JP2004172586A - Led照明光源 - Google Patents
Led照明光源 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004172586A JP2004172586A JP2003351634A JP2003351634A JP2004172586A JP 2004172586 A JP2004172586 A JP 2004172586A JP 2003351634 A JP2003351634 A JP 2003351634A JP 2003351634 A JP2003351634 A JP 2003351634A JP 2004172586 A JP2004172586 A JP 2004172586A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin portion
- led
- light source
- illumination light
- led element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48257—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a die pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/49105—Connecting at different heights
- H01L2224/49107—Connecting at different heights on the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/85909—Post-treatment of the connector or wire bonding area
- H01L2224/8592—Applying permanent coating, e.g. protective coating
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
【解決手段】基板11と、基板11にフリップチップ実装されたLED素子12と、LED素子12を覆い、かつ、LED素子12から放射された光を、この光の波長よりも長い波長を有する光に変換する蛍光物質を含有する樹脂部13とを備えたLED照明光源である。樹脂部13は、樹脂部13から出射された光を反射し得る面から離間した側面を有しており、この側面はLED素子12の側面部を取り囲む面から構成されており、前記面の少なくとも一部は曲面を含んでいるLED照明光源。
【選択図】 図3
Description
まず、図3(a)および(b)を参照する。図3(a)および(b)に示すLED照明光源は、基板11と、基板11に実装されたLED素子12と、蛍光物質(蛍光体)を含有する樹脂部13とを備えている。本実施形態では、LED素子12がフリップチップ状態で基板11の主面上に実装されている。基板11には不図示の配線が形成されており、実装されたLED素子12上の電極と電気的に接続されている。LED素子12上には、基板11の配線を介して、点灯回路(不図示)から発光に必要な電流または電圧が供給される。
図8を参照しながら、本発明によるLED照明光源の第2の実施形態を説明する。図8(a)は、本実施形態のLED照明光源の断面図であり、図8(b)は、その上面図である。
次に、図9を参照しながら、本発明によるLED照明光源の第3の実施形態を説明する。図9(a)は、本実施形態のLED照明光源の断面図であり、図9(b)は、その上面図である。
次に、図10を参照しながら、本発明によるLED照明光源の第4の実施形態を説明する。図10は、本実施形態のLED照明光源の上面図である。
次に、図11を参照しながら、本発明によるLED照明光源の第5の実施形態を説明する。図11は、本実施形態のLED照明光源の断面図である。
次に、図13を参照しながら、本発明によるLED照明光源の第6の実施形態を説明する。図13は、本実施形態のLED照明光源の断面図である。
次に、図15を参照しながら、本発明によるLED照明光源の第7の実施形態を説明する。図15は、本実施形態におけるカード型LED照明光源と、このLED照明光源が着脱可能に挿入されるコネクタ123と、コネクタ123を介してLED照明光源と電気的に接続される点灯装置132とを示す斜視図である。
次に、図18を参照しながら、本発明によるLED照明光源の第8の実施形態を説明する。図18(a)は、本実施形態のLED照明光源の断面図であり、図18(b)は、その上面図である。
12 LED素子
13 蛍光物質を含有する樹脂部
21 LED素子
22a リード
22b リード
23 カップ型反射板
24 第1の樹脂部(蛍光物質を含有する樹脂部)
25 第2の樹脂部
26 蛍光物質
41 基板
42 版
43 スキージ
44 LED素子
45 型
46 感光性樹脂層
47 遮光パターン
48 フォトマスク
51 反射板
52 放射光
61 第2の樹脂部
62 放射光
101 蛍光物質層
102 樹脂層
103 放射光
104 放射光
121 LED照明光源
122 案内部
123 コネクタ
131 ライン
132 点灯装置
141 LED素子
142 LED素子
Claims (28)
- 基板と、
前記基板にフリップチップ実装されたLED素子と、
前記LED素子を覆い、かつ、前記LED素子から放射された光を前記光の波長よりも長い波長を有する光に変換する少なくとも1種類の蛍光物質を含有する樹脂部と、
を備えたLED照明光源であって、
前記樹脂部は、前記樹脂部から出射された光を反射し得る面から離間した側面を有しており、前記側面は前記LED素子の側面部を取り囲む面から構成されており、前記面の少なくとも一部は曲面を含んでいるLED照明光源。 - 前記LED素子は、少なくとも3つの平面状の側面を有しており、隣接する2つの側面は角部で連結している、請求項1に記載のLED照明光源。
- 前記樹脂部の前記曲面は、少なくとも前記LED素子の前記角部に対向する位置に存在している、請求項2に記載のLED照明光源。
- 前記樹脂部の前記曲面が前記樹脂部の中心に対して形成する角度は、前記LED素子を前記基板上に搭載するときに生じえる前記LED素子の中心に関する回転の角度よりも大きく設定されている、請求項3に記載のLED照明光源。
- 前記樹脂部は軸対称形状を有している請求項1から4のいずれかに記載のLED照明光源。
