JP2004168641A - 金属酸化物微粒子の製造方法および金属酸化物微粒子 - Google Patents
金属酸化物微粒子の製造方法および金属酸化物微粒子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004168641A JP2004168641A JP2003364633A JP2003364633A JP2004168641A JP 2004168641 A JP2004168641 A JP 2004168641A JP 2003364633 A JP2003364633 A JP 2003364633A JP 2003364633 A JP2003364633 A JP 2003364633A JP 2004168641 A JP2004168641 A JP 2004168641A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diketonate
- complex
- fine particles
- metal oxide
- oxide fine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 title claims abstract description 220
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 title claims abstract description 169
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 165
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 95
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 98
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 98
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 98
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 54
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 25
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 claims description 139
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 71
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 53
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 44
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 44
- YRAJNWYBUCUFBD-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-tetramethylheptane-3,5-dione Chemical compound CC(C)(C)C(=O)CC(=O)C(C)(C)C YRAJNWYBUCUFBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 38
- CEGGECULKVTYMM-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylheptane-3,5-dione Chemical compound CC(C)C(=O)CC(=O)C(C)C CEGGECULKVTYMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 claims description 18
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 claims description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 11
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- OGHBATFHNDZKSO-UHFFFAOYSA-N propan-2-olate Chemical compound CC(C)[O-] OGHBATFHNDZKSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910001111 Fine metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 4
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052454 barium strontium titanate Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 47
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 abstract description 9
- CUJRVFIICFDLGR-UHFFFAOYSA-N acetylacetonate Chemical compound CC(=O)[CH-]C(C)=O CUJRVFIICFDLGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 62
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 32
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 17
- RHXUZKJNHAMZEP-LWTKGLMZSA-N europium;(z)-5-hydroxy-2,2,6,6-tetramethylhept-4-en-3-one Chemical compound [Eu].CC(C)(C)C(\O)=C\C(=O)C(C)(C)C.CC(C)(C)C(\O)=C\C(=O)C(C)(C)C.CC(C)(C)C(\O)=C\C(=O)C(C)(C)C RHXUZKJNHAMZEP-LWTKGLMZSA-N 0.000 description 9
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 6
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 3
- IYWJIYWFPADQAN-LNTINUHCSA-N (z)-4-hydroxypent-3-en-2-one;ruthenium Chemical compound [Ru].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O IYWJIYWFPADQAN-LNTINUHCSA-N 0.000 description 2
