徴とする配線基板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003347206A JP2004104816A (ja) | 2003-10-06 | 2003-10-06 | 誘電体導波管線路および配線基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003347206A JP2004104816A (ja) | 2003-10-06 | 2003-10-06 | 誘電体導波管線路および配線基板 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25882496A Division JP3493265B2 (ja) | 1996-09-30 | 1996-09-30 | 誘電体導波管線路および配線基板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004104816A true JP2004104816A (ja) | 2004-04-02 |
Family
ID=32290821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003347206A Pending JP2004104816A (ja) | 2003-10-06 | 2003-10-06 | 誘電体導波管線路および配線基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004104816A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010011029A (ja) * | 2008-06-26 | 2010-01-14 | Kyocera Corp | 高周波回路と導波管部との接続構造 |
WO2010035740A1 (ja) | 2008-09-25 | 2010-04-01 | ソニー株式会社 | ミリ波伝送装置、ミリ波伝送方法、ミリ波伝送システム |
US8983399B2 (en) | 2009-01-07 | 2015-03-17 | Sony Corporation | Semiconductor device, method of manufacturing the same, in-millimeter-wave dielectric transmission device, method of manufacturing the same, and in-millimeter-wave dielectric transmission system |
JP5720667B2 (ja) * | 2010-02-17 | 2015-05-20 | 日本電気株式会社 | 導波管・平面線路変換器 |
CN111357152A (zh) * | 2017-10-27 | 2020-06-30 | 梅塔苏姆公司 | 多层波导、装置及其制造方法 |
-
2003
- 2003-10-06 JP JP2003347206A patent/JP2004104816A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010011029A (ja) * | 2008-06-26 | 2010-01-14 | Kyocera Corp | 高周波回路と導波管部との接続構造 |
WO2010035740A1 (ja) | 2008-09-25 | 2010-04-01 | ソニー株式会社 | ミリ波伝送装置、ミリ波伝送方法、ミリ波伝送システム |
US9608683B2 (en) | 2008-09-25 | 2017-03-28 | Sony Corporation | Millimeter wave transmission device, millimeter wave transmission method, and millimeter wave transmission system |
US9825667B2 (en) | 2008-09-25 | 2017-11-21 | Sony Corporation | Millimeter wave transmission device, millimeter wave transmission method, and millimeter wave transmission system |
EP2328226B1 (en) * | 2008-09-25 | 2019-05-29 | Sony Corporation | Millimetre wave transmission device, millimetre wave transmission method and millimetre wave transmission system |
US8983399B2 (en) | 2009-01-07 | 2015-03-17 | Sony Corporation | Semiconductor device, method of manufacturing the same, in-millimeter-wave dielectric transmission device, method of manufacturing the same, and in-millimeter-wave dielectric transmission system |
US9705202B2 (en) | 2009-01-07 | 2017-07-11 | Sony Corporation | Semiconductor device, method of manufacturing the same, in-millimeter-wave dielectric transmission device, method of manufacturing the same, and in-millimeter-wave dielectric transmission system |
JP5720667B2 (ja) * | 2010-02-17 | 2015-05-20 | 日本電気株式会社 | 導波管・平面線路変換器 |
US9048522B2 (en) | 2010-02-17 | 2015-06-02 | Nec Corporation | Waveguide to planar line transducer having a coupling hole with oppositely directed protuberances |
CN111357152A (zh) * | 2017-10-27 | 2020-06-30 | 梅塔苏姆公司 | 多层波导、装置及其制造方法 |
CN111357152B (zh) * | 2017-10-27 | 2021-10-29 | 梅塔苏姆公司 | 多层波导器件及其制造方法、多层波导装置与层 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0883328B1 (en) | Circuit board comprising a high frequency transmission line | |
JP3996879B2 (ja) | 誘電体導波管とマイクロストリップ線路の結合構造およびこの結合構造を具備するフィルタ基板 | |
JP3493265B2 (ja) | 誘電体導波管線路および配線基板 | |
JP3464116B2 (ja) | 高周波用伝送線路の結合構造およびそれを具備する多層配線基板 | |
JP3686736B2 (ja) | 誘電体導波管線路および配線基板 | |
JP4199395B2 (ja) | 積層型マジックt | |
JP3517143B2 (ja) | 誘電体導波管線路と高周波用線路導体との接続構造 | |
JPH10135714A (ja) | 積層型導波管線路の結合構造 | |
JP3347607B2 (ja) | 積層型導波管線路 | |
JPH1174701A (ja) | 誘電体導波管線路の接続構造 | |
JPH11308001A (ja) | 誘電体導波管線路の接続構造 | |
JP2004104816A (ja) | 誘電体導波管線路および配線基板 | |
JPH11308025A (ja) | 方向性結合器 | |
JP2000252712A (ja) | 誘電体導波管線路と高周波線路導体との接続構造 | |
JP3464108B2 (ja) | 積層型誘電体導波管の給電構造 | |
JP3383542B2 (ja) | 誘電体導波管線路の結合構造 | |
JP3522120B2 (ja) | 誘電体導波管線路の接続構造 | |
JPH1174702A (ja) | 積層型導波管と導波管との接続構造 | |
JP4203404B2 (ja) | 導波管構造体の分岐構造およびアンテナ基板 | |
JP3439973B2 (ja) | 誘電体導波管線路の分岐構造 | |
JP2005109933A (ja) | 変換回路 | |
JP3517097B2 (ja) | 誘電体導波管線路の分岐構造 | |
JP4803869B2 (ja) | 誘電体導波管線路の接続構造 | |
JP3517140B2 (ja) | 誘電体導波管線路と高周波線路との接続構造 | |
JP4203405B2 (ja) | 導波管構造体の分岐構造およびアンテナ基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050412 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050610 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051025 |