- 前記樹脂部の形状は、前記LED素子の対角線長よりも長い直径を持つ円柱状である請求項5に記載のLED照明光源。
- 前記蛍光物質を含む樹脂部の上面と前記LED素子の上面との距離をh、前記蛍光物質を含む樹脂部の側面と前記LED素子の側面との距離をxとしたとき、0.02mm≦h≦0.1mmおよび0.15mm≦x≦0.5mmを満足する請求項6に記載のLED照明光源。
- 前記蛍光物質が非YAG系であり、
前記蛍光物質を含む樹脂部の上面と前記LED素子の上面との距離をh、前記蛍光物質を含む樹脂部の側面と前記LED素子の側面との距離をxとしたとき、hが0.1mmを越える場合は、
0.47≦h/x≦1.82の関係を満足する請求項6に記載のLED照明光源。 - 前記蛍光物質を含む樹脂部はシリコーン樹脂から形成され、
前記蛍光物質は、平均粒径が3μm以上15μmであり、かつ、シリコーンの比重よりも大きな比重を有しており、
前記蛍光物質を含む樹脂部の上面と前記LED素子の上面との距離をh、前記蛍光物質を含む樹脂部の側面と前記LED素子の側面との距離をxとしたとき、
1/5≦h/x≦1/2の関係を満足する請求項6に記載のLED照明光源。 - 前記蛍光物質を含む樹脂部は、平均粒径が1μmよりも小さいチクソ剤の粒子を含有している請求項9に記載のLED照明光源。
- 前記基板に実装されている前記LED素子の数は複数であり、前記複数のLED素子の各々が前記樹脂部によって個別に覆われている請求項1から10のいずれかに記載のLED照明光源。
- 前記複数のLED素子の各々の前記樹脂部から放射された光を前記基板から離れる方向に反射するように傾斜した反射面を有する光反射部材を更に備えており、
前記反射面は、個々のLED素子を取り囲むように傾斜している、請求項11に記載のLED照明光源。 - 前記光反射部材は、各々が個々のLED素子を取り囲む複数の開口部を有する板状形状を有しており、かつ、前記基板上に配置され、
前記光反射部材の厚さは、前記樹脂部の高さの20倍以下である請求項12に記載のLED照明光源。 - 前記光反射部材の厚さは5mm以下である請求項13に記載のLED照明光源。
- 前記基板に実装されている前記LED素子の数は複数であり、前記複数のLED素子が単一の樹脂部によって覆われている請求項1から10のいずれかに記載のLED照明光源。
- 前記樹脂部から放射された光を前記基板から離れる方向に反射するように傾斜した反射面を有する光反射部材を更に備えている請求項1から10のいずれかに記載のLED照明光源。
- 前記光反射部材は、前記基板上に配置されるプレートから形成されており、
前記反射面は前記プレートに形成された開口部の内壁面から構成され、前記蛍光物質を含む樹脂部の側面を取り囲んでいる請求項16に記載のLED照明光源。 - 前記樹脂部を覆う第2の樹脂部を更に備えている請求項1から17のいずれかに記載のLED照明光源。
- 前記蛍光物質を含有する樹脂部の側面と前記光反射部材との間を充填する第2の樹脂部を更に備えている請求項16に記載のLED照明光源。
- 前記第2の樹脂部はレンズ機能を有している請求項18または19に記載のLED照明光源。
- 前記蛍光物質を含有する樹脂部の中心軸と前記LED素子の中心軸とが略一致している請求項1から20のいずれかに記載のLED照明光源。
- 少なくとも1つのLED素子がフリップチップ実装された基板を用意する工程(a)と、
前記LED素子を覆い、かつ、前記LED素子から放射された光を前記光の波長よりも長い波長を有する光に変換する蛍光物質を含有する樹脂部を前記基板上に形成する工程(b)と、
を含むLED照明光源の製造方法であって、
工程(b)は、
樹脂を成形して、側面が露出した前記樹脂部を作製する工程を含む、LED照明光源の製造方法。 - 前記工程(a)において複数のLED素子がフリップチップ実装された基板を用意した場合は、工程(b)において、個々のLED素子を別々の前記樹脂部で覆う、請求項22に記載のLED照明光源の製造方法。
- 前記工程(b)において、前記樹脂部を円柱状に形成する、請求項23に記載のLED照明光源の製造方法。
- 前記蛍光物質を含有する樹脂部を形成した後、前記樹脂部から放射された光を反射する反射面を有する光反射部材を前記基板上に配置する工程(c)を更に含む、請求項23または24に記載のLED照明光源の製造方法。
- 前記工程(a)において複数のLED素子がフリップチップ実装された基板を用意した場合は、前記光反射部材は、個々のLED素子を取り囲む複数の反射面を有している、請求項25に記載のLED照明光源の製造方法。
- 前記工程(c)の後、前記蛍光物質を含有する樹脂を覆うように第2の樹脂部を形成する工程(d)を更に含む、請求項26に記載のLED照明光源の製造方法。
- 前記工程(d)において、前記第2の樹脂部をレンズ形状に形成する請求項27に記載のLED照明光源の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003351634A JP2004172586A (ja) | 2002-11-07 | 2003-10-10 | Led照明光源 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002324313 | 2002-11-07 | ||
JP2003351634A JP2004172586A (ja) | 2002-11-07 | 2003-10-10 | Led照明光源 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004172586A true JP2004172586A (ja) | 2004-06-17 |
JP2004172586A5 JP2004172586A5 (ja) | 2005-09-29 |
Family
ID=32716038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003351634A Pending JP2004172586A (ja) | 2002-11-07 | 2003-10-10 | Led照明光源 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004172586A (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005015646A1 (ja) * | 2003-08-07 | 2005-02-17 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Led照明光源 |