- XMIBIQFWOVCMPY-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-tetramethylheptane-3,5-dione;ytterbium Chemical compound [Yb].CC(C)(C)C(=O)CC(=O)C(C)(C)C.CC(C)(C)C(=O)CC(=O)C(C)(C)C.CC(C)(C)C(=O)CC(=O)C(C)(C)C XMIBIQFWOVCMPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OBOSXEWFRARQPU-UHFFFAOYSA-N 2-n,2-n-dimethylpyridine-2,5-diamine Chemical compound CN(C)C1=CC=C(N)C=N1 OBOSXEWFRARQPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- ZKXWKVVCCTZOLD-FDGPNNRMSA-N copper;(z)-4-hydroxypent-3-en-2-one Chemical compound [Cu].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O ZKXWKVVCCTZOLD-FDGPNNRMSA-N 0.000 description 2
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- LZKLAOYSENRNKR-LNTINUHCSA-N iron;(z)-4-oxoniumylidenepent-2-en-2-olate Chemical compound [Fe].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O LZKLAOYSENRNKR-LNTINUHCSA-N 0.000 description 2
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- HDONDLBRVFKILD-QFVJJVGWSA-K praseodymium(3+);(e)-2,2,6,6-tetramethyl-5-oxohept-3-en-3-olate Chemical compound [Pr+3].CC(C)(C)C(\[O-])=C/C(=O)C(C)(C)C.CC(C)(C)C(\[O-])=C/C(=O)C(C)(C)C.CC(C)(C)C(\[O-])=C/C(=O)C(C)(C)C HDONDLBRVFKILD-QFVJJVGWSA-K 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- TZMFJUDUGYTVRY-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl diketone Natural products CCC(=O)C(C)=O TZMFJUDUGYTVRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001338 liquidmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012702 metal oxide precursor Substances 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
Abstract
【解決手段】 金属酸化物微粒子の製造方法は、気体状のβ−ジケトネート金属錯体と、酸素含有ガスまたは酸素とを混合した混合物、β−ジケトネート金属錯体の溶液と、酸素含有ガスまたは酸素とを混合した混合物、またはβ−ジケトネート金属錯体の溶液を気化させた気体状のβ−ジケトネート金属錯体を含む蒸気と、酸素含有ガスまたは酸素とを混合した混合物を加熱して該気体状のβ−ジケトネート金属錯体を加熱分解するか、気体状のβ−ジケトネート金属錯体(a)と、β−ジケトネート金属錯体(b)の溶液と、酸素含有ガスまたは酸素とを混合し、混合物を加熱して該溶液中のβ−ジケトネート金属錯体(b)を気体状とするとともに、気体状のβ−ジケトネート金属錯体(a)および(b)を加熱分解して金属酸化物微粒子を得る。
【選択図】 なし
Description
β−ジケトネート金属錯体を加熱分解して金属酸化物微粒子を得ることを特徴とする金属酸化物微粒子の製造方法。
(以下、「acac」と略記することがある。)の金属錯体である上記[1]〜[8]のいずれかに記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
a(DPM)3、Ce(DPM)3、Ce(DPM)4、Pr(DPM)3、Nd(DPM)3、Sm(DPM)3、Eu(DPM)3、Gd(DPM)3、Tb(DPM)3、Dy(D
PM)3、Ho(DPM)3、Er(DPM)3、Tm(DPM)3、Yb(DPM)3、L
u(DPM)3、Ti(DPM)4、Ti(DPM)2(イソプロポキシド)2、Zr(DPM)4、Hf(DPM)4、Fe(DPM)3、Ru(DPM)3、Cu(DPM)2、Al
(DPM)3、In(DPM)3、Sn(DPM)2、Pb(DPM)2、Mg(DMHD)2、Sr(DMHD)2、Ba(DMHD)2、Ca(DMHD)2、Sc(DMHD)3、Y(DMHD)3、La(DMHD)3、Ce(DMHD)3、Ce(DMHD)4、Pr(DMHD)3、Nd(DMHD)3、Sm(DMHD)3、Eu(DMHD)3、Gd(DMHD)3、Tb(DMHD)3、Dy(DMHD)3、Ho(DMHD)3、Er(DMHD)3、Tm(DMHD)3、Yb(DMHD)3、Lu(DMHD)3、Ti(DMHD)4、
Ti(DMHD)2(イソプロポキシド)2、Zr(DMHD)4、Hf(DMHD)4、Fe(DMHD)3、Ru(DMHD)3、Cu(DMHD)2、Al(DMHD)3、In(DMHD)3、Sn(DMHD)2、Pb(DMHD)2、Mg(acac)2、Sr(acac)2、Ba(acac)2、Ca(acac)2、Sc(acac)2、Y(acac)3、La(acac)3、Ce(acac)3、Ce(acac)4、Pr(acac)3、
Nd(acac)3、Sm(acac)3、Eu(acac)3、Gd(acac)3、Tb(acac)3、Dy(acac)3、Ho(acac)3、Er(acac)3、Tm(acac)3、Yb(acac)3、Lu(acac)3、Ti(acac)4、Ti(acac)2(イソプロポキシド)2、TiO(acac)2、Zr(acac)4、Hf(acac)4、Fe(acac)3、Ru(acac)3、Cu(acac)2、Al(acac)3、In(acac)3、Sn(acac)2またはPb(acac)2であることを特徴とする[1]〜[8]のいずれかに記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
8]のいずれかに記載の金属酸化物微粒子蛍光体の製造方法。
を得ることを特徴とする[1]〜[8]のいずれかに記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
1]〜[8]のいずれかに記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
PM)2、Y(DPM)3、La(DPM)3、Ce(DPM)3、Ce(DPM)4、Pr
(DPM)3、Nd(DPM)3、Sm(DPM)3、Eu(DPM)3、Gd(DPM)3
、Tb(DPM)3、Dy(DPM)3、Ho(DPM)3、Er(DPM)3、Tm(DPM)3、Yb(DPM)3、Lu(DPM)3、Ti(DPM)4、Ti(DPM)2(イソ
プロポキシド)2、Zr(DPM)4、Hf(DPM)4、Fe(DPM)3、Ru(DPM)3、Cu(DPM)2、Al(DPM)3、In(DPM)3、Sn(DPM)2、Pb(
DPM)2、Mg(DMHD)2、Sr(DMHD)2、Ba(DMHD)2、Ca(DMH
D)2、Sc(DMHD)3、Y(DMHD)3、La(DMHD)3、Ce(DMHD)3
、Ce(DMHD)4、Pr(DMHD)3、Nd(DMHD)3、Sm(DMHD)3、Eu(DMHD)3、Gd(DMHD)3、Tb(DMHD)3、Dy(DMHD)3、Ho(
DMHD)3、Er(DMHD)3、Tm(DMHD)3、Yb(DMHD)3、Lu(DMHD)3、Ti(DMHD)4、Ti(DMHD)2(イソプロポキシド)2、Zr(DMHD)4、Hf(DMHD)4、Fe(DMHD)3、Ru(DMHD)3、Cu(DMHD)2、Al(DMHD)3、In(DMHD)3、Sn(DMHD)2、Pb(DMHD)2、
Mg(acac)2、Sr(acac)2、Ba(acac)2、Ca(acac)2、Sc(acac)2、Y(acac)3、La(acac)3、Ce(acac)3、Ce(acac)4、Pr(acac)3、Nd(acac)3、Sm(acac)3、Eu(acac)3、Gd(acac)3、Tb(acac)3、Dy(acac)3、Ho(acac)3
、Er(acac)3、Tm(acac)3、Yb(acac)3、Lu(acac)3、Ti(acac)4、Ti(acac)2(イソプロポキシド)2、TiO(acac)2、Zr(acac)4、Hf(acac)4、Fe(acac)3、Ru(acac)3、Cu(acac)2、Al(acac)3、In(acac)3、Sn(acac)2またはPb(acac)2などが挙げられる。
れた酸化インジウム透明導電性微粒子を得ることができる。
ましくは200〜1600℃、より好ましくは400〜1000℃である。加熱温度が低すぎるとβ−ジケトネート金属錯体の分解反応が進まず、高すぎると経済的に不利である。
に示すような装置で行う方法がある。
[実施例]
以下、実施例に基づいて本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
[参考例1]
図1に示すような装置を用いて金属酸化物微粒子を製造した。
での加熱分解温度350℃とした。キャリア(2)として窒素を25ml/minの量で流し、空気(1)を200ml/minの量で流し、気体状のY(DPM)3と空気とを
管状電気炉(8)に供給した。加熱分解時間は180秒であり、供給した空気中の酸素量はβ−ジケトネート金属錯体(Y(DPM)3)を完全酸化するのに必要な酸素量の40
倍モルの量であった。
て窒素を25ml/minの量で流し、600℃の管状電気炉(8)を通過させ大気雰囲気の捕集器(9)にガスをフィードした。
mであった。
酸素の10倍モルの酸素を含む空気をフィードした。
度を250℃、キャリア(2)として窒素を100ml/minの量で流し、空気(1)の流量を毎分2000ml、予熱器(12a)での空気の予熱温度を250℃、管状電気炉(8)の温度を700℃とし、気体状のY(DPM)3、Gd(DPM)3およびEu(DPM)3と空気とを管状電気炉(8)に供給した。加熱分解時間は30秒であり、エタ
ノールとY(DPM)3を完全酸化するのに必要な酸素の10倍モルの酸素を含む空気を
フィードした。
度を250℃、キャリア(2)として窒素を100ml/minの量で流し、空気(1)の流量を毎分2000ml、予熱器(12a)での空気の予熱温度を250℃、管状電気炉(8)の温度を700℃とし、気体状のY(DPM)3、Gd(DPM)3およびEu(DPM)3と空気とを管状電気炉(8)に供給した。加熱分解時間は30秒であり、エタ
ノールとY(DPM)3を完全酸化するのに必要な酸素の10倍モルの酸素を含む空気を
フィードした。
解し、加熱気化器(7)に入れた。加熱気化器(7)の温度を250℃、キャリア(2)として窒素を100ml/minの量で流し、空気(1)の流量を毎分2000ml、予熱器(12a)での空気の予熱温度を250℃、管状電気炉(8)の温度を700℃とし、気体状のY(DPM)3およびTb(DPM)3と空気とを管状電気炉(8)に供給した。
を100ml/min流し、空気と共に管状電気炉の上流にフィードし、別にエタノール100gにEu(DPM)3を2重量%溶解して気化後窒素キャリア100ml/min
と共に管状電気炉の中段にフィードした。空気の予熱温度を250℃、管状加熱器の温度を700℃とした。
キャリア(2)として窒素を100ml/minの量で流し、空気(1)の流量を毎分2000ml、予熱器(12a)での空気の予熱温度を250℃、管状電気炉(8)の温度を700℃とし、気体状のBa(DPM)2およびTi(DPM)2(iPrO)2と空気
とを管状電気炉(8)に供給した。
2 … キャリアガス
3 … キャリアガス
4a、4b、4c、4d … マスフローコントローラ
5 … 予熱器
6 … 加熱気化器
7 … 加熱気化器
8 … 管状電気炉
9 … 捕集器
10 … 溶液
11 … 定量ポンプ
12a、12b … 予熱器
Claims (39)
- 気体状のβ−ジケトネート金属錯体を、酸素含有ガスまたは酸素の存在下に加熱分解して金属酸化物微粒子を得ることを特徴とする金属酸化物微粒子の製造方法。
- 気体状のβ−ジケトネート金属錯体と、酸素含有ガスまたは酸素とを混合し、混合物を加熱して該気体状のβ−ジケトネート金属錯体を加熱分解して金属酸化物微粒子を得ることを特徴とする金属酸化物微粒子の製造方法。
- β−ジケトネート金属錯体の溶液と、酸素含有ガスまたは酸素とを混合し、混合物を加熱して該溶液中のβ−ジケトネート金属錯体を気体状とするとともに、該気体状のβ−ジケトネート金属錯体を加熱分解して金属酸化物微粒子を得ることを特徴とする金属酸化物微粒子の製造方法。
- β−ジケトネート金属錯体の溶液を気化させた気体状のβ−ジケトネート金属錯体を含む蒸気と、酸素含有ガスまたは酸素とを混合し、混合物を加熱して該気体状のβ−ジケトネート金属錯体を加熱分解して金属酸化物微粒子を得ることを特徴とする金属酸化物微粒子の製造方法。