JP2006086191A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光装置 |
JP2006086469A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体発光装置、照明モジュール、照明装置及び半導体発光装置の製造方法 |
JP2006100543A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Stanley Electric Co Ltd | 半導体発光装置の製造方法 |
JP2006156837A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体発光装置、発光モジュール、および照明装置 |
JP2006210490A (ja) * | 2005-01-26 | 2006-08-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 発光装置および発光装置の製造方法 |
JP2007042901A (ja) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Rohm Co Ltd | 発光モジュールおよび発光ユニット |
JP2007116107A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-05-10 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 発光装置 |
JP2007234968A (ja) * | 2006-03-02 | 2007-09-13 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光装置の製造方法および発光装置 |
JP2008135539A (ja) * | 2006-11-28 | 2008-06-12 | Dowa Electronics Materials Co Ltd | 発光装置及びその製造方法 |
US7514867B2 (en) | 2004-04-19 | 2009-04-07 | Panasonic Corporation | LED lamp provided with optical diffusion layer having increased thickness and method of manufacturing thereof |
JP2009171904A (ja) * | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Panasonic Corp | 発光ダイオード照明器具 |
JP2009252898A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Toyoda Gosei Co Ltd | 光源装置 |
JP2012009886A (ja) * | 2011-08-25 | 2012-01-12 | Sharp Corp | 発光装置 |
WO2013046292A1 (ja) * | 2011-09-26 | 2013-04-04 | 東芝ライテック株式会社 | 発光モジュール、および照明器具 |
JP2016026404A (ja) * | 2010-11-05 | 2016-02-12 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
WO2021010271A1 (ja) * | 2019-07-12 | 2021-01-21 | 株式会社小糸製作所 | 航空機用灯具 |
-
2003
- 2003-10-10 JP JP2003351634A patent/JP2004172586A/ja active Pending
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7235817B2 (en) | 2003-08-07 | 2007-06-26 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | LED Lamp |
WO2005015646A1 (ja) * | 2003-08-07 | 2005-02-17 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Led照明光源 |
US7514867B2 (en) | 2004-04-19 | 2009-04-07 | Panasonic Corporation | LED lamp provided with optical diffusion layer having increased thickness and method of manufacturing thereof |
JP2006086191A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光装置 |
JP4667803B2 (ja) * | 2004-09-14 | 2011-04-13 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP2006086469A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体発光装置、照明モジュール、照明装置及び半導体発光装置の製造方法 |
JP2006100543A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Stanley Electric Co Ltd | 半導体発光装置の製造方法 |
WO2006059535A3 (en) * | 2004-11-30 | 2006-08-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Semiconductor light emitting device, lighting module, illumination apparatus, surface mount led, and bullet led |
JP2006156837A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体発光装置、発光モジュール、および照明装置 |