- 気体状のβ−ジケトネート金属錯体(a)と、β−ジケトネート金属錯体(b)の溶液と、酸素含有ガスまたは酸素とを混合し、混合物を加熱して該溶液中のβ−ジケトネート金属錯体(b)を気体状とするとともに、気体状のβ−ジケトネート金属錯体(a)および(b)を加熱分解して金属酸化物微粒子を得ることを特徴とする金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体の溶液の溶媒が、メチルアルコール、エチルアルコール、プロピルアルコール、ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホキサイド、ジメチルホルムアミド、ヘキサン、ジオキサンおよびジピバロイルメタンから選ばれる少なくとも1種の溶媒であることを特徴とする請求項3〜5のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記気体状のβ−ジケトネート金属錯体を加熱分解する際に、水または水蒸気を添加することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記水または水蒸気の添加量が、β−ジケトネート金属錯体中のβ−ジケトネートに対して0.1倍モル〜20倍モルの量であることを特徴とする請求項7に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体が、2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン、2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオンまたは2,4−ペンタンジオンの金属錯体
であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。 - 上記β−ジケトネート金属錯体がβ−ジケトネートと、アルカリ土類金属、周期表第3族金属または周期表第4族金属との錯体であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体が
Mg(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)2、
Sr(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)2、
Ba(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)2、
Ca(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)2、
Sc(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Y(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
La(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Ce(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Ce(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)4、
Pr(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Nd(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Sm(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Eu(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Gd(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Tb(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Dy(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Ho(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Er(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Tm(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Yb(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Lu(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Ti(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)4、
Ti(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)2(イソプロポキシド)2、Zr(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)4、
Hf(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)4、
Fe(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Ru(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Cu(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)2、
Al(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
In(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)3、
Sn(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)2、
Pb(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジオン)2、
Mg(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)2、
Sr(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)2、
Ba(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)2、
Ca(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)2、
Sc(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Y(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
La(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Ce(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Ce(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)4、
Pr(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Nd(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Sm(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Eu(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Gd(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Tb(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Dy(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Ho(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Er(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Tm(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Yb(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Lu(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Ti(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)4、
Ti(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)2(イソプロポキシド)2、
Zr(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)4、
Hf(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)4、
Fe(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Ru(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Cu(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)2、
Al(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
In(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)3、
Sn(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)2、
Pb(2,6−ジメチル−3,5−ヘプタンジオン)2、
Mg(2,4−ペンタンジオン)2、
Sr(2,4−ペンタンジオン)2、
Ba(2,4−ペンタンジオン)2、
Ca(2,4−ペンタンジオン)2、
Sc(2,4−ペンタンジオン)3、
Y(2,4−ペンタンジオン)3、
La(2,4−ペンタンジオン)3、
Ce(2,4−ペンタンジオン)3、
Ce(2,4−ペンタンジオン)4、
Pr(2,4−ペンタンジオン)3、
Nd(2,4−ペンタンジオン)3、
Sm(2,4−ペンタンジオン)3、
Eu(2,4−ペンタンジオン)3、
Gd(2,4−ペンタンジオン)3、
Tb(2,4−ペンタンジオン)3、
Dy(2,4−ペンタンジオン)3、
Ho(2,4−ペンタンジオン)3、
Er(2,4−ペンタンジオン)3、
Tm(2,4−ペンタンジオン)3、
Yb(2,4−ペンタンジオン)3、
Lu(2,4−ペンタンジオン)3、
Ti(2,4−ペンタンジオン)4、
Ti(2,4−ペンタンジオン)2(イソプロポキシド)2、
TiO(2,4−ペンタンジオン)2、
Zr(2,4−ペンタンジオン)4、
Hf(2,4−ペンタンジオン)4、
Fe(2,4−ペンタンジオン)3、
Ru(2,4−ペンタンジオン)3、
Cu(2,4−ペンタンジオン)2、
Al(2,4−ペンタンジオン)3、
In(2,4−ペンタンジオン)3、
Sn(2,4−ペンタンジオン)2または
Pb(2,4−ペンタンジオン)2
であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。 - 上記金属酸化物微粒子が蛍光体であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記金属酸化物微粒子がプラズマディスプレイ用蛍光体であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記金属酸化物微粒子がフィールドエミッションディスプレイ用蛍光体であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記金属酸化物微粒子が白色LED用蛍光体であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記金属酸化物微粒子がランプ用蛍光体であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体として、β−ジケトネートY錯体とβ−ジケトネートEu錯体とを用いて、Y2O3:Eu赤色蛍光体微粒子を得ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体として、β−ジケトネートY錯体、β−ジケトネートGd錯体とβ−ジケトネートEu錯体とを用いて、(Y,Gd)2O3:Eu赤色蛍光体微粒子を得ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体として、β−ジケトネートY錯体、β−ジケトネートV錯体とβ−ジケトネートEu錯体とを用いて、YVO4:Eu赤色蛍光体微粒子を得るこ
とを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。 - 上記β−ジケトネート金属錯体として、β−ジケトネートY錯体とβ−ジケトネートTb錯体とを用いて、Y2O3:Tb緑色蛍光体微粒子を得ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体として、β−ジケトネートBa錯体、β−ジケトネートMg錯体、β−ジケトネートSr錯体、β−ジケトネートAl錯体とβ−ジケトネートMn錯体とを用いて、(Mg,Sr,Ba)Al12O19:Mn緑色蛍光体微粒子を得ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体として、β−ジケトネートY錯体、β−ジケトネートAl錯体とβ−ジケトネートTb錯体とを用いて、(Y,Al)2O3:Tb緑色蛍光体微粒子を得ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体として、β−ジケトネートY錯体とβ−ジケトネートTm錯体とを用いて、Y2O3:Tm青色蛍光体微粒子を得ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体として、β−ジケトネートBa錯体、β−ジケトネートMg錯体、β−ジケトネートAl錯体とβ−ジケトネートEu錯体とを用いて、BaMgAl10O17:Eu青色蛍光体微粒子を得ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体として、β−ジケトネートY錯体、β−ジケトネートA