US7501657B2 (en) | 2004-11-30 | 2009-03-10 | Panasonic Corporation | Semiconductor light emitting device, lighting module, illumination apparatus, surface mount LED, and bullet LED |
JP2006210490A (ja) * | 2005-01-26 | 2006-08-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 発光装置および発光装置の製造方法 |
JP2007042901A (ja) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Rohm Co Ltd | 発光モジュールおよび発光ユニット |
JP2007116107A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-05-10 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 発光装置 |
JP2007234968A (ja) * | 2006-03-02 | 2007-09-13 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光装置の製造方法および発光装置 |
JP4520972B2 (ja) * | 2006-11-28 | 2010-08-11 | Dowaエレクトロニクス株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
JP2008135539A (ja) * | 2006-11-28 | 2008-06-12 | Dowa Electronics Materials Co Ltd | 発光装置及びその製造方法 |
JP2009171904A (ja) * | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Panasonic Corp | 発光ダイオード照明器具 |
JP2009252898A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Toyoda Gosei Co Ltd | 光源装置 |
JP2016026404A (ja) * | 2010-11-05 | 2016-02-12 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
JP2012009886A (ja) * | 2011-08-25 | 2012-01-12 | Sharp Corp | 発光装置 |
WO2013046292A1 (ja) * | 2011-09-26 | 2013-04-04 | 東芝ライテック株式会社 | 発光モジュール、および照明器具 |
WO2021010271A1 (ja) * | 2019-07-12 | 2021-01-21 | 株式会社小糸製作所 | 航空機用灯具 |
US11739912B2 (en) | 2019-07-12 | 2023-08-29 | Koito Manufacturing Co., Ltd. | Aircraft lamp |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6963166B2 (en) | LED lamp | |
JP2004172586A (ja) | Led照明光源 | |
US10559721B2 (en) | Light emitting device | |
JP2004172586A5 (ja) | ||
JP4044078B2 (ja) | 高出力発光ダイオードパッケージ及び製造方法 | |
US9583682B2 (en) | Light-emitting device and method of manufacturing the same | |
KR101847938B1 (ko) | 발광소자 패키지 및 그 제조 방법 | |
JP3773525B2 (ja) | Led照明光源 | |
JP4542329B2 (ja) | Led照明光源 | |
US9842970B2 (en) | Light emitting device | |
JP6191453B2 (ja) | 発光装置 | |
US8502251B2 (en) | LED module comprising a dome-shaped color conversion layer | |
JP4923408B2 (ja) | 発光装置の製造方法 | |
JP6387954B2 (ja) | 波長変換部材を用いた発光装置の製造方法 | |
JP6519135B2 (ja) | 発光装置及び発光装置用基板 | |
US10535794B2 (en) | Method for manufacturing light emitting device using a releasable base material | |
CN110197864B (zh) | 半导体发光器件及其制造方法 | |
JP2004193580A (ja) | Led照明光源 | |
JP5582380B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP5227135B2 (ja) | 半導体発光装置およびその製造方法 | |
JP2017076673A (ja) | 発光装置の製造方法 | |
JP6787435B2 (ja) | 発光装置 | |
JP7339518B2 (ja) | 発光モジュールの製造方法 | |
WO2021002158A1 (ja) | 発光装置の製造方法及び発光モジュールの製造方法、並びに、発光装置及び発光モジュール | |
JP7104348B2 (ja) | 発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050707 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050707 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070306 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070418 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070821 |