l錯体とβ−ジケトネートCe錯体とを用いて、(Y,Al)2O3:Ce黄色蛍光体微粒子を得ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。 - 上記金属酸化物微粒子が導電材であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体としてβ−ジケトネートSn錯体を用いて、酸化錫透明導電性微粒子を得ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体として、β−ジケトネートIn錯体とβ−ジケトネートSn錯体とを用いて、酸化錫が添加された酸化インジウム透明導電性微粒子を得ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記金属酸化物微粒子が強誘電体であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体としてβ−ジケトネートBa錯体とβ−ジケトネートTi錯体とを用いて、チタン酸バリウム強誘電体微粒子を得ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体としてβ−ジケトネートPb錯体、β−ジケトネートZr錯体とβ−ジケトネートTi錯体とを用いて、ジルコンチタン酸鉛強誘電体微粒子を得ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体としてβ−ジケトネートBa錯体、β−ジケトネートSr錯体とβ−ジケトネートTi錯体とを用いて、チタン酸バリウムストロンチウム強誘電体微粒子を得ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記β−ジケトネート金属錯体を加熱分解する際の温度が200℃以上であることを特徴とする請求項1〜32のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記加熱分解時間が0.1秒以上であることを特徴とする請求項1〜33のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記酸素含有ガスまたは酸素を、β−ジケトネート金属錯体およびβ−ジケトネート金属錯体の溶液の溶媒を完全酸化するのに必要な酸素量の0.5倍〜40倍モルの量で用いることを特徴とする請求項1〜34のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 上記金属酸化物微粒子の数平均粒径が100nm以下であることを特徴とする請求項1〜35のいずれか1項に記載の金属酸化物微粒子の製造方法。
- 請求項1〜35のいずれか1項に記載の方法により製造された金属酸化物微粒子。
- 数平均粒径が1〜100nmであることを特徴とする請求項37に記載の金属酸化物微粒子。
- Mg、Sr、Ba、Ca、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Ti、Zr、Hf、Fe、Ru、Cu、Al、In、Sn、Pbから選ばれる少なくとも1種の金属からなり、数平均粒径が100nm以下であることを特徴とする請求項1〜35のいずれか1項に記載の方法により製造された金属酸化物微粒子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003364633A JP2004168641A (ja) | 2002-10-28 | 2003-10-24 | 金属酸化物微粒子の製造方法および金属酸化物微粒子 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002313188 | 2002-10-28 | ||
JP2003364633A JP2004168641A (ja) | 2002-10-28 | 2003-10-24 | 金属酸化物微粒子の製造方法および金属酸化物微粒子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004168641A true JP2004168641A (ja) | 2004-06-17 |
Family
ID=32715732
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003364633A Abandoned JP2004168641A (ja) | 2002-10-28 | 2003-10-24 | 金属酸化物微粒子の製造方法および金属酸化物微粒子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004168641A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005100246A1 (en) * | 2004-04-16 | 2005-10-27 | Showa Denko K.K. | Calcium oxide dispersion liquid and process for production thereof |
JP2006077153A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Hosokawa Funtai Gijutsu Kenkyusho:Kk | 蛍光体の製造方法及び製造装置、並びに蛍光体粒子及びその前駆体 |
JP2006182611A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Tdk Corp | 複合金属酸化物粉末の製造方法 |
WO2007034997A3 (en) * | 2005-09-26 | 2007-08-30 | Showa Denko Kk | Fluorescent lamp |
WO2008132881A1 (en) | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method of production of transition metal nanoparticles |
US20110165401A1 (en) * | 2008-05-23 | 2011-07-07 | Sigma-Aldrich Co. | High-k dielectric films and methods of producing using cerium-based beta-diketonate precursors |
-
2003
- 2003-10-24 JP JP2003364633A patent/JP2004168641A/ja not_active Abandoned
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005100246A1 (en) * | 2004-04-16 | 2005-10-27 | Showa Denko K.K. | Calcium oxide dispersion liquid and process for production thereof |
JP2006077153A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Hosokawa Funtai Gijutsu Kenkyusho:Kk | 蛍光体の製造方法及び製造装置、並びに蛍光体粒子及びその前駆体 |
JP2006182611A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Tdk Corp | 複合金属酸化物粉末の製造方法 |
WO2007034997A3 (en) * | 2005-09-26 | 2007-08-30 | Showa Denko Kk | Fluorescent lamp |
WO2008132881A1 (en) | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method of production of transition metal nanoparticles |
US8278240B2 (en) | 2007-04-24 | 2012-10-02 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method of production of transition metal nanoparticles |
US20110165401A1 (en) * | 2008-05-23 | 2011-07-07 | Sigma-Aldrich Co. | High-k dielectric films and methods of producing using cerium-based beta-diketonate precursors |
US8613975B2 (en) * | 2008-05-23 | 2013-12-24 | Sigma-Aldrich Co. Llc | Methods of producing high-K dielectric films using cerium-based precursors |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8637156B2 (en) | Methods for producing coated phosphors and host material particles using atomic layer deposition methods | |
Kang et al. | High brightness LaPO4: Ce, Tb phosphor particles with spherical shape | |
US6926848B2 (en) | Compound based on an alkaline-earth metal, sulphur and aluminium, gallium or indium, its method of preparation and its use as a phosphor | |
JP2002539064A (ja) | 亜鉛酸化物粒子 | |
US20090110929A1 (en) | Titanium Dioxide Particles Doped with Rare Earth Element and Method of Manufacturing the Same | |
JP2001072402A (ja) | 酸化物ナノクリスタルを製造するための方法及び装置、その使用及び照射装置用の蛍光体 | |
Kim et al. | Synthesis of SrTiO3: Pr, Al by ultrasonic spray pyrolysis | |
JP2004168641A (ja) | 金属酸化物微粒子の製造方法および金属酸化物微粒子 | |
JP2005170760A (ja) | 微粒子及びその製造方法 | |
CN110684533B (zh) | 一种SiO2-铜酸铕纳米荧光、电催化粉体的制备方法 | |
CN1242094C (zh) | 液相源雾化微波等离子体化学气相沉积制备薄膜的方法 | |
JP2005097092A (ja) | 金属酸化物微粒子の製造方法 | |
JP5315501B2 (ja) | 蛍光発光粉体の製造方法および蛍光発光粉体 | |
US20040101617A1 (en) | Direct synthesis and deposition of luminescent films | |
JP5377533B2 (ja) | 防霧機能を具えた複合半導体薄膜及びその作製方法 | |
KR20010044755A (ko) | 구형 미립자 제조 방법 및 장치 | |
JP2006077153A (ja) | 蛍光体の製造方法及び製造装置、並びに蛍光体粒子及びその前駆体 | |
US20070020164A1 (en) | Process for producing fine metal oxide particles | |
JP2003138257A (ja) | 高輝度金属酸化物蛍光構造体、その製造方法及び製造装置 | |
KR100411176B1 (ko) | 비유기성 고분자 용액을 이용한 분무열분해법에 의한바륨마그네슘알루미네이트계 청색 및 녹색 형광체 분말의제조방법 | |
Hwang et al. | Praseodymium-doped calcium stannates phosphor coatings prepared by electrostatic spray deposition | |
WO2002102903A2 (en) | Direct synthesis and deposition of luminescent films | |
SAITOH et al. | Synthesis of blue phosphor by decomposition of metal complex powder | |
Choi et al. | Controlled synthesis and improved luminescent properties of (Gd1− x, Eux) 3GaO6 phosphors fabricated via spray pyrolysis | |
JP2004225123A (ja) | 基材表面に酸化物膜を形成する方法及び該方法に使用する装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20090414 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20090731 |